-
1. 匿名 2021/05/25(火) 16:28:38
本・雑誌・漫画・小説ジャンルは問いません
読んだことあるものにプラスを押しましょう+542
-57
-
2. 匿名 2021/05/25(火) 16:29:14
➕➖が反映しません😭+16
-20
-
3. 匿名 2021/05/25(火) 16:29:38
日経新聞+113
-35
-
4. 匿名 2021/05/25(火) 16:29:40
東野圭吾さんの宿命って面白いですか?+31
-23
-
5. 匿名 2021/05/25(火) 16:29:55
一本の鉛筆の向こうに(ポディマハッタヤさん)+21
-25
-
6. 匿名 2021/05/25(火) 16:30:28
ごんぎつね+361
-6
-
7. 匿名 2021/05/25(火) 16:30:39
ぬ〜べ〜+178
-21
-
8. 匿名 2021/05/25(火) 16:30:44
海辺のカフカ+56
-41
-
9. 匿名 2021/05/25(火) 16:31:07
回覧板📋+190
-7
-
10. 匿名 2021/05/25(火) 16:31:11
わたしの姉。これはトラウマ絵本だね。+37
-49
-
11. 匿名 2021/05/25(火) 16:31:16
私のママは魔女シリーズ+88
-39
-
12. 匿名 2021/05/25(火) 16:31:18
コンビニララバイ+3
-25
-
13. 匿名 2021/05/25(火) 16:31:22
少年の日の思い出+26
-20
-
14. 匿名 2021/05/25(火) 16:31:23
カラスのパン屋さん+191
-17
-
15. 匿名 2021/05/25(火) 16:31:29
+53
-43
-
16. 匿名 2021/05/25(火) 16:31:32
>>1
わかったさんシリーズ懐かしい!+162
-7
-
17. 匿名 2021/05/25(火) 16:31:41
絶歌+2
-27
-
18. 匿名 2021/05/25(火) 16:31:43
+260
-11
-
19. 匿名 2021/05/25(火) 16:31:49
あやつり左近+44
-16
-
20. 匿名 2021/05/25(火) 16:31:51
注文の多い料理店+222
-5
-
21. 匿名 2021/05/25(火) 16:31:52
小説 ダイナー+8
-23
-
22. 匿名 2021/05/25(火) 16:31:58
スノーマン☃️+19
-18
-
23. 匿名 2021/05/25(火) 16:32:14
>>10
姉なの?妹なの?+17
-5
-
24. 匿名 2021/05/25(火) 16:32:15
>>1
わかったさんシリーズ好きだったなぁ。
シュークリーム編の本持ってた!
+117
-5
-
25. 匿名 2021/05/25(火) 16:32:15
聖書+56
-16
-
26. 匿名 2021/05/25(火) 16:32:24
三匹のやぎのがらがらどん+103
-10
-
27. 匿名 2021/05/25(火) 16:32:37
はれときどきぶた+241
-9
-
28. 匿名 2021/05/25(火) 16:33:00
ねないこだれだ+195
-8
-
29. 匿名 2021/05/25(火) 16:33:01
しろくまちゃんのほっとけーき+146
-10
-
30. 匿名 2021/05/25(火) 16:33:02
+74
-15
-
31. 匿名 2021/05/25(火) 16:33:23
ゴルゴ13+40
-8
-
32. 匿名 2021/05/25(火) 16:33:24
こまったさんシリーズ+113
-8
-
33. 匿名 2021/05/25(火) 16:33:27
がっこうぼっこ シリーズが大好きだったんだけど、今までこれ知ってる人に出会ったことがない…+1
-17
-
34. 匿名 2021/05/25(火) 16:33:45
チーズはどこへ消えた?+82
-18
-
35. 匿名 2021/05/25(火) 16:33:46
タンタンの冒険 シリーズ+48
-13
-
36. 匿名 2021/05/25(火) 16:33:56
+130
-15
-
37. 匿名 2021/05/25(火) 16:33:57
、+77
-26
-
38. 匿名 2021/05/25(火) 16:34:06
>>1
大好きでした!!
今見ても、なんとなくイラストがオシャレでかわいいよね+60
-1
-
39. 匿名 2021/05/25(火) 16:34:15
ゾウのたまごのたまごやき+16
-6
-
40. 匿名 2021/05/25(火) 16:34:17
コンビニ人間
面白かった〜+23
-13
-
41. 匿名 2021/05/25(火) 16:34:32
イニシエーションラブ+42
-12
-
42. 匿名 2021/05/25(火) 16:34:36
>>10
読みたい…+4
-2
-
43. 匿名 2021/05/25(火) 16:34:42
恋空+23
-12
-
44. 匿名 2021/05/25(火) 16:34:46
不思議なかぎばあさん+67
-8
-
45. 匿名 2021/05/25(火) 16:35:00
>>1
懐かしい!小学生の時好きだったなー!+34
-1
-
46. 匿名 2021/05/25(火) 16:35:13
+11
-13
-
47. 匿名 2021/05/25(火) 16:35:13
ぞくぞく村シリーズ
この児童書大好きだった+74
-12
-
48. 匿名 2021/05/25(火) 16:35:15
にゃんたんのゲームブック+9
-7
-
49. 匿名 2021/05/25(火) 16:35:18
トラウマ+104
-8
-
50. 匿名 2021/05/25(火) 16:35:43
>>23
ごめんなさい、姉妹って打って姉を消そうとしたら逆になっちゃいました+8
-2
-
51. 匿名 2021/05/25(火) 16:35:49
アガサクリスティ そして誰もいなくなった+39
-5
-
52. 匿名 2021/05/25(火) 16:35:52
赤ずきんチャチャ+49
-4
-
53. 匿名 2021/05/25(火) 16:35:55
TUGUMI+41
-7
-
54. 匿名 2021/05/25(火) 16:36:08
>>1
わかったさんもこまったさんも好きでした+73
-3
-
55. 匿名 2021/05/25(火) 16:36:43
+112
-1
-
56. 匿名 2021/05/25(火) 16:36:51
>>19
わー懐かしい。
小畑健の初期作品だよね。
今とだいぶ絵が違うけど、あの頃からやっぱり上手かったよね。+17
-1
-
57. 匿名 2021/05/25(火) 16:37:19
五体不満足
これ読んだ時はまさか将来は不倫騒動になる人なんて思ってなかったな〜+92
-9
-
58. 匿名 2021/05/25(火) 16:37:24
>>47
懐かしいー!+10
-1
-
59. 匿名 2021/05/25(火) 16:38:00
このキーホルダー。シリーズいろいろあるから、なぞなぞだけじゃなくこのシリーズ全体で。占いや怖い話とかもあった+51
-1
-
60. 匿名 2021/05/25(火) 16:38:01
>>55
パーキングによく売ってたやつ!
+2
-1
-
61. 匿名 2021/05/25(火) 16:38:16
>>55
これランドセルの横に付けてたw+25
-1
-
62. 匿名 2021/05/25(火) 16:38:41
>>2
アプリアップデートしてみたら?+3
-1
-
63. 匿名 2021/05/25(火) 16:38:55
ぐりとぐらシリーズ+113
-1
-
64. 匿名 2021/05/25(火) 16:39:10
このシリーズ+76
-3
-
65. 匿名 2021/05/25(火) 16:39:13
藤原主義+4
-19
-
66. 匿名 2021/05/25(火) 16:39:52
かいけつゾロリ+58
-2
-
67. 匿名 2021/05/25(火) 16:40:44
魔女の宅急便の原作。ジブリより知名度かなり低いよね。原作は別物で、ニシンパイのくだりはジブリオリジナルだったね+28
-2
-
68. 匿名 2021/05/25(火) 16:40:44
プラトニックセックス
すごい周りでも流行ってた+36
-15
-
69. 匿名 2021/05/25(火) 16:41:24
春にして君を離れ+9
-4
-
70. 匿名 2021/05/25(火) 16:41:33
桐野夏生 OUT+17
-1
-
71. 匿名 2021/05/25(火) 16:41:53
ガラスの仮面+57
-3
-
72. 匿名 2021/05/25(火) 16:42:04
ノンタンといっしょ+45
-2
-
73. 匿名 2021/05/25(火) 16:42:08
+31
-5
-
74. 匿名 2021/05/25(火) 16:42:15
鬼滅の刃+52
-8
-
75. 匿名 2021/05/25(火) 16:42:22
⬇️+4
-14
-
76. 匿名 2021/05/25(火) 16:42:32
+17
-13
-
77. 匿名 2021/05/25(火) 16:42:50
>>65
これ当時気になってて結局買わなかったな
読んだ方がいい?読んだことある人教えてー+1
-0
-
78. 匿名 2021/05/25(火) 16:42:53
ドラゴンヘッド+14
-2
-
79. 匿名 2021/05/25(火) 16:43:07
宮部みゆき 火車+32
-2
-
80. 匿名 2021/05/25(火) 16:43:18
当時中学2年生で、まさにリストカットしていた時期なので、図書室でこの本を読んだ時にこんな大人もいるんだ…と思いました。
夜回り先生って今、どうなってるんだろう?+16
-3
-
81. 匿名 2021/05/25(火) 16:43:48
>>1
懐かしい〜
小学校の図書館に置いてあった!+30
-0
-
82. 匿名 2021/05/25(火) 16:44:08
ウォーリーをさがせ+86
-0
-
83. 匿名 2021/05/25(火) 16:44:18
>>10
どんな話??+4
-0
-
84. 匿名 2021/05/25(火) 16:45:06
>>83
いじめの話+9
-0
-
85. 匿名 2021/05/25(火) 16:45:19
なおみ
怖いらしいですが読んだ人いますか?+1
-9
-
86. 匿名 2021/05/25(火) 16:45:24
マイバースデイ(雑誌)+81
-4
-
87. 匿名 2021/05/25(火) 16:45:28
ONEPIECE+49
-4
-
88. 匿名 2021/05/25(火) 16:45:30
>>5
懐かしい!笑
昔ミクシーで「Rememberポディマハッタヤさん」ってコミュニティがあって笑った+2
-0
-
89. 匿名 2021/05/25(火) 16:46:20
>>83
いじめの話だね。わたしのいもうと 全文でググったら内容見れるよ+6
-0
-
90. 匿名 2021/05/25(火) 16:46:37
わかったさんもこまったさんも大好きだった!+76
-2
-
91. 匿名 2021/05/25(火) 16:47:06
町田康「告白」+2
-4
-
92. 匿名 2021/05/25(火) 16:47:14
>>89
ありがとう、見てみる!+4
-0
-
93. 匿名 2021/05/25(火) 16:47:30
>>21
漫画はクソだが小説のボンベロはかっこよくてお腹が空く+4
-0
-
94. 匿名 2021/05/25(火) 16:47:36
リング
らせん
バースデイ
どれか1冊でも読んだことある人~+33
-1
-
95. 匿名 2021/05/25(火) 16:47:40
ともだちや+6
-1
-
96. 匿名 2021/05/25(火) 16:48:44
まんが日本昔ばなし+31
-0
-
97. 匿名 2021/05/25(火) 16:48:56
>>27
映画も見に行ったよ!+3
-0
-
98. 匿名 2021/05/25(火) 16:49:58
エルティーン。ファッション雑誌に見せかけてエロい+28
-0
-
99. 匿名 2021/05/25(火) 16:51:45
+83
-1
-
100. 匿名 2021/05/25(火) 16:54:14
>>15
おぉ、こんな表紙だったっけ+4
-0
-
101. 匿名 2021/05/25(火) 16:55:09
魔女図鑑+18
-5
-
102. 匿名 2021/05/25(火) 16:55:58
王様シリーズいつも図書館で借りてた☺︎+64
-3
-
103. 匿名 2021/05/25(火) 16:56:43
>>59
先日、うちの現役小学生が、このサイズの日本の城図鑑買ってきた。+2
-2
-
104. 匿名 2021/05/25(火) 16:57:11
>>5
国語の教科書に載ってた!なつかしー+3
-0
-
105. 匿名 2021/05/25(火) 16:57:12
+90
-1
-
106. 匿名 2021/05/25(火) 16:57:16
遺書+22
-11
-
107. 匿名 2021/05/25(火) 16:58:42
プチセブン
当たり前のように買っていた+36
-4
-
108. 匿名 2021/05/25(火) 16:59:13
>>92
かなりヘビーな展開かつ救いのない結末なので、覚悟して読んだ方が良いかもしれません…
非常に考えさせられる作品ではあるのですが+4
-0
-
109. 匿名 2021/05/25(火) 16:59:51
+40
-6
-
110. 匿名 2021/05/25(火) 16:59:51
>>103
今でもあるんですね+1
-0
-
111. 匿名 2021/05/25(火) 17:00:39
窓際のトットちゃん+49
-5
-
112. 匿名 2021/05/25(火) 17:00:39
おちゃっぴーっていうティーン向けのちょっとエロい雑誌
読者の性体験談とかHのやり方とか載ってて中学生のとき友達と集まってキャーキャー言いながら読んでたw
+8
-7
-
113. 匿名 2021/05/25(火) 17:01:28
男塾+10
-1
-
114. 匿名 2021/05/25(火) 17:01:29
>>107
エリカちゃん可愛いなー。私も毎月買ってた。+3
-1
-
115. 匿名 2021/05/25(火) 17:01:43
進撃の巨人+53
-4
-
116. 匿名 2021/05/25(火) 17:01:46
>>47
私は魔女のおばたんがダイエットする話持ってた!+11
-0
-
117. 匿名 2021/05/25(火) 17:02:02
アダムとイヴの方程式+8
-3
-
118. 匿名 2021/05/25(火) 17:02:25
>>99
名前変わったのは知ってるけど、いつ頃から変わったんだろうね
こどもの頃死んだ猫バージョンが家にあったよ+3
-0
-
119. 匿名 2021/05/25(火) 17:02:30
批評空間+0
-1
-
120. 匿名 2021/05/25(火) 17:02:31
呪術廻戦+15
-6
-
121. 匿名 2021/05/25(火) 17:02:53
悪の教典+6
-4
-
122. 匿名 2021/05/25(火) 17:02:55
21世紀こども百科+2
-2
-
123. 匿名 2021/05/25(火) 17:03:45
おう なつだぜ
おれは げんきだぜ
あまり ちかよるな
おれの こころも かまも
どきどきするほど
ひかってるぜ
おう あついぜ
おれは がんばるぜ
もえる ひをあびて
かまを ふりかざす すがた
わくわくするほど
きまってるぜ+9
-4
-
124. 匿名 2021/05/25(火) 17:04:34
時計仕掛けのオレンジ(原作)+2
-4
-
125. 匿名 2021/05/25(火) 17:05:01
星の王子さま🌠+60
-2
-
126. 匿名 2021/05/25(火) 17:05:16
イン ザ クローゼット+1
-3
-
127. 匿名 2021/05/25(火) 17:05:35
ぴょこたんシリーズ+44
-4
-
128. 匿名 2021/05/25(火) 17:06:07
昔のピチレモン+37
-4
-
129. 匿名 2021/05/25(火) 17:06:23
フリーペーパーのFRUiTS
90年代原宿ファッションのカオス具合が見ていて面白かった+4
-3
-
130. 匿名 2021/05/25(火) 17:08:25
ぐりとぐら+22
-1
-
131. 匿名 2021/05/25(火) 17:08:55
さかしま
+1
-4
-
132. 匿名 2021/05/25(火) 17:09:06
沢木耕太郎 深夜特急+10
-4
-
133. 匿名 2021/05/25(火) 17:09:10
大人になった今でも大好きな本+12
-2
-
134. 匿名 2021/05/25(火) 17:09:27
鬼滅の刃+12
-5
-
135. 匿名 2021/05/25(火) 17:09:54
ベルサイユのばら+37
-0
-
136. 匿名 2021/05/25(火) 17:10:12
ホットロード
この表紙の絵がなんか切ない〜+42
-7
-
137. 匿名 2021/05/25(火) 17:11:05
Re:ゼロから始める異世界生活+2
-6
-
138. 匿名 2021/05/25(火) 17:11:37
人間革命+4
-10
-
139. 匿名 2021/05/25(火) 17:12:07
豊饒の海全巻+7
-3
-
140. 匿名 2021/05/25(火) 17:12:32
+12
-3
-
141. 匿名 2021/05/25(火) 17:13:02
やさしい子供のつくりかた+3
-4
-
142. 匿名 2021/05/25(火) 17:13:26
このシリーズ、知ってる人いる?+0
-0
-
143. 匿名 2021/05/25(火) 17:13:27
+0
-4
-
144. 匿名 2021/05/25(火) 17:13:27
>>112
今思うと子供相手にやりすぎだよね。それが当たり前だと思っちゃう子や変に興味を持っちゃう子もいたんじゃない?中学生の子に興味本位で性的なことを教える雑誌って、どんな大人が作ってたんだろう?
+10
-0
-
145. 匿名 2021/05/25(火) 17:13:33
めっきらもっきらどぉんどん+10
-0
-
146. 匿名 2021/05/25(火) 17:14:34
+77
-0
-
147. 匿名 2021/05/25(火) 17:15:02
コミックガンボ
廃刊した無料の漫画雑誌+0
-3
-
148. 匿名 2021/05/25(火) 17:15:03
>>144
ある程度の知識は必要なんだろうけど、ファンタジーとリアルの認識の違いは大事だよね。AVも含めて。読んだことないけど、完全に性教育から遠ざける無菌状態も良いとは思えない。子持ちだけど。+6
-1
-
149. 匿名 2021/05/25(火) 17:16:06
>>133
読んだことないけどタイトルに惹かれました
読んでみようかな+2
-0
-
150. 匿名 2021/05/25(火) 17:16:12
これ懐かしい+15
-2
-
151. 匿名 2021/05/25(火) 17:16:40
>>1
この間読みたくって市の図書館に借りに行った(笑)
こまったさんも読んだよ
大人になって読むとあっという間だった+30
-0
-
152. 匿名 2021/05/25(火) 17:17:18
きっときってかってきて+3
-2
-
153. 匿名 2021/05/25(火) 17:17:34
ミス・ヒッコリーと森の仲間たち+1
-2
-
154. 匿名 2021/05/25(火) 17:17:44
Oh! myダーリン
話に出てくるプワゾン?が気になって気になって。大人になって嗅いでみたら、結構個性的な香りでビックリした。+7
-1
-
155. 匿名 2021/05/25(火) 17:18:09
虎のバターって気になる〜🧈+71
-0
-
156. 匿名 2021/05/25(火) 17:18:42
小右記
平安時代の上級貴族、藤原実資(957〜1046)の書いた日記で、藤原道長の時代の根本史料
院生の時に全読破したけど、何しろ50年以上に渡ってびっしりと書き込まれているし、儀式のところを読み進めるのが特に大変だった
+1
-4
-
157. 匿名 2021/05/25(火) 17:18:46
ゲド戦記の原作+5
-3
-
158. 匿名 2021/05/25(火) 17:19:07
はいからさんが通る+31
-1
-
159. 匿名 2021/05/25(火) 17:19:21
>>99
100万回生きたねこと100万回死んだねこって同じ話?
改題されたのは変なクレーマーかモンペから「死んだなんて不謹慎だからタイトル変えろ」って言われたのかな?+6
-0
-
160. 匿名 2021/05/25(火) 17:19:38
斎藤茂吉ノート+0
-1
-
161. 匿名 2021/05/25(火) 17:19:42
三島由紀夫 金閣寺+15
-3
-
162. 匿名 2021/05/25(火) 17:20:04
>>136
なぜか中学の部室に置いてあった。すでに古くて日に焼けてた。+1
-1
-
163. 匿名 2021/05/25(火) 17:20:04
メキメキえんぴつ+0
-2
-
164. 匿名 2021/05/25(火) 17:20:30
エクリ+0
-2
-
165. 匿名 2021/05/25(火) 17:20:41
ジブリのこのシリーズ+39
-3
-
166. 匿名 2021/05/25(火) 17:20:50
>>10
小学校の道徳で勉強の題材だった。+2
-0
-
167. 匿名 2021/05/25(火) 17:23:21
もりの~シリーズ+26
-2
-
168. 匿名 2021/05/25(火) 17:23:22
>>102
あいうえおうさま、だね!!
子どもが小さい頃大好きで、まだたどたどしい口調で読んでたなぁ、懐かしい+2
-1
-
169. 匿名 2021/05/25(火) 17:23:23
>>154
読んでました!
オーマイダーリンのはトレゾアじゃなかったかな?+8
-1
-
170. 匿名 2021/05/25(火) 17:24:50
>>47
これ実家の本棚にあるw+1
-0
-
171. 匿名 2021/05/25(火) 17:25:15
>>50
なんで元がいもうとなのにいもうとのままにしなかったんだろ+1
-1
-
172. 匿名 2021/05/25(火) 17:25:24
>>149
是非読んでみてほしいです
去年か一昨年に、この霧のむこうのふしぎな町を含んだ柏葉幸子さんの3部作が1冊にまとめられた本が発売されたのですが、あとの2作も初めて読んだのですがやはりなんと言ってもこの「霧のむこうのふしぎな町」が最高傑作だと改めて思いました
小3で初めて読んで以来、30年後の今でも数年に一度時々読み返したくなる本です+3
-0
-
173. 匿名 2021/05/25(火) 17:27:44
>>16
こまったさんもあったよね!+13
-0
-
174. 匿名 2021/05/25(火) 17:27:49
>>133
借りようと思って背表紙内側の貸し出しカードを見たら
うちのきょうだい二人の名前が書いてあった+2
-0
-
175. 匿名 2021/05/25(火) 17:28:10
このシリーズ気に入ってました!
他にも、だれかを好きになった日に読む本、ねる前に読む本、0点をとった日に読む本など色々あります
わかる人いますか?+3
-2
-
176. 匿名 2021/05/25(火) 17:30:11
>>174
笑っちゃった
血は争えない笑+3
-0
-
177. 匿名 2021/05/25(火) 17:31:34
怪談レストラン+22
-1
-
178. 匿名 2021/05/25(火) 17:31:46
「GO」 金城一紀+5
-1
-
179. 匿名 2021/05/25(火) 17:33:30
>>26
トロルが怖かった~+3
-0
-
180. 匿名 2021/05/25(火) 17:34:32
>>37
トピズレじゃないけど、みんな絵本とかなのにいきなりこれをぶち込んでこられてちょっと笑っちゃった+2
-0
-
181. 匿名 2021/05/25(火) 17:44:09
>>64
これ持ってた!
金と銀の斧もあった+1
-0
-
182. 匿名 2021/05/25(火) 17:47:40
このシリーズ!怖かったけどギャグっぽい絵に救われてたw+27
-2
-
183. 匿名 2021/05/25(火) 17:50:31
ズッコケ三人組シリーズ好きだった
+37
-1
-
184. 匿名 2021/05/25(火) 17:52:23
>>174
表紙裏の貸し出しカード懐かしい+8
-0
-
185. 匿名 2021/05/25(火) 17:58:15
>>152
マイナスついてるけど、絵本のタイトルだよ?+3
-1
-
186. 匿名 2021/05/25(火) 18:00:30
>>47
このシリーズ大好きだったわー!どのおばけも可愛かった。また読みたいなぁ!+3
-0
-
187. 匿名 2021/05/25(火) 18:02:43
ふーことユウレイシリーズ+12
-2
-
188. 匿名 2021/05/25(火) 18:05:28
卒業式まで死にません
南条あや著+2
-1
-
189. 匿名 2021/05/25(火) 18:10:37
>>187
懐かしい
これ完結したの?+0
-0
-
190. 匿名 2021/05/25(火) 18:11:11
ホットロードかあったのでこちらも+15
-2
-
191. 匿名 2021/05/25(火) 18:12:53
佐藤さとるさんのコロボックルシリーズ+8
-1
-
192. 匿名 2021/05/25(火) 18:14:34
アルジャーノンに花束を
高校で借りたら司書さんに「これいいわよ~」ってイチオシされた思い出。+18
-1
-
193. 匿名 2021/05/25(火) 18:16:09
+10
-3
-
194. 匿名 2021/05/25(火) 18:23:25
+24
-2
-
195. 匿名 2021/05/25(火) 18:48:23
+32
-1
-
196. 匿名 2021/05/25(火) 18:49:24
>>136
中学の時読んだ
懐かしー
懐かしさのあまり大人になって買っちゃったよ+2
-0
-
197. 匿名 2021/05/25(火) 19:10:28
>>10
ちいさいモモちゃん の松谷みよ子さんなんだね
これは知らなかったけどモモちゃんはよく読んだなあ、モモちゃんとプーとか+8
-0
-
198. 匿名 2021/05/25(火) 19:12:08
>>167
幼稚園にあった!+2
-0
-
199. 匿名 2021/05/25(火) 19:12:49
>>174
あまのせいじ+1
-1
-
200. 匿名 2021/05/25(火) 19:20:31
>>199
天沢聖司+0
-0
-
201. 匿名 2021/05/25(火) 19:24:42
カメレオン+3
-0
-
202. 匿名 2021/05/25(火) 19:25:33
>>85
友達の家にあって読んだ
日本人形の写真が不気味だったけど内容はそんなに怖かったかなあ?+0
-0
-
203. 匿名 2021/05/25(火) 19:27:53
>>202
ありがとうございます。怖いってのはビジュアル的な意味かもしれませんね+0
-0
-
204. 匿名 2021/05/25(火) 19:28:19
隣の席のますだくん+27
-1
-
205. 匿名 2021/05/25(火) 19:29:25
>>167
これ大好き!
おかしやさんだかアイスクリーム屋さんだかがちょっとだけ怖くて昼間じゃないと読めなかった笑+1
-0
-
206. 匿名 2021/05/25(火) 19:29:58
王女シルビア+1
-0
-
207. 匿名 2021/05/25(火) 19:36:59
>>1
なつかしい!好きで買い集めてた。
小学生のころ、このシリーズの本を見てお菓子作ってた。
お菓子作りの楽しさを教えてくれた本。+10
-0
-
208. 匿名 2021/05/25(火) 19:39:38
『モテる女のコ大研究 きよくカワユくしたたかに』
すふぃんくすプロ
ナガオカPUNCHブックス+0
-1
-
209. 匿名 2021/05/25(火) 19:44:38
>>10
個人的意見だけど、私は必要なトラウマだと思うよ。
軽い一言のつもりでも、他人を自死まで追い詰めることもあるんだってことを忘れちゃいけない。+10
-0
-
210. 匿名 2021/05/25(火) 20:03:37
>>49
トラウマなんですね…
わたしは、小さい頃このお話し大好きだった
あんまり、内容分かってなかったのかもw+1
-0
-
211. 匿名 2021/05/25(火) 20:16:47
>>55
この手の集めてたwww
指に通してじゃらじゃら持ってた+4
-0
-
212. 匿名 2021/05/25(火) 20:19:20
>>76
>>19 の人形の殺人事件に出てくる童歌ってこれがモチーフ?
+0
-0
-
213. 匿名 2021/05/25(火) 20:32:47
もったいないばあさん+2
-0
-
214. 匿名 2021/05/25(火) 20:38:17
+3
-1
-
215. 匿名 2021/05/25(火) 20:53:45
ヨースケくん
6年1組が壊れた日+0
-0
-
216. 匿名 2021/05/25(火) 21:07:13
ゆうれいママシリーズ!!+8
-1
-
217. 匿名 2021/05/25(火) 21:24:21
>>1
40代の私は、こまったさんで育ちました。+11
-0
-
218. 匿名 2021/05/25(火) 21:35:09
おてんばエリザベスシリーズ+2
-1
-
219. 匿名 2021/05/25(火) 21:38:29
+7
-1
-
220. 匿名 2021/05/25(火) 21:41:32
クララ白書+5
-1
-
221. 匿名 2021/05/25(火) 21:47:08
+5
-0
-
222. 匿名 2021/05/25(火) 22:15:31
>>220
思いがけず「クララ白書」が挙げられていて、天国的に幸せな気分です。
この表紙バージョンで読みました!
続きは「アグネス白書」ですね。
友だちと何かにつけて「それって典雅なご趣味ですこと」って言い合ってたわ。言いたいだけ。色々思い出した。ありがとうございます。+2
-0
-
223. 匿名 2021/05/25(火) 22:26:53
大好きだったな+2
-1
-
224. 匿名 2021/05/25(火) 22:53:47
+28
-2
-
225. 匿名 2021/05/25(火) 23:29:03
>>219
表紙からなぜかうるっときてネットでさっき読んできました
これは涙なしでは読めません+4
-0
-
226. 匿名 2021/05/25(火) 23:44:33
>>55
このシリーズ何冊か買ってもらって集めてた〜!
ことわざ版とか!+1
-0
-
227. 匿名 2021/05/25(火) 23:47:39
VOW(宝島社)+7
-0
-
228. 匿名 2021/05/25(火) 23:51:19
>>14
昨日子供と読んだよ〜+0
-0
-
229. 匿名 2021/05/25(火) 23:55:44
おばけのはなし、シリーズ
大好きで何回も読んでた
図書館で久しぶりに見つけて子どもと読みました
+6
-1
-
230. 匿名 2021/05/25(火) 23:56:58
はいからさんが通る+3
-0
-
231. 匿名 2021/05/26(水) 00:45:03
>>1
こまったさんよりわかったさん派だった。
小3の時に調理クラブに入ってお小遣いを貯めて買ったのが、わかったさんのクレープ。+19
-1
-
232. 匿名 2021/05/26(水) 00:53:30
かいぞくポケット+2
-0
-
233. 匿名 2021/05/26(水) 00:59:36
ズッコケ三人組+7
-0
-
234. 匿名 2021/05/26(水) 05:07:22
知ってる人は同年代+2
-1
-
235. 匿名 2021/05/26(水) 05:09:16
+5
-1
-
236. 匿名 2021/05/26(水) 08:51:22
>>14
好き好き大好き。
パン屋さんの子どもたちの話も好き。
パン屋さんの色々なパンがホント好き。
子供の頃住んでたのがすごい田舎だったので、
パン屋さん近所になかったから、うらやましくて。+1
-0
-
237. 匿名 2021/05/26(水) 09:15:29
>>225
これは子供の頃に読んで号泣しました。
+2
-0
-
238. 匿名 2021/05/26(水) 09:52:38
>>189
完結しましたよ!
大人になって知りましたが、名木田けいこ先生は、キャンディキャンディの原作者でもあります。
かやまゆみ先生のイラストも好きだったな~。+1
-1
-
239. 匿名 2021/05/26(水) 09:55:29
>>216
好きでした!
イラストのふくやま先生、なかよしで連載されていましたよね!(この話ではない)+0
-0
-
240. 匿名 2021/05/26(水) 10:03:05
>>125
途中まで読んで毎回挫折する
他の長編小説は普通に読めるのに、なぜかこれは合わないみたい+0
-0
-
241. 匿名 2021/05/26(水) 10:05:15
ゆうれいエレベーター運転中
このシリーズ、大好きだった!
小学校低学年から読みはじめて、大学生になっても、新刊出たらチェックしてました!!
たぶん、完結していないと思うんですけど…ご存じの方いますか??
+1
-1
-
242. 匿名 2021/05/26(水) 10:32:49
>>221
このシリーズめちゃくちゃ好きだった
マリオブラザーズの4コマも好きだったよ+0
-0
-
243. 匿名 2021/05/26(水) 10:46:08
罪と罰+2
-1
-
244. 匿名 2021/05/26(水) 10:46:27
鬼平犯科帳+0
-1
-
245. 匿名 2021/05/26(水) 10:48:44
これは本当に立つよ。+0
-2
-
246. 匿名 2021/05/26(水) 12:25:48
間の楔+2
-0
-
247. 匿名 2021/05/26(水) 12:52:28
>>1
小学校の頃みんなわかったさん派で借りようとしても本がなく困ったさんを仕方なく借りてた記憶がある+1
-0
-
248. 匿名 2021/05/26(水) 15:31:14
大人になってから図書館で。ふるふるしながら読んだ+2
-1
-
249. 匿名 2021/05/26(水) 21:02:19
>>248
ぐぐったけど私もふるふるしました。
最初の呑気な感じもまたリアル。。+0
-0
-
250. 匿名 2021/05/28(金) 15:36:35
>>248
風が吹くときはアニメ版もあって森繁久彌さんと加藤治子さんの吹替も名演なんだけど観てドーンと落ち込んだ…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する