-
1. 匿名 2021/05/25(火) 10:55:00
「いかに少ないカロリーで、どれだけお腹いっぱいにさせるか(が大事)」と力説。さらに、2つのおにぎりを手に取ると、パッケージに記されている成分表示を5分間熟読しながら比較する姿も。
また今回、4歳上の姉・萌絵さんも登場。2人で飲食店に立ち寄った際、店員に「オイル少な目でヘルシーなメニューありますか?」と聞く紀平。番組スタッフが「例えばラーメンみたいな(ものは食べる?)」と聞くと、「もう、人生終わったってなる」と回答。
+271
-105
-
2. 匿名 2021/05/25(火) 10:55:52
たいへんだね
がんばってくださーい+545
-258
-
3. 匿名 2021/05/25(火) 10:55:58
そこまでしないと世界と戦えないんだよね。
いつも感動させてもらってるよ。頑張ってください。+1471
-39
-
4. 匿名 2021/05/25(火) 10:55:59
食べ盛りなのに、アスリートは過酷だね+1281
-14
-
5. 匿名 2021/05/25(火) 10:56:12
人生損してる+48
-127
-
6. 匿名 2021/05/25(火) 10:56:14
+435
-12
-
7. 匿名 2021/05/25(火) 10:56:41
へー大変だなぁ
細いけど腹筋割れててかなり筋肉質なんだよね
努力してるんだろうなぁ+876
-5
-
8. 匿名 2021/05/25(火) 10:56:49
ラーメン食べながらこのトピを開きました。+556
-8
-
9. 匿名 2021/05/25(火) 10:56:50
ロシアとか極細だもんね
+566
-4
-
10. 匿名 2021/05/25(火) 10:56:52
おにぎり買わないで自分で作るな、私なら。+76
-97
-
11. 匿名 2021/05/25(火) 10:56:55
どうせ韓国やロシアには勝てないから諦めればいいのに+14
-182
-
12. 匿名 2021/05/25(火) 10:56:58
ストイック。さすが世界一になる人は違う!!+579
-22
-
13. 匿名 2021/05/25(火) 10:57:12
意志がお強い
私には無理+556
-5
-
14. 匿名 2021/05/25(火) 10:57:37
チャーシュー麺が好き!+82
-7
-
15. 匿名 2021/05/25(火) 10:57:43
すごいなあ〜
ラーメンは週に2回は食べちゃうな〜+215
-14
-
16. 匿名 2021/05/25(火) 10:57:56
アスリート系の選手や元選手が過食や拒食の摂食障害を患う理由がわかった気がする+809
-7
-
17. 匿名 2021/05/25(火) 10:57:57
あれだけの運動量だから、おにぎりの具ぐらい関係ないと思うんだけど、関係あるのかな+611
-6
-
18. 匿名 2021/05/25(火) 10:58:16
具体的にどんなもの食べてるんだろう。
力出なくて倒れたりしないのかな+226
-5
-
19. 匿名 2021/05/25(火) 10:58:23
やっぱり凄いなー。
ちょっと頑張ったくらいで、今日は頑張ったからスイーツ買おうとか言ってる自分には無理。+543
-4
-
20. 匿名 2021/05/25(火) 10:58:43
>>7
デブでもガリでも腹筋は割れてるよ、見えないだけ+19
-46
-
21. 匿名 2021/05/25(火) 10:59:02
村主さんが、引退までずーっと好物のプリンを我慢していたのを
思い出した・・・+453
-1
-
22. 匿名 2021/05/25(火) 10:59:02
この子には真央ちゃんとはまた違う職人が魂を感じる
淡々と粛々とやるべきことをやる、みたいな。
応援してるよー!がんばれっ+488
-30
-
23. 匿名 2021/05/25(火) 10:59:04
低脂肪高タンパクなもの食べてるんだろうな+205
-1
-
24. 匿名 2021/05/25(火) 10:59:19
今日のお昼はラーメンにしよう🍜+65
-7
-
25. 匿名 2021/05/25(火) 10:59:22
コロナ禍になってからスポーツは金持ちの道楽って思うようになっちゃった
この子もフィギュアやるくらいだから実家お金持ちなんでしょ
いいね+84
-80
-
26. 匿名 2021/05/25(火) 10:59:27
>>1
この子好き
フィギュアスケートはダイエット大変だよね
+240
-34
-
27. 匿名 2021/05/25(火) 10:59:43
アスリートだもんね
しかも、フィギュア選手はさらに違うんだろうなぁ
体が筋肉質になるのもダメだろうし、絶対的にカロリーを減らす必要がありそう+153
-7
-
28. 匿名 2021/05/25(火) 11:00:03
ラーメン食べたくなってきた。
今日のお昼はラーメンにしよう。+100
-4
-
29. 匿名 2021/05/25(火) 11:00:29
オリンピック金メダルを目指す人は違うなぁ。+92
-7
-
30. 匿名 2021/05/25(火) 11:00:31
摂食障害の選手いたよね?
誰だっけ+32
-1
-
31. 匿名 2021/05/25(火) 11:00:52
ロシアの子の腹筋ばっきばきだもんね。
前のオリンピック後ぐらいにザギトワとメドベの写真みてびっくりした。+42
-4
-
32. 匿名 2021/05/25(火) 11:01:20
世界で戦う為に本人の意思でやっている事だから何も言えないけど私が親ならこの食生活は見てて辛い お腹いっぱい食べさせてあげたくなる+205
-6
-
33. 匿名 2021/05/25(火) 11:01:20
>>17
跳ぶ人はダイレクトに胃や腸の中の重量が負担になりそう。+228
-3
-
34. 匿名 2021/05/25(火) 11:01:27
>>28
チャルメラしかないよう、、+7
-1
-
35. 匿名 2021/05/25(火) 11:01:27
わたしには無理だー+7
-1
-
36. 匿名 2021/05/25(火) 11:01:36
>>30
鈴木明子元選手かな?+123
-2
-
37. 匿名 2021/05/25(火) 11:01:36
濃厚とんこつつけ麺の麺増量食べたい。+9
-3
-
38. 匿名 2021/05/25(火) 11:01:37
>>10
この子確か、練習とかにお弁当自分で作って持ってってるんだよ。
おにぎり買うのは本当にたまにじゃないかな。+283
-8
-
39. 匿名 2021/05/25(火) 11:02:02
駅のホームでお父さんらしき人と一緒のとこ見かけたことがある
普通のほんわか父娘に見えたけど、全然普通じゃないストイックな毎日なんだよね
+147
-6
-
40. 匿名 2021/05/25(火) 11:02:38
フィギュアスケートは細くて均整のとれたスタイルこみのスポーツだよね。
昔はもっと筋肉質のスケーターもたくさん居たような気がするんだけどな…+179
-5
-
41. 匿名 2021/05/25(火) 11:02:43
>>10
このおにぎりは番組のスタッフが用意したものっぽい+108
-3
-
42. 匿名 2021/05/25(火) 11:02:55
サギトワさんがオリンピック金メダルのご褒美が、確か、アイスクリーム1個って聞いて信じられなかった。
+317
-4
-
43. 匿名 2021/05/25(火) 11:03:00
>>20
そうなんだよね、だからジャニーズのヒョロイ若い子たちうっすら割れてる。+48
-0
-
44. 匿名 2021/05/25(火) 11:03:47
ラーメンは人生の終わりか
紀平梨花のようになれない
美人は食生活に気を遣ってるよね+30
-28
-
45. 匿名 2021/05/25(火) 11:04:12
でもアスリートならカロリー消費するから
別にラーメン食べても良くない?
別に食材や調理の質が良ければ
低カロリーじゃなくても良くない?
モデルじゃないんだから
ラーメンはラーメンでも
カップラーメンとかは粗悪なのはやめた方がいいけどさ+22
-27
-
46. 匿名 2021/05/25(火) 11:04:20
世界のアスリートなら、私は病気のアスリートだ笑+4
-3
-
47. 匿名 2021/05/25(火) 11:04:24
でも若いときってエネルギーがあるせいか意外とこういうこと出来ちゃうよね。好きな人にふりむいてもらいたくて痩せようとして甘い物断ちするとか、自分も周りも若いときはもっとストイックにできた。
おばさんになると痩せなきゃいけないとわかってても欲望に負けちゃう。なんでだろ〜。+273
-8
-
48. 匿名 2021/05/25(火) 11:04:26
ストイックなんだよね
って食事制限しない選手は戦いようがないからそもそも舞台に上がれない
何の戦績も上げてない人もだぞ+9
-5
-
49. 匿名 2021/05/25(火) 11:04:28
>>25
両親はフィギュアを続けさせるために自宅を売ったぐらいだからお金持ちってほどじゃないかも+207
-3
-
50. 匿名 2021/05/25(火) 11:04:31
ラーメン一杯ぐらい食べても大丈夫だろうけど、そこからスイッチ入るのが大変なんだろうねたぶん
一杯食べるともっとほしくなるし+99
-2
-
51. 匿名 2021/05/25(火) 11:04:43
腕なんかもしなやかできれいな筋肉だよね
ムキムキしてないけど力入れるとしっかり表れる+33
-6
-
52. 匿名 2021/05/25(火) 11:05:19
>>8
私もです+31
-0
-
53. 匿名 2021/05/25(火) 11:05:59
男子選手でラーメンの食べ歩きが趣味の子いたよね。
男女でまた変わってくるのかな。+23
-1
-
54. 匿名 2021/05/25(火) 11:06:01
この若さで世界で戦う人って凄いんだな
尊敬するわ
紀平さんの分は私が食べるから安心して!
今後も素晴らしいパフォーマンスを期待しています+80
-10
-
55. 匿名 2021/05/25(火) 11:06:30
>>25
フィギュアの世界に出るレベルだと、年間数千万円かかるらしいね。
今はスポンサーついてるとはいえ、そもそも習い事の中でもお金が高額で、お金持ちじゃないと始めても続けられない。
宮原知子も確か親が医者だよね。小さいころ、パパにレクサスで送迎してもらってた映像観たわ。+123
-3
-
56. 匿名 2021/05/25(火) 11:06:35
ロシアのコーチとか見てたら分かるけど現役時代にストイックになった人ほど選手生命から解き放たれた時に反動でわがままボディになる。+68
-1
-
57. 匿名 2021/05/25(火) 11:06:42
現役引退して反動で食べて誰?てくらい太る元アスリートけっこういるよね。
特に野球選手かな。+62
-1
-
58. 匿名 2021/05/25(火) 11:08:22
でもやっぱり華がない。
スケートのことよく知らんけど、どんなに技術的に凄い回転とかしてても、惹きつけられるものがない。+37
-43
-
59. 匿名 2021/05/25(火) 11:08:48
カロリー的には一杯くらいラーメン食べても大丈夫かもしれないけど、大会で結果出せなかったらあのラーメンのせいかも?とか思っちゃうんじゃないかな
言い訳になる事はしたくない、完璧主義で自分を追い込むタイプだよね+124
-3
-
60. 匿名 2021/05/25(火) 11:09:20
>>8
終わりだってばよ
終わってもいいけどね+27
-2
-
61. 匿名 2021/05/25(火) 11:09:42
私の親なら それだけ運動してるのに食べなきゃ死ぬよって言われてガンガン食べ物出してくると思う。
親子共々ストイックな生活は無理だわ笑+43
-1
-
62. 匿名 2021/05/25(火) 11:10:26
ラーメン私も大好きだけど一杯でもカロリー、糖質、塩分すごいもんね。
むくんだらどうしようって怖くなる+35
-0
-
63. 匿名 2021/05/25(火) 11:10:50
>>30
メドベージェワ
リプニツカヤ
グレイシーゴールド
鈴木明子
パッと思い出すだけでもこれだけいるな+110
-0
-
64. 匿名 2021/05/25(火) 11:11:03
>>1
ラーメン食べたら終わりの始まり+25
-0
-
65. 匿名 2021/05/25(火) 11:11:21
>>20
マイナスつけるわがままボディのおばさんたちだって痩せたら見えるよ(笑)+13
-3
-
66. 匿名 2021/05/25(火) 11:11:27
バレエやってた頃は同じような考えだったな 毒とまでは言わないけど、いろいろ気にしてた+46
-2
-
67. 匿名 2021/05/25(火) 11:11:52
>>49
横だけど家売ったのはお金ではなくリンクに通うためなはず
元々姉妹でフィギュアやってて、お姉さんは大学も出てダンスやってるらしい
ダンス金かかるかは知らんが
大金持ちじゃなくても、それなりにお金はあると思う+117
-0
-
68. 匿名 2021/05/25(火) 11:12:32
>>1
じあ私は死んだも同然。+66
-1
-
69. 匿名 2021/05/25(火) 11:13:23
>>53
男子はほぼ食事制限してないから全然違うと思う
高橋大輔のダイエットメニューも玉ねぎカレーだった
女子ならダイエットじゃなくてもありえないと思う+49
-1
-
70. 匿名 2021/05/25(火) 11:13:34
>>31
そういうバキバキの腹筋が本番の強靭なメンタルの土台になってるんだろうな+14
-2
-
71. 匿名 2021/05/25(火) 11:14:07
多分太りやすい体質なんだと思う。
引退したあとが大変なことになりそう+5
-9
-
72. 匿名 2021/05/25(火) 11:14:12
>>25
なんか嫌味だなあ
オリンピックのことでごたついてるけど、本来アスリートとかアーティストとか「不要不急じゃない」活動してる人にも私たちは支えられてるんだよ
コロナ禍終わって文化芸術スポーツ焼け野原じゃ困るから、そういう人が活動続けてくれるのはありがたいよ+87
-21
-
73. 匿名 2021/05/25(火) 11:14:15
>>20
そういう事を言ってんじゃないだろ
アホかよ+19
-5
-
74. 匿名 2021/05/25(火) 11:14:44
冨永愛も上戸彩もラーメン我慢してる(してた)よね。ラーメンってやっぱり太るんだね。+66
-2
-
75. 匿名 2021/05/25(火) 11:15:09
>>53
女子の選手は女性ホルモンがたくさん出る年齢以降は皮下脂肪を蓄えやすくなるから気をつけないといけないんだろうね。男子はしっかり食べても運動していれば脂肪はつきにくい。+70
-0
-
76. 匿名 2021/05/25(火) 11:16:08
>>25
今さら何言ってんだよw
それ言うならアスリートも、テレビに出てる東大タレントもアナウンサーも金持ちばかりだよ〜
どうだテレビ見れなくなっただろーww+37
-7
-
77. 匿名 2021/05/25(火) 11:16:19
>>25
そりゃそうだろうけれど、本人の努力あってこそだよ+38
-7
-
78. 匿名 2021/05/25(火) 11:16:26
ロシアの子達は何を食べてるんだろう
みんな細いよね+23
-1
-
79. 匿名 2021/05/25(火) 11:16:46
>>65
マイナスつけられたからってオバさん批判してんじゃないよ
あんたのコメントが的外れだからマイナスなんだよ+4
-1
-
80. 匿名 2021/05/25(火) 11:16:50
本田真凜には出来ないだろーねw+10
-22
-
81. 匿名 2021/05/25(火) 11:17:39
>>63
女性ばっかだね+10
-1
-
82. 匿名 2021/05/25(火) 11:17:41
ラーメンってそんなにキーワードになるんだって富永トピでも思った
実家近所に有名なラーメン屋あって道でも食べてて、昔は匂いとかも凄かったからラーメン敬遠して育った+8
-3
-
83. 匿名 2021/05/25(火) 11:18:27
>>44
美人?+17
-5
-
84. 匿名 2021/05/25(火) 11:18:56
>>1
なんか…こういう事平気で言えるって人間性疑う。
確かに一般人とアスリートは違うけど
食べたら終わりとか言われてもね。
何かそれだけ気にしてたら生きていくの大変そう+30
-84
-
85. 匿名 2021/05/25(火) 11:19:11
>>54
紀平さんの分は私が食べるから安心して!
↑
頼もしくて(?)ワロタw+90
-2
-
86. 匿名 2021/05/25(火) 11:19:11
ロシア人は現役時代はコーチのためにたくさん食べてる言うけど、絶食ダイエットしてるよね
それでもホルモンで太って成績落ちる子は多いけど
あれだけ激しいスポーツしてるなら、普通以上に食べても痩せそうとか思っちゃうんだけど…
やっぱ女性ホルモンなのかね+40
-1
-
87. 匿名 2021/05/25(火) 11:19:20
フィギュアより陸上の中距離とか長距離の選手の方細い気がする+48
-2
-
88. 匿名 2021/05/25(火) 11:19:54
太ったら選手じゃいられなくなるという前提がある。
メジャーリーガーじゃねーんだから
デブってるけど投手で、打者で1番をとります!
って通用しない+2
-1
-
89. 匿名 2021/05/25(火) 11:21:29
>>57
野球選手は元々痩せてないでしょ
肥ってる人もいるし+30
-1
-
90. 匿名 2021/05/25(火) 11:21:52
>>49
それ白岩さんでは?
クラファンとスポンサーの森永がついたけど、成績が振るわないから継続されたり他に増えたか怪しいし、かなり苦しいだろうな+48
-2
-
91. 匿名 2021/05/25(火) 11:21:54
なんか顔?雰囲気が違って見えた。
プライベートだったからかな?+11
-1
-
92. 匿名 2021/05/25(火) 11:22:25
ずっとフィギュア選手みたいな体型に憧れてきたけど、私にこの生活は無理。よってこの体型も無理かぁ...+9
-3
-
93. 匿名 2021/05/25(火) 11:22:33
久しぶりにフィギュアのTV中継見たら、この子がちょうど4回転跳んでて、えーーーーって声が出るぐらい仰天した
女子フィギュア、いつの間にそこまでの進化してたんだ+8
-10
-
94. 匿名 2021/05/25(火) 11:22:59
ロシアの選手は細いけど、この人に細いイメージがなかった+36
-7
-
95. 匿名 2021/05/25(火) 11:23:17
>>88
跳べりゃデブでもいいのよ
女子の筋力でデブったら跳べなくなるから成績落ちるの
見た目関係なし+25
-2
-
96. 匿名 2021/05/25(火) 11:23:18
>>78
「ロシアの子達は何を食べてるんだろう」
↑これデブの発想だよね(笑)+1
-27
-
97. 匿名 2021/05/25(火) 11:25:15
女子がこれだけ過酷だから、エテリさんの早めにメダルを取らせて
早い段階で引退させる。っていう方針もわかるかもしれない。
20代半ばまでコレだと身体壊すよね。+82
-2
-
98. 匿名 2021/05/25(火) 11:25:41
能力と関係なく重くなるとジャンプの難易度がどんどん上がっていく、という競技だから。
3回転自在のデブがいたとするなら実力的にはチャンピオン。
若い女性のメンタルをどうにか操って、現役で戦える環境を作らなければならない。
そりゃ生命の危機を感じて生理も止まるわ(笑)+2
-2
-
99. 匿名 2021/05/25(火) 11:25:43
この番組お姉さんを美人の姉!って散々引っ張っていたけど、至って普通のお姉さんだったよ。
ハードル上げ過ぎ…+87
-2
-
100. 匿名 2021/05/25(火) 11:26:19
>>58
プログラムが良くない気がするわ
特にバグダッドとインターナショナルなんちゃらは難解すぎたし、月の光はスカプロ
ファイアとストームみたいなのをもっと作って欲しい+12
-4
-
101. 匿名 2021/05/25(火) 11:26:30
>>8
私もうまかっちゃんに卵入れたの食べながら見てるわ+46
-0
-
102. 匿名 2021/05/25(火) 11:27:02
>>24
紀平さんの分も食べておいて!+21
-1
-
103. 匿名 2021/05/25(火) 11:27:10
真央ちゃんは大食なんだよね?
食べても太りにくい体質って羨ましい+2
-21
-
104. 匿名 2021/05/25(火) 11:27:16
>>12
オリンピック目指して同じようにストイックな生活しても、オリンピック参加すら辿り着かず報われなかった子達の方が多いのかもね。
過酷だ。。。+69
-0
-
105. 匿名 2021/05/25(火) 11:28:03
シンクロだと体重のちょっとした変化でも変わるから、練習で消耗したカロリー分を食べるのと練習でめちゃくちゃ食べる
練習より食事が苦痛だったと選手が言ってた
水の中だと体力消耗半端ないからかな
+31
-0
-
106. 匿名 2021/05/25(火) 11:28:08
>>103
そうなの?
お腹空いたらクッキー1枚で我慢するとか、試合終わりの焼き肉(1枚)とか聞いたけど…+43
-0
-
107. 匿名 2021/05/25(火) 11:29:21
>>97
身体だけじゃなくメンタルもやばい
摂食障害とかセロトニン不足からくる鬱って下手したら40代50代になっても完治しないからね+45
-0
-
108. 匿名 2021/05/25(火) 11:29:47
この人見たらマスコミが一時期きらりんと呼ぼうとしてたことを思い出す+7
-0
-
109. 匿名 2021/05/25(火) 11:30:49
へえ凄いね
さて、腹減ったから冷食の担々麺食おうっと+3
-2
-
110. 匿名 2021/05/25(火) 11:31:21
>>108
知らんかったww
ダッサww+13
-0
-
111. 匿名 2021/05/25(火) 11:31:24
>>9
年取ると10倍ぐらいに太るよなロシア人+116
-4
-
112. 匿名 2021/05/25(火) 11:33:03
>>103
思うように成績が出なくて休養するか悩んでたとき、お姉ちゃんが中華料理店に連れて行って、「今日は思う存分食べて気晴らししよう!明日のことは明日考えよう!」って言って、真央ちゃんも「うん」って言ったんだけど、食べたのはお粥だけだったって
舞ちゃんがテレビで泣きながら話してた
ソチの頃だったかな+89
-2
-
113. 匿名 2021/05/25(火) 11:33:04
>>84
私はラーメン嫌いだから平気+3
-3
-
114. 匿名 2021/05/25(火) 11:33:06
>>45
そのラーメンのカロリー摂るなら、別の食べるべき栄養素があるんだよ
クライミングや体操、フィギュアスケートなど、わずかな体重増加でパフォーマンスが変わってしまう競技選手の苦労は、一般人の感覚では理解しにくいよね+84
-2
-
115. 匿名 2021/05/25(火) 11:33:58
ラーメン嫌いで良かった。
ドーナツは好きだけど。
+1
-0
-
116. 匿名 2021/05/25(火) 11:35:26
>>43
筋トレして筋肥大して割れてる人と、痩せて脂肪がないから元の筋肉が透けて割れてるように見える人を一緒にされても…+12
-3
-
117. 匿名 2021/05/25(火) 11:40:37
>>1
がるちゃん民はラーメンにおにぎり2つくらい余裕でペロリだよね。+126
-5
-
118. 匿名 2021/05/25(火) 11:41:05
>>75
タ◯タの体重計だと、
女性は体脂肪率23%以上が「普通」で、それ未満だと「やせ」だけど
男性は14%以上で「普通」で、それ未満が「やせ」だから、いかに女性が脂肪を蓄えやすいかわかるよね(「過剰」の範囲ももちろん違うし)
フィギュアスケートみたいな競技は、男子と同じような動きが必要になるから、男子と同じような体脂肪率に近づけることが必要となってくるのかな
紀平さんも宮原さんも、体脂肪率は1桁だったよね、たしか
女性でそれだけ絞るのは本当に大変だと思う+51
-0
-
119. 匿名 2021/05/25(火) 11:41:40
>>25
金持ちだから成功したわけじゃ無いのに
嫌な言い方する人だね
私がこの子と同じくらい金持ちな家に産まれても、ラーメン我慢できるくらいストイックには絶対なれないわ+82
-7
-
120. 匿名 2021/05/25(火) 11:42:40
>>104
ノービスやジュニアの頃から食事管理が必要とかで育ち盛りの頃に好きな物を食べれないのはキツイ
+29
-0
-
121. 匿名 2021/05/25(火) 11:44:02
>>84
ラーメン食べない代わりに、もっと大きなものを手に入れてる人だから羨ましい人生だよ+60
-4
-
122. 匿名 2021/05/25(火) 11:45:53
>>80
フィギュアやってる子は小さい時から大なり小なり食事管理はやってるよ
やらないと国内のジュニア競争の段階で負ける
+48
-1
-
123. 匿名 2021/05/25(火) 11:46:51
>>116
体育会系の息子がこれを力説していたな
細マッチョには簡単になれるけど
ある程度体重と筋肉つけて腹筋割るにはかなりの努力がいるって+24
-1
-
124. 匿名 2021/05/25(火) 11:47:08
>>43
男性の鍛えた体が好きだから、こういう人を細マッチョと呼ぶのはやめてほしい!!+12
-0
-
125. 匿名 2021/05/25(火) 11:48:10
>>103
選手時代に甘い物が食べたくなっても、一欠片の落雁を食べるくらいだったと聞いた気が…+18
-1
-
126. 匿名 2021/05/25(火) 11:50:07
結構前にテレビで特集されてた時に体脂肪率6%って言ってたよね
ほんとにすごいと思うわ+25
-1
-
127. 匿名 2021/05/25(火) 11:50:39
芦田愛菜ちゃんと同じ兵庫県西宮出身でバリバリの関西弁でワロタ。10代なのにメディア出るときは標準語に切り替え上手い。+29
-2
-
128. 匿名 2021/05/25(火) 11:52:08
なぜラーメンばかりこの手の話題で出てくるの?
みんなラーメン好きだから?揚げ物のほうが食べたらヤバそうだけど揚げ物なんて論外って感じなのかな。ラーメン我慢してる人々は汁まで飲み干すのかな。とにかくラーメン推しなのが謎。ドーナツ、フライドポテト、ハンバーガーあまり我慢してますで聞かないよね。+4
-5
-
129. 匿名 2021/05/25(火) 11:54:41
>>56
スポーツ選手じゃなくても欧米人って中年以降は別人のようにふくよかになるよね
そういう体質なのかな?+10
-0
-
130. 匿名 2021/05/25(火) 11:57:13
ラーメン食べながらこのトピを見る私
+5
-0
-
131. 匿名 2021/05/25(火) 11:57:23
最近太ったよね
食べたい盛りだから難しいな
フィギュアは体重との戦いだから大変だと思う+24
-0
-
132. 匿名 2021/05/25(火) 11:57:24
>>128
ラーメンは脂質の高さプラス炭水化物だし、麺類だからつるっといけちゃうしやばい食べ物だよ
しかも美味しいからすぐまた食べたくなるしね+21
-0
-
133. 匿名 2021/05/25(火) 11:58:17
>>123
でも誰でも出来るよ。
意思が弱いとというならお金を払って面倒を見て貰えばいい。
チャンピオン目指してない限り才能は要らない+1
-10
-
134. 匿名 2021/05/25(火) 11:58:24
>>1
おにぎりくらい自分で作ったら?+8
-27
-
135. 匿名 2021/05/25(火) 12:02:04
>>124
いやムキムキが好きな人間は細いのに興味がないから関係ない
プロ競技の世界にはトレーニングではどうにもならない身体の強さを持った人達がゴロゴロいる
トレーニングで競技成績が上がり続けるなら誰も苦労しない+5
-0
-
136. 匿名 2021/05/25(火) 12:03:05
>>21
ラーメン我慢はまぁわかるけど、プリンも我慢しないといけないの⁈
+76
-0
-
137. 匿名 2021/05/25(火) 12:03:25
>>1
プロ意識高いね頑張って
ザギトワちゃん成長しすぎて大変らしいしこの競技は体型維持大変ね+86
-5
-
138. 匿名 2021/05/25(火) 12:07:11
安藤美姫もからあげ食べられなかったから引退して爆食いしたって言ってたよね+18
-1
-
139. 匿名 2021/05/25(火) 12:08:47
>>47
ここ1週間、まさにその事を考えてた+20
-0
-
140. 匿名 2021/05/25(火) 12:09:36
>>81
女子は思春期に体型が急激に変化するからね
生き物としては正常で健康的な成長だけど、競技には悪影響を与えてしまうからめちゃくちゃ悩むと思うよ+57
-1
-
141. 匿名 2021/05/25(火) 12:09:49
>>121
ラーメン食べるより大きい事って…?byデブ+4
-7
-
142. 匿名 2021/05/25(火) 12:16:05
こういう人って、食べたくないのかと思ってた。
食欲がないとか、食べることに意識が向かないというか。
だからこんなにスリムなんだと思ってた。
でも食べたいのに我慢してるんなら
辛いだろうね。
那須川天心とかもそうらしい。
+8
-0
-
143. 匿名 2021/05/25(火) 12:17:04
>>80
食事内容は知らないけど真凜ちゃんはトップ選手と比べてもずっと細さキープしてると思う
+47
-1
-
144. 匿名 2021/05/25(火) 12:18:26
紀平ちゃんの歳の頃なんて食欲旺盛で欲望のままめっちゃ食ってたよ。動いているから食べたいものもいっぱいあるだろうに…本当に頑張り屋さんで尊敬する。+18
-1
-
145. 匿名 2021/05/25(火) 12:21:14
>>84
そういう捉え方する方が驚き。トップアスリートはみんな節制してるだろうに、何かを咎めてる訳でもないのに人間性とまで言われるのか。+54
-6
-
146. 匿名 2021/05/25(火) 12:21:43
>>112
やばい、これ読んだだけで泣きそうになったわ。
スランプの苦しい状況で、各方面からの私たちには想像も出来ないほどのプレッシャーにも揉まれて、パーっと食べようってお姉ちゃんに連れてってもらってもお粥しか食べない(自分にそれを許せる精神状態じゃない)って、本当にどれだけ苦しかったか。スカートファンとかでもない私でも、想像しただけで涙出る。+67
-8
-
147. 匿名 2021/05/25(火) 12:24:33
>>25
批判的なコメントも多いけど気持ちはよく分かる。もちろん選手の努力は凄いと思うけどね。でも自分のためだし好きでやってるんでしょ?私も自分の生活のためだけど好きでもない仕事してるよ。才能と環境に恵まれて良かったね。と思ってしまう。スポーツを見て感動するとか勇気を貰うとかは無いな。現役時代の実績が将来に直結するわけだから、スポーツ選手は仕事や受験勉強を頑張ってる人と同じような感覚。取り立てて誉め称える必要は感じない。食べ盛りの子が満足に食べられないのは心配だね。
+18
-20
-
148. 匿名 2021/05/25(火) 12:26:58
>>147
スポーツだって仕事でやってるでしょ+12
-3
-
149. 匿名 2021/05/25(火) 12:32:30
>>111
太ってても腰の位置高くて格好良かったりするんだよね。
知ってるロシア人女性は煎餅と葛餅大好きで酒が強い。
+36
-3
-
150. 匿名 2021/05/25(火) 12:34:54
>>47
どーせ誰も見てない、と思っちゃうから(気づいちゃうから?)+55
-2
-
151. 匿名 2021/05/25(火) 12:35:06
>>11
ロシアはまあ分からなくもないがキムヨナがいなくなった韓国はもうスターがいないじゃん。+51
-2
-
152. 匿名 2021/05/25(火) 12:36:17
>>31
トゥルソワとかはシックスパックに割れてるけど、トゥルソワくらいだよ。縦筋ならアスリートは体脂肪の関係でみんな出てる。+29
-1
-
153. 匿名 2021/05/25(火) 12:37:08
この子強いのに浅田真央ほど盛り上がらないのはライバルのロシア女子が美人でもっと美味すぎるからでしょうね
今朝のNHKニュースにもザギトワ出てたし。
真央さんはライバルが意地悪役女のイメージのキム・ヨナだから余計良く見えるよね+7
-20
-
154. 匿名 2021/05/25(火) 12:41:27
フィギュアの衣装って体型の変化わかりやすいしな。ここまでやってるのに変わる時は変わるし過酷なことやってるよ+22
-0
-
155. 匿名 2021/05/25(火) 12:41:48
拒食症にならないことを祈る。
フィギュアとか体操の選手って患う人いるよね+19
-0
-
156. 匿名 2021/05/25(火) 12:43:39
羽生くんは太りにくい体質だから気にせず時々はハンバーガーとかお菓子を食べてるって言ってた+20
-3
-
157. 匿名 2021/05/25(火) 12:44:57
程々に食べた方が力が出そうだけどな
こんなに運動量凄いのにあまり食べないなんて+4
-0
-
158. 匿名 2021/05/25(火) 12:47:34
>>153
美人関係なく時代が悪かったけど世界選手権のメダルまだ取ってないからだと思う
それに世界女王や五輪メダリストにならんと扱いも変わって来る
浅田真央さんだってトリノすぐにあった世界選手権でメダルもなくて、次の世界選手権で世界女王になってなかったら反応違ってたと思うよ
+22
-2
-
159. 匿名 2021/05/25(火) 12:47:42
>>133
アンガールズのどっちかがすっごく努力して太ってちょっとだけいい体になったけど、やっぱりハードゲイナーやイージーゲイナーで同じ努力でも同じ結果にはならないと思ったよ+5
-0
-
160. 匿名 2021/05/25(火) 12:49:33
>>145
だよね
世界のトップを舐めすぎ
+21
-1
-
161. 匿名 2021/05/25(火) 12:50:05
紀平さん程はカロリー気にしてないと思われるお姉さんの方が細かったな+17
-3
-
162. 匿名 2021/05/25(火) 12:51:28
>>10
それはあなたがケチだからでしょ
+4
-4
-
163. 匿名 2021/05/25(火) 12:53:28
>>36
鈴木朋子選手は20代前半に摂食障害で強化選手外されたりエントリーシート辞退したり大変だったけど努力で復帰できたよね。28才で全日本初優勝。+82
-0
-
164. 匿名 2021/05/25(火) 12:59:51
紀平選手の演技好きです。応援してます!+10
-2
-
165. 匿名 2021/05/25(火) 13:02:57
今全部自分で管理してるなら食事管理の人雇った方が良さそうな気がする
細すぎってわけでもないからそれなりに食べてると思うけどケーキとか麺とか少しとかたまになら食べてもいいと思うし
自分で常に計算してると疲れそうだしこれは食べてもいいんだよって言ってもらえると罪悪感みたいなのもなくなるだろうし+5
-4
-
166. 匿名 2021/05/25(火) 13:07:23
私ラーメン食べまくってる
終わってるのか(笑)+3
-2
-
167. 匿名 2021/05/25(火) 13:08:48
>>10
収録の最中に作れないよ+22
-0
-
168. 匿名 2021/05/25(火) 13:09:27
>>103
シニアに上がった頃は、送迎の車の中で無邪気に好物のブタメンを食べてた
まだ身長も体型も大きくなる前だから、食べたいものを我慢する必要が無かったんだね
+31
-0
-
169. 匿名 2021/05/25(火) 13:10:13
美人姉って散々引っ張り出ていたが前もテレビ出ていたよね
そしてハードルあげすぎて草
いたって普通のルックス
何かフィギュアスケート選手の姉妹の姉は自己顕示欲高すぎな人多いね+27
-6
-
170. 匿名 2021/05/25(火) 13:10:41
>>84
あなたや一般人と比べてるわけではないのはわかります?
あくまで「アスリートとしての節制」を例え話にしただけでしょ
スケートやってる間はこれ食べちゃったら元に戻すの大変とか、そういう意味でしかないよ
+21
-4
-
171. 匿名 2021/05/25(火) 13:11:48
>>146
キモイ+5
-14
-
172. 匿名 2021/05/25(火) 13:12:59
>>47
としとると図太くなるんだろうね。
欲望にまみれて食いまくってる
おばさんいるね。+45
-0
-
173. 匿名 2021/05/25(火) 13:15:47
>>1
おにぎりとか食べるんだね。
そこまで気にするなら、栄養だけサプリメントで取るとかでいいんじゃないのかね。
宇野昌磨とかグミしか食べないとか言ってたような…+5
-22
-
174. 匿名 2021/05/25(火) 13:16:07
拒食の時私もそれやってた+0
-0
-
175. 匿名 2021/05/25(火) 13:17:55
>>173
グミは本郷奏多じゃない?+17
-0
-
176. 匿名 2021/05/25(火) 13:18:39
ここまでしないと世界と戦えないんだね
大食いの私には無理だわー
そう言えば真央ちゃんも現役時代にお姉ちゃんに外食に連れてってもらって
ご馳走を山ほど頼んでもらったのにカロリー気にしてお野菜を少しだけ食べてたよね
アスリートは競技以外の時間もストイックに過ごしてて素直に尊敬できるわ+16
-0
-
177. 匿名 2021/05/25(火) 13:20:41
>>17
トップアスリートだから、いかに余計なものを入れないで必要な栄養素を摂取するか、って事も大切なんだと思う。
常にいい状態をキープしなきゃいけないんじゃないかな?最近じゃCMとか番組とか出る人も居るから、より気が抜けないのかなって。
勝手な想像だけど。+96
-1
-
178. 匿名 2021/05/25(火) 13:21:47
>>156
えー絶対食べてないと思う
何も食べなそう+18
-1
-
179. 匿名 2021/05/25(火) 13:22:35
>>136
プリンは卵使ってるし乳製品だから万一、お腹壊したりしたら大変だから避けるよ。
1回、クソ宮根が真央ちゃんにプリンを差し入れするねって生出演(中継)した時に言って真央ちゃん優しいから『プ、プリン?!ありがとうございます』って笑ってお礼言っていたけど苦笑いだったし内心、困っていたと思うよ。
多分、貰っても食べないし食べられなかっただろうし。
宮根も宮根でアスリートに差し入れでプリンって気が利かないし全然分かっていないし配慮していなくて不快だった。+107
-5
-
180. 匿名 2021/05/25(火) 13:24:18
フィギュアスケートだけでなく
スポーツはみんなそうでしょ
太るのは楽、ていっても、
力士は体重増やすの超辛いらしいし
モデルだってアイドルだって
体重管理は大変だろうしね。
+26
-1
-
181. 匿名 2021/05/25(火) 13:28:12
>>169
浅田姉妹も本田姉妹もこの姉妹も
美人姉妹ではないよね、
正直。
微笑ましいけど。+6
-11
-
182. 匿名 2021/05/25(火) 13:29:48
>>173
宇野選手は野菜が大の苦手だけど、肉は朝食からガッツリ食べてるよ~+36
-0
-
183. 匿名 2021/05/25(火) 13:30:38
心の健康を考えたら、たまにはラーメン一杯くらい食べていいと思うよ…
って思うけど、一杯でもやっぱダメなのかな
今日は練習すごい頑張った!とか
学校でちょっとやなことあって落ち込んでるとか
そんな日は好きなもの食べてほしいな
無責任でごめんなさい
無理しないで頑張ってほしい+3
-6
-
184. 匿名 2021/05/25(火) 13:31:35
>>25
フィギュアほど露骨じゃないけど、どのスポーツも極めれば結局お金なのが現実的だよ。
経済的支援ができる家庭環境であることも、立派な素質の一つ。+27
-0
-
185. 匿名 2021/05/25(火) 13:32:40
>>137
ザギトワ美しく成長+88
-6
-
186. 匿名 2021/05/25(火) 13:35:53
>>103
真央ちゃんは自己管理が徹底していて褒められていたよ。
焼肉屋に行っても肉は2、3枚でキムチやビビンバとか野菜を沢山食べてるって。
コーチが年1にくれるドーナツが嬉しかったって。
+51
-3
-
187. 匿名 2021/05/25(火) 13:38:28
>>131
一番若い松生さんは細いけど、後の選手はそれなりだね+10
-4
-
188. 匿名 2021/05/25(火) 13:43:58
>>156
その羽生君が言う時々って言う時々は半年に一回とかなんだよきっと。+43
-0
-
189. 匿名 2021/05/25(火) 13:49:12
>>181
微笑ましくはないや
ただ冷ややかな目で見てます(笑)+5
-6
-
190. 匿名 2021/05/25(火) 13:49:33
>>187
角度も違うから余計にそう見えるけど、みんな頑張ってるから偉いわ
若いのに本当に頑張り屋さんたち+26
-0
-
191. 匿名 2021/05/25(火) 13:51:26
>>165
マイナスついてるけど白岩さんの食事サポートの記事の、白ご飯こんなに食べていいんだとか読むとサポートあって良かったねって思うんだよね+12
-0
-
192. 匿名 2021/05/25(火) 13:56:39
>>10
番組スタッフが用意したパンなどの軽食
とあるから、スタッフが用意したものだよ。+15
-0
-
193. 匿名 2021/05/25(火) 13:56:43
>>84
一般人とアスリートは違うよ
けども何もない、これが全てよ
+15
-0
-
194. 匿名 2021/05/25(火) 14:06:19
>>8
それでいいのよ🍜+5
-1
-
195. 匿名 2021/05/25(火) 14:15:52
>>36
鈴木明子さんが現役の頃生理が来ると「あ、練習が足りないんだ」って思ってたってテレビで語ってたの衝撃だった
生理止まるくらい身体を追い込むのが当たり前だなんて+81
-0
-
196. 匿名 2021/05/25(火) 14:25:16
>>4
この前、高橋大輔はフィギュアスケートの現役時代より食べる量を増やしてるって言ってた。
ダンスフィギア?(種目名忘れた)のほうが、筋肉量必要だし、食に気を使うって。
アスリートといえど、種目によりそう。+6
-3
-
197. 匿名 2021/05/25(火) 14:29:00
今まで私は何度人生終わらせたのだろう。
今日のお昼にも人生終わらせてきました(*^^*)+4
-2
-
198. 匿名 2021/05/25(火) 14:39:07
オイル少なめでヘルシーなものありますか?
サラダとバンバンジーくらいしか思いつかん。
この子は認知度高いから良いけど、メディア露出少ない人がこれ言い出したら「面倒くせぇ客が来た」としか思われないよね。
そもそもそんなに食生活に気を使うなら外食せず、お弁当作って持ち歩いたら良いのに。
量だって殆ど食べないだろうし。+14
-3
-
199. 匿名 2021/05/25(火) 14:39:48
>>196
極端な体重制限はジャンプのためでもあるからね
アイスダンスはジャンプなしで体格が必要
+41
-0
-
200. 匿名 2021/05/25(火) 14:40:58
>>55
宇野選手のパパも会社経営者で、自宅内部が高級感あふれるセレブな雰囲気だね
マンションか一戸建てか知らないけど、室内にエレベータもある!とファントピで話題になってたよ
+45
-2
-
201. 匿名 2021/05/25(火) 14:41:07
いま、ラーメンとねこまんまご飯食べてきた
プラス今ミスド2つ食べて今からポテチを開封するところです。
私の人生って、、、、、幸せです🥰+12
-9
-
202. 匿名 2021/05/25(火) 14:42:11
>>198
和食?
煮物は病院食ぐらい調味料の糖分や塩分を気をつけたらヘルシーだし油使わない
+10
-0
-
203. 匿名 2021/05/25(火) 14:44:34
>>195
マラソンや新体操の選手もそうみたい
アーティスティックスイミングの選手は、逆に脂肪を蓄えないと水に浮きにくいから?沢山食べるのが辛いとか+28
-0
-
204. 匿名 2021/05/25(火) 14:45:15
>>18
何年か前に、バランス間違えて練習でも体が重かったりスタミナ切れちゃったりしたから、栄養士さんにサポートしてもらってバランス取れるようになったって言ってたよ。今もまだついて貰ってるのか分からないけど。
大会終わったあとのパーティで、ご馳走並んでも、これは筋肉になる、これは鉄分…とか、体にとってメリットになる成分のものしか食べないって前にテレビで言ってた。+67
-2
-
205. 匿名 2021/05/25(火) 14:46:21
>>137
ザギトワちゃんは北京には出ないしね
本当に一瞬しか輝けないんだね+36
-1
-
206. 匿名 2021/05/25(火) 15:06:39
>>195
知り合いは高校まで体操競技をやっていて、高校卒業して引退したとたんに生理が来たって言ってました
身長160センチで体重は40キロを超えないように、でも痩せすぎると体力がなくなるので相当大変だったそうです+47
-1
-
207. 匿名 2021/05/25(火) 15:25:03
摂食障害のわたしと同じ食べ方だった。+7
-0
-
208. 匿名 2021/05/25(火) 15:26:35
>>204
そりゃ砂糖たっぷりのお菓子よりたんぱく質とか採った方がいいだろうけど、そういう食事ばっかりで本当はこれ食べたいけど我慢、これも駄目、我慢ってなってると精神的に良くないと思うから時々息抜き的なメニューを入れたらいいのにな
ここまでストイックって番組的に盛ってるだけなのかもしれないけど+9
-13
-
209. 匿名 2021/05/25(火) 15:28:12
>>158
横だがトリノ後のワールドってまだジュニアなので、ジュニアワールド出て準優勝(前年度は優勝)してるよ
だからその年シニアのワールドはそもそも出場してないよ
その翌年、初シニアワールドは安藤優勝で2位、2度目のワールドで優勝やで+10
-0
-
210. 匿名 2021/05/25(火) 15:29:59
>>173
それ俳優の本郷奏多
宇野昌磨は肉だよ
男子はほぼ食事制限してない+24
-0
-
211. 匿名 2021/05/25(火) 15:37:24
>>158
真央ちゃんはトリノシーズンに年齢で出られないのにファイナル1位になってここで世間の注目が一気に集まったんじゃなかったっけ?
この時はジュニアでもトップレベルだとシニアのグランプリに出れた
そこから安藤さんやヨナとの対決とか世界選手権も優勝してずっと盛り上がってた感じ+17
-1
-
212. 匿名 2021/05/25(火) 15:46:49
>>209だけど雑すぎた
一応シニアデビューしてるからまだジュニアというと何か違うか
特例でGPSには出たけどまだシニアワールドには出られなかったって言いたかった
だからジュニアワールドに出た+5
-0
-
213. 匿名 2021/05/25(火) 15:50:13
>>84
たしかにこの人は、ストイック過ぎて若干空気が読めない傾向があると思う+7
-15
-
214. 匿名 2021/05/25(火) 16:17:37
ラーメン食べたら「人生終わり」
ごめん、流石にラーメンに失礼+11
-17
-
215. 匿名 2021/05/25(火) 16:32:34
自分で選んだ人生だからね。
私はラーメン食べれる人生で良かった。日本のラーメンは世界一ですよ。+8
-7
-
216. 匿名 2021/05/25(火) 16:40:34
>>45
フィギュアって意外と消費カロリー少ないんじゃないのかな
みんなダイエットで悩んでる
特に女子はバネより軽さで跳んでいる
スケートは自分で走るのではなく氷を使って滑るでしょ?
持久力よりジャンプ跳ぶための瞬発力との勝負なんだと思う
だから器械体操経験者や短距離走が早い子が多い
+21
-1
-
217. 匿名 2021/05/25(火) 16:41:32
>>145
私は84さんに同意。
この手の発言を何の疑問も持たずに受け入れるから、このコロナ禍でも「国民に勇気と感動を与える」とか謎の上から勘違いに発展していく。+7
-16
-
218. 匿名 2021/05/25(火) 16:45:06
>>216
瞬発力系はどうしても立派な太ももになる。
アスリートとしてはいいけど、見た目も大事なフィギュアだと見た目的にはマイナスなのかな+16
-3
-
219. 匿名 2021/05/25(火) 16:48:25
>>84
女子フィギュアはみんな体型変化を恐れてる
少し体型が女子らしくなっただけでジャンプ自体が跳べなくなる選手多数
浅田真央ちゃんはバンクーバー五輪前は、ほとんど炭水化物とってなかったみたいだよ
焼肉大好きだから姉が連れて行っても肉二切れぐらいで我慢して
徹底的にあのプロポーションを維持してた
少なくとも女子フィギュアは体重増加は絶対アウト
体重増えるだけで膝の負担がかかり、現役生活を短くする
+44
-1
-
220. 匿名 2021/05/25(火) 17:04:02
ラーメン食べたくらいで終わってしまうような人生って。。+5
-7
-
221. 匿名 2021/05/25(火) 18:04:43
>>112
そのエピソードはバンクーバー前だと思う
その頃って舞ちゃん荒れてた時期だと思うんだけど、一番のスランプを救ってくれたのは舞ちゃんだった+45
-0
-
222. 匿名 2021/05/25(火) 18:17:13
>>209
トリノの後は翌年の東京世界選手権の事だよ+0
-1
-
223. 匿名 2021/05/25(火) 18:23:39
>>211
東京世界選手権の事だよ
トリノ五輪ではなくトリノシーズンって意味でトリノって書いてしまって書き方が悪かった
+0
-0
-
224. 匿名 2021/05/25(火) 19:00:02
>>153
そんな簡単に第二の浅田真央は作れない
真央ちゃんは時代も良かったのかもしれないけど、親しみやすくて人を惹きつける天性のものがあるんだと思う
スケートなんか全く興味ないオッサンとかも真央ちゃん、真央ちゃんって親戚みたいに言うからね
ビートたけしでさえソチ後に「真央ちゃん良かったねー、泣いちゃってかわいいねー」とか言っててびっくりしたよ+36
-9
-
225. 匿名 2021/05/25(火) 19:37:17
ラーメンくらい食べてもいいじゃん😚🍜+1
-1
-
226. 匿名 2021/05/25(火) 19:49:12
>>47
我慢したり努力するにもエネルギーが要るから、
もうそんなエネルギーが残ってないんだと思う。
日々生きて、生活をこなすだけで精一杯で、
プラスアルファなことをする元気がない…。
そんな自分です。+31
-0
-
227. 匿名 2021/05/25(火) 20:15:45
>>11
韓国には負けていないと思いますが?+20
-3
-
228. 匿名 2021/05/25(火) 20:17:17
>>1
もう自炊した方が早いんでは+6
-9
-
229. 匿名 2021/05/25(火) 20:22:37
食べ物以外に我慢してること沢山あるんだろうなぁ‥意思が強くないと出来ないね。+6
-2
-
230. 匿名 2021/05/25(火) 20:27:52
>>217横
ロシア選手に勝つためにシビアに体形管理しなきゃいけないだけだよね?
謎の勘違いはあなた自身がやってると思う+15
-3
-
231. 匿名 2021/05/25(火) 20:37:52
美人姉はいいけど世界女王って呼んでたのが気になった
テレビはいつも誇張しすぎるけど+17
-0
-
232. 匿名 2021/05/25(火) 20:43:54
>>181
嫉妬のせいで認知が歪んでるぞ☆+6
-2
-
233. 匿名 2021/05/25(火) 20:55:11
>>9
ザギトワがソチ優勝した時のご褒美がアイス1つって言ってたわ+72
-1
-
234. 匿名 2021/05/25(火) 21:17:40
私は一生ラーメン食べるなって言われたら人生終わりだわ笑+5
-0
-
235. 匿名 2021/05/25(火) 21:23:42
そのわりに痩せてないよね
+9
-1
-
236. 匿名 2021/05/25(火) 21:32:39
>>19
いいんだよー
それぞれのフィールドがあるんだから
あなたはあなたのフィールドで頑張ってるんだからご褒美大事だよー+15
-0
-
237. 匿名 2021/05/25(火) 21:48:08
>>235
それはちょっと思った
今の食事制限合ってるのかな
+11
-0
-
238. 匿名 2021/05/25(火) 22:40:24
何とも戦ってないけどダイエットと体質改善でグルテンフリー生活やってるから、己がフィギュアスケーターだという設定で頑張るわ。お米はたくさん食べなきゃ罪悪感わかないのよね。ラーメンは塩分多いから浮腫むし、絶対食べたらNGなもののひとつ。+9
-0
-
239. 匿名 2021/05/25(火) 22:51:14
>>26
やっと試合終わって、
何年かぶりに、禁止してたもの食べた
とか言ってるもんね
すごいよね+14
-1
-
240. 匿名 2021/05/25(火) 23:06:40
>>126
風邪引かないのかな?+3
-1
-
241. 匿名 2021/05/25(火) 23:12:08
>>169
本田家の長女は気配もしないけどね+2
-0
-
242. 匿名 2021/05/25(火) 23:20:02
>>228
学校の部活じゃないんだから、
そんな持ち歩いたら痛むよ。+4
-1
-
243. 匿名 2021/05/25(火) 23:32:34
>>78
確かサギトワはおばあちゃんにお菓子を勧められても
「だーめ!食べない」って紅茶を飲んでた
ただまあヨーロッパのお菓子ってめちゃカロリー高いからね…
+20
-0
-
244. 匿名 2021/05/25(火) 23:39:29
>>138
安藤さんは、インタビューで、私は食事制限してなかったと言っていた。
そんなはずなかろうと、ツッコミを入れた私です。
そう言えば、トリノOPの時に、ケーキを食べて記者の方が驚かれていた記憶が。+8
-0
-
245. 匿名 2021/05/25(火) 23:48:57
>>76
横だけど、うらやましいなー。
でも東大タレントって目付き?キョドってる感じが怖いしもともとゴールデンで見たい人種ではないな。
紀平選手は綺麗だから好き。+4
-4
-
246. 匿名 2021/05/25(火) 23:50:48
>>1
この子本当可愛い
付き合えたら死んでもいい+3
-11
-
247. 匿名 2021/05/25(火) 23:51:59
常に程よい体型を保ってるよね
体のラインがきれい
肌も髪も艶々だし、なんか説得力あるわ
紀平さんのストイックネタ見ると、ちゃんと節制しなくちゃってなる+8
-2
-
248. 匿名 2021/05/26(水) 00:03:16
>>17
意識が高い人はこういう細かいことへのこだわりも強いこと多いよ+16
-2
-
249. 匿名 2021/05/26(水) 01:14:19
>>159
や~ま~ね~+1
-1
-
250. 匿名 2021/05/26(水) 01:22:22
でも自分のためにやってるんでしょ?
やっぱり小さい頃からスポーツ漬けの人ってどこかおかしい。
中国とかロシアじゃないんだからバランス良く育てないとこんな時期にオリンピックオリンピック言う馬鹿に育つのね。+2
-11
-
251. 匿名 2021/05/26(水) 01:24:52
>>224
確かに。真央さんほどの人気がある選手はそうそう出てこないね。
今の現役選手と真央さんと比べるのはちょっと可哀想かな。+17
-3
-
252. 匿名 2021/05/26(水) 01:27:34
>>231
世界女王呼びはダメだよね…
紀平さん本人は全く悪くないのに、こういう取り上げ方で変なアンチがついたりするからやめてあげてほしい+20
-0
-
253. 匿名 2021/05/26(水) 01:30:01
>>47
他に向けるエネルギーも、気力もなく、他に楽しみもなくなってくるからだろうね。+6
-0
-
254. 匿名 2021/05/26(水) 02:10:44
太りやすい体質の人って大変なのね。+1
-1
-
255. 匿名 2021/05/26(水) 02:34:45
>>8最高です!
+2
-0
-
256. 匿名 2021/05/26(水) 02:37:14
自分で栄養管理してるの?
個人で管理栄養士を雇うのは大変だし、紀平さんぐらい成績残していたら充分宣伝としての費用対効果はあると思うから、味の素とか明治とか日清とかの食品メーカーが栄養管理のサポートに付いててくれてないのかな?
+6
-0
-
257. 匿名 2021/05/26(水) 02:37:19
>>254
フィギュアはちょっとした増減でもジャンプに多大な影響があるからみたいだよ
紀平さん四回転ジャンパーだし+10
-4
-
258. 匿名 2021/05/26(水) 02:53:59
今は大丈夫なのかもしれないけどエスカレートしていくと摂食障害になりそうな思考だと思った
太らないようにっていうのも大事だけどそっちも気を付けてほしい+8
-0
-
259. 匿名 2021/05/26(水) 03:19:30
>>169
姉を売り出すためにセットにされてるんじゃないかと勝手に思ってしまう…(^_^;)
avexだし+10
-1
-
260. 匿名 2021/05/26(水) 03:55:56
>>11
ロシアは仕方ないとして何で韓国⁈
キムヨナは賄賂配って勝った似非メダリストだよ!
真央ちゃんとヨナの比較動画あるから見比べてみればよーくわかるよ
あっ、あなた韓国人⁈
+11
-3
-
261. 匿名 2021/05/26(水) 04:18:59
少し太っただけで、坂道も階段も違いが出るくらいだから、スケートなんて、あの靴だしね。太っていたら足首に負担もかかるし、重さでジャンプすらできなくなるし。芸術点を稼ぐには、妖精のような可憐さが不可欠だし。本当に大変だよ。+8
-2
-
262. 匿名 2021/05/26(水) 04:39:49
>>1
大変だなぁ
でもロシアっ子と比べると足太い…+9
-5
-
263. 匿名 2021/05/26(水) 07:21:31
へぇ、すごいね
私はラーメン食べたら人生最高ってテンションあがるけど+1
-0
-
264. 匿名 2021/05/26(水) 07:28:12
>>47
年をとると、しないといけないことも考えないといけないことも多いし、自分の為だけには生きられない。
若いと、自分のことや美容を最優先できる。+12
-0
-
265. 匿名 2021/05/26(水) 08:26:15
>>224
第二の浅田真央を作る必要なんてない
真央ちゃんは真央ちゃん、紀平さんは紀平さん、2人ともストイックで素晴らしい選手
+12
-4
-
266. 匿名 2021/05/26(水) 08:33:43
ラーメンなんて何年も食べてないし、カロリー、糖質、脂質、塩分チェックは当たり前
家でご飯炊く時はお米の重さ測って、多めの水で炊いて超軟飯
毎日体重と食べたものと排泄状況記録
でも別に世界に通用できる自分じゃない
持って生まれたものが自分にはなさ過ぎる⁽⁽ƪ(ᵕ᷄≀ ̠˘᷅ )ʃ⁾⁾+2
-3
-
267. 匿名 2021/05/26(水) 08:37:56
>>117
食後にデザートもつけちゃうの+2
-0
-
268. 匿名 2021/05/26(水) 08:40:33
>>101
いいこときいた! やろう!
関東住みだけど、ストックしてる。+1
-0
-
269. 匿名 2021/05/26(水) 08:45:21
>>47
我慢してイライラして家族に迷惑かけるより食べたほうがいっか♪
我慢せずバランスよく食べたほうが肌ツヤも良くなるよね♪
ガリガリよりも磯山さやかちゃんみたいに健康的なほうがいっか♪
こんな感じでだんだん自分を許していって今に至ります+5
-0
-
270. 匿名 2021/05/26(水) 08:54:35
>>84
そんなこと書き込める人間性のほうに驚き
彼女はアスリートとして自分の食生活を言っただけなのに。
こんなこと書く人って自分と他人の境界線があいまいなんだろうな+10
-3
-
271. 匿名 2021/05/26(水) 09:15:51
>>217
実際勇気と感動を与えられてますけど。
私は羽生ファンなので主に羽生君からですけど。
それに少し太っただけでも4回転跳べなくなるかもしれないんです。今の女子フィギュアは4回転必須なんです。+3
-4
-
272. 匿名 2021/05/26(水) 09:19:25
>>84
それだけ気にしてたら生きていくの大変そう
これはストイックな人に対して何も努力してなさそうな人がよく言っている言葉ですね。職場でよく見かけます。+3
-2
-
273. 匿名 2021/05/26(水) 10:26:33
>>1
ヘルシーなメニューと言ってる紀平ちゃんに、ラーメンとか?って言うスタッフが終わってる+8
-1
-
274. 匿名 2021/05/26(水) 10:27:51
>>32
辛いけど
私が親なら精いっぱいメニューの工夫を頑張るわ。
低カロリー低糖質高たんぱくのメニューをどうにか毎日こしらえる。
本人が頑張りたくてやってる事なら
一緒のテンションで頑張ってあげるほうがこういったアスリートの人たちは嬉しそう。+5
-1
-
275. 匿名 2021/05/26(水) 10:28:58
>>210
そんなことないんじゃない?羽生結弦は太らないように気をつけてる
太るの定義が私達と違うから+0
-5
-
276. 匿名 2021/05/26(水) 10:33:36
>>205
ベイジンどころか、今年すべってないよ
メドベージェワは引退してないみたいだけど、もう見ない
その中で出てくる、トゥクタミ姐さんがすごすぎ+9
-0
-
277. 匿名 2021/05/26(水) 10:35:11
>>47
すんごいまさに私のことだわと思った。
私の場合は子供生んで変わった。
体質がってより自分に甘くなった。
でも若い独身の時より何倍も忙しいのに
痩せないし、食べまくってる。
もう痩せようというモチベーションがゼロで、
日々時間に追われながら必死に髪振り乱して生きてる感じ。
多分傍から見たら鬼ばばにしか見えんよ。+9
-1
-
278. 匿名 2021/05/26(水) 14:25:48
運動してるのに食べられないのはつらいな+2
-0
-
279. 匿名 2021/05/26(水) 14:55:08
でもブだよね+2
-3
-
280. 匿名 2021/05/26(水) 15:01:15
>>273
ラーメンとか元々食べてなさそうだよね
インスタかなんかで家族と食事してる写真載ってたけど、隠れ家っぽいお洒落なお店だったよ+1
-0
-
281. 匿名 2021/05/26(水) 15:50:45
>>153
この子ってあんま優雅さがないし真央ちゃんはスタイル良くて足も長くて細かったから外国選手と並んでも見劣りしなかった。
紀平さんの後にロシア選手見ると体型とか全然違うからガッカリしちゃう…+8
-7
-
282. 匿名 2021/05/26(水) 17:25:39
>>275
羽生くんは3kg増やしたらしいね+3
-1
-
283. 匿名 2021/05/26(水) 20:38:11
>>281
紀平さん優雅だと思うわ
高難度のジャンプ入れてて、選曲もプログラムも斬新で、衣装も素敵で見応えある
小柄だけれどバランスいいし、そんな風には思わないな+6
-7
-
284. 匿名 2021/05/26(水) 21:42:11
>>232
嫉妬の対象にはならなくない?微妙な姉妹に+2
-3
-
285. 匿名 2021/05/26(水) 21:48:00
私なんて何百回も人生終わってるんだろうな
若いのに精神力すごいよ+3
-2
-
286. 匿名 2021/05/26(水) 23:26:46
>>282
そうなんだ。ちょっと太ったなと思ってた。+2
-0
-
287. 匿名 2021/05/27(木) 06:23:11
「ドカ食い出来ない人生とは もはや人生とは言えない」by私+3
-0
-
288. 匿名 2021/05/27(木) 11:13:18
>>275
それ本当?
羽生はもともと小食で全然食べられなくて、オーサーに「もっと食べろ」と言われていた。アスリートの子どもがいるお母さんは、「羽生結弦法」という小食を改善するための食事法を実践してる。ちょっとググれば出てくるよ+3
-1
-
289. 匿名 2021/05/27(木) 11:40:13
>>281
高難度のジャンプを習得するのは小柄な体格の方が良いからね
紀平さんは真央ちゃんが跳べないジャンプも試合で成功させてる
選手それぞれ個性は違うから、比べるのは無意味
真央ちゃんのファンなら、過去のお気に入り演技でも観てね+4
-8
-
290. 匿名 2021/05/28(金) 18:52:13
>>25
まぁ世の中にはそんなものたくさんあるやろ。
本当に生きていく上で最低限必要なものを絞ったら、原始人みたいな生き方になっちゃうよ。
はじめニンゲンギャートルズ??みたいな+1
-0
-
291. 匿名 2021/05/28(金) 19:27:58
インスタの姉妹ダンス
才能を感じつにはいられないわ
梨花ちゃん フィギュアスケートを選んでくれて有り難う。+2
-3
-
292. 匿名 2021/05/29(土) 22:46:56
>>1
運動量が多ければラーメン食べたからと言ってどうこうなるとは思えないんだけど
実は大した運動量じゃないってことなのかな+2
-3
-
293. 匿名 2021/05/30(日) 19:38:11
コンビニおにぎり食べるより家でお米炊いた方がいいよ+1
-2
-
294. 匿名 2021/05/31(月) 23:40:53
女子は身長伸びたり体重増える(当たり前の成長だけど)と今まで飛べてたのに飛べなくなったりするらしいね
浅田真央ちゃんは結構大食いだった印象あるんだけどな
誰だったか拒食症になったスケーターいたよね+2
-0
-
295. 匿名 2021/05/31(月) 23:42:20
>>287
かっこいい!+2
-0
-
296. 匿名 2021/06/02(水) 10:57:28
>>68
全員死人!!+0
-0
-
297. 匿名 2021/06/03(木) 15:47:22
>>11
金メダリストなのにどこの国のアイスショーからも誘われず、国際選手の和の中ではハブにされ、
ファンからの引退祝いのケーキには(ニートおめでとう)の侮辱なのかコリアンギャグか解らないプレートが飾られていた
キム・ヨナ姉さんのファンですか?+0
-0
-
298. 匿名 2021/06/03(木) 15:52:35
>>294
まおちゃん大食いなの?すごく気を付けて食べないようにして、ストレスたまりまくってヤバそうだったとき、
今日位大丈夫よ、て姉が外食つれてったエピソード聞いた事あったけど、、
本来大食いていみ?+0
-0
-
299. 匿名 2021/06/05(土) 01:42:35
>>292
体脂肪率6%!+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
紀平梨花が、24日放送の『人生が変わる1分間の深イイ話』(日本テレビ系)に出演。徹底した食事制限をしていることが明らかになった。“バラエティ初密着”と銘打たれた今回の出演。その中で紀平は、番組スタッフが用意したパンなどの軽食を見ながら「これはヤバイ」と苦笑い。