ガールズちゃんねる

田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

326コメント2021/06/16(水) 17:05

  • 1. 匿名 2021/05/25(火) 22:16:10 

    大好きでした!
    好きだった方、是非とも話したいですよ
    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +576

    -3

  • 2. 匿名 2021/05/25(火) 22:17:05 

    田村正和さんのイメチェン作品
    二枚目から三枚目の役に挑戦した作品

    +307

    -10

  • 3. 匿名 2021/05/25(火) 22:17:42 

    愛と書いて  

    めぐみ


    ✖️3‼️

    +533

    -1

  • 4. 匿名 2021/05/25(火) 22:17:42 

    うちの子にかぎっての子役の子達が、娘役してたよね?

    +288

    -2

  • 5. 匿名 2021/05/25(火) 22:17:45 

    大好きだったけど現実にいたら最悪だよね

    +133

    -6

  • 6. 匿名 2021/05/25(火) 22:17:46 

    この子役達ってどうなったの?

    +44

    -0

  • 7. 匿名 2021/05/25(火) 22:17:59 

    こんばんは。鏡竜太郎です。

    +400

    -1

  • 8. 匿名 2021/05/25(火) 22:17:59 

    子役の子が高校の先輩だった

    +56

    -0

  • 9. 匿名 2021/05/25(火) 22:18:12 

    こういうマセたうるさい小学生たちが流行りだったよね
    ドラマに必ず出てきてた
    若奥さまは腕まくりの3姉妹とか

    西尾まり

    +302

    -3

  • 10. 匿名 2021/05/25(火) 22:18:15 

    大塚ちかさん可愛かった~
    一度芸能界復帰されてまたすぐ引退されてしまったよね

    +253

    -2

  • 11. 匿名 2021/05/25(火) 22:18:54 

    語れる貴方は40代

    +304

    -2

  • 12. 匿名 2021/05/25(火) 22:18:56 

    こんばんは鏡竜太郎です

    +158

    -0

  • 13. 匿名 2021/05/25(火) 22:18:57 

    浅野温子が微妙な距離感の恋人?パートナー⁉️的な存在で出てなかった?

    ワンレンが似合っててめっちゃ綺麗だったー

    +407

    -1

  • 14. 匿名 2021/05/25(火) 22:19:07 

    みんな愛情の愛でめぐみだから西尾さん、鈴木さん、大塚さんって呼び合ってたね
    大塚さん可愛かったなぁ

    +353

    -0

  • 15. 匿名 2021/05/25(火) 22:19:11 

    2時間サスペンスの再放送でたまに西尾まりさんを見かけるとこのドラマ思い出すんだよ

    +274

    -0

  • 16. 匿名 2021/05/25(火) 22:19:39 

    これ見てみたいな!再放送しないかな。

    +310

    -1

  • 17. 匿名 2021/05/25(火) 22:19:56 

    大塚さん派だったー!

    +129

    -3

  • 18. 匿名 2021/05/25(火) 22:20:21 

    こんばんは米崎みゆきです。

    +190

    -1

  • 19. 匿名 2021/05/25(火) 22:20:22 

    >>9
    お前達はなんでいつもそうなんだ!って鬼ギレしてるシーンはなんとなく覚えてる。

    +203

    -0

  • 20. 匿名 2021/05/25(火) 22:20:38 

    何で子ども皆同じ名前なんです?

    +7

    -2

  • 21. 匿名 2021/05/25(火) 22:20:38 

    鈴木さん、ってハスキートーンだった記憶。。

    西尾さんは今でも活躍されてますね!!

    +191

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/25(火) 22:20:40 

    人ごみの真ん中
    今いる場所さえわからないくらい
    自分の生き方が
    見えない時ってあるよね

    僕らは
    ワンウェイジェネレーショん

    主題歌良かったよね
    本田美奈子が珍しくさわやかだった

    +396

    -2

  • 23. 匿名 2021/05/25(火) 22:20:51 

    主題歌本田美奈子さんの曲だったよね

    +185

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/25(火) 22:21:15 

    cm中の浅野温子との口論→本番になると和やか。の流れが好きだった。

    +221

    -0

  • 25. 匿名 2021/05/25(火) 22:21:44 

    めぐみくーん

    +77

    -1

  • 26. 匿名 2021/05/25(火) 22:22:51 

    再放送しないかなー

    +181

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/25(火) 22:23:10 

    >>1
    西尾まりちゃん、たまにドラマ出て頑張ってるよね!子供の頃と雰囲気が全然変わってないよね。
    うちの子にかぎってとこのドラマの大ファンで、西尾さん見る度に、当時を思い出させてくれる、私にとって大切な作品です。
    ずっと芸能人でいてほしい!応援してるので、頑張ってね!ガルちゃん見てくれてるといいな。

    +322

    -1

  • 28. 匿名 2021/05/25(火) 22:23:21 

    >>22
    この歌いまだに大好き!!

    +157

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/25(火) 22:23:26 

    私 愛と書いてめぐみです

    +71

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/25(火) 22:23:28 

    西尾まりは義母ブルに出てたよね

    +75

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/25(火) 22:23:47 

    今録画見てまーす!
    あのわちゃわちゃ女子小学生はあの三人だからできる!

    +118

    -1

  • 32. 匿名 2021/05/25(火) 22:23:52 

    >>1
    黄色の子は今なにしてるんだろう?

    +15

    -1

  • 33. 匿名 2021/05/25(火) 22:23:55 

    田村正和がこんな3枚目をやるとは当時うちの母はビックリしたらしい。

    +72

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/25(火) 22:24:43 

    >>1
    大塚さんが好きだった
    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +137

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/25(火) 22:25:07 

    米崎みゆき!本田美奈子!大塚愛と書いてめぐみ!あの部屋!大好きだったよ~😆あの主題歌イントロからワクワクしてテンション上がる🎵再放送やってほしいよねーーっ!!

    +114

    -1

  • 36. 匿名 2021/05/25(火) 22:25:48 

    記憶にないであろう年齢時に放送されていたのにものすごくおぼえてる。
    再放送でも見たのか…
    大好きなドラマ。

    +50

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/25(火) 22:25:58 

    愛の中で大塚さんが、実際少し年上だった

    +30

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/25(火) 22:26:02 

    >>7
    米崎みゆきです。

    +58

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/25(火) 22:26:31 

    逸見さんだ(^^)

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/25(火) 22:26:53 

    >>1
    この画像の田村正和さんも、すごくイケメンですね。
    訃報を知ってから、日増しに悲しみがつのる…自分で思っていた以上にファンだったのだと、つくづく思います。

    +160

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/25(火) 22:27:02 

    「私は、君のパパじゃない」
    はじめはめっちゃ嫌がっていたのに、最後みんながそれぞれの家に戻る時はさびしそうに言ったのが当時すごい胸打ったな~
    結局みんな戻って来たけど‪w

    +200

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/25(火) 22:27:44 

    >>39
    画像貼り忘れちゃった!ごめん

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/25(火) 22:27:45 

    自宅の書斎スペースが、テレビモニターがたくさん並んでてすっごく最先端な感じがしたわー

    +178

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/25(火) 22:27:51 

    所さんが隣人で出てたのは このドラマ?うちの子に限って?

    +115

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/25(火) 22:27:54 

    >>1
    パパがニュースキャスターで、凄い都会チックなドラマだったね!

    +105

    -1

  • 46. 匿名 2021/05/25(火) 22:28:02 

    いつくらいにやってました?
    今年40になったけど全く記憶にないです。観てみたい

    +8

    -2

  • 47. 匿名 2021/05/25(火) 22:28:13 

    子供の時にこれがめちゃくちゃ好きだったらしく、田村さんをテレビで見ると「パパ」って呼んでたらしい。小さすぎて内容全然覚えてないから気になるなー!

    +22

    -2

  • 48. 匿名 2021/05/25(火) 22:28:15 

    放送時は産まれる前だったけど、夜中の再放送でハマったアラサーです。

    本放送から十数年後の再放送だったなぁ。
    確か、同じTBSで田村さんの新作ドラマがやっていたはず。

    +37

    -2

  • 49. 匿名 2021/05/25(火) 22:29:36 

    >>44
    このドラマだったはず!

    +28

    -2

  • 50. 匿名 2021/05/25(火) 22:29:38 

    バブル突入直前の
    なんかワクワクする時代だったよね
    バブル入っちゃうと庶民も派手になりすぎて安っぽくなったけど
    1987~1988年くらいはまだ芸能界とか
    芸能人が一般人の先を行ってて
    ギョーカイを憧れられた時代

    +149

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/25(火) 22:29:39 

    >>20
    酔っ払って女性を口説くのが
    「女の子が産まれたら、名前は決めているんだ、
    愛と書いてめぐみ」って言うのがお決まりだったんだよ

    +140

    -2

  • 52. 匿名 2021/05/25(火) 22:29:47 

    >>32
    爆報フライデーでやってたけど、大塚さんは子供がいて、今も綺麗だった。カフェで働いてたらストーカー被害に遭ったとか何とかやってたよ。

    +68

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/25(火) 22:29:59 

    昭和のババァ大活躍トピわら

    +5

    -34

  • 54. 匿名 2021/05/25(火) 22:30:04 

    所ジョージでてたっけ?
    うちの子にも出てたし所ジョージって俳優スタートなの?

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/25(火) 22:30:58 

    子役の子供達が、演技力あったね。 大人顔負けだった。

    +106

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/25(火) 22:32:18 

    西尾さんを観ると未だに西尾さんだーって思う。西尾まりさんだから間違ってないんだけど。イメージが西尾さん。

    +149

    -1

  • 57. 匿名 2021/05/25(火) 22:32:35 

    >>22
    ジェネレーショ「ん」←気になる。

    +50

    -1

  • 58. 匿名 2021/05/25(火) 22:32:36 

    このパパは~とママはアイドル
    毎度お騒がせしますは
    再放送の定番で
    90年代までもしょっちゅうやってたよね
    若奥さまは腕まくりは全然やらなかったけど

    +94

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/25(火) 22:33:14 

    >>1
    おしゃれな感じがしてた。東京ーって感じで

    +65

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/25(火) 22:33:18 

    >>44
    確か、所さんがマンションの向かいの家の人で、奥さんが客室乗務員してたよね、
    で、そのうちの男の子が、愛と同級生でうちの子にかぎってにも出演してたよね!石堂穣君だと思う!
    あー、懐かしい!

    +142

    -1

  • 61. 匿名 2021/05/25(火) 22:33:41 

    今のドラマには無い雰囲気のコメディだよね
    特別個性強いキャラが出てくるとかでは無く、ゆるーい雰囲気なんだけど、クスッと笑わせる感じ。

    子供達が小生意気で良い味出してる

    +108

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/25(火) 22:33:49 

    paraviにあるので気になってます。
    最近のドラマだとどの辺りのジャンルでしょうか?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/25(火) 22:35:15 

    鏡竜太郎が普段クラシック聴いてるレコードプレーヤーで3人の愛が少年隊を大音量でかけて鏡竜太郎がブチ切れてたの覚えてるw

    3人の愛世代だから観ていた当時はわからなかったけど、きっと今観たら子供に翻弄される田村正和がもの凄くかわいいだろうな

    +127

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/25(火) 22:35:20 

    >>49
    ありがとう 当時 習い事してて見られなかったことが多々あって 記憶が混乱しております

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/25(火) 22:36:02 

    24歳女ですが、父の影響で家にあったビデオで子供の頃見てました!
    ドラマも面白かったし、主題歌も好きです。

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/25(火) 22:37:08 

    隣に所ジョージさん一家が住んでるんだよね!
    所さんは主夫で奥さんが客室乗務員で、奥さんが帰る時は所さんは隠れて待ってる、ラブラブ夫婦なんだよねー

    +91

    -1

  • 67. 匿名 2021/05/25(火) 22:37:40 

    >>60
    ありがとう 詳しいなあ
    それだけ楽しいドラマだったんだなあ
    年末とかに 一挙再放送してくれないかな

    +57

    -1

  • 68. 匿名 2021/05/25(火) 22:37:44 

    ほんと都会的な感じで憧れた!
    家の中にモニターや中二階があるのかっこいい~て思って観てた

    +90

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/25(火) 22:38:00 

    >>51
    この前ゴゴスマでこのシーン流してたよ。
    鉄板の口説き文句だったね。
    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +96

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/25(火) 22:38:03 

    >>3
    友達が
    その名前。
    父親がこのドラマ好きだったらしい。

    +43

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/25(火) 22:38:16 

    いつもガミガミしてるパパなのにたまに父性出すとこがいいよね。

    +76

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/25(火) 22:38:26 

    田村さんの訃報を聞いたとき、
    代表作として有名な作品と聞いて
    今日paraviで一気見し終わりました!
    失礼ながら古畑任三郎のイメージしかなかったアラサーだけど、硬派だけど子供たちをツンケンしながら心配する姿、めっちゃ2枚目な姿、色々見れて楽しかった!!
    口説き文句も覚えちゃうくらい同じなのになぜかそれが面白い😂
    あとみんな鏡さんの住所知りすぎてどんどんやってくるのが今のドラマにはなく新鮮だった!笑
    田村さんもこの世の素晴らしさを感じて天国に行ってらしたらいいなぁ、と、鏡さんの口説き文句を聞きながら思ってみたり。

    +35

    -2

  • 73. 匿名 2021/05/25(火) 22:39:33 

    >>1
    右の大塚さん
    隣の中学校でめちゃくちゃ憧れてた!
    一番可愛かったよね

    +77

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/25(火) 22:40:19 

    この前のトピで見かけた写真です。
    未だに仲良しなのがいいですね。
    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +188

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/25(火) 22:40:22 

    3人の愛ちゃんのキャラ設定が秀逸

    まとめ役のお姉さんでアイドル志望の西尾さん
    口悪い美少女の大塚さん
    真面目で芝居がかってる鈴木さん

    +89

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/25(火) 22:40:47 

    >>1
    最終回で、また新たな愛って女の子3人出てきたよね

    +92

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/25(火) 22:42:21 

    未だに西尾さんが出てると嬉しくなる!

    +85

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/25(火) 22:42:50 

    大塚さんてこの子か!なんか見たことあると思った!
    たまに2時間ドラマの再放送で出てた、子役だったのね。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2021/05/25(火) 22:43:01 

    >>22
    久しぶりに聴いたら歌詞も良いし子供の頃を思い出して泣けてきました

    +67

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/25(火) 22:43:08 

    最後のスペシャル回で、大塚さんがホステスになってパパに恋をするっていうまさかの展開で、いくらステキなパパでもそれはさすがになあ…って思った笑

    +41

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/25(火) 22:43:36 

    >>10
    大塚さん引退しちゃったんだ
    鈴木さんや西尾さんはたまにドラマに出てるよね

    +66

    -2

  • 82. 匿名 2021/05/25(火) 22:43:54 

    >>6
    西尾さんは今でも女優をされているよね!

    +162

    -3

  • 83. 匿名 2021/05/25(火) 22:44:11 

    主題歌の月のセットに乗ってみたいなぁって思ってた。

    +50

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/25(火) 22:44:35 

    鏡竜太郎です
    米崎みゆきです
    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +81

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/25(火) 22:44:48 

    >>30
    西尾さん、義母むすの役も印象的だったね!
    表の顔はクリーニング屋、裏の顔はハッカーとか謎めいててよかった

    +31

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/25(火) 22:44:49 

    >>51
    ありがとうございます!

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/25(火) 22:45:19 

    この時代の小学生は幸せだね 今考えたら
    今より不便だけどおもちゃやカードゲーム
    友達の自宅で遊んだり なんかファミコン?
    借りてるだけで幸せそうだった今は普通に
    カードなど大人買いの人がユーチューブ見てると
    解るけど そういう温かいドラマがパパはニュースキャスターに現れてた 

    +114

    -3

  • 88. 匿名 2021/05/25(火) 22:45:55 

    所さんがなんとも言えない役だった

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/25(火) 22:46:17 

    >>22
    このドラマ好きでみてたから、この曲歌えるくらい知ってるんだ!主題歌だったんですね、なるほど!

    +35

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/25(火) 22:46:22 

    >>2
    いやそれは、「うちの子にかぎって‥ 」が先だよ

    +84

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/25(火) 22:46:48 

    >>80
    あれ切なかった

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2021/05/25(火) 22:46:51 

    『田村正和』というブランドを持ってたけど、実は演技は柔軟で、シリアスでもコメディでも時代劇でも主役ができてどんな世界にも嵌まってた。ドラマいっぱい観てたな。鏡竜太郎も古畑に負けないくらいパッと出てくるなー。

    +74

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/25(火) 22:47:12 

    「事件、事故、毎日のように人が死んでいく・・」のお決まりのセリフに始まる口説き文句で、ホステス役の研ナオコまで手を出したのには笑った

    +58

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/25(火) 22:47:34 

    >>10
    たけしのニュースに出てたよ~
    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +112

    -2

  • 95. 匿名 2021/05/25(火) 22:47:34 

    >>51
    そうだったんだ!

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2021/05/25(火) 22:47:39 

    >>74
    真ん中の方変わらなさすぎる!
    大塚さん綺麗~!

    +61

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/25(火) 22:47:56 

    >>75
    西尾さんが堀越の芸能コースに行かせてとおねだりして、大塚さんが顔見たらと言ったシーンが印象的

    西尾さん、そんなに悪い顔には思わないけどな

    今ならNGかな

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/25(火) 22:48:07 

    >>46
    1987年くらいかな~

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2021/05/25(火) 22:48:53 

    >>94
    かわいい!広末っぽい

    +48

    -10

  • 100. 匿名 2021/05/25(火) 22:49:01 

    >>97
    今なら、そのシーンに苦情来そうでNGなりそうかなという意味です

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/25(火) 22:49:42 

    酔っているとしたら…君に✨

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/25(火) 22:49:44 

    >>80
    あの話よりも前の段階(通常シリーズの終盤)で、血の繋がった本当の父親が現れてましたよね。

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/25(火) 22:50:41 

    >>58
    ママはアイドル見返したらミポリンが棒演技すぎて…
    当時は好きで面白かったけど、見返すとそこまででもなかったりってことか多い

    +48

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/25(火) 22:51:08 

    >>62
    ホームコメディってかんじだと思うよ

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2021/05/25(火) 22:53:29 

    酔った時に結婚の話をした様だがその事は忘れてくれ 君も酔っ払いの戯言と本気にしなかったとは思うがまた逢える日を楽しみにしている
     


                     竜太郎

    +60

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/25(火) 22:53:42 

    私、この放送の時は小学6年生だった。
    自分の父と同い年の田村正和さんに夢中になって、ドキドキしてたな。

    +41

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/25(火) 22:53:52 

    >>41
    なんかそのシーン覚えてる。みんな戻ってきて結局またウルサーイ!みたいになるんだよね。
    みんな母親が迎えに来たんだっけ?母親たちは生きてたってことかな?うろ覚え。

    +53

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/25(火) 22:54:17 

    YouTubeで検索したら第一話出てきたよ

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2021/05/25(火) 22:54:42 

    鏡「めぐみ!」
    3人「どのめぐみですか?」
    鏡(-_-#)

    +55

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/25(火) 22:55:14 

    >>60
    隣の息子、大塚さんのこと好きじゃなかった?相手にされてなかったけど。

    +44

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/25(火) 22:56:42 

    うちの子にかぎってからの大ファンですけど、、うちの子にかぎってには大塚さんが、実年齢少し年上で出演されてないから、鈴木さん、西尾さんの印象が私には強く残ってる

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/25(火) 22:56:46 

    >>3
    役名の由来は「うちの子にかぎって2」に出ていた子役・石原愛(めぐみ)ちゃん。

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/25(火) 22:56:59 

    >>82
    孤独のグルメで焼肉屋の役やってたね

    +36

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/25(火) 22:57:58 

    愛ちゃん達が大人になってからスペシャルやってたよね?それに常盤貴子出てたの覚えてる。
    竜太郎が口説いてたけど実は愛ちゃん達の同級生だったってのは覚えてるけどそれ以外全く覚えてないからまた見たいな。

    +49

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/25(火) 22:58:38 

    >>82
    今、「なくな研修医」って
    ドラマで看護師さん役を
    やってるよ

    +33

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/25(火) 22:58:43 

    亡くなる前年?の高橋良明くんが大塚さんのボーイフレンドのチョイ役で出てましたね

    +66

    -1

  • 117. 匿名 2021/05/25(火) 22:59:14 

    >>74
    皆 面影残ってる。

    +80

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/25(火) 22:59:59 

    >>7
    もしかしてそこから
    「こんばんは。田村正和です」ってモノマネきた?

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/25(火) 23:01:06 

    >>108
    違反アップロードされた動画の情報はまずくないかな?
    通報押しときました。

    +0

    -12

  • 120. 匿名 2021/05/25(火) 23:01:42 

    >>82
    西尾まりだけ息の長い女優になったな

    +137

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/25(火) 23:01:53 

    結局、愛ちゃん3人は本当に鏡竜太郎の子供だったの?
    認知したのかな?もう忘れてしまった

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/25(火) 23:02:57 

    >>1
    お隣さんが所ジョージだったよね!

    +34

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/25(火) 23:03:51 

    パパニューはCSで再放送あったとき見れたんだけどうちの子の再放送がないんだよなぁ
    両方もう一回やってほしい

    +39

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/25(火) 23:04:28 

    >>1

    懐かしい!
    正和さんの一人娘さんも彼女達と下手したら同じ年のはずだから
    (49歳の時のインタビューで娘が成人したと言ってたので)娘みたいな感覚もあったかもね。
    娘役がパパを取りあっていた。
    結婚しないで子供を複数作ってしまうゲス役だったけど、この容姿なら仕方ないと思わざるを得なかった。
    確か、同年代でもあった逸見さんを参考にしたと聞いたことがある。
    私生活とは真逆のキャラクターを演じても、違和感ないのもすごい。正和さんなら娘が複数いたとしても取り合うかもね。

    +51

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/25(火) 23:05:12 

    >>85
    それ、奥様は取り扱い注意じゃない?

    +41

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/25(火) 23:06:31 

    >>43
    安住アナってそれに憧れて自宅を同じようにしてたような…。

    +34

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/25(火) 23:07:26 

    あの頃は、人気のドラマはスペシャルドラマや続編を作って放送したんだよね。
    連ドラでは、三人の娘達はそれぞれの家庭(一人は養女)に帰って行くんだけど(ラストは、コメディドラマらしく、新たな愛と書いてめぐみと読む三人の小学生達がやって来る!)、スペシャルドラマで鏡さんの元に三人の娘が戻って来たと記憶してます。
    合ってますか?

    +33

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/25(火) 23:08:52 

    >>30
    カホコも出てたよね?イトちゃんのお母さんだった。

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/25(火) 23:10:29 

    >>16
    (コソッと…)
    某動画サイトに出てたから、去年全話見てハマッた。
    「うちの子に限って」もあった。

    +11

    -7

  • 130. 匿名 2021/05/25(火) 23:10:45 

    年齢がばれるケド
    田村さんを知ったのは、パパは…より前の「くれない族の反乱」田村さんと大原麗子さんのW不倫ドラマ。だから、コメディのパパは…を見た時は本当に驚いた。二枚目の権化=田村さんにズケズケ突っ込み入れる浅野温子さんと、三人のめぐみの度胸に呆気にとられましたw

    +27

    -1

  • 131. 匿名 2021/05/25(火) 23:11:06 

    このドラマで田村正和さんの存在を知りました!
    私は今年40歳です!

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/25(火) 23:11:59 

    >>72
    paraviでパパはニュースキャスター見れるんですね!私は確か小学校低学年くらいの時に見て大好きなドラマでした。今でも古畑よりこっちのほうが印象に残ってるくらい(笑)今日から毎日1話ずつ見ます〜!

    +35

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/25(火) 23:12:00 

    >>129
    え!今もありますか?
    動画サイトの最初の文字だけ教えて下さい

    +3

    -6

  • 134. 匿名 2021/05/25(火) 23:12:23 

    世の中がバブルに向かってて、日本が一番景気良くて元気だった時代の象徴みたいなドラマ。
    華やかで楽しくてキラキラしてたなー!

    +70

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/25(火) 23:13:10 

    もう皆さん40代のおばちゃん笑
    三人の娘役の内に二人は芸能界引退したと思う。残っているの西尾さんだけ。

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/25(火) 23:13:13 

    >>30
    奥様は取扱注意でも出てたよね

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/25(火) 23:14:05 

    似たようなキャストでパパは年中苦労するってのもあったなぁ。

    +40

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/25(火) 23:15:27 

    すごくおしゃれな感じのドラマだった
    子供たちと田村さんの掛け合いが楽しかった
    今見てもそんなに古く感じないかも

    +37

    -1

  • 139. 匿名 2021/05/25(火) 23:15:39 

    >>126
    安住さんのラジオで、本田美奈子.さんのこの曲かけてくれたね。この前の日曜日

    +32

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/25(火) 23:15:48 

    >>22
    わかる!私もすごく好きです。
    丁度こないだ氣志團がYouTubeでカバーしてた奴みたので、思い出した!
    是非みて欲しい。

    +27

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/25(火) 23:16:07 

    同じマンションなのに田村さん宅はスキップフロアになってたりして隣の所さん宅と全然違う間取りなのが面白かった

    +59

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/25(火) 23:20:57 

    >>3
    そして更に×3いるよねw

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/25(火) 23:23:18 

    パパは年中苦労する
    って言う番組の方の子供たちの方が可愛かった。

    +22

    -2

  • 144. 匿名 2021/05/25(火) 23:32:06 

    隣に所さん住んでたよね

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/25(火) 23:34:02 

    >>3
    有吉マツコの怒り新党で以前司会してた青山愛元アナが愛と書いてめぐみと読むんだよね。年代的にパパはニュースキャスターから名付けたのか?と思ってしまった。

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/25(火) 23:41:38 

    >>143
    あったあった!吉村涼ちゃんが長女のやつだっけ?

    +35

    -1

  • 147. 匿名 2021/05/25(火) 23:42:19 

    >>1
    当時、大塚さんのファンで
    この髪型で学校行ってたなあ(笑)

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/25(火) 23:44:56 

    鏡竜太郎の部屋(書斎?)にブラウン管のテレビが何台も置いてあったような記憶

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/25(火) 23:51:07 

    大好きでした!

    朝一で少年隊のレコードの大音量でおこされる
    かがみりゅうたろうのガッカリな様子が
    大笑いでした。

    ネックレスの中の写真も笑っちゃいます。

    所さんが隣で主夫してましたよね。

    +36

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/25(火) 23:56:30 

    >>112
    初潮を迎える話だったっけ?

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/26(水) 00:01:42 

    >>82
    鈴木さんも端役でたま〜にお見かけするかな?
    お顔あんまり変わってない印象!

    +67

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/26(水) 00:04:01 

    やはり年配の人が多いよね、ガルちゃん
    40-50代が多そう

    +5

    -2

  • 153. 匿名 2021/05/26(水) 00:07:12 

    >>55
    西尾さんはこの頃から演技が上手かった。
    ずっと活躍しているのは、田村さんにとっても喜ばしいことだったのでは。

    +60

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/26(水) 00:09:12 

    >>90
    そうだよね。
    パパは〜が有名過ぎるから、そう思ってるひと多いけどね。

    +23

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/26(水) 00:10:23 

    >>16
    すごく見たいよね!
    懐かしがりたいよー!

    +29

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/26(水) 00:11:07 

    >>94
    おばさん感が少なかったね。

    +28

    -1

  • 157. 匿名 2021/05/26(水) 00:15:40 

    >>13
    同じ番組でニュース読んで部屋にお泊りもしてたね。でっかいロフトにベッド置いてあった記憶。

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/26(水) 00:16:24 

    田村正和さんのドラマはどれもリメイク不可能。
    特にこのドラマと古畑任三郎こそ、田村正和だから成立する世界観を作り出しているので絶対に無理だと思う。

    +56

    -0

  • 159. 匿名 2021/05/26(水) 00:16:27 

    >>22
    本田美奈子は好きじゃなかったけど、彼女の歌で唯一好きな歌だわ

    +18

    -1

  • 160. 匿名 2021/05/26(水) 00:17:42 

    >>2
    知ったか寒い

    +5

    -6

  • 161. 匿名 2021/05/26(水) 00:18:23 

    >>16
    みたい!
    追悼の意味も込めて配信系でもいいから一挙配信してほしい

    +62

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/26(水) 00:19:33 

    >>33
    パパは~でコメディー路線2作目だから、うちの子~知らなかったら驚くと思うわ

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/26(水) 00:20:24 

    >>54
    同じマンションの住人だったね
    奥さんがCAで専業主夫してなかったかな

    +27

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/26(水) 00:23:42 

    >>152
    私今年45でリアタイしてたわ。
    当時小3か小4で連続ドラマの面白さにハマったな。

    +36

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/26(水) 00:24:19 

    >>107
    鈴木さんの母親は第一話の時点で亡くなってる

    +15

    -1

  • 166. 匿名 2021/05/26(水) 00:29:42 

    >>54
    所さん出てたね
    所さんは最初は歌手・シンガーソングライターでデビュー
    コミックソングを歌ってるから、ジャンル的にはフォークソングになるね

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/26(水) 00:30:34 

    >>60
    この男の子、個性的で面白かったな
    所さんとの親子役がぴったりだった

    +47

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/26(水) 00:32:04 

    また見たいな〜。
    DVDとか出てるのかな?
    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +58

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/26(水) 00:45:01 

    >>22
    今一人で何かを探して
    今知らないどこかへ向かって
    戻れない片道のチケットと夢だけを信じたい
    止まらないで自分の道を
    少し間違ってもいいから
    脇目も振らずに

    久々に聴いたら幼少時代の煌めきと共に今こそすごい刺さって毎日聴いて励まされてる
    この歌詞を可愛い本田美奈子が軽快な曲調に乗せながら明るく力強い歌声で歌ってくれるのがいい

    +39

    -0

  • 170. 匿名 2021/05/26(水) 00:58:16 

    子供達みんな大人っぽいよね!
    今のドラマって、小学生役の子はわざと幼くしてて、演技してます!ってのが多くて、なんかやだな。

    +40

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/26(水) 00:58:17 

    何年くらい前か忘れたけど、大塚さんのブログ見つけて楽しんでたら割と短期間に辞めちゃて残念だったな。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2021/05/26(水) 01:15:33 

    >>76
    新たな愛たちは小学4年生

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2021/05/26(水) 02:05:03 

    >>9
    わかる!あれなんだったろうね。その後にギャルブームとかきて。現実になってびっくりした。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2021/05/26(水) 02:35:36 

    このドラマのおかげで、いまだに西尾まりのことは西尾さん呼びしてる

    +58

    -0

  • 175. 匿名 2021/05/26(水) 02:37:32 

    >>151
    近所の井戸端会議のおばちゃん役とか多いよね。似合うw

    +38

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/26(水) 04:31:45 

    >>44
    所さんもいい味出していた。 かる〜い感じが上手かった。

    +21

    -0

  • 177. 匿名 2021/05/26(水) 05:09:01 

    >>14
    これ斬新だよね〜
    考えた人すごいわ
    普通子供達って〇〇ちゃんだもんね
    そこがまたませてるかんじがしてよかった!

    +39

    -0

  • 178. 匿名 2021/05/26(水) 05:09:44 

    >>174
    西尾さんって変わりなくない?
    年齢はそりゃ重ねてるけど

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2021/05/26(水) 05:11:04 

    >>170
    たしかにこの子達の演技は日常感あるかも

    今の子は優秀子役です!!感がある

    +34

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/26(水) 05:18:00 

    >>151
    あいかわらずふくよかな感じですよね
    お見かけするたび懐かしいなぁと思う

    +16

    -1

  • 181. 匿名 2021/05/26(水) 05:19:49 

    >>31
    いつ放送したやつ?

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2021/05/26(水) 05:27:46 

    >>14
    私は鈴木さん好きだった

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/26(水) 05:39:06 

    >>181
    いつだろ?10年前くらい?
    BSかなんかでやってたの〜

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/05/26(水) 05:42:27 

    皆さん、ご存知かもですが、「パパは年中苦労する」も観てください。声出してゲラゲラ笑うくらい面白いです。

    +26

    -1

  • 185. 匿名 2021/05/26(水) 05:54:27 

    >>1
    このペンダント欲しかった
    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +43

    -0

  • 186. 匿名 2021/05/26(水) 05:55:03 

    >>184
    存じておる

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2021/05/26(水) 06:08:00 

    >>175
    鈴木さん、見つけたら嬉しくなっちゃう(笑)

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2021/05/26(水) 06:18:41 

    >>165
    第一話で鈴木さんが玄関でお母さんの遺影持ってお父さんって言ってるシーンだけ強く記憶に残ってる。

    +40

    -0

  • 189. 匿名 2021/05/26(水) 06:18:54 

    >>41
    3人が戻って来てまた賑やかになった時、竜太郎が「悪夢だ…」って呟いてたね

    +33

    -0

  • 190. 匿名 2021/05/26(水) 06:33:15 

    >>183
    いいなぁ~☺️

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2021/05/26(水) 07:08:55 

    ワンウェイ!ジェネレーション!

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2021/05/26(水) 07:10:22 

    このドラマ面白かったよね
    こんなパパ欲しかったなー

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2021/05/26(水) 07:15:09 

    >>54

    >>166さんの言う通り。2000年以降だとこち亀のEDを作詞作曲して歌っていたこともあるよ。
    ちなみに所さんはALFEEの桜井さんと同い年、坂崎さん&高見沢さんとは同学年で旧知の間柄です。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/26(水) 07:15:58 

    >>165
    このシーンだよね!
    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +35

    -0

  • 195. 匿名 2021/05/26(水) 07:19:23 

    >>63
    歯磨き粉の出し方(チューブの真ん中に押さえた跡があった)にも怒っていたこともありましたねw

    +26

    -1

  • 196. 匿名 2021/05/26(水) 07:25:52 

    >>71
    3人のためにサングラス&マスク姿で雛人形を買いに行くシーンもありましたね。当時は珍しかった親王飾りを買ったけど帰宅したら米崎さんorお隣さんが段飾りの人形をプレゼントしてくれて自分が購入した人形は押し入れに隠した記憶があります。

    +27

    -0

  • 197. 匿名 2021/05/26(水) 07:29:16 

    初めて田村正和を認識したドラマだったな。小学生でベッドシーンも普通に見てた覚えがあるけど、直接的な表現がなかったからかな?

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/26(水) 07:58:31 

    >>8
    私も!鈴木美恵子さん

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2021/05/26(水) 08:04:28 

    古畑任三郎より、パパはニュースキャスターを再放送してほしいんだ
    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +67

    -1

  • 200. 匿名 2021/05/26(水) 08:10:18 

    再放送で見た記憶があるけど、内容は覚えてない…

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2021/05/26(水) 08:11:28 

    面白さ満載www
    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +29

    -0

  • 202. 匿名 2021/05/26(水) 08:30:53 

    子役って当時リアルでは何歳だったんだろう?

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2021/05/26(水) 08:54:35 

    産まれる前のドラマだけど、これ由来で愛と書いてめぐみです!
    このドラマからとったのよ〜と小さい頃から言われてたので録画したビデオを何度も見てました
    高校時代に一個上の先輩にも愛と書いてめぐみがいたからわたしの年代はこの名前結構いるんじゃないかと思ってる

    +25

    -0

  • 204. 匿名 2021/05/26(水) 09:00:57 

    >>139
    偶然車の中で聴いてたよー
    一気にあの時代の頃に引き戻された

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2021/05/26(水) 09:10:06 

    >>22
    作詞は秋元康なんだよね

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2021/05/26(水) 09:11:45 

    鏡さんのマンションが当時はすごくオシャレだったな。あのマンションの部屋はスタジオのセットなのかな?

    +24

    -0

  • 207. 匿名 2021/05/26(水) 09:21:55 

    >>198

    千葉県にある「チュニック」が制服だった高校ですね(笑)

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2021/05/26(水) 09:32:39 

    ドラマと関係ないけど…
    数年前、子供が高校に入学した時に、副担任の先生が愛さんってお名前
    もしかして?と思って「愛先生のお名前って、愛と書いてめぐみさんじゃない?」と訊いてみたら、やはりその通りだった
    年齢的にもパパはニュースキャスターが放送されて間もなくに生まれた世代
    あの頃このお名前の女の子、多かったんでしょうね

    +11

    -1

  • 209. 匿名 2021/05/26(水) 09:41:26 

    >>207
    そうです!笑
    今は結構普通の高校ですよ!一昨年文化祭行きましたが私らの時代とは違ってみんなマジメで文化祭も盛り上がってましたよ!お馴染みの先生も結構いましたw
    トピずれすみません💦

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2021/05/26(水) 10:22:33 

    三人の娘達が隠し子扱いもあって、ちょっと愛人っぽい雰囲気があってドキドキしたなあ。
    田村正和のドラマで、マンガ原作だけど、このドラマの延長戦みたいな妻を亡くしてその連れ子との恋愛ドラマがあったけど、それは生々しくて見る気がしなかったな。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2021/05/26(水) 10:23:09 

    >>106
    同じ歳かも!
    勝手に親近感。
    「うちの子にかぎって…」「パパは…」楽しかったですよね。

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2021/05/26(水) 10:36:01 

    この子だっけ?お隣さん
    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +27

    -3

  • 213. 匿名 2021/05/26(水) 10:59:29 

    >>1
    隣人の お父さんが所さんで、息子役の男の子のファンだった w
    石堂 譲君て言う子役だったな。

    +17

    -0

  • 214. 匿名 2021/05/26(水) 11:25:56 

    >>76
    ラストに3人の愛たちがそれぞれ竜太郎のもとを去って行って、ちょっと
    寂しそうにたたずんで「おわり」って字が出たと思ったら
    「じゃないよ!」って字が次に出てきてピンポーン♪って開けたら・・・
    っていう展開でしたよねw

    +27

    -1

  • 215. 匿名 2021/05/26(水) 11:29:05 

    >>184
    うん、私こっちも好きで見てました~。
    子供が4人に増えてるし、ニュースキャスターとは違って一応こっちは
    子煩悩なパパ設定でしたよね。
    シングルマザーでバリバリ通訳?で働いてる浅野温子の設定も当時としては
    珍しかったのかな。

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2021/05/26(水) 11:53:09 

    独身貴族の生活を邪魔されて
    最初は迷惑がってるんだけど 
    だんだん可愛く思ってくる様子が
    すごくよかったなぁ〜
    古畑もそうだけど本当は優しいっていうのが似合う!!

    +29

    -0

  • 217. 匿名 2021/05/26(水) 12:20:10 

    当時、一人っ子の共働き家庭だったから
    このドラマすごく羨ましかったなー
    3人姉妹

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2021/05/26(水) 12:24:20 

    >>102
    俳優さん、松方弘樹の弟でしたっけ?

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2021/05/26(水) 12:31:37 

    鏡さんが、“冗談じゃないよっ”をフリ付きでしてたのが可愛かった。

    +20

    -1

  • 220. 匿名 2021/05/26(水) 12:39:02 

    本編が終わった後、特番があったはずだけど、どう終わったか覚えてないな😭

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2021/05/26(水) 12:47:50 

    >>22
    最初の4行、大人になってしみじみ見ると表現力が完璧だな。自分って何だろうって急になる時がある。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2021/05/26(水) 13:37:18 

    私が覚えてる回は

    愛3人が結託してお小遣いをくれと言ってきて、それ以外にもとにかくお金を欲しがるからパパが激怒したら、実は自分達の為にお金が欲しいんじゃなくてパパの誕生パーティーを計画してた、って話。

    愛3人がしょんぼり帰宅したら、愛達が隠してたパーティーグッズ(変なサングラスやペンダント)を身につけてパパが待ってて照れ臭そうに「んーと…あ、ありがとう」って言う。

    +49

    -0

  • 223. 匿名 2021/05/26(水) 13:38:29 

    西尾さんの妹かわいかったね

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2021/05/26(水) 13:58:00 

    この子だっけ?お隣さん。
    分からない、、、
    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +33

    -0

  • 225. 匿名 2021/05/26(水) 14:14:28 

    米崎さんと愛くんたちが仲良いのがまた面白かった!
    西尾さんたちの「横暴よ!」って台詞が記憶に残ってます。またみたいです

    +20

    -0

  • 226. 匿名 2021/05/26(水) 14:34:06 

    >>114
    常盤貴子綺麗だな。
    浜ちゃんも出てたけど、浜ちゃんとは付き合ってる設定だったのかな?
    そのわりに鏡さんの家でお風呂入ったり思わせぶりなことしてたけど、あれは何だったの?

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2021/05/26(水) 14:35:19 

    TBSだったから篠ひろ子と夫婦役ドラマ面白かったな。

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2021/05/26(水) 14:37:27 

    おやじぃは再放送しないのかな。
    あれが1番好き。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2021/05/26(水) 14:47:22 

    愛情の愛と書いてめぐみ

    当時子供ながらにええ名前やな〜と感心していた。
    愛って言う字がめぐみって読めるってのも初耳学だった。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2021/05/26(水) 14:50:01 

    >>225
    笑笑
    私も残ってる笑

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2021/05/26(水) 14:58:10 

    好きだった!
    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +25

    -0

  • 232. 匿名 2021/05/26(水) 14:59:20 

    >>35
    かなり!!

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2021/05/26(水) 15:10:46 

    色々再放送して欲しい
    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +27

    -0

  • 234. 匿名 2021/05/26(水) 15:25:04 

    >>233
    高橋くん…

    たしかうちの子に限ってで西尾さんとキスシーンあったよね。それで亡くなった時に西尾さんに突撃でインタビューしてて西尾さん泣いてた。今は未成年相手に考えられないけど。

    +34

    -0

  • 235. 匿名 2021/05/26(水) 15:42:43 

    >>234
    そんな事あったんだね。知らなかった。

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2021/05/26(水) 16:35:46 

    >>22
    今いる場所さえわからないように

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2021/05/26(水) 17:47:53 

    >>170

    この子達はこまっしゃくれた子供って設定だったから

    でも雰囲気も子供同士のやり取りとかリアル

    プロデューサーとか脚本家小学校の高学年女子を間近に見て書いて演出してるよね

    彼女らの演技が上手かったのも勿論だけど

    +9

    -1

  • 238. 匿名 2021/05/26(水) 17:56:00 

    >>151
    ラブジェネレーションで松たか子のお姉さん役やってたよね!
    実家に帰る回で出てきて、鈴木さんじゃん!ってびっくりしたの覚えてる

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2021/05/26(水) 18:18:42 

    >>212
    成長した姿が東京03の角ちゃんソックリwww!

    +14

    -0

  • 240. 匿名 2021/05/26(水) 18:25:03 

    >>218

    そうそう!目黒祐樹さん出てた。
    でも本当のパパじゃなくて大塚さんのママと再婚して海外に住んでいるって設定だったと思う。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2021/05/26(水) 19:31:01 

    昨日お正月スペシャル見たら、なんとあの美空ひばり様が出演なさっててビックリした!!バブルの頃だからか豪華だわ。ロケでニューヨークや香港、ハワイなどね。

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2021/05/26(水) 20:03:39 

    >>241
    覚えてるー。本人役だよね。
    田村正和だからこそだろうなと思って観てた。

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2021/05/26(水) 20:06:29 

    >>94
    当時の大塚さんの可愛さが大人になっても残ってて素敵でした。
    田村正和さんと成人してからも交流があって、ダジャレ好きだったこととか、当時流行ってたビートたけしのギャグを自分たちが田村さんに教えたってエピソードを話されてましたよ!

    +15

    -1

  • 244. 匿名 2021/05/26(水) 20:08:57 

    >>224
    お隣さんで所ジョージさんの息子設定の子。
    鏡竜太郎に絡むクソガキ設定だった。
    成人後の設定の特番では浪人生役で、この顔のまま成人してたよ。

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2021/05/26(水) 20:12:50 

    >>43
    家の中に段差があって、ロールスクリーンで仕切ってたり、書斎がスキップフロアみたいになってたよね。
    すごいおしゃれだと思ってた。

    +12

    -0

  • 246. 匿名 2021/05/26(水) 20:12:59 

    >>222
    身ごろがピンクで袖が黄色のすごい派手な手編みセーターにパーティーメガネで鏡竜太郎が照れてるんだよね。笑
    ブランデーもプレゼントしてて、愛ちゃんたち優しいなぁと思ったよ。

    +13

    -0

  • 247. 匿名 2021/05/26(水) 20:17:01 

    うちの職場の新採の子で、自己紹介の時に「愛って書いてめぐみ、って読みます!」って言った子がいて、40代、50代の職員が「おおっ」って小さく声を漏らしました。笑
    元ネタこれだろ、って思ってる。

    +22

    -0

  • 248. 匿名 2021/05/26(水) 20:19:21 

    >>3
    愛情の愛と書いて恵って言ってたなぁ

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2021/05/26(水) 20:20:12 

    >>163
    奥さんが全日空の国際線CAで、所ジョージさんは主夫役でした。(リストラされたのと、赤ちゃんが産まれたからって設定だったような?)
    ちなみに赤ちゃんの名前は神田沙也加から取ってさやかだったらしい。

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2021/05/26(水) 20:26:42 

    >>102
    血縁のお父さんは名古屋の大病院の医者で豪邸。本妻に遠慮して大塚さんのことを認知できなかったけど、大塚さんにそっくりな実の娘(大塚さんの異母姉)が病死して、妻も自分も気落ちしてるし、大塚さんの母親が育児放棄してるのを聞きつけて引き取りに来た。
    目黒祐希は大塚さんのお母さんと再婚した役で貿易会社社長。大塚さんの母親は「娘いらない」って言ったけど、自分は引き取りたいと思って連れ戻しにした。
    大塚さんは医者の実の父、再婚相手、鏡竜太郎の3人をあみだくじして実の父のところに行ったけど嫌になって帰ってきて、代わりに鈴木さんが養女になったのが最後です。

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2021/05/26(水) 20:36:06 

    >>84
    放送当時、小学校3年で9歳でした。
    田村正和さんの訃報で気になって調べたら当時の田村さん44歳でビックリ!失礼だけど、昭和の名優さんって今の同世代より年上に見える。けど、田村正和さんの色気は今の44歳には出せないだろうな、と思いました。
    年頃の女の子3人をいきなり養える経済力も、今の44歳にはないよ。苦笑

    +23

    -0

  • 252. 匿名 2021/05/26(水) 20:40:21 

    >>14
    私は西尾さん派だった!素直になれない感じに共感してました。笑
    今でもドラマに出てる西尾さん見ると「西尾さん!」と応援してます。

    +25

    -0

  • 253. 匿名 2021/05/26(水) 20:42:10 

    >>252
    わたしも!

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2021/05/26(水) 20:43:53 

    >>22
    当時子どもだったけど、本田美奈子にとってもイメチェンの一曲になったと思う。
    「1986年のマリリン」とか、和製マドンナ的に売り出そうとしてたのを、ポップスで可愛いダンスに変えたし。ステッキついて帽子くるくるしながら歌ったり可愛かった。

    +20

    -0

  • 255. 匿名 2021/05/26(水) 20:48:01 

    >>206
    スタジオのセットなんだろうねー。
    設定では代々木のマンションだったみたい。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2021/05/26(水) 20:55:06 

    この時代のホームドラマに出る子役(小学4、5年〜中学生くらい)の子っていつも決まった子が出てた記憶。
    ママはアイドルにも出てたひょうきんな男の子とか。

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2021/05/26(水) 20:56:59 

    >>44
    昔所ジョージ結構ドラマ出てたよね〜
    人のいい役で。
    ママハハブキとか覚えてる人いないかな

    +31

    -0

  • 258. 匿名 2021/05/26(水) 20:58:36 

    >>58
    ママはアイドルのミポリンとゴクミの可愛さが半端ない

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2021/05/26(水) 21:02:15 

    >>41
    今度はまたちがうめぐみ3人がきたんじゃなかった?

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2021/05/26(水) 21:08:40 

    ドラマだけど一夜のアバンチュールで子供出来ちゃうってすごい笑

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2021/05/26(水) 21:10:02 

    >>259
    今度は小4の愛たちが来て終わり

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2021/05/26(水) 21:19:09 

    >>199
    TBSさん頼んだよ!!このがる民達の熱を見てよ、視聴率とれるぞ~!!今年の年末年始一挙再放送枠はこれで決まりね、ハイもー決まりっ!!

    +21

    -0

  • 263. 匿名 2021/05/26(水) 21:25:26 

    ♪もーどーれーないぃぃ~~ってとこカラオケで歌うのめっちゃ気持ちいいスカッとして好き!!笑「米崎みゆきです」のモノマネもクセになる笑

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2021/05/26(水) 21:25:35 

    >>84
    当時43歳!?
    けっこういい年齢だったんだね。
    30歳くらいかと思った。

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2021/05/26(水) 21:42:55 

    クセのない美人の大塚さんを
    眉なしにした脚本家と演出家はすごい。
    それを引き受けた大塚さんもすごい。

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2021/05/26(水) 21:44:06 

    大塚さんが料理失敗して眉毛まで焦がしたの覚えてる

    +12

    -0

  • 267. 匿名 2021/05/26(水) 22:04:29 

    >>2
    うちの子にかぎって からだよ

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2021/05/26(水) 22:08:01 

    >>262
    ありがとうございます!!!!!!
    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +14

    -0

  • 269. 匿名 2021/05/26(水) 22:09:09 

    W
    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +17

    -0

  • 270. 匿名 2021/05/26(水) 22:11:24 

    最近毎日動画見てます
    それが楽しみになってます。
    愛たちの担任の先生が室井滋でびっくり!
    愛たち、子役にしては演技のレベル高いと思う。

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2021/05/26(水) 22:11:26 

    大塚さんのパジャマが可愛かった❣️
    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2021/05/26(水) 22:11:58 

    >>270
    YouTubeあるんですか?

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2021/05/26(水) 22:18:45 

    当時、正に子供だったから、こんかお父さんいいなぁーと思いながら観てました。

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2021/05/26(水) 22:42:15 

    >>8
    私は中学で鈴木さんと同じクラスでしたよ。
    学区の違う小学校から中学に入ったので最初子役って知りませんでした。

    ただ国語の教科書読むのは上手いけどいつも赤面してるなーって印象で後に
    『仕事では大人や知らないひとばかりがほとんどで平気、クラスはそうじゃないから緊張する』
    って本人に聞きました。

    テレビでは少しポチャットした印象ですけど実際は気にするレベルでは全くなくて
    正直、子役云々抜かしてもモテてましたよ。

    クラスでは当時そんな制度勿論なかったけどカーストで言う一番上の目立ったグループの中にいましたね。

    +15

    -0

  • 275. 匿名 2021/05/26(水) 22:47:28 

    >>157
    あの時代ぽい感じだったよね。

    お隣の所ジョージの奥さんもCA(当時はスチュワーデスといったけどww)のおしゃれ夫婦だった。


    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +14

    -0

  • 276. 匿名 2021/05/26(水) 22:52:38 

    >>267
    うちの子にかぎって では普通の小学校の先生役だったけど、よくできたなって今は思うよね。
    田村さんのルックスでバブル時代に教師とかないでしょーって。

    しかも奥さんは森下愛子。ゴージャスすぎww



    +16

    -0

  • 277. 匿名 2021/05/26(水) 23:29:08 

    >>182
    鈴木さんの登場シーンで遺影持ってたから
    暗い系キャラかなって思ったけど面白系だった笑

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2021/05/27(木) 01:34:21 

    >>9
    YouTubeで少し見たけど大人びてるから中学〜高校生くらいに見えた

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2021/05/27(木) 01:38:47 

    子役達正和さんの実の娘と同世代じゃない?

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2021/05/27(木) 01:46:44 

    パパはニュースキャスターparaviで見てる
    半沢直樹に出てほしかった
    おやじの背中も見よう
    今の俳優で色気と紳士…石黒賢かな

    +4

    -3

  • 281. 匿名 2021/05/27(木) 04:11:45 

    >>1
    酔って口説き文句が「愛と書いて『めぐみ』と読む〜」だったよね〜
    懐かしいです!!!
    「うちの子に限って」が見たいなぁ〜
    チェッカーズが主題歌でしたよね!

    +6

    -1

  • 282. 匿名 2021/05/27(木) 06:15:11 

    >>272
    ありますよ

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2021/05/27(木) 06:28:11 

    >>282
    観てみます!
    ありがとうございます!
    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2021/05/27(木) 07:40:25 

    >>281
    Y○○〜で全部みれますよ!
    このトピ見てからパパはニュースキャスターからパパは年中苦労する全部みました!

    今はうちの子にかぎって見てます。

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2021/05/27(木) 10:26:53 

    西尾さんは老けないよね。
    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2021/05/27(木) 10:27:30 

    >>284
    Y◯◯、、、
    分からない、、、(泣)

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2021/05/27(木) 10:34:06 

    >>286
    ローマ字読みすると「ようつべ」

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2021/05/27(木) 12:07:03 

    こういうのが堪らなかったなぁ。
    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2021/05/27(木) 12:33:30 

    >>288
    煩わしながらもお人好しで
    なんだかんだ言って優しいんだよね。
    西尾さんの妹までどさくさ紛れ面倒見てたよねw
    これが冷たさとかあったら子供の私は観なかったと思った。

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2021/05/27(木) 13:18:59 

    >>287
    横ですが「おおぉぉぉw」
    ありがとうございます!!!

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2021/05/27(木) 13:20:31 

    >>287
    全く分からず。。
    申し訳ないです。。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2021/05/27(木) 13:25:13 

    >>288
    かわいい❤️❤️❤️❤️

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2021/05/27(木) 13:28:38 

    >>288
    ギャップ萌え

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2021/05/27(木) 14:57:06 

    田村さんの髪が柔らかいかんじとか、肌が柔らかい感じとか、画面から出てて羨ましかったです。
    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2021/05/27(木) 15:22:35 

    大塚さん!
    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2021/05/27(木) 15:59:10 

    >>291

    287です。
    「ようつべ」とローマ字で書いてみよう!
    それでもわからない場合は…

    教えて!偉い人(エロい人でも可w)


    +0

    -0

  • 297. 匿名 2021/05/27(木) 16:43:59 

    楽しそうwww
    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2021/05/27(木) 16:46:42 

    >>297
    娘3人に振り回されてる感がツボ笑笑

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2021/05/27(木) 17:01:54 

    >>294
    色白で瞳の色素も薄い系なのも!!

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2021/05/27(木) 17:36:09 

    >>299
    そうですね☘️

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2021/05/27(木) 17:37:18 

    w
    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +16

    -0

  • 302. 匿名 2021/05/27(木) 18:30:17 

    >>294
    中性的というか、だから
    思春期の年頃の女の子の父親役や女たらしな役も
    嫌な感じとか下品にならなかったんだよね

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2021/05/27(木) 20:05:52 

    >>302
    そーそーむしろこんなパパいーな~って思いながらいつも見てた!当時もう40代だけど清潔感があって加齢臭とかしてなさそう✨正和パパなら洗濯物一緒にされても全然OK🙆

    +11

    -0

  • 304. 匿名 2021/05/27(木) 23:01:27 

    >>302
    おっしゃる通りでございます

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2021/05/27(木) 23:52:19 

    ハ~ほんとにこのパパ理想だなぁ~!!何かほんと完璧だよねーこの中に入りたい📺

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2021/05/28(金) 08:53:10 

    >>206
    パパニュー🌺

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2021/05/29(土) 13:35:08 

    >>1
    子役と田村正和さんの絶妙なやり取りにお隣の所さん家族も最高。小さい時に再放送で何回か見て、大人になった今見てもめちゃくちゃ面白い。
    地上波でも再放送してほしい。

    +16

    -0

  • 308. 匿名 2021/05/30(日) 21:22:51 

    美空ひばりさんが
    美空ひばりとして出てた!
    番宣っぽかったけど

    パパとぶつかってパパがあ!美空ひばりだってなって
    握手とサインもらうやつ
    サインもらう時田村正和さんが至近距離で…ドキドキ
    美空ひばりさんも「照れちゃうなあ」って言ってたけど
    あれは素で出た言葉な気がするw

    +4

    -1

  • 309. 匿名 2021/05/31(月) 10:03:19 

    >>308
    みたいー!

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2021/06/01(火) 09:45:27 

    出川の先祖は上流階級→今は成り下がりの芸人
    田村さんの先祖は普通→今は成り上がりの俳優
    芸能界が出来て戦前と戦後でだいぶ上下が入れ替わった

    +0

    -1

  • 311. 匿名 2021/06/01(火) 17:08:17 

    >>262
    TVerでやってる!!TBSに伝わったね!!

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2021/06/01(火) 19:12:34 

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2021/06/02(水) 17:09:08 

    >>311
    私も今TVerで見つけて書き込もうとしたところでした!笑

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2021/06/02(水) 17:29:38 

    >>16
    TVerでやってて今見てるよ~

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2021/06/03(木) 05:47:21 

    TVerで見つけてここに来ました
    いやあ、面白い
    3人の愛ちゃんが上手いしかわいい
    田村さんが素敵すぎる
    隣の悪ガキが憎たらしいw
    色んな有名人が本人役で出てる
    ちょっと見るつもりが続けて見てしまった

    田村さんみたいに素敵だけど面白くてかわいさもある人って他になかなかいませんよね

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2021/06/03(木) 18:33:10 

    浅野温子はあえて生々しくならないように女っぽさ封印してるんだね
    ステディな関係だから愛ちゃんたちの敵にもなりうるんだけど
    浅野温子じゃなきゃ出来なかったかもしれない

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2021/06/03(木) 19:35:15 

    正和传说-田村正和VS香取慎吾SmaStation访谈(20070616)_哔哩哔哩_bilibili
    正和传说-田村正和VS香取慎吾SmaStation访谈(20070616)_哔哩哔哩_bilibilim.bilibili.com

    日本大物俳优、永远的二枚目——田村正和,私生活始终成谜:不演戏的时候,他过着怎样的生活?他最想演的角色是什么?他喜欢什么样的演员?他读什么样的书?他对SMAP的评价?……这个难得一见的访谈会把这些真相告诉你!

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2021/06/04(金) 03:00:53 

    >>40
    私も。
    なんだか急に寂しくて
    唯一無二の役者さんだと改めて感じた。
    某動画サイトの
    「過ぎし日のセレナーデ」を全部観てしまった。
    このドラマのストーリーも悲しくて
    元気出す為に
    今はうちの子に限って観てる。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2021/06/04(金) 07:27:49 

    50前後の田村正和が一番かっこいい

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2021/06/06(日) 04:10:33 

    TVerで視聴中。
    第5話で愛達の同級生達が大勢
    家に押し寄せてパーティーしていて
    帰宅して唖然としている田村正和に
    子供達が口を揃えて
    「こんばんは鏡竜太郎です」
    って言っていて笑った

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2021/06/06(日) 09:33:54 

    >>18
    からの上目遣いが怖い

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2021/06/06(日) 11:07:18 

    TVerで見てますが、面白い!
    当時は小学生だったのでわかっていませんでしたが、脚本も演出もよくできてますね。
    まだ第1話ですが、3人の愛ちゃんが持ってきた手紙がみんな同じ文面って笑
    そして、田村正和、カッコいい!!
    去年、「愛していると言ってくれ」を見て、トヨエツに魂抜かれたのを思い出しました。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2021/06/07(月) 18:12:02 

    >>53
    これ言うやつほど対して若くなかったりする

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2021/06/07(月) 18:20:35 

    >>152
    一昔前のガルちゃんは確かに年齢層高めだったけど最近はそうでもないよ
    10年以上前の昔のドラマを懐かしむ系のトピに必ずこういうコメント必ず見るようになったし20代前半以下、10代の子らしきコメントやトピも結構見るようになった。
    本当に年齢層高い人ばかりだったら40代以上(30代も?)をディスるコメントや、ババアwとかいう煽りコメントがすぐピンクになるわけないっしょ

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2021/06/11(金) 16:50:24 

    田村正和さん主演「パパはニュースキャスター」を語る

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2021/06/16(水) 17:05:25 

    >>314
    私もみてきました~!
    面白かったですよ~

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。