ガールズちゃんねる

エレファントカシマシ宮本浩次 妙齢美女との下町ミステリアス同棲

1472コメント2021/06/28(月) 09:11

  • 1001. 匿名 2021/05/29(土) 11:26:56 

    >>378
    この写真はどこで!?
    落ち着いた雰囲気の女性ですね(*´▿`*)

    +3

    -8

  • 1002. 匿名 2021/05/29(土) 11:41:18 

    結婚してくれても全然構わないが、幸せいっぱいだといい歌が出なくなりそう

    申し訳ないが、追い詰められるとヒット曲を出すような気がする

    まぁ、矛盾してるようだけど本人には幸せに暮らしてほしいんだけどね

    +21

    -3

  • 1003. 匿名 2021/05/29(土) 11:42:43 

    >>1002

    そうなんだよねー。今までの傾向だと

    +9

    -0

  • 1004. 匿名 2021/05/29(土) 11:45:04 

    ガチ恋勢が離脱したらチケット取りやすくならないかな

    昔の初回版にしても高騰しすぎて面倒くさいし

    +21

    -1

  • 1005. 匿名 2021/05/29(土) 11:48:38 

    >>85
    確かなんか宮本が自分が悪い、お金はまた稼げば良いとか言って訴えたりしなかった 惚れてた女だからかもねー

    +6

    -0

  • 1006. 匿名 2021/05/29(土) 11:50:23 

    >>1002
    お叱りを受けるかも知れないけれど、最近の歌詞が凡庸だと感じるのは私だけ?
    ソロだからわざと?

    +37

    -2

  • 1007. 匿名 2021/05/29(土) 11:51:29 

    >>1006

    私も思ってたよ。売れ線ってやつ?

    +25

    -0

  • 1008. 匿名 2021/05/29(土) 11:53:01 

    >>962
    そっちかーーい(´ー`)σ

    +7

    -0

  • 1009. 匿名 2021/05/29(土) 11:54:35 

    >>1006
    そうなんだよね…
    実はそう思ってた

    一部ファンの異様なヨイショで何を出してもキャーキャー言われてるから分かりづらくなってるけど

    +34

    -0

  • 1010. 匿名 2021/05/29(土) 11:56:14 

    >>1006

    テレビや雑誌の持ち上げ方も凄いよね。エレカシよりソロで売れたいって言ってたし

    +21

    -0

  • 1011. 匿名 2021/05/29(土) 11:58:43 

    全部買ってるけど
    どれも好きじゃない
    小金持ちになりたいっていうから
    手伝ってただけ
    次のも予約してるけどこれで最後かな

    +8

    -2

  • 1012. 匿名 2021/05/29(土) 12:01:01 

    >>955
    あなたは同年代の江角が彼女でもショックなんじゃん。

    +0

    -0

  • 1013. 匿名 2021/05/29(土) 12:01:04 

    >>1006
    交際云々よりも年齢的なところで限界なのかもね

    比較的安定した人気も得られたからハングリーさもないし、感情面も丸くなっただろうし

    去年の野音見てるとまだまだ行けるとは思うけどね

    +20

    -0

  • 1014. 匿名 2021/05/29(土) 12:02:08 

    >>619
    誰にも言えないけど吐き出したいですよね。
    お気持ち、わかります!
    私は好感持った派でノーダメージですが、グラビアアイドルとかならガチで辛かったかもです。

    +8

    -1

  • 1015. 匿名 2021/05/29(土) 12:02:13 

    >>950
    かんけいないけど、ひらがな多いね

    +2

    -0

  • 1016. 匿名 2021/05/29(土) 12:02:34 

    >>982
    ユニクロではないだろうけどファッションセンスはなんかおばちゃんが頑張った感じ。古臭い

    +20

    -0

  • 1017. 匿名 2021/05/29(土) 12:07:39 

    >>619

    私も何気にダメージ食らってます。一緒に泣きましょう!

    +9

    -0

  • 1018. 匿名 2021/05/29(土) 12:09:48 

    >>1006
    ガチ恋のファンを作ろうとした事務所サイドと、それに乗っかったファンの手放しの賞賛が狂わせたような気がする

    どんな曲でも褒めちぎられて一定数売れるから新曲のスパンも急いでるように見える

    意地が悪いようだけど、自作人形やらイラストがSNSに載ってこなくなればいいと思ってる
    歌以外のところでチヤホヤしなくていい

    +37

    -1

  • 1019. 匿名 2021/05/29(土) 12:11:55 

    >>908
    普通の女性はこんな時代おくれみたいなコート似合わないし、この人も似合ってない。
    服装はともかくその辺の50代っぽい雰囲気あるから。まあ一般人だから当然だけど、全くバリキャリ感ないよ

    +29

    -0

  • 1020. 匿名 2021/05/29(土) 12:12:05 

    >>1011
    どう言うことなの?😂

    +0

    -1

  • 1021. 匿名 2021/05/29(土) 12:12:12 

    >>1006
    我が国最大の商業アーティスト総本山であるアミューズ様に魂を売ったからでは?

    ファンの人すいません

    +31

    -1

  • 1022. 匿名 2021/05/29(土) 12:16:39 

    >>1020
    ソロの曲が好きになれなかったんだよ

    +11

    -0

  • 1023. 匿名 2021/05/29(土) 12:17:57 

    >>905
    え?意味不明。
    大丈夫?

    +0

    -0

  • 1024. 匿名 2021/05/29(土) 12:19:02 

    >>871
    うん。
    だから50代に見える。40代には見えない。
    ギリギリ49と書いたけどそれも見えない

    +26

    -0

  • 1025. 匿名 2021/05/29(土) 12:32:19 

    >>1014
    自分がファンのタレントとかミュージシャンとかがグラビアアイドルとかと付き合ってると萎えるよね。
    えっ、そこ行っちゃうんだってガッカリしちゃう。
    ミヤジの彼女、プロ彼女っぽいし、いいんじゃないかな。ブログとかで付き合ってるのを匂わせるような人がファン心理としてはイヤだよね。

    +6

    -3

  • 1026. 匿名 2021/05/29(土) 12:39:40 

    若く見えてもミヤジもアラカンになるわけだから、相手もそれなりに落ち着いた年齢の方になるよね。どうしても30代前半のワチャワチャしてた江角期の印象があるけど、ああやっぱり今は年相応のつきあい方をしてるんだなって感じた。

    ただあんまり生活を目の当たりにするのはいらないわ。本人の口からオッサンくさい発言聞くのはおもしろいけど、いかにも内縁らしい風情の様子見せられるとカリスマ性が減るというか。ストイックな暮らしの中からあのエレカシの歌詞が生まれてると思いたい。でも、ケアしてくれて信頼できる相手が石くん以外にも身近にいるというのはファン心理としてホッ、笑。

    +19

    -3

  • 1027. 匿名 2021/05/29(土) 12:46:16 

    >>1006
    ズーーっと繰り返してるからね。

    でも、もうレコード会社何回も変わってるし
    自分の趣味だけじゃやってらんないし
    宮本さんは、売れることを全力で喜ぶロッカーだからねww

    +20

    -0

  • 1028. 匿名 2021/05/29(土) 12:55:36 

    宮本さんとは関係ないけど、イエモンファンって吉井さんが真鍋かをりとデキ婚したのとかキモくないのかなと思ってしまう
    イエモンそこそこ好きだったけど私はあれでなんか無理になった
    カリスマ性が薄れるどころの話じゃなくて笑う

    +25

    -0

  • 1029. 匿名 2021/05/29(土) 12:58:04 

    >>1027
    売れる事を全力で喜ぶってのがロッカーのイメージとかけ離れてて何か面白い

    +14

    -1

  • 1030. 匿名 2021/05/29(土) 12:59:06 

    最近はなんか持ち上げられすぎかなーと思う。どこのテレビ番組に出ても「天才!天才!歌が上手い!」ってエレカシの頃と曲調が違うし新しいファンを増やすのに必死に見えて…エレカシ時代のできればユニバーサル前の曲を望みたい、マイナスの嵐だと思うけど

    +42

    -1

  • 1031. 匿名 2021/05/29(土) 13:08:28 

    >>978
    ラジオパーソナリティってゲストを挑発するお仕事なのかな???

    +5

    -0

  • 1032. 匿名 2021/05/29(土) 13:09:05 

    >>1028
    キモいというかダサいなとは思ったけど、音楽が好きでファンやってるから良い曲書いてLIVEで良い音楽聴かせてくれればそれでいい

    +8

    -2

  • 1033. 匿名 2021/05/29(土) 13:13:52 

    >>1002
    聴く側のスタンスが変わることが一番影響あると思う
    芸人も、結婚してからつまらなくなったとか言われちゃうし

    +9

    -0

  • 1034. 匿名 2021/05/29(土) 13:16:56 

    >>913
    前は服を選ぶ時間が無駄だから
    制服化してたよね
    人って変わるものだね
    むしろそこまで影響を大人になって他人から受けられる宮本さんすごい
    大人になると難しい自分を変えること

    +13

    -1

  • 1035. 匿名 2021/05/29(土) 13:17:07 

    >>1028
    フェスで目当てのアーティストのついでに見るくらいのイエモン好きで結婚知った時どうかと思ったけど、実際ライブ見たら眞鍋かをりの影は全くチラつかなかった
    人によるかもね

    +5

    -1

  • 1036. 匿名 2021/05/29(土) 13:19:15 

    >>1030
    アミューズに移籍して売り方があからさまに変わったよね
    あんな露出増えなければ週刊誌にも撮られなかったかも

    +31

    -1

  • 1037. 匿名 2021/05/29(土) 13:28:19 

    >>1036

    アミューズに移籍したら宮本さんを王子様の様に崇めるファンが多くなったよね。きっと事務所の戦略なんだろうけど。

    +33

    -1

  • 1038. 匿名 2021/05/29(土) 13:29:17 

    >>1019
    写真撮られるの分かってて着てる感じもする
    普段着の上に一張羅みたいな

    +2

    -3

  • 1039. 匿名 2021/05/29(土) 13:30:07 

    >>1036

    撮られなかっと思うよ。でも今、凄いメディアに出たりガチ恋ファンを獲得したのは新しい事務所のおかげだから。宮本さんは売れたくて売れたくてしょうがない人だもん。

    +18

    -0

  • 1040. 匿名 2021/05/29(土) 13:31:59 

    >>889
    ペーパーさん、赤羽駅でお見掛けしたことがあります!
    お二人ともテレビの衣装と同じ真っピンクで、駅前のビックエコーに入っていきました!

    +9

    -0

  • 1041. 匿名 2021/05/29(土) 13:37:29 

    「縦横無尽ソロ」、先行でも一般でもチケット取れなかった😭 オマケにFRIDAY騒動・・・宮本浩次とは距離おけって啓示でしょうか🥺
    彼女さんはライブ行くのかなーー選ばれし者ここにありって感じでミヤジを見るのかなーー
    モヤるよーー

    +4

    -13

  • 1042. 匿名 2021/05/29(土) 13:47:26 

    グッズの売り上げ悪くなりそうね。
    最近、レターセットとかエコバッグとか女性的なのが多かったし。

    +10

    -0

  • 1043. 匿名 2021/05/29(土) 13:51:56 

    >>1037
    ソロ活動積極的になってから興味薄れて気にしなくなってたけど今そういう感じなんだね

    +9

    -1

  • 1044. 匿名 2021/05/29(土) 13:53:20 

    >>842
    ギリ49歳とか?バブルは経験してそうだなー
    でも、ロック好きみたいな

    +2

    -0

  • 1045. 匿名 2021/05/29(土) 13:58:37 

    ほとぼり冷めたら
    ロキノンで猫と語らうミヤジ写真を撮ってほしい
    そしたら買う

    +9

    -2

  • 1046. 匿名 2021/05/29(土) 14:03:35 

    >>1045
    それいいですね!
    私も買うw

    +6

    -0

  • 1047. 匿名 2021/05/29(土) 14:06:42 

    >>1018
    これを機にガチ恋がごっそり減ればいい
    外でエレカシファンだと名乗りにくい

    ガチ恋は無駄に発信力が高いから見たくないイラストやらポエムがSNSで流れてきて辛い

    +32

    -3

  • 1048. 匿名 2021/05/29(土) 14:08:44 

    >>999
    会ったの?お話したの?
    それとも、見た(目撃した)の?

    +1

    -0

  • 1049. 匿名 2021/05/29(土) 14:11:50 

    さっさと結婚すりゃいいのに…
    ソロになったらファンやめるとかいう人がネットには多かった割には
    チケット全然取りやすくならなかったじゃん

    +5

    -3

  • 1050. 匿名 2021/05/29(土) 14:12:38 

    >>1047
    著作権侵害無視して薄ら寒い動画をYouTubeで垂れ流し、事務所からクレーム受けて消すも追加で

    +7

    -1

  • 1051. 匿名 2021/05/29(土) 14:14:53 

    >>1037
    ファンには悪いけどもういい加減気持ち悪い
    ちょっと最近見てて辛くなって来た

    +24

    -1

  • 1052. 匿名 2021/05/29(土) 14:18:32 

    林檎やユーミン、ベテラン女性演歌歌手の周りで放し「飼い」ならされてる感じだからね、最近は獣っていうよりペット感が強くなった。カヴァーアルバムは、そういうところカミングアウトされてるよね。 毎度のことながら美人女子アナ&クリエイターに弱いよね!

    +10

    -1

  • 1053. 匿名 2021/05/29(土) 14:23:06 

    君に会いたいとかPS Iloveyouとか聴いたらガチ恋ファンはどんな気持ちかな

    どちらもあまり好きではないから自分は聴かないけど

    +17

    -1

  • 1054. 匿名 2021/05/29(土) 14:28:40 

    >>1053
    前者は高橋一生に書いた曲らしいけど、自分の中の高橋一生のイメージはコレジャナイ感はある。
    TVで宮本さん本人が歌っていたのは悪くなかった
    後者は結構好きですね。
    ソロになってから何となく気になって来た程度のニワカ目線だとそんな感じ

    +11

    -3

  • 1055. 匿名 2021/05/29(土) 14:29:48 

    >>1049
    ソロでファン辞めた人よりも、ソロになってからファンになった人が多かったんじゃない?
    Twitterやインスタにそんな人達がゴロゴロしてるじゃん

    +22

    -0

  • 1056. 匿名 2021/05/29(土) 14:34:20 

    >>679
    ちょっと今は直視すると更に病みそうなので、
    他の趣味に没頭したり携帯ゲームしてみたり考えないようにしてる
    あとは辛くなったらここで話す

    +8

    -0

  • 1057. 匿名 2021/05/29(土) 14:34:25 

    >>1054
    ドラマのイメージで書いたんじゃないかな?ドラマには、まーまーあってたよ。それより、桜の塔のミヤジはダメ。全然違う。これじゃない感。

    +8

    -1

  • 1058. 匿名 2021/05/29(土) 14:36:57 

    >>1047

    凄いよね。インスタのファンの投稿。ポエムとか映像に「可愛い」とか字幕入れたりして最初は流してみてたけど最近、表示しないようにしたよ、お腹いっぱいになってきて。宮本さんのフォローしているとなんか表示されてくる。そんな私は最近、ひがしのりをフォローしました。

    +12

    -1

  • 1059. 匿名 2021/05/29(土) 14:38:00 

    >>1055

    私もソロで増えた気がするよ。

    +11

    -0

  • 1060. 匿名 2021/05/29(土) 14:38:42 

    >>1056
    他の人のファンになったら?
    演歌・歌謡曲の人は、すごい距離近いし、おばちゃんしかファンいないし、すぐ名前と顔覚えてくれるよw課金次第だけど。みんなキラキラした前向きな言葉を謳ってますよ。

    +11

    -2

  • 1061. 匿名 2021/05/29(土) 14:39:55 

    ミヤジにリアコが多くてびっくりした。

    +7

    -0

  • 1062. 匿名 2021/05/29(土) 14:42:27 

    >>1055

    エレカシのミヤジは男臭い日本男児代表みたいなって尖った感じだけどソロになったら女性の味方の母性本能を擽る戦法にシフトした感じだよね。

    +24

    -1

  • 1063. 匿名 2021/05/29(土) 14:43:13 

    >>1061

    ソロになってからだよ

    +7

    -0

  • 1064. 匿名 2021/05/29(土) 14:44:41 

    失礼だけど、泣くほど落ち込む人がいるのにびっくり…

    複雑な気持ちで今度のソロコン行く人がいたら遠慮なくチケット手放していいよ!

    多分会場に彼女もいるだろうし、ラブソングも歌う
    自分はどちらも気にしないから歌が聴ければいい

    +23

    -3

  • 1065. 匿名 2021/05/29(土) 14:49:43 

    >>1051
    長年のファンだけどもう過去の宮本だけ見とこうかなと思い始めたよ
    ソロになって痛いファンばかり増えて、それでも曲が良ければまだ…だったのに本当にがっかりした。最近の曲は全く知らないし聴く気もない
    本人は楽しそうだし「スターになりたい」らしいからいいんじゃないかなと

    +31

    -4

  • 1066. 匿名 2021/05/29(土) 14:53:56 

    >>1064

    悲しいことに電子チケットなんですよ転売禁止

    +8

    -0

  • 1067. 匿名 2021/05/29(土) 14:54:54 

    >>1065

    カバーはちょっとね…それで1位取られても

    +28

    -3

  • 1068. 匿名 2021/05/29(土) 14:59:51 

    もう、ソロにうんざりしてる。

    +20

    -4

  • 1069. 匿名 2021/05/29(土) 15:06:20 

    >>1065

    私もそうしようかなぁそろやめてエレカシに戻ってくるまで動向を追わないようにしようかな、ソロはいいや。

    +24

    -2

  • 1070. 匿名 2021/05/29(土) 15:08:37 

    アミューズになっからのマスコミやテレビの手のひら返しがお見事すぎて…天晴れすぎる

    +20

    -1

  • 1071. 匿名 2021/05/29(土) 15:10:09 

    私もソロになってからいっちょ噛みした派のニワカですが、たぶんソロアーティストとしてのピークは2019年にソロデビュー先発3部作出したあたりかなと勝手に思ってる
    その頃たまたま「悲しみの果てに」が急に聞きたくなって動画漁ってたら、これまたたまたま「冬の花」を見つけちゃってその神曲っぷりに度肝抜かれて、
    その流れで「昇る太陽」聴いて、
    「何だこの人?いまだかつて魅力衰えてないとか只者じゃない凄すぎる」って感じで驚いてハマりました。
    それから月桂冠のCMの曲とかでその魅力にどハマりして、50代でこの透明感ヤバい!って感じになって、自分の中の「宮本フルスロットル期」が来ちゃった感じです。
    それをキッカケにエレカシの過去のLIVEとか見て今更ながらハマりました。
    個人的には、バンド活動休止するちょっと前の野音LIVEがすごく良かったです。
    2019年は、池松壮亮と蒼井優の映画の主題歌(横山健とのコラボ)を1番よく聴いた。
    その辺りが自分的にはピークですかね。
    ニワカなんであんまり古参ファンみたいな偉そうな事は言いたくないけど、最近はちょっともう腹一杯になって来た。
    ヒヤヒヤするって言うかゾワゾワしてくるって言うか…
    ニワカ一過性のモグリみたいなファンの私ですらこれなんだから、昔からの筋金入りのエレカシファンの方々はソロになってからのこの激ブレイクをどんなふうに見てるんでしょうか。
    しかし、LIVEに参加出来るファンの方素直に羨ましいです。チケット全然取れないってよく聞くので。
    めいっぱい楽しんで来て下さい!

    +8

    -16

  • 1072. 匿名 2021/05/29(土) 15:12:29 

    >>1066
    一般も落選…
    私は行きたいよ
    でもこれを機にふわっと付いたソロファンはふわっと離れそうだね

    +10

    -1

  • 1073. 匿名 2021/05/29(土) 15:13:59 

    >>978
    そもそも挑発する事がおかしいでしょ。
    私は宮本さんが魂込めて作ったアルバムをあんな言われ方をしてとても悲しくなった。
    確かに宮本さんも大人気なかったかも知れないけど、あの女の人プロでしょ?
    プロのくせにそんな言い回しする?しかもその後も挑発的だったしね。

    +18

    -1

  • 1074. 匿名 2021/05/29(土) 15:15:23 

    エレカシのは全部あるけどソロのアルバムは買ってない
    4人のほうが好きだな

    +21

    -2

  • 1075. 匿名 2021/05/29(土) 15:16:03 

    >>889
    ひろゆきって赤羽なんだ!
    大スター揃いや

    +3

    -0

  • 1076. 匿名 2021/05/29(土) 15:18:46 

    >>1075
    同じ北区でもYO-KINGは王子なんだって
    KINGは「区役所があるのは王子なんだよ」と赤羽と争っていて面白かったKING

    +5

    -0

  • 1077. 匿名 2021/05/29(土) 15:20:17 

    ちょwwww待って
    ひろゆきは別にスターじゃないだろwww

    +6

    -1

  • 1078. 匿名 2021/05/29(土) 15:20:35 

    私は10年ちょっとのファンだけど、ソロよりエレカシで4人で活動して欲しい
    最近ソロ活動ばかりだから熱が冷めてきた。

    +25

    -1

  • 1079. 匿名 2021/05/29(土) 15:20:59 

    前回の野音は声援禁止にも関わらず、目立ちたいのか宮本の名前を叫ぶ女のファンがいて幻滅した
    あれほど声援禁止だと事前に言われていたのに

    ファンが増えるのは悪いことではないけど、理性がなくて決まりも守れないファンは害悪でしかない

    +28

    -1

  • 1080. 匿名 2021/05/29(土) 15:21:27 

    >>1076
    王子ってエレカシのベースの人もだよね。

    +0

    -1

  • 1081. 匿名 2021/05/29(土) 15:22:17 

    >>1006
    「ハレルヤ」は相変わらず、俺スゲーだろう?俺って最高!ちょっとだけファンにもエール送っとくか
    の宮本路線で好きなんだけどな

    +11

    -0

  • 1082. 匿名 2021/05/29(土) 15:24:46 

    >>1080
    せいちゃん?月島じゃなかったっけ?

    +9

    -0

  • 1083. 匿名 2021/05/29(土) 15:25:38 

    >>1080

    ベースの高緑さんは中央区月島じゃないかな…お風呂屋さんの息子さんだよ。なぜか赤羽括りにされているけどwww

    +9

    -0

  • 1084. 匿名 2021/05/29(土) 15:27:03 

    >>1079
    野音って去年のですか?
    ルール無視する女ファンとか引くわ〜
    エレカシって割と男ファン多いイメージですが、ソロは完全に女性ファンをターゲットにしてる感じですよね。
    その流れで、せっかく開催出来たエレカシのLIVEにもソロ流れのガチ勢が来ちゃったら純粋にエレカシが聴きたい、観たいファンはテンションタダ下がりだろうなと思います。

    +16

    -0

  • 1085. 匿名 2021/05/29(土) 15:29:02 

    >>31

    怪しいおじさんに見える…

    +5

    -0

  • 1086. 匿名 2021/05/29(土) 15:29:09 

    >>1082
    >>1083
    そうなんですね。ベーシストさんは月島出身だったのか。
    聞き間違いしてたのかもしれません
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 1087. 匿名 2021/05/29(土) 15:30:08 

    >>1079

    ヤバいねこのご時世、大人しくみれないかね

    +10

    -0

  • 1088. 匿名 2021/05/29(土) 15:31:13 

    >>1081

    私は苦手なんだな。あの曲は

    +5

    -5

  • 1089. 匿名 2021/05/29(土) 15:36:25 

    >>1084
    去年の野音です

    見たところ周囲の8割くらいは女性だったような気がします
    だから男性ファンは居づらいよなぁと思う…

    +8

    -2

  • 1090. 匿名 2021/05/29(土) 15:41:15 

    >>1089
    8割が女性ファンだったんだ!
    ソロ活動の影響ですかね。

    +2

    -1

  • 1091. 匿名 2021/05/29(土) 15:49:28 

    エレカシファンです
    あの4人の音が好き

    くだらねえ世の中~
    くだらねえ俺達~

    オラオラしながら歌う宮本さんが好きなんです
    宮本さんに合わせて演奏するメンバーの気迫とか、そういうの全てが好き

    ソロはほどほどにエレカシの活動してほしいです

    +29

    -1

  • 1092. 匿名 2021/05/29(土) 16:00:22 

    >>1072

    そのうち熱りが覚めるよ

    +2

    -0

  • 1093. 匿名 2021/05/29(土) 16:01:10 

    皆んな泣いてるけど、ここでも推定50代じゃないかと言われている彼女がいるなんて、好感度しかない

    宮本さんて、ずっと恋人切らせてなさそうだけど、そうそう自分から女性に声かけたりしなさそうだよね、彼女以外とも遊ぶのかな、周りにやらせるのかな
    まだモテモテだと思うけど

    +16

    -1

  • 1094. 匿名 2021/05/29(土) 16:01:57 

    >>740
    >>752
    >>782

    昔、下北沢シェルターで一緒にライブした時の話です。
    彼も無数のバンドと対バンしてきたけどダントツで怖かったそうです。
    ていうか、プロだからって音作りは慎重だし注文はうるさくても、普通そこまでピリピリはしませんよ。
    他にも幾つか誰でも知ってるバンドとの共演やサポートもあり色んな人いますが、彼の場合、雰囲気というかピリピリしたところもカリスマ性の一つなんじゃないですかね
     

    +16

    -1

  • 1095. 匿名 2021/05/29(土) 16:03:18 

    >>1081

    あの曲のプロモの監督が大根仁であちゃーとなった

    +4

    -1

  • 1096. 匿名 2021/05/29(土) 16:03:26 

    横だけど、ファンクラブとかに入ってる人ってやっぱりLIVEもチケット優先だったりするのかな?
    ソロになってからファンクラブに加入する新規のファンが多いらしいんで、それでチケットが取りにくいとかですかね。ジャニーズみたいに…

    +4

    -0

  • 1097. 匿名 2021/05/29(土) 16:03:50 

    >>1073
    でも、ミヤジだって最後まで聞けば、批判じゃないってわかるはずなのにね。元々嫌い同士だったとしても、お互い気をつければよかったんじゃないかしらね。怖い人だなと思ったよ。

    +2

    -8

  • 1098. 匿名 2021/05/29(土) 16:05:51 

    >>1094

    音楽のことは知らないけど、ラジオ系の仕事やってて、ミュージシャンの人って気さくで、これでオッケーでしょみたいないい意味で楽天的でポジティブな人が多い気がしてた
    宮本さんは何にでもこだわりそう

    +1

    -1

  • 1099. 匿名 2021/05/29(土) 16:06:13 

    >>1095
    大橋仁じゃなくて大根仁かあ。
    大橋仁が撮る宮本さんのミュージックビデオだったら観てみたいかも

    +0

    -0

  • 1100. 匿名 2021/05/29(土) 16:06:52 

    >>1006
    うん。間違ってないよ。最近は、メロディも歌詞も凡庸。本人が作ってるのか怪しいとさえ思ってる。
    PSなんてキー高すぎて歌えてないじゃん。

    +14

    -2

  • 1101. 匿名 2021/05/29(土) 16:07:54 

    >>1099
    大根仁は、自分が売れないでくすぶってた時期に、毎日エレカシ聴いてたってなにかのDVDで言ってたな

    +6

    -0

  • 1102. 匿名 2021/05/29(土) 16:09:56 

    >>1100

    作ってない!

    +1

    -4

  • 1103. 匿名 2021/05/29(土) 16:11:17 

    >>1096
    ウロ覚えだけどいつかのトピで、ファンクラブの会員番号が何桁台、みたいな話をしていた人がいましたが結構デラックスな数字でしたよ!
    仮にあの人達が一斉にチケット抑えちゃったら一般のファンなんて全く取れないだろうなと思いました。
    他のアーティストのLIVEで行った事あるけど、東京ガーデンシアターのあのキャパを一瞬にして埋めるってのも凄いですよね。

    +7

    -0

  • 1104. 匿名 2021/05/29(土) 16:17:38 

    >>1094

    私がファンのミュージシャンは関ジャムで「ギター上手いですよねー」と言われたらサラリと「いや、プロはみんな上手いですよ。僕はまだまだ、みんなうまいです。」って言っていてかっこえーってなった。音楽には厳しいみたいだけど他のことについては事務所の社長に全て任せていて僕は音楽だけを考えいるって言ってた。餅は餅屋が一番だからと理由らしいよ。「若い子の能力は凄まじいから見習う所はたくさんある」って言ってた。同じ、ミュージシャンでも違うんだね。

    +8

    -4

  • 1105. 匿名 2021/05/29(土) 16:18:36 

    >>1081
    ハレルヤも賛否両論だけど私は好き

    通勤の時にエレカシの歌と混ぜてプレイリストに入れて聴いてる

    コロナで落ち込んでた時にスッキリでのスタジオライブでの裏方を駆け回っての歌唱は元気でたわ

    +19

    -0

  • 1106. 匿名 2021/05/29(土) 16:25:40 

    >>1100
    >>1102
    マジか…
    泣きそう🥲
    まぁ新曲リリースするスパンが鬼ローテ過ぎて、ひくレベルだったから別に不思議じゃないですが

    +3

    -2

  • 1107. 匿名 2021/05/29(土) 16:28:29 

    >>77
    フライデーの写真見たら、40〜50代くらいの女性でしたよ。この記者が「妙齢」を勘違いしてるんですよ。
    写真見なくても、この記事見たら、勘違いしてることわかるでしょ。

    +22

    -0

  • 1108. 匿名 2021/05/29(土) 16:31:17 

    >>1104
    岡村ちゃん?

    +3

    -0

  • 1109. 匿名 2021/05/29(土) 16:35:58 

    ショック受けてるファンの人もいそうだけど、逆にここまでイメージとブレないアーティストもそうそう居ないと私は思った。
    下町が好きと見せかけて実は六本木か青山あたりのタワマンに住んでて、彼女さんも一回り以上若いアーティストか芸術関係の仕事してる今風の若い女性と付き合ってるんだろうなとしか思ってなかったから
    イメージと寸分の違いもない私生活が逆にすごいなと思いましたね。
    特に自宅とスタジオをひたすら往復するくだりとか。
    張って張って粘りまくってようやく掴んだのが、付き合いの長そうな同世代の彼女さんと、猫とのおしゃべりって逆にすごくないですか?
    フライデー側は「スキャンダルをスッパ抜いてやる!」って意気込んでたのに逆に拍子抜けだったんだろうなあ。

    +48

    -2

  • 1110. 匿名 2021/05/29(土) 16:36:47 

    >>1030
    ロマンス新規だけどエレカシの曲遡って聴いたら東芝時代が好きな曲多かったかな
    パワーインザワールドとか…

    +16

    -0

  • 1111. 匿名 2021/05/29(土) 16:42:26 

    >>1110
    私もパワーインザワールド大好き
    エレカシのヒリヒリした感じが好き
    世間とのズレをもがきながらも肯定していく様がよかったのになー。
    薄い応援ソングとかどーでもいいんだよな

    +27

    -1

  • 1112. 匿名 2021/05/29(土) 16:42:39 

    >>1108

    バレた?

    +7

    -0

  • 1113. 匿名 2021/05/29(土) 16:44:33 

    事務所移籍してからちょっと引いたとこから見てたけど、大御所なのにもっと売れたいってずっと言ってたし、いまの状況なんてずいぶん華やかそうだから、複雑に思いながらも、良かったね。って感じだったけど、ソロになってガチ勢が増えてるってコメ多くてびっくりです。
    ユニバに移籍した時だってミーハー増えたって言われてたのに。ソロ活動は期間限定じゃないのかな。

    +11

    -1

  • 1114. 匿名 2021/05/29(土) 16:44:48 

    >>1106

    >>1102です。作ってないにビックリしました。ゴースト?いるの?

    +4

    -6

  • 1115. 匿名 2021/05/29(土) 16:47:34 

    >>1113

    ユニバーサルになって曲がガラッと変わったよね。応援ソングとか。それまで世間を斜に構えた曲が多かったのに。ガチはソロから多くなった感じ。ここ2年くらい。SNSがマジでヤバいっす

    +14

    -1

  • 1116. 匿名 2021/05/29(土) 16:47:59 

    >>1100
    じゃあRainbowなんてどうすんの
    ライブでもヒーヒー歌ってた

    +8

    -0

  • 1117. 匿名 2021/05/29(土) 16:53:24 

    >>1111

    私は歴史的が好きです

    +7

    -1

  • 1118. 匿名 2021/05/29(土) 16:53:49 

    >>1111

    ごめんなさい
    歴史 です。

    +10

    -0

  • 1119. 匿名 2021/05/29(土) 16:55:34 

    >>1116
    RAINBOWライブで聴くとかっこいい

    +16

    -0

  • 1120. 匿名 2021/05/29(土) 17:07:56 

    >>1048
    目撃だよ。
    話しかけるのはできないよ

    +4

    -0

  • 1121. 匿名 2021/05/29(土) 17:20:50 

    あの市川海老蔵の織田信長のテーマ曲で歌詞に「アモーレ」って出てきた時に、ん?となったよ。時代劇にアモーレとは?

    +10

    -1

  • 1122. 匿名 2021/05/29(土) 18:01:37 

    そろそろ石くんが見たいのだが…
    エレカシはやらないのかな

    +24

    -0

  • 1123. 匿名 2021/05/29(土) 18:03:44 

    同棲してる女性の写真見たけど、妙齢ではないよね。
    宮本さんに近いお年なんじゃないかな?
    20代くらいの若い女の子好きな人じゃなくて良かった。ファンとしては何故か安心した。
    でも熱愛報道は知りたいような知りたくないような…複雑。

    +21

    -0

  • 1124. 匿名 2021/05/29(土) 18:06:42 

    >>1101
    大根仁さんは、映像の学校に通ってた時に
    オリジナルのmv作る制作の課題で
    エレカシの優しい川でmvを制作して
    それが映画の制作会社?か監督だかの目に止まって
    声を掛けてもらい映画の世界に足を踏み入れたキッカケになったとテレビで話していました
    縁がない方ではないし初期からのエレカシのファン

    +11

    -0

  • 1125. 匿名 2021/05/29(土) 18:07:07 

    >>1096
    一般発売の前にファンクラブ先行があるからファンクラブに入っていれば優先で取れます。でも30周年位からファンクラブに入っていても取れなくなった。

    +10

    -0

  • 1126. 匿名 2021/05/29(土) 18:33:45 

    >>1112
    ふふ

    +3

    -0

  • 1127. 匿名 2021/05/29(土) 18:34:18 

    宮本浩次、どんなSEXするのかな…
    ( ; ; )

    +2

    -15

  • 1128. 匿名 2021/05/29(土) 18:41:28 

    >>1084
    エレカシも8割女性
    9割かも

    +8

    -1

  • 1129. 匿名 2021/05/29(土) 18:46:36 

    >>990
    639ですが、同じ方がいらっしゃって嬉しいです😂
    妙齢と聞いたらそれしか浮かばなかったです(笑)

    +2

    -0

  • 1130. 匿名 2021/05/29(土) 18:52:49 

    >>1126

    岡村ちゃんは音楽以外は不器用で謙虚です。社長が忌野清志郎さんの長年のレコード会社の担当かなんかなんだよね。音楽業界では有名な人で宮本さんとも一緒にやったことあるんじゃないな?元々レコード会社の有名な人だったし。

    +2

    -1

  • 1131. 匿名 2021/05/29(土) 19:04:04 

    >>1128
    そうなんだ。
    意外‼︎

    +2

    -0

  • 1132. 匿名 2021/05/29(土) 19:49:08 

    >>1100
    ゴーストならもうちょっと歌いやすい音域で曲作るし一曲一曲のクオリティ上げてくるでしょ
    タバコやめて声出しやすくなったのが嬉しくて、高音こんなに出るぜーって多様するようになったのかと思ってたわ
    自分の出せる音の中で調子悪かったらキツイかなって音は曲に使わないのが普通だろうけどそんなこと気にしてなさそう
    Easy Goをライブで初披露したとき「今歌ってみて気づいたけど息継ぎするところがない」って言ってたぐらいだし笑

    +14

    -0

  • 1133. 匿名 2021/05/29(土) 20:00:48 

    >>1107
    記事見てきましたが、記事内に年齢の記述もないし写真もありませんでしたよ?
    このように全2枚となっていて2枚ともお相手の女性は写ってない。
    エレファントカシマシ宮本浩次 妙齢美女との下町ミステリアス同棲

    +0

    -3

  • 1134. 匿名 2021/05/29(土) 20:06:55 

    >>1130
    確か「俺たちの明日」作った時かな。

    +2

    -0

  • 1135. 匿名 2021/05/29(土) 20:09:31 

    >>1134

    あの曲のアドバイスしたのが岡村靖幸さんの会社の社長さんの近藤さんなんだよね。音楽業界では有名な人みたいね

    +2

    -0

  • 1136. 匿名 2021/05/29(土) 20:17:30 

    >>1094
    それと、誰でも知ってるかなりトリッキーで情緒不安定なミュージシャンのローディーの経験もありますがカメラないところではレコーディング中など凄く親切で気さくだったとのことです

    +2

    -1

  • 1137. 匿名 2021/05/29(土) 21:15:46 

    >>1118
    歴史前夜もグッとくる!

    +11

    -0

  • 1138. 匿名 2021/05/29(土) 21:17:33 

    >>1136
    ドキュメンタリーで他のバンドの人にドラムを蹴らなくてもねぇ~って言われてた

    +1

    -0

  • 1139. 匿名 2021/05/29(土) 21:19:50 

    >>1127
    凄く丁寧って自分で言ってたよ

    +1

    -5

  • 1140. 匿名 2021/05/29(土) 21:40:44 

    >>1096
    私は10年ちょっと前からファンクラブに入ってるけど、何度か申し込んだ野音は1度も当たった事がない。
    去年のソロツアーはコロナで結局中止になったけど、私の地元の札幌公演のチケットがハズレた時は驚いた。

    +6

    -1

  • 1141. 匿名 2021/05/29(土) 21:58:09 

    関係ないけど東京の人が羨ましい。
    今回のLIVEも東京だもんなー

    +7

    -0

  • 1142. 匿名 2021/05/29(土) 22:10:00 

    亀田誠治さんが意を決して宮本さんにメンバーの接し方を注意したらしいね。メンバーに凄い当たってて見ていられなくなって辛くなって「当たるのは良くないよ」ってそんなに凄くあたるの?確か亀田さんが注意したと思ったんだけど…

    +13

    -0

  • 1143. 匿名 2021/05/29(土) 22:16:59 

    >>1079
    去年の野音なんてかなり貴重なライブなのにそんな人が紛れてるのは腹立つね

    +8

    -0

  • 1144. 匿名 2021/05/29(土) 22:17:52 

    >>1142
    多分ヤナギマン

    +17

    -0

  • 1145. 匿名 2021/05/29(土) 22:24:53 

    >>913
    メンバーに当たり散らすところはドン引きするけど、こう言う庶民的なところを隠さない一面は好きだわ

    +6

    -0

  • 1146. 匿名 2021/05/29(土) 22:35:27 

    横レスですが >>1133 さん、

    >>378 さんの画像見てみて。

    +2

    -0

  • 1147. 匿名 2021/05/29(土) 22:36:49 

    ユニクロで服を買って、「これユニクロで買ったんだ」って自慢したいって言ってたこともあったよね

    +7

    -0

  • 1148. 匿名 2021/05/29(土) 22:43:16 

    >>1138
    誰と言うわけではないけどたまにいる、楽器を傷つけるミュージシャンは苦手です
    普段大切に手入れしてる楽器をどうして叩きつけたり蹴飛ばしたりする事が出来るんだろう
    それができる人はバンドのメンバーやお客さんのことも殴ったり蹴飛ばしたりできるはず
    それをしないだけの衝動性を抑えられる人が
    楽器にだけ暴力を振るうってことは、楽器をそういう傷つけてもいい存在として認識してるって事だし、
    人も楽器も傷つけるパフォーマンスする人はアーティストではなくただの病人だと思う

    +3

    -3

  • 1149. 匿名 2021/05/29(土) 22:47:31 

    記者の人、妙齢を微妙な年齢って意味で使ってるんだったりしたらめっちゃ失礼だな

    +1

    -0

  • 1150. 匿名 2021/05/29(土) 22:47:51 

    >>567
    みやじ高級な服ばかり着てるのに彼女はそうでもないのか、彼女の高い服を買ってあげたりしないのか。

    +5

    -3

  • 1151. 匿名 2021/05/29(土) 22:58:10 

    >>214
    お蕎麦大好きだってよ
    たまにお蕎麦屋に行って日本酒飲みながら食べるって

    +3

    -0

  • 1152. 匿名 2021/05/29(土) 23:06:25 

    >>1074
    でもエレカシは、曲もアレンジも全部宮本がやってるんだけど

    +1

    -3

  • 1153. 匿名 2021/05/29(土) 23:33:34 

    >>1148

    私も苦手かな楽器を粗末に扱う人は。私はギターをするけど私にとっては凄く可愛いんですよねギターが。このギターが歳を重ねてどんな音色になるんだろうって楽しみです。曲の出来が悪くて粗末に扱うかもしれないですがその楽器を作った人もいるし。私は学校の事務をしているんですが本当に少ない予算で楽器を治しながら子供たちが演奏しているんですよね。曲がうまく演奏出来なかったのは自分のせいであって楽器のせいじゃないですよね。プロテニスプレーヤーがラケットに八つ当たりするのも話題になってましたがあれも見ていて気持ち良いものではないですよね。道具を粗末に扱う人は軽蔑するかな。普段の生活もきっと八つ当たりしているんだろうかと思ってしまいます。ちがうかもしれませんが…

    +9

    -5

  • 1154. 匿名 2021/05/29(土) 23:36:10 

    >>600
    うちもー
    その頃の人は早かったり遅かったり平時と違うね

    +2

    -1

  • 1155. 匿名 2021/05/29(土) 23:37:11 

    >>1105
    私はハレルヤを初めて聴いた時、サザンのとある曲が真っ先に浮かんだ。歌詞のフレーズも

    +3

    -2

  • 1156. 匿名 2021/05/29(土) 23:39:14 

    >>568
    初婚年齢ググッたら
    昭和63年で男28.4女25.8
    昭和52年で男27.4女25.0
    意外と遅くない⁉️

    +2

    -0

  • 1157. 匿名 2021/05/29(土) 23:41:01 

    >>566
    勘違いしてる人多いけど、平均寿命って殆どの人がその位で死ぬ訳じゃないよ
    乳幼児に沢山亡くなるから平均下げてるの

    +5

    -0

  • 1158. 匿名 2021/05/29(土) 23:42:55 

    >>916
    ドンキ面白さは分からないけど、一通り揃うし安いし便利だよ
    イメージは悪いけどね

    +7

    -1

  • 1159. 匿名 2021/05/29(土) 23:43:46 

    >>742
    色々さらけ出してるところはロックかも

    +8

    -0

  • 1160. 匿名 2021/05/29(土) 23:48:17 

    >>1142
    亡くなった佐久間さんにも注意されてるよ
    メンバーに怒ってる時におかしいのはお前だって

    +21

    -0

  • 1161. 匿名 2021/05/30(日) 00:08:19 

    >>1160

    メンバーも黙っているんだよね。ずっと下を向いて。それを見て佐久間さんも居た堪れなくなって注意したのかな?

    +16

    -0

  • 1162. 匿名 2021/05/30(日) 00:57:38 

    >>1029
    素直なのよ
    良い意味でも悪い意味でも普通の感覚を持ってる

    +12

    -0

  • 1163. 匿名 2021/05/30(日) 00:58:55 

    >>1158
    トピズレだけど
    ドンキ食品も安いんだよね

    +2

    -0

  • 1164. 匿名 2021/05/30(日) 01:01:36 

    >>1156
    ん?
    平均が25なのに25で行き遅れっておかしくない?
    クリスマスケーキの話ってもっと昔?

    +3

    -0

  • 1165. 匿名 2021/05/30(日) 06:09:25 

    >>670
    大人の女性っていうかババアと付き合って欲しいんでしょ
    20歳だって大人は大人だわ

    +2

    -6

  • 1166. 匿名 2021/05/30(日) 07:55:16 

    宮本さんの歌に惚れ込んだと思っていたのに、なんだこの脱力感。配信も観る気がしなくなってしまった。。
    まさかのカチ恋組みだったとは、情けなすぎるぜ。
    大人しく箒で掃かれときます。

    でも、テレビを楽しみにしたり、予約までしてCD買うのなんていつぶりだったろう。
    楽しかったなぁ、、、

    +11

    -13

  • 1167. 匿名 2021/05/30(日) 08:39:39 

    なんて言うか、こういうのスッパ抜くのって悪趣味だよなー。
    宮本さんに限らず他のアーティストでもそうだしタレントとか俳優、ジャニとかもそうなんだけど
    「ファンって馬鹿だしキモいよね。そりゃ芸能人だって彼氏彼女ぐらい居るわ」
    とか言って、アーティストや芸能人応援してるファンをdisる人いるけどそうじゃない。
    夢を見たいんですよね。
    音楽やエンターテイメントを提供している人は表現者でもあるんだろうけど、ファンに夢を売る存在でもあるんです。
    虚構の世界を見てる事なんてファンも分かってるんですよ。
    そうした部分は切り離し、純粋に歌や音楽やパフォーマンスで魅せて売るのがアーティストでしょう。
    宮本さんのガチ勢の人達は知りませんが、そうした束の間の夢を見たいファンの気持ちを踏みにじって金儲けする写真週刊誌ってほんとやる事ゲスいよなと思います。
    ただ、まだ宮本さんのこれは本人のイメージに傷が付くようなレベルとは思えないので、またそのうちガチ勢も戻って来そうな気はします。
    またバンドの貴重なLIVEを見たいファンからして見たら迷惑な話かもですが…

    +6

    -7

  • 1168. 匿名 2021/05/30(日) 08:54:31 

    >>1121
    私は逆に、海老蔵をイメージしたら「アモーレ」って単語が出て来たのかなと思った。
    あの歌結構好きですよ。なんか砂埃舞ってる感じで。
    ただ、主題歌聴きたいが為に当のドラマを見てたけど途中で脱落しました(笑)

    +5

    -0

  • 1169. 匿名 2021/05/30(日) 09:31:34 

    >>1167
    ミュージシャンが夢売る仕事っていうのが分からない。
    ミュージシャンは音楽を届けるのが仕事でしょ?
    勝手に夢見といて彼女がいる現実突き付けられたら、夢売る仕事でしょ!ガッカリ!って、滑稽だよ。

    夢見たいなら、夢売るのが本業のアイドルのファンになれば良いんじゃないの?

    +18

    -6

  • 1170. 匿名 2021/05/30(日) 09:39:58 

    >>1169
    いや、別にガチ勢じゃないんでそれならそれでいいですが

    +2

    -3

  • 1171. 匿名 2021/05/30(日) 09:42:05 

    夢を見る人がいても別にいいんじゃないのって話では?
    別にキレるような事でもないかと

    +11

    -2

  • 1172. 匿名 2021/05/30(日) 09:44:01 

    従来のファンとニワカ(特にソロ以降)ファンの仁義なき戦いって宮本ファンあるあるですね

    +8

    -1

  • 1173. 匿名 2021/05/30(日) 09:47:57 

    >>1169
    横だけど、ソロは完全にアイドルに近い売り方してるのも事実だし仕方ない
    ガチ勢だって、それこそアイドル応援するノリでファンになってそうな人も少なくなさそうな印象ですよ?
    SNSなんてアイドルファンみたいな人ばっかりだよ。
    メディアによる持ち上げ方もそうだし、ソロは完全に女性ファンをターゲットにしてる。
    むしろ音楽ってより、宮本さんそのものが好きでたまらないって人がソロ以降は増えた感じがします。

    +12

    -3

  • 1174. 匿名 2021/05/30(日) 09:49:24 

    >>1172
    あの年齢のおじさんに、ジャニーズっぽい持ち上げとかガチ恋が大勢出るとは思わなかったから従来のファンはびっくりするよ

    前からガチ恋はいただろうけどソロで急激に増えた
    グッズとかテレビの露出の仕方とかもそっち向けになった気がするし

    +17

    -1

  • 1175. 匿名 2021/05/30(日) 09:52:38 

    >>1166
    既に過去形になってしまってる…

    ソロコン発表前にFridayだったらチケット応募数や配信予約減っていたかもね

    +8

    -1

  • 1176. 匿名 2021/05/30(日) 09:56:42 

    >>1169
    まあ、そこに噛みつかなくても。
    別にそれで宮本さんをこき下ろしてる訳でもなく、ただ落ち込んでるだけなんだから。
    お気の毒にぐらいに思っておけばよろしくない?
    そうやって最後は本当にミヤジの音楽を好きな人が残っていくんだし。

    +17

    -2

  • 1177. 匿名 2021/05/30(日) 10:03:38 

    往年の女性アーティストの名曲をカバーした事で、バンドのファン層とは違うリスナーを多数獲得した功績は大きいと思う。
    歌謡曲の良さ、名曲は時代を選ばないんだなって事を改めて感じさせてくれた歌い手だからこそ、文化庁の賞なども受賞したんでしょうね。
    MVのコメ欄とか見ると、意外にお年を召されたご婦人などもチラホラ居られるんですよ。
    そうした方々に、もう一度青春時代のようなときめきを提供した功績も大きいんだろうなと思う。
    NHKの合唱団出身でNHKの歌番組にも多数出演してるってのもあるけど、やっぱり宮本さんって「歌」の人なんだろうなと思った。

    +18

    -1

  • 1178. 匿名 2021/05/30(日) 10:41:23 

    >>1169
    前に「チケット取りやすくなるからそういうファンはいなくなればいい」って発言しましたが、こうやって彼女がいるからとかでファンやめてくれるの本当に嬉しいですよ。

    ミヤジはCDの売り上げが下がってがっかりするかもしれないけど、ミーハーにキャッキャいってるファンなんて何年もファンでいないでしょう。こういうことがあればすぐに気持ちが動き、遅かれ早かれ目移りして消えるから。

    +20

    -4

  • 1179. 匿名 2021/05/30(日) 11:01:38 

    いや、彼女がいても別にイメージダウンになるような感じではなさそうだから
    これでガチ勢が消えてくれるかどうかは謎だなあ…
    寧ろ
    「売れっ子なのにずっと付き合って来た恋人を捨てて若い女に行ったり、結婚隠して不倫したりする○○とか○○○と違って、それなりに付き合い長そうな彼女さんと慎ましく暮らしてるなんてやっぱり宮本さんは違う!」
    みたいな感じで、さらにガチ勢増えそうな予感がしなくもない…
    前述みたいなパターンなら間違いなくガチ勢は離れて行きそうですけどね。

    +7

    -1

  • 1180. 匿名 2021/05/30(日) 11:10:40 

    ファン離れどころか下手したらイメージアップになっちゃう感は少しありますね。
    いや、もしかしたらプラマイゼロが妥当ってとこだろうか…

    +12

    -2

  • 1181. 匿名 2021/05/30(日) 11:20:43 

    もし結婚しているのであれば、発表した場合はどうなるかな?
    音楽は二の次で宮本自身に恋してる人は去っていってくれるかな

    +3

    -2

  • 1182. 匿名 2021/05/30(日) 11:30:39 

    >>1181
    なんとなくだけど、ガチ勢さんもそれなりに年齢層高そうだからあまりそうした事では離れなさそうな気はする
    だって下は知らないけど、上は70代のご婦人なんかもいらっしゃるみたいだから
    特にロマンス以降のファンは、ロマンスの楽曲にリアルタイムで親しんで来た世代の方も結構居られるみたいだし
    宮本氏自身も活動歴が30年以上と長いアーティストなので、ファン層もそれなりにボーダーレスなのかなってイメージはありますね
    特にソロ以降は世代を問わずあらゆるアーティストとコラボしてる。
    特に今回は小林武史氏とタッグ組んでるから、コバタケ繋がりでさらに違う畑のファン層も獲得しそう
    これがアイドルとか俳優、声優なんかだったら確実にイメージダウンにはなりそうですが…

    +6

    -3

  • 1183. 匿名 2021/05/30(日) 11:35:29 

    正直、ネコのことに話をすり替えてキャーキャー騒いでるのも見てらんない
    ネコで大騒ぎするファンが出たからまたくだらない私生活を追われそう

    本人の歌は好きだけどアイドルスターの追っかけ扱いされるのが嫌で脱落しそうになる

    +10

    -3

  • 1184. 匿名 2021/05/30(日) 11:38:13 

    >>1173
    ミヤジがアイドル⁉️

    +11

    -0

  • 1185. 匿名 2021/05/30(日) 11:39:18 

    >>1174
    今宵の月のようにでファン増えた時のこと思い出したわ 笑

    +9

    -0

  • 1186. 匿名 2021/05/30(日) 11:47:15 

    >>1178
    気持ちは分かるけど、そんな事ばっかり言ってるからミヤジがあんな事になった様な気もする。
    あの人は誰よりも売れたくてチヤホヤされたくて注目されたいのに、エレカシじゃそれが叶わなかった。
    ソロになった途端この祭り上げられ方で、本人も滅茶苦茶楽しそうだし。複雑ではあるけど。
    私もそこそこ古参BBAだけど、エレカシ好きって言うと今までは大体が「独特ですよねぇ」って反応だったから。

    まあガチ恋だろーが新参だろーが、ミヤジは沢山の人に歌を聞いて欲しかったんだから、それが叶いかけた途端のこの報道でほんとタイミング悪いなぁと思ってる。
    結婚を前提のリークって話もあるから、ミヤジが困ってるかどうかは別にして。

    エレカシ再始動も含めてこれからどうなっていくのかしらねぇ。



    +18

    -4

  • 1187. 匿名 2021/05/30(日) 11:56:36 

    ガチ勢さん、割と宮本さんより年上の方も少なくなさそうな気はするよ。
    アイドル売りって言っても若い子をターゲットにしたアイドル売りとは全く違うと思う。
    まあ、大人になってからまたこんな風にワクワクできるなんて嬉しいなって思ってるファンの方も沢山いらっしゃる事を考えたら、アイドル売りも別にそこまで悪いことでも無いのかなって気は個人的にはしますけどね。

    +6

    -2

  • 1188. 匿名 2021/05/30(日) 12:13:34 

    なんて言うか、ガチ勢か否かってより
    純粋に歌や楽曲を楽しんでいたいファンとアーティストの私生活やプライベートにまで興味津々なファンの間での乖離があるような気がする
    共通してるのは両者とも同じように作品に課金したりLIVEに行ったりするんだけど、根本の部分での音楽の楽しみ方が違うんだろうね。
    アイドルやタレントなどの芸能人よろしく、私生活も込みで知りたいドルオタノリのファンになだれ込まれると、純粋に音楽を楽しみたいファンが迷惑してしまうんだろうなって気はします。

    +8

    -0

  • 1189. 匿名 2021/05/30(日) 12:23:33 

    >>1186
    なんかすごい納得してしまった…
    成程、ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 1190. 匿名 2021/05/30(日) 12:46:34 

    「冬の花」を初めて聴いた時、なんか凄い曲だなあって思って度肝抜かれたんですが、あれってコバタケのプロデュースだったんだね。
    コバタケと宮本なんて意外なカップリングだなって思ったけど間違いなく大ヒットをトバすんだろうな、これ間違いなく売れるんだろうなって思ってたら案の定の大ブレイク。
    正直、コロナがなければ昨年のソロツアーも実現出来ていて大成功を収めていたのかなとも思うけど
    逆に初のソロツアーが全部潰れて自粛を余儀なくされる空白期間がなければ、あの「ロマンス」も生まれてなかったように思う。
    前述の長いファンの方も仰られている通り、バンド時代には実現出来なかった夢が晴れて叶った感はあるんでしょうね。
    とは言ってもそこに流されて浮かれて行き私生活までスターダムに魂を売るのかと思いきや、別にそう言った訳じゃなかった。
    商業アーティストへの転身だの売れ線に魂を売っただのアミューズがどうのって言ってる人も沢山いるけど、この人ってある意味時代を味方に付ける才能の持ち主だったんだろうなって思います。
    しかし、ソロ活動をきっかけにしてエレカシに興味を持った新参も逆に少なくないような気もするので、
    やはりソロはバンドにとってのメリットも少なからずあるのでは。

    +7

    -3

  • 1191. 匿名 2021/05/30(日) 13:12:07 

    >>1161
    うち父親がそんな感じだったから
    わかる、おかしいとか変だと思ったとしても
    口答えしたら更に酷くなるだけだから
    地蔵化して時が去るのを待っていた

    +13

    -0

  • 1192. 匿名 2021/05/30(日) 13:45:59 

    宮本さんも「俺も単独でFRIDAYされるようになっか〜!あーはっは!」って単純に喜んでそうだけど。素直な性格だからある意味。てか小林武史のプロデュース、エレカシ時代にやっているよ。

    +22

    -0

  • 1193. 匿名 2021/05/30(日) 13:57:20 

    >>1182
    なんかのインタビューで
    「ソロのLIVEの時、70代くらいの女性2人が最前列で楽しそうに踊ってた」
    って宮本さん自身が語ってるのを見たことがあるので、結構幅広い年齢層のファンを獲得した感はありますね。

    +7

    -0

  • 1194. 匿名 2021/05/30(日) 14:11:46 

    >>1190
    20年近く前に既にコバタケと組んでますよ。
    時代を味方に付ける才能の持ち主だった、
    と言うのならその時やもっと前から売れてた筈では?
    とにかくバンドに戻ってくれれば良いんだけどね

    +9

    -3

  • 1195. 匿名 2021/05/30(日) 14:15:50 

    >>1190

    一回、図に乗って痛い目にあい反省しているんですよこの方は…後悔しているそうな。コバタケはライフってアルバムで一緒にやっていてあまり売れなかったんですよ。今だから売れたのかもね。

    +12

    -2

  • 1196. 匿名 2021/05/30(日) 14:16:06 

    最近ファンになってややガチ恋気味だったので今回の報道は最初は動揺したけど記事読んだら年相応のお相手と同棲ということでなんか安心しました。

    ただ悲しいのは自分も48で5年前から付き合ってる同い年の人がいたんだけどもう半年くらい音信不通で…去年はコロナ禍でほとんど会えなかったしこのまま自然消滅かなぁと悶々としてるところにこの同棲報道。
    予想だけど宮本さん達はコロナがきっかけで同棲に踏み切ったのかと…同じアラフィフカップルでも自分達と比べてしまって虚しくなりました。もっと優しくしておけばよかったなとか考えたら涙が出てきました

    長々と自分語りすみませんでした

    +3

    -15

  • 1197. 匿名 2021/05/30(日) 14:29:50 

    みんな想像が豊かで感心する

    +8

    -0

  • 1198. 匿名 2021/05/30(日) 14:30:23 

    >>1194
    エレカシファンってこの手のめんどくさい人が多そう
    なんか一言嫌味言わなきゃ気が済まないんだろうか。

    +10

    -1

  • 1199. 匿名 2021/05/30(日) 14:32:38 

    宮本ファンはSNS見てる限りではめんどくさそうな人しかいないよね
    あと古参ファンも色々うるさくて、なんか一言言わなきゃ気が済まない人が多いイメージ

    +19

    -0

  • 1200. 匿名 2021/05/30(日) 14:44:23 

    >>1198
    >>1199

    うん、めんどくさいね。単純に彼女がいる話だよね。それにスクープされて売れっ子になったって本人は喜んでそうだよね。お調子者ぽいから…わからんが

    +13

    -0

  • 1201. 匿名 2021/05/30(日) 14:55:26 

    仕事相当忙しいのに彼女と夜遅くドライブや買い物行ったり、お蕎麦屋さんや中華食べに行ってるんだね。支えてくれる人を大事にしてるんだな、と微笑ましく涙ぐましく思った。中年エリートサラリーマンが少ない休みの日に専業の奥さんを孝行する姿が浮かんだわ。どうか彼女を幸せにしてあげてね。きっと今現在も幸せだろうけども。

    +4

    -15

  • 1202. 匿名 2021/05/30(日) 14:56:36 

    お蕎麦屋さんデートとか喫茶店巡りみたいな、大人の東京デートを楽しんでいそうなイメージ

    +8

    -1

  • 1203. 匿名 2021/05/30(日) 15:06:59 

    よく野音で見かける人だ

    +0

    -0

  • 1204. 匿名 2021/05/30(日) 15:26:12 

    PAOの100号っていつ届くんでしたっけ?
    今年は野音ないのかな。
    ソロよりエレカシの活動が見たいです。
    彼女の影響で最近のソロとかカバーとかやっているのかな~とか考えてモヤモヤしてます。ソロはお金になるかもしれないけど、エレカシに戻ってほしい。

    +11

    -6

  • 1205. 匿名 2021/05/30(日) 15:43:10 

    ちょっとガチ恋勢に苦言を呈しただけのオピ兄さんが
    言葉尻捕まえられてまるでネットいじめのように叩かれまくってて本当その点でもジャニファンと同じだなと思う
    年齢的にもやたら団結して組織票集めてる感じもジャニから流れて来た人達が多いんだろうなと思う

    +9

    -1

  • 1206. 匿名 2021/05/30(日) 15:58:00 

    療養明けの「あなたへ」を聴いてミヤジも身を固めたのかな?と思っていたけど、ソロ活動からの王子様扱いする人がいるだなんてメディアの影響力ってやっぱり凄いんだね

    +6

    -0

  • 1207. 匿名 2021/05/30(日) 16:05:02 

    横ですがPAOってなんですか?

    +1

    -6

  • 1208. 匿名 2021/05/30(日) 16:08:19 

    >>1207
    エレカシのファンクラブの名前

    +8

    -0

  • 1209. 匿名 2021/05/30(日) 16:08:31 

    PAOはエレカシのファンクラブの名前だよ
    100号とは会報のこと言ってるんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 1210. 匿名 2021/05/30(日) 16:09:31 

    >>1208
    >>1209
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 1211. 匿名 2021/05/30(日) 16:31:01 

    >>1198
    ソロ以降着いたファンが鬱陶しいからだよ

    +7

    -5

  • 1212. 匿名 2021/05/30(日) 16:43:59 

    >>1206
    あなたへ はお母さんのために作った曲じゃなかった?

    +11

    -2

  • 1213. 匿名 2021/05/30(日) 17:42:25 

    >>1212

    私もお母さんへの曲だとインタビューで聞いたよ

    +8

    -3

  • 1214. 匿名 2021/05/30(日) 18:49:42 

    twitter見たら一部が地獄絵図だった

    誰ともつるまず、誰にも言わずひっそりと応援しようと思った

    +15

    -0

  • 1215. 匿名 2021/05/31(月) 00:31:36 

    >>1204
    5月末に発送を予定しているってメールが来てました。このトピで宮本さん同棲?の記事を読み、撮られた写真の宮本さんの姿に⁈。続いて目に飛び込んでしまったお相手の写真。それで私の頭の中にストーリーができちゃった。2人とも撮られるのを意識している、これはもう出来レースなんだ。だから2人とも不思議なダサさでファンを納得させようとしている。とすると、記事でショックを与えて遅れて届くPAO でトドメを刺すつもりだって。もちろんこれは私の妄想です。でも現実になった時、やっばり!そう思ったんだって後出しジャンケンしたくないから今ここで言わせてもらいました。

    私は20年以上のエレカシファン。他のメンバー含めて私生活には興味がありません。というよりも、知ったところでどうなるものでもない遠い人たちです。だから宮本さんのことも今さらバンドやソロ活動以外のことは知りたくない。なのでPAO が届くのが怖くて仕方がなくて書き込みました。

    +6

    -18

  • 1216. 匿名 2021/05/31(月) 02:50:43 

    >>1215
    何が言いたいのかよく分からない

    +18

    -2

  • 1217. 匿名 2021/05/31(月) 02:52:07 

    >>1215
    1204です。私も20年以上のファンです。みやじがソロでうれるなんて想像もしてなくてついていけてないところに彼女とか結婚?とか。もうパニックになりそうで。100号で何かしら発表するのかな?と思って。100号のメンバー座談会すごく楽しみにしてたのに。読んだら号泣しちゃいそう😢もちろん遠い人だし本気で恋する相手じゃないんだけど。2日ほど眠れないし食欲ないし。失恋みたいな不思議な気持ちになってます😂

    +15

    -9

  • 1218. 匿名 2021/05/31(月) 06:41:28 

    >>1216
    認知?

    +1

    -7

  • 1219. 匿名 2021/05/31(月) 07:02:59 

    私もPAOが届くの怖い

    +1

    -5

  • 1220. 匿名 2021/05/31(月) 07:05:29 

    >>1216
    私もよくわからない。
    私生活には興味が無いから、PAOに宮本さんの私生活の事が書かれてるかも??ってのを読むのが嫌なのかな?なんかよくわからない。

    +13

    -2

  • 1221. 匿名 2021/05/31(月) 07:13:58 

    今回のPAOってメンバー座談会じゃないの?

    +12

    -1

  • 1222. 匿名 2021/05/31(月) 07:44:44 

    >>1216
    興味がない、というのは「別にどうでもいい」のではなく「知りたくない(知ってしまうと辛いから)」って事では。知らんけど。

    +7

    -1

  • 1223. 匿名 2021/05/31(月) 10:35:52 

    会報で結婚発表すると思ってるの?
    そんな事ミヤジはしないと思うが

    +27

    -3

  • 1224. 匿名 2021/05/31(月) 12:09:55 

    ミヤジはハイブランドの洋服でビシーーーっと
    きめてるのに妙齢美女さんは普段着にしても
    だいぶくたびれたお洋服と靴で.....

    +10

    -2

  • 1225. 匿名 2021/05/31(月) 12:22:24 

    >>1214
    5ちゃんは荒れてるだろうなと見てないけど、Twitterもなの?

    +1

    -0

  • 1226. 匿名 2021/05/31(月) 12:32:04 

    >>1224
    多分あれは撮らせたもの

    普段は髪型も服も全く違うと思うよ
    髪はウィッグに見える

    地味な方が好感度上がるし、一般人だから特定されたら暮らしづらい

    +12

    -8

  • 1227. 匿名 2021/05/31(月) 12:40:03 

    >>1225
    いや、多分そっちはお花畑と言うかちょっと痛いガチ勢が多いって意味ではないかと…

    +7

    -0

  • 1228. 匿名 2021/05/31(月) 12:44:51 

    >>1225
    案外、5ちゃんのエレカシスレの方が冷静に見える

    twitterはお花畑っぽい人が多めで(普通の人ももちろんいるけど)、どれだけ宮本好きかの大喜利大会かマウント大会に見える

    次の誕生日ライブも全国各地からファンが来るんだろうけど、無駄にタグつけて空港やら食事の模様まで発信しないでほしいな

    緊急事態宣言中なんだし

    +10

    -1

  • 1229. 匿名 2021/05/31(月) 12:54:53 

    私を含め、古参ファンには『石くんが女だったら良い奥さんになったろうに』と思ってた人もいるのでは?あと、宮本がエキセントリック言われがちだけど、3回結婚してる石くんの方がエキセントリック少年ボウイだと思う。
    石くん元気かなー。エレカシに会いたいよー。

    +23

    -1

  • 1230. 匿名 2021/05/31(月) 13:46:09 

    >>85
    口止め料だよ

    +4

    -2

  • 1231. 匿名 2021/05/31(月) 15:18:29 

    それにしてもミヤジやせ過ぎ
    フライデーの写真、ジャケットに着られている
    ガリガリでいる事が正義と思ってるのかな

    +6

    -0

  • 1232. 匿名 2021/05/31(月) 15:50:40 

    明日で6月になるのに、今年に入ってからエレカシの活動0。
    コロナで音楽業界は厳しいのに。
    エレカシの契約が切られないか心配だよ。

    +7

    -2

  • 1233. 匿名 2021/05/31(月) 16:01:44 

    >>1232

    エレカシの四人、誰かのバックとかでやるとかダメなのかなぁ。よくあるよね、そう言うの。

    +2

    -4

  • 1234. 匿名 2021/05/31(月) 16:41:05 

    ミヤジ以外のメンバーって何してるんだろう?
    ソロ活動は今年で終わりにして、エレカシでの活動を再開して欲しい

    +20

    -1

  • 1235. 匿名 2021/05/31(月) 17:15:01 

    エコバッグの特定はまだ?

    +5

    -2

  • 1236. 匿名 2021/05/31(月) 18:28:37 

    >>1216
    2人ともわざとダサい格好を撮らせて、ミヤジも間もなく55歳で年相応じゃん、ここまで待てばもう結婚してもいいよね。相手もファンから反感を買わない地味な姿でお披露目。こんなのヤラセの目くらましに決まっているじゃない。ここまでやってその上結婚発表などダサいことはしないでねってこと。
    知る必要のないことを一方的に、事実ではないことを知らされるほど迷惑なことはないから。

    +12

    -4

  • 1237. 匿名 2021/05/31(月) 18:52:49 

    わざわざ結婚発表まではしなそうだけど、インタビューなどで聞かれたら宮本さん隠さず答えそう。芸能人も中には家族の話は一切しない、聞かないでって人もいるでしょうけど

    +5

    -0

  • 1238. 匿名 2021/05/31(月) 19:14:06 

    えーっ!結婚相手は百合子?爆笑w

    +4

    -1

  • 1239. 匿名 2021/05/31(月) 19:22:45 

    >>378
    ブルゾンちえみ?

    これでスタイルいいってみなさん本気で言ってるの?

    +16

    -2

  • 1240. 匿名 2021/05/31(月) 21:22:59 

    石くん好きだな!

    +4

    -0

  • 1241. 匿名 2021/05/31(月) 21:28:12 

    >>378
    ボタンとまらないのかな‥
    ベルトの結びがへんきつそう‥
    後ろ姿って歳が出るね

    +6

    -3

  • 1242. 匿名 2021/05/31(月) 23:16:18 

    >>1239
    抱き心地はこれくらいがいいよね

    +1

    -7

  • 1243. 匿名 2021/06/01(火) 00:09:28 

    >>1234
    お花畑以外はみんな切にそれを願ってるんだけどね…
    当人がね…

    +8

    -1

  • 1244. 匿名 2021/06/01(火) 00:10:19 

    >>1229
    少年ボウイ懐かしいw

    +1

    -0

  • 1245. 匿名 2021/06/01(火) 00:11:05 

    >>1235
    心からどうでもいい

    +5

    -1

  • 1246. 匿名 2021/06/01(火) 00:12:52 

    >>1228
    噂スレは大変なことになってたよ
    ほんとにマダムのアイドルになっちゃったんだなあ

    +8

    -1

  • 1247. 匿名 2021/06/01(火) 01:55:01 

    昔は本スレ、噂スレ、愛でスレなどなどを巣にしてた人って居ますか?
    軽井沢ウエディングの話って本当だったのかしら?

    +1

    -2

  • 1248. 匿名 2021/06/01(火) 04:15:05 

    >>1247
    箱根と間違えてません?
    今更蒸し返したところで、って感じ

    +5

    -0

  • 1249. 匿名 2021/06/01(火) 05:54:03 

    昔あらゆるエレカシスレ覗いてたよ
    今回の件であの頃にガチ恋で有名だったファンの方達みんな元気にしてるかなって思った

    +5

    -0

  • 1250. 匿名 2021/06/01(火) 06:01:48 

    >>112
    てか。石くん、24時間宮本さんの呼び出しに応じ細々と用事仰せつかってるみたいだから自分の結婚生活持たないんじゃ…。ソロ活動(リキッドソロのリハ)の機械係してたの驚いたわ
    カメラマンの岡田貴之さんの新婚家庭にも24時間宮本さんいて奥さん実家帰ったそうだし

    +4

    -0

  • 1251. 匿名 2021/06/01(火) 06:01:55 

    インスタを毎朝、チェックするんだけど宮本さんフォローしているせいか宮本さんが好きすぎて堪らないから方の投稿が何件か上がっているのが通常運転(なんかハート入りとか背景がキラキラとか)なんだけどこの何日は全然、上がらないのはみんなダメージをくらっているのだろうか?本当にアイドルみたいになっちゃったんだね。私は早くエレカシを再始動をしてほしい。やはりエレカシの4人が良いな。

    +17

    -1

  • 1252. 匿名 2021/06/01(火) 06:14:06 

    >>361
    バクチク櫻井なんて昔捨てた妻との子が芥川賞作家になって対談して複雑な顔してたよ 作品内にかなり荒れた子供の生活思わせる描写あったみたいで
    芥川賞作家 遠野遥×BUCK-TICK 櫻井敦司『文藝』で対談 親子関係を明かす - KAI-YOU.net
          芥川賞作家 遠野遥×BUCK-TICK 櫻井敦司『文藝』で対談 親子関係を明かす - KAI-YOU.net
    芥川賞作家 遠野遥×BUCK-TICK 櫻井敦司『文藝』で対談 親子関係を明かす - KAI-YOU.net kai-you.net

    『破局』で第163回芥川賞を受賞した小説家・遠野遥さんとロックバンド・BUCK-TICKのボーカル・櫻井敦司さんの対談が、10月7日発売の文芸誌『文藝』2020年冬季号に掲載。 2人は同誌の「生まれながらの影響 抱きしめたいほどの虚無」と題された対談内にて、実の親子で...


    エレファントカシマシ宮本浩次 妙齢美女との下町ミステリアス同棲

    +1

    -5

  • 1253. 匿名 2021/06/01(火) 06:51:11 

    >>1234
    エレカシに戻っても、昨今のワードセンスじゃなぁ。ソロはあの手この手で誤魔化してるけど。
    声は衰えてないから大丈夫か。

    +14

    -3

  • 1254. 匿名 2021/06/01(火) 07:03:00 

    >>916
    昼夜逆転生活者でバンド界隈者です。単純に夜中も空いていること、日用品…タオルとかリネン類、下着まで黒の製品が多いことから愛用してます

    +3

    -1

  • 1255. 匿名 2021/06/01(火) 07:12:06 

    >>962
    ミッシェルのベースの人、宮本ソロのサポートに入っててびっくりした(ローリングストーンズジャパンで)。日本酒CMの曲
    エレファントカシマシ宮本浩次 妙齢美女との下町ミステリアス同棲

    +8

    -0

  • 1256. 匿名 2021/06/01(火) 07:20:26 

    きっと独身で事務所の売り出し方でアイドル扱いのファンがたくさん、ついたんだろうね。アイドル扱いのファン息をしているのだろか…エレカシに戻って4人でやって欲しい

    +20

    -1

  • 1257. 匿名 2021/06/01(火) 08:58:28 

    >>18
    プライベートを知ってるわけじゃないけど、DVはないと思います。

    +15

    -1

  • 1258. 匿名 2021/06/01(火) 09:11:47 

    >>1217
    失恋、わかりますw
    私もモヤモヤして頭の片隅でいつも考えちゃっています。
    先のことはわからないけど、いますぐの結婚はないのでは?と思っています。
    もう少し夢を見させてほしい😅

    +6

    -7

  • 1259. 匿名 2021/06/01(火) 11:25:52 

    >>1244
    今でも口ずさむ程、脳にインプットされた恐ろしい歌ですよ。

    +2

    -0

  • 1260. 匿名 2021/06/01(火) 11:39:25 

    フライデーショックもだいぶ薄らいできたので、気を取り直してPassionを聴いてみた。
    すごく悩んで書いた詞らしいけれど………
    肝心の歌がこれでは本当に離れてしまいそう。
    独歩の曲はそこまでではなかったのに、宮本さんどうしちゃったんだろう。
    次に期待します。

    +16

    -2

  • 1261. 匿名 2021/06/01(火) 12:21:24 

    >>1260
    Passionそんな感じなんですね
    夜にならないと聴けないので…

    SNSはヨイショばっかりで本音を書く人がいないからあてにならない

    +13

    -2

  • 1262. 匿名 2021/06/01(火) 12:40:48 

    >>1249
    大半の人はお母さんに、孫が居ても不思議じゃない年齢になってますね。

    宮本・奥田・草野…あと一人誰だっけ?
    4人の妄想スレもありましたね

    +4

    -0

  • 1263. 匿名 2021/06/01(火) 12:48:15 

    >>1260
    曲も歌詞も聞いたことある感じばかりだよね。
    そしてあのアニメーション…フライデーがよぎってしまう😂

    +11

    -2

  • 1264. 匿名 2021/06/01(火) 14:27:42 

    >>1260
    歌詞が過去の歌の寄せ集めみたいでメロディもイマイチでした。今頃SNSで宮本教の信者達が絶賛しているんでしょうね。こういうのが嫌いでTwitterやってません。

    +17

    -1

  • 1265. 匿名 2021/06/01(火) 15:58:56 

    >>1253
    今日『みんなのうた』の曲聞いて本当にガッカリした。

    +13

    -1

  • 1266. 匿名 2021/06/01(火) 15:59:17 

    >>1258
    お相手の年齢的には女性の方の覚悟を感じる
    一生内縁の妻だろうが添い遂げる!みたいな

    +2

    -4

  • 1267. 匿名 2021/06/01(火) 16:02:08 

    >>1261
    歌詞はもう出尽くしたんだな…
    頑張れ俺
    見上げる空
    生きていこうぜみたいな…

    でも、曲調は好きでした!

    +9

    -1

  • 1268. 匿名 2021/06/01(火) 16:16:20 

    暑中見舞にそっくりな曲だった

    +3

    -0

  • 1269. 匿名 2021/06/01(火) 18:40:38 

    >>1267
    passion、思ってたより良かったかも。
    「みんなのうた」に合ってるんじゃない。
    ただ高音のところ声出るかな。

    歌詞には、もはや期待してない。

    +3

    -1

  • 1270. 匿名 2021/06/01(火) 19:50:58 

    >>181
    みなさん嫉妬はないんですね〜
    私は嫉妬とゆうか、うらやましいと思ってしまいましたよ。
    1対1で会話する権利もらえたらわたしに譲ってください😆

    +5

    -2

  • 1271. 匿名 2021/06/01(火) 20:16:09 

    >>169
    30代としても後半とみました。
    もしくは40代前半。

    +3

    -2

  • 1272. 匿名 2021/06/01(火) 21:07:29 

    >>1259
    トピずれだけど名曲だよね
    エンディング(?)の哀愁帯びた曲も好き。「家に帰ればいたずらFAX30メートル」

    +2

    -0

  • 1273. 匿名 2021/06/01(火) 21:09:01 

    >>985
    「お金はまた稼げばいいんだ」って言ってたような?
    男前‼︎

    +1

    -0

  • 1274. 匿名 2021/06/01(火) 21:33:18 

    >>1130
    近藤さんです!

    +1

    -0

  • 1275. 匿名 2021/06/01(火) 21:53:23 

    >>1030
    EMI時代が好きです。
    あの様な曲はもう無理なのかな。

    +9

    -1

  • 1276. 匿名 2021/06/01(火) 22:26:20 

    タイアップありきだから、曲の善し悪しは別としてどんどん作らないとならないように見える

    露出が多くて新曲が多いのは嬉しいんだけど、ちょっとこの先が心配

    次のアルバムも入る曲が見えてきたから何か面白みに欠ける予感

    +7

    -0

  • 1277. 匿名 2021/06/01(火) 23:10:46 

    >>1275

    私もその頃が好き。なんか人間の狡さだったりかなしかだったりを上手く表現していてもう書けないのかな。最近、手段を選ばす「売れたい!有名になりたい!」のアピールがすごくて、普通にやって行っても十分、実力があるんだから地道で良いと思うんだけど宮本さんと事務所の考えがあるのはしょうがないかな。スーツはセリーヌとかサンローランとかよりオーダーの方がビシッと決まりますよ。有名ブランドはちゃんとお金払ってミリ単位で直さないであくまでも吊るしだからね。ボタン一つから選べて縫製もさすがプロで繊細でカッコ良い。シルエットが綺麗でその人の最善のスタイルの良さも考えてくれる。洋服で1番、技術を持っているのはテーラーだから。洋服に宮本さんが考えているならそのほうがカッコ良いですよ。(もと百貨店紳士服担当より)

    +13

    -5

  • 1278. 匿名 2021/06/01(火) 23:14:41 

    >>1251
    何年も前からエレカシファンだけど、インスタ始める前から宮本さんに対してアイドル視してるファン多かったよ
    年々ツアー中に駅で迷惑かけるようなマナーの悪いファンも増えてた

    今回の一件で掃討されれば良い

    +9

    -3

  • 1279. 匿名 2021/06/01(火) 23:17:40 

    >>1256
    今の事務所になる前からアイドル視してる人結構いたよ
    今の事務所になってからのファンの方が音楽ファン多いと思う
    既に宮本が結婚してると思ってる人も多いし

    +4

    -6

  • 1280. 匿名 2021/06/01(火) 23:51:56 

    >>1279
    なんかもう、どうでもいいや…野音の最前列でうっとりお祈りポーズしてるおばさん軍団見て萎えた
    エレカシ始動まで離れるわ。そんな時来ないかもしれないけどね

    +11

    -2

  • 1281. 匿名 2021/06/02(水) 01:17:27 

    比較的小柄男性は海外ブランドのお洋服より
    日本人体型に合った日本ブランドの方が
    サイズ的に良いのでは......
    だって実際ちっこくって
    肩幅 女性ぐらいで
    身体の薄さにビックリした!
    ビックリした!

    +11

    -1

  • 1282. 匿名 2021/06/02(水) 03:09:52 

    >>1280

    私もエレカシ始動まで離れるよ。なんか前に出過ぎる宮本さんと一歩、引いて保護者のようにして見守持っている3人でプラマイゼロでちょうど良いとよいかな…なんかお腹いっぱいになってきた。でもここ何年か「頑張ろうぜ!」とか暑苦しくて一捻りがない曲も多くなってきてなんか違うぞと思い始めてきたんだよね。星野源もそうなんだけどバンドや脇役でちょこちょこ出てきてた時が良かったように私だけかもしれないけどなんか世間に身を売ってしまったような感じで悲しいかな。もう本人はエレカシはやり切ったと思ってあまり戻るつもりは今の時点ではないかもね。

    +14

    -2

  • 1283. 匿名 2021/06/02(水) 07:18:55 

    >>1282
    それこそアイドルファンと一緒じゃん
    有名になったら昔の方が良かったと離れるパターン

    +4

    -7

  • 1284. 匿名 2021/06/02(水) 08:44:39 

    彼女発覚した途端不満続出。

    +9

    -3

  • 1285. 匿名 2021/06/02(水) 09:48:47 

    >>1284
    私はカバー発売までは我慢した。
    その後のテレビ出演でスタジオいっぱい動き回って1回喜ばれたから何度もしてるのを見て本当にガッカリした。
    ライブでも動き回ってるけど、ソロとエレカシじゃ違うのよ動き方が。

    +10

    -1

  • 1286. 匿名 2021/06/02(水) 11:08:46 

    >>1285
    ミヤジは昔からそういうやつじゃん
    何を今さら

    +5

    -1

  • 1287. 匿名 2021/06/02(水) 12:56:32 

    動き回るのは演出も入ってると思うよ

    +6

    -1

  • 1288. 匿名 2021/06/02(水) 13:18:55 

    >>1285
    特にテレビ出演だとサービス精神が過ぎてしまってあの様になってしまうのでは。
    求められてることに全力で応えたいんだろう。と思ってます。
    素直とゆうか、そんなところも好きですけどね。

    +8

    -5

  • 1289. 匿名 2021/06/02(水) 13:21:56 

    >>1286
    横です
    ライブで自発的にやってたのとTVの演出でやらされるのは違うよ
    その違い見てて気付かない?
    長いファンにとっては安売りされてるようでとても不快。事務所にそろそろ留まってもらいたい。

    +13

    -3

  • 1290. 匿名 2021/06/02(水) 15:52:35 

    >>1286
    うーん。上手に書けないけど、なんか違うのよ。

    +3

    -0

  • 1291. 匿名 2021/06/02(水) 16:32:24 

    >>1280
    エレカシ始動っていつになるんだろ…
    5年も6年も先ってことないよね😭

    +5

    -1

  • 1292. 匿名 2021/06/02(水) 17:00:16 

    なんだかプロモーションがうるさ過ぎて
    痛々しく見えてしまうのは私だけかな?

    これが30年前から望んでいたことなのかな?

    +10

    -2

  • 1293. 匿名 2021/06/02(水) 17:50:30 

    裸の王様

    +7

    -2

  • 1294. 匿名 2021/06/02(水) 17:53:23 

    >>1289
    みやじは昔から調子に乗せられたら乗っちゃうタイプだよ

    +9

    -2

  • 1295. 匿名 2021/06/02(水) 18:28:42 

    >>1291
    コロナだしね

    +2

    -0

  • 1296. 匿名 2021/06/02(水) 21:51:08 

    >>1272
    エレカシに会えないのは悲しい。
    そして、家に帰れば いたずら FAX 30 mも
    うどんぐらいしか 食べる気がしないのも
    えっ!今月まだ20日もあるの?も
    3日 連続 金縛りも悲しいよね。

    +4

    -2

  • 1297. 匿名 2021/06/03(木) 00:49:24 

    結婚しているらしい
    噂で発覚 驚かないけどびっくりw

    +2

    -6

  • 1298. 匿名 2021/06/03(木) 03:30:17 

    >>1294
    昔からって。
    みやじ呼びしてるファンなんてファン歴たいして長くないよ。笑

    +3

    -10

  • 1299. 匿名 2021/06/03(木) 07:23:05 

    子供は何歳かな成人してるの?

    +3

    -1

  • 1300. 匿名 2021/06/03(木) 07:27:55 

    あんまりみんなを逆撫でしない方が良いよ。知人の事件なんてほとんど嘘だったし作り話ばかりだった。週刊誌なんてあてにならない。うそばかり

    +7

    -1

  • 1301. 匿名 2021/06/03(木) 08:29:55 

    >>1298
    デビュー時からのファンは何て呼んでるのですか?

    +4

    -1

  • 1302. 匿名 2021/06/03(木) 08:59:35 

    玉置浩二みたいに、常に恋をしてないと
    良い曲を作れないタイプの人だと勝手に思ってました。
    宮本さんも複数回結婚してるタイプかと思っててすいません。

    +2

    -5

  • 1303. 匿名 2021/06/03(木) 09:02:39 

    >>1300
    岡村ちゃん登場

    +2

    -2

  • 1304. 匿名 2021/06/03(木) 12:18:56 

    >>1298
    東京の空からでも古いうちに入らないのか

    +1

    -3

  • 1305. 匿名 2021/06/03(木) 12:20:23 

    SNSとかやらないので分からないのだけど、どうしてTwitterには絶賛コメントしかないのですか?下手な事を言うと攻撃でもされる?
    前から疑問だったので聞いてみました。
    絶賛するコメントに沢山いいねがついてて驚いた。
    宮本さん本人は本気で頑張ってるだけに物悲しさすら感じてしまう。

    +3

    -2

  • 1306. 匿名 2021/06/03(木) 12:22:50 

    >>1305
    sns使ってまで批判する人がいないからでないの?
    匿名掲示板でなくて、自分のSNSでやってるんだからいいじゃん別に絶賛でも

    +5

    -0

  • 1307. 匿名 2021/06/03(木) 12:26:41 

    >>1305
    Twitterって好きなこと発信するのが良い活用法だと思うけど
    嫌いなことは無視して好きなこと見つけた方が良いよ

    +7

    -0

  • 1308. 匿名 2021/06/03(木) 12:35:42 

    >>1307
    >>1306
    Twitterってそいういう場所なんですね。
    失礼しました。お二方共ありがとうございます。

    あんな書き方したけれど宮本さんは好きですよ。
    Passionも、曲の宮本さんらしさは嫌いじゃないです。

    +5

    -2

  • 1309. 匿名 2021/06/03(木) 16:14:49 

    >>1298
    なんかさ、すぐこう言う人いるよねw

    +11

    -4

  • 1310. 匿名 2021/06/03(木) 16:57:58 

    >>1298
    ライブ(本人はコンサート呼びだけど)でも
    ミヤジ‼️の掛け声に「友だちでもねえのに!」って
    怒ったのは有名な話だよね。笑

    +5

    -0

  • 1311. 匿名 2021/06/03(木) 19:15:59 

    >>1310
    それでもみやじって呼ぶ人たちはいるよ
    呼び方の好き嫌いと昔からのファンじゃないは別

    +4

    -3

  • 1312. 匿名 2021/06/03(木) 19:17:40 

    30年来のファンのみが真のファンって、エレカシファン痛いね

    +1

    -7

  • 1313. 匿名 2021/06/03(木) 19:46:14 

    私はエビバデってのが嫌。

    +15

    -3

  • 1314. 匿名 2021/06/03(木) 21:03:29 

    ROOTS66  / エレカシ宮本浩次 ×斉藤和義 / ライブ後のトーク(2016) - YouTube
    ROOTS66 / エレカシ宮本浩次 ×斉藤和義 / ライブ後のトーク(2016) - YouTubeyoutu.be

    俺たちの明日明日なき世界やさしくなりたいガストロンジャートーク#斉藤和義#宮本浩次#エレファントカシマシご視聴いただきありがとうございました?このチャネルは収益化しない?">



    斉藤和義との温度差が…

    斉藤和義と同い年だけど斉藤和義の方が若く見えるな…

    +4

    -3

  • 1315. 匿名 2021/06/03(木) 21:21:46 

    >>1314
    そうかな、斎藤さんが気の毒になるほど
    実力の差を感じるけど

    +11

    -7

  • 1316. 匿名 2021/06/04(金) 00:11:14 

    >>1313

    「standing over 」の日本語訳も分からなかったんだから「エビバテ」ぐらい許してあげてっ!!

    +2

    -8

  • 1317. 匿名 2021/06/04(金) 01:14:20 

    >>1316
    それは初耳だ…
    英語は苦手なのか…と言うか、ビートルズ好きとか言ってなかったか…?

    +3

    -1

  • 1318. 匿名 2021/06/04(金) 01:47:46 

    >>1309
    当時ファンじゃなくて残念だったね

    +5

    -8

  • 1319. 匿名 2021/06/04(金) 02:20:28 

    >>1316
    ファンが自称するエビバデのことでしょ?

    +12

    -0

  • 1320. 匿名 2021/06/04(金) 05:33:21 

    >>1319
    そう。ファンがTwitterとかで書いてるエビバデが嫌い。なんか馬鹿にしてるんよね。

    +11

    -0

  • 1321. 匿名 2021/06/04(金) 06:08:00 

    エビバデなんて、宮本が言ったこと1回もないと思う
    本人と一切関係ないよ
    Twitterよりも前にブロガーだったかな、エビバデって表現したのをネット民が使い出して、そのまま自称しているだけ

    +2

    -8

  • 1322. 匿名 2021/06/04(金) 06:09:12 

    >>1316
    starting overの間違い?

    +9

    -1

  • 1323. 匿名 2021/06/04(金) 07:23:52 

    >>1320
    エビバデのみなさまに届くようにとか、エビバデさんたちお気をつけてみたいな、エレカシファンを一括りにした呼称は痛いなぁと思ってた。
    SNSで盛り上がる人たちだけの変なサークル的な呼称だとは思うけど。

    PAO届きだしたみたいで、ネタバレにもキリキリしてるみたいで怖い。
    確かに転載禁止だろうけど、威嚇するようなことでもないような。

    +9

    -1

  • 1324. 匿名 2021/06/04(金) 07:29:10 

    >>1322

    あっ間違えました。Starting Over です。

    ジョンレノンで有名な曲ですよね。アルバムのタイトルにスタッフが提案したら宮本さんは日本語訳がわからなかったって言ってました。再出発とか新たにやり直すって意味だよ!って心の中でツッコミました。なのでエビバテ(みんなー)ぐらい使わせてあげて!使いすぎだけどねーあの世代ってビートルズが好きだと言っとけば間違えないみたいな風潮、ローリングストーンズとはあまり言わないよなー。美空ひばりの「愛燦燦」も知らないらしいです。とことん興味ないのは興味ないんだなと思いました。

    +4

    -3

  • 1325. 匿名 2021/06/04(金) 07:32:45 

    >>1324
    エブリバディ!とは言うけど
    エビバデ!なんて宮本が言ったことはない
    そういう意味の話なんだけど

    +10

    -1

  • 1326. 匿名 2021/06/04(金) 07:34:16 

    >>1321

    よく本人、エビバテ(everybody)使ってない?

    +3

    -5

  • 1327. 匿名 2021/06/04(金) 07:34:52 

    >>1325

    あっなるほど

    +2

    -1

  • 1328. 匿名 2021/06/04(金) 07:35:42 

    >>1311
    落ち着け、そして勝手に僻むな。

    +1

    -5

  • 1329. 匿名 2021/06/04(金) 07:42:34 

    斉藤和義のギターは最高だ

    +13

    -1

  • 1330. 匿名 2021/06/04(金) 08:15:29 

    >>1326
    横です。
    エブリバディーってちゃんと言ってるよ。

    +9

    -1

  • 1331. 匿名 2021/06/04(金) 08:30:48 

    ライブ行くと『ようこそエビバデー』を連発してるけどな。

    +10

    -5

  • 1332. 匿名 2021/06/04(金) 09:18:07 

    東北の人はおすすって聞こえるけどちゃんとお寿司って言ってるんだみたいな話になってきたわね

    +11

    -1

  • 1333. 匿名 2021/06/04(金) 09:56:04 

    >>1328
    全然僻みに読めない

    +2

    -0

  • 1334. 匿名 2021/06/04(金) 17:15:34 

    ずっと気になっていたことを詳しい人に質問
    埼玉の古墳を題材に曲を作っていると思うんだけど、その曲のリリースしてどのタイミングで行田の古墳の話してる?同時くらい?
    近くに住んでいて、当時地元で噂になってたから本当だったんだなって

    +0

    -0

  • 1335. 匿名 2021/06/04(金) 20:47:50 

    妙齢美女さん本当に女性?
    なんとなく…??

    +7

    -1

  • 1336. 匿名 2021/06/05(土) 07:58:08 

    いつの間にか古参と新規の争いになってるw
    ひろちゃんとか王子とかじゃなきゃ何でもいいんじゃん?(今自分で書いててゾワゾワした)
    お花畑さん達は宮本さんのことなんて呼んでんの?

    +0

    -3

  • 1337. 匿名 2021/06/05(土) 08:51:55 

    家族にはひろちゃんて呼ばれてるんだっけ?
    昔のPAOのアンケートに書いてあったような。

    +7

    -0

  • 1338. 匿名 2021/06/05(土) 10:57:52 

    エレカシは年間ライブ数が元々少ないのですかね?今は仕方がないにしても、ライブ数少ないとファンクラブの会員増えないんじゃないかと思って。

    +1

    -1

  • 1339. 匿名 2021/06/05(土) 12:06:08 

    私は以前鬱になった時、HEY!HEY!HEY!のエレカシ回をぼーっと観てて、あれ?まだ笑えるわ。と思いそこからエレカシにはまったというかなり珍しいファン(その時の歌は確かSo Many Peopleでズガンと衝撃を受けた)

    前の方でヘイヘイは宮本さんがかなり頑張ってキャラを作ってたと書いてる人がいたけど、それでも宮本さんは私の大恩人。そこから夢中で曲を聴きあさりライブやフェスに行き、今に至る、という感じです

    やはり宮本さんはエレカシで輝く人だと思ってるので、戻ってきて欲しい
    エレカシでやることはやり尽くした、とインタビューで言ってたけど…私の恩人よエレカシに戻ってきておくれ

    +21

    -2

  • 1340. 匿名 2021/06/06(日) 06:58:52 

    >>455
    普通のビジネスシューズとかこの写真みたいなタイプと、昔からみんなが嫌ってる靴は違うよ
    これにプラス押してる人、先が細い=全部尖ってるから嫌って勘違いしてそう

    みんなが嫌いな靴を履いてる人はもうほぼ居ないと思う。まずもう生産されてなくない?

    +5

    -2

  • 1341. 匿名 2021/06/07(月) 17:01:18 

    アイドルではないのだからファンクラブの会員数の増加を気にする必要はないとおもうのだが、今のファンの人達はなぜ気になるの?

    +4

    -0

  • 1342. 匿名 2021/06/08(火) 22:16:05 

    >>181
    かっけー

    +3

    -1

  • 1343. 匿名 2021/06/10(木) 18:27:35 

    ライブのグッズ自分的にはイマイチだった

    せめてパンフレットは本型にしてほしかった
    あれであの価格はない
    見返すにも不便すぎる

    買おうかどうか非常に迷う

    +9

    -0

  • 1344. 匿名 2021/06/11(金) 09:02:07 

    >>1343
    わたしもです。
    欲しいと思ったのはノートくらいかな。

    +2

    -0

  • 1345. 匿名 2021/06/11(金) 17:49:42 

    >>1343
    独歩のときといいTシャツもタオルも惹かれないんだよね

    パンフレットは万が一のライブ中止にも耐えられるように、安く作って高額設定にしたのではないかと邪推している

    観光地の無料の地図の方がカラーで凝っているレベル

    ファンは黙ってても金を落とすと思われて雑に作られた感があって残念

    +5

    -1

  • 1346. 匿名 2021/06/11(金) 22:58:39 

    シャラララのMV観ました。
    宮本さん、人相変わったなぁ。
    良い悪いは別にして。

    +2

    -2

  • 1347. 匿名 2021/06/11(金) 23:13:04 

    >>1345
    突貫工事的な.........🤭
    安上がり的な.........🤑

    +1

    -1

  • 1348. 匿名 2021/06/12(土) 05:32:48 

    >>1266
    一生内縁の妻でいる積もりならあんな風に自分をアピールしないんじゃないの?自分の影を消すのが当たり前でしょ。この人の仕事は人に夢を売ることでしょ。この人がアイドルみたいになって何か自分を脅かす女性ファンとか何かにマウントを取る必要が出て来たんじゃないの?だってわざわざいけしゃあしゃあと映る必要もない訳だし。

    +5

    -2

  • 1349. 匿名 2021/06/12(土) 05:57:00 

    >>1258
    私はこの人を去年の秋に知ったばかりなのでよく分からないんだけど公式ホームページとかファンクラブの会報とかでキチンと発表できないのですか?フライデーとかじゃなくて。その方が印象がいいと思う。奥さんがファンにチラつくのもこの人の歌手活動にはあまり良くないと思う。

    +0

    -3

  • 1350. 匿名 2021/06/12(土) 06:24:28 

    >>1310
    そういうところが嫌いなんですよね。呼ぶ方も呼ぶ方だけど応える方も応える方で私には分からない世界。私の好きな歌手やその歌手のファンのあいだではそういうやりとりは考えられない。

    +1

    -2

  • 1351. 匿名 2021/06/12(土) 06:26:52 

    >>1313
    私も嫌です。この人とこの人のファンとは根本的に合わない気がする。

    +2

    -6

  • 1352. 匿名 2021/06/12(土) 06:33:18 

    >>1343
    何でグッズに他のメンバーの顔が描かれていないのですか?ずっと疑問です。

    +1

    -1

  • 1353. 匿名 2021/06/12(土) 06:41:05 

    >>1350

    私が好きなアーティストはニコッて笑うか「サンキュ」かスルーです。まぁ、大抵のアーティストはそうだよね。宮本さんはよく「うるせー」とか「ばかやろー」とか「黙れっ!」とか言ってたけど今はどうなんだろ?

    +2

    -0

  • 1354. 匿名 2021/06/12(土) 06:44:52 

    >>1215
    何かこの人性格悪そう。他にいくらでもまともな歌手いるよ。他の歌手に乗り換えたらどうですか?私はこの人嫌いです。

    +3

    -6

  • 1355. 匿名 2021/06/12(土) 06:48:40 

    【シャララ】を観たけどお金をかけているんだろうけど安っぽさを感じるのは何故なんだろう…

    +6

    -1

  • 1356. 匿名 2021/06/12(土) 06:50:18 

    >>1353
    もう根本的にこの人とは合わない。ファンを辞めるいい機会かもね。

    +3

    -4

  • 1357. 匿名 2021/06/12(土) 06:53:19 

    ソロになって露出が多くなり性格が全面的に出て知らなかった人にも性格や行動がバレちゃったパターンですな…

    +7

    -5

  • 1358. 匿名 2021/06/12(土) 07:57:54 

    >>1355
    何か安っぽいよね。
    白スーツがいけないのか表情がいけないのかよく分からないんだけど…。

    無理に物語風にしなくても、かっこ良く歌うだけでいいのに。
    冬の花とが獣みたいな感じのMVが好きだから今回はあまりリピートしなさそう。

    +7

    -1

  • 1359. 匿名 2021/06/12(土) 09:40:53 

    今日はバースデーライブか。
    何だか目が覚めた様になってしまって、配信も楽しめないだろうな。
    いやフライデーはショックではあったけど、今となってはきっかけに過ぎず、やっぱり昨今の曲やそれに対する宮本さんの謎の自信がトドメを刺した感じ。

    +12

    -1

  • 1360. 匿名 2021/06/12(土) 11:03:04 

    ファンクラブ枠で今回のライブ当選したから今年の野音はダメかなぁと今から思ってる

    今年のエレカシは野音のみだとしたら次に見られるのはいつか気が遠くなる

    年一でいいから生でエレカシを見られる機会がほしいな
    今のままじゃ野音の抽選外したら1年終了する

    +2

    -0

  • 1361. 匿名 2021/06/12(土) 11:32:39 

    >>1360
    コロナが落ち着いたら始まるよきっと
    今は色々リスクが大きい

    +3

    -0

  • 1362. 匿名 2021/06/12(土) 11:35:17 

    宮本さんは北海道のコンサートに来る度にMCで「空気が美味しい」と伝えてくれる素敵な人です

    +5

    -2

  • 1363. 匿名 2021/06/12(土) 12:36:19 

    ソロになる前にライブ行った時は1人で観に来ている方も多く、ライブ中は集中して聴いて終わればさっと帰る感じ。たまたまそうだったのかもしれないけど。

    +3

    -0

  • 1364. 匿名 2021/06/12(土) 12:54:29 

    今回は2席まで申し込みできる状態だったから友達同士の参戦も多いかも

    コロナ禍なんだし無駄なお喋りなしの単独参加者の集まりみたいにしてほしかったな

    古参だろうが新参だろうが節度ある行動してほしい
    野音ですら声援発する人が出たらしいし

    一部ファンの過熱ぶり見てると心配になる

    +10

    -0

  • 1365. 匿名 2021/06/12(土) 15:21:08 

    >>1364
    私もそう思いました。

    1人1枚だったら、大体の人が単独参加になるわけだからおしゃべりする機会も減りますよね!?
    こんな時期だから、対策してるんだなってことで納得できると思います。

    +6

    -0

  • 1366. 匿名 2021/06/12(土) 20:40:15 

    配信ライブ見たけどお腹いっぱい。
    新しいトキメキというかワクワクがなかった…
    なんかもう宮本もエレカシも私には離れる潮時なのかも…
    フライデーのことがあってもなくてもそういう時期だったのかも。

    +11

    -2

  • 1367. 匿名 2021/06/12(土) 21:31:11 

    ライブから帰ったけど、とても良かったよ

    みんな行儀良くしていたように見える
    (バルコニーだったからかな?)

    ライブで聴いたらシャラララもパッションも好きになった

    +9

    -1

  • 1368. 匿名 2021/06/13(日) 05:05:56 

    >>985
    警察に被害届を出すってことは相当色々聞かれるし男性ならプライドがあって出せないのではないですか?捜査二課知能犯係詐欺横領課へ行って調書を作って色々踏み込んだことも相当聞かれると思いますよ。

    +3

    -0

  • 1369. 匿名 2021/06/13(日) 05:41:55 

    >>1355
    あんまり好きじゃなくても良かったって言わなきゃいけない雰囲気が嫌です。白のスーツの上下が昭和の沢田研二っぽい。けどあの人沢田研二じゃないしね。

    +6

    -1

  • 1370. 匿名 2021/06/13(日) 06:08:51 

    >>1360
    チケットが取れない歌手って本当にいるんですね。私はシンガーソングライターが嫌いなのでこんな人のファンじゃなくて良かった。曲が好きじゃないのでテレビ観て出ていれば観るけどわざわざチケット取ってまでは行かないと思う。

    +1

    -12

  • 1371. 匿名 2021/06/13(日) 06:37:40 

    昨日、ライブに行きました。何曲かカバーを歌っていました。ここはNHKですか?歌謡ショーですか?私は往復ハガキを出しましたか?みたいな…エレカシの歌を何曲か歌ってたけどやはりエレカシのメンバーがバックにいての宮本浩次さんだなと思いました。お客様はみんなマナーを守っていて声援は一切、なかったし座って大人しく観ている方が多かったです。私はエレカシに戻ったらライブに行こうと思いました。エレカシになったら応援しようかな…あと白いスーツを着てました。微妙かな?

    +13

    -2

  • 1372. 匿名 2021/06/13(日) 06:39:38 

    >>1258
    私はシンガーソングライターが嫌いでたまたまこの人の考え方が好きだなと思って観ていてこの人が結婚するまでファンでいようかなと思っていたら半年もしないうちに結婚されてしまって早すぎって思いました。これが二年三年となっていたらもっとつらかったかなと思うのでかえって良かったかなと思っています。でもロケットパンチとかいう番組でみんなと結婚してくれるって言ってたのに嘘つきですね。誰かファンの方嘘つきですねって言う機会があったら言って下さい。事務所の方ががち恋はダメよ。彼女いるんだからって言っていたけどこっちも本気じゃないけど夢は見ていたいですよね。ジャニーズのファンの知り合いの顔を見たら泣き崩れそうになってしまいました。

    +0

    -5

  • 1373. 匿名 2021/06/13(日) 06:58:05 

    >>1217
    私この人嫌いだしろくな歌ないし消えると思う。ファンもろくな人いないし。他にいい歌手いっぱいいるよ。他の歌手に乗り換えたらどうですか?私はこの人の曲が好きではないしハッキリ言って一円も払う価値ないと思うのでアルバムだって貰ったっていらない。

    +1

    -9

  • 1374. 匿名 2021/06/13(日) 07:00:59 

    >>1313
    馬鹿っぽい。

    +1

    -2

  • 1375. 匿名 2021/06/13(日) 07:01:06 

    シャイニングは自分としてはいまいちだった

    あと声の高さが心配になる曲もチラホラ

    この人の歌が特にかっこ良くきこえるのは高音曲ではないんだけどな

    林檎とかスカパラとかはその辺が分かっていて本人の良さを引き出す音域になっていると思う

    +13

    -2

  • 1376. 匿名 2021/06/13(日) 07:05:40 

    >>1265
    結婚したので歌が作れなくなったのかも。

    +2

    -1

  • 1377. 匿名 2021/06/13(日) 07:07:10 

    結婚したの?

    +0

    -1

  • 1378. 匿名 2021/06/13(日) 09:02:56 

    FRIDAYにの写真、何でツーショット写真はないのかな?
    だから、あんまり実感なくて…。昨日のライブ良かったよ!
    特に「あなたのやさしさをオレは何に例えよう」が生で聴けて最高だった!やっぱりエレカシの曲の方が好きだ。

    +11

    -0

  • 1379. 匿名 2021/06/13(日) 10:23:52 

    ライブは賛否両論あるみたいね

    自分はエレカシ曲の別バージョンが聴けてラッキーくらいな単純な思考だった
    中には相当悲しんでいる人もいるみたいで、、

    誕生日の一日限りのお祭りライブとしてはとても楽しかったな
    昨日のライブは単独の商品で販売するのか、次のアルバムの特典にするのか気になるところ

    +11

    -0

  • 1380. 匿名 2021/06/13(日) 19:43:32 

    >>1378
    私もそれ思ったんですよね。
    ツーショットは事務所NGとかあるのかな?

    +3

    -0

  • 1381. 匿名 2021/06/13(日) 21:42:40 

    みんなのうたの"passion''はあんまり好きではなかったけど、ライブで聴いたらなかなか良かった。

    CDだとあんまり聴かないかもだけどw

    +0

    -0

  • 1382. 匿名 2021/06/13(日) 23:04:12 

    エレカシのRAINBOWという曲、TVで聴いたときは声出すの辛そうだと思ったけど、生は凄く良くてびっくりしました。最近の新曲はどれもTV初披露の時、苦しそうに聴こえる。特別ファンじゃない人は、購入してまで聴くかどうかは第一印象が大事な気がするので、もったいないなあと思う。余計なお世話だと思われるかもですが。

    +5

    -0

  • 1383. 匿名 2021/06/14(月) 03:45:55 

    >>1353
    人の性根がそんなに簡単に変わるわけない。中高で非行に走ったり不良だった人なんか大人になって更生したなんて言っても誰も信頼しないでしょ。それとおんなじ。心のなかじゃ私達のこと馬鹿にしてると思うよ。こんな人のファンさっさと辞めた方がいいよ。

    +3

    -9

  • 1384. 匿名 2021/06/14(月) 08:35:46 

    >>1383
    あなたは元ファン?
    何故かなり前にトピ落ちしたこのトピにわざわざ来たの?

    +7

    -0

  • 1385. 匿名 2021/06/14(月) 15:56:45 

    宮本く〜ん
    念願の夢にまでみたキラキラのアイドル💖に
    なれて良かったね!おめでとう㊗️
    次のライブグッズにはスマイル宮本くんのうちわ!
    販売しなくちゃだね

    +2

    -9

  • 1386. 匿名 2021/06/14(月) 16:39:36 

    ツーショットがないスクープはあるから気にならないけど事務所のテンプレ的なコメントがなかった方が気になったんだが、それは私だけか。55才にはプライベートは個人に任せてる、だろうしね。

    +0

    -4

  • 1387. 匿名 2021/06/14(月) 20:16:07 

    >>1380
    トドメは刺さなかったのね。
    むしろ、生○ろし状態だけど。。。

    +5

    -2

  • 1388. 匿名 2021/06/15(火) 02:54:20 

    >>1384
    私は不良なんかの気持ちが分からないし分かりたいとも思わないけどこの人の昔の映像観ると全くの不良だよね。よくも人だましてのうのうとテレビ出てたなと思います。まともな歌手なら友達じゃねぇなんて返答しないと思いますよ。私は非行に走ってた人とかとは大人になってまともでもそういう人とは付き合ったり係わったりはしたくないんです。まともじゃない人をあたかもまともかのように取り繕ってテレビ出演させてきたのが一時期であっても事務所が許せないんです。今回の結婚だってもっときちっとした報告が出来るはずでしょ。この人会報とかホームページできちっと報告したのですか?それについて黙っているファンの人達も変ですよ。

    +1

    -6

  • 1389. 匿名 2021/06/15(火) 03:04:24 

    >>1384
    私はたとえ半年であっても応援していた時期はあったのだから結婚発表を待っていておめでとうございますっていうのも変だけどわあ良かったねって喜びたかったのにそういうのもなくて他のファンの人もそのこと何にも言わないじゃない。どうなってるのか分からない。いくら謎でもきちんとすべきところはきちんとすべきです。

    +1

    -7

  • 1390. 匿名 2021/06/15(火) 03:07:48 

    >>1384
    ライブで報告があるのかなと思っていたから少し遅いなと思われたかもしれないけど。

    +1

    -0

  • 1391. 匿名 2021/06/15(火) 03:19:32 

    >>1360
    そんなにまでして観る価値があるのですか?家族とか自分の女連れて来るんでしょ。不愉快にならないの?私の好きな歌手は東京渋谷の出身だけど家族が来たことはないです。たまたま来ていなかったときに私が行っただけかもしれないけど。

    +0

    -7

  • 1392. 匿名 2021/06/15(火) 08:30:51 

    >>1391
    誰のファンなの?

    +4

    -0

  • 1393. 匿名 2021/06/15(火) 08:33:17 

    可愛さ余っちゃったのね…

    +3

    -0

  • 1394. 匿名 2021/06/15(火) 09:20:24 

    ファン歴半年

    +3

    -0

  • 1395. 匿名 2021/06/15(火) 14:15:21 

    長文の方…怖い

    +8

    -0

  • 1396. 匿名 2021/06/15(火) 16:13:48 

    家族が来たっていいじゃん

    +5

    -1

  • 1397. 匿名 2021/06/15(火) 17:23:02 

    >>1358
    獣‥、冬の花 を手掛けた同じ児玉裕一の作品なんだけどね。

    +1

    -0

  • 1398. 匿名 2021/06/15(火) 17:33:15 

    >>1392
    渋谷区出身は宇崎竜童?

    +0

    -0

  • 1399. 匿名 2021/06/15(火) 18:41:40 

    どなたかMUSICA読まれた方いますか?
    鹿野大嫌いなので購入躊躇ってます
    (近くに本屋がなくて立ち読みも出来ない)

    +0

    -0

  • 1400. 匿名 2021/06/15(火) 18:43:02 

    >>1398
    宇崎竜童?さんって港区在住のような。
    随分前に在住アーティストととして
    イベントに参加されてたのを見たので。

    +0

    -0

  • 1401. 匿名 2021/06/15(火) 18:44:20 

    >>1398

    「夜空ノムコウ」の人は?あとはこないだ小林亜星も渋谷区出身って知ったよ

    +0

    -0

  • 1402. 匿名 2021/06/15(火) 19:41:44 

    東幹久は歌手じゃないしなーw

    +0

    -0

  • 1403. 匿名 2021/06/15(火) 21:59:35 

    >>1398
    渋谷区出身
    エレファントカシマシ宮本浩次 妙齢美女との下町ミステリアス同棲

    +0

    -0

  • 1404. 匿名 2021/06/16(水) 02:29:13 

    >>1392
    東京渋谷の代々木上原というところの出身です。アルバム隣あって並んでいて宮本さんよりアルバム売れてなくて宮本さんのアルバムあと一枚のとき沢山アルバム売れ残っていたけどあの人の方が私には合うんです。人としての素直さだったりひねくれてはいないところが。これ以上言うとだいたい誰のことか分かってしまうと思います。宮本さんのサイトに来てみて合わないなとつくづく思ってしまいました。もし思いがけず宮本さんの曲が良くて宮本さんの結婚の話がなくても私はこの人を捨てて宮本さんに乗り換えることは出来ません。ちなみにこの人は結婚発表はしっかりしていますよ。結婚式の様子も見ました。

    +2

    -5

  • 1405. 匿名 2021/06/16(水) 02:31:23 

    トライセラトップスの和田唱?

    +1

    -1

  • 1406. 匿名 2021/06/16(水) 02:46:00 

    >>1258
    私はバンドマンって良く分からないけどなんで結婚しないで同棲なのですか?二十代とかでもないしすぐ結婚しちゃえばいいのに。付き合いも長そうだし。

    +3

    -0

  • 1407. 匿名 2021/06/16(水) 02:55:20 

    >>1398
    京都府伏見区出身って書いてあったけどダウンタウンブギウギバンド港のヨーコヨコハマヨコスカいいですよね。

    +1

    -1

  • 1408. 匿名 2021/06/16(水) 03:03:29 

    >>1387
    何のために結婚発表しっかりしないんですか?フライデーがやっぱり結婚発表としてとらえていいということですか?

    +0

    -8

  • 1409. 匿名 2021/06/16(水) 03:13:36 

    なんの話なのこれ

    +13

    -0

  • 1410. 匿名 2021/06/16(水) 03:20:19 

    >>1387
    じゃあファンとしては何て取ればいいの?フライデーは結婚発表じゃないの。

    +0

    -4

  • 1411. 匿名 2021/06/16(水) 03:24:18 

    >>1378
    ツーショットがなくても結婚したことには変わりないよ。

    +2

    -5

  • 1412. 匿名 2021/06/16(水) 03:31:54 

    >>1378
    芸能人がファンの人多いって聞いたけどどこがいいのか分からない。馬鹿っぽい歌が多い。この頃本音言えてすっきりする。

    +3

    -7

  • 1413. 匿名 2021/06/16(水) 03:35:00 

    >>1392
    とりあえずこの人よりはずっといいですよ。

    +2

    -1

  • 1414. 匿名 2021/06/16(水) 05:35:30 

    ザワワの息子さんかな?うーん、べつに結婚発表してないしね。宮本さんは過去に同棲した相手はいるしね。宮本さんは同棲していた元カノがいた過去はファンは知っているから驚かないだけじゃない?結婚はしない主義の人もいるしする人もいるし思想は自由だからね。この国は資本主義だからね。もしかしたら草○マサ○ネさんみたいな、あんな酷いストーカーまがいのが出てきて事務所が警告のつもりで出させたかもしれないし。最近はアイドル視するファンも多少なり増えたからかなと思ったけど。わからないけどね。ここで議論しても本人しか分からないことだから。

    +8

    -0

  • 1415. 匿名 2021/06/16(水) 06:08:43 

    >>1414です。

    >>1404さんに向けて書き込みました。やはりテレビで観たりCDとかサブスクしないんじゃダメなの?ポイっしちゃえばよいじゃん♪人気なんていつ無くなるか分からない水商売みたいなもんだよ芸能界は 


    +2

    -0

  • 1416. 匿名 2021/06/16(水) 06:59:13 

    結婚したの?

    +0

    -0

  • 1417. 匿名 2021/06/16(水) 07:24:50 

    >>1416

    してないんじゃない。黙ってられない性格だし、わかんないけど

    +3

    -0

  • 1418. 匿名 2021/06/16(水) 09:54:35 

    事実婚みたいなかんじじゃない?
    何となく付き合うと同棲みたいなパターンが多そう。

    +6

    -0

  • 1419. 匿名 2021/06/16(水) 11:25:37 

    >>1360
    チケット難しいけど、野音行きたいですよね。
    これぞエレカシって曲をたくさん演ってくれるし。
    虫の鳴き声と月が出てたら最高!

    +12

    -0

  • 1420. 匿名 2021/06/16(水) 12:23:07 

    私は宮本さんが病気で活動休止している頃からエレカシをよく聴くようになったんだけど、その頃の宮本さんは顔色も悪くてしんどそうだった
    個人的にソロはあんまり好きじゃないけど、とにかく今は元気に活躍されていて良かったと思う
    過去の曲や映像もファンになってから視聴したものが多いけど、その当時に体験してみたかったなー

    +9

    -0

  • 1421. 匿名 2021/06/16(水) 15:06:46 

    配信どうしようか迷ったけど、円盤化されるかCDの特典に一部ついたりするかもと思ってやめた。ソロになってから聴き始めたけど、やっぱりエレカシが聴き応えがある。来年は35周年?だからさすがにツアーやってほしい。ソロをわざわざ交通費かけて観に行きたいとは思わないかな。テレビの露出多いし、それで充分。

    インスタのガチ恋投稿もお腹いっぱいだわ。いくつになっても好きな人や憧れる人がいたほうがいいだろうけど、彼女さんを家政婦だとかお手伝いとか言ってるファンには呆れた。本当人となりってこういう時に表れるよな、ってしみじみ思ったよ。

    +8

    -5

  • 1422. 匿名 2021/06/16(水) 15:58:30 

    昔若い頃のエレカシ宮本の汗はキラキラしていて好きだったけど、、
    今の宮本は汗で顔に髪の毛がへばりついてる感が不潔ぽいし気持ちが悪い
    まだエレカシ宮本なら許せるけど

    +4

    -8

  • 1423. 匿名 2021/06/16(水) 20:56:44 

    >>1422
    ヒゲのせいじゃなくて?
    わたしはヒゲがない方が好き

    +5

    -0

  • 1424. 匿名 2021/06/16(水) 23:24:05 

    私もめんどくさいファンだと思うが吐き出させてください。
    新事務所になって露出が増えたという意見があるけど、タイアップ曲は前から多いし、コラボも事務所が取ってきた仕事というより直接本人に打診されてたんじゃなかったかな。NHKの番組もスタッフさんにファンがいるからなのか、以前からよく出演してるし。
    もちろん新事務所になって増えた仕事もあるでしょう。ソフ●バンクのCMとか。でも50歳過ぎた男性にサンタの帽子をかぶって貰うのは格好悪い。
    あと、ソロのグッズばかりチカラを入れ過ぎ。
    以上です。

    +10

    -0

  • 1425. 匿名 2021/06/17(木) 04:09:03 

    >>1414
    やっぱり宮本さんのファンは辞めるべきなんでしょうかね?ファンの方の新参とか古参とか言う呼び方が気になるし宮本さんってメンバーの方にも言うことは言うみたいだし私だったら黙っていた方がいい事は言わないで済ませたいタイプです。出来るだけ人間関係は円滑にしていたいんです。もう根本的に人として違うじゃないですか。だからこの人のファンも口に出さない方がいいことでも平気で口に出すじゃないですか。みんながじゃないと思うけど。この人が途中でキャラが変わったから混乱するんですよ。友達じゃねぇんだよキャラを通していたらヤンキーや不良のカリスマで何の混乱もなかったと思うんです。ずっとおんなじようなファンに囲まれて似たようなタレントに似たようなファンで新参は鼻につくとかはなかったと思うんです。

    +2

    -4

  • 1426. 匿名 2021/06/17(木) 04:22:36 

    >>1415
    でも代々木上原の歌手は息の長い歌手だと思うけど。そんなにアイドル的になると悪いのでしょうか?どこに住んでいるかも分からない人間にストーカーのしようもないし下町っていったって見当もつかない。

    +1

    -1

  • 1427. 匿名 2021/06/17(木) 04:46:30 

    >>1414
    事務所の対応が腹が立ちますよ。ファンとか支えてくれる大衆がいるから成り立っているのに実際何かあったわけでもないのにがち恋は去らせなきゃとか頭に来ると思いませんか?アミュ-ズって事務所あまり評判良くないのも無教養で馬鹿の集まりだからと見切りを付けた方がいいのかもしれませんね。自由にものも言えない戦前の日本みたいな組織っぽいしどこまでもファンを馬鹿にしているような気がします。シンガーソングライターが嫌いなのですぐファンを辞められることも良かったです。この人正直どこがいいのか分からないし。

    +1

    -8

  • 1428. 匿名 2021/06/17(木) 05:20:32 

    >>1414
    それでも楽しくやっているのを私はシンガーソングライターが嫌いだけど聴きたいものは聴いて雑誌記事だって普通に楽しんでやっていたのに誰かに迷惑かけたわけでもないのにあの女性がちらついて聴いていられなくなりました。結婚したって言っても相手によるのかとも思いますが休日にはその女性に必死に尽くしていると思ったらそういう姿がちらついて雑誌記事なんかも読む気がしなくなりました。すぐ結婚発表するんでもなければわざわざ同棲しています発表ってする必要あったのかなと思います。ファンにショックを与えたんだからその報いとしてすぐ結婚発表すべきです。あの女性とすぐ結婚してファンに誠実さを見せるべきです。

    +2

    -5

  • 1429. 匿名 2021/06/17(木) 06:46:40 

    早くコロナが収まります様に。

    +13

    -0

  • 1430. 匿名 2021/06/17(木) 08:18:04 

    6/12にツアー発表だと思ってたんだけど
    宣言解除まで待つのかな?
    もうとっくに決まってることなんだろうに
    タイミングが難しいよね

    +4

    -2

  • 1431. 匿名 2021/06/17(木) 13:51:47 

    椎名桔平と原田知世は2ショットあるみたいだけど、菅田将暉と小松菜奈は載ってなさそうね

    +0

    -0

  • 1432. 匿名 2021/06/18(金) 01:12:26 

    縦横無尽ライブの配信数やシャラララCD.配信の売り上げ数にフライデーショックは影響したのでしょうか?
    わたし自身がフライデー以降、魔法が解けたように気持ちが萎えてしまい、ちょっと知りたいと思って。
    シャラララも曲自体は大好きなのですが、フライデー前の気持ちにはもう戻れない。
    独歩、ロマンスは複数枚購入しましたが、シャラララはパス。
    ああ、楽しみを奪った講談社が憎い、打診があったのかもしれないがアミューズの対応もしかり。

    +12

    -3

  • 1433. 匿名 2021/06/18(金) 08:57:47 

    >>1432
    彼女がいようがいまいが気にしないファンが多いだろうから、フライデーショックはあまり影響ないのでは?
    私は少なからずショックを受けましたけど、やっぱり宮本浩次とエレファントカシマシ が好きなんですよね。

    ソロを経験した宮本さんとメンバーがどんなエレカシを聴かせてくれるのか、その時を楽しみに待ちたいです。

    +9

    -2

  • 1434. 匿名 2021/06/18(金) 10:34:07 

    >>1432
    これにこんなに+がつくことに驚いた

    +3

    -1

  • 1435. 匿名 2021/06/18(金) 12:41:46 

    フライデー記事って、
    「オレの宝物」の
    「妙齢野良猫」と
    「ミステリアス同棲」
    って内容だっけ?

    ペットではなく野良猫と同棲かぁ...

    +0

    -1

  • 1436. 匿名 2021/06/18(金) 15:15:01 

    フライデー記事って、
    「オレの宝物」の
    「妙齢野良猫」と
    「ミステリアス同棲」
    って内容だっけ?

    ペットではなく野良猫と同棲かぁ...

    +1

    -1

  • 1437. 匿名 2021/06/18(金) 23:59:29 

    得体の知れない妙齢女性より同世代の女優さんがよかったな
    そしたらビッグカップルとか報道されるのかな

    +7

    -5

  • 1438. 匿名 2021/06/22(火) 13:17:13 

    >>1437
    まあ、すぐにサヨナラになるだろうね

    +2

    -1

  • 1439. 匿名 2021/06/23(水) 00:25:04 

    >>1438
    お世話好きな尽くすタイプじゃないと難しいって?

    +0

    -0

  • 1440. 匿名 2021/06/23(水) 02:30:56 

    >>1432
    曲はよく聴いてみると好きなんだけど私ももうフライデー以前の気持ちには戻れないな。テレビも観ないかな。全部奥さんがちらついて観る気がしない。テレビなんかもう出なくていいのに。

    +2

    -3

  • 1441. 匿名 2021/06/23(水) 02:38:29 

    >>1437
    その女優が出たらチャンネル変える。あらかじめテレビ欄見ておいて絶対接触しないようにする。ある意味もっと嫌な気分かも。どっちも嫌かも。

    +1

    -2

  • 1442. 匿名 2021/06/23(水) 03:05:47 

    >>1387
    事実婚だって婚姻届がないだけで結婚と一緒だよ。結婚って取っていいのではないですか?他の人と熱愛が出れば不倫だし。

    +1

    -1

  • 1443. 匿名 2021/06/23(水) 03:13:30 

    >>1432
    どっちみちマイナスイメージにしかならないのに記事を出したということは事務所としてはファンを減らしたかったのではないですか?

    +1

    -0

  • 1444. 匿名 2021/06/23(水) 03:19:01 

    >>1432
    宮本さんが好きって言っているファンは痛いとか事務所とか運営の人が言っていたから純粋に曲だけが好きなファンが欲しいんじゃない。

    +3

    -1

  • 1445. 匿名 2021/06/23(水) 12:22:44 

    へえ。ファンを痛いとかいう事務所なんだ。最低。

    +1

    -4

  • 1446. 匿名 2021/06/23(水) 14:37:44 

    そして肝心な曲がこの状態。
    フライデーで離れていく程度のガチ恋が迷惑、って気持ちは分からんでもないけれど、最近の曲を褒めちぎっている人達の方が宮本さんをダメにしていってる気がする。
    「ガストロンジャー」みたいな曲をって頼まれて「Passion」ですよ。。。
    勿論Passionも聴いてる分には楽しくて嫌いな曲をではないけれど。

    +6

    -1

  • 1447. 匿名 2021/06/23(水) 19:09:23 

    >>1444
    事務所の人間に直接聞いたの?
    憶測でしょ。

    +3

    -0

  • 1448. 匿名 2021/06/23(水) 23:20:33 

    インスタを更新しないのは何か意味があるんだろうか

    +3

    -1

  • 1449. 匿名 2021/06/24(木) 03:11:08 

    >>1447
    サーバの管理者のような人が私に精神的に追い込まれる程ファンを辞めさせたがっていたし嫌がらせメールも何通か来ていたから憶測じゃないと思う。けど宮本さんもいつまでも独身ではいるわけにいかないからあの女性と結婚して幸せになってね。ファンが芸能人を縛るわけにはいかないし宮本さんには宮本さんの幸せがあるしね。夢のような時間をありがとう。楽しかった。

    +1

    -2

  • 1450. 匿名 2021/06/24(木) 08:25:15 

    どういたしまして

    +4

    -1

  • 1451. 匿名 2021/06/24(木) 10:07:16 

    >>1448
    もともと頻繁じゃないし、忙しいんじゃない?
    「何も言うことない」って縦横無尽で言ってたのが、え?何に関して?ってちょっと思ったけどw

    +3

    -0

  • 1452. 匿名 2021/06/25(金) 20:40:50 

    >>31
    暗記得意な陰キャ弁護士みたい

    +3

    -2

  • 1453. 匿名 2021/06/26(土) 16:53:44 

    >>1448
    コバタケバンドメンバーに気をつかって
    内弁慶だから言いたい事も言えず
    わがまま言えず、思い通りにならず
    ストレスたまってグッタリしているとこ。

    +3

    -3

  • 1454. 匿名 2021/06/27(日) 01:19:20 

    >>1415
    ただひたすらファンが馬鹿にされているように感じて腹の虫が収まらない。この人も事務所もよく分からない。こんなことやってるタレントと事務所はないと思う。裏サイトでひたすらファンを馬鹿にしている。

    +1

    -5

  • 1455. 匿名 2021/06/27(日) 02:21:26 

    >>1432
    講談社が悪いわけじゃなくて本人と事務所がこういう記事を書いて下さいって頼んだんだと思うよ。一日も早くこんな人のファン辞めた方がいいと思うよ。それとテレビももう観ない方がいいよ。

    +1

    -4

  • 1456. 匿名 2021/06/27(日) 02:36:23 

    >>1447
    アミューズってみんなが思う以上に最低な事務所だよ。あの馬鹿がデブと生活するために仕方なくすがった事務所なんでしょ。私もこいつなんかのくだらない音楽聴いてないでもっと素晴らしい音楽たくさんあるしまともな楽曲には老若男女まともなファンがついてるもんだよ。こいつなんかの曲どこがいいのか分かんないよ。

    +1

    -4

  • 1457. 匿名 2021/06/27(日) 02:40:53 

    宮本ってやっぱり人間性が最悪っていうのよく分かった。歌手辞めろ!このくず!ゴミ!祖国へかえれ!

    +1

    -8

  • 1458. 匿名 2021/06/27(日) 05:29:27 

    タテヨコナントカ
    有名どころばかりを集めての
    オールスターバブル感
    今どきダサ過ぎ

    元は取れたのかな?

    +1

    -8

  • 1459. 匿名 2021/06/27(日) 10:23:40 

    もう若手ミュージシャンから憧れって言われることも無いんだろうな〜

    +0

    -6

  • 1460. 匿名 2021/06/27(日) 16:51:16 

    >>1457
    はぁ⁉︎
    祖国てどこ?

    +3

    -1

  • 1461. 匿名 2021/06/27(日) 18:46:16 

    >>1352
    今回のバースデーライブのグッズのこと?
    それなら、ライブは宮本のソロ公演であって、エレカシみたいなバンドの公演ではないからでしょ

    +5

    -0

  • 1462. 匿名 2021/06/28(月) 05:23:56 

    >>1460
    異邦人なんでしょ。祖国あるんだろ。

    +1

    -1

  • 1463. 匿名 2021/06/28(月) 05:30:26 

    >>1461
    バンドのCDも何であの人だけ大きく写ってて他の人は小さいの?

    +0

    -1

  • 1464. 匿名 2021/06/28(月) 05:41:31 

    >>1392
    ファンクラブでグッズを買った時もわざわざ家に確認の電話くれたりこの歌手が好きな理由をアンケートに書いたら真っ正面の一番前に席を取ってくれたりいろいろ親切でした。ないがしろにされてる感じが全然なかった。

    +0

    -4

  • 1465. 匿名 2021/06/28(月) 05:41:49 

    デザイナーに聞けば

    +0

    -2

  • 1466. 匿名 2021/06/28(月) 05:45:29 

    >>1414
    草野マサムネのストーカーは特殊。

    +1

    -0

  • 1467. 匿名 2021/06/28(月) 05:56:49 

    >>1414
    私より年上の人でも息子の方を主体にして呼ぶのにやっぱりざわわの息子って呼ばれちゃうんだ。七色も声を持っていなくてもファルセット一本で勝負出来る歌手。でも私が本当に好きなのはざわわ。平原綾香と共演するのが多いのがざわつくけどよっぽどのレズビアンでもないかぎり大丈夫だと思っている。

    +0

    -2

  • 1468. 匿名 2021/06/28(月) 06:09:25 

    >>1432
    いいと思わないから籍も入れないし結婚もしないんでしょと思うようにしたらどうですか?この人も気が変わるわ。急いでファンのところへ涙を拭きに来てくれるわよ!

    +0

    -1

  • 1469. 匿名 2021/06/28(月) 06:31:10 

    本当アミューズって嫌な事務所。腹立つ。くず事務所。数々の悪行を償え!人殺し!三浦春馬も殺したんだろ!このくず事務所!くずの集まり!潰れちまえ!クソ事務所!今までで何人人殺してきたの?買う価値のないCD山ほど出して本当資源の無駄。再生可能な社会になっていない。最低な事務所ね!

    +2

    -1

  • 1470. 匿名 2021/06/28(月) 06:35:20 

    こいつのファンって馬鹿や不良が多い。受験に失敗した奴とか。こいつの母親が課外活動ばっかさせてきたからこいつ頭悪い。

    +1

    -1

  • 1471. 匿名 2021/06/28(月) 08:34:22 

    変なのがいるねぇ
    ミヤジに彼女がいたのが悔しいんだね。
    ご愁傷様です。

    +2

    -0

  • 1472. 匿名 2021/06/28(月) 09:11:58 

    >>1469
    事務所にスクショして送りますね。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。