-
1. 匿名 2021/05/29(土) 12:55:58
2000年以降の洋楽を語りたいです!
テイラーの1989のアルバムは聴きまくってました!+35
-3
-
2. 匿名 2021/05/29(土) 12:56:24
ニーヨ大好き+42
-2
-
3. 匿名 2021/05/29(土) 12:56:43
サムスミス+11
-2
-
4. 匿名 2021/05/29(土) 12:56:55
so sick だっけ?めっちゃ流行ったよね~+45
-3
-
5. 匿名 2021/05/29(土) 12:57:40
>>1
アフロジャックだったらHEYがすき+6
-0
-
6. 匿名 2021/05/29(土) 12:58:00
レディ・ガガ+6
-5
-
7. 匿名 2021/05/29(土) 12:58:01
ネリーのジレンマ
狂ったように聴きまくった!+42
-0
-
8. 匿名 2021/05/29(土) 12:58:57
>>7
世代じゃないんですが、わかります!!+2
-1
-
9. 匿名 2021/05/29(土) 12:59:17
UTADAは洋楽だよね?
宇多田ヒカル名義よりも音楽性好き。+4
-20
-
10. 匿名 2021/05/29(土) 12:59:20
2000年大学入学のアラフォー。
ブラックミュージック流行ったよね。
クラブ行ったりしてbrandy・monica・amerieあたりを聞いていた。+30
-0
-
11. 匿名 2021/05/29(土) 13:00:04
PINK+28
-0
-
12. 匿名 2021/05/29(土) 13:00:48
Kanye West+21
-1
-
13. 匿名 2021/05/29(土) 13:00:49
baby i 辺りのアリアナ大好きだったなー+36
-1
-
14. 匿名 2021/05/29(土) 13:00:53
アリーヤが大好きだった!
最高の歌姫
早過ぎる死が悔やまれる+29
-0
-
15. 匿名 2021/05/29(土) 13:01:07
もしそうだったらしょっぺ〜+1
-0
-
16. 匿名 2021/05/29(土) 13:01:46
Ke$haKe$ha - TiK ToK - YouTubewww.youtube.comKe$ha's official music video for 'Tik Tok'. Click to listen to Ke$ha on Spotify: http://smarturl.it/KeshaSpot?IQid=Kes...As featured on Animal. Click to buy ...">
+46
-1
-
17. 匿名 2021/05/29(土) 13:02:52
>>2
セクシーラブ+14
-0
-
18. 匿名 2021/05/29(土) 13:04:04
>>13
小柄なのに、スタイルいいね!+13
-0
-
19. 匿名 2021/05/29(土) 13:04:15
ドレイク+6
-0
-
20. 匿名 2021/05/29(土) 13:04:19
ブリトニーやインシンク、バックストリートボーイズ好きでした。自分も若かったので。+49
-0
-
21. 匿名 2021/05/29(土) 13:04:20
ベイだベイだ 飲ま飲まイェイ‼️+5
-0
-
22. 匿名 2021/05/29(土) 13:04:23
エヴァネッセンスもOK?+19
-0
-
23. 匿名 2021/05/29(土) 13:04:49
スパイス・ガールズ好きだった
90年代からいたけど+25
-0
-
24. 匿名 2021/05/29(土) 13:05:12
ホノティマセイ+0
-0
-
25. 匿名 2021/05/29(土) 13:05:18
バックストリートボーイズのアルバム買ったのは覚えてる。+21
-0
-
26. 匿名 2021/05/29(土) 13:05:31
リンキンパークめっちゃ好きです!!+38
-2
-
27. 匿名 2021/05/29(土) 13:05:46
このアルバム聴きまくった!+8
-2
-
28. 匿名 2021/05/29(土) 13:06:07
アトミックキトゥン
好きだった 知ってる人いる?+17
-1
-
29. 匿名 2021/05/29(土) 13:06:33
>>9
売れなかったよね 結局
cubic Uだっけ+8
-0
-
30. 匿名 2021/05/29(土) 13:06:47
ダフトパンク解散したね+18
-0
-
31. 匿名 2021/05/29(土) 13:06:53
ペプシのCMでビヨンセブリトニーピンクがコロシアムでQueenを歌うやつ、凄かったなー+37
-0
-
32. 匿名 2021/05/29(土) 13:07:04
ダベイビー+2
-0
-
33. 匿名 2021/05/29(土) 13:07:25
エミネム+9
-0
-
34. 匿名 2021/05/29(土) 13:07:38
エンヤさん+37
-0
-
35. 匿名 2021/05/29(土) 13:08:28
>>14
黒髪が似合って、美人で、セクシーで、歌声も綺麗。亡くなった時、本当にショックだった。+11
-0
-
36. 匿名 2021/05/29(土) 13:08:31
1D!!大好きでした!
いつか再結成しないかなー😢
すっごい流行ってて当時は楽しかったなぁ+35
-2
-
37. 匿名 2021/05/29(土) 13:08:33
>>12
最近はファッションデザイナーだよね+1
-0
-
38. 匿名 2021/05/29(土) 13:08:33
>>20
バックストリートボーイズのミレニアムは今でも時々聴いてる+27
-1
-
39. 匿名 2021/05/29(土) 13:08:34
>>1
サム41+14
-0
-
40. 匿名 2021/05/29(土) 13:09:37
なつい+33
-1
-
41. 匿名 2021/05/29(土) 13:10:28
黒人ディーバや女性ラッパーが好きなんだけど年代を追うごとに歌より尻周りが気になって…
TLCやビヨンセ、ミッシー様ってミーガンスタリオンやカーディb並みに尻デカかったっけ?+9
-0
-
42. 匿名 2021/05/29(土) 13:10:45
リアーナ。
一時期、ガンガン聴きまくっていて、今でもたまに聴くけど、今『活動休止中』なのかな?+37
-0
-
43. 匿名 2021/05/29(土) 13:11:47
>>29
cubicU じゃなくてUTADA
全米ではイマイチだったかもしれないけど、アジアで売れたから地球規模で見たら売れたアルバムなんだと思うよ。+6
-1
-
44. 匿名 2021/05/29(土) 13:12:11
2001年ジャミロクワイ「ファンクオデッセイ」+18
-0
-
45. 匿名 2021/05/29(土) 13:12:59
ディスティニーチャイルド
ビヨンセが1番有名だけど、3人共めっちゃ歌うまかったしダンスもキレッキレだったなー+23
-0
-
46. 匿名 2021/05/29(土) 13:13:42
Avrilデビュー当時から大好き
一時期低迷してたけど病乗り越えてから更に力強くなった+27
-0
-
47. 匿名 2021/05/29(土) 13:15:39
クレイグデイビッド
今も聴いている+13
-1
-
48. 匿名 2021/05/29(土) 13:16:15
チェスター…+42
-0
-
49. 匿名 2021/05/29(土) 13:17:28
マドンナ
90年代まで→大好き
ブリちゃんとコラボしてた時期→好き
レオタード来てた時期→若造り…
ビッチアイムマドンナ→(/ _ ; )
ここ20年で一気に…+6
-0
-
50. 匿名 2021/05/29(土) 13:18:51
カーリーレイジェプセンって流行ってたけど最近見ないよね+19
-0
-
51. 匿名 2021/05/29(土) 13:19:06
アブリルラビーンが流行っていたイメージ+14
-0
-
52. 匿名 2021/05/29(土) 13:20:33
>>27
聴くと心の襞を触れられる感じ+1
-0
-
53. 匿名 2021/05/29(土) 13:21:03
>>39
来日したときライブ行きました!懐かしい。+2
-0
-
54. 匿名 2021/05/29(土) 13:21:42
+3
-1
-
55. 匿名 2021/05/29(土) 13:22:36
>>41
ミッシーお姉様は
全体的におデカくてらした記憶が...w+11
-0
-
56. 匿名 2021/05/29(土) 13:22:41
シアラのグッディーズのpvみたときは、うわーこのカッコよくて可愛いコ何⁉︎ってなった。+8
-0
-
57. 匿名 2021/05/29(土) 13:23:57
バステッドのドキュメンタリー番組やニックとジェシカの番組を観てました。+5
-0
-
58. 匿名 2021/05/29(土) 13:24:07
>>13
私も!ヘルシーな感じで素直に可愛かった!
最近のアリアナは可愛いけど一生懸命セクシー系にしようとしててヘルシーな感じなくなっちゃった気がする🥲+15
-0
-
59. 匿名 2021/05/29(土) 13:24:40
+8
-0
-
60. 匿名 2021/05/29(土) 13:24:44
リンジー ・ローハン 好きでした。今は何してるんだろー。+6
-0
-
61. 匿名 2021/05/29(土) 13:24:45
>>20
そこらへん大好き。+0
-0
-
62. 匿名 2021/05/29(土) 13:25:25
バニラニンジャっていなかった??+0
-0
-
63. 匿名 2021/05/29(土) 13:26:05
アッシャー好きだった+24
-0
-
64. 匿名 2021/05/29(土) 13:28:07
デスチャ+27
-0
-
65. 匿名 2021/05/29(土) 13:29:23
グッドシャーロット
ニコール・リッチーとジョエル・マッデン、セレブカップルだなぁと思ってた。+6
-0
-
66. 匿名 2021/05/29(土) 13:29:33
>>59
自己レス。トピのお題よみ間違えました。失礼いたしました💦+0
-0
-
67. 匿名 2021/05/29(土) 13:29:39
昔も今もmaroon5+31
-0
-
68. 匿名 2021/05/29(土) 13:30:01
>>64
loose my breathのMVカッチョえかったわ〜+6
-0
-
69. 匿名 2021/05/29(土) 13:30:37
この曲は日本でも結構かかってたりスマスマに本人が出たりしてたな
2、3年くらい後にキムタクのドラマの主題歌にマドンナの曲がなったり
この時期国内でもなんか流行ってた+18
-1
-
70. 匿名 2021/05/29(土) 13:30:38
コードプレイのドラマ主題歌+3
-0
-
71. 匿名 2021/05/29(土) 13:31:38
>>66
いつの作品かわからないけど2010年代も入ってるから割と最近の作品までいけるトピだと思うよ+2
-0
-
72. 匿名 2021/05/29(土) 13:33:01
>>67
独身だけど最近sugerのMV毎日みてますw+9
-0
-
73. 匿名 2021/05/29(土) 13:33:01
ベイビーシャンブルズの曲めっちゃ聴いてた。ピートはなんか色々と心配になるが。+4
-0
-
74. 匿名 2021/05/29(土) 13:33:22
マイアヒ〜マイアフ〜マイアホ〜マイアハッハ〜+8
-0
-
75. 匿名 2021/05/29(土) 13:34:23
>>71
あってたんだ。良かった~、ありがとうございます。+1
-0
-
76. 匿名 2021/05/29(土) 13:35:07
>>72
良いよね~あんな風に祝われたい+5
-0
-
77. 匿名 2021/05/29(土) 13:35:34
シンプルプラン+6
-0
-
78. 匿名 2021/05/29(土) 13:36:31
ブラック・アイド・ピーズ
このアルバムめちゃくちゃ聞いた!+34
-0
-
79. 匿名 2021/05/29(土) 13:36:43
この時代が一番音楽聴いてたかも。
当時は「The Black Eyed Peas」や「LMFAO」が流行ってた!
最高に楽しい時代で、そんな日がずっと続くと思ってた😭+20
-0
-
80. 匿名 2021/05/29(土) 13:36:54
>>60
家族でお店経営してるよー+3
-0
-
81. 匿名 2021/05/29(土) 13:37:44
>>52
精神の深層に染み渡るアルバムだよね!
宗教音楽に通じるものがあると思う。+2
-0
-
82. 匿名 2021/05/29(土) 13:40:38
>>63
私もー!
かっこいいよね。声が好き。+5
-0
-
83. 匿名 2021/05/29(土) 13:42:52
>>2
ニーヨじゃNE-YO+6
-0
-
84. 匿名 2021/05/29(土) 13:43:24
>>36
ジャスティンや1Dを中心に欧米アイドルブームはこのへんが一旦最後なのかな
やんちゃで悪ガキな雰囲気があってゴシップも多かったけど魅力的だったな
最近こういうタイプの子は出てきてないよね
ショーンメンデスも人気あるけど優等生タイプだし、それはそれで別の良さがあるけどね+10
-0
-
85. 匿名 2021/05/29(土) 13:44:38
2010年代のビッグヒットっつったら
やっぱアデルとかになるのかなー。
歴史上のアルバムセールスランキングで、
1位はマイケル・ジャクソンのスリラーなんだけど、
ヴァン・ヘイレンやボン・ジョヴィあたりに食い込んで、
アデルの「21」が第5位とかだった気が。
発売からの期間考えれば売れ方エグイよなー。+10
-0
-
86. 匿名 2021/05/29(土) 13:48:34
>>1
トピ画にアヴィーチーいるのがめちゃめちゃ嬉しい。
2014年頃から洋楽ハマったアラサー。
アヴィーチー、エド・シーランは一生好き!+20
-0
-
87. 匿名 2021/05/29(土) 14:01:03
>>63 いいよね+2
-0
-
88. 匿名 2021/05/29(土) 14:08:24
>>78
ライブ行ったな
ドームがでかいクラブハウスみたいになっててすごかった+0
-0
-
89. 匿名 2021/05/29(土) 14:11:17
>>42
ずっと新曲を待ってますがコスメに全力注いでる感じですよね😭+6
-0
-
90. 匿名 2021/05/29(土) 14:22:00
ステイシー・オリコのstackと、ブリとマドンナのコラボの2004年の曲は今でも聴いてます!+15
-0
-
91. 匿名 2021/05/29(土) 14:22:14
>>56
ライブ見に行ったけど、可愛かったよ!!+3
-0
-
92. 匿名 2021/05/29(土) 14:25:14
オアシスが消滅して悲しかった。もう無理なんだろうなぁ+9
-0
-
93. 匿名 2021/05/29(土) 14:27:27
P!nk の Perfect, raise your glass
Fergie Big Girls Don't Cry
Vanessa Carlton A Thousand Miles
思いついたのだけ書いたけど、好きでよく聴いてたな
懐かしい+13
-0
-
94. 匿名 2021/05/29(土) 14:28:28
>>70
なんだろう
ビバラビダかな+0
-0
-
95. 匿名 2021/05/29(土) 14:29:06
ストロークス‼+5
-0
-
96. 匿名 2021/05/29(土) 14:34:31
>>38
東京ドームのコンサート行った懐かしい思い出とともに今でも聴いてしまう+4
-0
-
97. 匿名 2021/05/29(土) 14:52:32
ヒラリー・ダフ可愛かった+9
-0
-
98. 匿名 2021/05/29(土) 14:55:24
K-popが「最近の洋楽ってこんな感じですよ」って日本に噛み砕いて教えてくれてるのかな
あまり洋楽が流行ってる気がしない+1
-7
-
99. 匿名 2021/05/29(土) 14:55:37
>>67
わかる。マルーンの曲にハズレがない。
なんだろう、どこで流れててもおしゃれ感ありで馴染むのよね。
+20
-0
-
100. 匿名 2021/05/29(土) 14:58:12
>>73
ピート痩せた?+2
-0
-
101. 匿名 2021/05/29(土) 15:00:22
>>98
KPOPはどうか知らんけど洋楽自体が日本では下火なのかな?アイコン的な人も不在だし
今だとオリビアロドリゴがすごく勢いあって売れまくってるけど日本だと最近の洋楽に詳しい人にしか認識されてないよね
+3
-0
-
102. 匿名 2021/05/29(土) 15:04:04
クリスティーナ・アギレラ好きだった。
+9
-0
-
103. 匿名 2021/05/29(土) 15:08:38
>>101
そうね
でもすごく面白い子とも思えないけど
ハイスクールミュージカルとか出ててテイラー・スウィフトのお気に入りとして出て来たからかな
歌は上手いか下手で言ったら上手いけど、グダグダ呪ってる歌を次々と発表してるような+2
-0
-
104. 匿名 2021/05/29(土) 15:16:22
>>44
おぉ!!+1
-0
-
105. 匿名 2021/05/29(土) 15:17:10
ちょっとエミネムは衝撃的だった。+3
-0
-
106. 匿名 2021/05/29(土) 15:24:47
Franz Ferdinand 好き
3枚目くらいまで良く聴いてたけど、4枚目以降で失速した感じ+7
-0
-
107. 匿名 2021/05/29(土) 15:39:21
BoyzIIMen
Ⅱは今でもよく聞く。+7
-0
-
108. 匿名 2021/05/29(土) 15:41:43
+1
-0
-
109. 匿名 2021/05/29(土) 15:46:25
>>42
最近ずっとlove on the brain聴いてる+2
-0
-
110. 匿名 2021/05/29(土) 15:59:42
>>5
サマーなんちゃら+0
-0
-
111. 匿名 2021/05/29(土) 16:17:00
>>40
曲はカッコよかった。
本人達は、悪い言い方すればプロデューサー?の操り人形みたいな感じだったけど、本当のところはどうだったんだろう?+2
-0
-
112. 匿名 2021/05/29(土) 16:28:56
+3
-0
-
113. 匿名 2021/05/29(土) 16:42:34
>>110
サマーマッドネス?+0
-0
-
114. 匿名 2021/05/29(土) 16:43:35
>>7
あれ、作業中とか永遠に流したくなる
チルいよね+2
-1
-
115. 匿名 2021/05/29(土) 16:47:26
>>63
懐かしい!何だかムーディーでイイ感じにしてくれたよねー+1
-0
-
116. 匿名 2021/05/29(土) 16:53:18
ジェニファーロペスも聴いてた+6
-0
-
117. 匿名 2021/05/29(土) 17:52:28
>>49
確かに2003年ごろのブリトニーと組んだ曲はMVもかっこよかったね
ビ⚪️チ〜は聴いた時点で正直おいおいwって思ってしまって
MVは絶句した+3
-0
-
118. 匿名 2021/05/29(土) 18:10:41
>>114
チルい?とは?+1
-0
-
119. 匿名 2021/05/29(土) 18:38:30
>>118
「チル」とは、クラブシーンなどで使われることが多かったの「Chill out(チルアウト)」がもととなっており、多くは「のんびりする」や「落ち着く」などの意味合いで使われています。 SNS上では、「まったりしている」などの意味で使用されるケースもあります。
だってさ
最近の流行り言葉らしいね+4
-4
-
120. 匿名 2021/05/29(土) 18:52:13
>>77
アルバムめっちゃ聞いてたわ+0
-0
-
121. 匿名 2021/05/29(土) 18:55:01
マイケミ好き+4
-0
-
122. 匿名 2021/05/29(土) 19:35:51
+2
-0
-
123. 匿名 2021/05/29(土) 19:55:43
やっぱBritney Spears+3
-0
-
124. 匿名 2021/05/29(土) 20:01:47
+4
-0
-
125. 匿名 2021/05/29(土) 20:04:24
+2
-0
-
126. 匿名 2021/05/29(土) 20:28:34
盛り上がたいけど皆さん、土曜日の夜だからか忙しいのかな〜?!+1
-0
-
127. 匿名 2021/05/29(土) 21:28:28
>>86
私もAvicii好きで、亡くなった事が本当にショックだった。
もう新しい曲が聴けないなんて、惜しい人が亡くなった。
Wake me upとWithout youが好き!+6
-0
-
128. 匿名 2021/05/29(土) 21:55:02
Foo Fightersがグラミー賞とりまくってた期間だね
Best of Youは今聴いても名曲
+2
-0
-
129. 匿名 2021/05/29(土) 21:57:51
2000年のビルボード年間TOP10は
どうやらこんな感じじゃったそうな+5
-0
-
130. 匿名 2021/05/29(土) 21:59:45
2001年 年間TOP10+4
-0
-
131. 匿名 2021/05/30(日) 00:55:42
>>48
このアルバム大好き。今でも聴いてる+0
-0
-
132. 匿名 2021/06/17(木) 02:50:19
>>112
CD持ってた、というか今も実家にあるはず
All i need着うたにしてたー+0
-0
-
133. 匿名 2021/06/19(土) 15:05:38
gorillaz久々に聞いてハマったのに単独トピがないなんて!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する