-
2501. 匿名 2021/05/29(土) 23:28:39
前作でゴジラの可愛さを知ってからゴジラたんって呼んでたけど、ゴジラたんって呼んでるの自分だけじゃなくて嬉しい笑+55
-0
-
2502. 匿名 2021/05/29(土) 23:28:43
>>2475
世話焼き母さんじゃん。モスラたん+103
-0
-
2503. 匿名 2021/05/29(土) 23:28:43
あれってバーニングゴジラ?+3
-0
-
2504. 匿名 2021/05/29(土) 23:28:44
でもかっこいいよ!+1
-0
-
2505. 匿名 2021/05/29(土) 23:28:46
家族の描写を織り込んだせいで、
モスラがゴジラに最後の力を注いだ感が
削がれてるのが惜しい。+104
-0
-
2506. 匿名 2021/05/29(土) 23:28:58
この後、永野芽郁と大島美幸登場は草
即死でしょ+25
-0
-
2507. 匿名 2021/05/29(土) 23:28:58
何でゴジラ強くなったのか分からんw+8
-0
-
2508. 匿名 2021/05/29(土) 23:28:59
>>2492
死んでるよ+8
-0
-
2509. 匿名 2021/05/29(土) 23:29:01
>>2451
熊本の子だったのか+52
-0
-
2510. 匿名 2021/05/29(土) 23:29:02
人間が生き残っても何百年、何千年と綺麗な空気にはならないだろう+20
-0
-
2511. 匿名 2021/05/29(土) 23:29:03
アメリカは大変だな
ゴジラにアベンジャーズにスーパーマンにバットマンに街何回ボロボロにされるんだろ+83
-0
-
2512. 匿名 2021/05/29(土) 23:29:03
>>2439
このご時世飲食店とかに入れないね。
+5
-0
-
2513. 匿名 2021/05/29(土) 23:29:09
世界の均衡が〜とか色々言ってたけどどこが?って感じ。怪獣たち戦わせてるだけじゃない?+8
-1
-
2514. 匿名 2021/05/29(土) 23:29:12
>>1870
字幕しか分からないよね!字幕にしてて良かった…泣+3
-1
-
2515. 匿名 2021/05/29(土) 23:29:13
マジレスすると地球でこれだけデカい生物は無理がある。重力とバランス取れないから。
これだけごっついのんが暴れたらもろとも地球は終わるよ。+12
-3
-
2516. 匿名 2021/05/29(土) 23:29:16
>>2475
転生モノの主人公かw+63
-0
-
2517. 匿名 2021/05/29(土) 23:29:16
>>2492
あるよ
子供が後継いでる+11
-1
-
2518. 匿名 2021/05/29(土) 23:29:24
モスラって唯一ぬいぐるみみたいでかわいいイメージだったのは勘違いじゃないよね+23
-1
-
2519. 匿名 2021/05/29(土) 23:29:26
>>2484
アメリカの人達は原爆とか被ばくの恐ろしさよく分ってないから…+68
-0
-
2520. 匿名 2021/05/29(土) 23:29:29
見てるこっちが熱々になる
ブォンブォン燃え盛る、溶けまくる+5
-0
-
2521. 匿名 2021/05/29(土) 23:29:31
モスラたんをもっと見たかった…+38
-0
-
2522. 匿名 2021/05/29(土) 23:29:33
>>2507
モスラが生命エネルギーを与えてパワーアップした+53
-0
-
2523. 匿名 2021/05/29(土) 23:29:33
>>2476
ウケるw
同じくだよ、私も頑張る
(あ、ゴジラで育ってるので大好きです)+11
-0
-
2524. 匿名 2021/05/29(土) 23:29:36
ママは流石に死んだ??+2
-0
-
2525. 匿名 2021/05/29(土) 23:29:37
>>2514
口の動きで分かったよ+1
-1
-
2526. 匿名 2021/05/29(土) 23:29:57
>>2492
ゴジラにやられたことがある
で、その子の幼虫がゴジラを倒した+17
-0
-
2527. 匿名 2021/05/29(土) 23:29:59
>>407
今回エンドロールあるかな?
多分ないよね、、、これ見たいなあ
+29
-0
-
2528. 匿名 2021/05/29(土) 23:30:00
>>2351
>>2475のドハティ監督の解釈だと何度でも生き返るらしいよ!元気出してw+59
-0
-
2529. 匿名 2021/05/29(土) 23:30:03
>>2483
モスラやられて激おこ?+5
-0
-
2530. 匿名 2021/05/29(土) 23:30:06
ゴジラうちの犬が怒った顔に似ててちょっと可愛いし応援したくなった+15
-0
-
2531. 匿名 2021/05/29(土) 23:30:07
ゆりやんがいらんすぎる+17
-0
-
2532. 匿名 2021/05/29(土) 23:30:17
結局自分で騒ぎ起こして自分で車に乗って死んだ+9
-0
-
2533. 匿名 2021/05/29(土) 23:30:17
>>980
役者さんは渋い声してるのにね+3
-0
-
2534. 匿名 2021/05/29(土) 23:30:18
>>2475
不死鳥的な?ツインレイ的な?+12
-0
-
2535. 匿名 2021/05/29(土) 23:30:19
ここががるであることを忘れるw
+5
-0
-
2536. 匿名 2021/05/29(土) 23:30:37
>>2452
そこにいる人たちももれなく20グレイくらい被爆してるはず+8
-0
-
2537. 匿名 2021/05/29(土) 23:30:37
>>2459
目覚めませといて手に負えなくなって結局全てゴジラ任せw
そして娘の前でカッコつけてお涙頂戴w+43
-0
-
2538. 匿名 2021/05/29(土) 23:30:43
>>2507
体に溜まってたエネルギーが爆発してを解放されたから?+2
-0
-
2539. 匿名 2021/05/29(土) 23:30:43
>>2484
それいっつも思ってた。他の映画でも。+16
-0
-
2540. 匿名 2021/05/29(土) 23:30:48
>>560
横、ジュラシックワールドのオーウェンさんを演じたクリスプラットだと思う+7
-0
-
2541. 匿名 2021/05/29(土) 23:30:48
>>2475
救いがあって良かったと思える…🙏+32
-0
-
2542. 匿名 2021/05/29(土) 23:30:57
>>2522
そうなんだ
一番大事な所がどさくさであっさり‥+11
-0
-
2543. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:00
>>2511
日本も昔はゴジラに名所壊されまくってたね+16
-1
-
2544. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:00
>>2377
怪獣総攻撃っていう映画でラストにモスラがゴジラに倒されて、その鱗粉が倒れたギドラに降り注ぐとパワーアップし、キングギドラになるって演出があるんだよ。そのオマージュ。+41
-0
-
2545. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:04
>>2451
あら私と同県出身なの!
少し親近感が湧いちゃったじゃないの+20
-0
-
2546. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:04
>>2408
トランスフォーマーも人間ドラマそんないらんて
てなったな+12
-0
-
2547. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:04
だよねー+0
-0
-
2548. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:07
生きとるんかい+1
-0
-
2549. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:11
ヴェラ・ファーミガさん
好きだけど、この作品の
ヴェラ・ファーミガさんは
嫌い・・・。+5
-0
-
2550. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:15
こんなに街中破壊されたら増税待ったナシだろうなぁ+7
-1
-
2551. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:15
もう世界滅茶滅茶やね+33
-0
-
2552. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:15
いやーーー!!ギドラちゃんの頭!!!+45
-0
-
2553. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:22
あぐあぐしてる+23
-0
-
2554. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:25
え、食ってるの?+19
-0
-
2555. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:28
>>2523
我が家の6歳男児は23時に力尽きましたw
放映直前のCM見て、観たい!と言ったので見せましたが、流石にこのなご挨拶長丁場はむりでしたw+20
-0
-
2556. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:30
食べるの?+2
-0
-
2557. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:31
食った+2
-0
-
2558. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:38
強い!+4
-1
-
2559. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:42
え、首もいだん?!+11
-0
-
2560. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:45
ゴジラ渋い顔してるなーw+21
-0
-
2561. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:47
最後エグい+9
-0
-
2562. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:52
>>2475
モスラ「そんな顔しないで…。また逢えるよ、ゴジラ君」+83
-1
-
2563. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:52
>>2390
声入れしてる人たちの服装は指定されたのかな笑+15
-0
-
2564. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:55
ゴジラはもっと首が長くないとー。スタイリッシュじゃないわ+35
-1
-
2565. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:55
マジギレゴジラさんやべーやつすぎて
草生えます。+13
-0
-
2566. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:58
アメリカゴジラって顔がのっぺりで首ずんぐりだよね+46
-0
-
2567. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:59
なんか変なの来た+10
-0
-
2568. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:04
まさかギドラ生きてる??!
と思わせる演出すこ+24
-0
-
2569. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:04
このゴジラが吐いてる光ってチェレンコフ光だよね+8
-0
-
2570. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:08
あれ武藤さん!?+2
-0
-
2571. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:14
このエヴァンゲリオンみたいなやつ何?+4
-1
-
2572. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:14
最後に口から健渡辺を吐き出して終わり。
しかも生きてる。+30
-0
-
2573. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:15
王の元に集合し始めたね+23
-2
-
2574. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:17
一匹エイリアンが混じってる?+25
-0
-
2575. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:21
みんながひれ伏すの!+26
-0
-
2576. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:23
部下たちキター+25
-0
-
2577. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:23
ゴジラ様にひれ伏す+41
-0
-
2578. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:24
ラドン、おめえ…+78
-0
-
2579. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:25
ラドン調子よすぎだわ!+87
-0
-
2580. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:25
おい、ラドンw+69
-0
-
2581. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:28
ラドンひれ伏したん?+40
-0
-
2582. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:30
平伏ラドン+35
-0
-
2583. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:30
ちゃっかりしてるな+47
-0
-
2584. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:30
ゴジラって頭ちっちゃくてスタイルいいんだね+22
-0
-
2585. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:31
>>1455
ラドンの背中に乗せてもらって糸吐いてる?!
可愛いなあ!+64
-0
-
2586. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:31
>>2319
そこの映画館の上がホテルなんだけどアフタヌーンティーがオススメです。
ゴジラの顔がすぐ近くで見れるよ+14
-0
-
2587. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:32
ラドン絶対お調子者+53
-0
-
2588. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:32
えー!!!この演出は寒いわー+11
-1
-
2589. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:32
ぺこりぃ+43
-0
-
2590. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:33
平服しょった❗️+7
-0
-
2591. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:33
ひれ伏してる+19
-0
-
2592. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:34
かしずいた?!ww+8
-0
-
2593. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:35
>>1466
これキングギドラもモスラも中国のものって勘違いしちゃいそうだよね。他の国の人たち。+68
-2
-
2594. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:37
日本から出現した巨大怪獣はヤマタノオロチなんだよね
見たかったなぁ+68
-0
-
2595. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:37
平伏した+2
-0
-
2596. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:38
王って感じで素敵+22
-0
-
2597. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:39
いかにも一蹴されそうなモブ怪獣たちw+47
-0
-
2598. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:40
どーもどーもゴジラさんwwwって感じ+51
-0
-
2599. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:41
ラドンの小物感+48
-0
-
2600. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:41
ぺこり🙇♂️よろしくお願い致します🙇♂️+27
-1
-
2601. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:42
>>2511
X-Menのミュータント達も田舎で暴れてるしね+15
-0
-
2602. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:43
キングコングっぽいの、いなかった?+35
-0
-
2603. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:46
ライオンキングみたいになったww+79
-0
-
2604. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:46
お頭になったんか?+6
-0
-
2605. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:47
なんかつまらんな+10
-7
-
2606. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:47
ラドン弱〜
サバンナ高橋感+39
-0
-
2607. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:48
弱肉強食+2
-0
-
2608. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:51
ここ本当にかっこいい!+11
-0
-
2609. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:53
orz+6
-0
-
2610. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:55
キングギドラがかっこいいCGで動くところが見たい、と見始めた途端に、ゴジラに食われているところを見せられた私はどうしたらいい???+41
-1
-
2611. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:55
これはゴマすりクソバード+93
-1
-
2612. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:55
前回闘った種居ない?+6
-0
-
2613. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:57
一気に安っぽいラスト+33
-3
-
2614. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:58
頭下げてるのに下げて見えない+6
-0
-
2615. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:00
ゴジラって、こういう上下関係なくていいと思うんだけど
ハリウッドって感じ+91
-1
-
2616. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:01
バーニングゴジラの熱線の描写がモスラの羽の形だったの凄く良かった!
あとかすかにモスラの鳴き声も混じってた+59
-2
-
2617. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:01
とったどぉー!+2
-0
-
2618. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:06
>>2562
モスラのCV石田彰だったんか…。笑+51
-0
-
2619. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:07
ゴッジーラ+2
-0
-
2620. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:08
いま、テレビつけたら
ゴジラじゃん
最初からみたかった💦+9
-1
-
2621. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:12
そーりゃそーりゃ!+6
-0
-
2622. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:12
この君臨シーンを提供で見せる無能ぶり。+53
-0
-
2623. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:15
>>2494
それがこのゴジラの世界だと怪獣が通った後に草木がはえて自然が戻って、良い世界になるらしいよ。+45
-0
-
2624. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:16
怪獣みんなゴジラさんにひれ伏す→ゴジラさん最強ってことで終了w+32
-0
-
2625. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:17
ソイヤ!+13
-0
-
2626. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:18
これはベヒモス+49
-1
-
2627. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:18
え?どういうこと??続き物なの??+13
-0
-
2628. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:19
ラドン笑った+24
-0
-
2629. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:22
曲どしたん?!+18
-0
-
2630. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:25
ゴジラ頂点にたった。+13
-0
-
2631. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:26
この後もまだまだ続くって、永野芽郁の映画の宣伝でしょ+9
-3
-
2632. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:26
タカアシガニ?+32
-0
-
2633. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:32
終わり方よ…w+22
-0
-
2634. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:37
エンディング流してくれるのは熱い+43
-0
-
2635. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:38
このエンディングにいろんなヒントが隠されているんだよね
コングのこととか+69
-0
-
2636. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:47
もう終わり?このあとどうなるの?+3
-0
-
2637. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:48
お!!エンディング曲流してる!!フジ偉い!+56
-0
-
2638. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:51
>>2572
え?ほんと?+4
-0
-
2639. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:52
母ちゃん死んだ?+6
-0
-
2640. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:53
ラドンとギドラ以外の怪獣は優しい生物だったことがわかる+64
-0
-
2641. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:55
誰の曲?+3
-0
-
2642. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:55
>>2627
これから公開+11
-0
-
2643. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:58
ゴジラの足が美脚 笑+4
-0
-
2644. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:58
なんていうか…凄い終わり方だなw
これもはや人間が出る幕じゃないでしょ。+45
-0
-
2645. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:00
モスラと母親どうなったの?+20
-0
-
2646. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:01
え、もう終わり?+6
-0
-
2647. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:05
終わり方雑すぎワロタ+29
-0
-
2648. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:05
ミックジャガーなの?+1
-0
-
2649. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:07
ゴゴゴゴジラー+2
-0
-
2650. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:08
>>2589
可愛かった+11
-0
-
2651. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:08
>>2390
古関裕而は朝ドラ・エールでやってたねえ+9
-2
-
2652. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:09
エンディング、めっちゃカッコいい!+64
-1
-
2653. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:14
モスラにはこのモフモフ部分が必要+203
-0
-
2654. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:17
ラドンが1番生き残るタイプ+82
-0
-
2655. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:17
>>1455
キングギドラの熱光線を胸に受けたゴジラがアチアチって感じで手でバタバタしてたシーンが好き+42
-0
-
2656. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:18
いかにもアメリカ的な作りが面白い。
+21
-1
-
2657. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:19
エンディングかっこいいね+37
-1
-
2658. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:21
ご・じ・ら♪+24
-0
-
2659. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:23
>>2544
そうなんだ
知ってる人が見てると色々散りばめられてるのね+31
-0
-
2660. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:24
>>2618
え?!
クレジットで出てたの?!+2
-9
-
2661. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:28
エンディングの字幕に全部ぶち込み過ぎじゃね?+82
-0
-
2662. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:30
ゴジラ万能薬かいな+20
-0
-
2663. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:36
めっちゃ共存してるぅ!+29
-0
-
2664. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:38
クダン写ったね+7
-0
-
2665. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:38
ゴジラ!ごじ!って(笑)+23
-0
-
2666. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:39
さすがアメリカって感じのゴジラだね
日本のゴジラも好きだけどアメリカは怪物感がすごい+61
-0
-
2667. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:40
>>2475
「転生したらモスラになってゴジラと地球の人類救っていた件」的な+68
-0
-
2668. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:43
>>2627
VSキングコングに続くよ+26
-0
-
2669. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:44
>>2638
ごめんなさい。
妄想です。+10
-1
-
2670. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:44
神話すきだからこの絵見てるだけで楽しい+35
-0
-
2671. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:44
ソイヤァ+27
-0
-
2672. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:52
仕草とか人間味強すぎて
なんか胡散臭くて入り込めなかった+8
-1
-
2673. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:53
髑髏島も出てる+27
-0
-
2674. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:56
>>2636
ゴジラVSコングに続く+26
-0
-
2675. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:57
あたま出てくるかな+1
-1
-
2676. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:59
ライオンキングのよう。
ゴジラが怪獣界の頂点てことでオケ?+38
-0
-
2677. 匿名 2021/05/29(土) 23:34:59
ゴズィラ+5
-0
-
2678. 匿名 2021/05/29(土) 23:35:05
>>2618
マ!?+3
-5
-
2679. 匿名 2021/05/29(土) 23:35:06
巨大な卵ってまさかモスラたんが…?+54
-0
-
2680. 匿名 2021/05/29(土) 23:35:08
ゴジラ=ドラゴンって事にしたいんかな?+3
-0
-
2681. 匿名 2021/05/29(土) 23:35:09
ツガイはいないの?+3
-0
-
2682. 匿名 2021/05/29(土) 23:35:10
わーい!ちゃんとエンディングもあるーଘ( ᐛ ) ଓうれしい+9
-0
-
2683. 匿名 2021/05/29(土) 23:35:16
すごい
ちゃんとエンディング流れた+32
-0
-
2684. 匿名 2021/05/29(土) 23:35:17
ゴジラVSキングコングはエミネムのGODZILLA流れるのかしら?+9
-1
-
2685. 匿名 2021/05/29(土) 23:35:21
ソイヤッサァ!+18
-0
-
2686. 匿名 2021/05/29(土) 23:35:21
>>2501
はるたんも居ったし+0
-1
-
2687. 匿名 2021/05/29(土) 23:35:23
>>2654
世渡り上手だよねw+55
-0
-
2688. 匿名 2021/05/29(土) 23:35:27
亀みたいな怪物は漂流者を救助していた+17
-0
-
2689. 匿名 2021/05/29(土) 23:35:32
きた!+2
-0
-
2690. 匿名 2021/05/29(土) 23:35:38
>>2618
本気にしてる人いるよ…+33
-0
-
2691. 匿名 2021/05/29(土) 23:35:41
ラドンのごますりクソバードってあだ名好きだし
監督もツイッターでカンパニーマン(ごますりの英訳)って認めてるの草+84
-0
-
2692. 匿名 2021/05/29(土) 23:35:45
コングがゴジラに…勝てるのか?+25
-0
-
2693. 匿名 2021/05/29(土) 23:35:46
主人公家族にイライラしっぱなしで、もっとモスラが自分を犠牲にした最期とかじっくりやってほしかったわ+106
-1
-
2694. 匿名 2021/05/29(土) 23:35:50
キングギドラ死んじゃったの+10
-0
-
2695. 匿名 2021/05/29(土) 23:35:50
あれ?モスラのテーマはカット?好きなのにーー+11
-0
-
2696. 匿名 2021/05/29(土) 23:35:51
ゴジラが人間生かしとく理由ひとつもなくない?+60
-1
-
2697. 匿名 2021/05/29(土) 23:35:54
>>161
英語の予告だとコング優勢
日本の予告だとゴジラ優勢になってるよ!+35
-0
-
2698. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:05
こいつの存在すっかり忘れてた+11
-0
-
2699. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:09
モスラ変だったね+7
-0
-
2700. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:13
般若心経+9
-0
-
2701. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:13
臭そう‼️+19
-0
-
2702. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:14
うわぁ・・・厭な予感+22
-0
-
2703. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:16
最終的にゴジラは最強だしモスラたん天使だし、いろいろガバガバだったけどそれも含め面白かった。これは映画館で観たかったな。+102
-5
-
2704. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:18
>>2377
ゴジラ好きな人に聞いた。ゴジラに力を与えると大体そうなるらしい。+38
-0
-
2705. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:18
何?+0
-0
-
2706. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:18
人間は馬鹿やね+8
-0
-
2707. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:19
えー、こいつ生きてるの!?+31
-0
-
2708. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:19
>>2491
フライングw+18
-0
-
2709. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:22
ケイタナカの外の人は結局なにか役に立ったっけ?+59
-0
-
2710. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:22
余韻ください+8
-0
-
2711. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:27
臭そう+1
-0
-
2712. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:28
え…生き残り?+8
-1
-
2713. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:31
目の下に柿の種がついてた+1
-0
-
2714. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:31
最後の何?+7
-0
-
2715. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:31
>>2690
まあでもできそうではあるw(山ちゃんとかも)+13
-0
-
2716. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:31
こいつも無事だったのか+9
-0
-
2717. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:33
ハエがたかるギドラの死骸+40
-0
-
2718. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:38
あっGOTのイケオジだ!!ラストだけチラ見して良かったw+6
-0
-
2719. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:38
メカキングギドラ?+15
-0
-
2720. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:39
>>2653
かわいい+85
-0
-
2721. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:41
急な邦画の宣伝、冷めるわ+58
-0
-
2722. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:50
日本の映画は安っぽいね+34
-2
-
2723. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:52
最後の意味がわからない
+4
-1
-
2724. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:59
今のってメカギドラ?+4
-0
-
2725. 匿名 2021/05/29(土) 23:37:03
ゴジラ新作の宣伝してくれよ+55
-0
-
2726. 匿名 2021/05/29(土) 23:37:05
ゴジラ対キングコングの宣伝しろや!+78
-0
-
2727. 匿名 2021/05/29(土) 23:37:05
>>2714
キングギドラ復活の兆+60
-0
-
2728. 匿名 2021/05/29(土) 23:37:05
>>1660
なかったですね💦
本編ノーカットってあったけどやっぱカットしてるのかな?モスラの神々しいシーン映画館ではもっと長かったよね😢すみませんでした🥺+25
-0
-
2729. 匿名 2021/05/29(土) 23:37:08
>>2707
だれ?ギドラちゃん?+4
-0
-
2730. 匿名 2021/05/29(土) 23:37:16
髑髏島って怪獣いっぱいいて人間無力みたいな映画の?+16
-0
-
2731. 匿名 2021/05/29(土) 23:37:19
→キングボンビーやん+0
-0
-
2732. 匿名 2021/05/29(土) 23:37:22
>>2714
ギドラの首+24
-0
-
2733. 匿名 2021/05/29(土) 23:37:23
母親は死んじゃった?+21
-0
-
2734. 匿名 2021/05/29(土) 23:37:25
>>1455
ゴジラがシェーッしてたのもこの映画だっけ?+16
-0
-
2735. 匿名 2021/05/29(土) 23:37:29
>>2618
嘘かーい!+7
-1
-
2736. 匿名 2021/05/29(土) 23:37:29
次回作に続く+4
-1
-
2737. 匿名 2021/05/29(土) 23:37:32
ゴジラが巨大生物を監視って、中間管理職みたいにあくせく働くゴジラを想像してしまった+45
-1
-
2738. 匿名 2021/05/29(土) 23:37:33
最後のは頭だけ
メカキングギドラになると思われるる+33
-0
-
2739. 匿名 2021/05/29(土) 23:37:37
>>2717
そういうことか
買ってどうするんだろ?+8
-0
-
2740. 匿名 2021/05/29(土) 23:37:49
>>2730
キングコングが出てきたやつ
+4
-0
-
2741. 匿名 2021/05/29(土) 23:37:53
最後何て言ったの?+0
-0
-
2742. 匿名 2021/05/29(土) 23:37:53
大島口悪い+6
-0
-
2743. 匿名 2021/05/29(土) 23:37:57
こんな邦画見に行く人いるの?
ヤンキー映画に出てくる人ってひき逃げしそう+11
-5
-
2744. 匿名 2021/05/29(土) 23:37:57
次はメカゴジラ対メカモスラ対メカラドン対メカキングギドラかな+1
-1
-
2745. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:00
地獄の花園
夏木マリかと思ってたら遠藤さんだったのか+7
-0
-
2746. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:02
ゴーストバスターズは昔のが見たいのに+41
-3
-
2747. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:03
メカキングギドラ作るのかな+17
-0
-
2748. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:08
>>2696
まさに
>>959
の画像だよね+4
-0
-
2749. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:09
ゴーストバスターズ楽しみだな+4
-0
-
2750. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:10
やったゴーストバスターズ楽しみ+9
-0
-
2751. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:10
ゴジラのテーマ流れて最後にゴジラのアクターが出てくるとこがいいのになあ+28
-0
-
2752. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:14
懐かしい見たい+2
-0
-
2753. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:23
地獄の花園 面白そうて思ってるけど、ゴリ押しの川栄李奈出てたら見る気うせる+10
-9
-
2754. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:24
え?ゴーストバスターズって地上波初登場だったっけ?
昔よくやってたような…+33
-0
-
2755. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:25
リメイクのゴーストバスターズやるのか
+14
-0
-
2756. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:25
ゴーストバスターズは昔のやってくれよ+49
-2
-
2757. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:26
髑髏島って事はこの次がゴジラ対コングになるの?+14
-0
-
2758. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:27
ゴーストバスターズええやん+8
-0
-
2759. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:27
ゴウストバスターーズっ!!+4
-0
-
2760. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:29
この規模でモスラ主人公の映画作ってくれないかなーー。なんかモスラ愛しい。+64
-0
-
2761. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:30
>>2739
胴体を機械で製作して
首をつなげたら復活よ+29
-0
-
2762. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:33
>>2741
買わせてもらう!+11
-1
-
2763. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:35
キングギドラの続編来るの?
コングの後?+7
-0
-
2764. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:36
>>2739
多分メカキングギドラにするっぽい+41
-1
-
2765. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:38
>>2654
ズル賢い奴最強説+12
-0
-
2766. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:39
毛虫のモスラが頭にピーナッツを乗せて海を泳いでいくとこ観たい+9
-0
-
2767. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:49
>>959
このゴジラとラドンの喧嘩をまだ幼虫のモスラに仲裁させようとする鬼畜の所業w+60
-1
-
2768. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:51
>>2723
あれ使って悪さするやつが出てくるのが次回作(ゴジラvsコング)ってことだと思う+15
-0
-
2769. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:51
ギドラのクローンでも作るんじゃ?
悪いやつの考えることはアホ+9
-0
-
2770. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:51
初代ゴーストバスターズが見たいよ+15
-0
-
2771. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:53
このゴーストバスターズもイマイチなんだよなあ…
無理矢理女性!!を前面に押し出しててダメにしてる映画の一つ
オーシャンズイレブンの女版と一緒+27
-1
-
2772. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:53
>>2754
リメイク版だからでしょ+20
-0
-
2773. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:56
ゴーストバスターズやった~🙌+6
-0
-
2774. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:58
>>2516
私のモスラフル・ライフ+10
-0
-
2775. 匿名 2021/05/29(土) 23:39:07
>>2523
網膜おつかれ。
+9
-0
-
2776. 匿名 2021/05/29(土) 23:39:10
>>161
コングと戦ってるゴジラは今回のゴジラじゃなくメカゴジラって噂があったような+10
-2
-
2777. 匿名 2021/05/29(土) 23:39:10
芹沢博士がああいうふうに死んじゃったの、納得できない+19
-0
-
2778. 匿名 2021/05/29(土) 23:39:10
>>2757
そう!
もう一捻りあるけどね+9
-0
-
2779. 匿名 2021/05/29(土) 23:39:16
これはこれで良いけど、シン・ゴジラが面白すぎた。庵野さんモスラも作ってくれないかな。+34
-11
-
2780. 匿名 2021/05/29(土) 23:39:25
もしかしてこれ作るつもりか?w+60
-0
-
2781. 匿名 2021/05/29(土) 23:39:26
>>2757
そうだよー!次の新しい映画!+8
-0
-
2782. 匿名 2021/05/29(土) 23:39:28
>>2761
メカ・ギドラ!!+18
-0
-
2783. 匿名 2021/05/29(土) 23:39:39
>>2739
遺伝子いじったりして復活とかじゃないかな
メカゴジラもそうやってメカキングギドラから生まれたし+23
-0
-
2784. 匿名 2021/05/29(土) 23:39:51
>>1815
そうなんだ!+4
-0
-
2785. 匿名 2021/05/29(土) 23:39:54
リメイクのゴーストバスターズはポリコレバスターズって言われてるみたいよ
ポリコレをバスターするんならいんだけどね
+19
-1
-
2786. 匿名 2021/05/29(土) 23:40:00
引き続き中島ハルコ最終回視聴します+8
-0
-
2787. 匿名 2021/05/29(土) 23:40:03
>>2773
と思ったらリメイクなの?(*_*)+5
-0
-
2788. 匿名 2021/05/29(土) 23:40:09
>>2511
バットマンは、どちらかといえば
スーパーマンやジョーカーから
市民を守ろうとしてあげてる
から・・・。+13
-0
-
2789. 匿名 2021/05/29(土) 23:40:20
>>2740
キングコングがデカいタコ食べてたやつ?+12
-0
-
2790. 匿名 2021/05/29(土) 23:40:31
ラストの蜘蛛やらラドンやら出て来て
ははーってゴジラにひれ伏すところ
確かにキングなんだろうけど
なんだかなと思った
怪獣の世界でもこういうのあるのか+76
-0
-
2791. 匿名 2021/05/29(土) 23:40:34
>>2589
これ、お辞儀の表現はきちんとしたいって、日本人に女性の動きをつけてもらったはず。+26
-0
-
2792. 匿名 2021/05/29(土) 23:40:35
>>2738
悪党がギドラ頭を使ってメカゴジラ作るっぽい
って夫が隣で言ってた+8
-0
-
2793. 匿名 2021/05/29(土) 23:40:38
>>2786
もう最終回か+0
-0
-
2794. 匿名 2021/05/29(土) 23:40:39
モスラ可愛かった+18
-0
-
2795. 匿名 2021/05/29(土) 23:40:49
>>2703
映画館で見るなら体調がいいときがオススメ
光線とかの光が目にきたのか頭が痛くなった
今日の方がCMの間に休憩できたし落ち着いて見れたよ+12
-0
-
2796. 匿名 2021/05/29(土) 23:41:20
面白かったー!
戦闘シーンはやっぱりいいね+8
-0
-
2797. 匿名 2021/05/29(土) 23:41:22
>>2771
ごめん、トイ・ストーリー4に
比べたら、まだ面白そう・・・。+5
-1
-
2798. 匿名 2021/05/29(土) 23:41:26
>>2780
メカキングギドラ!
この話面白かったな~未来人が来るやつ!+12
-0
-
2799. 匿名 2021/05/29(土) 23:41:26
>>1879
なんかコレ読んでさらに胸熱だ!
ケンワタナベの芹沢博士めちゃくちゃかっこ良かった!!
そして、ゴジラ最高!+37
-0
-
2800. 匿名 2021/05/29(土) 23:41:32
>>2746
正直言って、昔のやつの方が面白いよ
女版、観たけどつまらないや
助手役で、アベンジャーズのソー役のクリスヘムズワースがちょっとポンコツな感じのイケメン役なんだけど、それがちょっと面白いくらいだよ+22
-0
-
2801. 匿名 2021/05/29(土) 23:41:53
>>2761
アンパンマン方式か+8
-0
-
2802. 匿名 2021/05/29(土) 23:41:54
>>2790
思った笑
なんか調子良過ぎて…なんか違う感あった。
+36
-0
-
2803. 匿名 2021/05/29(土) 23:41:59
監督曰くゴジラが放った熱衝撃波?にモスラの翅が映ってる
どこまでもゴジモス推しする監督+89
-1
-
2804. 匿名 2021/05/29(土) 23:42:01
ゴーストバスターズはビル・マーレー、ダン・エイクロイド、ハロルド・ライミスのやつしか認めん+18
-0
-
2805. 匿名 2021/05/29(土) 23:42:23
>>2790
ひれ伏すっていうのがね…ひっくり返ってお腹見せてもシュールだけど笑+62
-0
-
2806. 匿名 2021/05/29(土) 23:42:27
この夢の対決も見てみて
ゲームだけどなかなか面白いよGODZILLA 2014 vs SHIN GODZILLA | PART ONE - YouTubewww.youtube.com--3D MODEL CREDITS--SteeliaMMD Charizard--MUSIC--Godzilla Main Theme - Akira Ifukube, Bear McCrearyTwo Against One - Alexandre DesplatGodzilla vs MUTOs (2014...">
+4
-0
-
2807. 匿名 2021/05/29(土) 23:42:42
渡辺ケンは死んだの? 最後の終わり方が不明+4
-0
-
2808. 匿名 2021/05/29(土) 23:42:50
臨界寸前のゴジラって日本版でもめちゃくちゃ強かったような。あのシリーズは死んだけどゴジラって複数個体いるんだよね+14
-0
-
2809. 匿名 2021/05/29(土) 23:42:50
>>2771
オーシャンズ8は結構好きだけどな+19
-1
-
2810. 匿名 2021/05/29(土) 23:42:54
>>2780
ハリウッド向きのボディーだわw+5
-0
-
2811. 匿名 2021/05/29(土) 23:43:01
みんなお疲れ様でした!!
ゴジラvsコングが無事日本で公開されますように!!+83
-0
-
2812. 匿名 2021/05/29(土) 23:43:05
>>1787
ねずみ男っても言われてたね+6
-1
-
2813. 匿名 2021/05/29(土) 23:43:06
>>2777
原作通りらしいよ!あの死に方は。+12
-2
-
2814. 匿名 2021/05/29(土) 23:43:17
>>2562
モスラ「今度こそ君だけは幸せにしてみせるよ」+38
-2
-
2815. 匿名 2021/05/29(土) 23:43:18
>>2771
点数低すぎ+4
-0
-
2816. 匿名 2021/05/29(土) 23:43:25
>>2615
やっぱり多神教を理解してないのかなって感じるよね+33
-1
-
2817. 匿名 2021/05/29(土) 23:43:25
>>2805
犬かっ笑
でもそれ可愛いな+11
-0
-
2818. 匿名 2021/05/29(土) 23:43:34
>>2778
>>2781
ありがとうございます!見た事ないんですが、期待していい映画なんでしょうか+0
-0
-
2819. 匿名 2021/05/29(土) 23:43:40
>>2572
wwww+10
-1
-
2820. 匿名 2021/05/29(土) 23:43:45
>>407
コメント読んでエンドロールあったら見たいと思ってたのに、最後のほうテレビから離れてしまい見逃しました。このゴジラの役者の方の写真は出たんでしょうか?+24
-0
-
2821. 匿名 2021/05/29(土) 23:44:03
これ観た後だと、コングがゴジラに勝つなんて無理じゃない?
コング、肉弾戦のみでしょ?+55
-0
-
2822. 匿名 2021/05/29(土) 23:44:12
>>2756
今年ゴーストバスターズ新作やるね
1と2の正統続編+5
-0
-
2823. 匿名 2021/05/29(土) 23:44:12
これのどこがゴジラリスペクトしてんの?
シンゴジラみたいにエヴァの音楽流して
顔面アップ会議シーンだらけにしないと
リスペクトしたとは言えない+0
-33
-
2824. 匿名 2021/05/29(土) 23:44:12
リブート版のゴーストバスターズは無能なクリヘ厶がかわいいから好き+4
-0
-
2825. 匿名 2021/05/29(土) 23:44:13
>>2801
ギドラ!新しい顔よ!!+21
-0
-
2826. 匿名 2021/05/29(土) 23:44:17
>>2790
怪獣世界にも序列あるんだなって思った+28
-0
-
2827. 匿名 2021/05/29(土) 23:44:32
>>2800
クリス・ヘムズワースって
マイティ・ソー以外で
面白い作品出てたっけ?
メン・イン・ブラックの
リブート版もつまんなかったな。+6
-0
-
2828. 匿名 2021/05/29(土) 23:44:40
新作いつ公開になったんだろ。本当は今頃見れてたのに!+7
-0
-
2829. 匿名 2021/05/29(土) 23:44:56
>>2816
怪獣たちに上下はないね。弱肉強食。そこは動物と同じ。+25
-0
-
2830. 匿名 2021/05/29(土) 23:45:02
やっぱりゴジラのデザインは日本が格好いい+50
-0
-
2831. 匿名 2021/05/29(土) 23:45:07
>>2562
全ワタシが泣いた+21
-0
-
2832. 匿名 2021/05/29(土) 23:45:12
怪獣の前で人間は無力だけど怪獣映画はそこがいい+25
-0
-
2833. 匿名 2021/05/29(土) 23:45:12
詳しい方々ありがとう
わからない部分、随分助けられましたm(__)m実況なかったらわからないままで離脱してたかも。お世話になりました+26
-0
-
2834. 匿名 2021/05/29(土) 23:45:18
コングはモスラとタメをはれる慈愛の持ち主なんだが
ゴジラには絶対に服従しないわな・・・+17
-0
-
2835. 匿名 2021/05/29(土) 23:45:18
新しいのってキングコング出るの?
燃されてしまわない?
+4
-0
-
2836. 匿名 2021/05/29(土) 23:45:19
>>966
ドンガカサークヤ、インドム〜♫+5
-0
-
2837. 匿名 2021/05/29(土) 23:45:31
>>2817
ラドンさんならやりかねないw+11
-0
-
2838. 匿名 2021/05/29(土) 23:45:32
>>2824
頭弱い雷神さま好きww+0
-0
-
2839. 匿名 2021/05/29(土) 23:45:34
>>2809
私も!
アン・ハサウェイがちゃっかりしてて好きだな+20
-0
-
2840. 匿名 2021/05/29(土) 23:46:14
>>2823
日本版ゴジラ見て出直してこい+14
-0
-
2841. 匿名 2021/05/29(土) 23:46:21
>>2825
元気100倍メカギドラ!+9
-0
-
2842. 匿名 2021/05/29(土) 23:46:32
>>2825
電気100倍!メカギドマン!+6
-0
-
2843. 匿名 2021/05/29(土) 23:46:51
>>2811
このビジュアルかっこいいよね!!!+22
-0
-
2844. 匿名 2021/05/29(土) 23:46:54
>>2717
炭になってはないということ?
内側に使えそうな細胞があったら培養出来そう+12
-0
-
2845. 匿名 2021/05/29(土) 23:46:55
>>2779
シンゴジラは人間の無力が浮き彫りになって絶望感が凄かった どのくらいの人が犠牲になったんだろうって
アメリカ版は街めちゃくちゃだけど誰も死んでなさそうなんだよね+47
-4
-
2846. 匿名 2021/05/29(土) 23:47:11
>>2790
ゴジラファイナルウォーズでは数秒で倒された怪獣もいたから
ひれ伏すよりまだ瞬殺されてくれた方が良かったかも
怪獣に序列は求めてないからもっと脳筋でいいのに+30
-2
-
2847. 匿名 2021/05/29(土) 23:47:24
>>2818
公開延期してるみたいよ!小栗旬でるね!+8
-0
-
2848. 匿名 2021/05/29(土) 23:48:03
>>2823
シンゴジは別物+14
-1
-
2849. 匿名 2021/05/29(土) 23:48:05
>>2844
表面は焦げてた+5
-0
-
2850. 匿名 2021/05/29(土) 23:48:10
コングが先やろどっちかって言ったら
ギドラより強い訳がないコングがW+4
-1
-
2851. 匿名 2021/05/29(土) 23:48:17
>>2709
そういやあんまり
娘と奥さん追ってただけにも見えなくもない+35
-0
-
2852. 匿名 2021/05/29(土) 23:48:17
もう地球は怪獣達の闘技場と化した!+9
-0
-
2853. 匿名 2021/05/29(土) 23:48:29
>>2820
残念だけどそこまで無かった…(´u_u`)
テロリストたちがギドラの頭を「それ買うわ」って言って終わってしもた。。私も観たかったよ+49
-0
-
2854. 匿名 2021/05/29(土) 23:48:45
これ言ったら叩かれそうだけど小栗旬が出る理由って日本人が映画見てくれるように、それだけだよね+51
-0
-
2855. 匿名 2021/05/29(土) 23:48:55
なんで皆、ケンワタナビってワタナビ呼びなの?+16
-0
-
2856. 匿名 2021/05/29(土) 23:48:58
音量ボリューム最大でイヤホン装着で聴くのを推奨します
そこら辺のホラー映画よりも怖いので心して聞いてください
ゴジラが現れたらこんな感じになるって感じですゴジラによる東京災害音声記録-SOUND ONLY- Godzilla attacks Tokyo - YouTubewww.youtube.comコードネーム「呉爾羅」は東京湾荒川付近から上陸し、東京を火の海へと変えた。NEW!→『シン・ゴジラ』予告の反応・考察まとめ https://www.youtube.com/watch?v=9dcVcoZVlqMアレ風に立体音響にして臨場感出してみました。シンゴジラ本当に楽しみですね。2016年7...
+10
-2
-
2857. 匿名 2021/05/29(土) 23:49:04
ゴジラを始めとする怪獣達の見せ方が本当に芸術的でバトルは豪快で最高のゴジラ映画だった!!そして気づいたらゴジモスに目覚めてしまい、ドハディ監督の猛プッシュに押されてもうた(笑)+41
-0
-
2858. 匿名 2021/05/29(土) 23:49:07
>>2790
そらもう。
アンギラス、偵察にいけ!
オッケー!
なんて会話が交わされるからね。+13
-0
-
2859. 匿名 2021/05/29(土) 23:49:12
>>2779
シン・ゴシラはアメリカではウケなさそう+35
-3
-
2860. 匿名 2021/05/29(土) 23:49:13
モスラがゴジラの嫁設定はいらない
オスメスわからないし仮にモスラがメスだったとしても夫はこっちだろ+74
-1
-
2861. 匿名 2021/05/29(土) 23:49:13
モスラ好きを嘲笑うかのようなモスラ出演短めだったね+25
-3
-
2862. 匿名 2021/05/29(土) 23:49:14
>>2790
怪獣の擬人化はいらないね+29
-0
-
2863. 匿名 2021/05/29(土) 23:49:20
>>2807
亡くなったと思う+17
-0
-
2864. 匿名 2021/05/29(土) 23:49:46
>>2835
最後は結託してあの悪ジジイに天誅を!+8
-1
-
2865. 匿名 2021/05/29(土) 23:49:47
日本のゴジラってもっと奥が深い話だよ。
キングだとかそんなちっぽけじゃない…。+49
-4
-
2866. 匿名 2021/05/29(土) 23:50:14
>>2855
ワタナベって言えないんだよ
ワタナビになっちゃう+18
-0
-
2867. 匿名 2021/05/29(土) 23:50:19
>>2827
キャビン+6
-0
-
2868. 匿名 2021/05/29(土) 23:50:19
>>2807
あの爆発で生きてたらギドラと戦えるわ+57
-0
-
2869. 匿名 2021/05/29(土) 23:50:21
>>2835
出るよ+0
-0
-
2870. 匿名 2021/05/29(土) 23:50:34
おいおい、次の声優も田中圭かい
田中みなみもやるんか+29
-1
-
2871. 匿名 2021/05/29(土) 23:50:47
>>2855
外人はワタナビって言うから+16
-0
-
2872. 匿名 2021/05/29(土) 23:51:13
>>2855
外人はわたなべって発音出来ないからじゃね?+13
-0
-
2873. 匿名 2021/05/29(土) 23:51:18
>>2811
ビジュアルはラドンが格好いい
クソごますりバードだけど+36
-1
-
2874. 匿名 2021/05/29(土) 23:51:19
>>2822
マジか
みんなおじいちゃんじゃないの?
もしかしてゴーストになってゴーストバスターズするの?+7
-0
-
2875. 匿名 2021/05/29(土) 23:51:31 ID:7T5J39Dtrj
>>2771
フェミとかポリコレに忖度して名作を汚すパターンね+12
-1
-
2876. 匿名 2021/05/29(土) 23:51:36
>>2861
この監督めっちゃモスラ好きだよ+24
-1
-
2877. 匿名 2021/05/29(土) 23:51:38
>>2865
いかにもハリウッドらしい大雑把な話よね+25
-2
-
2878. 匿名 2021/05/29(土) 23:51:40
>>2860
おぉバトラだ!懐かしい…+41
-0
-
2879. 匿名 2021/05/29(土) 23:51:43
ゴジラってなんでこんなかわいく見えるんだろ+16
-1
-
2880. 匿名 2021/05/29(土) 23:51:44
>>2870
マジかよ…+26
-0
-
2881. 匿名 2021/05/29(土) 23:52:10
>>2870
ゴリラが好き過ぎるんよな+13
-0
-
2882. 匿名 2021/05/29(土) 23:52:14
>>2860
バトラねー
ドハティ監督的にこの辺は無かったことになってるのかねw+41
-2
-
2883. 匿名 2021/05/29(土) 23:52:27
怪獣プロレス映画としてはめちゃくちゃ面白かった+14
-0
-
2884. 匿名 2021/05/29(土) 23:52:52
>>161
コング髑髏島の護り神だから島から出てくるとは思えないし
ゴジラが髑髏島に向かうことになりそうだけど何のようで髑髏島に行くのかな
どちらも悪者にしてほしくないね+56
-0
-
2885. 匿名 2021/05/29(土) 23:52:55
>>2803
これ思った。
胸熱。+27
-0
-
2886. 匿名 2021/05/29(土) 23:53:23
>>2860
なつかしー!+17
-0
-
2887. 匿名 2021/05/29(土) 23:53:33
なんでみんななんでも知ってるんだ
+21
-0
-
2888. 匿名 2021/05/29(土) 23:53:33
ドラマどうでもいいから怪獣バトル
見せなさいよ!な私には満点に近い
作品だわ。
家族が邪魔すぎたのがねー。+19
-0
-
2889. 匿名 2021/05/29(土) 23:53:38
>>2803
ツイッターでは200億かけた同人誌とか言われててめちゃくちゃわろた+67
-0
-
2890. 匿名 2021/05/29(土) 23:53:45
ながら見だったからゴジラ、モスラ、キングギドラ、ラドン以外の奴らいつ出てたのかわからない+3
-0
-
2891. 匿名 2021/05/29(土) 23:53:45
>>2870
字幕決定+22
-0
-
2892. 匿名 2021/05/29(土) 23:53:59
ガルでこんなにゴジラファンがいたのが嬉しい+36
-0
-
2893. 匿名 2021/05/29(土) 23:54:06
>>2774
モスドック!
吹替は高木渉かな。+3
-0
-
2894. 匿名 2021/05/29(土) 23:54:09
>>2823
ゴジラってシンゴジラだけだと思ってるの?
若いわねー+14
-0
-
2895. 匿名 2021/05/29(土) 23:54:32
>>1047
このラドンはビッグバードみたいでかわいいね+1
-0
-
2896. 匿名 2021/05/29(土) 23:54:40
>>2870
許さない~!!!+16
-0
-
2897. 匿名 2021/05/29(土) 23:54:53
>>2879
フォルムで言うとちょっと猫っぽいから?+5
-0
-
2898. 匿名 2021/05/29(土) 23:54:56
監督のゴジモス愛、何が監督にあそこまでさせたのか…笑+30
-0
-
2899. 匿名 2021/05/29(土) 23:55:05
日本のものハリウッドがリメイクすると軒並み失敗してない?
ゴジラって昔もリメイクして失敗したし、ドラゴンボールも言わずもがな+7
-0
-
2900. 匿名 2021/05/29(土) 23:55:06
無理矢理起こされる怪獣達が不憫だったわ
人間の都合、知らんがな+27
-0
-
2901. 匿名 2021/05/29(土) 23:55:15
>>1507
そんな子供向けみたいなのやだわ
つまんないよ+5
-18
-
2902. 匿名 2021/05/29(土) 23:55:38
ゴジラの神殿の近くには相棒アンギラスの亡骸が眠っているらしい+33
-1
-
2903. 匿名 2021/05/29(土) 23:55:45
>>2870
いい加減主要キャストはちゃんとした声優さん使って欲しい+91
-0
-
2904. 匿名 2021/05/29(土) 23:55:55
「へっへっへ…ゴジラの旦那、あっしは信じてやしたぜ。所詮ギドラなんて三下。これからはゴジラの旦那の時代、あんたこそ怪獣王ですぜ。
あっ、あっしはせっかくなんで火山に住まわせてもらいやす」+117
-1
-
2905. 匿名 2021/05/29(土) 23:56:04
>>2302
それ。
モコモコで胴回りが樽っぽい丸々しいのがモスラのイメージ。+35
-1
-
2906. 匿名 2021/05/29(土) 23:56:05
>>2853
そうですか、、、
教えてくださってありがとうございます!+6
-0
-
2907. 匿名 2021/05/29(土) 23:56:26
>>2870
ハリウッド映画の吹替え俳優使うのやめた方がいい+71
-0
-
2908. 匿名 2021/05/29(土) 23:56:34
ゴジラって角があるわけでもないのに、
カッコいいんだよねぇ。
デザインの勝利。+35
-0
-
2909. 匿名 2021/05/29(土) 23:56:37
>>2889
しかも監督本人は映画内で一番好きなラドンに食われる役やってるし、すごい職権濫用w+57
-0
-
2910. 匿名 2021/05/29(土) 23:56:52
>>161
ネタバれじゃないけど結果どっちも悪者じゃないみたいよ!+26
-0
-
2911. 匿名 2021/05/29(土) 23:56:56
家で寝てるゴジラを爆弾で起こすとかゴジラもたまったもんじゃない+69
-2
-
2912. 匿名 2021/05/29(土) 23:56:59
>>2904
すぐ裏切りそうw+68
-0
-
2913. 匿名 2021/05/29(土) 23:57:16
サノスおばさんとかゴマすりくそバードとかひどいあだ名だけど的確過ぎて笑ってしまう+32
-0
-
2914. 匿名 2021/05/29(土) 23:57:29
>>2870
火吹かれて毛が燃える+9
-0
-
2915. 匿名 2021/05/29(土) 23:57:47
>>2768
メカになったキングギドラをゴジラとキングコングが倒すのかな?
キングギドラはいつも憎まれ役なのか+12
-0
-
2916. 匿名 2021/05/29(土) 23:57:50
>>1210
どっかのぼったくり爺みたいだ+5
-0
-
2917. 匿名 2021/05/29(土) 23:57:58
>>2798
ドラットがかわいい+28
-2
-
2918. 匿名 2021/05/29(土) 23:58:01
>>2911
弱って回復に時間がかかってるゴジラに栄養剤投下した感じ+45
-0
-
2919. 匿名 2021/05/29(土) 23:58:13
>>2870
田中圭は今回で慣れたけど田中みな実下手そう+20
-0
-
2920. 匿名 2021/05/29(土) 23:58:18
>>2911
家破壊されてまで起こされて、キレるよね+37
-0
-
2921. 匿名 2021/05/29(土) 23:58:28
>>2865
ゴジラに対する解釈が違うんだよね
やっぱりハリウッド版は所詮GODZILLAなんだよなぁ
ゴジラじゃない+32
-3
-
2922. 匿名 2021/05/29(土) 23:58:31
>>1059
さんざん、暴れ回ってギドラが強そうだなとなったらギドラ側に加勢して、いざギドラが負けたら途端にあっさりゴジラに頭下げだした。しかもめちゃくちゃ低姿勢。
その上他の怪獣が住んでた所に住み着く厚かましさ+58
-1
-
2923. 匿名 2021/05/29(土) 23:58:49
>>2779
何を決めるにも政府が遅いところがよく出来てたよw+36
-0
-
2924. 匿名 2021/05/29(土) 23:58:58
>>2865
いうて、日本のも「怪獣王」だし…+17
-0
-
2925. 匿名 2021/05/29(土) 23:59:05
さっきのゴジラの元になった日本のゴジラ
+65
-0
-
2926. 匿名 2021/05/29(土) 23:59:25
がるちゃんがゴジラやモスラ、ラドンに詳しくてびっくりです。昔のゴジラ見たくなりました。いろいろ知れて実況面白かったです。+50
-0
-
2927. 匿名 2021/05/29(土) 23:59:44
>>2925
こっちがいい+30
-0
-
2928. 匿名 2021/05/29(土) 23:59:46
>>702
この映画見どころはあったけど
ゴジラの出番とモスラの見た目については全く同感だわ+14
-0
-
2929. 匿名 2021/05/29(土) 23:59:54
>>1280
米倉涼子と加藤さんの吹き替え結構好きだw+2
-5
-
2930. 匿名 2021/05/29(土) 23:59:58
>>2925
迫力はこっちのがある+31
-0
-
2931. 匿名 2021/05/30(日) 00:00:26
>>2929
慣れたのもあるw+2
-0
-
2932. 匿名 2021/05/30(日) 00:00:27
>>2925
VSデストロイアの時、メルトダウン寸前のやつね。
この後、ゴジラが死んで子供心に悲しかった+48
-0
-
2933. 匿名 2021/05/30(日) 00:00:55
>>2909
監督はラドン推しなんか!+31
-0
-
2934. 匿名 2021/05/30(日) 00:01:25
>>2811
それぞれのテーマカラーみたいなのもいいね!+19
-0
-
2935. 匿名 2021/05/30(日) 00:01:42
正直《怪獣》と《モンスター》て違うよね?
モンスターて、日本でいうなら妖怪、化物でしょ?
英語とかあっちの概念で日本の《怪獣》に当てはまる言葉ってないの?+4
-0
-
2936. 匿名 2021/05/30(日) 00:01:51
リトルゴジラのかわいさを皆に知ってもらいたい!+66
-0
-
2937. 匿名 2021/05/30(日) 00:01:56
>>2931
溝端淳平もやってたね。最初は下手だなと思ったけど慣れてきててっきりドラマシリーズも吹き替えするかと思ったら変更されてたわ。
しかも他の映画はそのままで新しい吹き替えの人はめちゃくちゃ上手いから改めて見るとまた下手くそに感じる+1
-0
-
2938. 匿名 2021/05/30(日) 00:01:58
なんか前、ジュラシックパーク好きって友達に言ったら引かれたから、ゴジラ好きってのも言いづらいんだよね
ホントは怪獣パニック映画全般ワクワクして好き
大人子ども関係ないんだよね
ゴジラ面白いって堂々と語れるここはありがたいわ+58
-1
-
2939. 匿名 2021/05/30(日) 00:01:58
>>2813
原作?初代ゴジラの事?
初代ゴジラの時の芹沢博士は確かにゴジラと爆死したけど、それは核じゃなくて中盤で登場したオキシジェンデストロイヤーで、核以上の物を作ってしまった事に後悔し最初は渋ってたけど、その設計図を全て燃やして最後の設計図である自分自身をゴジラと一緒に破壊するっていう鮮烈なラストだったよ。+19
-0
-
2940. 匿名 2021/05/30(日) 00:02:02
>>2623
だけど、死んだ人は戻らないからね+5
-0
-
2941. 匿名 2021/05/30(日) 00:02:08
>>2909
東映は「怪獣達は人間食わない!!」
ドハティ「事故で口に入るのは仕方ない」
東映「まぁ事故なら仕方ないか」
っていうとこで意見すり合わせたエピソードまじ草+78
-0
-
2942. 匿名 2021/05/30(日) 00:02:14
子供の頃、お父さんに新作が出たら映画連れて行ってもらってた。
あれお父さんが見たかったんやなって大人になって気づいたけど。
90年代?らへんの観たいなー!✨
お母さんがキングギドラ好きで実家にフィギュアがある😊家族皆好きみたい。
VSスペースゴジラに出てくるリトルゴジラが好き💕
動きがめっちゃ可愛いかった記憶。+46
-1
-
2943. 匿名 2021/05/30(日) 00:02:35
>>171
ジュラシックパークより上手くなったと思う。前半気づかなかった。でももっと落ち着いた声の上手い声優さんの方がよかった。+22
-0
-
2944. 匿名 2021/05/30(日) 00:02:48
>>1499
好きだから食われるという監督の狂気+56
-0
-
2945. 匿名 2021/05/30(日) 00:03:09
>>2936
片手で持てそうや。+13
-0
-
2946. 匿名 2021/05/30(日) 00:03:18
>>2925
この後ゴジラが死んだのか違うのか
ぼやかした最後だったな+16
-0
-
2947. 匿名 2021/05/30(日) 00:03:35
>>2779
どっちかっていうとシン・ゴジラの方がゴジラ感は出てたと思う。ただゴジラのデザインがどうしても受け入れられない。何あの下ネタみたいな尻尾。勝手に変な設定付け加えないでほしいよ。+11
-3
-
2948. 匿名 2021/05/30(日) 00:03:39
今日の放送見れてないんだけど、エンディング最後まどきっちりやったの?
最後にゴジラのスーツアクターの中島春雄さんの写真にコメントまでつけてて、このスタッフどんだけゴジラ好きなんだよってなったわ+20
-0
-
2949. 匿名 2021/05/30(日) 00:03:43
>>2940
地球上の人をゼロにするか、生き残るために戦うかだったら生き残るために戦う方選ばない?
そういう議論がこよ映画であったけども見てないか。+8
-0
-
2950. 匿名 2021/05/30(日) 00:03:43
忘れてたゴジラ熱が20年ぶりに再燃
新宿のゴジラショップいこうかな+14
-0
-
2951. 匿名 2021/05/30(日) 00:04:05
>>2917
なんだこれ、絶妙にかわいい。+8
-2
-
2952. 匿名 2021/05/30(日) 00:04:07
>>2917
この3匹が合体してあれになったんだっけ+8
-1
-
2953. 匿名 2021/05/30(日) 00:04:22
>>2925
こっちのゴジラの方がカッコいいなあ
U.S.A.ゴジラはちょっとデブってるからダイエットしてほしい。+54
-3
-
2954. 匿名 2021/05/30(日) 00:05:03
>>2870
田中圭は声に合った人の吹き替えならいいけどね
今回のは配役ミス+67
-0
-
2955. 匿名 2021/05/30(日) 00:05:13
>>2938
ジュラシックパークもめっちゃ好きよ
原作も読んだし+29
-0
-
2956. 匿名 2021/05/30(日) 00:05:13
>>2917
ドラッド三匹を過去に置いてくるんだよね~。そいつらが現代でキングギドラになる+14
-0
-
2957. 匿名 2021/05/30(日) 00:05:25
>>171
ジュラシックパークは、木村佳乃も下手だけそこ以上にそもそも合ってない玉木宏が凄かったわ。
ワイルド系ガッチリイケメンのクリス・プラットに二枚目ほっそりイケメンの玉木宏じゃ食い合わせ悪い。
顔は吉沢亮なのに声がクロちゃんみたいな+46
-3
-
2958. 匿名 2021/05/30(日) 00:05:28
今回の田中圭はスーパーナチュラルの成宮、岡田思い出した。田中圭は演技は上手かったけど声質が死ぬほどあってなかっただけだけど。+43
-0
-
2959. 匿名 2021/05/30(日) 00:05:39
キングオブモンスターズ面白かった!
ゴジラに詳しい皆さんのコメント呼んでさらに楽しめました。
時々挟まれる昔のゴジラ達の画像がシュールで可愛くてまた面白かったです。
ありがとう、みんな。
ゴジラ対コングも早く観たい!!+74
-0
-
2960. 匿名 2021/05/30(日) 00:05:51
>>2922
ちゃっかりしてる+17
-0
-
2961. 匿名 2021/05/30(日) 00:05:55
>>2925
イケメンー!+26
-2
-
2962. 匿名 2021/05/30(日) 00:06:26
>>2925
そうだこれ、内側から燃えるゴジラをみて父が興奮してたの思い出した。+20
-0
-
2963. 匿名 2021/05/30(日) 00:06:26
>>2946
バーニングゴジラは死んで、
そのエネルギーが
ジュニアに受け継がれたんだと思った。
+20
-0
-
2964. 匿名 2021/05/30(日) 00:06:27
>>2623
ゴジラは花咲か爺さんなんだね!+24
-0
-
2965. 匿名 2021/05/30(日) 00:06:46
>>2925
ゴジラ、イケメンだね+12
-0
-
2966. 匿名 2021/05/30(日) 00:06:51
>>2951
>>2952
3体そろうとキングギドラになりますw+17
-0
-
2967. 匿名 2021/05/30(日) 00:06:53
>>2936
顔が猫っぽいね。かわいい。+15
-0
-
2968. 匿名 2021/05/30(日) 00:07:02
>>2963
そうそう、なんだ?子供おるんかい!!てなったよね。+6
-0
-
2969. 匿名 2021/05/30(日) 00:07:13
ここで怪獣談義してるのを読むのがまた楽しい+35
-1
-
2970. 匿名 2021/05/30(日) 00:07:34
ゴジラ対モスラにバトラって居ましたね。
イカツくてでもモスラの仲間?だった。
あの作品また観たいなー😊+16
-0
-
2971. 匿名 2021/05/30(日) 00:07:37
>>2921
それを言ったらシン・ゴジラなんて本家ゴジラを冒涜してない?なにあの最終形態+31
-9
-
2972. 匿名 2021/05/30(日) 00:07:43
ゴジラ→ネムネム→渡辺謙自爆→ゴジラ復活→空に向かってエネルギー放出
あれは渡辺謙へのレクイエムだと思いたい+29
-1
-
2973. 匿名 2021/05/30(日) 00:08:03
>>2946
このゴジラはメルトダウンして死んだ
その時に大量の放射能が東京を覆う予定だったけど、
ゴジラジュニアが全ての放射能を吸って吸収して、
100m級ゴジラに成長して新たな破壊神として誕生した+49
-0
-
2974. 匿名 2021/05/30(日) 00:08:09
>>2922
なんかスネ夫キャラだったよねw+20
-0
-
2975. 匿名 2021/05/30(日) 00:08:27
ゴジラが光線食らってクレバスに
転げ落ちてくとこ可愛くて好き。
って言うと引かれる。+0
-0
-
2976. 匿名 2021/05/30(日) 00:08:35
左は「サン」攻撃的でしつこい
真ん中は「イチ(別名:ケビン)」マジメ
右は「二」周囲に好奇心を持つ
それぞれ名前と性格に設定があるんだって。+47
-0
-
2977. 匿名 2021/05/30(日) 00:08:46
Twitterのトレンドが、ゴマすりクソバードで笑ったw+34
-0
-
2978. 匿名 2021/05/30(日) 00:08:58
田中圭キャスティング+59
-0
-
2979. 匿名 2021/05/30(日) 00:09:16
>>2925
凄まじい顔してるね。これを作った日本の制作陣は凄いよ。
日本の顔してる。+48
-0
-
2980. 匿名 2021/05/30(日) 00:10:13
ハリウッド版ガイガンとか見てみたい! きっとカッコいいんだろうな〜。
あとアンギラスもたまには出してあげて!+7
-0
-
2981. 匿名 2021/05/30(日) 00:10:19
>>2733
次回作で復活してそうw+6
-1
-
2982. 匿名 2021/05/30(日) 00:10:40
日本人からすると核ってそんなポンポン使っていいものなんだ…って感覚になるな
前作のゴジラでも気になったが、あんな近くで爆発させたらどう考えても体に影響出るだろうと+57
-1
-
2983. 匿名 2021/05/30(日) 00:10:46
>>2922
ラドンはモスラがやっつけたかと思ってたら最後ちゃっかり出てきてゴジラにひれ伏してたから生きてるんかーい!ってなったわw
+73
-0
-
2984. 匿名 2021/05/30(日) 00:11:22
モコモコのモスラたんをもっとたくさん見たかった+33
-0
-
2985. 匿名 2021/05/30(日) 00:11:28
ちゃんと見てなくてわからなかった
おおまかなストーリー教えてほしいです+1
-0
-
2986. 匿名 2021/05/30(日) 00:11:40
>>2800
えっ?ソー役の人出てたんだ!
最近マーベルハマって好きだから見よ〜♪+4
-0
-
2987. 匿名 2021/05/30(日) 00:11:51
>>2963
そうだったのか!+2
-0
-
2988. 匿名 2021/05/30(日) 00:11:58
>>2977
クソバードwww+11
-0
-
2989. 匿名 2021/05/30(日) 00:12:07
>>2509
阿蘇山出るかなって期待してたら外国の山だったw
でも火山から出現するのをやってくれたからいいや。迫力あったし!
空の大怪獣ラドンが公開された後、阿蘇山の観光客が増えたんだよ~+36
-1
-
2990. 匿名 2021/05/30(日) 00:12:51
>>2936
ベビーゴジラなら飼えそう+57
-0
-
2991. 匿名 2021/05/30(日) 00:12:57
ゴジラといえば三原山の噴火から出てくるシーン+13
-0
-
2992. 匿名 2021/05/30(日) 00:14:26
ライフの真田広之といい、今回の渡辺謙といい日本人は特攻キャラにされがちなんだろうか?+41
-0
-
2993. 匿名 2021/05/30(日) 00:14:29
このエンディングを超えるゴジラ作品はまだないRARE Godzilla vs. Destroyah Japanese Ending Credits w/ Alterante Ending Score - YouTubewww.youtube.comMusic Download:http://www.mediafire.com/?l9r7shivanvvaveREAD:Yes, the original Japanese credits with the alternate score made for the ending. Enjoy this very...">
+11
-0
-
2994. 匿名 2021/05/30(日) 00:14:33
>>2860
バトラは儚い命だったね
虫同士結婚したらジュニアはどんな風になるだろうな
+42
-1
-
2995. 匿名 2021/05/30(日) 00:14:38
>>2827
あれは期待はずれだったね。
頼れる先輩的なかっこいいクリヘムが見たかったのに、なんかいつまでもモゴモゴした感じだし
キャラも内容もテッサ・トンプソンのゴリ押しみたいな映画だった。あれ以来テッサ・トンプソン苦手+6
-0
-
2996. 匿名 2021/05/30(日) 00:15:42
>>2845
アメリカはその辺は誤魔化すよね。
たぶんシンゴジラの比じゃないくらいの規模だよねw+15
-0
-
2997. 匿名 2021/05/30(日) 00:15:43
複雑な話のビオランテとかアメリカがやったらどうなるんだろう…+24
-0
-
2998. 匿名 2021/05/30(日) 00:16:06
>>2865
最近、ゴジラ本当は深いんだよ風潮あるけど、私が子供の頃に見てたゴジラ(90年代)は子供の娯楽でただただゴジと怪獣が戦うのを楽しく見てたよ。
うちの父もそんなゴジラが好きで、あーだこーだ言うとらんとゴジラが怪獣とバッチバチに戦うんが見たいんや!て感じだもんw+55
-0
-
2999. 匿名 2021/05/30(日) 00:16:10
>>2972
うん、わかる。
空に向かって咆哮する前に人間達に顔近づけて睨みながら鼻鳴らしてたけど、『芹沢の意思は受け取った』と言ってるように見えた。
勝手な妄想だけど。+20
-0
-
3000. 匿名 2021/05/30(日) 00:16:32
>>2865
初代とシンゴジラしか見てない人?
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する