- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/05/29(土) 11:57:49
もう吉住と嶋佐、結婚したらいいのにと思ったw
結婚じゃなくても、ちょこちょこセットで出て欲しい!+2
-19
-
502. 匿名 2021/05/29(土) 12:04:12
>>499
私もw
あんなに長田に愛される向井羨ましいww+33
-5
-
503. 匿名 2021/05/29(土) 12:06:23
見逃し放送ないんだね+2
-1
-
504. 匿名 2021/05/29(土) 12:06:50
>>502
「全部のプランをお願いします」
と逆プロポーズしたいわ。+18
-2
-
505. 匿名 2021/05/29(土) 12:07:06
>>19
男性の中の紅一点はちやほやしてもらえるから楽なんだよ。私もそうだったから分かる。+93
-4
-
506. 匿名 2021/05/29(土) 12:07:32
>>484
これは、野田が見て見ぬふりをしてしまったといってたのに対してホトちゃんもMCとしてそれはこちらの反省点という流れを汲んで福井が重いかんじにならないようボケたんだろうな…って思った。
みんながあんなふうに気遣いできれば世の中もっと優しい世界になるのに😭+48
-1
-
507. 匿名 2021/05/29(土) 12:09:04
>>302
まず 命令形じゃないよねw+9
-0
-
508. 匿名 2021/05/29(土) 12:09:35
関係なくてごめん!
嶋佐って屋敷って感じの顔してない?なんでだ?+6
-3
-
509. 匿名 2021/05/29(土) 12:10:06
>>506
今回、みんな俺が俺が タイプがいなくて、すごく見終わった後の気持ちがよかった。
お笑いでもみんないい人だと、心って乱されなく笑えるんだなあ。+55
-3
-
510. 匿名 2021/05/29(土) 12:11:48
>>461
ロリコンは相方だから間違い+0
-17
-
511. 匿名 2021/05/29(土) 12:12:35
>>292
乳首に絆創膏貼ってTシャツめくったら、「お前のは笑えない」って言われましたwって、いつものあの笑い方で笑ってた。
私この人苦手+85
-5
-
512. 匿名 2021/05/29(土) 12:13:17
>>448
若林は人見知り治ったってかなり前から言ってるよね
元々陰キャじゃないし+70
-2
-
513. 匿名 2021/05/29(土) 12:13:22
>>11
あの人前回叩かれたからかロリコン芸人て肩書きだったのにいつのまにかアイドルオタク芸人に変わってたし。
海外のロリコン性犯罪者の事仲間って言ってたの忘れない。+128
-4
-
514. 匿名 2021/05/29(土) 12:15:02
>>467
コミュ力とトークはあるけど気にする人達だよ
陰キャやコミュ障の人達ではないし学生時代もカースト上位組だから+2
-3
-
515. 匿名 2021/05/29(土) 12:15:15
>>509
何度も話脱線してたロリコンの人の話も、みんな静かに話し終わるの黙って聞いてたもんね。
いい人達の回だね。+12
-4
-
516. 匿名 2021/05/29(土) 12:15:39
>>513
相方と一緒にするなよ+6
-3
-
517. 匿名 2021/05/29(土) 12:16:38
みんなの方に振り返り目を合わせて聞く吉住に好感。気遣いの人なんだなと思った。
アメトーークとか他の番組では遠慮がちだけど、アンジャッシュ児島の番組にゲストで出たときはすっごくしゃべってた。
気を許した人だけには明るいあたり、ほんとに生きづらいタイプなんだね。+29
-2
-
518. 匿名 2021/05/29(土) 12:17:37
>>466
年齢近い男同士は平気だと思うよ
男子校でアメフトやってたしそう言う付き合いはあざとく上手くできる+24
-0
-
519. 匿名 2021/05/29(土) 12:18:08
>>256
まぁ、生きづらい人間の前に芸人としてテレビに出てるわけだから、それなりに犠牲を払ってでも笑いにしないといけないから、この人の場違いトークは間違っていないと思う。嫌悪感とかは別として+23
-3
-
520. 匿名 2021/05/29(土) 12:18:28
>>410
厳しく言い過ぎると
そもそも凄くわかるの凄くも悪い意味での大きなだから
そもそも凄くわかるも使って良いのかどうか
もう言い出したらキリがないよ
日常会話は+18
-1
-
521. 匿名 2021/05/29(土) 12:19:43
向井って面白くないよね+2
-14
-
522. 匿名 2021/05/29(土) 12:19:50
ロリコンはワンルームにいてほしい
公園でPC操ってるロリコンなんて怖い+13
-2
-
523. 匿名 2021/05/29(土) 12:20:39
>>408
べつにツンデレでもないし
普通だと思うけど、
少し前に本人達が「似たようなことインタビューされるけど、普通に喋るしネタ合わせもちゃんとやってるし他のコンビと変わらないのに勝手に決めつけすぎて困る」って言ってたよ+18
-0
-
524. 匿名 2021/05/29(土) 12:22:42
>>510
違うよ
ロリコン芸人はこの前田壮太だよ+17
-2
-
525. 匿名 2021/05/29(土) 12:23:55
>>338
向井も山里みたいに嫌な人とかノートに書いてるとか言ってるよね
まぁほとんどの人は嫌なことされたり言われたりしたら忘れないで見返してやるって気持ちだろうけど+19
-0
-
526. 匿名 2021/05/29(土) 12:24:35
ロリコン&アイドルオタク
おまけに全く話の流れの読めない人だった。
やばいよね。+20
-2
-
527. 匿名 2021/05/29(土) 12:24:42
野田は昔は性格悪かったけど色々痛い目みて謙虚になったらしい
+8
-5
-
528. 匿名 2021/05/29(土) 12:26:26
>>339
絡むタイプなのに気にしいだから余計めんどくさいんだろうねww+80
-0
-
529. 匿名 2021/05/29(土) 12:26:44
>>390
笑顔の起源?は威嚇みたいだからずっとニコニコしてる人はちょっと不気味に感じるのかもね+21
-0
-
530. 匿名 2021/05/29(土) 12:27:00
>>242
岩倉可愛いから妬まれちゃうんだろうな
かわいそ…+7
-33
-
531. 匿名 2021/05/29(土) 12:27:43
このテーマ観たかったなー
+3
-0
-
532. 匿名 2021/05/29(土) 12:28:01
ナカイの窓みたいに、あんな扱いはあちこちでされてるんだと思う。
でも影で悪口いうと狭い世界だしどこからか伝わったりしてしまうから、ノートに書く。
やられた方は結して忘れたりしないのよ。+6
-3
-
533. 匿名 2021/05/29(土) 12:29:19
>>390
ひきつった笑顔が張り付いてしまった顔、って自虐してたよ+65
-0
-
534. 匿名 2021/05/29(土) 12:31:10
>>42
話すネタ用意するのわかる。でも話が盛り上がると話さなくていい事も話しちゃって家帰ってまた落ち込む。+69
-0
-
535. 匿名 2021/05/29(土) 12:32:22
なんか特定の芸人だけやたらと叩いてる人いるね
+8
-4
-
536. 匿名 2021/05/29(土) 12:34:23
>>534
わかる。あんなこと言っちゃった、嫌われたかなって思いながら寝る事になるから、人に会った日は疲れてる。+62
-0
-
537. 匿名 2021/05/29(土) 12:35:24
>>533
笑)わかる。+14
-0
-
538. 匿名 2021/05/29(土) 12:35:45
>>501
こういう人が会社で勝手に○○さんと△△さんお似合いじゃなーい?とか言ってるのかな?+18
-1
-
539. 匿名 2021/05/29(土) 12:36:08
>>454
結婚したての頃、近藤千尋の旦那って言われちゃうんですよ!とか太田が言ってたけど個人的には嫁の認知度なかったけどな
若い子には人気モデルなの?+64
-1
-
540. 匿名 2021/05/29(土) 12:36:17
>>523
コンビ仲は悪くないし殴り合いとかの喧嘩も実は意外と無いらしいし
野田が相方貶したりはあってもトークの一環だしな
去年は野田の方が先に売れてちょっとコンビ格差が出来て
野田が前に出る事が多かったから誤解されやすいかったと思うわ+16
-1
-
541. 匿名 2021/05/29(土) 12:37:29
>>8
勉強になって良かったね+25
-0
-
542. 匿名 2021/05/29(土) 12:38:53
岩倉 以前のアメトークで今回みたいに一方的な◯◯そうとかみたいな決めつけすぎな内容でめちゃくちゃSNSやインスタにDMとかで言われて
周りからも心配されてしばらくアカウント消したよ
告知とかでSNS使いたいからインスタだけ復活させたけどツイッターとかは相方にお願いしてるし
事実でないことを決めつけて叩くのはやめたほうがいいよ+11
-5
-
543. 匿名 2021/05/29(土) 12:38:53
>>83
OLの休憩時間、だったらいたたまれないね+15
-1
-
544. 匿名 2021/05/29(土) 12:39:20
>>527
本人も言ってた糞尖り糞スベリ勘違いしまくりの最低だったって
10代でTV出て勘違いしてイキってて周りを見下してたと+11
-2
-
545. 匿名 2021/05/29(土) 12:40:06
>>512
人見知り治ったなら向井を助けるべきでは?+20
-8
-
546. 匿名 2021/05/29(土) 12:40:29
>>501
大きなお世話だし迷惑だな
+10
-1
-
547. 匿名 2021/05/29(土) 12:40:56
>>539
そうなの?フルネーム初めて聞いたわ。
私若くないけど。+15
-1
-
548. 匿名 2021/05/29(土) 12:42:41
>>542
ルームシェアしてる芸人に下着姿見せるのは事実。でしよ?それと遅刻で相方に迷惑かけてることも。
本人がアメトーークで言ったことだからね。+8
-6
-
549. 匿名 2021/05/29(土) 12:42:45
>>511
この人メンヘラっぽい。+49
-2
-
550. 匿名 2021/05/29(土) 12:43:23
>>545
べきって…
若林に直接言ってきなよ+13
-5
-
551. 匿名 2021/05/29(土) 12:44:36
>>530
お面にしか見えないけど。+16
-1
-
552. 匿名 2021/05/29(土) 12:45:12
>>356
ポロシャツ姿で芸能人にピンマイク付けててもバレなそう(笑)+9
-0
-
553. 匿名 2021/05/29(土) 12:45:47
ガルで岩倉擁護があがるのはいつものこと。関係者だと思うけど。+3
-17
-
554. 匿名 2021/05/29(土) 12:46:09
>>517
事務所の先輩だからでしょ?+5
-0
-
555. 匿名 2021/05/29(土) 12:48:08
>>545
そういうところが中居君との違いなんだろうね。+39
-2
-
556. 匿名 2021/05/29(土) 12:48:54
>>497
ゲスいな 普通はそんなこと考えない+2
-6
-
557. 匿名 2021/05/29(土) 12:49:50
>>523
村上が何かの動画で相方が賞獲った時素直におめでとうとは思ったけど
一方で相方が遠くヘ行っちゃうんじゃないかって不安もあったって言ってて
野田クリが俺はどこへも行かない(見捨てたりしない)しこれからも変わらないからって
言ってるヤツTUBEで見た+27
-2
-
558. 匿名 2021/05/29(土) 12:55:23
>>545
若林と向井って10歳くらい歳離れてるよね?
吉本の先輩が後輩に気を使うなんて習慣ないでしょ
自分の派閥に入れてる可愛がってる後輩じゃ無い限りこき使う事はあっても空気だよ。
そこは芸人だから自分でなんとかしろって感じだと思うよ
一般人から見るとめちゃ可哀想だけど+7
-10
-
559. 匿名 2021/05/29(土) 12:55:42
>>254
斉藤さんの強キャラありきで成り立つトリオだったのにおたけも3周くらい廻ってキャラ立ちしてきてネタ書いて構成してる太田がいまいち跳ねない苛立ちなのかしら?
+83
-1
-
560. 匿名 2021/05/29(土) 12:57:29
>>414
いいよー!私もパンツマン以来ニューヨーク苦手だ!笑+6
-0
-
561. 匿名 2021/05/29(土) 12:57:33
>>376
前はもっと暗い感じだったよね
自然だし良いキャラ変だね+11
-0
-
562. 匿名 2021/05/29(土) 12:58:31
>>509
YouTubeの有吉の壁ラジオも
向井君はちゃんと全員に話振って気を使ってるんだよね
みんな活躍できるように、でも盛り下がらないように。
多分ハブられて寂しい気持ちも知ってるし、気使いやさんだからこそMCとか上手なんだと思う。+59
-0
-
563. 匿名 2021/05/29(土) 12:58:45
>>558
若林は吉本じゃなくKダッシュステージだよ。+21
-0
-
564. 匿名 2021/05/29(土) 13:00:24
>>259
同感!俳優さんとかアイドルグループにもありがちだけどエセ陰キャとか闇売り病んでる設定多いけど今回はニコニコしてて感じ良いイメージの人が心の葛藤を話してたので面白かったです+26
-2
-
565. 匿名 2021/05/29(土) 13:00:32
>>540
他の仲良しこよしで売ってるコンビやグループに比べると
距離感が特殊に見られやすいんだろうね?パワーバランスも野田が
上に見えてるから ちょっと何か言うと野田が村上に塩対応してる年下なのにとか
何かとツンデレのツンの割合が多く見えたりし易いんだろうね?
仲良しこよしでは無いけど根底では信頼し切ってる部分はあるし絆だって
本当は持ってるけど そもそも野田って人に媚びるタイプに見えんし
人付き合いも殆どしないから誤解受けやすいんだろうね
+20
-1
-
566. 匿名 2021/05/29(土) 13:01:38
>>509
フジモンがモンスター扱いだったけど、宮迫がいた頃だったら司会横がフジモンでイジって目立たせてあげるのが出来る先輩!イジられたらありがたく思え!みたいな圧があったんだろうなー。
序盤で小宮が嘲笑って言ってたけどそれ!って思った。
共感したりそういう人もいるんだねって認め合いながらの笑いっていいよね。+9
-1
-
567. 匿名 2021/05/29(土) 13:05:08
>>554
うん、だから気を許して自由に話せるんだね+2
-1
-
568. 匿名 2021/05/29(土) 13:05:19
>>563
他事務所だったら余計に興味無いだろうね+6
-5
-
569. 匿名 2021/05/29(土) 13:05:35
マヂラブってコンビ格差あるように見えて実は意外と対等なコンビなんだよね
村上はただのじゃない方の人とは全然違うし意外と機転や回転も良い+53
-0
-
570. 匿名 2021/05/29(土) 13:07:19
>>398
出だしの頃は餌食発見!!とばかりにガルちゃんで叩かれてたよw+9
-0
-
571. 匿名 2021/05/29(土) 13:07:39
>>566
フジモンは人見知り芸人の時も楽屋で会いたくない芸人ナンバーワンだったよ。
フジモンとセイジはみんな嫌がってた。
みんなっていうのは若林、バカリズム、有吉、フット岩尾だったかな。
今じゃMCクラスで大ブレイクしてる人見知りばかり。+21
-0
-
572. 匿名 2021/05/29(土) 13:08:18
>>479
トリオのお笑い芸人なのに嫁とセット売りはどうなの?って感じ……
嫁もESSEのオサレ素敵夫婦みたいな写真とか上げてるけど太田にとってオイシイくないような+36
-1
-
573. 匿名 2021/05/29(土) 13:08:32
>>1
ネタである程度大袈裟にしてるんだろうけど自意識過剰過ぎない?って部分多数
毎週録画だから見たけどポジティブ派には合わないテーマだと思う
蛙亭の人は周りの為に気を遣いすぎて大変そうだなと思ったので生きづらい人にも何パターンかあるんだなって+5
-9
-
574. 匿名 2021/05/29(土) 13:08:55
>>557
Switchの野田ゲーに音声衰弱っていう神経衰弱の音バージョンのゲームがあって、野田の「愛してるよ…」って声が入ってるんだけど最後まで聞くと「…村上…」って村上に向けて言ってるんだよw
これ入れられるならコンビ仲は良いんだろうなと思ったw+43
-1
-
575. 匿名 2021/05/29(土) 13:10:47
>>570
あいなぷぅは何か憎めないな。
カジノのディーラーとしての腕も高いしね。
顔と声も好きだな。あざといところも。+28
-4
-
576. 匿名 2021/05/29(土) 13:12:37
>>56
前品川も横入りして加治さんにブチギレられたらしいから、今回怒られてるかもね。
向井がまた生きづらくなる…笑
+25
-3
-
577. 匿名 2021/05/29(土) 13:13:20
>>572
太田がおたけに文句言ってるところ、背中ジャンプ、夫婦売り、
全てが面白くない。ネタつくってるって威張るけど賞レースで結果だしてないし。+40
-0
-
578. 匿名 2021/05/29(土) 13:13:27
>>565
村上は懐が深いから野田には凄く合ってる+27
-0
-
579. 匿名 2021/05/29(土) 13:16:52
>>423
うーん、正直入ってこない方が悪くない?
インキャの人って自分のコミュニケーション能力の低さを棚に上げて人を悪者にしがち+7
-38
-
580. 匿名 2021/05/29(土) 13:18:13
>>437
アンゴラ村長も本当はお笑いにはストイックなのにアンゴラも
ラランドのサーヤから嫌われてた+14
-0
-
581. 匿名 2021/05/29(土) 13:18:17
>>578
水ダウのドッキリで村上はきちんと打ち合わせの時間を守ったよね。
仕事に対しで誠実だと思った。
平気で遅れた人もいたけどね。誰とは言わないけど。+39
-0
-
582. 匿名 2021/05/29(土) 13:20:49
>>579
向井は、コミュニケーション能力は高いよ。
芸人が選ぶ好きな芸人ランキングでは1位だったから。
先輩からも後輩からも慕われてる。
+39
-1
-
583. 匿名 2021/05/29(土) 13:21:28
一時期アメトークつまんないと思ってたけど、最近また復活したね!
先週のソニー芸人も面白かった!
来週のじゃない方もメンバー良さげだったから楽しみだなー!+41
-2
-
584. 匿名 2021/05/29(土) 13:33:46
>>8
ならなんでみた?+4
-5
-
585. 匿名 2021/05/29(土) 13:33:47
>>517
人力舎は良い先輩がたくさんいるって言ってたよ。
特に東京03の飯塚さんのこと尊敬してるみたい。
最初みんなの輪に入れなくて一人でポツンとしてたら飯塚さんが気づいて声かけてくれて嬉しかったって。
もともとコンビでやってたんだけど解散する時に泣きながら相談したら親身になって話聞いてくれたらしい。+21
-0
-
586. 匿名 2021/05/29(土) 13:38:46
向井さんとか小宮さんは育ちがかなりいいんだよね?フジモンを筆頭とするタイプの芸人のガヤガヤしたノリは苦手そうだわ。
それに大阪吉本の芸人の中に放り込まれたら向井さんや小宮さんはマイノリティーだし、人見知りにもなるわな。
+13
-0
-
587. 匿名 2021/05/29(土) 13:40:58
>>492
女も男も陰湿なのは人によるから主語大きくして一括りにまとめるのはよくないと思うよ+10
-8
-
588. 匿名 2021/05/29(土) 13:41:31
>>423
これ出来る人ってなかなかいないよね
中居くんすごい+90
-1
-
589. 匿名 2021/05/29(土) 13:48:34
>>32
こういう面が誰からも好かれやすい要素で、陽キャも陰キャもどっちも寄ってくる、器用な八方美人
向井好きだけど、身近にいたら1番信用ないタイプw+36
-2
-
590. 匿名 2021/05/29(土) 13:50:59
>>41
社長は脱毛するべきだと思う+89
-0
-
591. 匿名 2021/05/29(土) 13:52:10
>>517
蛙亭の岩倉さんも、体ごと話してる人の方向けて「ウンウン」って頷きながら聞いてて
上で叩かれてるアイドルオタクの人に対してもやってて、喋りやすいようにしてるんだと思うし優しいなぁって思った+12
-3
-
592. 匿名 2021/05/29(土) 13:52:37
>>585
Wで吉住を推薦したのも東京03じゃなかったっけ?
金スマで人力舎芸人やってたけど
事務所全体で仲がいいみたいだよ。
+18
-0
-
593. 匿名 2021/05/29(土) 13:53:11
>>490
プランBどころかEまで用意してくれるとか草。
私もそれ位誰かに愛されてみたいわ。+27
-0
-
594. 匿名 2021/05/29(土) 13:53:53
>>143
会社のフロアが40階で階段使ったら3日くらい筋肉痛で死んだ+27
-0
-
595. 匿名 2021/05/29(土) 13:54:40
>>591
カメラに背を向ける事になるから本当はやらない方がいいことなんだけどね。
昔ひな壇芸人の時に誰かが言ってた。+10
-1
-
596. 匿名 2021/05/29(土) 13:54:58
>>508
それ結構言われてる笑
名前が逆って
タカトシもだけど+8
-0
-
597. 匿名 2021/05/29(土) 13:56:18
>>593
向井と違って長田は友達少ないんだったよね。
あとどの芸人か忘れたけど長田が怖いとか話しずらいって言ってたよね。+18
-0
-
598. 匿名 2021/05/29(土) 13:58:07
>>557
野田が珍しく村上に村ちゃんって言ってた動画のスクショ
出典:iup.2ch-library.com
+38
-1
-
599. 匿名 2021/05/29(土) 13:58:19
>>595
岩倉さんは上段だからカメラに背を向けることになってはなかったよ+5
-1
-
600. 匿名 2021/05/29(土) 13:59:57
>>341
それ未だに言うの頭悪…+6
-0
-
601. 匿名 2021/05/29(土) 14:00:21
>>19
オタサーの姫って書こうとしたらもう書かれてた。
本当典型的だと思う。
全然好きじゃない。+73
-5
-
602. 匿名 2021/05/29(土) 14:01:47
>>598
粗品の野田を見る目が優しい+26
-3
-
603. 匿名 2021/05/29(土) 14:06:53
>>453
オールスター感謝祭で島田紳助が東京03に怒った件で、ビートたけしも「俺は挨拶なんてむしろ来なくていいけどな。おちおち昼寝もできねぇ。“挨拶来るな”って札ドアのとこに付けときてぇくらいだよ。」とか言ってた+41
-0
-
604. 匿名 2021/05/29(土) 14:12:25
いつもはこういう、生きづらいとか人見知りとかのくくり、好きなんだけど、今回はあんまり共感できなかったなあ…。特に女芸人2人。文句ばっかりで、偉そうで、相手がそれに気をつかわなきゃいけないの?って思っちゃう内容だった。自らもう少し努力しなよー。+6
-17
-
605. 匿名 2021/05/29(土) 14:15:56
>>551
私あの時のメンバーなら吉住さんのほうがお面に見える+10
-3
-
606. 匿名 2021/05/29(土) 14:16:35
>>487
吉住か誰かが「ターンが多そう」って言って、ホトちゃんも「あーたしかに返し多いな笑」って言ってたから、いっぱい絡まれるのが困るのかも笑+75
-0
-
607. 匿名 2021/05/29(土) 14:17:54
>>11
何回か見返してるけど、この人の所だけ早送りしちゃってる+21
-0
-
608. 匿名 2021/05/29(土) 14:17:56
>>587
横
「女は陰湿」って主語でかくして言われるけど、そんなことないよねって意味でしょ+24
-2
-
609. 匿名 2021/05/29(土) 14:18:25
>>292
シマサにエセ行き辛い認定してたけど岩倉こそだと思うよ。大阪時代からオタサーの姫感凄かったもん。ゆりやんと気まずい感じだったらしいし自分以外の女がチヤホヤされるのが嫌。自分に自信が無いような事言いつつ自分だけがチヤホヤされないと気に入らない、拗らせただけの女だよ。ある意味生き辛いだろうけど。+109
-5
-
610. 匿名 2021/05/29(土) 14:20:47
>>562
壁ちゃんねる、リモート飲み会を小宮主導でやってる回も載ってたけど小宮がワタリに当たりを強くしてたら本当にワタリが萎縮しちゃって散々だったね
慌てて低姿勢で謝罪してたけどああいう雰囲気になると小宮は立て直せない…
お酒の力ではどうにもならなかった+8
-0
-
611. 匿名 2021/05/29(土) 14:21:11
>>2
顎がないよね
嫌いじゃないけど+4
-5
-
612. 匿名 2021/05/29(土) 14:22:10
生き辛い芸人や人見知り芸人の人は、フジモンや千原せいじが苦手みたいだけど私からしたら、こういう人の方が楽。向こうからガシガシ喋るから間がもつ。+21
-1
-
613. 匿名 2021/05/29(土) 14:22:24
>>487
某夢の国の件読んだから大体想像できる…+33
-0
-
614. 匿名 2021/05/29(土) 14:25:26
>>324
太田ってジャンポケの2番手は自分だ!ってアピール凄いけど視聴者もおたけもどうでもいいと思ってるよね(笑)+92
-0
-
615. 匿名 2021/05/29(土) 14:26:35
>>8
太宰治の『人間失格』も共感できない側のタイプなんじゃない?
分からない人は全然分からないと思う+16
-0
-
616. 匿名 2021/05/29(土) 14:30:37
>>13
吉住とか蛙亭が相手のリアクションがそっけないと「あれがまずかったかな?」みたいにすごい気になるみたいなのは分かるけど、草薙がレジ袋をもらったら服で隠すとかは考え過ぎだと思った笑
でも考え過ぎて結局訳分からない行動取っちゃうのは分からないでもない+54
-0
-
617. 匿名 2021/05/29(土) 14:33:29
>>610
普通の芸人だったらちゃんと先輩のノリについていけるけど
ワタリが思った以上に一般人のノリで事故った
小宮は人に見せる前提のリモート飲みしようとしたけど、ワタリはただのリモート飲み会として臨んだ+12
-0
-
618. 匿名 2021/05/29(土) 14:34:07
>>605
能面と中華マスクかなw+14
-0
-
619. 匿名 2021/05/29(土) 14:36:14
>>616
草薙って、それでいて思いやりは無いんだよね。
冷たい人だなと思う瞬間ロンハーやアメとで山ほど見た。+24
-2
-
620. 匿名 2021/05/29(土) 14:36:42
>>269
尾形みたいにちょっとぐいって来てくれないと仲良くもなれないしね。
ふじもんみたいにからかったりする人は嫌だけど、尾形みたいな根明さんにこんな私にきてくれてありがとう😂ってなることわりとある。+53
-0
-
621. 匿名 2021/05/29(土) 14:38:19
>>572
芸人なのに嫁のインスタだとおしゃれな家に住んでて
食器とかもブランド物でキラキラで、あれはよっぽどストイックなお笑い脳じゃないと
楽な方に流されるだろうな〜って感じ+24
-0
-
622. 匿名 2021/05/29(土) 14:38:52
>>603
紳助って自分が気に入らない芸人やタレントをすぐ虐めるよな
あいつが現役だったら今頃虐められてる芸人も多々いそうだよね?
+16
-0
-
623. 匿名 2021/05/29(土) 14:39:15
>>612
ふじもんは無理だけどせいじのぐいぐいはいける。
ふじもん思った通りにならないと怒りそうなんだもん。セイジはそういう奴でほっといてくれるおおらかさを感じる。+18
-1
-
624. 匿名 2021/05/29(土) 14:40:56
闇はあるのかもしれないけど、向井は本当は繊細じゃないよ。+5
-1
-
625. 匿名 2021/05/29(土) 14:42:18
>>32
向井さんは、ほんとイメージと違うし、かなり重症だと思う。
私は、陣内みたいなタイプになりたい。生きやすいだろうなと思う。+146
-3
-
626. 匿名 2021/05/29(土) 14:42:24
>>619
ここで気を使う人って根底には自分が嫌われたくない、悪い印象を与えたくないっていう
自分本位の感情が人より強いんだよ
恐らく人から馬鹿にされたり、嫌われたり、邪険に扱われた経験も人より多いから
人を思いやるよりも前に自分を守ろうとする。
客観的に物事を見れるようになったら向かいみたいに気遣いの人になれるかも+50
-0
-
627. 匿名 2021/05/29(土) 14:42:51
サーヤは好きじゃないけどサーヤってあいなぷとは昔仲良かったんだよ
岩倉とアンゴラだけが嫌いみたいだ+17
-0
-
628. 匿名 2021/05/29(土) 14:44:30
>>619
アメトーク録画して基本毎回見てるけど、草薙冷たいとかあんま分かんないけどな
相方がちょっと暴走しそうになったとき、笑える形でうまくおさめてたし+27
-4
-
629. 匿名 2021/05/29(土) 14:45:17
>>598
この配信見てたんだけど
村上が「これ(優勝して)で野田が遠くに行ってしまったなと思うんですけど」と言って、笑いにすることなくに妙に真剣に、そして寂しそうに「行ってないよ」ってボソっと言ったのが印象的だったんだよね+41
-0
-
630. 匿名 2021/05/29(土) 14:46:06
マンション通路での挨拶もいらない+3
-3
-
631. 匿名 2021/05/29(土) 14:47:43
>>627
ラランドのサーヤって野田の元大ファンだったり
今はぺこぱと仲良かったり結構不思議な人なんだよな+19
-0
-
632. 匿名 2021/05/29(土) 14:49:27
>>43
私もちょっとズレてるなって思ったけど、収録前にアンケート答えてスタッフと打ち合わせもしてるはずだから、あれは本人が悪いんじゃなくてキャスティングがマズかったんだと思う+40
-0
-
633. 匿名 2021/05/29(土) 14:53:57
>>622
紳助現役だったら松陰寺が第二の03みたいにターゲットにされてたと思う
+16
-0
-
634. 匿名 2021/05/29(土) 14:54:39
>>490
向井の裸が見たくて温泉やら海やらに誘う長田www+21
-5
-
635. 匿名 2021/05/29(土) 14:56:02
>>486
私も考え過ぎるタイプだから、分かりやすい人・明るくその場で言葉にしてくれる人はすごい助かる笑
「笑ってたけど本当は嫌だったかも?」とか考えなくていいし
表情や空気感で「あっ、今のマズかった!」って思ってもその場で謝ると場の雰囲気シリアスになって逆に被害大きくなってあんま良くない感じになって結局ずっと自分の中でしこりになって残るみたいなのも無さそう+15
-0
-
636. 匿名 2021/05/29(土) 14:57:26
>>423
少しトピずれになってしまうかもしれないけど、最後のメッセージの部分
偉い人が立場を利用するのってあまりいい印象ないことが多いけど、こういう使い方をできる人が沢山いたら、もっとみんな生きやすいし頑張って影響力のある立場になって同じように返したいとも思う気がする
それと、多分彼自身は時代もあってそんな扱いを受けていなかっただろうに、実践できる中居くんすごいなと思いました(だからこそ、かも知らないけどね)+63
-0
-
637. 匿名 2021/05/29(土) 14:58:07
>>47
プラス多いけど見取り図出てない笑
蛙亭のこと?+18
-0
-
638. 匿名 2021/05/29(土) 15:01:51
>>41
会社の名前付きで画像あげるのはマズイね…
訴えられないようにね…+88
-3
-
639. 匿名 2021/05/29(土) 15:02:22
>>53
自分がもし、と考えたら、私ならやっぱり音を1番気にしてしまうと思う
後に回したのが分かったら面倒(かもしれない)な大御所と番宣俳優に行って、多分メンツ的に司会である蛍原さんに行って、後は心を無にして時計回りにぐるっと回ると思う
相手からしても、隣で声がするから次かな、と準備できるだろうし
そして、この場合最後がナダルだから最悪間に合わなかったらやっぱり前室でいいw+6
-0
-
640. 匿名 2021/05/29(土) 15:02:57
2回めっちゃ笑った場面があって、1つは草薙さんの買い物袋の話なのですが、もう1つが思い出せない。+3
-0
-
641. 匿名 2021/05/29(土) 15:03:11
>>629
村上は野田が優勝したのは本当に嬉しかったし誇らしかった一方で同時に自分が
置いてきぼりにされる、取り残されてしまうんじゃないかって嬉しいのと寂しい気持ちが
あったみたいだよね
そういう村上に野田は逆に戸惑ったりちょっとだけそう思われてたのが
悲しかったりもしたから普段とは違う素直な彼が出たんだろうなって
+20
-0
-
642. 匿名 2021/05/29(土) 15:04:06
>>303
そういう意味だったのかな?
それは背景変えれば解決できるよね
なんか今までなら周りに他のファンもたくさんいるのにオンラインなら1対1だから受け止め切れなくて、みたいなニュアンスのこと言ってたから、周りに人がたくさんいる状況ってことで公園選んだっぽかったけど+7
-0
-
643. 匿名 2021/05/29(土) 15:04:55
>>637
うん。見取り図はでてないし、見取り図っぽい人も居なかったと思うけど。+10
-0
-
644. 匿名 2021/05/29(土) 15:05:09
>>505
男として見てないというフレーズですべて済むしね+22
-0
-
645. 匿名 2021/05/29(土) 15:05:11
>>44
今、このYouTube初めて観た。
凄いびっくりだし、中居くんさすが!
6年前だし、今はどうか分かんないけど、若林達は反省したんじゃない⁉︎ 今は違うと思いたい…。+78
-1
-
646. 匿名 2021/05/29(土) 15:06:06
>>59
私もM-1で初めて見たときからずっと、嶋佐は宮根さんで屋敷は蓬莱さんに似てるから、すごいミヤネ屋っぽいと思ってる+36
-1
-
647. 匿名 2021/05/29(土) 15:08:32
>>423
陣内やな奴だな〜
中居くんにぼっちアピールして、向井があざといみたいな事言ってるし
この状況で向井を悪者にしようとするのは無理があるわ+108
-0
-
648. 匿名 2021/05/29(土) 15:08:38
>>143
わかる。人の声がしてきたらダッシュで階段へ逃げて、誰にも会わないようにする。
+9
-0
-
649. 匿名 2021/05/29(土) 15:09:16
>>614
そう、一人で二番手アピールをしてるって感じ
(´-`).。oO+21
-0
-
650. 匿名 2021/05/29(土) 15:09:25
>>431
でも向井は無理してる感をあまり感じないよね。
自然に見える。賢そうだし。損だね。+2
-5
-
651. 匿名 2021/05/29(土) 15:09:42
>>629
野田ってずっと意地っ張りだと
思ってたけど素直になったり
意外と可愛い部分も出したりしてたんだね
ずっと相方に偉そうだったり塩対応ばかりしてると思い込んでたわ
長年やって来れた理由がわかったわ+32
-0
-
652. 匿名 2021/05/29(土) 15:09:55
>>563
他事務所だったら余計に興味無いだろうね+2
-4
-
653. 匿名 2021/05/29(土) 15:10:32
>>324
あの二人は仲良くして欲しい。見苦しい。+23
-2
-
654. 匿名 2021/05/29(土) 15:10:37
>>628
ロンハーでみやぞんと2人旅は見てないの?
みやぞん草薙のわがままに振り回されて可哀想だった。+10
-8
-
655. 匿名 2021/05/29(土) 15:13:49
>>647
ナカイの窓でハワイに行った時も陣内がビジネスに変えろと文句言ったの有名だよね。他の芸人さんはエコノミーで我慢して載ってたのに。+62
-1
-
656. 匿名 2021/05/29(土) 15:14:39
見てないけど後で録画見るわ。蛙亭の岩倉って人は繊細さというより、性格悪すぎて生きづらそうw+8
-3
-
657. 匿名 2021/05/29(土) 15:15:20
>>611
それ相方のほう+17
-0
-
658. 匿名 2021/05/29(土) 15:15:25
向井ってあんなに売れてて先輩からも可愛がられてるのに、自己評価低くて意外だった!
「そんなに低くないよ~。向井すごいじゃん」って思ったけど、自分も自分のこと「ダメ人間」って思うから、周りがどんなに言ってもこればっかりは無理なんだろうね。私も向井を通して、自分のことそんなに自己評価低くなくていいんだよなぁって思った+26
-0
-
659. 匿名 2021/05/29(土) 15:16:47
>>242
ラランド好きだわ。岩倉は人間としての嫌らしさがちゃんと芸風に出てて、芸は好きだわ。
人間としてはヤバそう。+29
-14
-
660. 匿名 2021/05/29(土) 15:18:53
>>90
会話のしめ方が分からない。分からないから走って逃げるって笑った。なんか気にしすぎてどうしていいか分からないのに結局一番不思議なしめ方ってのがなんか面白いなぁ+31
-0
-
661. 匿名 2021/05/29(土) 15:21:21
>>11
同感。「…どうすればいいですか」しばりはまあ面白いかなって思ったけど別に居なくていいなって思った笑 なんかただ自慢したいだけに見えたし。「僕こんなにアイドル好きで認知貰ってるんですよー」見たいな。+37
-2
-
662. 匿名 2021/05/29(土) 15:21:25
>>90
会話の終わり方分からないわ。みんな自然ですごいわ。特に井戸端が苦手
基本的に避けたい。+42
-0
-
663. 匿名 2021/05/29(土) 15:22:15
ここの何処かにもあったけど、分かる分かるって事が多くて私も生きづらかったのか?ってなった。+6
-0
-
664. 匿名 2021/05/29(土) 15:23:02
>>609
じゃないとシェアハウスで男に囲まれて住まないよね+46
-5
-
665. 匿名 2021/05/29(土) 15:24:13
>>654
いや、自分がロンハーだけじゃなくてアメトークでも草薙冷たいって言ったんじゃん
ロンハーは見てないから知らないけど、アメトーク出たの見る限りでは草薙冷たいとは思わなかった+10
-4
-
666. 匿名 2021/05/29(土) 15:24:28
あの野田クリの隣にいたGAGの福井って面白いね。和牛とかのラジオで時々ゲストで来てて面白いなぁって思っててようやく顔見れた。+35
-2
-
667. 匿名 2021/05/29(土) 15:27:47
あのアイドル好きな人今回は別にいいけど、とにかく前回のロリコン発言が本当無理で今の時代テレビ出ちゃダメじゃ、、?って思ってしまった。ちなみにその回のそういうロリコン的な発言してる時、ニューヨークとかもいたらしいけどシラーっとした顔というか嫌な表情だったって見て好感度上がった笑+15
-1
-
668. 匿名 2021/05/29(土) 15:28:10
>>369
数の圧力を正当化するんだね
じゃあ、中国人が人口の多さで世界的に影響を及ばしてる事を否定出来ないね
人数が多いから、仕方ないもんね
多数派が勝つのも当たり前だね+1
-20
-
669. 匿名 2021/05/29(土) 15:28:53
>>41
いや、この腕毛に何兆という良質の麹菌が住んでるんだよ!+9
-9
-
670. 匿名 2021/05/29(土) 15:29:20
>>4
わかりやすすぎる、とか?+8
-2
-
671. 匿名 2021/05/29(土) 15:32:27
草薙のコンビニの袋の話、私はすぐにシンジロー思い出してガル見すぎだなってなった笑+9
-0
-
672. 匿名 2021/05/29(土) 15:34:47
>>654
草薙は四千の後藤と旅した番組では2人とも良さげだったよ
陰キャ同士馬が合う感じだった+21
-3
-
673. 匿名 2021/05/29(土) 15:35:10
>>1
吉住のカラオケで何を歌えば良いか分からない…に激しく共感した❗
私もそれが怖くてカラオケ行けないので。
プラス、「バンザイ」歌ってほしいの?て聞いてくる奴も分かりすぎた…+33
-0
-
674. 匿名 2021/05/29(土) 15:41:00
個人的にはそんな面白くない回だった
予告のじゃない方芸人と大学お笑いの回の方が面白そう+4
-9
-
675. 匿名 2021/05/29(土) 15:44:03
>>623ヨコ
私も千原せいじなら大丈夫な気がする。
外国に行ってもあんな感じだし、誰に対しても同じ対応で楽かも。
+9
-0
-
676. 匿名 2021/05/29(土) 15:44:10
蛙亭の子が吉住とのエピ話だした時の
吉住が体全部向けて話聞いてるの見て
女同士は揉めたくないんだろうな
というのを感じた+24
-2
-
677. 匿名 2021/05/29(土) 15:45:16
マヂカルラブリーは村上の方がアメトーク向いてそう+17
-2
-
678. 匿名 2021/05/29(土) 15:47:56
>>634
あの流れウケたww
向井がちょっと太ってきておっぱい出てきちゃったのを気にしてる上で長田がわざと温泉に誘うって疑惑にされててww+29
-2
-
679. 匿名 2021/05/29(土) 15:48:06
嶋佐の扱いが昔のふかわりょうみたいと思った+8
-2
-
680. 匿名 2021/05/29(土) 15:49:04
ラランドVS蛙亭+2
-2
-
681. 匿名 2021/05/29(土) 15:50:05
蛙亭は地味に売れてきてるね
メジャーなショーレースでまだ勝ってないよね?+10
-1
-
682. 匿名 2021/05/29(土) 15:51:09
>>69
嶋佐、全然嫌いじゃないんだけど、ネタで結構人のこと馬鹿にしてるっぽいことやるし、顔も割とイジワルそうだから、逆に吉住とか隠キャっぽい意外なところから塩対応みたいなのされてると面白いよね笑
見取り図の盛山がリリーに振り回されてるのが面白い(去年のM-1の決勝1本目とか、YouTubeとか)のと同じ感じかも
「煽り運転の申し子」な見た目の盛山が「えっ?えっ?」みたいな感じになってるのが面白い+65
-3
-
683. 匿名 2021/05/29(土) 15:51:13
大学お笑いの回は多分エピソードてんこ盛りで
面白話あると思う+3
-3
-
684. 匿名 2021/05/29(土) 15:54:18
キャバクラボーイ芸人の方が芸人同士の絡みが上手かったような気がする+9
-1
-
685. 匿名 2021/05/29(土) 15:55:38
>>670
それは、理解。
あっちは、共感。
···か?+3
-0
-
686. 匿名 2021/05/29(土) 15:57:02
いろんな番組見てるけどラランドさーやは前評判ほど活躍しないイメージ
女芸人ではヒコロヒーと蛙亭岩倉がちょっと面白い+25
-4
-
687. 匿名 2021/05/29(土) 15:57:27
>>620
尾形は楽屋で誰とも絡まないってばらされてなかったっけ?見た目とちがって一番コミュ力ないんだってことはみんなわかってるはずだよ。+21
-0
-
688. 匿名 2021/05/29(土) 15:57:32
ラジオが好きでよく聴いてるんだけど、小宮さん、向井さん、吉住さん、野田さんみんな人間の細かい仕草や嫌な所を見つけて笑いにしてる。
繊細な人達だから生きにくく、だけどそれが芸人の肥やしになってるんだと思う。
でも一般人はこの特性をどう活かしたらいいんだろう?+3
-4
-
689. 匿名 2021/05/29(土) 15:59:07
最近TVに出だしてる女性芸人がキャラをいじられる感じじゃない人増えてきてて嬉しい
+3
-3
-
690. 匿名 2021/05/29(土) 16:01:00
今回のメンバー見て向井に飽きてる自分がいた
+5
-1
-
691. 匿名 2021/05/29(土) 16:01:01
>>4
私二十年くらいそういう言い回し使ってるんだけど。強調したいんだよ。すっごい分かるよーってこと
言葉遊びなのに。堅い。+18
-3
-
692. 匿名 2021/05/29(土) 16:01:43
>>285
相手に話させる方向で乗り切ってるかも
相手が好きなこととか質問して、それのリアクション大きめにして+10
-0
-
693. 匿名 2021/05/29(土) 16:04:24
>>222
私もそう思った
めちゃくちゃ叩かれてるけど、もっとひどい人過去にいくらでもいたと思うし
アメトーク毎回見るとかじゃない人が叩いてるのかも?+17
-3
-
694. 匿名 2021/05/29(土) 16:04:38
>>676
私もみんなが話せるように輪になるように体向けるわ。意味分かるだろうか。誰かが仲間外れにならないように誰にも背を向けないように体向ける。+5
-3
-
695. 匿名 2021/05/29(土) 16:04:39
>>598
これ見ると野田を抱きしめたくなって来るわ+24
-2
-
696. 匿名 2021/05/29(土) 16:08:36
>>659
ドキュメンタルに出て欲しい
川西(和牛)
兼近(イグジット )
シュウペイ(ぺこぱ
九条(コウテイ)
岩倉(蛙亭)
川島(麒麟)
濱家(かまいたち)
ハリウッドザコシショウ
藤本(FUJIWARA)
久保田(とろサーモン)+2
-12
-
697. 匿名 2021/05/29(土) 16:10:08
>>623
私フジモンは普通に好きだけどせいじはちょっと
せいじってああ見えてプライド高い気がする。なんか他人を見下してる図々しさ。+5
-7
-
698. 匿名 2021/05/29(土) 16:11:14
>>121
上でも人見知り芸人の回でも楽屋挨拶のことテーマになってて、しかも島田紳助の東京03への恫喝の後だったから、楽屋挨拶どうしよ?みたいな感じになってたときにスッと「俺らはどっちでもいいよ!」ってホトちゃんが笑顔で言ってて
普段そんな切って入るような発言しないのに、その時だけはっきり言ってたのと、絶対なんか裏があるとかじゃなくて本心から言ってるトーンで話してたのがめちゃくちゃ印象に残ってる
今回、草薙がホトちゃんは後回しにして時間が無かったら前室でって話してたときに「(楽屋挨拶行かなくても怒らない)素晴らしい方なので・・」って言ってて、やっぱ本当だったんだなって思った+74
-3
-
699. 匿名 2021/05/29(土) 16:11:29
>>696
ドキュメンタルは下品だからやめてほしい。友近とか春菜可哀想だった。ゆりやんレトリィバァは適応できるw+13
-0
-
700. 匿名 2021/05/29(土) 16:13:09
>>693
アメトーークは初期から毎週録画で見てて
ある程度演出入ってるのはわかるけどロリコンオタクは不快に感じた。
女の子大好き芸人だっけ?あの時も不快に思ったけど渡部やら木下は結局スキャンダル起こしたし。+23
-2
-
701. 匿名 2021/05/29(土) 16:13:45
>>699
同意。下品で見たくない。、+9
-1
-
702. 匿名 2021/05/29(土) 16:14:07
>>285
めっちゃ分かる、共感だわー!!
1回目は割とテンション高めでいける、2回目は…+28
-0
-
703. 匿名 2021/05/29(土) 16:21:55
>>653
ほんとにね(´・_・`)+12
-0
-
704. 匿名 2021/05/29(土) 16:21:56
>>694
イヤTV収録とアンタの話一緒にするなよ笑
カメラで撮られてるの知ってるのに完全に後ろの岩倉の方見てた
からこの人は言ってるんでしょう+11
-1
-
705. 匿名 2021/05/29(土) 16:23:47
>>655
紀香と結婚する前?した後?なんか陣内って天然で優しくていい奴みたいな話が多かったイメージだけど、
そんな事ないよね+48
-0
-
706. 匿名 2021/05/29(土) 16:23:52
これ殆んどネタだよ
運動神経悪いのはわざとらしさが酷くて見ていられなかった+5
-5
-
707. 匿名 2021/05/29(土) 16:24:05
>>700
女の子大好き芸人メンバーの、悲惨な今+21
-0
-
708. 匿名 2021/05/29(土) 16:25:19
>>700
それ、話がテーマから逸れてるからじゃなくてロリコンだから不快なだけでは+10
-3
-
709. 匿名 2021/05/29(土) 16:30:02
>>1
この回を見て「あ、私って陽気な人種かと思ってたけど、生きづらいと言われる人種なんだ」と痛感させられたくらい共感だらけだった。+10
-1
-
710. 匿名 2021/05/29(土) 16:30:05
>>14
わかる。職場でも話しが長い人がいるんだよね。それをみんなに話しているし。こっちは忙しいしさっさと終わらせてって思う+26
-1
-
711. 匿名 2021/05/29(土) 16:30:43
>>696
岩倉(蛙亭)
兼近(イグジット )
シュウペイ(ぺこぱ
九条(コウテイ)
川島(麒麟)
濱家(かまいたち)
せいや(霜降り明星)
藤本(FUJIWARA)
久保田(とろサーモン)+0
-6
-
712. 匿名 2021/05/29(土) 16:33:49
>>32
テレビで向井さん見かけた時、凄い相手に気を遣いながら話してる雰囲気があって、それまでヘラヘラしてる人ってイメージだったから悪い人ではないんだなって思った
あの笑顔にも理由があるところも今までの勝手なイメージを申し訳なく思う+75
-1
-
713. 匿名 2021/05/29(土) 16:35:22
ちょうどさっきこのことを考えていた
個人的にはあんまり盛り上がらなかった気がする
イケてない芸人みたいな爆笑って感じではなかった
そこが少し期待外れだったなと思った
これはプレゼンターの力量なのか雛壇芸人の総力の差なのか
+5
-5
-
714. 匿名 2021/05/29(土) 16:35:52
>>23
大勢の目に自分の姿が晒されるなんて耐えられないから、テレビに出てるだけ凄いと思う。+51
-0
-
715. 匿名 2021/05/29(土) 16:36:28
>>693
テレビをそのまま正面から見たことが全てだったり
勝手な妄想で決めつける人が凄い多いよね
アメトークなんか話すトークエピソードも事前アンケートや打ち合わせして選ばれたものだけだし、芸人さんの平場キャラと普通のキャラが違うのも当たり前だったりとか、3時間以上収録して編集とかだから編集する人の見せ方とかでも全然違うのにね+10
-7
-
716. 匿名 2021/05/29(土) 16:39:33
>>714
そうそう 本当に陰キャで気にしすぎる人はテレビなんてどんなに頑張っても無理だよね
舞台やテレビに出られる度胸や話を上手くまとめて話すとかその場の雰囲気に合わせるとかネタを作る以外かなり能力高いからできると思う+37
-0
-
717. 匿名 2021/05/29(土) 16:43:15
>>710
気を使いすぎるから話が長くなるとかもあるよ
それに挨拶とは関係ないよね+9
-0
-
718. 匿名 2021/05/29(土) 16:43:46
>>14
私ならどういう順番で行こうかと考えだけど、ノックする音が聞こえたら気まずいからとりあえず大御所からその周りの楽屋に挨拶しようとか妄想してた。+37
-0
-
719. 匿名 2021/05/29(土) 16:44:34
>>16
今回はハズレ会かなぁ?と流し観程度で観ようかと思ったけど共感ばっかりしてたw+6
-1
-
720. 匿名 2021/05/29(土) 16:45:42
>>705
陣内の天然はコンビを組んでダサいメガネの時まで
ジュニアの腰巾着でピンになってからは勘違いや偉そうなエピソードばかり
この人に優しさなんて感じないしビジネスや自分にメリットがある人だけだよ+28
-0
-
721. 匿名 2021/05/29(土) 16:46:59
>>25
この2人のこのトークが1番共感した+16
-1
-
722. 匿名 2021/05/29(土) 16:48:52
>>659
謎のラランドあげと岩倉下げだな+13
-4
-
723. 匿名 2021/05/29(土) 16:49:37
>>35
これは少し作ってる気したよw+5
-6
-
724. 匿名 2021/05/29(土) 16:50:18
>>687
えー!尾形さんまさかのこっちなん!
じゃああの空回ってる感じはポジティブな感じではなくて色々考えた上であぁなってるのかw😂
応援してしまいそうだわ
+21
-1
-
725. 匿名 2021/05/29(土) 16:50:49
>>43
正直面白くなかったし、もう出なくていい。1人だけトークの流れ止めるのやめてよって思っちゃった+23
-1
-
726. 匿名 2021/05/29(土) 16:51:38
吉住の考え方がまさに自分と瓜二つで
正直興味なかったけど応援したくなった+6
-3
-
727. 匿名 2021/05/29(土) 16:53:43
>>715
加地さんは事前アンケ以外のエピソード以外の流れを作ってくれる芸人を評価しています+13
-1
-
728. 匿名 2021/05/29(土) 16:55:52 ID:q5tS4hAxkV
>>172
いいんだよ(本当は気にしているけど)+5
-0
-
729. 匿名 2021/05/29(土) 16:59:46
吉住が嶋佐に「え、それ言わなきゃいけないですか?」って言ったときちょっとヒヤッとした
この回に出てる芸人さん、実の性格はキツイ人多そう
他人からの視線は気になるけど頑固って言うか+9
-11
-
730. 匿名 2021/05/29(土) 17:01:33 ID:q5tS4hAxkV
>>92
加賀くんそういうのちゃんとしなきゃって考えてる子ってイメージ 頑張りすぎてまた倒れないでねってなる+47
-3
-
731. 匿名 2021/05/29(土) 17:07:38
>>411
乗らなければよかったのに
私だったらそうしてしまいそう
一人で乗りたいならどうぞって+10
-1
-
732. 匿名 2021/05/29(土) 17:07:46
>>250
私草薙と同じこと考えたことある!重症かも笑+12
-0
-
733. 匿名 2021/05/29(土) 17:10:50
>>646
言われてみれば相方の方似てる!!ミヤネ屋やん+17
-0
-
734. 匿名 2021/05/29(土) 17:12:35
>>318
いうわけないよ
それこそあなたの思い込み+3
-2
-
735. 匿名 2021/05/29(土) 17:13:05
>>140
高層階用と底層階用で分かれてないの?
前の職場が30階建てのビルで19階以上と18階以下に分かれてた
階段で数階移動して、別のエレベーターに乗って凌いでたよ
知らない会社の人には怪しまれるけど、お客さんかもしれないし、何より知り合いと乗り合わせるよりずっと楽+7
-0
-
736. 匿名 2021/05/29(土) 17:14:03
>>727
よこ ならやっぱりカラタチの振る舞いは正解じゃん
+5
-3
-
737. 匿名 2021/05/29(土) 17:23:37
>>431
菅さんと尾形と一緒にトリオを組んでるあたり自分にないものを分かってるんだと思う。
本当はあの二人みたいな才能で笑わすか体を張って笑わすかしたいんだろうけど、向井には向いてないよね。
向井には情報番組の司会者とかが向いてるけど、それが本人が望むところかは分からない。+41
-1
-
738. 匿名 2021/05/29(土) 17:25:06
>>292
トピズレになるけどこういう同性とはうまくやれない同性に嫌われやすいって言う人って
そのキャラに甘んじて「私はこういう気難しい人だから!!」で押し通すよね。
そりゃ嫌われるし、異性はそもそも距離があるスタートだし表向きは離れていかないからそうなってるだけだよと思う。
同性の方があからさまだから付き合いづらいのはわかるけども…+26
-6
-
739. 匿名 2021/05/29(土) 17:30:38
>>738
岩倉って私は可愛いからと、思ってそうなあざとさを感じるんだよね。
不思議と吉住には感じないんだけど。
吉住って彼氏居たこと無いっていうし男のニオイが皆無なんだよね。+52
-3
-
740. 匿名 2021/05/29(土) 17:35:05
>>6
すごくお掃除が好きなんですよね。
部屋が不潔な先輩には頼むから掃除させてほしいとお願いしてるって言ってた。+33
-1
-
741. 匿名 2021/05/29(土) 17:38:31
>>655
ハイヒールのリンゴが語ってた、とんねるずのノリさんがエコノミーに黙って座ってたエピソード思い出した。+32
-0
-
742. 匿名 2021/05/29(土) 17:42:49
結構伸びてるなココ+6
-0
-
743. 匿名 2021/05/29(土) 17:43:20
>>216
野田さん、優しいですよね。
ロンハーM1ファイナリスト回でおいでやすこがの小田ばかり注目されてて。野田さんもロンハーメンバーの中で発言するの難しいだろうに頑張って古賀さんの話題をふってて、なんて優しい人だろうと思いました。普通、自分が爪痕残すことしか考えられないよね。+25
-3
-
744. 匿名 2021/05/29(土) 17:46:22
>>740
女の先輩のところは行かないけどね。+27
-2
-
745. 匿名 2021/05/29(土) 17:47:12
>>298
外で神経全部使って何もできない人だ…+31
-0
-
746. 匿名 2021/05/29(土) 17:48:17
>>743
こがけんや小田とはR1の時に中よくなったらしいよ。
大宮セブンもだけど野田って仲間思いだよね。+26
-0
-
747. 匿名 2021/05/29(土) 17:48:53
>>707
「雨上がり決死隊」の宮迫
「アンジャッシュ」の渡部
「チュートリアル」の徳井
「TKO」の木下
「スピードワゴン」の小沢
「ペナルティ」のワッキー+15
-0
-
748. 匿名 2021/05/29(土) 17:49:30
>>327
抑鬱かも+4
-0
-
749. 匿名 2021/05/29(土) 17:50:47
>>746
芸人仲間と飲まないしすぐに帰っちゃうけど意外なところで
助け船を出そうとするよね+19
-0
-
750. 匿名 2021/05/29(土) 17:51:59
録画を見ていたけどこんなことになるなら言わなきゃよかったわwって向井のボケでひと笑い起きた後に、ただの笑えないネガティヴな反省を被せてきた主催の女芸人を見た途端
あっ、この人ガチの人じゃん…って見るに耐えなくなって停止ボタンを押してしまった
卑屈で相手を返答に困らす発言多いけど、自己主張はしっかりしたい感じがやべえなって+4
-2
-
751. 匿名 2021/05/29(土) 17:53:48
>>736
正解だからあんなにオンエアされてるんだよ+10
-3
-
752. 匿名 2021/05/29(土) 17:56:07
>>751
なのに鬼のように叩いてる人がいる+9
-3
-
753. 匿名 2021/05/29(土) 17:56:40
>>737
菅さんみたいな才能は無いし、尾形みたいにスベるのも嫌な人(そもそも出来ない)
向井は面白くないふっつーの人。向井で笑ったことない+35
-5
-
754. 匿名 2021/05/29(土) 17:56:49
>>41
腕毛…やるならもっと長い手袋して…汚い+39
-1
-
755. 匿名 2021/05/29(土) 17:58:16
>>722
わかる 岩倉に彼氏でも取られたんかってくらい
わけわからん叩きが凄いよね
自分が知らない場所で事実じゃないことを決めつけで言われたらどう感じるんだろ?+12
-11
-
756. 匿名 2021/05/29(土) 17:58:40
>>141
なんかこのやり取り、本人が見たらめちゃくちゃ気にしそうだね笑+20
-1
-
757. 匿名 2021/05/29(土) 17:58:59
向井くんは絶対違うと思って見てた+4
-7
-
758. 匿名 2021/05/29(土) 18:00:17
蛙亭の人と吉住はすごい仲良くなれると思うんだ+5
-8
-
759. 匿名 2021/05/29(土) 18:02:22
男性とルームシェア、わかる。
自分が一般的な女子と心からは仲良くできないとわかってて、男性はそういうのに鈍感だから楽なんだと思う。
向井の汚部屋もわかる。外に全力で気遣い過ぎて、唯一リラックスできる家にまで気を遣いたくないし、帰ってきたらぐったりしちゃうんだと思う。+39
-3
-
760. 匿名 2021/05/29(土) 18:04:03
どう見ても陽キャしかいないの草
+6
-2
-
761. 匿名 2021/05/29(土) 18:04:07
野田クリスタルはウンナンとか有吉とか、くりぃむとか、山ちゃんとか後藤とか、ある程度放牧しながらツッコミ入れてくれる先輩の番組に出たほうが輝けると思う
この前見かけた某先輩芸人のトーク番組でボケをは?って感じです見捨てられていて見ているこっちがしんどくなったんだけど、こうやってあからさまに潰されていくんだなって思った
ていうかトーク番組って。仕事選べよって思った。選べないと思うけど+8
-9
-
762. 匿名 2021/05/29(土) 18:06:18
>>711
センスない組み合わせだし トピずれだよ+8
-0
-
763. 匿名 2021/05/29(土) 18:07:10
>>32
たりないふたりのファンなんだよね
本当は陰キャなのかな+8
-0
-
764. 匿名 2021/05/29(土) 18:07:21
>>749
野田は行列で仲の良い芸人が居ないって言ってたけどつるんだり
するのが苦手なだけで同期や後輩には意外と
おせっかいじゃ無いけど何とかしてあげたくなるんだろうね?+24
-2
-
765. 匿名 2021/05/29(土) 18:11:22
>>729
その対立構造が終始笑いになって嶋佐も助けられてたのに+11
-2
-
766. 匿名 2021/05/29(土) 18:12:17
それとはちょっと違うけど水ダウで凄くバカバカしい説でも
野田が一生懸命頑張ってその説で優勝したんだよね。凄いなと思った。+19
-1
-
767. 匿名 2021/05/29(土) 18:13:27
>>254
あと太田より背中ジャンプ出来る芸人とか凄い芸がある後輩芸人に対しての表情と圧にドン引きして全然笑えなかった。
太田がいると「俺が!俺が!俺俺俺俺!」て爪痕残そうと必死過ぎて(スタジオもそんなに盛り上がらず)観続けるのキツイ時があるからそこは早送りする。+39
-5
-
768. 匿名 2021/05/29(土) 18:13:36
>>755
事実じゃないことって?+2
-3
-
769. 匿名 2021/05/29(土) 18:15:07
>>767
ロンハーのアマレス兄弟だっけ?
明らかに太田より凄かったもんね。+25
-1
-
770. 匿名 2021/05/29(土) 18:17:31
>>625
陣内は性悪で有名だから本人は生きやすいだろうね+46
-1
-
771. 匿名 2021/05/29(土) 18:19:31
>>38
めちゃくちゃ気を遣ってるのがテレビでも伝わる。
だからこそ先輩後輩から好かれてるんだろうけど、本人は辛いよね。+23
-1
-
772. 匿名 2021/05/29(土) 18:22:54
>>8
生き辛くない人生送れてるんでしょう。でもそういう人もいるんだなって感じでいいんじゃない?観てないけど。+13
-0
-
773. 匿名 2021/05/29(土) 18:22:55
>>771
気は遣ってるだろうけど友達も多いしそこまで苦しんでないと思うよ。+15
-1
-
774. 匿名 2021/05/29(土) 18:24:07
>>769
それ!
アマレス兄弟の人形にめっちゃ八つ当たりしてて、有吉とザキヤマ(だったかな?)のフォローも限界があったような。
他の時も、太田が背中ジャンプした後斎藤さんが「今日は太田の回です!」てわざわざ言う流れも凄い嫌だった。
斎藤さんのフリートークの方がいい。+25
-4
-
775. 匿名 2021/05/29(土) 18:29:11
>>423
なにこれ、初めて見たよ
陣内、若林、柴田、綾部の4人で向井をハブってサイテーやん
柴田の後ろに向井がいたから、柴田は気づいてないかもしれないけど若林とかは気づいてるやろ!
中居君が「4人で向井を入れないですげー怖かった」って言って入れてあげる優しさよ。+69
-4
-
776. 匿名 2021/05/29(土) 18:37:11
>>775
柴田なら声かけそうだよね。+60
-1
-
777. 匿名 2021/05/29(土) 18:40:22
>>696
おーおもしろそう!
+2
-1
-
778. 匿名 2021/05/29(土) 18:42:54
>>576
なんかこいつは甘やかされそうな雰囲気を感じた。
説教しても意味ないっていうか。。+11
-0
-
779. 匿名 2021/05/29(土) 18:43:42
>>461
ホント、この人だけは笑えない+21
-2
-
780. 匿名 2021/05/29(土) 18:48:52
見てないんだけど、こうやって事前に喋ることを準備しておいたりしてるしてるから芸人さんって面白い引き出しが増えるんですかね。
私も生きづらい感じてるけど、無言になっても平気なんだよな。+7
-0
-
781. 匿名 2021/05/29(土) 18:49:30
>>410
言葉って年々変わってくもんね…
自分の若い頃からの変化についていけなくなるのちょっとわかるよ+6
-0
-
782. 匿名 2021/05/29(土) 18:50:19
>>241
前回様子おかしいってめちゃくちゃ叩かれてたよね
繊細すぎる人だったんだ+19
-2
-
783. 匿名 2021/05/29(土) 18:51:44
>>734
あなた122さん?
違うならわかんなくないw+2
-1
-
784. 匿名 2021/05/29(土) 18:54:09
>>780
無言が苦手で耐えられない。
私も友達に電話かけるとき台本作るタイプ。
話す内容は考えておく。
ところでもし無言になってスマホ見ちゃいけない状況だったらどうするの?
どこ見るの?参考までに教えて。、+9
-1
-
785. 匿名 2021/05/29(土) 19:01:16
>>32
ハライチ岩井さんがパンサー向井さんや
サンシャイン池崎さんと仲良いのは
繊細さとか実は内向的なところで共通点があるのかな…と思った+111
-1
-
786. 匿名 2021/05/29(土) 19:24:59
本人たちが生きづらいと言ってるからそーなんだろうけど、あれくらいの人数のトークで普通に入っていって自分のエピソードを話せる向井や草薙より、なかなか入れなかった野田や野田の右に座ってた人の方が生きづらそうだなーとみていて思った。+30
-1
-
787. 匿名 2021/05/29(土) 19:32:09
これ凄い共感の嵐だった。ずっと「あの返事おかしくなかったかな?傷つけてないかな?」って気にしちゃうのとか。+17
-0
-
788. 匿名 2021/05/29(土) 19:34:34
>>32
向井を辞めたい。
って言ってたもんね。+44
-1
-
789. 匿名 2021/05/29(土) 19:35:56
>>41
クマがこねてるんかな+15
-0
-
790. 匿名 2021/05/29(土) 19:37:02
>>70
あのタイプ助かるんだよ。凄い安心する。+61
-0
-
791. 匿名 2021/05/29(土) 19:38:28
>>581
怒られるのが何より嫌いだからって言ってたな
メンタルは意外と脆いタイプ+14
-0
-
792. 匿名 2021/05/29(土) 19:45:38
大袈裟すぎて最後まで見れなかった
細かい人には楽しい回だったんだね
同じ理由で運動できない回も見れない+3
-4
-
793. 匿名 2021/05/29(土) 19:47:00
>>786
思った。あの全員の中で向井の右の人が一番生きづらそう。えーと、GAGの、名前は失念しました。+11
-0
-
794. 匿名 2021/05/29(土) 19:49:11
>>792
私は運動苦手だから
わざとらしいって言われると凄く悲しくなるよ。
本人は一生懸命やってるからさ。
体育の時間も、先生に真面目にやれって怒られたし。
+12
-1
-
795. 匿名 2021/05/29(土) 19:51:14
>>23
シェアハウスもしている人いましたよね?
よく出来るな~と思いました
+5
-3
-
796. 匿名 2021/05/29(土) 19:51:33
>>37
誰かにとって、HP回復できる相手になりたいわ〜+29
-0
-
797. 匿名 2021/05/29(土) 20:00:03
>>775
若林ってぺこぱとマヂラブには凄く優しかったけどな+0
-8
-
798. 匿名 2021/05/29(土) 20:00:08
>>795
岩倉ね。男3人と。+4
-0
-
799. 匿名 2021/05/29(土) 20:03:08
>>784
電話はかける前に喋りたいこと決めておくけど、一緒にいる時は何か喋りたいことあったかな〜って考えてます。どこ見てるかって言ったらテレビがあればテレビでお店ならメニューとか?
車なら外の景色見てるかな。
変だったらすみません!+7
-0
-
800. 匿名 2021/05/29(土) 20:04:05
>>63
本当にヤバイ人って感じだった。
のぞきとかで捕まってもやっぱりって思っちゃうわ。+12
-0
-
801. 匿名 2021/05/29(土) 20:07:34
>>631
追っかけしてないだけで今でもファンだと思うよ優勝した時泣いたって聞いてたから+14
-0
-
802. 匿名 2021/05/29(土) 20:11:28
>>631
サーヤって将来的には裏方とか作家になる気がする。+33
-0
-
803. 匿名 2021/05/29(土) 20:13:34
>>551
何ですぐ容姿叩くの?ガル民てw+16
-2
-
804. 匿名 2021/05/29(土) 20:15:56
>>803
本当にw
他人がどんな顔してようが関係ないよね+11
-1
-
805. 匿名 2021/05/29(土) 20:19:47
>>775
中居君にテレビでバラされた途端「向井ずるいわ、中居さん来た時に悲しそうな顔してw」って向井が悪いみたいな空気に持っていくん悪質やな+80
-0
-
806. 匿名 2021/05/29(土) 20:19:56
雑談だけで何時間もできる人は天才だと思ってる+8
-1
-
807. 匿名 2021/05/29(土) 20:20:22
>>755
ガルちゃんて男受け良さそうな女芸人が大嫌いなんだよw
3時のヒロインの福田とかもめっちゃ叩かれるけど、男ファンは多い。
サーヤが売れ始めたら、今度はサーヤの事も叩き出すよ。
こんな事書いたら女芸人にマウントとって面白くないから嫌いなだけとか言い出すけど、ネタはみんな面白いよ、ガル民はお笑い芸人に対して誰が笑うか!て感じでしか観られないからね。
阿佐ヶ谷姉妹がもうちょい小綺麗だったら、勘違いおばさんとか必ず叩いてる。+7
-15
-
808. 匿名 2021/05/29(土) 20:24:30
>>105
人見知り芸人は「芸能界で成功しててそれはないだろ」という声もあったようなので、似て非なる今回のテーマは上手いなと思った。このトピものびてるね+13
-0
-
809. 匿名 2021/05/29(土) 20:29:24
リモート飲みも誘われないからzoomのアプリすら入れてないんだけど… 友達からの需要ありません。+17
-0
-
810. 匿名 2021/05/29(土) 20:30:32
>>339
フジモンも違うタイプの繊細さんだよねwほっとかれるのがダメそうだから他人にもついかまっちゃうのかもね+37
-1
-
811. 匿名 2021/05/29(土) 20:32:49
>>448
若林自身が向井くん慕ってくれてるの知ってて、本当はすごーーく気にしてるのに、それでも輪に入れてあげるような度量とか勇気がないんだと思う。
チラチラ気にしつつも流れでそのまま…みたいな。逆にこれ隠キャあるあるだと思うよ。+79
-3
-
812. 匿名 2021/05/29(土) 20:33:06
>>807
3時のヒロインの福田はトーク力高くて好きだよ。
サーヤは着眼点が今までの女芸人と違うから好き。
納言幸、本当は女らしくて料理上手で好き。
好きな女芸人いっぱいいる。
ハリセンボン春菜も肌綺麗で好きだし。+26
-6
-
813. 匿名 2021/05/29(土) 20:35:24
>>810
確かにフジモンも繊細なのに全部裏目に出て
嫌われるからなんか可哀想。ホトちゃんだけはフジモンをフォローしてたよ。+38
-3
-
814. 匿名 2021/05/29(土) 20:38:14
>>448
人見知りだからこそ雰囲気は壊せないでしょw
キャラ的にも芸歴的にも陣内の役目じゃない?+43
-1
-
815. 匿名 2021/05/29(土) 20:40:10
>>253
胃腸が弱くてよくお腹壊してるよね。ラジオで話してる。相田とゆるく話してる感じがちょうど心地良いんだろうな〜+15
-0
-
816. 匿名 2021/05/29(土) 20:41:51
野田の好感度は本当に上がったな
ウッチャン式とかでも真面目に任務をやりつつ
ゲストの岩ちゃんにも気使ってたからね+36
-0
-
817. 匿名 2021/05/29(土) 20:42:16
>>766
野田が優勝した水ダウの説って、から揚げ定食のやつ?
+11
-0
-
818. 匿名 2021/05/29(土) 20:44:14
>>381
そうそう。YouTube観てたら食事中に何度も男性芸人の肩に頭預けててかなり引いた
ネタは好きだけど、それ以外の動画は見ないことにしたよ
女性の友人少ないだろうなという感じだわ+48
-1
-
819. 匿名 2021/05/29(土) 20:44:50
>>637
カラタチ前田をリリーと見間違えたんじゃない?+11
-0
-
820. 匿名 2021/05/29(土) 20:50:21
>>569
村上はネタは作らないけど、野田のお笑いを本当に面白いと思ってて好きだからだろうし、昔のネタを見ると野田は変わってなくて村上のツッコミが結構変わってるよね。
昔は野田のボケに割と乗っかってる感じだったけど、野田ワールドを説明する側に回った感じというか。+23
-0
-
821. 匿名 2021/05/29(土) 20:52:53
>>654
みやぞんと二人旅みたいの全部で2回やってたけど
一回目のほうでみやぞんが草薙に暗い暗い!!とか引きこもりみたいなこと決めつけて言ってて
そこで草薙がみやぞんのこと嫌いになって2回目であぁなったんだと思ってた
後藤とかとは二人旅番組やるくらいだから
相性がお互いにめっちゃ悪いんだと思う+12
-2
-
822. 匿名 2021/05/29(土) 20:56:45
>>807
女として見るなって姿勢なのに、バラエティでも笑う時は口をずっと押さえてたり、自宅のソファーで股広げて座るけど顔は化粧バッチリだったり、やってる事がチグハグなんだよね
その辺の違和感は女しか気づかないと思う
岩倉のトークは面白いと思うけど+32
-2
-
823. 匿名 2021/05/29(土) 21:00:31
>>41
すごい腕毛だね。こんなに生えてる人見たことないかも。+15
-0
-
824. 匿名 2021/05/29(土) 21:07:06
>>44
中居くんのこういう気遣い惚れてしまう…
会社でもこういうことできる人(なかなかいないけど)いるとキュンとしてしまう。+54
-4
-
825. 匿名 2021/05/29(土) 21:07:17
>>282
当人より状況説明が的確です。
かつ、私の心情にまで寄り添っていただいた感じがします。ありがとうございます。
このコメントをくださった方も、とても優しい方だと思います。+20
-0
-
826. 匿名 2021/05/29(土) 21:12:46
>>805
自分たちが悪者にされそうになったらすぐ向井が悪い方向に話を持ってこうとしたよね
サラッとすり替えようとして慣れてるなぁと思ったな、陣内サイテー+60
-0
-
827. 匿名 2021/05/29(土) 21:13:05
>>10
エレベーターとか駅までの道ツライよね…電車一緒に乗る事になったら早く開放させてくれと思う涙。だから用も無いのに用事があるからとか言って違う方向歩いたりするw+20
-0
-
828. 匿名 2021/05/29(土) 21:13:33
>>807
岩倉って怖い人っていうかヤベー奴ってイメージなんだけど。破天荒っていうか。
女芸人には珍しいタイプな気がする。
ゆりやんもヤベー奴だけど。+29
-0
-
829. 匿名 2021/05/29(土) 21:13:52
野田にとっては村上を超える最高のパートナーって居ないんだろうなって思う+22
-0
-
830. 匿名 2021/05/29(土) 21:16:22
サーヤは賢いから好きだ。岩倉は病んでる。+3
-5
-
831. 匿名 2021/05/29(土) 21:18:18
野田は良くも悪くも男同士のペアで正解だったと思う+4
-0
-
832. 匿名 2021/05/29(土) 21:18:38
>>821
みやぞんとの一回目は飲み会で2回目が二人旅だよ。
2回ともみやぞんが先輩なのに草薙に気を遣ってたよ+12
-3
-
833. 匿名 2021/05/29(土) 21:23:57
>>817
6人の芸人があるあるネタを持ち寄って
それを実際やってる人を街で探すという過酷な説だよ。
+6
-0
-
834. 匿名 2021/05/29(土) 21:24:50
>>120
ナカイの窓見てたけど、はぶいてるというより向井は正直浮いてたよ
抜擢された感じでMC微妙だけど番組上立場は他の先輩と同じだったから余計にアラが目立ってた
中居君は凄く良い人だけど実力社会の芸能界で意地悪先輩ってのはまた違うと思う+1
-23
-
835. 匿名 2021/05/29(土) 21:26:57
>>4
言葉って生き物だから…
+0
-2
-
836. 匿名 2021/05/29(土) 21:27:43
>>831
野田がもし女の相方と組んでたらM1取れなかっただろうし
どっちかに恋愛感情が芽生えた時点で完全に破綻してたと思う+2
-0
-
837. 匿名 2021/05/29(土) 21:29:39
>>79
おたけ最近良くなってる気がする。面白かったり、ダンスも女装もうまい。
太田は見てて色々辛い。+43
-1
-
838. 匿名 2021/05/29(土) 21:30:18
>>775
陣内はチュートリアル福田のことも虐めてたよね+42
-0
-
839. 匿名 2021/05/29(土) 21:30:31
>>381
ヒコロヒーもサーヤもいる前で、
女は面白くないんで女とは組みたくないんっすよ〜って男性MCに言ってた
絶対女性から嫌われるタイプだよね+44
-0
-
840. 匿名 2021/05/29(土) 21:33:43
>>379
友達に会うの楽しみでも、会った後で私の話どう思ったかなぁーとな心配になるよね
そればっか考えて、こんなことなら会わない方が良かった…って思っちゃう+7
-0
-
841. 匿名 2021/05/29(土) 21:33:44
>>207
幸って後輩の女芸人と住んでるってこの間の水曜日のダウンタウンで言ってたけど何度か相手変えてルームシェアしてるのかな凄いね+2
-2
-
842. 匿名 2021/05/29(土) 21:34:55
>>834
番組で浮くのと番組収録前の控室ではぶられるのは別問題じゃない?+32
-1
-
843. 匿名 2021/05/29(土) 21:36:26
>>377
陣内、綾部、若林、柴田。
綾部と柴田は立ち位置的に気づかないかも?
若林は自らハブるタイプじゃないけど、ハブられてる人を率先して輪の中に入れるタイプでもないと思う
憶測だけど陣内智則が向井を嫌っていて、陣内が先輩だから若林も言い出せなかったのかな。
陣内は前にも中居君にも番組内で他の共演者を虐めてることについて釘を刺されてたよ。+51
-3
-
844. 匿名 2021/05/29(土) 21:39:29
>>10
私は帰りの電車の路線が一緒の人と鉢合わせすると、もう残業気分になる…。
(社内で残業よりキツいかも)
会社出たら、一人でホッとしたい。
タイミングが同じになったら、
嘘でも“あっ、私、買い物してから乗るので〜”と言って、乗る電車をずらす。+39
-0
-
845. 匿名 2021/05/29(土) 21:41:04
>>841
アメトーークで幸の家に密着のときは一人暮らしぽかったけど変わったんだね。+3
-2
-
846. 匿名 2021/05/29(土) 21:42:56
>>839
それゴッドタンかな?何となく覚えてる。
+17
-0
-
847. 匿名 2021/05/29(土) 21:46:51
>>41
いやいやこれはいかんわ。不衛生。これだけ剛毛なら毛の中は菌がいたりするよ。長い手袋するか脱毛して腕まで除菌すべき。+20
-0
-
848. 匿名 2021/05/29(土) 21:49:57
>>117
私も向井さんて自己評価高い人なんだなと感じたw
あの時の小宮さんと野田さんも面白かったよね+11
-3
-
849. 匿名 2021/05/29(土) 21:50:01
野田が女の相方と組んでたら全く違うスタイルになってただろうね+0
-0
-
850. 匿名 2021/05/29(土) 21:50:41
>>86
生きずらい芸人が大御所で名前出せるって事は銃のリアクションは苦手だけど太田さんはいい人・怒らない人・許してくれるって認識なんだろうね
+42
-0
-
851. 匿名 2021/05/29(土) 21:53:16
>>645
若林調子に乗ってそう。陰気な奴。たぶん見て見ぬふりするタイプだよね。+18
-13
-
852. 匿名 2021/05/29(土) 21:59:05
>>367
ラランドのサーヤに嫌われてるって
ノーダメージもいいとこなんでは?(笑)
すぐ調子に乗るってのも性格的にむしろラランドサーヤのことでは?って感じだし…
最近のさんま御殿の仲良し芸能人コンビ出演回に出てたけど
仲良しコンビ相手の先輩芸人のこと見下しイジリやりすぎて
笑いにもならずさんまやYOUにまでたしなめられてたよね
サーヤの意識高いネタトークって場を凍らすだけで笑えるポイントないけど
蛙亭岩倉はそういう女芸人の苦労をネタに昇華して
ゴッドタンのマジ歌選手権で大ウケしてたよ
ネタ書いてる女芸人の男女コンビで
タイプは似てるのに実力差があるから妬んで嫌ってるのかなって思うわ
知らんけど+29
-9
-
853. 匿名 2021/05/29(土) 22:00:47
>>207
納言幸の所は、女2男2だよ+7
-0
-
854. 匿名 2021/05/29(土) 22:00:50
>>407
よく遅刻してるのは相方の方じゃなかった?+1
-3
-
855. 匿名 2021/05/29(土) 22:03:04
>>11
本当この芸人邪魔だった!
ロリコンってテレビで言ってるの見てからマジで無理!!
キモすぎるから写さないでほしいし金輪際テレビに出てこないでほしい。
ロリコンを公言してる人間を起用する方も頭おかしい。
性犯罪助長してるよ。+41
-2
-
856. 匿名 2021/05/29(土) 22:04:16
>>744
男の人の方が気楽なのかな+0
-0
-
857. 匿名 2021/05/29(土) 22:05:11
>>520
横だけど、
日常会話で『わかりすぎる』っていうの聞いたことがない。すごいわかる、めっちゃわかるとかはよく聞くけど。
+1
-3
-
858. 匿名 2021/05/29(土) 22:06:30
>>842
私の浮いてる発言は言い過ぎかもですみませんが、はぶくって言葉も違うなと思って番組での演出や立場を伝えたくて書きました
中居君や番組はぼっちと表現してるのに先輩達がはぶいていた。はミスリードだなと感じたので+2
-14
-
859. 匿名 2021/05/29(土) 22:10:25
>>35
「こいつ地球のこと全然考えてないって思われたりしたら…」ってめっちゃワロタwwでもなんか分かるんだよな😂+39
-2
-
860. 匿名 2021/05/29(土) 22:10:59
芸人さんたちと企画は良いと思う
ただし、一般人ですぐ生きづらいっていう奴は単なるコミュ障の甘え
そういう不適合者の周りにいる人の方がよほど辛い
人間界に適応できないなら、サバンナで一人で自給自足しろ+1
-14
-
861. 匿名 2021/05/29(土) 22:11:46
>>32
この回を見るまでは器用でなんでもサクッとこなす人だなと思ってたんだけど努力家タイプなんだなと思った+16
-0
-
862. 匿名 2021/05/29(土) 22:12:20
>>534
よーくわかるよ!
ドッと笑いが起きたあとのシーンという間が怖くてつい余計なことを喋ってしまう
最初から誰も話していないのなら大丈夫だけど会話が途切れた瞬間ほかの人に気を使わせたら申し訳ないから自分がなんとかしなくちゃと焦って空回りしちゃう
そして夜自宅で一人反省会+13
-0
-
863. 匿名 2021/05/29(土) 22:15:19
>>569
古くからのファンの間では野田クリが天才型の変人で村上が常識人に見えて
実は野田クリは十代から芸人やってて一般常識に欠けるところもある(と本人も認めている)だけで村上の方が変人と言われているらしいね+24
-1
-
864. 匿名 2021/05/29(土) 22:15:33
>>744
なんっか、男好きそうだし女に意地悪そうなんだよなー
おもしろいとは思うけど。+24
-6
-
865. 匿名 2021/05/29(土) 22:15:50
>>97
そこ笑ったwwほんと矛盾してるww+17
-0
-
866. 匿名 2021/05/29(土) 22:17:56
>>856
女の人が怖いのかもしれないね。
嫌な思い出があったりすると女の人が苦手になることあるよ。+14
-2
-
867. 匿名 2021/05/29(土) 22:18:07
>>117
フォローしてるのに感謝してもらえない気持ちも分かるし、ありがたいと分かっててもそれどころじゃない向井さんの気持ちも分かるし、野田さんも含め三人の気持ち全部共感できたw+26
-0
-
868. 匿名 2021/05/29(土) 22:18:15
>>407
蛙亭とラランドがごっちゃになってない?
(どっちも男女コンビ)
蛙亭は遅刻の話題聞いたことない
ラランドはニシダ(男の方)が遅刻癖ヤバくて
大事な仕事でも単独ライブすら遅刻や無断欠勤するから
サーヤ(女の方)が色んなとこに頭下げて回ってる+6
-9
-
869. 匿名 2021/05/29(土) 22:18:41
>>70
向井より尾形の方が誰とでもそつなくやるタイプかも
体育会系だったから先輩との距離感つかむのも上手そう+26
-1
-
870. 匿名 2021/05/29(土) 22:18:55
>>623
わかるわ
せいじ仲良くはなれないタイプだと思うけど悪口も面と向かって言うから変に勘繰ってグジグジ考えちゃうタイプには気が楽
腹の中ではどう思ってるかわからないように見える人の方が気を使ってしまって怖い+19
-0
-
871. 匿名 2021/05/29(土) 22:20:36
>>269
尾形って後輩と接しているところ見ると相手に気を遣わせちゃう優しさとは違ってあっさりした優しさを持って接してるよね
ああいう先輩が職場にいたら助かるだろうなと思う+25
-0
-
872. 匿名 2021/05/29(土) 22:20:58
>>843
他には誰を虐めてたの?
+11
-1
-
873. 匿名 2021/05/29(土) 22:21:17
>>393
シェアハウスの話聞いた時はオタサーの姫的な人なんだと思ってた。
今回のでイメージ変わったけど!
深くなれば仲良くなれるタイプで男性の方が気を使わず話せるのかもね。+15
-5
-
874. 匿名 2021/05/29(土) 22:22:53
>>850
もう有名だからだよ
色々な芸人さんが番組で話してるから+10
-0
-
875. 匿名 2021/05/29(土) 22:23:59
>>854
いや、岩倉が遅刻してくるって男の相方が嘆いていたよ。
アメトークで見た話だから間違いない。+18
-0
-
876. 匿名 2021/05/29(土) 22:29:39
>>739
ちょっとわかる。
岩倉は化粧濃い目なこと多いし、女をすごく感じる。男だらけのシェアハウスも違和感。
吉住は自然体。+38
-2
-
877. 匿名 2021/05/29(土) 22:30:15
>>739
なるほど、対極な存在だから、挨拶した時、変な空気になったのか!
吉住は「この子オタサーの姫っぽいな」と思ってるかもね。
+25
-1
-
878. 匿名 2021/05/29(土) 22:30:50
>>178
全く笑う要素なかったよね。
で、オチが公園でスマホ見て独り言言ってるものだから今まで居てた親子連れがみんな帰ってしまって気づけば誰も居ない。って。
当たり前やん。
みんな気を遣ってか笑ってあげてたけど。+13
-0
-
879. 匿名 2021/05/29(土) 22:31:27
2021/5/29
22:30現在 推しカメラ再生回数
田島 11
木村 9.2
西 8.7
藤牧 8.3
小堀 6.9
佐野 6.3
松田 5.9
小池 5.3
許 4.9
小林 4.6
西島 4.6
後藤 4.6
高塚 4.1
池崎 3.5
尾崎 3
飯沼 3
中野 2.9
髙橋 2.7
仲村 2.1
大久保 2.2+0
-0
-
880. 匿名 2021/05/29(土) 22:33:06
>>130
それを見てうわー‥こんな風に思われてるかもって気になっちゃった+5
-0
-
881. 匿名 2021/05/29(土) 22:33:50
>>97
陣内って欲に忠実だから回りくどいのは面倒くさいって感じだよねw
ナカイの窓の向井の件も、変に気を遣わず話に入ってきたいなら入ってこいよって感覚っぽい。
さっき録画したの観たけど、雛壇メンバーと陣内嶋佐どっちの言い分もわかる。
それはもう性格だからどうしようもないよね。+4
-7
-
882. 匿名 2021/05/29(土) 22:37:11
>>868
10月22日の『アメトーーク!』(テレビ朝日系)で「もっと売れたい芸人」が放送された。ブレイク直前の芸人たちがさまざまなトークを展開していたが、その中でのお笑いコンビ・蛙亭の岩倉美里(30)の態度が批判を集めている。
問題となっているのは、コンビの特性について紹介していた際の一幕。岩倉の相方・中野周平(29)は「岩倉さんの遅刻癖がヒドイ」と訴え、ネタ合わせをする際「ごめん、1時間後にさせて」と連絡の後、1時間後に「お風呂入らせて」と再び連絡してくるなどが続き、中野は最大で10時間待ったことがあるとのこと。この訴えに岩倉は「本当に心の底から悪いなとは思ってるんですけれども……」としおらしい態度を見せていた。
しかし、この遅刻癖は仕事でも出てしまっており、あるとき関西の賞レース予選の入り時間に岩倉が遅刻してしまったようで、その際マネージャーに「殺すぞ!」と怒られてしまったらしい。岩倉によると、そのマネージャーは「その方はものすごく優しく『これから起こしましょうか?』『毎朝電話しましょうか?』って言ってくださっていた」とこれまではかなり優しくしてくれていたとのこと。そんな相手を怒らせてしまったことを反省し「もう絶対遅刻しない」と誓ったというが、結局次の日も遅刻してしまったというエピソードを明かしていた。+10
-0
-
883. 匿名 2021/05/29(土) 22:37:37
>>774
人形に八つ当たりしてる時ヤバかったよね
太田って意地悪顔だよね+18
-1
-
884. 匿名 2021/05/29(土) 22:38:02
>>210
なぜ?
緊張するから?
雑音あったら気が散るから私なら消音にするけど。
相手にも失礼だし。+4
-0
-
885. 匿名 2021/05/29(土) 22:49:29
>>788
この一文でなんか泣きそうになった
めっちゃ世渡り上手そう、人間関係あんまり困ってなさそうでいいなーって勝手に思ってた
潰れたりしないで欲しいな+25
-2
-
886. 匿名 2021/05/29(土) 22:49:50
見てたけど
本当に「行きづらい人」テレビでこんなに話したり主張したり出来ないよな…と思って見てた
匿名掲示板でどうでもいいこと言ってみるのが精一杯…+1
-5
-
887. 匿名 2021/05/29(土) 22:52:30
>>883
悪い意味でゴリゴリの体育会系だよね。
後輩が先輩より目立つんじゃねぇ!みたいな。
攻撃的なガツガツでモデルの嫁ありきならそのままフジモンコースかなって思った。+22
-1
-
888. 匿名 2021/05/29(土) 22:55:11
>>117
そうそう何か可愛い小宮ww
苦手なタイプだったのに可愛く見えた
トントントン『100点~(カスカス声)』
『人見知り芸人』思い出した
あの回は有吉や若林を温かく見たよw+22
-0
-
889. 匿名 2021/05/29(土) 22:55:58
>>872
関西ローカルでよしもと黄金列伝って番組があって(MCが陣内)
やすよともこがゲストの回に、やすともが陣内たち男芸人にかなりいじめられたって告白してた。
中居くんは大阪で仕事の時にたまたまそれを見てたらしく
ナカイの窓で陣内にむかって
耕陽くんの奥さんいじめてたって本当?って聞いてた。+39
-0
-
890. 匿名 2021/05/29(土) 22:57:35
GAGの人、面白かった。
気にしすぎで、あまり発言できてなかったけど、
あの独特の間のトーク、もうちょっと
聞いてみたかったなー+22
-0
-
891. 匿名 2021/05/29(土) 22:57:44
わかるなぁ。沈黙が怖くて小話とか小ネタとか何個か持っておきたくなる。
でも、ちょっと苦手な人と帰り道たまたま一緒になった時全然話が思い浮かばなくて、理由つけて寄りたくもない寄り道をして帰るとかしてる(^◇^;)+6
-0
-
892. 匿名 2021/05/29(土) 22:58:40
今度マヂラブには結婚し辛い芸人で出て欲しいわ+2
-2
-
893. 匿名 2021/05/29(土) 22:59:06
>>889
先輩の奥さんいじめるとは中居君もそりゃ許せないよね。
まあ中居君と陣内は仲良しだけどね。+29
-1
-
894. 匿名 2021/05/29(土) 23:00:57
>>892
女の子苦手芸人だったか昔あったよね。
バカリズム、若林、ケンコバだったかな。
でもちゃんと結婚してるからね。
あんまりそういうの信用しなくなったよ。+17
-2
-
895. 匿名 2021/05/29(土) 23:01:04
>>92
太田さんの楽屋挨拶で小ネタやってるのは、賀屋さんのほうだと思いますよ。(ロン毛)
あと、楽屋挨拶で小ネタやってるのは、劇団ひとり(今はやってないかも)パンクブーブー佐藤と聞いたことある。+7
-0
-
896. 匿名 2021/05/29(土) 23:03:17
>>889
良い噂聞かないよね
不倫もしてたくせに、当たり前な顔してテレビに出てるのムカつく+48
-0
-
897. 匿名 2021/05/29(土) 23:05:16
>>20
コンビ揃って苗字が渋いよね。+20
-0
-
898. 匿名 2021/05/29(土) 23:15:11
カラタチは前回出したとき当然だけど批判されたから、カットしてあげなかった責任感じて加地さんがもう一回チャンスあげたのかなーと思った
でも本当イライラしたし失敗だったと思う
もうロリやアイドル好きじゃない部分で売れるしかないんじゃないかな+9
-1
-
899. 匿名 2021/05/29(土) 23:16:14
>>10
通勤途中、会社の最寄り駅で職場の人に会うのも嫌じゃないですか?笑
気付かれたら職場まで一緒に行かなあかんくなる、というプレッシャー。ちょっとゆっくり歩く。+15
-2
-
900. 匿名 2021/05/29(土) 23:20:44
>>892
若林は独身だよね?+0
-7
-
901. 匿名 2021/05/29(土) 23:22:12
>>140って他人を生きづらくさせてそう+12
-5
-
902. 匿名 2021/05/29(土) 23:23:25
>>892
何か幸せな家庭築くのって2人とも想像出来んわ
村上は奥さん貰っても奥さんがよほど自立したタイプでないと無理だろうね+8
-3
-
903. 匿名 2021/05/29(土) 23:30:31
>>11
この人前にガチのロリコン(恋愛対象が15歳?)とか言ってるの見てからむりになってしまった
タカラトミーTwitterの暴走に『アメトーーク!』ロリコン発言、子どもの性被害を軽視? - wezzy|ウェジーwww.google.co.jp小児への性加害を彷彿とさせる発言で笑いをとろうとし、問題となる出来事が立て続けに発生している。 ひとつは10月22日…
+30
-2
-
904. 匿名 2021/05/29(土) 23:31:44
>>516
相方は二次元で今回出てたのは3次元のロリコンだよ+5
-1
-
905. 匿名 2021/05/29(土) 23:32:19
見てみたけど岩倉ってそんな悪い人じゃなさそう。
ただめんどくさそう。もっと怖い人だと思ってたわw+13
-4
-
906. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:09
>>900
してるよ+7
-0
-
907. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:32
>>178
わざわざ公園って、もしかして子供を見たかったのかとな...とか勘繰ってしまう。でもロリコンを公言するってそういうことだよね。+24
-1
-
908. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:57
>>882
やっぱり岩倉って遅刻癖あるんだね。+19
-1
-
909. 匿名 2021/05/29(土) 23:35:46
>>900
とっくに結婚してるよ+13
-0
-
910. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:22
>>41
これ合成ではないの⁈こんな毛量ある人いる?+12
-0
-
911. 匿名 2021/05/29(土) 23:38:54
>>882
自分のペースで生きたいんだろうね+7
-1
-
912. 匿名 2021/05/29(土) 23:40:30
>>876
同居の男性芸人に馴染むために、下着姿でみんなの前に出て行ったって話も挑発してるとしか思えなかったよ。+22
-3
-
913. 匿名 2021/05/29(土) 23:42:31
>>803
自分の容姿に自信がないからだよ+6
-0
-
914. 匿名 2021/05/29(土) 23:43:31
>>907
親は怖いよね。子供のそばでニヤニヤスマホで女の子と話してたら怖いから、遊んでた子供を移動させなきゃいけないし、笑えないどころか苛ついた。
ちょっと公園は迷惑かなあ+13
-1
-
915. 匿名 2021/05/29(土) 23:46:53
>>96
Twitterでオタク仲間だけが、おもしろかったですー!とか、どうしたらいいですかシリーズ最高!とか褒めてて、本人もご満悦でリプライしてたよ。オタク界だけでやっててほしい。+20
-1
-
916. 匿名 2021/05/29(土) 23:47:52
30代の芸人って独身多いよね+4
-1
-
917. 匿名 2021/05/29(土) 23:48:02
>>202
こういう人は警察騒ぎになったのも被害妄想入ってそう+4
-0
-
918. 匿名 2021/05/29(土) 23:49:51
>>890
私も凄く気になった!!笑
オタクの人の話より福井さんの話をもっと聞きたかったです。
最後に野田さんが、福井さんが何度も話し出そうとしてたのが分かったのに、助けられなかったって言ってて、野田さんめっちゃ好感度上がった!!
話し出そうとして、やめて手を下げる
シーンの連続が見てて面白かった。+25
-2
-
919. 匿名 2021/05/29(土) 23:51:23
>>911
それで相方やマネジャーに迷惑かけるのは良くないと思うよ+5
-2
-
920. 匿名 2021/05/29(土) 23:53:39
楽屋挨拶って大変。
ホント特殊な職業よね。
「楽屋挨拶要らない」って良く言うてるの見るけど来なかったら来なかったで小言言われるんやろうな……
要らなかったら「楽屋挨拶不要」みたいなのを扉に付けとくようにしたらいいのに。+24
-1
-
921. 匿名 2021/05/29(土) 23:54:07
>>918
GAGってABCのお笑い大会で優勝したりキングオブコントも決勝行ってるけど
ネタよりもトークの方が面白いね+10
-1
-
922. 匿名 2021/05/30(日) 00:01:37
>>267
付けにいってる……+2
-1
-
923. 匿名 2021/05/30(日) 00:08:13
>>11
この人、生きづらいから悩んでるって事でもなさそうだったよね?
他のメンバーは苦悩が伝わってきたけど、
開き直ってネタにしてる感が笑えなかった
ロリコンも公表して堂々としてるし、不快です+33
-2
-
924. 匿名 2021/05/30(日) 00:11:07
>>29
オタク関係ないよ、私何にも興味ないし。
自分は本音出さないのに周りが出してくるとリセットしたくなる。+2
-3
-
925. 匿名 2021/05/30(日) 00:13:02
>>41
さ毛造り+0
-3
-
926. 匿名 2021/05/30(日) 00:14:52
>>921
YouTubeでトークしてるところ見たけどすごく面白かった
ラジオやってほしい+5
-1
-
927. 匿名 2021/05/30(日) 00:16:23
>>377
陣内、綾部はO型。
O型男性ってそういう気質あるよね。
女性も気が弱そうに見せかけて強いから嫌い。+7
-17
-
928. 匿名 2021/05/30(日) 00:17:29
リモート飲み会の幹事をやってその日の夜中に急性の発熱が出た(知恵熱)
結果はグダグダだし、何か上手くいった感じもないんだけど、終わった後のガタッと体調が崩れる感じ
真面目すぎるのかもね+4
-1
-
929. 匿名 2021/05/30(日) 00:18:09
>>11
この人めっちらイライラした!
オタク全開って感じで、空気読めよて、めっちゃイライラ!!!+22
-2
-
930. 匿名 2021/05/30(日) 00:22:08
>>803
容姿貶すのが1番ダメージあると思ってるからじゃない?
悪口って本人が言われて嫌なこと言うらしいよ+8
-4
-
931. 匿名 2021/05/30(日) 00:35:03
色々考えてしまうのに何故人前にたつ仕事出来るんだろう?
私は絶対無理だけどな~
以前にも人見知り芸人やっていて不思議だったよ+12
-3
-
932. 匿名 2021/05/30(日) 00:38:07
>>18
今までは対極の明るい芸人さんが出てたけど、嶋佐はちょっと違うもんね。そこがまた面白いんだけど。+9
-1
-
933. 匿名 2021/05/30(日) 00:40:27
>>20
電話で伝えにくいだろうなぁ
「嶋佐です」「島田?」ってなりそう+8
-1
-
934. 匿名 2021/05/30(日) 00:40:30
>>44
向井は一部の男芸人から嫌われてそう、女性人気あるし+8
-4
-
935. 匿名 2021/05/30(日) 00:49:37
>>70
ファンじゃないけど尾形って裏表のなさそうなアホキャラだから男からは好かれそう+24
-0
-
936. 匿名 2021/05/30(日) 00:57:50
>>537
斬新な笑だね。
初めて見たわ。+7
-1
-
937. 匿名 2021/05/30(日) 01:17:19
>>927
知性が低そうなコメント+16
-0
-
938. 匿名 2021/05/30(日) 01:19:23
>>912
下着姿は引く。馴染むためというより、おっ女!て意識されてチヤホヤされたそうだなー。
もう1人岩倉よりかわいい女の子が同居でもしたら精神崩壊するんじゃないか。+30
-3
-
939. 匿名 2021/05/30(日) 01:35:34
>>889
これ中居くん聞き方上手いな。「やすとも」と言わず「耕陽くんの奥さん」って言うと、元ジャニーズで俺の先輩の奥さんいじめてるの?ってとらえもできるから、こっちの聞き方の方が効果ある。+58
-1
-
940. 匿名 2021/05/30(日) 01:54:51
>>871
水ダウの先輩の家で長風呂する企画でいつまでも出ないもぐらを洗ってたし、優しいよね+14
-1
-
941. 匿名 2021/05/30(日) 02:36:33
>>843
今は対して芸もしないのになんでこの人はテレビに出るんだろうね?
40も過ぎたおっさんがイジメってダサ過ぎるじゃんw+8
-1
-
942. 匿名 2021/05/30(日) 05:05:51
>>902
余計なお世話だな 30代半ばの芸人なんだからほっとけよ
+7
-1
-
943. 匿名 2021/05/30(日) 05:26:50
>>895
ロン毛の方も短髪の方も両方やるって前テレビで見た+2
-0
-
944. 匿名 2021/05/30(日) 05:36:50
>>540
今どき殴り合いするコンビのほうが少ないよ+4
-0
-
945. 匿名 2021/05/30(日) 05:38:42
>>845
変わってない+0
-0
-
946. 匿名 2021/05/30(日) 08:19:19
>>902
でも野田は普通に彼女もちで芸人仲間に
「あれ?野田さん既婚者だよね?」
野田「してない」
「まだ彼女か」
「そうそう。タイミングがねー」
って去年12月頃言ってたから結婚はしそうだけど。+16
-1
-
947. 匿名 2021/05/30(日) 08:29:02
>>946
松井証券の動画では野田は結婚は40歳位でしたいって言ってたけどね
+2
-0
-
948. 匿名 2021/05/30(日) 08:44:16
マヂラブって日本人のコンビだよね?在日じゃないんだよね?+1
-7
-
949. 匿名 2021/05/30(日) 08:48:23
>>948
在日かどうかなんて考えたこともなかった。+14
-0
-
950. 匿名 2021/05/30(日) 08:52:01
マヂラブって世間とファンとの温度差が激しい、野田が変態で偉そう
ってイメージ持たれてる
本当は他人にも気遣える一面持ってるのに+18
-0
-
951. 匿名 2021/05/30(日) 08:55:07
ガルちゃんはマヂラブに好意的な書き込みが増えたとはいえ
トピによっては5ch芸スポ実況とかちょっと前までのヤフコメみたいに
批判的書き込みもまだまだあるからね+13
-1
-
952. 匿名 2021/05/30(日) 09:03:26
野田は本当は他人気遣える優しい人なのに仏頂面とか偉そうとか
破天荒なのに無愛想、相方に塩、中にはサイコパスってされるのも多々あったね+29
-1
-
953. 匿名 2021/05/30(日) 09:25:01
野田のイメージはどうやったらもっと良くなるのかな?+14
-1
-
954. 匿名 2021/05/30(日) 09:45:55
>>953
今はコツコツとトーク番組に出演することだと思う。
ネタだと野田の優しさはお茶の間に伝わらない。+21
-0
-
955. 匿名 2021/05/30(日) 10:36:23
>>946
フワちゃんの事クイズ番組で共演して異性として好きになったって言ってたから
彼女居たら絶対に口にしないよね?+3
-0
-
956. 匿名 2021/05/30(日) 10:40:28
+9
-0
-
957. 匿名 2021/05/30(日) 11:08:07
>>955
冗談でも良い気は絶対にしないし大の大人で気遣い出来る人なら尚更ね+2
-1
-
958. 匿名 2021/05/30(日) 11:27:37
>>955
じゃー12月のラジオで彼女いる言ってたのはなんなん?+2
-0
-
959. 匿名 2021/05/30(日) 11:50:58
>>157
どんなタイプだろうが相席は嫌なんだけど!
むしろ相席になった人に嫌がられてる気がする
だから空いてる時間か、カウンターがある店選ぶわ+0
-0
-
960. 匿名 2021/05/30(日) 12:14:30
>>955
フワちゃんのこと言ってた時期って既に別れてたら発言したって
何の問題も無いしちょっとでも優しくされたりとかして
好きになることもあるだろうけど、カノジョ居てててその発言だったら神経疑うわ
浮気宣言してるのと同じ不快だってこと考えればわかることじゃん+2
-7
-
961. 匿名 2021/05/30(日) 12:17:14
>>622
第七世代とか好きじゃなさそうだよね
フルボッコにしそう。
+7
-0
-
962. 匿名 2021/05/30(日) 12:19:10
>>953
私の中ではいいイメージしかなかったけど、世間はそうでもないのかなぁ。
でも人柄が良いから細く長く活躍できそうな気もするけどなぁ。スタッフさんとか芸人仲間を大切にしてるし。+17
-0
-
963. 匿名 2021/05/30(日) 13:03:36
岩倉とか王林みたいな方言全開の人の話あんまりトーク番組で聞きたくない+8
-4
-
964. 匿名 2021/05/30(日) 13:04:59
吉住、正直ネタは面白くないと思うけどトークは安定してると思った
清潔感もあるし変に体張るとかもないし+17
-1
-
965. 匿名 2021/05/30(日) 13:08:13
アイドルオタク本当イライラした
面白くないしみんなの邪魔するして空気読めないし気持ち悪いし最悪だった+14
-2
-
966. 匿名 2021/05/30(日) 13:09:43
>>963
わかるなー。
方言のせいで話が全然入ってこないんだよね。
+4
-4
-
967. 匿名 2021/05/30(日) 13:10:38
>>964
人力舎らしい芸人だよね。
+11
-1
-
968. 匿名 2021/05/30(日) 13:12:10
吉住ってリップとか衣装が毎回茶系なイメージ
pcオータムなのかな+7
-0
-
969. 匿名 2021/05/30(日) 13:15:29
野田クリ、学校へいこう時代から存在は知ってた
確かセールスコントとかいうコンビで+7
-0
-
970. 匿名 2021/05/30(日) 14:11:37
>>968
確かに+7
-0
-
971. 匿名 2021/05/30(日) 14:31:23
>>956
こういう笑顔ってTVでもそんなに見せてないよね?+4
-0
-
972. 匿名 2021/05/30(日) 14:38:22
>>971
ワイドナショーでは結構笑顔だった気がする+4
-0
-
973. 匿名 2021/05/30(日) 14:38:59
>>969
凄いね。私は学校へ行こう時代は全く覚えてない。+5
-0
-
974. 匿名 2021/05/30(日) 14:39:23
>>622
紳助だったら恐らく、自分と真っ向
反対のぺこぱ、宮下草薙、マヂラブ(特に野田)は
ニッポンの社長、恐らく虐めターゲットだろうね逆に
コウテイみたいなのは可愛がるかも+12
-0
-
975. 匿名 2021/05/30(日) 14:44:01
>>622
紳助って自分に靡く奴はとりあえず使ってたりしたね
芸人じゃ無いけど坂上忍とか狩野英孝とかは結構弄ったりしてたし狩野は何故か
吉本の連中には気に入られてたね+9
-0
-
976. 匿名 2021/05/30(日) 14:59:41
ロリコンアイドル好きの奴、絶対ジュニアアイドルとか好きだよね
スマホとかパソコンのデータ内想像したら本気でゾッとする、、+9
-1
-
977. 匿名 2021/05/30(日) 17:13:54
>>21
私もです。
共感するエピソードがたくさんあって、私だけじゃないんだって思った。+1
-0
-
978. 匿名 2021/05/30(日) 17:53:40
>>972
笑顔とにかく見せたら良いんだよ+1
-0
-
979. 匿名 2021/05/30(日) 17:56:35
>>960
18年来の彼女いても芸能人とエッチしたいって言い続けてるニューヨーク屋敷みたいのもいるし、それくらい言うんじゃない+7
-0
-
980. 匿名 2021/05/30(日) 17:59:31
>>979
それだけ長いと今後心配だね。
トロフィーワイフってこともあるからね。+4
-3
-
981. 匿名 2021/05/30(日) 19:52:08
>>974
紳助が松陰寺と野田を殴る姿が容易に想像できたのも怖いそれだけ
全盛期の紳助ってパワハラモラハラ暴力が普通に横行してたからね+9
-0
-
982. 匿名 2021/05/30(日) 21:32:14
>>173
>年々、人と会った後の1人反省会が長くなるよー
わかる。寝付くまで終わらない。しかも、なかなか寝れない。+6
-0
-
983. 匿名 2021/05/31(月) 06:20:44
>>955
マヂラブスレでもフワちゃんに好きって言った!ってやけにこだわってる人いたけど
あんな軽い感じで言ったの間に受けてる人ほとんどいないよ
ゴッドタンで共演した小椋さんにも言ってたじゃんw
小学生か+18
-1
-
984. 匿名 2021/05/31(月) 11:55:57
>>953
時間が解決してくれると思う!実際にこの数ヶ月でイメージが変わったって言ってる人多いし。+2
-0
-
985. 匿名 2021/05/31(月) 18:48:49
>>953
私も初めは天才ぶってるように見えたけど
素の部分が見えるようになって、好きになってきた
でも、ネタがそれほどなんだよなぁ
しゃべりネタが好きなので+6
-0
-
986. 匿名 2021/05/31(月) 19:02:58
>>983
いやマジっぽかったけどな引っ付いて欲しくない気持ちも分からんでも無いが+2
-6
-
987. 匿名 2021/05/31(月) 19:10:31
最近のアメトーークもネタ切れ感凄いよね+5
-0
-
988. 匿名 2021/05/31(月) 19:25:12
フットののんちゃんが出た時代が面白かったな+2
-0
-
989. 匿名 2021/06/01(火) 02:18:43
651 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイW db95-DIMC)[sage] 投稿日:2021/05/31(月) 18:26:47.41 ID:nA/X1veP0 [2/2]
ああ、なるほど
幼稚から大人を通り越して一気に惚け老人化したら、あんなお粗末なものでも面白いと思い込めるんだな
652 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ b1bb-MF6C)[] 投稿日:2021/05/31(月) 18:37:39.62 ID:KUkaA8Ch0
そもそもテレビ芸能自体が存続の危機でしょ
若者はほぼ見てない人が過半数なんだよ?
5年前と比較しても相当変わったなと思うし、10年前、15年前を思い返すとほぼ別世界w
今回の「生きづらい」みたいなテーマのほうが若者に刺さると思うんだけど
薄っぺらいエピソードトークで終わっちゃって残念
653 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ 93ad-+UmD)[sage] 投稿日:2021/05/31(月) 19:05:53.76 ID:7n41hw+A0
制作が耄碌してんのよ
彼らの生い立ちとかから話させればいろいろ生きにくかったエピソード出てくるだろうに
公務員みたいに前例の焼き直ししかやらない
+0
-1
-
990. 匿名 2021/06/01(火) 09:06:23
>>490
あれは岩井さんと3人で行ったやつだってコメント見たけど
トークライブのネタにするために
だからみっちり計画立てたんじゃないかと
実際あのプラン表よく見ると、(後輩分)かなんか書いてあった+0
-0
-
991. 匿名 2021/06/01(火) 09:09:09
>>496
あるかもねw
でも悪気のあるなしは伝わるよ+1
-0
-
992. 匿名 2021/06/01(火) 10:13:38
>>962
久しぶりに来てみたら、野田さんのトピになってた!
今年に入ってから野田さんのこと知ったお茶の間の者だけど、野田さんはお笑いが好きで仕事が好きで誇り持ってそうでいいと思うけど。尖ってそうなところが敬遠されてるの?
仕事はできるから職場での評価は高そうだし、人当たりも悪くなさそうだし、ルックスも悪くないし決して嫌われてないと思う。むしろ嫌われる要素がないと思う。気になるの裏返しで騒がれてるのかな?
今回のアメトークでは向が評判をあげたと思うけど、向はルックスありきだと思う。若手の頃めちゃくちゃ人気あったそうだし。
ドラマ『コント』の実況読んでると、草薙とかの方が受け入れられないっぽいから、結局ルックスかあと思った。+3
-0
-
993. 匿名 2021/06/01(火) 10:23:17
>>988
のんちゃんは、何気にコメント力あるよね。
あの『バイキング』に出続けてるのがすごいと思ってる。+1
-0
-
994. 匿名 2021/06/01(火) 13:07:10
>>992
野田にマジ恋のオタがすごい連投してるんだと思ってたわw
村上との関係性に萌えてて、「結婚してほしくない」と思ってそうなw+2
-0
-
995. 匿名 2021/06/01(火) 20:04:12
>>990
トークライブの旅行は後輩とは行ってないので、違うと思うよ
長田さんのインスタ見てると、長田+向井+その他って感じで行ってるから、その時は後輩と行ったのかも+0
-0
-
996. 匿名 2021/06/02(水) 05:51:01
>>2
マイナス多くてうける
なんで?嶋佐だめなの?+6
-0
-
997. 匿名 2021/06/02(水) 15:49:12
>>996
ガルちゃんってニューヨークアンチ多くない?ゴリ押しとか性格悪そうとかで+6
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する