ガールズちゃんねる

黄金期~プラチナ期のモーニング娘。を語ろう!

296コメント2021/06/04(金) 12:54

  • 1. 匿名 2021/05/23(日) 14:57:34 

    黄金期~プラチナ期のモーニング娘。
    当時の曲、ダンス、バラエティ番組など、今見てもすごいと思います。
    みんなで語りましょう!
    黄金期~プラチナ期のモーニング娘。を語ろう!

    +72

    -8

  • 2. 匿名 2021/05/23(日) 14:58:19 

    恋愛レボリューション21が好き

    +99

    -2

  • 3. 匿名 2021/05/23(日) 14:58:35 

    モーニングコーヒーのも~およ~

    +11

    -8

  • 4. 匿名 2021/05/23(日) 14:58:45 

    ここガールズチャンネル!

    +8

    -13

  • 5. 匿名 2021/05/23(日) 14:58:56 

    まーた昔の話か

    +15

    -19

  • 6. 匿名 2021/05/23(日) 14:59:17 

    私がゴマキ

    +9

    -9

  • 7. 匿名 2021/05/23(日) 14:59:21 

    >>1
    メンバーの落ちぶれ感が半端ない
    なっちが一番勝ち組かな?

    +117

    -13

  • 8. 匿名 2021/05/23(日) 15:00:29 

    >>1
    吉澤ひとみはいないのね

    +0

    -16

  • 9. 匿名 2021/05/23(日) 15:00:32 

    >>7
    石川梨華ちゃんって今何してるの?

    +16

    -0

  • 10. 匿名 2021/05/23(日) 15:00:37 

    >>7
    辻ちゃんだと思う!

    +137

    -7

  • 11. 匿名 2021/05/23(日) 15:01:18 

    YouTubeでここにいるぜぇとミスタームーンライトをみたらハマってしまった。アイドルの枠をこえててかっこいい!

    +54

    -3

  • 12. 匿名 2021/05/23(日) 15:01:32 

    >>7
    盗作しなかった?

    +33

    -6

  • 13. 匿名 2021/05/23(日) 15:01:37 

    >>8
    いますよ。下段の左から2番目。

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2021/05/23(日) 15:01:40 

    >>7
    旦那が育三郎だもんね

    +135

    -5

  • 15. 匿名 2021/05/23(日) 15:02:10 

    好きだったけど子供のうちから芸能界入るとやっぱりよくないね、と思う

    +80

    -2

  • 16. 匿名 2021/05/23(日) 15:02:11 

    >>1
    左上こんなだった!?!?

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2021/05/23(日) 15:02:33 

    >>4
    おばさんしかいないから仕方ないよ

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2021/05/23(日) 15:02:45 

    石川さんとかの四人が入った時みんな目が細くて「見分けがつかん」と思ったけど
    その後全員垢ぬけて奇麗になってそれぞれ違うタイプになった
    女の子は磨くと光るなぁと思った

    +117

    -4

  • 19. 匿名 2021/05/23(日) 15:02:56 

    黄金期~プラチナ期のモーニング娘。を語ろう!

    +111

    -1

  • 20. 匿名 2021/05/23(日) 15:03:51 

    >>1
    この写真の目つきがキツめの加護ちゃんがおそらく本来の気質に近いとどこかのエッセイストが言ってた
    苦労人だもんね……

    +59

    -3

  • 21. 匿名 2021/05/23(日) 15:03:54 

    この曲大好き
    黄金期~プラチナ期のモーニング娘。を語ろう!

    +58

    -28

  • 22. 匿名 2021/05/23(日) 15:04:09 

    ラブレボリューション21のダンスフォーメーション見るの好き!!
    モー娘。のダンスフォーメーション難しそうなの多いから何回見ても楽しい(個人的に)

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/23(日) 15:04:41 

    >>9
    野球選手の奥さまでは

    +33

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/23(日) 15:05:40 

    >>7
    絶対辻ちゃん

    +73

    -7

  • 25. 匿名 2021/05/23(日) 15:05:53 

    プラチナ期っていつだろう
    ゴマキ入った頃から一気に方向転換して人気爆発したよね
    個人的にはASAYANオーディションの頃から見てて福田明日香がいた頃が好きだったな〜

    +91

    -3

  • 26. 匿名 2021/05/23(日) 15:06:29 

    >>21
    ズッキが恵体 この子好きだったなぁ

    +15

    -1

  • 27. 匿名 2021/05/23(日) 15:06:31 

    >>21
    これはヲタ的にいうと
    フクムラミズ期

    +36

    -13

  • 28. 匿名 2021/05/23(日) 15:06:35 

    プラチナ期、リアルタイムで見てたわけじゃないんだけど、曲が好き。現役メンバーが歌ってるのも、もっと見たい!ってなる。

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/23(日) 15:06:41 

    矢口の功績デカいよね

    +14

    -18

  • 30. 匿名 2021/05/23(日) 15:07:04 

    光井愛佳が小動物っぽくて好み。

    今は幸せに暮らしているといいな〜。

    +24

    -3

  • 31. 匿名 2021/05/23(日) 15:07:37 

    なっちがいない

    +0

    -5

  • 32. 匿名 2021/05/23(日) 15:07:37 

    うちのじいちゃんがモー娘黄金期は可愛い可愛い言ってたわ
    理想の孫みたいだとw(特に辻ちゃん加護ちゃん大好き)

    +39

    -3

  • 33. 匿名 2021/05/23(日) 15:07:43 

    亀井絵里ちゃん、天然でかわいくて大好きだった!

    +110

    -6

  • 34. 匿名 2021/05/23(日) 15:07:45 

    >>21
    腰振り部分大好き

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2021/05/23(日) 15:07:46 

    >>1
    みんな痩せすぎてて安倍さんが大きく見えるね

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2021/05/23(日) 15:08:19 

    >>25
    テレビ露出は減ったけどパフォーマンスがよかった時期がプラチナ期なのかな?

    +39

    -1

  • 37. 匿名 2021/05/23(日) 15:08:21 

    なっちでもってた
    ゴマキが入ってガタガタになった

    +4

    -16

  • 38. 匿名 2021/05/23(日) 15:08:31 

    >>29
    なにげに後輩思いだと思う。

    +21

    -4

  • 39. 匿名 2021/05/23(日) 15:08:33 

    >>29
    功績ってクローゼット?

    +3

    -13

  • 40. 匿名 2021/05/23(日) 15:08:35 

    プラチナの時何度もライブ行ったよ
    楽しかったな
    歌の迫力も凄かったし、みんな可愛いし。

    +43

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/23(日) 15:09:01 

    この曲凄い大ヒットしたよね
    つんく♂さん天才だわ
    黄金期~プラチナ期のモーニング娘。を語ろう!

    +126

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/23(日) 15:09:45 

    とにかく加護ちゃんは入れたかった
    一人だけ12歳だといびられるから辻ちゃんを入れた

    +70

    -3

  • 43. 匿名 2021/05/23(日) 15:09:46 

    >>7
    一番は辻ちゃんでしょ
    なっちはぬっちになってから、あんまり見なくなった

    +41

    -7

  • 44. 匿名 2021/05/23(日) 15:09:54 

    うたばんが好きだった〜
    今だと問題になるのかな?

    +30

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/23(日) 15:10:06 

    >>39
    娘。時代の

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2021/05/23(日) 15:10:53 

    いきなりゴマキセンターで雰囲気激悪に

    +72

    -3

  • 47. 匿名 2021/05/23(日) 15:11:25 

    >>42
    成功だったね!

    +43

    -2

  • 48. 匿名 2021/05/23(日) 15:11:29 

    >>13
    ええー本当!?
    その人と下段の一番右は誰?って聞こうと思ったとこ

    +0

    -4

  • 49. 匿名 2021/05/23(日) 15:11:52 

    >>16
    保田圭がテレビで言ってたけど、端っこのメンバーは写りが悪くても写真を使われてしまうらしい

    +49

    -1

  • 50. 匿名 2021/05/23(日) 15:12:21 

    >>37
    ゴマキ入らなかったら終わってたと思うよ

    +51

    -6

  • 51. 匿名 2021/05/23(日) 15:13:57 

    >>46
    デビュー時からゴマキ加入した頃、メンバー間のライバル感がすごくて、それぞれが必死だったように見えた。
    いつからか、そういうのがなくなった感じ。

    +65

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/23(日) 15:14:03 

    モーニング娘のピークって、辻加護吉沢石川加入から、ピースあたりだよね。Maxは恋愛レボリューション21からベストアルバムあたりかな。
    5期加入以降減速したよね

    +91

    -1

  • 53. 匿名 2021/05/23(日) 15:14:39 

    プラチナ期ならばリゾナントブルーとみかん好きだな

    +35

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/23(日) 15:14:44 

    >>36
    高橋愛とかさゆみの時代ね!
    思い出しました

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/23(日) 15:14:45 

    >>5
    歳とると同じこと繰り返すから

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2021/05/23(日) 15:15:26 

    2000年くらいって、メンバー1人1人のキャラが濃かったよね

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/23(日) 15:15:38 

    >>25
    愛ちゃんがリーダーになってからえりりんジュンリン卒業までくらいじゃない?

    +29

    -2

  • 58. 匿名 2021/05/23(日) 15:15:42 

    >>29
    同期の保田の方が功績大きい
    バラエティーでキャラ立ちの活路見いだした

    +26

    -1

  • 59. 匿名 2021/05/23(日) 15:16:23 

    小川麻琴が先日テレビに出てた。今夜くらべてみました だったかな。
    髪型とメイクを変えて、きれいになってた!

    +48

    -1

  • 60. 匿名 2021/05/23(日) 15:16:50 

    トピ画のチョイスwもっと可愛い写真無かったのw

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/23(日) 15:16:54 

    >>52
    ピークの終わりはそうだが
    ピークの始まりはゴマキが入ったラブマシーン

    +55

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/23(日) 15:17:27 

    >>56
    それぞれのキャラが濃かったから、うたばんとかのトーク番組がすごくおもしろかった。

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/23(日) 15:18:11 

    >>1
    よく言われてるけど5期が悪かったんじゃなくて、5期を入れるのが早すぎたよね
    ピースのメンバーで後2.3曲見たかった

    +85

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/23(日) 15:18:26 

    >>59
    見たよー!韓国風メイクと髪型にしてたね

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/23(日) 15:19:41 

    一番輝いてて本人たちもノリノリで歌ってたのが、結婚のやつ(とーさんかーさんありがとー)
    歌の名前忘れた

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/23(日) 15:19:50 

    >>35
    いや、なっちが激太りしてた時期だよ
    これから2年前の激やせしてたサマーナイトタウンの時と比べたら20kg以上増えたんでは

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2021/05/23(日) 15:20:04 

    >>63
    絶頂期で加入した5期も、相当苦労したと思う。

    +44

    -2

  • 68. 匿名 2021/05/23(日) 15:20:15 

    子供心にアクのない整った顔がタイプだったので
    中学の同級生が「ゴマキ命!」とか言ってるのが不思議だった
    目が離れてるじゃん……って納得いかなかったんだけどでも本当にみんなゴマキが好きだった
    今にして思えばはじめて「色っぽい顔」というものの存在を認識したような気がする

    +53

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/23(日) 15:21:46 

    >>52
    5期加入のオーディション見てたけど子供ばかりになった上に、高橋愛以外コレジャナイ感が強かった
    私も一度そこでファン離れたよ
    しばらくしてファンに戻ったけど真琴とか性格よくて好きだった

    +61

    -1

  • 70. 匿名 2021/05/23(日) 15:21:47 

    5期、6期が入るごとに、グループの雰囲気も変わっていったね。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/23(日) 15:22:12 

    ミニモニはちびっ子に大人気だったけど大人の男性ファンもたくさんいたから気持ち悪いなと思ってた。

    +37

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/23(日) 15:23:43 

    二人ともデブってしまって
    デブルユー

    +3

    -7

  • 73. 匿名 2021/05/23(日) 15:23:50 

    >>64
    オーディション時がピークだったと言っていて、なんかせつなくなった。

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/23(日) 15:24:26 

    >>63
    わかる。9人時代がピースだけだったのが勿体無い。今でもアイドルグループを作ってくださいって言われたらあの時のメンバー達のキャラクターバランス見本にして集めたらうまく行きそうだと思う

    +69

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/23(日) 15:24:52 

    >>72
    かわいいけど。

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2021/05/23(日) 15:25:01 

    個人的にシングル曲は全盛期より2002年あたりの曲の方が好き

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/23(日) 15:25:23 

    >>61
    1999年秋から2000年初夏くらいがピークだったと思う
    ラブマ 165万 
    ちょこラブ 112万(プッチ)
    恋ダン   123万
    シャッフルユニット 3つ合わせて145万
    ハッピーサマー 99万

    4期が目立ってきてからは微妙に下がったね
    恋レボは売れたけど

    +29

    -1

  • 78. 匿名 2021/05/23(日) 15:25:39 

    >>73
    オーディションピーク発言は切なかったね
    個人的にはオーディションの強気キャラより慣れてきた頃の本来の性格の方が好きだった

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/23(日) 15:26:16 

    >>69
    5期加入当時はいろいろな意見があったけど、今になって思えば、この4人でよかった。

    +33

    -1

  • 80. 匿名 2021/05/23(日) 15:27:03 

    テレビでは和気藹々としてたが、中澤姐さんは絶対に怖いと当時から思ってた

    +42

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/23(日) 15:27:06 

    >>76
    do it nowとか?

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/23(日) 15:27:15 

    >>71
    当時辻ちゃん加護ちゃんは子供向きにとったんだと思ってたから異性の大人たちが明らかにそんな目で見ていると引いた記憶があるな。てっきり大人っぽいメンバー目当てしかいないと思ってたから。初めてそう言う人種がいると認識した瞬間でもあった

    +39

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/23(日) 15:29:41 

    石川梨華ちゃんセンターの曲辺りがメンバーのビジュアルやキャラクター含めて1番好きだなぁ
    プラチナ期が1番顔面偏差値高いと思うけどせっかく歌上手いメンバー多いのに世間に受けないような曲ばっかりで勿体なかったと思う

    +65

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/23(日) 15:30:07 

    >>81
    そうそう!今調べたら2002年に発売された曲全部好きだったわ

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/23(日) 15:30:08 

    >>5
    昔の話しをしたらいけないって規約に有りました?

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/23(日) 15:31:32 

    >>78
    デビュー時、いいポジションだったからなおさらね。

    慣れてきてから、グループのみんなから愛されてたね、まこっちゃん。

    +20

    -1

  • 87. 匿名 2021/05/23(日) 15:31:45 

    >>80
    それでないとやっていけない
    AKBの高みなと同じポジション

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/23(日) 15:33:10 

    >>81
    Do it Now!のMVすごいかっこいい!

    +32

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/23(日) 15:34:29 

    >>82
    アニメの美少女だって小学生にしか見えないし
    そういう層があるんだね

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/23(日) 15:34:43 

    プラチナ期の久住小春のバラライカが懐かしい

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/23(日) 15:35:36 

    中澤姐さんはみんな怖がってたのは想像容易いけどすごいと思うよ。活動してたの25から30くらいまでだよね。その歳の頃につい最近までランドセルを背負っていたような中学生と仕事しろって言われたら相手子供すぎるし関係構築悩むわ

    +74

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/23(日) 15:35:41 

    リゾナントブルーは今見ても凄い
    プラチナ期の傑作
    あときまぐれプリンセスも

    +46

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/23(日) 15:36:01 

    >>1
    みんな顔が全然違う…!!

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2021/05/23(日) 15:36:46 

    当時小学生だったからドハマリしてて、友達とCD貸し借りしたりモー大変でした!とか、うたばん!とか楽しみに見てた
    保田と中澤さんのいじられとか凄く笑ったなー
    ミキティが入る前くらいから全然興味なくなっちゃったけど

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/23(日) 15:37:06 

    >>92
    リゾナントブルーいいよね
    気まぐれプリンセスは亀井のラストだから少し切なくなる

    +29

    -2

  • 96. 匿名 2021/05/23(日) 15:37:55 

    >>95
    亀井ちゃんのラストはララバイゲームじゃない?気まプリでラストだったのは小春ちゃんだったはず

    +39

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/23(日) 15:38:06 

    >>81
    Do it nowはサマナイとかDHOMあたりの曲の歌詞とかをもうちょっと学生よりにシフトしたような曲だよね

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/23(日) 15:38:06 

    なんだかんだで今が最高

    +9

    -2

  • 99. 匿名 2021/05/23(日) 15:38:13 

    >>58
    保田キャラ立ち人形(笑)

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/23(日) 15:38:22 

    >>52
    全く同じこと思って書き込もうとした

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/23(日) 15:38:22 

    >>96
    間違えた

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/23(日) 15:38:54 

    >>96
    ラストなのに小春の見せ場がなかったσ(´・ε・`*)

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/23(日) 15:39:21 

    >>93
    この写真写り悪いよね
    証明暗いし

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/23(日) 15:39:25 

    恋愛レボリューション21って、LOVEマシーンや恋のダンスサイトより売り上げは少ないけど、原因は直後に発売のベストアルバムに収録だと思うな。
    ベストアルバムに入らなかったら恋愛レボリューション21はLOVEマシーンの売り上げを超えたかもね

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2021/05/23(日) 15:40:15 

    >>62
    わかるわかる。

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2021/05/23(日) 15:42:07 

    sexy boyのみんなのビジュアル好き

    +33

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/23(日) 15:42:30 

    >>61
    売り上げだけ見たらLOVEマシーンや恋のダンスサイトあたりが高いけど、老若男女浸透したのは4期加入後くらいじゃない?
    売り上げこそ低めだけど、最も国民的なのは恋愛レボリューション21あたりかな

    +13

    -2

  • 108. 匿名 2021/05/23(日) 15:42:52 

    愛ちゃんのファンになって娘。に興味出てきた頃にジュンリン亀が卒業…。その後完全にハマってプラチナ期のDVDや動画見まくったけどリアルタイムでライブ行きたかったなー。ちなみに現役の子達も好きです。

    +27

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/23(日) 15:46:49 

    ゴマキってほんと可愛くなったね。初期から可愛いけど

    +8

    -8

  • 110. 匿名 2021/05/23(日) 15:48:17 

    >>5
    なにコメントしてるの

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/23(日) 15:50:42 

    保田は洋式トイレのレバーを足で踏んでるっていう記事があるけど本当なの?

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2021/05/23(日) 15:51:57 

    ずっとハロプロをリアルタイムで追って来たけど
    プラチナ期は人気どん底時代で停滞感が凄く
    「これもう畳むんだろうな、、」と思ってた
    でもあそこで粘ってくれたからこそ
    スマイレージ、Juice、こぶし、つばき、
    ビヨーンズが誕生したの考えたら
    ほんとよくやったわ
    プラチナ期からは
    辛抱強さと継続の大切さを教わった

    +39

    -1

  • 113. 匿名 2021/05/23(日) 15:52:32 

    プラチナ期っていつ?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/23(日) 15:54:15 

    これめっちゃ好き!
    SONGSはプラチナ期のが至高だと思う!
    黄金期~プラチナ期のモーニング娘。を語ろう!

    +41

    -2

  • 115. 匿名 2021/05/23(日) 15:54:52 

    >>21
    黄金期やプラチナ期よりはるかに弱い

    +13

    -2

  • 116. 匿名 2021/05/23(日) 15:55:37 

    >>112
    カントリー・ガールズも入れて〜

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/23(日) 15:56:42 

    >>7
    なっちと辻ちゃんはなんだかんだ幸せそう。

    +44

    -1

  • 118. 匿名 2021/05/23(日) 15:58:14 

    2001年3月の6年生を送る会で、私の学年はハッピーサマーウェディングの替え歌を歌ったよ。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/23(日) 15:58:20 

    >>7
    逮捕された人もいるし

    +14

    -1

  • 120. 匿名 2021/05/23(日) 15:59:54 

    >>48
    下段右端はなっちだよ

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/23(日) 16:00:00 

    >>43
    なっちがぬっちになったの知らんw

    +32

    -1

  • 122. 匿名 2021/05/23(日) 16:02:58 

    ラブマシーンはシャ乱Qで出そうと思ってた曲を猛反対されてモー娘。で出したんだよね。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/23(日) 16:04:33 

    あずふぉーわんでー
    しっとり切ない、、って感じの世界観がめっちゃ好きだった
    こういう曲調のアイドル曲ってなかなかないよね
    黄金期~プラチナ期のモーニング娘。を語ろう!

    +41

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/23(日) 16:05:25 

    AKBだったら
    神7に入れるのは
    なっちとゴマキくらいかな

    +1

    -15

  • 125. 匿名 2021/05/23(日) 16:06:11 

    こんなアイドル顔に生まれ変わりてーわー。
    私的2トップ
    黄金期~プラチナ期のモーニング娘。を語ろう!

    +78

    -4

  • 126. 匿名 2021/05/23(日) 16:06:24 

    プラチナは大半が可愛くて歌えたし強かったな。あの時期に戻ってきたから思い入れ強い

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/23(日) 16:07:15 

    >>39
    ミニモニの事だと思うよ
    不倫はどうあれ、当時はめちゃくちゃ人気だったし

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2021/05/23(日) 16:07:51 

    これ、当時売れたよね。今カメラで撮りました。同じ通学班の子2人も持ってた
    黄金期~プラチナ期のモーニング娘。を語ろう!

    +83

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/23(日) 16:08:20 

    モーニングって結構激太りする子がいるイメージだったけど
    当時はテレビに映ってるからそう見えて実際はちょっとふっくらくらいかなと思ってた
    でも辻や吉澤が当時の体重言ってるのを後年聞いて予想以上の体重だった

    +12

    -1

  • 130. 匿名 2021/05/23(日) 16:09:19 

    プラチナ期ってただの落ち目な時期じゃないの?

    +0

    -14

  • 131. 匿名 2021/05/23(日) 16:09:27 

    >>124
    え、黄金期メンバー全員入れるよ
    てか入れるとか入れないとか娘。にもAKBにも失礼だからやめない?

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/23(日) 16:10:50 

    >>19
    これ子供ながらに見てて気分悪かった

    +7

    -5

  • 133. 匿名 2021/05/23(日) 16:14:00 

    なっち、激太りもだけど激痩せもストレスだったんじゃないかな?と当時の話を聞いてて思った
    ジョンソンと一緒に住んでたんだけど、家に友達は呼ばないって約束なのに呼ばれたり変なお香炊かれて部屋中臭かったり、ちょっと距離を作ったって言ってたよね
    ジョンソンも当時いじめてたって言ってたし

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2021/05/23(日) 16:14:41 

    きまプリのえりりん至高
    黄金期~プラチナ期のモーニング娘。を語ろう!

    +70

    -1

  • 135. 匿名 2021/05/23(日) 16:15:09 

    >>41
    今思うとゴマキデビューしてすぐこのビジュアルでセンターでこの曲で売れて凄かったよね

    +47

    -1

  • 136. 匿名 2021/05/23(日) 16:15:37 

    >>7
    辻ちゃんもめっちゃ幸せそうだけど
    旦那育三郎ってうらやましすぎる

    +65

    -5

  • 137. 匿名 2021/05/23(日) 16:17:44 

    >>8
    後藤のとなりじゃない?
    りかちゃんの反対側

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/23(日) 16:20:16 

    >>1
    もったりしてる。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/23(日) 16:22:37 

    この時とこの歌がいい。
    黄金期~プラチナ期のモーニング娘。を語ろう!

    +75

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/23(日) 16:26:04 

    >>91
    グループまとめるのは大変だったと思うよ。キレたくなる気持ちもわからなくはない。

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/23(日) 16:27:00 

    黄金期~プラチナ期のモーニング娘。を語ろう!

    +25

    -1

  • 142. 匿名 2021/05/23(日) 16:27:13 

    >>41
    つんくのパワー、後藤のパワーもあったけど
    編曲のダンス☆マンも地味にいい仕事した
    あの年はゲームのダンスダンスレボリューションがヒットした影響で一昔前のディスコ曲がリバイバルしてたからね
    そこに乗ったのが良かっ

    +45

    -1

  • 143. 匿名 2021/05/23(日) 16:27:54 

    >>106
    曲も好き!
    ハマるわ。。あの曲

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/23(日) 16:29:57 

    この頃40代だった人ってやっぱり顔の見分けつかなかったのか聞いてみたい。
    今だいたい60代くらいかな、そうなると記憶にもないか…

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/23(日) 16:31:25 

    >>141
    きょうりゅう音頭のときだねw

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/23(日) 16:36:03 

    5期が入るまでは好きだった。

    +3

    -2

  • 147. 匿名 2021/05/23(日) 16:36:44 

    >>141
    美貴帝時代だね

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/23(日) 16:39:29 

    >>58
    飯田はジョンソンと呼ばれるの本気で嫌がってたけど
    保田圭のおかげでおいしいポジションになった

    +26

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/23(日) 16:39:51 

    きまプリも今や娘の
    代表曲のひとつになってるのが
    感慨深い

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2021/05/23(日) 16:40:35 

    ピンチランナーで市井紗耶香が布団叩きで叩かれるシーンがトラウマ😵

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/23(日) 16:41:23 

    当時駄菓子屋さんでブロマイドとか買ってたな
    ちびまる子ちゃんでもそういう話あった。

    +26

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/23(日) 16:42:11 

    ミキ帝はあんな強そうなのに
    娘内の弁当ルールはしっかり守ってて
    先輩が先に弁当とるまで我慢してた

    +44

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/23(日) 16:44:31 

    地味にジュン小春リンリンの
    グルグルJUMPが好きだった

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2021/05/23(日) 16:48:18 

    うたばんとの相性は抜群だった。
    ハロモニも毎週見るの楽しみにしてたなぁ。

    +26

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/23(日) 16:50:27 

    >>33
    私も大好き!天然っぽいのにダンス踊るとカッコよくなってほわほわしてるのに足も早くていつもニコニコしてて大人っぽくなったり可愛くなったりイチオシアイドルだった!

    今なにしてるんだろう

    +35

    -2

  • 156. 匿名 2021/05/23(日) 16:52:21 

    やきそば食べれなくて泣いてた辻ちゃんが忘れられないww

    +30

    -0

  • 157. 匿名 2021/05/23(日) 17:01:57 

    プラチナだけの再結成みたい
    黄金期とかが一緒だと、れいなや愛ちゃんが気を遣いコーラス要因みたいになるから嫌だ

    +41

    -1

  • 158. 匿名 2021/05/23(日) 17:27:50 

    >>43
    盗作騒動あったね~

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2021/05/23(日) 17:48:41 

    >>57
    プラチナってミキティも入らない?

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/23(日) 17:49:06 

    このアルバムでレバニラ炒めを知りました。あと、原宿6時集合って朝早すぎ
    黄金期~プラチナ期のモーニング娘。を語ろう!

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/23(日) 17:50:06 

    >>80
    中澤さんより怖いなっち

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/23(日) 17:53:48 

    セクシーボーイ辺りはプラチナになるかな。
    あの曲とPVの爽やかさが好きで何度も聴いたし、今だカラオケで唄うことある。
    1人1人が可愛くて個性も確立してて良かった。

    ペッパー警部も好きで観てたけど、あの曲はソロがそれぞれちゃんとあったし、カッコ良かった!
    黄金期~プラチナ期のモーニング娘。を語ろう!

    +21

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/23(日) 17:56:58 

    吉澤卒業曲の女子校でモテモテになりそう感すごかったな
    Mr.moonlightの時よりかっこいい気がする
    あんなことになったのほんと残念
    黄金期~プラチナ期のモーニング娘。を語ろう!

    +68

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/23(日) 18:02:10 

    ゴマキとよっすぃーが好きだった。
    2人とも問題起こして悲しい。

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/23(日) 18:20:27 

    >>160
    左の見切れてる子可哀想すぎると思ったけど右端のなっちと同じだからなっちなのか。左にずっと同じ写真が続いてるデザインってことかな。セカンドでは真ん中だったのに端っこって悔しかっただろうね

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/23(日) 18:22:00 

    >>165
    ゴマキ加入まで、安倍なつみwithモーニング娘みたいだったから、他メンバーよりはマシじゃない?
    黄金期~プラチナ期のモーニング娘。を語ろう!

    +39

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/23(日) 18:23:57 

    >>114
    私これ目の前で見た時に涙が止まらなかった。
    なんか迫力が凄くて、みんなダンスもキレキレだし、歌声も頭から爪先まで響いてくる感じだった。
    私と同い年の小春がめちゃくちゃ格好良く見えた。
    テレビだとほにゃほにゃしてる小春がめちゃくちゃ綺麗に歌って踊ってたから感動したよ

    +16

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/23(日) 18:24:07 

    >>52
    あの宝塚みたいな曲から私はピークアウトした感強いけど、その辺が五期加入だったかな。エンタメ性狙いすぎだと思ったし、なっちのリーゼントは見たくなかった。

    +21

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/23(日) 18:26:04 

    >>168
    ピース→5期加入→ミスタームーンライトの流れだから、その宝塚風の歌から、5期が歌に加わったね

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2021/05/23(日) 18:27:46 

    >>1
    みんな肌の色が黒いww
    パーソナルカラーが合ってないから
    さらに黒く見える…

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/23(日) 18:54:06 

    プラチナ期は戦友感があって
    好きなんだよね
    ハロプロの歴史の中で一番キツイ時期を
    共に戦ってた感じ

    +29

    -0

  • 172. 匿名 2021/05/23(日) 18:55:57 

    >>7
    なっちは34で結婚したんだよね。私も今33で婚活中だけど、年下のイケメン捕まえるなんて絶対不可能だし、なっちは結婚相手選べるほどモテてたんだろうなーと思ったわ。

    +46

    -1

  • 173. 匿名 2021/05/23(日) 19:03:00 

    この頃(プラチナ期)のメンバーいい!!
    黄金期~プラチナ期のモーニング娘。を語ろう!

    +29

    -0

  • 174. 匿名 2021/05/23(日) 19:04:58 

    >>173
    みんなの見た目と歌唱力のレベル高いよね。デブがいない。

    +22

    -1

  • 175. 匿名 2021/05/23(日) 19:07:49 

    >>173
    せっかくみんな可愛くてルックスレベル高かったんだからもっと可愛い衣装かかっこいい衣装を着せてあげて欲しかった。この衣装プロレスラーみたい

    +14

    -2

  • 176. 匿名 2021/05/23(日) 19:09:03 

    愛ちゃん、れーな、さゆが好きでした❣️

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2021/05/23(日) 19:10:38 

    小春の顔が好きでした。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2021/05/23(日) 19:13:38 

    >>33
    ミキティとか先輩メンバーからやたら可愛がられてたイメージ。人懐っこさとしっかり者のバランスが絶妙だった

    +30

    -2

  • 179. 匿名 2021/05/23(日) 19:15:37 

    >>41
    矢口となっちと中澤の顔が小さい。こう見るとなっちの可愛さはやはり飛び抜けてるけど華はゴマキの方があったんだろうなー

    +11

    -2

  • 180. 匿名 2021/05/23(日) 19:17:49 

    >>42
    辻ちゃんおまけ枠とか言われてるけどオーディション時点でも顔だけで見たら加護より辻の方が整ってたし綺麗だった。辻があのルックスじゃなければ辻の合格もなかっただろうなと思う

    +70

    -1

  • 181. 匿名 2021/05/23(日) 19:32:41 

    >>123
    この頃の矢口と石川が可愛い

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2021/05/23(日) 19:41:56 

    >>165
    真ん中から端にポジションが変わるって精神的にキツそう。ふるさとで鈴木あみに完敗した直後にゴマキが加入して自分のポジションを奪われて自分の今までの頑張りって何だったの?と思うし自己肯定感下がりまくりでそりゃストレス太りするわなと思う。
    それでもテレビの前ではニコニコ笑ってるんだからアイドルのメンタルって凄いと思うわ。

    +39

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/23(日) 19:41:59 

    >>159>>162
    よっすぃーがリーダーの時期はプラチナ期とはちょっと違う。(青空期って呼ぶ人もいる)
    元々プラチナ9DISCってアルバムから名付けられたのでそのアルバムに参加してるメンバーで活動してた時期だよ

    +21

    -0

  • 184. 匿名 2021/05/23(日) 19:43:13 

    プラチナ期の見た目のレベルの高さ。
    黄金期~プラチナ期のモーニング娘。を語ろう!

    +49

    -2

  • 185. 匿名 2021/05/23(日) 19:44:59 

    >>184
    光井と新垣がなぁー…

    +4

    -15

  • 186. 匿名 2021/05/23(日) 19:51:43 

    ガキさんも光井も可愛らしいよ
    目の前で見るガキさんは小顔すぎてビビるw
    光井も直接会うまでは、あまり良い印象がなかったんだけど(ごめん)目の前で見るととても可愛かったよ
    リリイベの握手のほんの数秒だけど、ヲタにかなり気を遣ってくれて本当に優しい子なんだなと思った

    +23

    -0

  • 187. 匿名 2021/05/23(日) 19:55:53 

    ガキさんが好きだったからファンからのいじめみたいの見ててきつかった

    +21

    -0

  • 188. 匿名 2021/05/23(日) 20:07:17 

    リゾナントブルーMVの時の小春が
    まだ中3って事にビビる

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2021/05/23(日) 20:37:54 

    昔はなっち性格悪そうで嫌いだったけど、今見るとバラエティでのコメントとか後期のハロモニMC1番安定していて空気読める子だったんだ、すごいなと思った。

    +14

    -2

  • 190. 匿名 2021/05/23(日) 20:39:20 

    >>184
    それよく言われてるけど、黄金期の方が確実にビジュアル良いと思う。
    プラチナはみんな可愛いんだけど、ずば抜けた可愛さがない。

    +12

    -6

  • 191. 匿名 2021/05/23(日) 20:43:57 

    >>52
    5期、6期でロリコングループ感満載になって冷めたなぁ。
    ゴマキもなっちも居なくなったんだからせめて5、6期が垢抜けるまでミキティクラスの大人っぽい子が必要だった!

    +8

    -3

  • 192. 匿名 2021/05/23(日) 20:44:40 

    >>69
    ガキさん叩きが酷すぎた・・・
    本当に結果論になるけど、高橋新垣だけでよかった
    紺野はモー娘でもアナウンサーとしてもぱっとしなかったね・・・

    +48

    -0

  • 193. 匿名 2021/05/23(日) 20:45:14 

    >>162
    私もプラチナよりこの時期の方が好きだな!

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/23(日) 20:47:17 

    >>189
    なっちバラエティ能力あったと思う。うたばんでジョンソンと保田と一緒によごれキャラとしていじられてた時も嫌な顔せずに笑ってたし、自分に求められてるコメントも空気読んでしてた。この人はイメージで損してそう

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2021/05/23(日) 20:49:44 

    >>190
    わかる。黄金期の方がクラスで一番可愛いレベルが揃ってるし正統派に整ってる子が多い。(安倍、石川、吉澤とか)

    +11

    -3

  • 196. 匿名 2021/05/23(日) 20:51:36 

    >>50
    だよね!
    それまで正直なっちだけで人気支えてたもんね。

    なっちと同世代だけど、モー娘。に安室ちゃんみたいな可愛い子入った!って当時話題だった。
    それと、矢口、市井が垢抜けてきて男子から可愛いっていわれはじめた。
    それまでどちらかと言うと女子人気強めだったのが、一気に男子のファン増えたかんじ。

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2021/05/23(日) 20:58:48 

    >>196
    矢口は後藤が入ってきたのと当時浜崎が全盛期だったのと元々ギャルに憧れがあったのか、そこから自分の路線を見いだせたのか垢抜けていったよね。ギャルの要素を取り入れてそれが似合ってたのもあって可愛くなっていった

    +19

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/23(日) 21:37:38 

    >>139

    石川後藤吉澤のお姉さん感が好きだった。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2021/05/23(日) 21:40:40 

    >>130
    1番人気のない時期だったのは間違いないと思うけど、そのプラチナ期が後に
    一番スキルが高い、ビジュアルが良い、すごい時代だったねって
    そう言われているのが感慨深い

    +16

    -1

  • 200. 匿名 2021/05/23(日) 21:59:35 

    >>35
    右下誰だろと思ったらなっちか、分からなかった。

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2021/05/23(日) 22:17:31 

    >>1
    辻ちゃん整形してなかったら美人だよね。

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2021/05/23(日) 22:20:31 

    >>201
    この髪型でこんなに可愛いのは凄いと思う。本当に顔が整ってないと無理
    黄金期~プラチナ期のモーニング娘。を語ろう!

    +41

    -1

  • 203. 匿名 2021/05/23(日) 22:26:29 

    >>139
    辻ちゃん、四男そっくり!

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2021/05/23(日) 22:27:09 

    >>178
    あの当時のミキティは亀井や小川、吉澤みたいな誰にでも合わせられるメンバーじゃないと連めないよね。

    +22

    -0

  • 205. 匿名 2021/05/23(日) 22:29:48 

    >>204
    ミキティは実力主義の末っ子だからお姉さん気質でアイドルとしても結果残してる子には懐きそう。それがあやや

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2021/05/23(日) 22:33:32 

    >>139
    ザ☆ピ~ス?

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2021/05/23(日) 22:34:05 

    >>187
    YouTubeで、ガキさんが当時のこと話してた。辛かったけど、自分のことを応援してくれる人が1人でもいるかぎり頑張ろうと思ったと。
    本当に強い人。

    +23

    -1

  • 208. 匿名 2021/05/23(日) 22:47:48 

    >>91
    何年か前に厳しすぎて中澤さん苦手でしたって言うメンバー多かったけど、芸能界で人前に立つ大切さを嫌われ役を買いながらも教えてたんだよね。
    ただでさえ辻ちゃん加護ちゃんって手がかかりそうだから、大変だったと思う。


    ただ保田圭の結婚式については擁護できない。

    +31

    -0

  • 209. 匿名 2021/05/23(日) 22:55:36 

    >>170
    似合ってるの飯田さんくらいかな?

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2021/05/23(日) 22:56:06 

    スペシャプラスのモーニング娘。PV集見てるんだけど人間関係No way wayとLoveペディアって曲初めて聴いたけど私にはそっくりに聞こえた。

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2021/05/23(日) 23:02:48 

    >>48
    わざとらしいww

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2021/05/23(日) 23:04:05 

    道重は教育係にされて本当に気の毒だったよね。
    プロ意識の無い後輩からカーテン閉めろ、録画してとパシられ挙げ句の果てに卒業して数年後に当時在籍してる道重を目の前に踏み台発言。

    いや本当道重は尊敬する。
    加入当時は歌もダンスも追いつかずなんでこの子を合格させたんだってさんざん言われて、バラエティでも嫌われながらぶりっ子キャラを演じて他の先輩や同期がどんどん卒業していく中、気付けば歳の離れたメンバーばかりの中でリーダーとして後輩を育てあげたし。

    +12

    -9

  • 213. 匿名 2021/05/23(日) 23:07:58 

    >>209
    黄金期のモー娘。はイエベオータムが多かった。
    ゴマキ、中澤さん、圭ちゃん、吉澤、矢口、なっち辺りかな?

    +4

    -2

  • 214. 匿名 2021/05/23(日) 23:21:31 

    >>207

    垣さんかわいいと思ってたけど、確かにあんまりヲタウケしてなかったイメージ
    あの中を乗り切ったのは本当に強いよね!

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2021/05/23(日) 23:50:28 

    >>207
    ファン3人は笑ったし
    がきさんがその3人すごいって思ってたのも笑った

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2021/05/23(日) 23:51:18 

    >>210
    同じメロディだからね〜

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2021/05/24(月) 00:34:01 

    >>216
    あえて同じなの?
    私は同じ作曲者が手抜きしたんじゃないかと思った。

    +1

    -4

  • 218. 匿名 2021/05/24(月) 00:36:56 

    >>217
    同じメロディだけど編曲と歌詞が違うって
    アピールしてたからどうだろ〜
    曲先でいくつか書いた歌詞のうち
    2つとも気に入ったのかなと

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2021/05/24(月) 00:52:52 

    >>113
    2007年後期〜2010年まで
    (高橋リーダー就任〜亀井JJLL卒業までの時期)

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2021/05/24(月) 01:01:53 

    >>205
    まーちゃんとも息合ってたよね

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2021/05/24(月) 01:09:34 

    歴代のモー娘。で歌,ダンス,ビジュアル,スタイル,表現力総合力No.1は愛ちゃんだよね。Take off nowとミスムンと鞘師達と踊ったムンライとfantasyが始まるを見て完全に沼りました。あんなかっこいいアイドル見たことない
    黄金期~プラチナ期のモーニング娘。を語ろう!

    +29

    -3

  • 222. 匿名 2021/05/24(月) 01:18:23 

    この前の金スマでモー娘。が気になり、笑顔YESヌードでどハマりした新規です!
    まだまだにわかですが、やはりプラチナ期の歌声とビジュアルは抜きん出てると思います!

    +21

    -1

  • 223. 匿名 2021/05/24(月) 01:34:44 

    ゴマキが好きだったからゴマキが卒業してからなんとなく興味が薄れてしまいここにいるぜぇ!が最後に買ったモー娘のCDだった
    んでちょっと前にきまプリの動画見て今さらプラチナ期にハマってる
    リアルタイムで観てたかったな泣

    +16

    -0

  • 224. 匿名 2021/05/24(月) 01:43:57 

    >>123
    おもちゃの指輪に名前を入れたり~♪
    思春期真っ只中、私もやりてーと思っておりました。
    当時私、147㎝で60㎏(泣)

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2021/05/24(月) 01:48:59 

    >>201
    今でも辻ちゃん好きだけど辻ちゃんの整形費用ほどもったいないものはないよ。加護ちゃんが可愛い可愛いと言われ過ぎているのを側で見ていて自信を無くしちゃったのかな…十分すぎるほど可愛いのに。

    +23

    -2

  • 226. 匿名 2021/05/24(月) 06:11:38 

    >>83
    モー娘。の曲ってやたらとハモりやエコーっぽいのが多くてカラオケで歌いにくいよね
    AKB48は歌いやすいし合唱曲にもなってるけど、モー娘。のヒット曲は陽キャじゃなきゃ歌えないようなノリのが多い

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2021/05/24(月) 07:02:51 

    自分から踏み台とは言ってないんだよなぁ…
    私はどちらも好きだからなんか悲しいわ

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2021/05/24(月) 09:13:27 

    >>4
    書き込める人は20代〜30代くらいかな?

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2021/05/24(月) 10:24:01 

    >>190
    プラチナ期はみんな整ってまとまってる感じ。
    黄金期は個性のぶつかり合いって感じ。

    +14

    -0

  • 230. 匿名 2021/05/24(月) 10:47:16 

    >>202
    歯列矯正だけで良かったじゃん

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2021/05/24(月) 11:02:28 

    >>221
    私も高橋愛が凄く好き
    賛否あるかと思うが旦那との生活も好き

    +8

    -2

  • 232. 匿名 2021/05/24(月) 11:15:29 

    今見ると昔の辻ちゃんかわいい。
    今は顔が濃すぎて怖い。
    イジらなくてよかったのに…

    +3

    -2

  • 233. 匿名 2021/05/24(月) 11:25:09 

    >>160
    このアルバム好き。
    3号目の2つ目のドアーからいつも乗ってくるわ

    って曲。
    田舎の小学生だった私がいつか東京行って電車乗るんだって息巻いてた。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2021/05/24(月) 11:28:27 

    >>201
    証拠あんの?
    黄金期~プラチナ期のモーニング娘。を語ろう!

    +3

    -3

  • 235. 匿名 2021/05/24(月) 11:29:29 

    >>201
    今も美人でしょ
    スタイル維持の努力もしてるのに
    嫌な感じ

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2021/05/24(月) 12:30:24 

    >>1
    今見たらみんな可愛く見えない。笑
    当時は凄くキラキラして見えたのに。

    +2

    -3

  • 237. 匿名 2021/05/24(月) 13:09:16 

    山梨までライブ観に行ったわ!
    きらきらしてた!
    モー娘。の黄金期って色んな年代の子がいるから新しくて魅力的だったんだよね。
    ねえさんや保田ちゃんが卒業になって若い子ばっかりになって魅力がなくなっていったと思う

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2021/05/24(月) 13:28:38 

    >>9
    微妙な野球選手と結婚出産

    +1

    -2

  • 239. 匿名 2021/05/24(月) 13:30:46 

    昔梨華ちゃんがぶりっ子で嫌いだったけど今見ると普通にかわいい☺️
    まじめに暮らしてるし好感度高い。

    +9

    -1

  • 240. 匿名 2021/05/24(月) 13:43:23 

    >>220
    メンバーの性格が良い悪いとかの問題じゃなくて、ミキティは単に真面目すぎた人と合わなかったのはあるよね。
    なっちや梨華ちゃん、れいな。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2021/05/24(月) 13:48:14 

    >>239
    道重もだけど現役時に女性らしさを強調してわざわざ反感を買っていったメンバーの方が逆に真面目でちゃんとしてるんだよね。
    下手にママタレアピールして前に出てきたり、事故ったりしないから好感持てる。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2021/05/24(月) 13:59:55 

    >>241
    241です。
    道重ちゃんも嫌いでした😂
    でも道重ちゃんが目立つことでモーニング娘がまた人気になったのですごいなぁって思います。
    努力してかわいさをキープしてるのもすごいです!

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2021/05/24(月) 14:31:23 

    >>221
    高橋愛めちゃくちゃ可愛いんだけど、いまいち売れなかったのはアイドルとしてのカリスマ性が無かったのかなと思う。

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2021/05/24(月) 14:34:15 

    >>201
    今も可愛いよ!

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2021/05/24(月) 14:40:35 

    >>201
    一周回って辻ちゃん整形じゃないかもと思ってる。
    矢口の裸眼スッピンからメザイクメイクする動画観てスッピンが昔と同じだったから。

    +6

    -3

  • 246. 匿名 2021/05/24(月) 15:32:34 

    >>240
    なっちやらかしたのに真面目なの?

    +2

    -2

  • 247. 匿名 2021/05/24(月) 16:51:39 

    加護ちゃんの歌声がすごく好きだった
    特にさくら組の楽曲は加護ちゃんの歌声と合っていてたくさん聴いたな

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2021/05/24(月) 17:15:49 

    >>246
    もう15年くらいの話だよね。
    不倫とか飲酒運転やら起こしてるメンバーに比べれば全然かわいいけど、そんなこともあったねぇ。

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2021/05/24(月) 17:45:58 

    YouTubeで動画見てるけどおすすめある?
    昔は公式がドアップって無料動画のサイトでライブ映像流してくれたから、見れてよかったなーって思う

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2021/05/24(月) 18:15:01 

    >>227
    どのような思いで発言されたのかはわかりませんが踏みだい発言の後にモー娘。のプラチナ期にハマってYouTubeでMVを見ている私としては踏みだいにしては彼女の熱意がビンビンに伝わる曲ばかりだな…と思いました。

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2021/05/24(月) 18:25:26 

    >>250
    小春のことは好きだけど、残念なところがあったよね。
    小春はラジオで「やめて正解だった」とか発言しているし、道重がモー娘。になりたくてオーディション受けた(芸能人になりたくてではない)という発言に対して「嘘だ」を連発してた。
    モー娘。をやめた頃の小春のディナーショーだかで練習してきてないのか振り付けや歌詞を間違えまくってた。
    モー娘。愛がないのかと悲しく感じた思い出がある。

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2021/05/24(月) 18:36:51 

    確か小春はステップアップって言ったんだよね?
    で、さゆが、踏み台って事?ひどーい酷い!って言っていたと思う。
    小春もフワフワした所があるし、さゆも小春やジュンにはキツかった部分もあるから正直私はどっちもどっちだと思う。(笑)
    まぁどちらも娘。に貢献したことには変わりないよね。
    さゆはリーダーをやって頑張っていたし、小春はきらりをやって娘。の売り上げよりすごかった時もあった。

    +9

    -2

  • 253. 匿名 2021/05/24(月) 18:47:02 

    >>225
    一般人気は加護ちゃんだと思うけど加護ちゃんも当初は「何であんなブ○入れるんだ」とか言われてたみたいだし、その後の人気はキャラ変更によるものもあるのかな。可愛らしい顔してるのは勿論だけど。辻ちゃんだってうたばんでは可愛いがられていたしプロデューサーのお気にだった

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2021/05/24(月) 19:28:28 

    プラチナの頃、321の曲の動画編集応募した人いる?

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2021/05/24(月) 20:30:20 

    >>251
    そうたったんですね、CanCamモデルになってからすっかり出てこなくなったなーと思っていたらそんな背景が…ディナーショーはお金を払って見に来てくださってるお客様を前にそのプロ意識の低さはめちゃめちゃ失礼だし仕事に対する意識が低ければ干されても当然かなと思ってしまいました。

    +2

    -4

  • 256. 匿名 2021/05/24(月) 20:40:27 

    >>221
    そう思う
    特に愛ちゃんは表現力が飛び抜けてる
    歌だけなら上はいるかもしれないけど、あの指先まで神経が行き届いてる動きと憑依してるような表情は他にいないと思う

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2021/05/24(月) 21:20:40 

    愛佳の人気がなかったというよりアンチが多かったけど、どうしてなんだろう
    いまだにわからない

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2021/05/24(月) 21:52:59 

    >>257
    オーディションで吉川友とか、佐藤すみれとかが残っていたけど、愛佳1人が選ばれたからかな?
    ベリキュにタメ口きいてるのに文句言ってるのも見かけたな
    あとは、9期に対しての「練習してきたん?」もよく言われてたよね
    何でだろう?まぁビジュアルは好みがあるけれども、あのメンバーについていって頑張っていたよね
    私は推してたよ

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2021/05/24(月) 22:29:51 

    >>258
    可愛かったし、しっかり者だったよね
    最初の頃の歯を出して笑ってた頃の笑顔が好きだった
    男性人気がなかったけど男から見たら違うのかな?

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2021/05/24(月) 22:50:24 

    1ヶ月長居する予定なので皆様よろしく!
    過疎ったら悲しい

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2021/05/24(月) 22:57:48 

    >>260
    よろしく!

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2021/05/24(月) 23:00:30 

    >>261
    やったー嬉しい!

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2021/05/25(火) 11:20:47 

    >>257
    あの頃の落ち目の娘。に豊作揃いの最終候補者が来て期待していたら、特に何かに秀でたようにも見えなかった光井が単独加入だったから何で?って感じだったのと、ここから本格的に人気が低迷してオーデもしなくなったから怒りの矛先向けられてたって感じ。
    入ってしばらくしたら垢抜けたし、プラチナ期についていけるだけのポテンシャルはあったから単独加入じゃ無かったらここまで叩かれて無かったんじゃないかなと思うよ。
    ガキさんも加入時は色々言われてたけど最終的には温かく見送られたのに対して、光井は最後まで理不尽に叩かれてて可哀想だったな

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2021/05/25(火) 12:39:04 

    >>263
    卒業がおまけみたいな扱いでかわいそうだったね

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2021/05/25(火) 20:39:27 

    落ち目と言われてたタイミングだったら、たとえ誰が加入しても叩かれていたかも…。
    オーディション時、ファンの目も厳しくなっていたような気がする。

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2021/05/25(火) 22:08:29 

    あの頃のもう終わってしまうのではって雰囲気凄かったよね
    テレビに出られなくなっていったり、売り上げの落ちたり、ライブ会場も小さくなったり
    小春のきらりちゃんで少し希望が出たところに愛佳合格で叩かれたよね

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2021/05/25(火) 22:22:38 

    >>266
    あの頃テレビで見る機会もあんまりなかったよね。
    久しぶりにバラエティや歌番組に出たと思ったら、OGと一緒で、OGの方が目立ってしまったりね。

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2021/05/25(火) 22:28:51 

    >>267
    ハロモニ。も終わってレギュラーなくなった頃だよね
    テレビではOGメインで後ろに現役がいても、現役の発言はテレビで使われないのが悲しかったよね
    OGも現役も魅力的なのにー!!

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2021/05/26(水) 14:48:41 

    過疎った悲しい(´・_・`)

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2021/05/26(水) 20:39:28 

    >>268
    トークの場面でも、現役が話してるところあんまりなかった。OGを前にしてしゃべれなかったのか、カットされたのかわからないけど…。
    バラエティ慣れしているOGがしゃべってる場面は、確かにおもしろかったけどね(笑)

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2021/05/26(水) 22:42:57 

    >>270
    現役もみんないいキャラしてたけど、OG濃いメンバーだったから強烈で面白かったね
    このあいだの金スマのうたばんも当時みたいだったなって思い出した(๑>◡<๑)

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2021/05/27(木) 12:35:13 

    >>271
    金スマのうたばん見た!貴さんも出て懐かしかったな。
    欲を言えば、歴代メンバーみんな揃ってたら最高だったなー。

    でもOGの中だと、愛ちゃんやれいなは全然しゃべらなくて。控えめにしてた。

    +6

    -1

  • 273. 匿名 2021/05/27(木) 15:02:22 

    >>272
    貴さんの登場の仕方も面白かったし、久々の安田いじりも楽しかったね!
    またやってくれないかなー
    歴代メンバー見たい見たい!楽しそうだね
    愛ちゃんやれいなも遠慮してたし、現役ももっと目立てたらよかったよね

    当時の映像がいっぱい出てきて嬉しかったな

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2021/05/27(木) 16:01:18 

    安田じゃなくて保田だった

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2021/05/27(木) 19:21:10 

    >>273
    昔の映像なつかしかったなー。すごい笑った!
    OGは貴さんからなに言われてもちゃんと返してたんね(笑)本当にすごいと思う。
    歌もバラエティもできるアイドルなんてすごいよね。

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2021/05/27(木) 21:21:30 

    >>275
    ほんとすごいよね!
    バラエティではキャラが立っててほんと皆んな大好きだった
    仕切れる矢口、保田っていう愛されいじられキャラ、存在が面白いジョンソン、ちょい怖な中澤、姫ななっちとゴマキ、辻加護のお子様コンビ、ボーイッシュ吉澤、可愛いリカちゃん
    保田大明神とかCG最高だった
    あの頃の曲も大好き!
    貴さんの無茶振りに返してるのほんとすごい楽しいね

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2021/05/28(金) 12:59:20 

    >>276
    ほんとにそう思うよ。それぞれのキャラがあったし、それぞれが濃かった(笑)
    5期、6期もそれぞれキャラあったけと、先輩達がすごすぎてなかなか発揮できなかったかな…と。そういう面では大変だったと思うな。

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2021/05/28(金) 19:29:39 

    >>277
    5期、6期大変そうだったね
    なんとか爪痕残そうと、さゆが一人でバラエティで奮闘してたし
    プラチナメンバーが音楽番組に呼ばれてもトークの時間が全然なかったから残念だよね

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2021/05/28(金) 21:23:25 

    >>278
    当時、さゆが節約生活チャレンジしてた番組で、「モーニング娘のこと知ってもらいたかったから頑張った」みたいなこと言っていて、じーんときた。

    プラチナメンバーでも、うたばんでもっと見たかったな。

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2021/05/29(土) 11:15:46 

    >>234
    整形済みじゃん。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2021/05/29(土) 14:47:05 

    >>279
    懐かしい!黄金伝説見たよ
    さゆのそのセリフも良かったし、料理も慣れてなさそうだったのにすごく頑張るし、現役の子達もしっかりテレビに出させてあげるしいいとこだらけだった
    感動したよね

    ほんとプラチナ期も今の現役もうたばんあれば良かったのに…

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2021/05/29(土) 17:47:05 

    >>281
    黄金伝説だったよね。慣れないことにも奮闘してた。
    当時、さゆがバラエティに出たりして、モーニング娘が少し世間的にも知名度アップしたような気がする。その前までは全然テレビで「モーニング娘」って名前も出てこなかったから。

    うたばん、黄金期メンバーが卒業していくたびに、トーク時間も少なくなっていったような感じだったな。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2021/05/29(土) 19:08:41 

    >>282
    うたばんのトーク時間も減っていくしうたばんすら終わっちゃうし悲しかったね
    圭ちゃんでうたばん1時間全部占領したときはすごく楽しかったし、ファンとして最高だった
    さゆの黄金伝説は丁度AKBが売れていた頃だよね
    モーニングはオワコン扱いされてたし
    あの頃さゆが頑張ってくれたおかげで今に繋げて本当に良かった

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2021/05/29(土) 22:00:47 

    >>283
    圭ちゃんでうたばん1時間とか…すごいわ笑笑
    あの頃うたばんで一番盛り上がってた時期だよね。
    圭ちゃん偉大だったなぁ。

    AKB48が売れてた頃、さゆが頑張ってたおかげで今がある!納得です。
    毒舌キャラでもバラエティがんばってたよね。モーニング娘のリーダーとして、いろいろ背負ってた部分もあったかもしれない。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2021/05/30(日) 19:37:13 

    >>284
    毒舌キャラ懐かしい!そういうキャラ演じながらもモー娘。の中ではメンバーと対立したことなかったよね
    リーダーとしてすごかったよね
    背負ってるし全体を見ていてメンバー思いだった
    どんどん美しくなるし客観性と頭の回転が凄いなーって思ってた

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2021/05/30(日) 22:48:45 

    >>285
    毒舌キャラでテレビよくでるようになって、嬉しい反面、大丈夫かな…と心配になった。
    リーダーとしてしっかり仕事してたね。
    6期としてデビューした頃、すごいおとなしかった子があんなに立派になって…と感慨深い(笑)

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2021/05/31(月) 17:29:01 

    >>286
    確かに心配になった!思い出したよありがとう
    ストレスが多そうで肌荒れしちゃってたね
    デビュー時懐かしいね、合格発表時に誰も反応しなかったの面白かったなぁ

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2021/05/31(月) 22:12:08 

    >>287
    ストレス多かったと思うよ。本人は明るく頑張ってたけどね。ほんとに当時がんばってくれた!

    6期合格発表のとき、3人とも「・・・」
    びっくりして反応できなかったのかな笑

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2021/06/01(火) 15:12:06 

    >>288
    本当に頑張ってたよね!
    えりりん派だったけどあれでさゆ大好きになったよ

    6期合格発表のことはメンバーたちもネタにしてたよね
    テレビでまた見たいなぁ

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2021/06/01(火) 21:28:27 

    >>289
    私もえりりん派!さゆとえりりん仲良かったよね。
    先輩達が卒業していって、さゆ自身すごい努力して、どんどん頼もしくなっていった。デビュー時からは比べものにならないくらい!

    6期合格発表の頃なつかしいね。歌の先生に厳しく指導されてたよね。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2021/06/01(火) 22:11:57 

    >>290
    えりりんかっこいいし可愛いし理想のアイドルだよね
    さゆえりもガキカメも好きだった!
    さゆの努力本当にすごい!歌も上手くなるしトークはすっごいうまいし、周りも見るし
    なつかしー

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2021/06/02(水) 22:29:02 

    >>291
    えりりん、かっこよくて可愛いのに天然なところもあって、ギャップがよかった笑
    さゆえりもガキカメも好き。
    あの頃のモーニング娘が好き!

    さゆは、頭の回転が早いのかもな。トークうまいし。正にリーダー向きたと思う。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2021/06/03(木) 17:51:53 

    >>292
    私もプラチナ期大好きだった!
    さゆリーダー適正すごい高かったよね(๑>◡<๑)
    ライブ行きたいけど在宅で応援してたよ、行けばよかったー
    ライブとか行ってた?

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2021/06/03(木) 21:42:39 

    >>293
    さゆリーダー、頼もしかった!
    愛ちゃんやガキさんリーダーも、それぞれの良さがあった。プラチナ期と呼ばれるあの頃、みんな本当に努力して、いろんなこと学んだ結果だと思う。

    ライブには行ったことないです。行ってみたかったなー。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2021/06/03(木) 22:54:14 

    2期タンポポ可愛くて大好きだったな
    この時期の加護ちゃん本当天使だなって思うけど、私は飯田さんと梨華ちゃん推しでした
    黄金期~プラチナ期のモーニング娘。を語ろう!

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2021/06/04(金) 12:54:27 

    >>295
    恋をしちゃいました!が好き。
    みんなかわいいね!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。