-
1. 匿名 2021/05/28(金) 09:39:16
出典:www.j-cast.com
「サラブレットは非常に繊細な生き物」「牧場関係者に多大な迷惑をかける」 競走馬団体が注意喚起、見学客のマナー違反相次ぎ...: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com北海道日高郡新ひだか町にある「競走馬のふるさと案内所」が、競馬のフリーマガジン「うまレター」2021年5月号に、「大好きな馬たちを思いやり、マナーを守って牧場見学を」などと訴える広告を出稿した。
🐎直接牧場にコンタクトを取る人が増えている
広告では「大好きな馬たちを思いやり、マナーを守って牧場見学を」と切り出し、
「観光を目的として営まれているわけではありません。ファンの突然の訪問は日常の仕事の妨げとなり、牧場関係者に多大な迷惑をかけることになってしまいます」
「サラブレットは非常に繊細な生き物です。見学者の勝手な行動によって起きた事故やトラブルが、重大な責任問題につながるケースがあることを心に留めておいてください」
過去にも引退馬をめぐるトラブルが発生している。
2019年9月に北海道日高町の牧場で繋養している引退馬タイキシャトルとローズキングダムの、浦河町の牧場ではウイニングチケットとビワハヤヒデのたてがみが切られる事件が発生し、ウイニングチケットのたてがみがフリマアプリ「メルカリ」に出品されていた。+146
-2
-
2. 匿名 2021/05/28(金) 09:40:57
ウマ娘か
迷惑かけるなよ…+302
-8
-
3. 匿名 2021/05/28(金) 09:40:58
足ケガしただけで命の危機に繋がるくらい繊細だから、馬が大好きなら遠目から見て楽しむだけを心掛けてほしい+268
-3
-
4. 匿名 2021/05/28(金) 09:41:01
ガル民とは正反対+7
-14
-
5. 匿名 2021/05/28(金) 09:41:19
ていうか馬のアニメ始まった途端に馬の記事増えたよね+130
-1
-
6. 匿名 2021/05/28(金) 09:41:42
たてがみを切るのも売るのも買うのもイカれてると思うのは私だけ?
遠くから眺めてるだけで十分満足できないもんなの?+282
-1
-
7. 匿名 2021/05/28(金) 09:41:53
馬蹴って走らせてるくせに今更なに言ってんだか+6
-47
-
8. 匿名 2021/05/28(金) 09:42:00
ゴルシ人気かな。+55
-4
-
9. 匿名 2021/05/28(金) 09:42:51
新規程、その世界の禁忌をちゃんと学んでから行動するしてくれ。
80年代か90年代にも
よく知らないファンが牧場に迷惑かけた事案あったしな。+30
-1
-
10. 匿名 2021/05/28(金) 09:43:02
世の中管理責任を問う人多くて生き辛い。+0
-13
-
11. 匿名 2021/05/28(金) 09:43:12
馬好きの夫と日高を巡った事がある。
メルカリの件に関しては本当に考えられない。
穏やかに過ごして欲しい。+130
-3
-
12. 匿名 2021/05/28(金) 09:43:24
>>7
論点ズレてる
そこじゃない笑+38
-3
-
13. 匿名 2021/05/28(金) 09:44:22
>>8+4
-14
-
14. 匿名 2021/05/28(金) 09:44:22
人気になって人口が増えるとそれだけマナーの悪い奴も増えるんだよな+50
-0
-
15. 匿名 2021/05/28(金) 09:44:29
ゴールドシップも前問題になってた。
触ったりたてがみ抜いたり、、、+70
-0
-
16. 匿名 2021/05/28(金) 09:45:23
サラブレッドって結局ギャンブルの道具なんだよね残念ながら+9
-33
-
17. 匿名 2021/05/28(金) 09:45:44
>>5
毎回感動する話ばかりなので人気だよ+1
-13
-
18. 匿名 2021/05/28(金) 09:46:09
>>2
オタクが介入してきたコンテンツって総じて安っぽくなるよね+150
-3
-
19. 匿名 2021/05/28(金) 09:46:12
日本ってアイドルや食べ物やアプリくらいでしか、経済が活性化しないよね
しかも、ヒットするとその業界のマナーが守れない人が増えるって事をずっと繰り返してる気がするわ+78
-3
-
20. 匿名 2021/05/28(金) 09:46:23
>>7
馬蹴って…?+12
-0
-
21. 匿名 2021/05/28(金) 09:46:26
関係ないんだけど高速乗ってたら時々、馬のトラック見かける(移動中)あれ凄いよね。+85
-1
-
22. 匿名 2021/05/28(金) 09:47:25
>>12
横だけど、繊細な馬になぜ競馬をやらせてるんだって思ったよ。+6
-23
-
23. 匿名 2021/05/28(金) 09:47:27
>>16
たしかにそういう視点の人いるけども、ちゃんと愛情もってお世話してる人もいるよ+20
-0
-
24. 匿名 2021/05/28(金) 09:47:27
ああ、ウマ娘のキャラが頭につけてたバラとかを実際のお馬さんの墓石の上に乗せてキャッキャ騒いでたもんね
だからオタクは嫌いなんだよ+123
-0
-
25. 匿名 2021/05/28(金) 09:47:34
たてがみ切ってメルカリで売るなんて…+29
-0
-
26. 匿名 2021/05/28(金) 09:47:54
>>16
ヒトの手で作られた存在だからな。+10
-0
-
27. 匿名 2021/05/28(金) 09:48:09
>>1
直接関係あるかは定かじゃないけど、北海道も中国人が増えたなって思う+12
-5
-
28. 匿名 2021/05/28(金) 09:48:19
>>19
煽りでなく疑問なので質問させて。海外ってそれ以外でどう経済活性化してるの?
最近本当に日本の未来が怖い+9
-0
-
29. 匿名 2021/05/28(金) 09:48:29
>>22
慈善事業だけで稼いで馬の世話が出来てりゃやらなくていいんじゃない?誰かそれくらい出資してくれる人いんの?+13
-1
-
30. 匿名 2021/05/28(金) 09:49:48
>>2
オタクってさ
そのゲームの中で済ませとけばいいのにすぐ現地来るよね
ありがたい部分もあるけど、相手側が迷惑に思ってる場合はやめるべきだわ
まぁもちろんこんなことするのオタクだけじゃなくてただの競馬ファンのおっさんも昔からよくあったからさ
なんにせよマナー悪い奴は捕まえて欲しいくらいだわ+149
-6
-
31. 匿名 2021/05/28(金) 09:49:54
>>27
なんでもチャイナチャイナ言うと
なくなるよ、ここぞの時の説得力。+19
-0
-
32. 匿名 2021/05/28(金) 09:49:59
>>4
自覚ある?
私はない。+0
-1
-
33. 匿名 2021/05/28(金) 09:50:20
>>7
経済動物で商売道具ですから。そりゃ他人が勝手に触っちゃいけない。+14
-1
-
34. 匿名 2021/05/28(金) 09:50:48
>>8
ゲートインしたゴルシ暴れる、細江純子さんの悲鳴、これセットです。+25
-0
-
35. 匿名 2021/05/28(金) 09:51:08
北海道の馬の顔蹴ってたやつ思い出した。
砂にハマって登りきらなくて疲れきったとこ文句を叫びながら蹴ってらしいね。
もう可哀想で、こんな競技が伝統とか言ってる北海道が嫌いになりそう。+31
-21
-
36. 匿名 2021/05/28(金) 09:51:52
ウマ娘が流行る数年前に七冠馬テイエムオペラオーが立髪とか被害に遭ってしまって、当たり前にオーナーさんが激怒して別の牧場に移して場所を秘密にしたこともあった+56
-0
-
37. 匿名 2021/05/28(金) 09:51:52
>>19
アイドルと食べ物とアプリだけで生きてる子供かw+8
-0
-
38. 匿名 2021/05/28(金) 09:52:02
>>24
「萌え」要素がないと何もできない気持ち悪い連中。
競馬好きの旦那も「なぜ牡馬(オス馬)を女体化する必要があるのか理解できない」って言ってた。+133
-5
-
39. 匿名 2021/05/28(金) 09:52:10
>>19
それが原因でマナー悪いわけじゃないでしょ
それ以前にモラルやマナーを学んで来なかったのが問題なんじゃなくて?+16
-0
-
40. 匿名 2021/05/28(金) 09:52:30
>>13
ゆっこ「あんたは、ドルジ」+34
-0
-
41. 匿名 2021/05/28(金) 09:52:37
承知の上でしょ
ウマ娘やっておいてそれはない+0
-17
-
42. 匿名 2021/05/28(金) 09:53:08
>>2
元競走馬を引き取ってる牧場の知り合いが好きな馬に会いに行った時にも見たそうで、そのアニメの作中に馬のステップの場面があって、見学者が動画を撮る為に賞を獲った種牡馬にアニメのようにやらようと脅したりするそうです。注意するとやめたそうですが。困った人たちがいますね。+76
-1
-
43. 匿名 2021/05/28(金) 09:53:57
>>8
競馬にまったく興味なかったのが、ゴルシを知ってからゴルシを見るために競馬見てた。
ゴルシ元気でいるといいね🐴
愛しのゴルシ
+13
-9
-
44. 匿名 2021/05/28(金) 09:54:18
>>28
うちも油田があったらなー+18
-0
-
45. 匿名 2021/05/28(金) 09:54:52
>>27
この件については中国人ではなくオタクのマナーのなさが問題だ
+30
-0
-
46. 匿名 2021/05/28(金) 09:55:20
>>28
例えばアメリカだと、政治やスポーツなどを何でもエンタメショーにしてる印象だわ
あと、LGBTQや差別無くせってのもビジネス化してる
+21
-0
-
47. 匿名 2021/05/28(金) 09:56:33
ウマって音にも敏感でジャンプ傘を開く音でも注意しなきゃいけないくらいだからね。
キモヲタはスマホ画面で育ててる擬人化した美少女だけ見とけって感じ。+69
-1
-
48. 匿名 2021/05/28(金) 09:57:14
>>38
ご家族と全く同意見でゲームしてないわ。
牡馬牝馬が一緒に仕事出来たり
引退したらしたで牡馬には牡馬の牝馬には牝馬の役割があるのが良いところでもあると思ってるから
なんでもかんでも女にするのわけがわからない。+59
-3
-
49. 匿名 2021/05/28(金) 10:00:18
馬好きだけど馬娘やってない〜牡馬を女の子の姿にされるのが、??ってなる。公開してくれてる牧場にそういう人達混ざるのもなんか嫌だな。
CMのカレンちゃんのキャラは可愛いなと思ったけど
現役時代はもっと濃い葦毛だからもっと濃くー!と思う。+13
-0
-
50. 匿名 2021/05/28(金) 10:00:21
>>8
ウマ娘関係なく人気だよね。youtube見て新たなファンが増えてるわ。+37
-0
-
51. 匿名 2021/05/28(金) 10:01:37
>>35
いや、非日常の酷い事だからニュースになったんでしょ?+4
-10
-
52. 匿名 2021/05/28(金) 10:02:33
北海道に放牧してるサラブレッドを遠くから眺める展望台がある
今日の放牧予定のお馬さんの名前が貼ってる
双眼鏡でも見てる人がいた
それで我慢しなよ
+51
-0
-
53. 匿名 2021/05/28(金) 10:03:27
>>35
これは廃止がいい。
砂が足りないっていう記事もあって、走らせられないのだから、そのまま廃止っていう意見多数だった。
存続希望をする人の意見は砂の代替と歴史的観点とあれは虐待ではないっていう3通りで、全てに言い返されてた。私も馬虐待にしか思えない。+23
-7
-
54. 匿名 2021/05/28(金) 10:03:31
>>38
競馬好きであればあるほどそれは違和感あるし嫌悪感あるだろうね
牡馬は美少年にすればよかったのに。
それをしなかったってことは、ターゲットは美少女育成したいだけのヲタクなんだろうなって。
気持ち悪いからこのゲーム自体表に出てこないでほしい。+65
-12
-
55. 匿名 2021/05/28(金) 10:03:55
>>49
変な話、武豊の歴代騎乗の馬について語ってるの見ると疑似恋愛に近いようなのでアリなのかとは思う。スーパークリーク(牡)に「他の誰にも渡したくないと僕が初めて思った。」とか真顔で言うわけだから。+0
-12
-
56. 匿名 2021/05/28(金) 10:04:36
そんなこと言っても殺処分されてる馬のが格段に多いんだけど…+5
-0
-
57. 匿名 2021/05/28(金) 10:05:05
>>15
ありえない。蹴り飛ばされてしまえそんな奴+34
-0
-
58. 匿名 2021/05/28(金) 10:05:29
>>24
ライスシャワーか。ウマ娘でライスシャワー知った人なんて、ライスシャワーが牡馬だってことも知らないだろうな
+46
-3
-
59. 匿名 2021/05/28(金) 10:06:34
>>53
北海道って地域柄なのかな野蛮なやから多すぎる
旭川のいじめ問題もだけど
ちょっとおかしい+4
-17
-
60. 匿名 2021/05/28(金) 10:06:35
>>55
恋愛感情なくてクラシックカー愛でる男性もそんな感じだよ
+11
-0
-
61. 匿名 2021/05/28(金) 10:06:48
こういうトピはガル男が来て、ウマ娘に否定的な意見に片っ端から噛み付いて荒らしていく
まじでいかれてる+17
-3
-
62. 匿名 2021/05/28(金) 10:08:09
>>24
本当にやめて欲しいね。
そんなことされたら牧場側が完全に見学不可にするよ。
馬じゃなくて流行りのコンテンツ好きな自分に酔っうな+39
-0
-
63. 匿名 2021/05/28(金) 10:13:40
>>51
いや、非日常だから注意で許されるってわけじゃないから。
こういうのはね、
日常だったから、つい出ちゃうんだよ。+4
-2
-
64. 匿名 2021/05/28(金) 10:14:09
>>2
従来の競馬ファンにも柄悪い人もいるけどサラブレッドの特性は理解してる無茶苦茶やらないと思う
何かあれば競馬に影響出る
アニメから入るとそこら辺がわからないだろうな
+72
-0
-
65. 匿名 2021/05/28(金) 10:14:29
そんな繊細なお馬さんを競馬というギャンブルに使ってるのも矛盾じゃない?
競馬ならいいの?+2
-14
-
66. 匿名 2021/05/28(金) 10:15:38
昔から競馬ファンだけどウマ娘からの人って競馬全然知らないくせにドヤってくる人多くてうざい。
+25
-0
-
67. 匿名 2021/05/28(金) 10:16:20
>>54
女性でマナー悪い人たくさんいるのに性別男でも変わるわけがない
+21
-1
-
68. 匿名 2021/05/28(金) 10:18:10
>>54
女性もやってるし、ユーザーはオタクと思い込み激しいね
世界3位のソシャゲなんだけと+7
-18
-
69. 匿名 2021/05/28(金) 10:18:49
競馬好きな人から「競馬は確かにギャンブルだけど、パチンコや麻雀とは違うんだよ。馬の活躍を応援したくて通うんだよ」って以前教えてもらった。
自分の好きな馬が頑張ってくれるから、外れたら悲しいけど次は勝ってくれると期待してまた同じ馬券買うんだって。
アニメ関係なく元々競馬が好きな人は、今のブームどう思ってるんだろうね。+29
-1
-
70. 匿名 2021/05/28(金) 10:18:57
ウマ娘はケンタウロスみたいなやつ?
よくわからんけど切り離して考えられないものかね?たてがみ切ったやつ丸ハゲにするぞ!+8
-2
-
71. 匿名 2021/05/28(金) 10:18:59
>>67
確かに。女でも男でもオタクは総じてマナー悪いよね。立髪切ったのはオタクじゃないのかもしれないけど。+11
-2
-
72. 匿名 2021/05/28(金) 10:19:08
>>67
石川遼がフィーバーしてた頃に石川遼目当ての女性ファンがゴルフ場で声援送ってひんしゅく買ってた
+13
-1
-
73. 匿名 2021/05/28(金) 10:19:32
2019年はウマ娘が流行る前だから前々から悪質なファンはいたけど、それが最近はウマ娘人気もあってさらに加速した感じか…。+17
-0
-
74. 匿名 2021/05/28(金) 10:20:43
>>21
競馬好きだった夫からすると、あれに馬を乗せていたら、例え事故っても急ブレーキをかけちゃいけない、馬を守らなきゃいけないって言われているとか、いないとか。
もっと過激な表現してたけど、ここで書くのはちょっとはばかれる。+33
-1
-
75. 匿名 2021/05/28(金) 10:20:54
>>58
ライスシャワー亡くなった時なんて当時のファンが鬱のどん底だったらしいね。お墓参り行ってそういうノリの人居たらなんか嫌だな。
私の好きな馬は馬娘を断ったみたいだからありがたい。+52
-3
-
76. 匿名 2021/05/28(金) 10:21:39
擬人化&女体化っていうのが最高に気持ち悪い
気持ち悪いだけならまだしも迷惑かけるな+25
-4
-
77. 匿名 2021/05/28(金) 10:21:56
>>2
オタクって自室にこもって社会との交流がなくて社会的常識を身につけていない人が多い気がする。
普段は大人しいのに複数人集まると歯止めが効かなくなるイメージもある。
さらに、ゲーム、アニメだけの知識で馬がどういう生き物かも知らない人が多い気もする。
競馬、馬の人気が出るのは嬉しいけど牧場から規制がかかるのが怖い。+41
-8
-
78. 匿名 2021/05/28(金) 10:22:18
>>70
ケンタウロスちゃうwwwww
擬人化されてる。パッと見陸上競技+9
-1
-
79. 匿名 2021/05/28(金) 10:22:21
>>22
なら競馬やらせなくて済むようにあなたが金銭面での支援すればいいんじゃない?
可哀想って言ってるだけじゃお馬さんは救えないよ?+5
-11
-
80. 匿名 2021/05/28(金) 10:22:43
>>71
オタクだけじゃあないよ
映画「マリリンに会いたい」がヒットした時に、訪れた観光客がシロの毛を抜いて恋愛のお守りにするからシロが一時期人間嫌いになったテレビでやってた
非常識な人は一定数いる
+26
-0
-
81. 匿名 2021/05/28(金) 10:23:01
>>18
何かコンテンツが流行ると害悪オタクって絶対出てくるよね
現実に迷惑をかけないでほしい+44
-1
-
82. 匿名 2021/05/28(金) 10:23:57
>>76
擬人化しても牡馬は男にしろと思う。
なんでも「女の子」にしてそれが広がる土壌があるってのが怖い。+24
-2
-
83. 匿名 2021/05/28(金) 10:24:29
>>24
ライスシャワーの最期を知っている身からすると、夢叶うが花言葉の青薔薇使ってきゃっきゃされると本当に悔しい。
本人は馬のライスシャワーも青薔薇の花言葉も問題ではなくて、キャラクターを再現することが大事なんだもんね。
というかよくよく考えたら、キャラクターデザインした人もなんでライスシャワーに青薔薇つけたのよ!!信じられない。+49
-1
-
84. 匿名 2021/05/28(金) 10:25:19
>>22
図太い牛を走らせても何もないからだよ。+0
-3
-
85. 匿名 2021/05/28(金) 10:25:19
>>24
ほんっと気色悪い
馬だって感情がある生き物なのに、2次元のキャラクターと何混同してるんだ+39
-1
-
86. 匿名 2021/05/28(金) 10:26:11
>>68
比率知ってる?+0
-2
-
87. 匿名 2021/05/28(金) 10:28:04
>>61
女もそのゲームやってるとか、女にもモラルないヲタクがいるとかね…。+4
-6
-
88. 匿名 2021/05/28(金) 10:28:26
+8
-3
-
89. 匿名 2021/05/28(金) 10:29:06
>>22
馬そのものが繊細ではあるけどサラブレッドとその中でも速く走るように改良された品種だから特に繊細なんよね
日本の昔からいる馬ならまだ頑丈で逞しい
+17
-0
-
90. 匿名 2021/05/28(金) 10:29:14
非常に繊細なんだぞ+18
-3
-
91. 匿名 2021/05/28(金) 10:30:05
>>76
迷惑行為する人と全く関係ないんですが?+1
-1
-
92. 匿名 2021/05/28(金) 10:32:03
>>90
ゴルシ可愛いなぁ
ゴルシ可愛いし好きだけどゴルシの熱狂的ファンはちょっと苦手だったりする(ジャニファン的な怖さがある)+15
-5
-
93. 匿名 2021/05/28(金) 10:32:56
>>35
文句を叫びながら蹴っていたの?
「腹が立ったから蹴った」という記事はねつ造であったことが後からあきらかになったけど?
念のため私は蹴ったことを容認する訳ではありません。+3
-12
-
94. 匿名 2021/05/28(金) 10:33:02
>>88
文章が全くもっていみがわからない
登場人物はだれなのかすらわからない+15
-0
-
95. 匿名 2021/05/28(金) 10:33:49
>>59
トピズレだけどあの事件は悲惨。
馬の話もだけど、逃げれない環境にいるのわかってて何かをとことん " 追い詰める " 心理になるのは何かあるのかもね。
日照時間が少ない地域はセロトニン(幸せホルモン)が少なく陰湿になりやすい傾向と言われてるし。+2
-5
-
96. 匿名 2021/05/28(金) 10:34:05
>>78
ごめん、言われてみてきたけど可愛らしいんだね
確かに陸上っぽいかも
ってか全然馬要素ないのに本物の馬に行くのがほんとわからない+2
-2
-
97. 匿名 2021/05/28(金) 10:36:34
>>27
直接も何も全く関係ないね+4
-0
-
98. 匿名 2021/05/28(金) 10:38:17
>>59
北海道、沖縄、九州、あいりん等
特殊地域って狂暴性増す傾向にあるの?
残酷な事件しかも極めて悪質な事おこるけど+2
-10
-
99. 匿名 2021/05/28(金) 10:38:39
>>93
人間でも顔を蹴ればヒビや骨折するよ。
如何なる理由でもあなたは自分の顔を蹴られても文句は言わないのかもしれないけど、私は嫌だわ。+14
-0
-
100. 匿名 2021/05/28(金) 10:39:00
>>27
中国人と同じくらいマナーのない日本のオタクの話だよ+13
-0
-
101. 匿名 2021/05/28(金) 10:39:12
>>93
この調教師他にも問題おこしてる虐待野郎だよ+16
-1
-
102. 匿名 2021/05/28(金) 10:39:28
>>79
橫ですが、馬が競馬やらせてくださいってお願いして働いているわけじゃなく、人が経済動物として使用しているのですよね?
その馬を働かせないようにするには利用していた人の生活費の世話をしろと言うことですか?
それとも馬の世話をしろと言うことですか?+7
-9
-
103. 匿名 2021/05/28(金) 10:40:00
>>92
めっっちゃわかる。
現役当時からのファンじゃなくて最近のYouTubeとかからのファンね。
やたらと変なキャラに当てはめたがりというか。
いや、普通の馬ならそういうことするよみたいなところまでゴルシだからゴルシだからみたいこと言っててドン引きしてる。+18
-1
-
104. 匿名 2021/05/28(金) 10:40:05
>>63
それ。常習だから密告されるまで野放しだった地獄におちろ+5
-1
-
105. 匿名 2021/05/28(金) 10:40:26
>>30
同じ物を好きなオタクの中でもやたらと行動力が高いやつが必ずいるんだよね
思い立ったら即行動タイプ
これをしたら迷惑かもっていうストッパーがないし都合のいいように解釈するから優しい注意では止めることはできない+44
-0
-
106. 匿名 2021/05/28(金) 10:41:00
>>98
トピずれすぎるし一件の事件で北海道というでかい地域を一括りにするってアホなの?あいりん地区がヤバいからって大阪全体がヤバい地域なの?いい加減にして+14
-2
-
107. 匿名 2021/05/28(金) 10:42:13
>>106
旭川がヤバいのは隠せない+1
-7
-
108. 匿名 2021/05/28(金) 10:44:16
>>27
中国人の富豪らが北海道の土地を買い荒らしてるって聞いた。
だから北海道は中国人に占領されてジワジワ中国領にされつつあるから阻止しようって運動してるって。
フェイクニュースだったのかな?+1
-9
-
109. 匿名 2021/05/28(金) 10:44:18
>>107
そもそもこの話題と関係ないのにただ地域叩きしたいだけじゃん
あんたの方がよっぽど陰湿+8
-2
-
110. 匿名 2021/05/28(金) 10:44:53
>>59
蹴った騎手の会見で帯広市やばんえい関係者が自分たちは悪くないの一点張りで全体的にクソだった。暴力でも捕まってるし閉鎖的な場所って闇深い。+8
-5
-
111. 匿名 2021/05/28(金) 10:46:37
>>102
横だけど馬の生活費を出せという話よ
ハルウララとかは実際そうしてる
てか馬のこと何も知らないでキレ散らかしてそうだなあんた+16
-5
-
112. 匿名 2021/05/28(金) 10:48:51
>>109
横。
はいはいやめやめ。
「あんた」とか言ってると売り言葉になんちゃらにしか見えないよ。地域サゲは良くないのみんなわかってるからスルーして。+3
-10
-
113. 匿名 2021/05/28(金) 10:54:18
>>2
オタクにとっては映えるネタだもんね
でもたいがいインスタ映え狙いよりも迷惑でたちが悪い+33
-0
-
114. 匿名 2021/05/28(金) 10:55:04
>>83
wikiと献花の記事読んできました。
本当だね。むごい
キャラクターが好きなだけで元となった馬への敬意なんてないんだろうな+34
-1
-
115. 匿名 2021/05/28(金) 10:59:01
>>93
協会がねつ造ってことにしてあやふやにしたの間違いだよ。だいぶ洗脳されてるけどあなた大丈夫?+9
-0
-
116. 匿名 2021/05/28(金) 11:00:44
競馬場って屋外だけどテレビ見てたら密だし皆歓声あげてるし、無観客でやるべきだろと思った。+0
-4
-
117. 匿名 2021/05/28(金) 11:03:16
>>83
ライスシャワーは京都淀競馬場に記念碑がある
+10
-0
-
118. 匿名 2021/05/28(金) 11:05:19
>>38
競馬って雌雄あってこそ、ときめいたりワクワクしたりするよね。
オークス見て「このレース走ってるのはムキムキの女子高生か…」とか「父親の因縁を抱えて今度は息子同士が対決なんて胸アツ!」とか、擬人化するにしても性別とか世代の持つロマンをそのまま再現した方が、老若男女楽しめそうなのにね。
レジェンド級暴れん坊ゴルシがセグウェイ乗ってるロングヘアの女子にされて私は残念だよ…+36
-5
-
119. 匿名 2021/05/28(金) 11:05:30
>>84
牛の場合は図太いから闘牛+3
-0
-
120. 匿名 2021/05/28(金) 11:07:25
>>111
ハルウララ?馬のことを知らないから質問したのですが?何故それだけで噛みつくのですか?お気に障ることを書きましたか?
そんな短気な方が馬の関係者なのですか?
だとしたらニュースになった馬を蹴った事件は日常的に行われている意見は当たっていそうですね。+3
-15
-
121. 匿名 2021/05/28(金) 11:08:02
>>114
あなた言うとおり。
敬意がないって言葉が本当に当てはまる言動だよね。+22
-1
-
122. 匿名 2021/05/28(金) 11:10:47
>>111
やめなよ。あんたあんたって。トピを荒らして楽しいかな。+1
-6
-
123. 匿名 2021/05/28(金) 11:11:11
撮り鉄に限らず、オタクって社会性なかったり他人の迷惑考えられないのが多いからなあ。+8
-1
-
124. 匿名 2021/05/28(金) 11:11:41
>>42
>動画を撮る為に賞を獲った種牡馬にアニメのようにやらようと脅したり
狂ってるんだけど
馬脅すってやば過ぎるでしょ+41
-0
-
125. 匿名 2021/05/28(金) 11:14:45
>>58
ライスシャワーの罵生と最期を理解していたらとても墓石でキャッキャなんてできないわな+23
-1
-
126. 匿名 2021/05/28(金) 11:16:22
>>120
どこをどう読んだら噛み付いたになるのか…+2
-1
-
127. 匿名 2021/05/28(金) 11:16:29
>>16
引退後はほとんど食肉にまわされると聞いた
毎年何千頭も生産されるのに、みんな牧場で余生を過ごすのはどう考えても無理+3
-2
-
128. 匿名 2021/05/28(金) 11:16:47
>>111
横からレスがついたのに対してあなたも横からの人でふいた
+0
-0
-
129. 匿名 2021/05/28(金) 11:18:19
>>65
そもそもサラブレッドは競走用に品種改良して生み出されたお馬さん+14
-0
-
130. 匿名 2021/05/28(金) 11:24:09
>>46
あー確かにアメリカって何でも、良くも悪くも大袈裟なイメージあるね
国民性かなあ。そう考えれば日本人って保守的で慎重派だからなかなか経済が盛り上がらないのかな…
保守的ならヨーロッパはどうなんでしょう?+3
-0
-
131. 匿名 2021/05/28(金) 11:31:42
ガルのトピでウマ娘の絵描いてりゃバズるからオススメ!にめっちゃプラスついてたけど
そういう需要なのよね
自分の承認欲求満たすためだけに話題のものにのっかるだけ
牧場行って写真撮ったらバズるから行くだけ
ウマ娘に限らず最近のブームってそういうのばっか+20
-0
-
132. 匿名 2021/05/28(金) 11:36:39
ゴルシ大丈夫かな心配だわ+4
-0
-
133. 匿名 2021/05/28(金) 11:37:55
>>102
あなたなにいってんの?競馬知らないくせに+4
-2
-
134. 匿名 2021/05/28(金) 11:39:24
ゴルシはこないだ子供がG1とったし
もう出てこれないでしょ、種牡馬の価値あがったろうし
元から変なファン多かったけどウマ娘でめっちゃ加速してる+14
-0
-
135. 匿名 2021/05/28(金) 11:39:37
>>79
誰も可哀想とはいってない、助けてあげてなんて言ってない。勝手な解釈する人だなぁ~。
サラブレッドが繊細なら、なんで競馬に利用してるの?ってこと。+2
-5
-
136. 匿名 2021/05/28(金) 11:42:46
>>19
競馬界はオグリキャップ、ディープインパクト、ハルウララと熱量や方向性の違いはあれど定期的に一般層にも人気馬を出してはいる
+14
-0
-
137. 匿名 2021/05/28(金) 11:42:48
>>135
お前走ることと悪質ないたずらを同等にとらえてんのか
価値観あわんなあ+4
-4
-
138. 匿名 2021/05/28(金) 11:43:45
>>54
男は美男子、女は美女でも良いと思うんだけど
セン馬の場合、擬人化するとき困るかもしれない。
ちなみに私もウマ娘のノリは苦手。+24
-1
-
139. 匿名 2021/05/28(金) 11:44:16
>>137
www+1
-4
-
140. 匿名 2021/05/28(金) 11:46:41
>>135
発想が逆なんよね
競馬に利用する走りに特化した馬を作ったら繊細なサラブレッドができた+9
-1
-
141. 匿名 2021/05/28(金) 11:47:30
>>79
一体どこから救済だの可哀想だのお馬さんを救うって話になったの?
こういう人たまにいるけど、何?ほんとマジで。拡大解釈なのか短縮的なのかわからないけど、急にトンチンカンなこと言って怒ってくる人、なに?+2
-8
-
142. 匿名 2021/05/28(金) 11:52:39
>>99
ちゃんと読め!
顔を蹴ったことを容認するわけでは無いと書いてあるだろ!+2
-4
-
143. 匿名 2021/05/28(金) 11:53:09
>>101
騎手だな+6
-0
-
144. 匿名 2021/05/28(金) 11:54:30
>>99
ちゃんと読め!
顔を蹴ったことを容認するわけでは無いと書いてあるだろ!+1
-5
-
145. 匿名 2021/05/28(金) 11:55:31
>>141
競馬やらせるの?
って言葉足らずな書き込みするからやろ
馬好きな人が集まるであろうトピにそんな逆撫でるようなコメしたら、自然とそういうコメントになる+3
-1
-
146. 匿名 2021/05/28(金) 11:55:58
>>115
記事の配信元がねつ造であることを認めたんだよ!
ばんえい競馬は蹴った理由を説明しなかったんだよ!+2
-3
-
147. 匿名 2021/05/28(金) 11:56:35
繊細なの知って競馬やらせて動けないと蹴って殴って勝てないと殺してるくせに何言ってるんだか。矛盾しかないね。+1
-6
-
148. 匿名 2021/05/28(金) 11:58:17
>>143
地方は調教師も虐待するからなあ+1
-2
-
149. 匿名 2021/05/28(金) 11:59:20
>>148
具体的には誰ですか?
中央はしないのですか?
+0
-0
-
150. 匿名 2021/05/28(金) 11:59:30
>>146
蹴ったのはイライラしたからだよね。+3
-1
-
151. 匿名 2021/05/28(金) 12:00:50
>>150
その「イライラして蹴った」というのを記者が勝手に書いて後に、騎手はそんなことは言っていないと認めたんです+7
-1
-
152. 匿名 2021/05/28(金) 12:01:51
>>135
サラブレッド(Thoroughbred)が競馬のために品種改良された馬だから。ちなみに先頭に立ちたがる習性があるんだけど、理由が前の馬に蹴られるのが怖いとか前の馬が跳ね上げる泥の塊が嫌とからしい。そういう繊細な性質が競馬には必要なんだと思う。+10
-1
-
153. 匿名 2021/05/28(金) 12:04:29
>>149
どっちもやってるんじゃない。ばんえい競馬虐待の件で元調教師の告白文あったから検索すればまだ出てくるんじゃないかな。+0
-0
-
154. 匿名 2021/05/28(金) 12:05:48
>>151
お金受け取ったのか+3
-1
-
155. 匿名 2021/05/28(金) 12:10:30
>>152
やっぱりイヤイヤ走っているんだね。CMで走る場面は頭グイグイ振られていたから辛そうに見えていました。+4
-11
-
156. 匿名 2021/05/28(金) 12:12:52
>>152
サラブレッドは競馬として走るために作られた馬
競馬に使わないなら存在意義なくなってお肉になる運命しかない
かなり残酷だけどそれが現実
+10
-0
-
157. 匿名 2021/05/28(金) 12:13:03
>>154
言いくるめられた
反論はそれか?www+1
-3
-
158. 匿名 2021/05/28(金) 12:13:13
>>151
横から失礼。
あなた何?なんでそんなに肩もってるの?+5
-2
-
159. 匿名 2021/05/28(金) 12:14:28
>>157
変な人
怖+5
-2
-
160. 匿名 2021/05/28(金) 12:15:53
>>155
頭を振るのは走りたいのを騎手に制止されているから
走りたくて走りたくてコースに出ると暴走する馬もいる。
走りたくなくてゲートから出ない馬もいるけど
走りたくないとひとくくり決めつけてはいけない+12
-3
-
161. 匿名 2021/05/28(金) 12:16:42
>>158
肩を持つ持たないじゃなくて
嘘を広めてるから訂正しているの+5
-4
-
162. 匿名 2021/05/28(金) 12:16:59
元々、馬は繊細で怖がりな性格の子が多いから一時の流行りで迷惑かけないで欲しい+15
-0
-
163. 匿名 2021/05/28(金) 12:22:03
ツイで長年の競馬ファンもこんなうまレター初めてって。オタク達よっぽど酷いんだろうなあ+20
-0
-
164. 匿名 2021/05/28(金) 12:24:29
>>160
なんかさ、金儲けの道具なのに都合よく生き物扱いしたりドッグレースと同じだなぁーって。使い捨てにしてるのに綺麗事ばかり。ギャンブル好きって怖い。+4
-9
-
165. 匿名 2021/05/28(金) 12:27:55
>>1
ゴールドシップに勝手に餌やってた馬鹿女とかな
+8
-0
-
166. 匿名 2021/05/28(金) 12:30:39
>>6
手入れの際に抜けたたてがみをお守り風に仕立てて販売してる牧場があった記憶あるが
牧場の収入につながり特に引退した馬の餌代等にもなるからという理由で買う人はいるかと+13
-0
-
167. 匿名 2021/05/28(金) 12:31:33
>>164
馬産、競馬場、付随機関で1万人以上の人が働いていると思われます。
その人達の働き口はどうしますか?+2
-5
-
168. 匿名 2021/05/28(金) 12:36:12
ウマ娘からお馬さん興味持ったけど、
見学禁止しても良いよ
YouTubeとかで公式が上げてくれたの見るのでも十分
お馬さんの健康が1番+26
-1
-
169. 匿名 2021/05/28(金) 12:36:24
>>35、>>51、>53
ばんえい厨の皆さんお帰りはあちら+0
-7
-
170. 匿名 2021/05/28(金) 12:37:52
>>164
競走馬だけではなく乳牛や卵を生む鶏や普段食べてる牛や豚だって人間の都合よく品種改良されて生まれたて生き物
競馬だけ可哀想だの言ってるあなたの方がよっぽど綺麗事
一部の酷い人を除いて畜産に関わる人は生き物に対してそれなりに敬意を持って接してる
+24
-4
-
171. 匿名 2021/05/28(金) 12:42:53
>>34
三連覇のかかった宝塚記念だね+0
-0
-
172. 匿名 2021/05/28(金) 12:52:02
厩舎の人々が持続化給付金詐欺やってから全く信用できないわ
+3
-1
-
173. 匿名 2021/05/28(金) 12:59:45
>>170
じゃけん予後不良になったら美味しく頂きましょうね
までウマ娘でやったら立派だったね
牧場で乗馬クラブで余生を過ごしましたとさ、なんて実績があり故障せずに引退出来た重賞勝つより全然難しいw
産まれたサラブレッドちゃんの半数以上は競走の才能がないと速攻見限られて当歳で殺処分ですー+3
-8
-
174. 匿名 2021/05/28(金) 13:00:54
>>170
ドッグレースって書いてあるから馬だけではない模様。一応。横からごめんね。+1
-0
-
175. 匿名 2021/05/28(金) 13:01:06
あの変なゲームのせいとか?+5
-2
-
176. 匿名 2021/05/28(金) 13:04:51
>>167
そういう的ハズレな返信より肉にしているのも事実で承知でやっていると認めてしまえばいいのに。取り繕うから反感買うんだよね。
やってる事は正義じゃないんだから。
+3
-7
-
177. 匿名 2021/05/28(金) 13:06:18
ぶっ殺されるから走りたいんや!
ぶっ殺されるから勝ちたいんや!
ウマ娘は馬じゃないですけどw
G1勝って立派な桜肉になろう!+1
-12
-
178. 匿名 2021/05/28(金) 13:12:56
お馬さんて言うやつとは合わんな+1
-1
-
179. 匿名 2021/05/28(金) 13:14:56
>>177
事実はいいね
自分の飯は自分で稼げ
勝ったら1/10はくれてやる
勝てなかったら解体な
解体されたくなかったら死ぬ気で走れ
中途半端は飯抜きだぞ
長年競馬やってるならこれぐらいは知ってる
+1
-3
-
180. 匿名 2021/05/28(金) 13:16:33
採卵鶏は18か月くらい休まず働かせた後産みが悪くなったらお仲間を集めてカゴにギュウギュウに詰めて放置w
次の日には窒息したりしてて糞尿たれ流したり死体が腐ったりしててガスやる手間も省けて一石二鳥
そういう鶏さんが産む卵を消費者はおいしく食ってる訳です
ブロイラー鶏さんはお空も地面も見ることなく50日餌をひたすら食わされて出荷w
だからからあげは柔らかくめちゃくちゃおいしいです+1
-4
-
181. 匿名 2021/05/28(金) 13:22:45
ヒカキンだって再生数の為には是が非でも垂れ耳でしょう。
社会には仕事があり、お金が欲しいんです。
態々動物を苦しめる必要はないけど、所詮動物なのだから利用出来るだけ利用してやればいい。
その対極がペットは家族、とかいう価値観。
それは両立していて面白い。
+0
-4
-
182. 匿名 2021/05/28(金) 13:28:48
>>179
解体前に入れられる牧場のおばちゃんたちの方が元競走馬に同情してるよ。
もう名前で呼ばれないんだねぇって憐れんでる。
+0
-0
-
183. 匿名 2021/05/28(金) 13:30:23
擬人化や女性化しないなら昔に育成から始めて調教してレースする競馬育成ゲームあった気がする
兄がドはまりしてたから覚える
こんなん+12
-0
-
184. 匿名 2021/05/28(金) 13:32:55
>>183
世の中にはダビスタとウイポスってのがあってどっちもそれなりに長い。
+15
-0
-
185. 匿名 2021/05/28(金) 13:33:14
>>75
ずっとライスシャワーを応援していて、テレビであの場面を見てから暫く競馬を見ることができませんでした。
+10
-1
-
186. 匿名 2021/05/28(金) 13:34:29
ポケモンだって選別するでしょ?
それと一緒よ
ハズれの面倒は見てられないから処分、デリート
責任追うのは子供だけで十分だよ。+0
-4
-
187. 匿名 2021/05/28(金) 13:35:15
>>34
一瞬で120億が紙くずになったあれね。
まぁ、ゴルシだし。+8
-3
-
188. 匿名 2021/05/28(金) 13:41:20
>>173
さすがにそれは何が立派なのかよくわからん
その理論て現実と物語を混同するオタクと変わらなくない?+7
-0
-
189. 匿名 2021/05/28(金) 13:42:43
>>164
確かに綺麗事ばかりでは嘘臭いですよね。
レースが楽しいのであって壊れたら走れませんから不要です。
競馬用語で怪我を故障と呼ぶのも物扱いだからです。
馬がお金になるのではなく勝利した馬がお金に化けるので負ける馬は損失になり不要です。負ける馬を世話しても無駄金になるのでしません。育成費用込みで食用になって返済してもらいます。大まかに競馬界はこんなものです。+1
-2
-
190. 匿名 2021/05/28(金) 13:46:52
>>189
馬主は金銭の損得以外を求めてる。+0
-1
-
191. 匿名 2021/05/28(金) 13:58:47
>>11
逮捕されたがあれ競馬ファンだったんでしょ?
埼玉の奴で新聞記事になってたからビックリした。+6
-1
-
192. 匿名 2021/05/28(金) 14:25:56
>>176
いやいや取り繕ってなんていませんよ。
私は馬産関連の仕事をしています。
悲しいけど肉になることも承知のうえこの仕事をやっています。
あんたこそ人の仕事を簡単に否定してきれい事いってんじゃないよ。
私の住んでいる地域は馬産が基幹産業の一つなんだよ。
馬産は地域の存亡に関わるんだよ+11
-3
-
193. 匿名 2021/05/28(金) 14:28:33
クソゲーのせいでしょ?
ふざけんな+8
-1
-
194. 匿名 2021/05/28(金) 14:31:09
私はゲームやってないリアル競馬好きですが、ウマ娘ブームはありがたいと思ってます。
もちろんゲームで得た知識だけでなく、馬の生態や牧場・競馬場でのマナーやルールなどをきちんと守っていることが前提ですが。
ナイスネイチャ(ご長寿引退馬)の今年のバースデードネーションに、3580万円超の寄付金が集まったのはウマ娘ファンのお陰だと思います。
去年は190万円位だったと思うので、オタクの行動力が存分に発揮された結果かな〜と。
擁護する訳じゃないけど、とてつもなく身軽な行動力とか、好きなものにお金を惜しまないとか、オタクの行動力がいい方向にむけば、ありがたい面もあるのかなと思う。
現状マナーを守れず悪目立ちするファンも沢山いるので、オタクの方はゲームの中だけでなくリアルの事も勉強してほしいですが…😭+23
-6
-
195. 匿名 2021/05/28(金) 14:38:00
ウマ娘批判に論点すり替えてる人多くないか?
そっちの話じゃないでしょ。+5
-9
-
196. 匿名 2021/05/28(金) 14:50:08
>>176
あなたは肉は食べないの?+2
-1
-
197. 匿名 2021/05/28(金) 14:50:33
青いバラ献花も別に目くじら建てる様な事じゃないよ
花言葉がどうとか完全に手前の好みだけの話w+0
-7
-
198. 匿名 2021/05/28(金) 15:20:00
>>90
これと同じくらい信憑性なくなるからやめなさいwww+16
-2
-
199. 匿名 2021/05/28(金) 15:22:29
>>113
ファンもオタクも否定はしないが迷惑をかける蝿は駆除しないとね+3
-0
-
200. 匿名 2021/05/28(金) 15:25:01
>>143
ばんえい廃止厨は騎手と調教師の区別もつかないくらい頭悪いからねw+8
-3
-
201. 匿名 2021/05/28(金) 15:27:22
>>168
実際あちこちの牧場が見学を禁止してるからね+12
-0
-
202. 匿名 2021/05/28(金) 15:27:44
ウマ娘ファンうざいわー!
+13
-2
-
203. 匿名 2021/05/28(金) 15:28:09
>>173
日本語でおけ+0
-0
-
204. 匿名 2021/05/28(金) 16:31:20
>>197
そもそも墓じゃないしw+1
-1
-
205. 匿名 2021/05/28(金) 16:33:55
>>192
悲しいけどなんて思ってないのに血気盛んでやだねほんと。
+2
-1
-
206. 匿名 2021/05/28(金) 16:41:26
>>192
肉になるの承知って認めるってすごくいいよ。
競馬関係者が知らないっておかしいもんね。
そうならないように頑張ってるって綺麗事云うヤツがほんと苦手。
勝てる頭数決まっていて負けて殺すの前提にある競技だもん。
愛護とかメタクソ云われても仕方のないことをしているし、認めちゃえばいいのにって前から思ってた。
+4
-2
-
207. 匿名 2021/05/28(金) 16:47:16
昔、牧場巡りしたけど、案内所の人が凄く態度悪かった。
結構職員が多くて一体何の仕事をしているのか謎。+0
-3
-
208. 匿名 2021/05/28(金) 16:55:10
競馬場はコロナ禍で人数制限して観客を入れてるけど
解除後、誰でも入場出来るようになった時のパドックが心配。
ワーワー騒ぐバカのせいで馬が暴れないか…。+7
-0
-
209. 匿名 2021/05/28(金) 17:08:05
>>206
いやいやいやサラブレッドの半数とか出走の機会なく肉ですけどww
ちな愛護団体の声は大きくないよ+1
-3
-
210. 匿名 2021/05/28(金) 17:55:23
水着姿のウマ娘キャラがプリントされたクリアファイルを牧場にいた元ネタ馬に押し付けるように並べて撮影してた馬鹿男もいたね
他の作品でも元ネタの動物におもちゃか何かを押し付けて誤飲させてたけど危ないよね
精神が撮り鉄と同じ+20
-1
-
211. 匿名 2021/05/28(金) 17:56:15
牧場巡りの話なのにトピズレが多いね、ここw+4
-0
-
212. 匿名 2021/05/28(金) 17:58:12
>>2
タテガミ切られた時には、まだウマ娘は放映されてない。なんでもかんでもウマ娘のせいにすんな+25
-3
-
213. 匿名 2021/05/28(金) 18:00:22
>>1
マナー守れないやつは
ゴルシに蹴られればいいんだ+18
-1
-
214. 匿名 2021/05/28(金) 18:05:20
>>24
ライスは競争馬の時から好きな馬だったが
青バラつけて擬人化したら、京都競馬場に訪れるやつは容易に想像できたはず
だから馬主の一部はウマ娘に協力しない
ディープインパクトがいい例+19
-0
-
215. 匿名 2021/05/28(金) 18:13:23
>>6
メルカリババアは何でも転売するからなぁ+3
-2
-
216. 匿名 2021/05/28(金) 18:19:24
>>168
それでいいと思う
コンビニ店員だけど接客してるだけで毎日キチガイに遭遇するのに
人が集まったらそりゃパニックになるわ
オグリキャップブームのときも似たようなもんだったらしいし
花見ですらマナー悪いのこの国でお行儀よく見学何て無理だから一律拒否でいいと思う+6
-0
-
217. 匿名 2021/05/28(金) 18:20:56
>>82
それはそれで腐が刀剣乱舞みたいに暴走しそう+2
-0
-
218. 匿名 2021/05/28(金) 18:22:16
ウマ娘のアニメはたしかに一部分は害だと思う
ライスやブルボン、スズカの最後を知らないやつが多い
迷惑かけるやつって競馬ファンってより、ウマ娘ファンなんだよな+6
-2
-
219. 匿名 2021/05/28(金) 18:37:38
最近歩きスマホしている男みんなウマ娘やってる+0
-5
-
220. 匿名 2021/05/28(金) 18:46:31
>>134
コロナ禍でBRFが見学お断りにしてるのが僥倖
+2
-0
-
221. 匿名 2021/05/28(金) 18:58:49
>>30
刀剣や艦これでもあったよね。
特に刀剣は酷かった。なんか刀剣オタクは美談ばかり言うけど、実際は酷いよ。+13
-0
-
222. 匿名 2021/05/28(金) 18:59:20
ウマ娘オタク
亡くなった競走馬のスレに「お前も早く立派なウマ娘になれよ」「亡くなったことだし馬主さんウマ娘化どうすか」と書いたり
デビューした仔に「エロいウマ娘化希望」と書いたりしてて競馬ファンからめっちゃ疎まれてた+21
-0
-
223. 匿名 2021/05/28(金) 19:24:34
金儲けのためにサラブレット産ませてるのに!?+2
-1
-
224. 匿名 2021/05/28(金) 19:39:01
>>198
トピ画との差よ(笑)
+6
-0
-
225. 匿名 2021/05/28(金) 19:50:55
>>74
人が飛び出してきたらそのまま轢いて良いってね。
馬が死んだときの賠償額の方が人より何倍も高いからって。+23
-1
-
226. 匿名 2021/05/28(金) 19:52:00
>>133
動物虐待だと思ってまーす😃😭
自然の動物でもないしね、いけ~ふっ壊れる迄走れーっ🐎\😈+2
-8
-
227. 匿名 2021/05/28(金) 19:54:11
>>225
ヤクザのような業界だな、やはり悪魔のギャンブルだよね+4
-9
-
228. 匿名 2021/05/28(金) 20:01:46
>>7
馬の顔を殴る事はするけどね、言うこと聞かない子馬とかをね鉄拳🐴👊👹+2
-8
-
229. 匿名 2021/05/28(金) 20:03:13
>>223
命を持つた皆のオモチャだよ+2
-4
-
230. 匿名 2021/05/28(金) 20:06:25
>>8
ゴルシは面白いからねぇ…+15
-0
-
231. 匿名 2021/05/28(金) 20:12:31
ウマ娘ファンを装ったユーチューバーが迷惑かけてるんじゃない?
ウマ娘に出てる馬動画上げとけば再生数伸びるだろうし
+5
-2
-
232. 匿名 2021/05/28(金) 20:31:29
>>228
母馬から幼い時に引き剥がされ、言うこと聞かないと鼻血が出るほど殴られ、負けて使い物にならなければ、犬の餌
あまりに不憫な生き物と言えば言える+4
-7
-
233. 匿名 2021/05/28(金) 21:05:34
>>13
ドルジ「繊細だ!っつってんでしょうがよー!!」+10
-0
-
234. 匿名 2021/05/28(金) 21:31:26
人間の女が馬に負けちゃうの?
情けなさ過ぎる…+0
-4
-
235. 匿名 2021/05/28(金) 21:35:05
>>24
くっそ嫌いな行動だわ何でオタクって思いやりがないの自分の欲望だけを満たす為にそんなクソみたいな事して不快感半端ない+18
-0
-
236. 匿名 2021/05/28(金) 21:45:52
競馬関係の仕事してて、馬産地住みですが、国道沿いの牧場の馬を勝手に触るのも止めて欲しい。
GWによそのナンバーの観光客が道路に車停めて柵越しに馬を触ってるんだけど、触りたいなら観光牧場に行け!
競走馬は繊細だから、触って驚いて柵にぶつかって亡くなったらどれだけ賠償金がかかるか理解して欲しい。
ウマ娘はゲームの中で注意喚起して欲しい。
+16
-0
-
237. 匿名 2021/05/28(金) 21:48:11
>>24
意味不明の行動だね。
元々、ギャンブル要素+競走馬の処遇について叩かれやすい業界なのに変なオタクまで来たら些細な事で炎上しそう。何も起こらない事を祈るしかないね。+13
-0
-
238. 匿名 2021/05/28(金) 21:50:55
>>134
いや、元々のゴルシファンは変じゃないよ+2
-1
-
239. 匿名 2021/05/28(金) 21:55:36
>>6
発想が異常よね+3
-0
-
240. 匿名 2021/05/28(金) 22:49:04
>>38
本当に!何で実在の馬は雄(牡)なのに、何故全部女の子?
萌え要素だけにさせられて、その馬自身の頑張った活躍や個性が霞む。
たから許していない馬主さんがいるんだよね。
勝手に牧場に行って迷惑を掛けるのも、ちゃんと本来の馬や競馬について調べてから行って欲しい。
ゲームやアニメの世界じゃなくて、現実にに生きている競争馬(亡くなった馬もいるけれど)
競馬場のパドックだって警備員さんが数人ちゃんと客席側を見ている。
乱入しない様に、尚且つフラッシュ禁止、大声禁止など、どれだけ馬の安全に配慮されているか。
引退して牧場にいる馬も、引退後でもお仕事(繁殖や馬術など)している馬も居るから傷つけたりしたら本当に大事なのに。+16
-1
-
241. 匿名 2021/05/28(金) 22:56:55
馬が本当にウマ娘で描かれてるまんまだと思ってんのかな+6
-0
-
242. 匿名 2021/05/28(金) 23:23:23
ばんえい競馬の映像見て、虐待は以前からあるんだろうと思った+1
-2
-
243. 匿名 2021/05/28(金) 23:43:39
>>76
>>82
私もなんでも美少女にすんな!って思ってたんだけど、よくよく考えてみたら男女にすると「交配」の概念がめっちゃ生々しくなるなあ…とは思う(メジロドーベルなんてそれこそ逆ハーみたいになってしまう)
ウマ娘は女の子しかいないから、「想いの継承」なんてプラトニックで綺麗な行為になってるけど
まあ、美少女ゲームになったのはメインターゲット層が男性だからってのが主な理由だろうけどね+6
-1
-
244. 匿名 2021/05/29(土) 01:51:54
ウマ娘関連ツイッターほんと酷い
ウマ娘界隈は同士がやらかしたら注意したり咎めるのではなく、「やらかしたらウマ娘ファンに為りすましたアンチがやったという事にしろ」ってお達しでもあるのかな
+7
-0
-
245. 匿名 2021/05/29(土) 01:58:44
馬が引退した後って9割は馬肉にされるって知られてないよね…。
肥えさせてから馬肉になる。こういう牧場でひきとってもらえるのは本当に少数。+6
-1
-
246. 匿名 2021/05/29(土) 02:32:16
>>18
流行に乗っているだけの奴はオタクとは言わないにわかやイナゴと言った方が正しい。
奴らは寧ろ、有象無象でこぞってコンテンツを土足で踏み荒らすオタクの敵だよ。+7
-0
-
247. 匿名 2021/05/29(土) 02:58:28
>>2
ウマ娘から入ったにわか競馬ファンが増えているんだろうね。
そうでなくとも外出自粛で娯楽が制限されているから、自宅でもできる競馬が今人気らしいね。うち職場の男達は最近、競馬の話ばかりしてるわ。+5
-0
-
248. 匿名 2021/05/29(土) 03:12:20
馬だの戦艦だの城だの刀だの擬人化させてキャッキャッしてる日本のオタク文化どうかと思う+2
-1
-
249. 匿名 2021/05/29(土) 04:26:40
>>105
発達障害だよね。撮り鉄やマスク拒否男と同じ目立ちたい自己中の塊
リスペクトは無い乞食+3
-1
-
250. 匿名 2021/05/29(土) 04:28:26
>>242
メルカリで鬣売る馬鹿もいるしね
馬は神聖な動物なのに横着な人間多過ぎ+0
-0
-
251. 匿名 2021/05/29(土) 08:51:06
これでオタク自体が叩かれてるのも嫌だわ。
マナー守ってオタ活してる人もいるのに、
そういうアホは自分本人のオタクモドキだから。
ぶっちゃけ推しの事なんかどうでもいいと思ってるとしか思えない。
普通は触るどころか、視界に入れても宜しいでしょうか?くらいになるのに、なにたてがみ切って売るとか。そんなやつオタクでも何でもねぇわ。
+6
-0
-
252. 匿名 2021/05/29(土) 09:28:32
>>225
G1何勝もしてる馬乗ってたら賞金10億以上だからね。
+7
-0
-
253. 匿名 2021/05/29(土) 09:28:48
迷惑行為常習犯の艦これ層がそのままスライドしてきたって当初から懸念されてたよね
艦これ層ってたつき監督と声優に殺害予告したりSMBCコード流出させたり他にも逮捕者出してる
盗撮魔とか
+5
-1
-
254. 匿名 2021/05/29(土) 09:41:26
ライスシャワーの墓に青いバラ献花したのも元艦これ民だったね
元ネタあるコンテンツを渡り歩いてわざわざ迷惑行為するのがまったく理解出来ん+5
-0
-
255. 匿名 2021/05/29(土) 12:36:52
>>200
重要なのそこじゃなく、虐待するような奴は調教師だとか騎手だとか関係なく罰せられるべきって所でしょ
競馬大好き人間は馬が喜んで殴られてるとか思ってるの?+0
-0
-
256. 匿名 2021/05/29(土) 20:35:07
>>255
はいはいお帰りはあちらばんえい厨さん
ここ悪質な競馬ファンのマナーを語るトピだから+1
-0
-
257. 匿名 2021/05/29(土) 22:13:10
競馬が盛り上がってるのウマ娘のおかげみたいな事ほざいてるオタクも居てアホかと言いたい+4
-0
-
258. 匿名 2021/05/29(土) 22:15:14
自分の敬愛する馬を勝手なキャラにされて
かなり不快だわ
牧場にまで迷惑かけんなよ+4
-0
-
259. 匿名 2021/06/02(水) 17:39:35
>>2
数年前から迷惑かけてて問題視されてたけどコンテンツが一時期死んでたからそこまで炎上しなかったのに、アプリゴリ押しのせいで人増えてまた同じことやってるから呆れるよ
これ言うと萌え系だからダメなのかとか言ってマイナスされるけど作品じゃなくてファンのせいだからね+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する