
歌舞伎俳優の片岡秀太郎さん死去 79歳 19年に人間国宝 片岡愛之助の養父
42コメント2021/05/28(金) 13:04
-
1. 匿名 2021/05/27(木) 12:07:15
ご冥福をお祈りします+90
-0
-
2. 匿名 2021/05/27(木) 12:08:29
ご冥福をお祈りします。のりかさんもまた大変になりそうだね。+127
-2
-
3. 匿名 2021/05/27(木) 12:09:00
歌舞伎って世襲制かと思ってたけど愛之助さん凄いね。ご冥福をお祈りします。+104
-0
-
4. 匿名 2021/05/27(木) 12:10:20
お悔やみ申し上げます+22
-0
-
5. 匿名 2021/05/27(木) 12:11:31
寿命やね+0
-23
-
6. 匿名 2021/05/27(木) 12:12:39
愛之助さんコメント片岡愛之助、片岡秀太郎さん死去に「松嶋屋に入れて下さった大恩人」 : スポーツ報知hochi.news歌舞伎俳優・片岡秀太郎さんが23日に慢性閉塞性肺疾患で亡くなったことを受け、養子の片岡愛之助が27日、松竹を通じてコメントを発表した。
+65
-0
-
7. 匿名 2021/05/27(木) 12:13:18
お花摘みに行きますね+0
-25
-
8. 匿名 2021/05/27(木) 12:14:24
上方歌舞伎の重鎮の一人だったよね。
ご冥福をお祈り申し上げます+42
-0
-
9. 匿名 2021/05/27(木) 12:14:56
好きな歌舞伎役者さんの1人でした
ご冥福をお祈りします+13
-0
-
10. 匿名 2021/05/27(木) 12:24:00
去年の南座の公演で体調悪いと言ってた気がするけどびっくりした
娘さん達もまだ若いのにお父さん亡くなって大変だろうな
ご冥福をお祈りします
+31
-0
-
11. 匿名 2021/05/27(木) 12:24:24
最近この年代の人が亡くなるの本当多い+21
-0
-
12. 匿名 2021/05/27(木) 12:30:21
>>3
松嶋屋はそこら辺は気にしない家なのかも
長男が継ぐはずの仁左衛門も三男の孝夫に継がせた+71
-1
-
13. 匿名 2021/05/27(木) 12:31:17
紀香さん忙しくなるね。+7
-7
-
14. 匿名 2021/05/27(木) 12:36:22
えーーーーー!秀太郎さん…
まだまだお元気と思ってたからショック…+5
-1
-
15. 匿名 2021/05/27(木) 12:42:45
>>7
訃報トピでいっつもそれ言ってるあなた、どういう思考なの?
今に行きたくても行けなくなるよ?+3
-0
-
16. 匿名 2021/05/27(木) 12:50:11
看板役者がどんどんお亡くなりになっていきますね
芝翫から下の世代頑張って芸を磨いて伝統を継承してくれ+20
-0
-
17. 匿名 2021/05/27(木) 12:55:17
高田美和さんが浮かぶ。
ロマンポルノに出てっていったんだよね。
後に離婚。+23
-1
-
18. 匿名 2021/05/27(木) 12:58:22
トピ画見てもちょっと分からなかったけど昔ドラマとかよく出でたような。画像だと何か品のいいおじいちゃんみたい。+5
-0
-
19. 匿名 2021/05/27(木) 12:59:10
あ!あの変態だった人?本当なのか+11
-7
-
20. 匿名 2021/05/27(木) 13:05:47
一瞬鶴太郎って見えて驚いたけど
どっちでも残念は同じですがな
ご冥福をお祈りいたします+3
-2
-
21. 匿名 2021/05/27(木) 13:14:04
>>6
養子なの??+7
-0
-
22. 匿名 2021/05/27(木) 13:14:46
>>19
変態なの?!+9
-4
-
23. 匿名 2021/05/27(木) 13:21:11
>>21
一般家庭から歌舞伎へ入る時に養子になった。+15
-0
-
24. 匿名 2021/05/27(木) 13:28:46
>>19
私もそれを思った。+7
-1
-
25. 匿名 2021/05/27(木) 13:31:02
ここ三兄弟だよね?がとうさんだっけ、長男はどうしてるんだろ?+3
-0
-
26. 匿名 2021/05/27(木) 13:39:57
10年以上前に永楽館柿落で秀太郎さんの舞踊を拝見しました。重厚感のある演技と芝居に魅了され、東京から京都南座や大阪の松竹座へ通い、松竹のイベントでは楽しいトークと毒舌で笑わせていただいたのも良い思い出です。
柔らかく艶のある女形の芝居には匂い立つような色気が漂い、母役や廓の女将を円熟味のある演技と台詞回しで表現されて、いつも感動していました。人間国宝になられた時は本当に嬉しかったです。
片岡秀太郎様、沢山の上方歌舞伎の思い出をありがとうございました。御冥福をお祈り申し上げます。+13
-0
-
27. 匿名 2021/05/27(木) 13:42:36
>>11
当たり前だよね?+3
-4
-
28. 匿名 2021/05/27(木) 14:09:53
>>23
法律上も養子縁組してるってことですか?+6
-0
-
29. 匿名 2021/05/27(木) 14:44:32
>>28
養子縁組して山元さんから片岡さんに代わってますよ。
なので、藤原紀香さんも片岡紀香さんです。
芸養子は戸籍までは変更しないみたいですが、愛之助さんは本当の養子になられたようです。+19
-0
-
30. 匿名 2021/05/27(木) 14:55:28
>>7が死んでも悲しんでくれる人いないんだろうな。可哀想に。
+1
-1
-
31. 匿名 2021/05/27(木) 15:07:18
>>29
一般家庭って親戚とか関係なく養子になったの?
どういう経緯なんだろ?+2
-1
-
32. 匿名 2021/05/27(木) 15:10:36
熊谷陣屋の藤の方とか好きだったな。
優し気で品のある女形だった。+4
-0
-
33. 匿名 2021/05/27(木) 16:16:40
>>31
お稽古ごとで松竹芸能の子役として入って、歌舞伎へも出演するうちに十三代片岡仁左衛門さんに見出されて、養父である片岡秀太郎さんの誘いで部屋子になった様ですよ。
その後、秀太郎さんに養子にならないか持ちかけられて、両親や同じく歌舞伎外から養子になった坂東玉三郎さんにも相談し、養子縁組したそうです。+14
-0
-
34. 匿名 2021/05/27(木) 17:01:08
>>33
詳しくありがとう〜
元々子役とかしてたのね。+11
-0
-
35. 匿名 2021/05/27(木) 17:56:19
>>28
その場合は遺産も?
いやらしい事聞いてごめんやけど、どうなるんだろう?+1
-2
-
36. 匿名 2021/05/27(木) 18:54:30
>>12
孝夫さんが自分の面倒までは見られないだろうとテレビ、映画に積極的に出た結果、全国的に二枚目として売れたからね。孝玉コンビで歌舞伎でもブームを起こしたから客が呼べる役者として松竹と十三代に推されたんだよね。+5
-0
-
37. 匿名 2021/05/27(木) 18:59:26
>>33
寺子屋って演目の丁稚さんの役をやった時に孝夫さんと一緒に出るだけだったんだけど、休憩中に一所懸命店から出るのを繰り返してたらしい。孝夫さんが気がついて「僕の間に合わせようとしてるんや。賢いこやねぇ。」と感心してかなり可愛がったらしい。+5
-1
-
38. 匿名 2021/05/27(木) 21:17:58
この人は女優の高田美和
(高田浩吉の娘、大浦龍宇一の叔母?)の夫だった人だよね。
でも離婚した。
離婚理由は秀太郎さんが同性愛者だったと言われた。
高田美和はその後ポルノ作品に出たりした。+4
-1
-
39. 匿名 2021/05/27(木) 22:34:43 ID:pT7Fsuszfn
>>35
娘さんふたりと分けるんだろね
土地家やお金で分けられるものはともかく、歌舞伎関係のものは
たとえ養子でも歌舞伎やってる愛之助が継がないとやりにくい+3
-0
-
40. 匿名 2021/05/27(木) 22:58:21
>>39
そうですね。
ありがとう
歌舞伎関係の物は愛之助さんとか遺言もあるかもね。
+2
-0
-
41. 匿名 2021/05/28(金) 07:24:15
>>38
美和さんとは晩年良好で「美和さんの好きな役をやりますから、見に来て下さい。」って招待してた。楽屋で愛之助にも再会して「お母さん、お久しぶりです。」「貴方には苦労をかけて申し訳なかったわ。」ってもう何のわだかまりも無かったはず。+4
-0
-
42. 匿名 2021/05/28(金) 13:04:58
>>12
三田寛子の嫁ぎ先もそんな感じだよね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
歌舞伎俳優の二代目片岡秀太郎(かたおか・ひでたろう、本名片岡彦人=かたおか・よしひと)さんが23日、大阪府吹田市内の自宅で死去した。79歳。27日、松竹が発表した。歌舞伎俳優の片岡愛之助(49)は養子。大阪松竹座「七月大歌舞伎」(7月3~18日)に出演予定だった。最後の舞台は2020年12月の京都・南座「一谷嫩軍記 熊谷陣屋」の経盛室藤の方。