-
501. 匿名 2021/05/29(土) 21:35:59
やるの忘れてたぁ!今から見ても話わかるかな?+11
-0
-
502. 匿名 2021/05/29(土) 21:36:05
>>401
怪獣出てきたら気にならなくなるよ!+4
-2
-
503. 匿名 2021/05/29(土) 21:36:06
>>483
馴染むどころか、一世一代の見せ場もあるよ~+10
-0
-
504. 匿名 2021/05/29(土) 21:36:08
ケイ・タナカ
下手とかじゃなくてこの俳優さんに全く合ってないんだな+80
-0
-
505. 匿名 2021/05/29(土) 21:36:11
キングギドラ?+4
-0
-
506. 匿名 2021/05/29(土) 21:36:13
くっそヘタクソな声優誰だよもうーって田中圭かよ…
全然役に合ってないしよくこんなの採用したな+24
-14
-
507. 匿名 2021/05/29(土) 21:36:16
>>456
質問されたから答えただけなのになんでそんな上から目線されなきゃいけないの
どう観ようが私の自由なんだからね+6
-5
-
508. 匿名 2021/05/29(土) 21:36:18
吹き替えは骨格似てる人の方が声のトーンは似てくると思うんだよね
細い人つれてきちゃったもんだから
どうしようもなく棒よりはいいけど+26
-0
-
509. 匿名 2021/05/29(土) 21:36:32
ゴジラさん神話説+4
-0
-
510. 匿名 2021/05/29(土) 21:36:33
このアジア人女性誰だろう?と思ったらチャン・ツィイーだったんだね。
ショートヘアでわからなかった。+20
-0
-
511. 匿名 2021/05/29(土) 21:36:35
>>501
十分!まだあんまり何も起きてない+8
-0
-
512. 匿名 2021/05/29(土) 21:36:35
声だけ聞いていると「青年」って感じだもんな
使い方がもったいない+33
-0
-
513. 匿名 2021/05/29(土) 21:36:39
>>499
ほんとだー!!杉元の声だ!
私はケイタナカの声はスルー出来るから吹替楽しもう!!+13
-0
-
514. 匿名 2021/05/29(土) 21:36:45
最新作は 緊急事態宣言で またまた公開延期かな?早く観たいなぁ~・・・にしてもハリウッドに行くとゴジラもGODZILLAになるし、見た目も凶暴な感じになっちゃうね。私は日本生まれの元々のゴジラの見た目の方が好きだな+16
-0
-
515. 匿名 2021/05/29(土) 21:36:46
みんな結局ストーリーより他の事に夢中になってるよねその辺り見るとやっぱり内容は今一つなのでは+8
-0
-
516. 匿名 2021/05/29(土) 21:36:46
クロちゃんもあの風貌であの声だしね+3
-0
-
517. 匿名 2021/05/29(土) 21:36:48
不意打ちでブーンはやめて
ビクッってなったよ+0
-0
-
518. 匿名 2021/05/29(土) 21:36:58
>>336
途中から観たけど、やっぱりそうなんだ、
俳優さんの顔立ちには合わない吹き替えだね。。+23
-0
-
519. 匿名 2021/05/29(土) 21:37:00
こういう映画に出てくる黒人女性っていつもかっこいい+30
-0
-
520. 匿名 2021/05/29(土) 21:37:03
最近のテレビでやってる映画の吹き替え酷すぎ
まともな声優にしろ+18
-0
-
521. 匿名 2021/05/29(土) 21:37:09
ミリーちゃん好きなんだよなー。やっぱアメリカのティーンエイジャーからも人気あるんだろな。+0
-0
-
522. 匿名 2021/05/29(土) 21:37:13
渋い俳優と田中圭の若い声が合わなすぎる😂+50
-0
-
523. 匿名 2021/05/29(土) 21:37:24
>>504
本当に全く合ってないね+17
-0
-
524. 匿名 2021/05/29(土) 21:37:30
>>507
ごめんね
その質問は私じゃない+0
-0
-
525. 匿名 2021/05/29(土) 21:37:31
>>463
1番合う人だからかも…でも何故かしっくりこないけど+3
-1
-
526. 匿名 2021/05/29(土) 21:37:35
>>502
はやくそうなって欲しい(>_< )+2
-0
-
527. 匿名 2021/05/29(土) 21:37:55
今出て来た悪者カッコいいw+0
-0
-
528. 匿名 2021/05/29(土) 21:37:59
せっかく田中圭演技うまいのに、もったいない。+24
-9
-
529. 匿名 2021/05/29(土) 21:38:10
>>515
ガル見ながら見てる時点で気が散ってるからね+10
-1
-
530. 匿名 2021/05/29(土) 21:38:36
吹き替えなんて後半気にならなくなるくらい熱い展開だから!
わたしなんて映画館で号泣しちゃったもんね
見逃したら損だよ!!+15
-0
-
531. 匿名 2021/05/29(土) 21:38:40
>>362
阿部寛あたりで良かったのでは?
+26
-2
-
532. 匿名 2021/05/29(土) 21:38:52
今作は曲も最高に良い。YouTubeに上がってる録音風景は壮観だよ。
坊さん並べてお経をBGMに入れるのは日本人的にはどうなのかと思ったけど、その曲が流れるまでに映画中でたくさん人が死んでるから鎮魂歌的な意味合いもあるのかなとも思ったり。
お祭り野郎の掛け声とか、日本人にはなかなか思いつかないよ。モスラの歌もめちゃくちゃ綺麗だった。+18
-0
-
533. 匿名 2021/05/29(土) 21:38:53
邦画じゃないやつにゲスト声優あてる仕事のやり方マジでやめろ+8
-2
-
534. 匿名 2021/05/29(土) 21:39:07
主人公の吹替えめっちゃ下手くそ!一体誰?!って検索したら、田中圭。軽過ぎて合わなさすぎる!+17
-7
-
535. 匿名 2021/05/29(土) 21:39:15
>>501
dポイントを押せば少しわかるかも+1
-0
-
536. 匿名 2021/05/29(土) 21:39:15
>>470
そうね
字幕がいいねこれは+1
-0
-
537. 匿名 2021/05/29(土) 21:39:18
田中圭の声も若いけど、なんでこんなゴツい犯罪者顔の役者をキャスティングにしたんだろ?+3
-6
-
538. 匿名 2021/05/29(土) 21:39:22
キングギドラはよ!+1
-0
-
539. 匿名 2021/05/29(土) 21:39:27
>>1
ゴジラ好きなので観に行きました!まぁアメリカちっくで面白かった!
でもゴジラをモンスター呼ばわりしてほしくないなぁ。
日本のゴジラは放射能の影響で生まれた怪獣という認識で、そういった社会風刺が込められている作品だと思うから…。+27
-0
-
540. 匿名 2021/05/29(土) 21:39:36
この手の映画はぜっっっっ
たい映画館で観た方がいい+7
-0
-
541. 匿名 2021/05/29(土) 21:39:46
キングギドラ、カッコイイよね。大好き。+9
-0
-
542. 匿名 2021/05/29(土) 21:39:51
ジョナ役の俳優、悪役多いよね
+0
-0
-
543. 匿名 2021/05/29(土) 21:40:03
>>501
良いと思うよ
だって23:40まであるらしいから
まだまだ序盤+5
-0
-
544. 匿名 2021/05/29(土) 21:40:09
>>504
もうちょと若いお父さん役だったら
田中圭の吹き替えでも良かったかもね+30
-0
-
545. 匿名 2021/05/29(土) 21:40:11
ちなみに日本のゴジラ。
可愛い頃のね。お気に入りの一枚。+47
-0
-
546. 匿名 2021/05/29(土) 21:40:12
吹き替えに文句言ってる人、英語字幕で見たらストレス無くなるよ+14
-1
-
547. 匿名 2021/05/29(土) 21:40:25
逃げてぇ~危ないよ+0
-0
-
548. 匿名 2021/05/29(土) 21:40:26
>>515
劇場で見た時はおもしろかったよ
家だとがるちゃんやっちゃうから集中できないや+0
-1
-
549. 匿名 2021/05/29(土) 21:40:28
いつも思うがアメリカって映画もスケールでかいよな〜+3
-0
-
550. 匿名 2021/05/29(土) 21:40:34
日本生まれのゴジラさんが
ハリウッドで活躍してくれて嬉しいっス+3
-0
-
551. 匿名 2021/05/29(土) 21:41:07
キングギドラって頭3つだけど何かしたいときに3人で揉めないのかなっていつも考えてしまう
+49
-0
-
552. 匿名 2021/05/29(土) 21:41:17
>>11
ブルーライン多めな映画って金かかってて面白そうだなと思う+2
-0
-
553. 匿名 2021/05/29(土) 21:41:32
チャンツィィー久しぶりに見たわ
あんま変わらんな+16
-0
-
554. 匿名 2021/05/29(土) 21:41:36
>>539
モンスターとかタイタヌスとか言われてるけど、めっちゃ違和感あるよね。やっぱ怪獣じゃないとなんか気持ち悪い。+7
-0
-
555. 匿名 2021/05/29(土) 21:41:36
>>489
レジェンダリー版ゴジラは多くの日本版ゴジラよりもファンの期待に応えていると思う+3
-1
-
556. 匿名 2021/05/29(土) 21:41:43
ギトラくる!+0
-0
-
557. 匿名 2021/05/29(土) 21:41:46
>>371
同じく。主人公両親どっちもしんどい。調べたらやっぱり声優じゃないし。吹き替え有名人にして台無しなんて良くあるのになくならないよね~+20
-6
-
558. 匿名 2021/05/29(土) 21:41:47
この感じなら田中はティーンの吹き替えの方が合いそうだね+27
-0
-
559. 匿名 2021/05/29(土) 21:41:48
いつから吹き替えに俳優を使うのが普通になったんだろう
吹き替えで見ると出演者の向こうに吹き替えてる俳優の顔がチラつくんだよなぁ
テレビで映画見るのはがるちゃんやりながら吹き替えで見るのが楽しいから画面から目が離せなくなる字幕はイヤなんだよなぁ+22
-10
-
560. 匿名 2021/05/29(土) 21:41:49
>>309
クラプラって何?+0
-0
-
561. 匿名 2021/05/29(土) 21:41:52
>>514
見事に、日本人と欧米人、みたいな体格差があるよね(笑)
シン・ゴジラよりは個人的に好きだな+1
-4
-
562. 匿名 2021/05/29(土) 21:41:58
芦田先生上手い+23
-0
-
563. 匿名 2021/05/29(土) 21:42:01
黒人の女性隊長さんの声もGOTの人の声かな?
ブライエン?だっけ忘れた+0
-0
-
564. 匿名 2021/05/29(土) 21:42:05
>>539
わかるー
良くも悪くもアメリカだなって思った+8
-2
-
565. 匿名 2021/05/29(土) 21:42:08
後ろ+0
-0
-
566. 匿名 2021/05/29(土) 21:42:16
お母さんの怪しい行動はこの辺からですよね。+4
-0
-
567. 匿名 2021/05/29(土) 21:42:21
ゴジラって、原発から生まれたの?
そういう初期設定だった気がしたんだけど、違うっけ?+5
-0
-
568. 匿名 2021/05/29(土) 21:42:23
画面青くて目につき刺さるー
原色やめてほしい+0
-2
-
569. 匿名 2021/05/29(土) 21:42:28
>>562
芦田プロだからね+16
-0
-
570. 匿名 2021/05/29(土) 21:42:32
顔映らなくて声だけだと演技はうまいんだね+7
-0
-
571. 匿名 2021/05/29(土) 21:42:33
>>531
阿部寛だと何言ってるのか聞き取れなくなるよ+23
-2
-
572. 匿名 2021/05/29(土) 21:42:42
キャスティングした奴がどう考えても悪い。
+11
-0
-
573. 匿名 2021/05/29(土) 21:42:43
>>551
たまにケンカしてるシーンがあるよ+38
-0
-
574. 匿名 2021/05/29(土) 21:42:43
>>563
ブライエニーだ!+0
-0
-
575. 匿名 2021/05/29(土) 21:42:52
今回の役はギャーギャーしてないから木村佳乃でも合ってる+3
-2
-
576. 匿名 2021/05/29(土) 21:42:55
>>551
思考は一緒なんじゃない?
仲違いしない程度には好みが一緒とか。+4
-0
-
577. 匿名 2021/05/29(土) 21:42:57
だからこの顔からこの声出てるのおかしいんだって〜+8
-0
-
578. 匿名 2021/05/29(土) 21:42:58
田中圭、『ゴジラ』吹き替え担当キャストとの年齢差に戸惑い|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp田中圭、『ゴジラ』吹き替え担当キャストとの年齢差に戸惑い|シネマトゥデイホームニュース特集・連載インタビュー予告編・動画フォトギャラリー映画短評映画情報近くの映画館試写会・プレゼント田中圭、『ゴジラ』吹き替え担当キャストとの年齢差に戸惑い 2019年5...
+18
-0
-
579. 匿名 2021/05/29(土) 21:43:04
なんで?娘をとめる?+2
-0
-
580. 匿名 2021/05/29(土) 21:43:06
起こすのか+0
-0
-
581. 匿名 2021/05/29(土) 21:43:07
ファイヤーキターーーーーー+1
-0
-
582. 匿名 2021/05/29(土) 21:43:09
なんで逃げないの?
家庭の事情?+2
-0
-
583. 匿名 2021/05/29(土) 21:43:17
え?+0
-0
-
584. 匿名 2021/05/29(土) 21:43:19
>>504
どこ見てキャスティングしてんだって
レベル+5
-1
-
585. 匿名 2021/05/29(土) 21:43:27
>>371
同じく!!
誰だったら良かったんだろうと映画見ずに考え中。+6
-3
-
586. 匿名 2021/05/29(土) 21:43:31
エマは何がしたいんだ?+13
-0
-
587. 匿名 2021/05/29(土) 21:43:41
画面青くてガルに戻ると目が変な感じ+1
-0
-
588. 匿名 2021/05/29(土) 21:43:46
おかん、やり過ぎ+1
-1
-
589. 匿名 2021/05/29(土) 21:43:47
初めて観てるんだけど
お母さん何がしたいの?+23
-0
-
590. 匿名 2021/05/29(土) 21:43:49
いまいちあらすじがわからない、、
なんで夫婦で戦ってるの??+6
-0
-
591. 匿名 2021/05/29(土) 21:43:50
>>551
性格違うらしいよ+16
-0
-
592. 匿名 2021/05/29(土) 21:43:50
どういうこと?+0
-0
-
593. 匿名 2021/05/29(土) 21:43:51
さすがサノスおばさん+0
-0
-
594. 匿名 2021/05/29(土) 21:43:55
えっどういう状況⁈+0
-0
-
595. 匿名 2021/05/29(土) 21:43:56
なんで?+0
-0
-
596. 匿名 2021/05/29(土) 21:43:56
マナアシダ上手すぎ
+7
-0
-
597. 匿名 2021/05/29(土) 21:43:58
主役は阿部寛とかにすれば良かったのに。+3
-2
-
598. 匿名 2021/05/29(土) 21:44:01
大佐!!良かった無事で+0
-0
-
599. 匿名 2021/05/29(土) 21:44:06
>>567
核実験じゃなかった?+8
-0
-
600. 匿名 2021/05/29(土) 21:44:06
>>573
ちょっとかわいい+11
-0
-
601. 匿名 2021/05/29(土) 21:44:08
声優に芸能人起用することにいつまでも文句垂れてる人、邪魔すぎる+39
-29
-
602. 匿名 2021/05/29(土) 21:44:08
なんでパパのとこ行かなかったんだろ+34
-0
-
603. 匿名 2021/05/29(土) 21:44:09
>>531
阿部ちゃん滑舌悪いからなあ+12
-0
-
604. 匿名 2021/05/29(土) 21:44:15
>>559
吹き替えの最初からだよ。
数が増えたので声優という専門職ができた+7
-0
-
605. 匿名 2021/05/29(土) 21:44:20
>>578
わざわざ記事探したの?ありがとうw+2
-1
-
606. 匿名 2021/05/29(土) 21:44:23
>>551
あんだけ体デカイのに頭小さいから揉めるほど脳入ってないかも+19
-0
-
607. 匿名 2021/05/29(土) 21:44:24
この映画がやってた時にネットで「動物虐待映画だ!」と叩いてた人がいたなぁ。
突然バカにされてたけど、怪獣と動物を一緒にしてる人がいるのかと驚いたわ。+13
-0
-
608. 匿名 2021/05/29(土) 21:44:26
>>551
揉めるっていうか真ん中が長男みたいな感じで、左がいつも叱られたり噛まれたりする。左は末っ子だと私は思っている。+39
-0
-
609. 匿名 2021/05/29(土) 21:44:31
サラジェシカパーカーかと思ったけど違った
+17
-0
-
610. 匿名 2021/05/29(土) 21:44:32
助けに来たのに
娘と奥さん+21
-0
-
611. 匿名 2021/05/29(土) 21:44:34
>>551
行きたい方向が違う時とかありそうよね+10
-0
-
612. 匿名 2021/05/29(土) 21:44:34
意味不明+4
-0
-
613. 匿名 2021/05/29(土) 21:44:36
田中圭より照英だったらよかったね。顔似てるし+26
-2
-
614. 匿名 2021/05/29(土) 21:44:50
チャイナ絡むと警戒しちゃう+16
-0
-
615. 匿名 2021/05/29(土) 21:44:55
ケイ・タナカ、棒読み…声が高いから浮いてる+12
-8
-
616. 匿名 2021/05/29(土) 21:44:59
田中圭、『ゴジラ』吹き替え担当キャストとの年齢差に戸惑い|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp俳優の田中圭(34)が、31日にTOHOシネマズ日比谷で行われた映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』初日舞台あいさつに出席し、自身が吹き替えを担当した動物学者役のカイル・チャンドラー(53)との年齢差に戸惑ったことを明かした。
+2
-3
-
617. 匿名 2021/05/29(土) 21:45:02
まさか テロリストまま+7
-0
-
618. 匿名 2021/05/29(土) 21:45:06
>>585
よこ
本職の声優さんに委せたらよいかと
+21
-4
-
619. 匿名 2021/05/29(土) 21:45:20
>>609
ベラファーミガだよ
似てるよね+9
-0
-
620. 匿名 2021/05/29(土) 21:45:22
>>567
水爆実験じゃなかったかな+16
-0
-
621. 匿名 2021/05/29(土) 21:45:27
今北産業+2
-2
-
622. 匿名 2021/05/29(土) 21:45:27
>>544
確かに。爽やかな感じのね。この俳優さんはちょっとワイルドなオジ系だよね+12
-0
-
623. 匿名 2021/05/29(土) 21:45:30
>>474
ええーそうなのー?
ゴジラって特撮の中に人情があって、哀愁と切なさと色々考えさせられる物だと思った
+9
-0
-
624. 匿名 2021/05/29(土) 21:45:37
>>559
そもそも売れない俳優が副業でやってたのが吹き替えだよ+6
-0
-
625. 匿名 2021/05/29(土) 21:45:53
>>601
言論統制乙+11
-8
-
626. 匿名 2021/05/29(土) 21:45:55
>>601
いや、だって
ずっと聞こえる度に違和感しかないんだもん!+21
-14
-
627. 匿名 2021/05/29(土) 21:45:56
起きちゃった!+1
-0
-
628. 匿名 2021/05/29(土) 21:45:56
フォルム大好きだけど、キングコングのラストでは壁画に描かれて古代から地球にいた様な演出…あれは宇宙怪獣でこそ活きる+0
-0
-
629. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:07
キングギドラ!+5
-0
-
630. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:08
ギドラきたあああああああ+13
-0
-
631. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:09
おはようございます!+6
-0
-
632. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:13
うぉーーーーーーギドラーーー+5
-0
-
633. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:14
怖すぎるw+0
-0
-
634. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:16
出たなビオランテ+2
-0
-
635. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:16
これがキングゴジラ?
首長いのね
可愛い+2
-0
-
636. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:16
キターーーーーー キングサーモン+0
-3
-
637. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:18
これ何怪獣?+1
-0
-
638. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:25
>>601
英語でみりゃいいじゃんね
+12
-12
-
639. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:26
でたー!
キングギドラ!!
カッケ~!!+18
-0
-
640. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:26
キングギドラ顔いかついな!+7
-0
-
641. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:27
起きたおきた!!
キングギドラ!!喜+5
-0
-
642. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:29
>>607
ポケモンもゲットするな!みたいな愛護団体ガチでいるよねw+5
-0
-
643. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:33
キングギドラ可愛い+6
-0
-
644. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:39
CM入るとこ違うだろーーー+8
-0
-
645. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:40
キターーー!!!お目覚めキングギドラ!!!+7
-0
-
646. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:40
>>618
やっぱそうなりますよね(꒪ȏ꒪;)+9
-1
-
647. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:43
キングギドラ来たー( ゚∀゚)ノ+2
-0
-
648. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:46
>>616
戸惑ったんなら断って欲しかった。
仕事選べる位置にいるでしょ?+5
-5
-
649. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:48
木村佳乃は滑舌はいいよね。時々棒読みになることろが残念。+1
-0
-
650. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:53
ママは敵なの?+6
-0
-
651. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:53
>>626
しつこいよ
+11
-16
-
652. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:55
スケールが大きすぎてストーリーが全然わからないw やっぱ新宿とか銀座で暴れてるぐらいがちょうどいい。+28
-1
-
653. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:55
ぬいぐるみと違ってCGだと迫力ある+2
-0
-
654. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:56
ギドラ登場+1
-0
-
655. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:58
コメント、伸びないね
昨日のスタンドバイミーはまだ盛り上がってるのに+3
-2
-
656. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:58
>>585よこ
堤真一さん、玉木宏さん、山寺さんとか?
+2
-6
-
657. 匿名 2021/05/29(土) 21:47:00
キングギドラたん神龍みたい!!+17
-0
-
658. 匿名 2021/05/29(土) 21:47:03
キングギドラかっこいいな
悪者なの?+8
-0
-
659. 匿名 2021/05/29(土) 21:47:10
映画館で見たときは大画面が揺れるし光るしで、目と頭の調子が悪くなって早く終わらないかなって状態になってしまったので、怪獣の活躍あたりは初めて見る気持ち
メインなのに(笑)+8
-0
-
660. 匿名 2021/05/29(土) 21:47:13
+2
-6
-
661. 匿名 2021/05/29(土) 21:47:20
>>474
この映画は最後の最後まで辛抱よ。+2
-0
-
662. 匿名 2021/05/29(土) 21:47:21
>>539
仕方ない
最初のゴジラがアメリカで公開された時からmonster時呼ばれていたからそれを変えるのは難しい。
ちなみにこの映画の副題は最初の映画のアメリカ版から取っている+9
-0
-
663. 匿名 2021/05/29(土) 21:47:21
>>535
dボタンね!笑+1
-0
-
664. 匿名 2021/05/29(土) 21:47:23
さっきから良いところでCMやん
もうちょとまとめてCMにしてほしい+12
-1
-
665. 匿名 2021/05/29(土) 21:47:28
>>651
そっちがね!+5
-9
-
666. 匿名 2021/05/29(土) 21:47:29
これやばいよね
顔が3つもあるんだよ?!+4
-0
-
667. 匿名 2021/05/29(土) 21:47:33
さすがにビオランテは出てこないか
敵の中ではマイナーだよね+2
-3
-
668. 匿名 2021/05/29(土) 21:47:33
>>626
空気読めない人だね
場をしらけさせる+8
-14
-
669. 匿名 2021/05/29(土) 21:47:33
>>428
元々ゴジラなんてこんなもんだよ。+1
-0
-
670. 匿名 2021/05/29(土) 21:47:35
キングギドラキターーー
おいおい、旦那死ぬかもしれんぞww
ええのか+14
-0
-
671. 匿名 2021/05/29(土) 21:47:39
>>648
なんでも受けてるよね
忙しすぎるくらい
権限ないのかな+3
-3
-
672. 匿名 2021/05/29(土) 21:47:44
>>652
日本で暴れてる方が愛着湧くよねw+17
-0
-
673. 匿名 2021/05/29(土) 21:47:50
>>559
元からですが+0
-0
-
674. 匿名 2021/05/29(土) 21:47:51
さっきのキングドラ?キングギドラ?
+1
-1
-
675. 匿名 2021/05/29(土) 21:47:56
>>608
えっ、そうなの?
注意して見てみるね!+13
-0
-
676. 匿名 2021/05/29(土) 21:48:04
(ジブラ)よんだ?+4
-2
-
677. 匿名 2021/05/29(土) 21:48:04
>>626
じゃあ英語で見なよ
それで解決+12
-6
-
678. 匿名 2021/05/29(土) 21:48:08
>>608
3匹兄弟かw+14
-0
-
679. 匿名 2021/05/29(土) 21:48:10
>>601
同一人物が連投してるわけじゃなく皆の感想でしょ
思ったことをそのまま書くのは自由
邪魔とかいうほうがガルちゃん閉じれば+23
-5
-
680. 匿名 2021/05/29(土) 21:48:11
>>392
でも「何やってもコナン」ってコメントに大量プラスついてるのに、きり丸の声だとかクリリンの人とか言ってるコメントにもプラス付いてて、それら全てコナンの声に聞こえてるの?って思った
コナンのイメージが強いだけで演技は悪くなかったし、声に違和感を覚えるなら声優に何か言わないで黙って字幕にすればいいのに
私は昨日そうした+3
-7
-
681. 匿名 2021/05/29(土) 21:48:14
>>608
そんな個性があったとは知らなかった!俄然可愛くなってきた!+18
-0
-
682. 匿名 2021/05/29(土) 21:48:15
ジブラもびっくりだな+0
-0
-
683. 匿名 2021/05/29(土) 21:48:15
これが噂のキングギドラか!!+2
-0
-
684. 匿名 2021/05/29(土) 21:48:17
夫婦の声が合わない映画の流れが止まる。せっかく放送するならプロ声優に頼んで
+9
-1
-
685. 匿名 2021/05/29(土) 21:48:21
>>624
売れない俳優ならいいんだよね
顔知らないから+3
-3
-
686. 匿名 2021/05/29(土) 21:48:22
>>642
wwwwwwwwわらかしに来てるか、金持ち過ぎて暇過ぎてやることないかのどっち+0
-0
-
687. 匿名 2021/05/29(土) 21:48:40
>>658
本家のキングギドラは宇宙からきて地球を侵略しようとしてたよ
モスラとゴジラが戦って地球を守った+28
-0
-
688. 匿名 2021/05/29(土) 21:48:43
>>424
懐かしいw+0
-0
-
689. 匿名 2021/05/29(土) 21:48:47
>>555
今作の監督自身が熱心なファンだから、オタクによるオタクのための究極のゴジラみたいでツボを突きまくってると思う。
東宝の許可が取れなくてクモンガとか他の怪獣が出せず、オリジナルで対応せざるを得なかったのは残念だった。+9
-1
-
690. 匿名 2021/05/29(土) 21:48:49
なんで旦那さんが逃げ切れるかなんてわからんのに、ボタンおす?
娘だけは旦那さんに委せたらよかったんじゃ?+2
-0
-
691. 匿名 2021/05/29(土) 21:48:51
>>665
文句言う方がしつこいよ
それにしつこいって言ったのまだ一回目だよ+10
-7
-
692. 匿名 2021/05/29(土) 21:48:55
>>368
最初からじゃない?英語は語尾のeをエじゃなくてイで発音することが多いから、英語圏の人はワタナベじゃなくてワタナビって読んじゃうんだと思う。
高橋大輔も海外の大会でダイスキ・タカハシってアナウンスされてたよね+8
-0
-
693. 匿名 2021/05/29(土) 21:48:59
>>631
「もっと、優しく起こして···」+6
-0
-
694. 匿名 2021/05/29(土) 21:49:07
映画館だともっと迫力あっていいんだよ+7
-0
-
695. 匿名 2021/05/29(土) 21:49:12
キングギドラのうち
真ん中=長男、真面目、リーダー
右=次男、好戦的、意地悪
左=三男、甘えっ子、好奇心旺盛
という性格+21
-0
-
696. 匿名 2021/05/29(土) 21:49:15
>>676
呼んでねーw+3
-0
-
697. 匿名 2021/05/29(土) 21:49:21
>>667
私は好きだよ!+1
-0
-
698. 匿名 2021/05/29(土) 21:49:23
>>661
それ映画として成功してんのか…?+5
-0
-
699. 匿名 2021/05/29(土) 21:49:28
初見だから吹き替えで見てるんだけど主人公の吹き替え全然合ってないな……
+7
-2
-
700. 匿名 2021/05/29(土) 21:49:38
>>652
ストーリーはこれから見て
感動する+2
-1
-
701. 匿名 2021/05/29(土) 21:49:41
>>667
私は初めて映画館で観たゴジラ映画がvsビオランテだったからめっちゃ思い入れある笑+3
-0
-
702. 匿名 2021/05/29(土) 21:49:48
この映画あんまりゴジラが出て来なくてアメリカで評判悪かったんだよね。モスラも顔が恐くてちっとも可愛くないって言われてた+10
-7
-
703. 匿名 2021/05/29(土) 21:49:54
あらすじあるのありがてぇ+16
-0
-
704. 匿名 2021/05/29(土) 21:49:56
>>601
それだけ違和感持つ人が多いだけの話でしょ+11
-5
-
705. 匿名 2021/05/29(土) 21:49:57
>>424
小さい時から見てましたから!
ビオランテとかも良かったなー+5
-0
-
706. 匿名 2021/05/29(土) 21:49:58
>>676
お帰りください+5
-0
-
707. 匿名 2021/05/29(土) 21:50:12
>>703
草+2
-0
-
708. 匿名 2021/05/29(土) 21:50:15
説明してくれてありがたい
正直よく分からんかったからw+9
-0
-
709. 匿名 2021/05/29(土) 21:50:18
モスラはどこ行ったんだろ
+9
-0
-
710. 匿名 2021/05/29(土) 21:50:19
逃げてってあーた
やべえだろ+6
-0
-
711. 匿名 2021/05/29(土) 21:50:22
やぁー。これはうちのちっちゃいテレビじゃなくて大きい画面で観たい…!!
+4
-0
-
712. 匿名 2021/05/29(土) 21:50:25
ギドラの向かって右の子が可愛いです+8
-0
-
713. 匿名 2021/05/29(土) 21:50:25
キングギドラのフィギュアほしい
可愛い+6
-0
-
714. 匿名 2021/05/29(土) 21:50:26
>>231
このエピソードが好きです+16
-1
-
715. 匿名 2021/05/29(土) 21:50:29
>>690
娘自身が母親を心配して残ったんだよ。+0
-0
-
716. 匿名 2021/05/29(土) 21:50:31
>>702
後半めっちゃ出てるよ+11
-0
-
717. 匿名 2021/05/29(土) 21:50:33
キングギドラ、かっけーーーー!!!!+4
-0
-
718. 匿名 2021/05/29(土) 21:50:33
奥さんはなんで一緒に逃げないの?
テロリスト側なの?+13
-0
-
719. 匿名 2021/05/29(土) 21:50:34
ここまでのあらすじがありがたいww
+8
-0
-
720. 匿名 2021/05/29(土) 21:50:39
あらすじ、ありがたい
+6
-0
-
721. 匿名 2021/05/29(土) 21:50:40
なんで爆発ボタン押したの+5
-0
-
722. 匿名 2021/05/29(土) 21:50:40
ええ、吹替えやばいな+8
-1
-
723. 匿名 2021/05/29(土) 21:50:47
へーこんな話だったんだ
やっぱりガルちゃんしながらだと全然集中できないわ+7
-0
-
724. 匿名 2021/05/29(土) 21:50:50
>>667
日本では一番人気だし海外ファンも多いから、全然マイナーじゃないけどね。+7
-0
-
725. 匿名 2021/05/29(土) 21:50:50
マークと家族の運命どころじゃないじゃん世界中で暴れ出すならwww+0
-0
-
726. 匿名 2021/05/29(土) 21:51:04
頂点を決める戦いか…
アメリカって感じ🇺🇸+5
-0
-
727. 匿名 2021/05/29(土) 21:51:10
>>695
可愛い+8
-0
-
728. 匿名 2021/05/29(土) 21:51:11
>>687
そうなんだありがとう!
キングギドラ強いんだね+2
-1
-
729. 匿名 2021/05/29(土) 21:51:12
困難暴れたら人口の半分以上が死ぬw+2
-0
-
730. 匿名 2021/05/29(土) 21:51:17
>>704
違和感持つのはわかったよ
ただ映画始まってもつ1時間近く経つんだよ、いい加減もういいよって話+13
-7
-
731. 匿名 2021/05/29(土) 21:51:19
このキングギドラ、頭一つ一つ、3人の俳優がモーションキャプチャーでそれぞれ演技してるんだよね。+11
-0
-
732. 匿名 2021/05/29(土) 21:51:21
モンスターハンター感+0
-0
-
733. 匿名 2021/05/29(土) 21:51:23
キングギドラ「もぉおお~🐮」+0
-0
-
734. 匿名 2021/05/29(土) 21:51:27
そりゃキングギドラ起こしたらはちゃめちゃになるだろ
+5
-0
-
735. 匿名 2021/05/29(土) 21:51:28
ギドラさいこーーー+0
-0
-
736. 匿名 2021/05/29(土) 21:51:32
あんなに大きいと銃弾なんて鼻くそ飛ばされてるようなものだよね+2
-0
-
737. 匿名 2021/05/29(土) 21:51:32
3つも頭があるんだね!+0
-0
-
738. 匿名 2021/05/29(土) 21:51:40
ギドラのしっぽってガラガラ蛇みたいなのだったっけ+1
-0
-
739. 匿名 2021/05/29(土) 21:51:43
この映画実況向きだわ
一人だと見なかったかも+1
-0
-
740. 匿名 2021/05/29(土) 21:51:43
キングギドラかっこいいなー+1
-0
-
741. 匿名 2021/05/29(土) 21:51:52
>>567
水爆実験。
今回も原子核がポイントになる。ってか、元々ゴジラは反核を訴える内容の映画だからねえ+22
-0
-
742. 匿名 2021/05/29(土) 21:51:56
>>709
モスラは今、羽化の準備中だよー+5
-1
-
743. 匿名 2021/05/29(土) 21:51:57
逃げれるわけねーやん、こんなん+0
-0
-
744. 匿名 2021/05/29(土) 21:52:03
真ん中「めっ!」+23
-0
-
745. 匿名 2021/05/29(土) 21:52:04
こんな怪獣出てきたら、人間終わりだろ+2
-0
-
746. 匿名 2021/05/29(土) 21:52:05
可愛いケンカしてるw+14
-0
-
747. 匿名 2021/05/29(土) 21:52:11
主人公ファミリーは生き延びてモブ死ぬのあるある+7
-0
-
748. 匿名 2021/05/29(土) 21:52:15
キングギドラかっこいいし可愛いな+5
-0
-
749. 匿名 2021/05/29(土) 21:52:15
田中圭イケボ♡素敵♡♡
とかの層の為の映画じゃないんだけど…
キャスティングした奴は頭おかだわ+17
-5
-
750. 匿名 2021/05/29(土) 21:52:16
今なんでペロペロしてたん?w
かわいいw+13
-0
-
751. 匿名 2021/05/29(土) 21:52:18
せめて、ロケットランチャーとか、ミサイルとか使おうよ
何故、小さい銃なのか+6
-1
-
752. 匿名 2021/05/29(土) 21:52:18
ピンクレディーのMIEちゃんみたいな人いる+0
-0
-
753. 匿名 2021/05/29(土) 21:52:24
>>424
ガメラも好きだよー+3
-0
-
754. 匿名 2021/05/29(土) 21:52:25
キングギドラのデザインは神
でも悲しいかな、咬ませ犬なのよね+15
-1
-
755. 匿名 2021/05/29(土) 21:52:25
>>667
ゴジラの敵でメジャーなのはキングギドラとメカゴジラあたりかな?+5
-0
-
756. 匿名 2021/05/29(土) 21:52:33
核ミサイルも効かないんだっけ?+1
-0
-
757. 匿名 2021/05/29(土) 21:52:39
>>319
ブラボーは名前じゃないよ。
無線とかで聞き取りやすくするために、
A=アルファ
B=ブラボー
C=チャーリー
D=デルタ
みたいな感じで、アルファベットにそれぞれ読み方がある。
航空会社でも同じような決まりがあります。+18
-0
-
758. 匿名 2021/05/29(土) 21:52:43
日本版のゴジラってこんな複雑な話だっけ?
大人になってからはシンゴジラしか見てないんだけど、子どもの頃に見てたゴジラ、私は内容を理解していたのだろうか+7
-0
-
759. 匿名 2021/05/29(土) 21:52:52
やめろってかじったのちょうかわいい+31
-0
-
760. 匿名 2021/05/29(土) 21:52:57
チャンチーが細江純子にしか見えない+1
-0
-
761. 匿名 2021/05/29(土) 21:53:01
かわいい+7
-0
-
762. 匿名 2021/05/29(土) 21:53:01
なんか今3人で相談した?+29
-0
-
763. 匿名 2021/05/29(土) 21:53:04
キングギドラかわいい笑+30
-0
-
764. 匿名 2021/05/29(土) 21:53:06
この映画面白いの?
息子がやたら興奮してるんだけど
お鼻にグッと入れてバババババーンってしろ!って言ってる+1
-2
-
765. 匿名 2021/05/29(土) 21:53:09
内閣総辞職みたいになるかと思ったら大丈夫だった+7
-0
-
766. 匿名 2021/05/29(土) 21:53:24
怪獣の名前分からないし、この手の映画は初めて見るけど、怪獣よく見ると可愛い+3
-0
-
767. 匿名 2021/05/29(土) 21:53:30
キングギドラって兄弟みたいw+7
-0
-
768. 匿名 2021/05/29(土) 21:53:32
すごい映像だね+4
-0
-
769. 匿名 2021/05/29(土) 21:53:38
>>744
やっぱ一匹はアホの子がいるんだよね笑+14
-0
-
770. 匿名 2021/05/29(土) 21:53:43
うおーーーーーーーー!
きたーーーーーー+4
-0
-
771. 匿名 2021/05/29(土) 21:53:47
>>764
男子にはたまらんだろうね+6
-0
-
772. 匿名 2021/05/29(土) 21:53:52
このお母さん役の俳優さんってたまに工藤静香さんがチラつくw+0
-0
-
773. 匿名 2021/05/29(土) 21:53:58
>>757
横だけどバイオやってるときに、クリスたちがアルファだのなんだの言ってたのってそういう意味なんだ
勉強になった+5
-0
-
774. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:02
キラアク星人は出てこんの?+8
-2
-
775. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:03
主役降臨+0
-0
-
776. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:03
ガディィイ+0
-0
-
777. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:04
これがキングギドラの真実+56
-0
-
778. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:04
ゴジラー!+4
-0
-
779. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:05
ゴジラあーーーーー+3
-0
-
780. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:10
ゴジラ来た~+3
-0
-
781. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:10
この音楽がいいねw+6
-0
-
782. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:11
ゴジラーーー!!!!やばー!+2
-0
-
783. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:17
ゴジラの表情草+1
-0
-
784. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:19
ガッジィィラきたわー!!!+5
-0
-
785. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:22
ゴジラの顔ちっさ!+4
-0
-
786. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:23
キングギドラでっけー+0
-0
-
787. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:24
キターーー!!!!
ゴジラ!!!!かっこいい!!!
+2
-0
-
788. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:26
>>687
モスラっていい子なの?+17
-0
-
789. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:31
ゴジラ随分ずんぐりむっくりしてるね+7
-0
-
790. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:33
>>760
細江純子は蒲郡のチャンチーだから+2
-0
-
791. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:36
なんか カワ(・∀・)イイ!!+3
-0
-
792. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:37
画面見づらい、、、ずっとこんななの?+6
-0
-
793. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:40
キングギドラってかっこいいね!+1
-0
-
794. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:40
ビビれきかざるいわざるみざる+0
-0
-
795. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:48
来たよー!
これこれえー!サイッコー!+1
-0
-
796. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:49
>>777
めっちゃ冷めるんだがw+24
-0
-
797. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:51
千年竜王はカッコいいな+2
-0
-
798. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:53
元奥さんは、さっき旦那を見捨てたの?+0
-0
-
799. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:57
アメリカのゴジラは機敏に動くのね。+2
-0
-
800. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:57
>>758
これより複雑なのも結構あるよ+4
-0
-
801. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:58
闘う相手より大きく見せるんだね+3
-0
-
802. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:58
なんかゴジラモッサリしてるなw+30
-0
-
803. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:58
GODZILLA登場の音楽だ!
やっぱりいい!!!これぞゴジラだよ。
もっと聞きたいわ。
+21
-0
-
804. 匿名 2021/05/29(土) 21:54:58
映像はすごい!
チャチ臭さもない!
制作費もかかってて、
制作サイドの旧ゴジラや旧スタッフへのリスペクトもよくわかったし、素晴らしいと思う!
だが、
だがしかし、
な、中身がいまいち面白くない…夢中になれない…
勿体ない+37
-1
-
805. 匿名 2021/05/29(土) 21:55:04
こんなのもう生を諦めちゃう笑+9
-0
-
806. 匿名 2021/05/29(土) 21:55:05
こんな怪獣大暴れの中生き残れるはずないやろ〜🤦+11
-0
-
807. 匿名 2021/05/29(土) 21:55:06
ゴジラちっさ!キングギドラと同じくらいの大きさかと思ってた+2
-0
-
808. 匿名 2021/05/29(土) 21:55:09
>>788
モスラは地球の守り神だよ+41
-0
-
809. 匿名 2021/05/29(土) 21:55:11
ゴジラって何処に住んでる?
海の中だっけ?+3
-0
-
810. 匿名 2021/05/29(土) 21:55:12
>>777
楽しそう+28
-0
-
811. 匿名 2021/05/29(土) 21:55:19
>>777
\(^o^)/ヤーって言ってるみたいw+24
-0
-
812. 匿名 2021/05/29(土) 21:55:23
ここまでの感想
お母さんテロリストなんだね?
ゴジラガタイ良くなってるね?+7
-1
-
813. 匿名 2021/05/29(土) 21:55:23
ゴジラ~ 三つ編みにしちゃえ~!!+6
-0
-
814. 匿名 2021/05/29(土) 21:55:30
>>805
わかる!
立ち尽くしちゃうw+2
-0
-
815. 匿名 2021/05/29(土) 21:55:33
ハリウッドゴジラなんか顔つぶれだしかわいくない+9
-0
-
816. 匿名 2021/05/29(土) 21:55:34
4DXで見に行ったなー😭めっちゃ楽しかった
コロナめーーー+4
-0
-
817. 匿名 2021/05/29(土) 21:55:47
悔しいけどやっぱりこの規模の映画は日本じゃ無理なんだよなぁ+21
-0
-
818. 匿名 2021/05/29(土) 21:55:49
東京にゴジラが来たら流石にオリンピックやめてくれるよね?
(慣れてるとか言うなよ)+7
-9
-
819. 匿名 2021/05/29(土) 21:55:53
>>702
日本モスラはかわいいよね!
ゴジラキャラで日本モスラが一番好き!+40
-0
-
820. 匿名 2021/05/29(土) 21:56:02
中々の世紀末感www+0
-0
-
821. 匿名 2021/05/29(土) 21:56:02
ああああああああああ+0
-0
-
822. 匿名 2021/05/29(土) 21:56:02
人間には出る幕無し!!+0
-0
-
823. 匿名 2021/05/29(土) 21:56:03
>>809
海だよ+2
-0
-
824. 匿名 2021/05/29(土) 21:56:06
シルエットはシンゴジラのゴジラのほうがカッコいいな+15
-0
-
825. 匿名 2021/05/29(土) 21:56:07
あーゴジラ落ちた+0
-0
-
826. 匿名 2021/05/29(土) 21:56:11
あ、鳴き声がちゃんとゴジラwww+6
-0
-
827. 匿名 2021/05/29(土) 21:56:12
>>703
ね!!なんか映像ごちゃってしてて、合間合間に見てたらよく分かんなかったよ。まとめてくれて助かる+3
-0
-
828. 匿名 2021/05/29(土) 21:56:12
宇宙怪獣の設定はどこへ消えたのか+1
-0
-
829. 匿名 2021/05/29(土) 21:56:14
>>771
そんな感じなのか
疲れて寝てたので全く見てなかった
録画しておけば良かったかもな…+0
-0
-
830. 匿名 2021/05/29(土) 21:56:16
やっぱり首がちょと短め…+3
-0
-
831. 匿名 2021/05/29(土) 21:56:16
あー
このゴジラか~
+0
-0
-
832. 匿名 2021/05/29(土) 21:56:16
何故、怪獣って口からエネルギー弾やビームみたいなのを出せるの?+0
-1
-
833. 匿名 2021/05/29(土) 21:56:17
ゴジラの顔が好みでない
キングギドラが好き+8
-0
-
834. 匿名 2021/05/29(土) 21:56:21
体は一体だけど首三体なんだから、3vs1って卑怯よ!+4
-0
-
835. 匿名 2021/05/29(土) 21:56:28
えっ+0
-0
-
836. 匿名 2021/05/29(土) 21:56:28
地響きすごくて走ったり逃げたり自信ない
腰抜かすわ+3
-0
-
837. 匿名 2021/05/29(土) 21:56:30
>>702
そう?評判よかったって言われてなかった?+9
-0
-
838. 匿名 2021/05/29(土) 21:56:37
>>788
ゴジラは破壊神、モスラは対になる地母神+29
-0
-
839. 匿名 2021/05/29(土) 21:56:45
最高
神々しい+56
-0
-
840. 匿名 2021/05/29(土) 21:56:50
昔、怪獣消しゴムのキングギドラがうちにあったけど、
全然ちがって、ずんぐりむっくりだったよ+41
-0
-
841. 匿名 2021/05/29(土) 21:56:54
こんなん側でやられたら耳おかしくなるわ+5
-0
-
842. 匿名 2021/05/29(土) 21:56:57
キングギドラ最強+3
-0
-
843. 匿名 2021/05/29(土) 21:57:00
映像が暗いからかな
なんか話が入ってこない+9
-0
-
844. 匿名 2021/05/29(土) 21:57:01
キングギドラ飛ぶの!?カッコいい!!+4
-1
-
845. 匿名 2021/05/29(土) 21:57:11
あっちのゴジラは可愛くない(笑)
キングギドラほんと図体だけはデカいんだよなた+7
-0
-
846. 匿名 2021/05/29(土) 21:57:11
ゴジラもキングギドラもモスラも可愛いからみんな仲良くしてほしいんだけどな+18
-0
-
847. 匿名 2021/05/29(土) 21:57:14
ゴジラもギドラも可愛い+2
-0
-
848. 匿名 2021/05/29(土) 21:57:22
やっぱ飛べる方が強いね+3
-0
-
849. 匿名 2021/05/29(土) 21:57:23
ゴジラ飛んで追いかけないの+1
-0
-
850. 匿名 2021/05/29(土) 21:57:26
真ん中が氷をかみ砕いて左に与えてたよね
面倒見良いなぁ+6
-0
-
851. 匿名 2021/05/29(土) 21:57:29
もっと見やすいところで戦ってほしい+22
-2
-
852. 匿名 2021/05/29(土) 21:57:30
ゴジラはもっとイケメンだぞー!+8
-0
-
853. 匿名 2021/05/29(土) 21:57:37
>>840
懐かしい~+3
-0
-
854. 匿名 2021/05/29(土) 21:57:38
キングギドラってさ、胃は1つじゃん?
3匹で食べてたら、予想外に食べすぎちゃいそうだなって思った+18
-0
-
855. 匿名 2021/05/29(土) 21:57:39
決闘シーンおもしろい!+4
-0
-
856. 匿名 2021/05/29(土) 21:57:42
南極のペンギンさんたち無事に逃げてるかな
あんなのに巻き込まれたら可哀想+12
-1
-
857. 匿名 2021/05/29(土) 21:57:54
ゴジラ小さくない?れ+3
-0
-
858. 匿名 2021/05/29(土) 21:57:57
そうだ、エマだった+0
-0
-
859. 匿名 2021/05/29(土) 21:58:01
なんで、エマは、テロリストに手伝ってるの?+8
-0
-
860. 匿名 2021/05/29(土) 21:58:18
博士ぇえええ(´;︵;`)コングの時から好きだったよぉ+0
-0
-
861. 匿名 2021/05/29(土) 21:58:20
モスラは昔からこっちの話わかってくれるイメージある
+12
-0
-
862. 匿名 2021/05/29(土) 21:58:26
モスラはいつ出てくる?
早く見たい+6
-0
-
863. 匿名 2021/05/29(土) 21:58:26
キングギドラ、それぞれに名前があります+26
-0
-
864. 匿名 2021/05/29(土) 21:58:27
>>742
へー!!ありがとう!🦋+3
-1
-
865. 匿名 2021/05/29(土) 21:58:30
旦那が巻き込まれて死んでも良かったのかエマ+5
-0
-
866. 匿名 2021/05/29(土) 21:58:32
ちゃんついーに似てる+0
-0
-
867. 匿名 2021/05/29(土) 21:58:39
まあモスラさんと共闘しないとギドラはちと厳しいよなあ+2
-0
-
868. 匿名 2021/05/29(土) 21:58:46
このヌモーっとした感じ好き+0
-0
-
869. 匿名 2021/05/29(土) 21:58:47
キングギドラの右は殺戮衝動で動いてんのか・・・+2
-0
-
870. 匿名 2021/05/29(土) 21:58:48
泳ぐゴジラ+1
-0
-
871. 匿名 2021/05/29(土) 21:58:49
>>846
みんなでずんちゃずんちゃしてて欲しいよね+9
-0
-
872. 匿名 2021/05/29(土) 21:58:49
えっ…およいでる?+0
-0
-
873. 匿名 2021/05/29(土) 21:58:56
>>840
かわいい! 全然怖くない+6
-0
-
874. 匿名 2021/05/29(土) 21:59:00
>>808
>>838
マジか
ゴジラよく知らないからゴジラが守り神的な位置でモスラが破壊目的なのかと思ってた
モスラごめん+19
-2
-
875. 匿名 2021/05/29(土) 21:59:01
誰か食べられちゃった?+2
-0
-
876. 匿名 2021/05/29(土) 21:59:03
ゴジラの「ギャオー」って鳴き声の最後に、余韻みたいな鳴き声(小さめ)するんだけど、わかる人いる?
あれ、好きなんだよ。+31
-0
-
877. 匿名 2021/05/29(土) 21:59:16
旦那に考えを伝えないのはエマもわるい
何か考えあるんだろうけど
+0
-0
-
878. 匿名 2021/05/29(土) 21:59:16
>>839
でかいテレビの人、楽しいだろうな~良いな~+6
-0
-
879. 匿名 2021/05/29(土) 21:59:16
ゴジラしっぽでカジとってた笑
かわいい+6
-0
-
880. 匿名 2021/05/29(土) 21:59:18
>>859
見てればわかるよ+0
-1
-
881. 匿名 2021/05/29(土) 21:59:19
>>866
本人や+4
-0
-
882. 匿名 2021/05/29(土) 21:59:22
>>818
世界最終戦争が来ない限り絶対に開催します+4
-0
-
883. 匿名 2021/05/29(土) 21:59:26
>>849
昔は飛んだ事もあったみたい+51
-0
-
884. 匿名 2021/05/29(土) 21:59:26
>>840
1番最初のハリウッド版ゴジラも前傾姿勢でシャープ過ぎでゴジラに見えなかったし、その辺のデザインは作品ごとに変わるんじゃない?+0
-0
-
885. 匿名 2021/05/29(土) 21:59:38
大佐のワイルドなかっこよさとチャン・ツィイーの華奢な感じが何かいい。それぞれの専門分野が違うチーム感があって何かいい。+4
-0
-
886. 匿名 2021/05/29(土) 21:59:38
>>857
ギドラがデカすぎる+4
-0
-
887. 匿名 2021/05/29(土) 21:59:42
半年か一年ぐらい間あったと思うけど近い時期に「ジュラシックワールド」見てあっちと記憶がごっちゃになってる+5
-0
-
888. 匿名 2021/05/29(土) 21:59:45
>>567
映画によって微妙に違うよね。初代とかこれは水爆実験だけど、シン・ゴジラは海の産業廃棄物だった。
いずれにせよ人間が生み出したのに人間によって攻撃される、人間の理不尽さに振り回される哀しきモンスターってところが好き+21
-0
-
889. 匿名 2021/05/29(土) 21:59:46
>>854
他が食べてくれたら歯磨きしなくてもいいから楽じゃね?+8
-0
-
890. 匿名 2021/05/29(土) 21:59:52
>>881
レッドクリフの+1
-0
-
891. 匿名 2021/05/29(土) 21:59:57
主人公の声どっかで聞いたな+0
-0
-
892. 匿名 2021/05/29(土) 22:00:05
オカン頭おかしい+10
-0
-
893. 匿名 2021/05/29(土) 22:00:09
>>832
怪獣だからとしか+1
-0
-
894. 匿名 2021/05/29(土) 22:00:15
木村佳乃?+1
-0
-
895. 匿名 2021/05/29(土) 22:00:15
黒人女二人は冷たいなぁ
軍人は職務に忠実なだけで根は優しそうな人だけど
博士の方は純粋に厭な女+1
-1
-
896. 匿名 2021/05/29(土) 22:00:26
>>874
モスラだけには付き人みたいなんがいた気がする+16
-0
-
897. 匿名 2021/05/29(土) 22:00:28
娘と奥さんはなんなの?
相当たりさせようってこと?+1
-0
-
898. 匿名 2021/05/29(土) 22:00:35
>>800
これって人間側のストーリー展開分かりづらいけど、要は環境破壊する人間を、ギドラを復活させて滅ぼそうっていう事だもんね。地球を本来の持ち主であるはずの怪獣達に返そうっていう。むしろ筋道としては分かりやすい方だと思う。
日本オリジナルシリーズは公開されたその年の様々な環境問題だったり紛争問題を題材にしたりするから、より難しかったりする。+14
-0
-
899. 匿名 2021/05/29(土) 22:00:39
>>870
可愛かったw+1
-0
-
900. 匿名 2021/05/29(土) 22:00:40
ガメラは?+1
-0
-
901. 匿名 2021/05/29(土) 22:00:44
声、木村佳乃?+13
-0
-
902. 匿名 2021/05/29(土) 22:00:53
ギレンザビと同じ事いってるぞ、この妻+3
-0
-
903. 匿名 2021/05/29(土) 22:00:54
スゲーな。
大人が茶番に真剣だw+19
-0
-
904. 匿名 2021/05/29(土) 22:00:54
グレタみたいなのおる+18
-0
-
905. 匿名 2021/05/29(土) 22:00:56
だからって罪もない人を殺すのは良くないよなぁ+33
-1
-
906. 匿名 2021/05/29(土) 22:00:57
ママのドアップきれい+2
-2
-
907. 匿名 2021/05/29(土) 22:00:57
ママやばい+31
-0
-
908. 匿名 2021/05/29(土) 22:01:00
アメリカらしいよな
怪獣より人間様って所は
日本のゴジラにはあまりない空気だ+3
-2
-
909. 匿名 2021/05/29(土) 22:01:02
>>792
色が無さ過ぎなんですかね?+2
-0
-
910. 匿名 2021/05/29(土) 22:01:02
人間は病原菌だった……?+8
-0
-
911. 匿名 2021/05/29(土) 22:01:05
お父さんの声若すぎて気になるー+21
-0
-
912. 匿名 2021/05/29(土) 22:01:07
田中圭は下手ではないけどこのおっさんにはミスキャストすぎる+71
-0
-
913. 匿名 2021/05/29(土) 22:01:08
そんな極端な+2
-0
-
914. 匿名 2021/05/29(土) 22:01:11
死霊館のロレインかー+4
-0
-
915. 匿名 2021/05/29(土) 22:01:19
彼らは敵にも味方にもなりうる、ってセリフあったよね+6
-0
-
916. 匿名 2021/05/29(土) 22:01:23
>>863
ケビンサン+1
-0
-
917. 匿名 2021/05/29(土) 22:01:23
今のところあんまり面白くないけど、これから盛り上がってくるのを期待して見続けます+10
-0
-
918. 匿名 2021/05/29(土) 22:01:23
ちょっと何言ってるかわからない+9
-0
-
919. 匿名 2021/05/29(土) 22:01:25
こーいう私たちが地球にとって悪なのって展開微妙ー。+15
-6
-
920. 匿名 2021/05/29(土) 22:01:25
この親子、似てないよね+3
-0
-
921. 匿名 2021/05/29(土) 22:01:32
>>840
かわいい+5
-1
-
922. 匿名 2021/05/29(土) 22:01:33
コロナのことみたい+9
-0
-
923. 匿名 2021/05/29(土) 22:01:36
共に生きる道はないのか!+16
-0
-
924. 匿名 2021/05/29(土) 22:01:36
言ってる事がまんまサノスで草+1
-0
-
925. 匿名 2021/05/29(土) 22:01:37
私 離脱するわ〜
イマイチ盛り上がらん+4
-4
-
926. 匿名 2021/05/29(土) 22:01:38
モスラたんもう成虫なったかなー🦋+6
-0
-
927. 匿名 2021/05/29(土) 22:01:43
子供の頃にゴジラVSキングコングの存在を知って、キングコング製作者側の心情的に大丈夫だったのか心配になってたんだけど、特撮好きの人にキングコング側から企画持ち込まれたの教えてもらって驚愕してる。+9
-0
-
928. 匿名 2021/05/29(土) 22:01:44
>>917
後半のプロレスをお楽しみに+17
-0
-
929. 匿名 2021/05/29(土) 22:01:50
危険人物+2
-0
-
930. 匿名 2021/05/29(土) 22:01:51
この女優さんが出てる死霊館おもしろいよね+3
-0
-
931. 匿名 2021/05/29(土) 22:01:53
ナニイッテンダ?+3
-0
-
932. 匿名 2021/05/29(土) 22:02:02
ママ頭ヤバい+18
-0
-
933. 匿名 2021/05/29(土) 22:02:05
>>896
ザピーナッツ+13
-0
-
934. 匿名 2021/05/29(土) 22:02:07
怪獣が大暴れした後本当にそんなふうに回復する!?+0
-0
-
935. 匿名 2021/05/29(土) 22:02:15
娘が犠牲になっても同じこと言えるのかな+20
-0
-
936. 匿名 2021/05/29(土) 22:02:17
>>851
晴れた日の鳥取砂丘でやってほしい+11
-0
-
937. 匿名 2021/05/29(土) 22:02:18
>>896
それがコスモス(少美人)だよ。モスラの歌を歌ってモスラをインファント島から呼ぶの。長澤まさみも演じてたよ。+21
-0
-
938. 匿名 2021/05/29(土) 22:02:20
スクラップアンドビルドの規模がでか過ぎる+2
-1
-
939. 匿名 2021/05/29(土) 22:02:24
エマがラスボスみたいな事言い出したww
やべえのかこの妻?+9
-1
-
940. 匿名 2021/05/29(土) 22:02:24
>>854
お腹すいたって思うのも普通の3倍って事だもんね
それぞれ少食の可能性もあるけど
+4
-0
-
941. 匿名 2021/05/29(土) 22:02:24
>>908
逆じゃない+1
-0
-
942. 匿名 2021/05/29(土) 22:02:28
>>923
黙れ小僧!!+15
-0
-
943. 匿名 2021/05/29(土) 22:02:30
渡辺謙おこだね+6
-0
-
944. 匿名 2021/05/29(土) 22:02:36
今から見始めたけどこの主人公に田中圭の声はあってない。違和感すごい+16
-3
-
945. 匿名 2021/05/29(土) 22:02:39
>>876
ゴジラの鳴き声はコントラバスなんだってね+17
-0
-
946. 匿名 2021/05/29(土) 22:02:46
だからって怪獣達に丸投げすんなよ+7
-0
-
947. 匿名 2021/05/29(土) 22:02:47
モスラ〜や
モスラ〜+8
-0
-
948. 匿名 2021/05/29(土) 22:02:51
やばたん+1
-0
-
949. 匿名 2021/05/29(土) 22:02:58
要するにテロリスト思考のサイコパス母ちゃん+12
-0
-
950. 匿名 2021/05/29(土) 22:02:58
>>936
砂嵐半端ない+8
-1
-
951. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:01
頭ヤバいなエマ+45
-0
-
952. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:02
主人公声だけ若くね?+20
-0
-
953. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:07
かあちゃんやべーな+18
-0
-
954. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:07
主人公?の声、顔と合ってなくない?
気になってしょうがない。+19
-2
-
955. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:10
破壊神って名前がカッコいい+2
-0
-
956. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:11
>>928
ありがとう、期待してます!+2
-0
-
957. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:13
やばくないか+0
-0
-
958. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:13
落ち着いて!ヨシノ・キムラ+8
-0
-
959. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:13
まさにこの画+78
-1
-
960. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:23
すみませんアンドリューは誰ですか?+0
-0
-
961. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:23
>>843
CGの粗?を目立たなくするためなのかなぁ
2014版GODZILLAはもっと画面暗くて何やってるかよくわからなかった+5
-2
-
962. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:25
恐いな、、こういう頭いいヤバイやつ絶対リアルにもいる+36
-0
-
963. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:28
研究者に頭逝ってるのいると大変なことになるな+13
-0
-
964. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:29
>>865
旦那<地球+18
-0
-
965. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:30
やっぱり田中圭が気になって仕方ない(悪い意味で)
役者さんの顔と声が合ってなさすぎて…
作品は良いのに勿体ない+30
-4
-
966. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:32
>>896
モスラーや!
モスラー♪+18
-0
-
967. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:38
田中圭の吹き替えが酷いと聞いて来ました+23
-5
-
968. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:39
前回思ったけど、ハリウッド版のゴジラさんは近所の猫。+2
-1
-
969. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:39
サイコなおばさんやな+8
-0
-
970. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:40
どいひいいい+1
-0
-
971. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:44
>>942
わかってくれてありがとう笑+6
-0
-
972. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:44
この奥さん役の人、瞳の色がエメラルドみたいでキレイだねー!
このモニター越しのときだけかな?+21
-0
-
973. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:46
ジョディフォスター?+0
-5
-
974. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:48
避難場所は教えてくれないんかーい+6
-0
-
975. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:52
地球の免疫システムとして怪獣がいる
人類というウィルスを退治するために怪獣がいる
・・・・・ならば日本じゃなくて中国襲ってください+16
-1
-
976. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:54
自分が死んだら意味ないよ
動物も制御出来ないのに
怪獣なんてもっと無理だよ~+2
-0
-
977. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:58
世界中の怪獣起こすのにどこに逃げりゃいいのさ+7
-0
-
978. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:59
田中圭と俳優の見た目が違いすぎて…+12
-2
-
979. 匿名 2021/05/29(土) 22:04:00
映画館で観たけど最初から最後までずっと怖すぎて半泣きだったわ+0
-3
-
980. 匿名 2021/05/29(土) 22:04:00
田中圭の声、若過ぎて無理がある。
そして田中圭の声が浪川大輔に似てる。+23
-2
-
981. 匿名 2021/05/29(土) 22:04:07
陰謀論にハマる人
こんな感じなんだろうな
こえーーーわ+5
-4
-
982. 匿名 2021/05/29(土) 22:04:09
>>50
最初らへんこんな岩とか投げてたのにね、
最初に特撮つくってた人たちがこの映画観たら嬉し泣きだろうね!+50
-0
-
983. 匿名 2021/05/29(土) 22:04:10
>>11
見た人に聞いたら見たこと後悔するぐらいすごくツマラナイらしい
純粋にゴジラや怪獣映画見たい人にはオススメじゃないらしい+3
-14
-
984. 匿名 2021/05/29(土) 22:04:11
環境テロリストというパワーワード。
+8
-0
-
985. 匿名 2021/05/29(土) 22:04:24
なんか常にオレンジっぽい画面だね+2
-0
-
986. 匿名 2021/05/29(土) 22:04:27
>>966
その曲好き
今でも耳に残る+9
-0
-
987. 匿名 2021/05/29(土) 22:04:30
こわ+0
-0
-
988. 匿名 2021/05/29(土) 22:04:33
声が、、+0
-0
-
989. 匿名 2021/05/29(土) 22:04:34
>>979
子供だったの?+1
-0
-
990. 匿名 2021/05/29(土) 22:04:43
ハリポタ?+0
-0
-
991. 匿名 2021/05/29(土) 22:04:51
>>954
音声切り替えた方がいいよー
字幕出して観てるわ+9
-1
-
992. 匿名 2021/05/29(土) 22:04:52
>>982
かわいいー+26
-1
-
993. 匿名 2021/05/29(土) 22:04:53
意外とシンゴジラってすごかったのかなって思い始めてる+19
-3
-
994. 匿名 2021/05/29(土) 22:04:57
>>935
自分の愛娘(だけ)は守る。
+6
-0
-
995. 匿名 2021/05/29(土) 22:04:59
人間は確かに地球からしたらウイルスなんだよなぁ。環境破壊して汚染して多種多様な動物を殺して家畜にして…地球の命を短くてしてる。ウイルスに抗おうと地球が温暖化で抵抗してるみたい。人間は星を滅ぼす星喰い。+15
-0
-
996. 匿名 2021/05/29(土) 22:05:02
スネイプwww+4
-0
-
997. 匿名 2021/05/29(土) 22:05:11
>>966
海外版はt.A.T.u.が歌ってます+5
-0
-
998. 匿名 2021/05/29(土) 22:05:11
>>985
えっ!
ずっと青だったけど…+1
-1
-
999. 匿名 2021/05/29(土) 22:05:14
>>959
昔のゴジラって最近のより表情ある気がする+24
-0
-
1000. 匿名 2021/05/29(土) 22:05:14
自分と同じように悲しい思いする人を増やしたいだけねエマ+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する