ガールズちゃんねる

「世にも奇妙な物語」人気投票始動、上位作品はリメイクして今秋放送へ

425コメント2015/05/05(火) 17:05

  • 1. 匿名 2015/04/08(水) 12:28:34 


    「世にも奇妙な」人気投票始動、上位作品はリメイクして今秋放送へ。 | Narinari.com
    「世にも奇妙な」人気投票始動、上位作品はリメイクして今秋放送へ。 | Narinari.comwww.narinari.com

    フジテレビは、「世にも奇妙な物語」の放送25周年を記念して、過去の人気作品(エピソード)のリメイク企画を始動。4月8日から、公式サイトで作品の人気投票受付を開始した。「世にも奇妙な物語」は、1990年4月19日の放送開始より、これまで輩出してきた作品数は実に487本にも及ぶ。そんな膨大な過去の作品について、視聴者・ファンが好きな作品に投票してもらうのが今回の企画だ。もちろん、投票で人気ランキングを出すだけではなく、得票数が上位となった作品の中から選りすぐりの作品を、今秋リメイクして放送することも決定した。


     
    公式サイト
    世にも奇妙な物語 - フジテレビ
    世にも奇妙な物語 - フジテレビwww.fujitv.co.jp

    世にも奇妙な物語 - 番組情報。オムニバス5作品で構成される『世にも奇妙な物語』。斬新で多様なラインナップを揃え、おなじみのストーリーテラータモリと、豪華キャストが「奇妙な世界」へといざなう。

    +72

    -7

  • 2. 匿名 2015/04/08(水) 12:32:33 

    リメイクじゃなくてそのままでいいよ

    +851

    -14

  • 3. 匿名 2015/04/08(水) 12:32:47 

    『ズンドコベロンチョ』に一票!あまりにも謎すぎて今でも覚えてる(笑)

    +580

    -23

  • 4. 匿名 2015/04/08(水) 12:33:15 

    リメイクしなくていいのに!!!

    +435

    -8

  • 5. 匿名 2015/04/08(水) 12:33:20 

    懲役30日とか胸糞系の怖さ

    +457

    -12

  • 6. 匿名 2015/04/08(水) 12:33:20 

    駅弁のやつがいい!あれから駅弁好きになりました!

    +207

    -10

  • 7. 匿名 2015/04/08(水) 12:33:34 

    どんな話か覚えてないよw

    +147

    -17

  • 8. 匿名 2015/04/08(水) 12:33:38 

    ズンドコ観たいけど草刈正雄の代わりが浮かばない…

    +301

    -9

  • 9. 匿名 2015/04/08(水) 12:33:40 

    マニュアル警察
    めっちゃおもしろい!
    知ってる人いるかな?

    +53

    -6

  • 10. 匿名 2015/04/08(水) 12:33:50 

    イマキヨさん?

    +208

    -11

  • 11. 匿名 2015/04/08(水) 12:33:55 

    昔は本当怖かったし面白かった。

    ありすぎる(笑)

    +462

    -5

  • 12. 匿名 2015/04/08(水) 12:33:58 

    高畑充希ちゃん、問題のあるレストランで好演だったから出て欲しいです!!

    +32

    -70

  • 13. 匿名 2015/04/08(水) 12:34:03 

    ビデオテープに閉じ込められるやつ怖かった!

    +255

    -5

  • 14. 匿名 2015/04/08(水) 12:34:25 

    古いけど「視線の街」再放送してほしい。

    +16

    -10

  • 15. 匿名 2015/04/08(水) 12:34:32 

    「壁の小説」が記憶に残ってる
    あと、怖かった話なら「雪山」かな
    昔の作品のほうが凝ってる話多かった気がする
    「世にも奇妙な物語」人気投票始動、上位作品はリメイクして今秋放送へ

    +371

    -5

  • 16. 匿名 2015/04/08(水) 12:34:33 

    峠の茶屋
    草彅の床屋のやつ

    +424

    -4

  • 17. 匿名 2015/04/08(水) 12:34:38 

    ケチ

    +2

    -17

  • 18. 匿名 2015/04/08(水) 12:35:05 

    リメイクじゃなく当時の再放送してほしい、あと出演者たちの当時の撮影の様子やコメントが見たい(笑)

    +539

    -4

  • 19. 匿名 2015/04/08(水) 12:35:11 

    9
    玉置こうじのやつ?

    +18

    -5

  • 20. 匿名 2015/04/08(水) 12:35:13 

    リメイクじゃなくて前みたいに深夜に初期の再放送でいいよ。
    今回の深夜再放送はイマイチなラインナップだけど…

    +310

    -6

  • 21. 匿名 2015/04/08(水) 12:35:18 

    相席の恋人

    +238

    -6

  • 22. 匿名 2015/04/08(水) 12:35:24 

    罰ゲームってやつ怖かった…
    アイロンを当てたり、アイスピックを挿したりするやつ!こわすぎる!
    イノッチが出てたきがする。

    +228

    -1

  • 23. 匿名 2015/04/08(水) 12:35:28 

    織田裕二のやつ怖かった

    +159

    -6

  • 24. 匿名 2015/04/08(水) 12:35:28 

    神経質な作曲家が物音がうるさくて防音室作って最後は自分の心臓の音がうるさくて結局自殺しちゃうやつ何故か覚えてる

    +644

    -4

  • 25. 匿名 2015/04/08(水) 12:35:40 

    ケチ野郎

    +4

    -11

  • 26. 匿名 2015/04/08(水) 12:35:46 

    古いやつそのまま放送してくれたら全部見るのに。
    リメイクとかしちゃったら、あのなんとも言えないイヤーな感じの恐怖感とかが台無しになりそう。

    +433

    -5

  • 27. 匿名 2015/04/08(水) 12:35:49 

    グラサン外したタモさんがたまーに通行人とかで出てたんだけど、リメイクのには出るのかな?

    +90

    -4

  • 28. 匿名 2015/04/08(水) 12:35:59 

    一番印象的なのはファナモ

    +334

    -28

  • 29. 匿名 2015/04/08(水) 12:36:05 

    ズンベロはランクインしそうだね
    今放送しても多分どの世代にもウケるw
    世にも奇妙な物語 #078 「ズンドコベロンチョ」草刈正雄 - YouTube
    世にも奇妙な物語 #078 「ズンドコベロンチョ」草刈正雄 - YouTubewww.youtube.com

    世にも奇妙な物語 #078 「ズンドコベロンチョ」草刈正雄

    +183

    -11

  • 30. 匿名 2015/04/08(水) 12:36:22 

    美女缶

    +405

    -9

  • 31. 匿名 2015/04/08(水) 12:36:25 

    バイクでトンネル抜けても抜けても、またトンネル~(>_<)…が怖かった!

    +179

    -5

  • 32. 匿名 2015/04/08(水) 12:36:45 

    最恐なのは「おばあちゃん」だと思う

    +159

    -8

  • 33. 匿名 2015/04/08(水) 12:36:54 

    最近の作品でもいいならファナモが好きw
    リメイクじゃなくていいからもう一度ファナモ見たいw

    +410

    -37

  • 34. 匿名 2015/04/08(水) 12:37:00 

    美女缶希望。

    +142

    -6

  • 35. 匿名 2015/04/08(水) 12:37:01 

    打ち上げ花火

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2015/04/08(水) 12:37:02 


    ファナモ(*'▽'*)

    +54

    -16

  • 37. 匿名 2015/04/08(水) 12:37:11 

    フジってもう、ネタ切れ?
    リメイクしなくてもいいんじゃないの?

    +169

    -5

  • 38. 匿名 2015/04/08(水) 12:37:17 

    懲役30日
    美女缶

    あたりかな?

    +159

    -4

  • 39. 匿名 2015/04/08(水) 12:37:42 

    タイトル忘れたけど、現実の世界に居つつも恐竜の世界に紛れ込むような話が衝撃的だった。
    今の技術であの話リメイクしたら凄いクオリティになりそう。

    +48

    -4

  • 40. 匿名 2015/04/08(水) 12:38:23 


    懲役30日

    三上博史のやつだけど怖かった!

    まさに地獄だよ

    +260

    -1

  • 41. 匿名 2015/04/08(水) 12:38:40 

    にんにくにんにく♪
    がこわかった。

    +98

    -4

  • 42. 匿名 2015/04/08(水) 12:38:44 

    鶴瓶のマリコだが?恐い奴

    +48

    -2

  • 43. 匿名 2015/04/08(水) 12:38:58 

    ズンドコ リメイクするなら阿部寛がイメージ合う

    +143

    -3

  • 44. 匿名 2015/04/08(水) 12:39:21 

    墓友

    +179

    -6

  • 45. 匿名 2015/04/08(水) 12:39:26 

    え!?リメイクしないで!!∑(OωO; )
    きれいな画質の水戸黄門より、低画質の水戸黄門の方が面白いみたいな感じをフジテレビにはわかってほしい!

    +329

    -7

  • 46. 匿名 2015/04/08(水) 12:39:42 

    22
    永作博美のやつじゃないの?
    イノッチ出てたっけ?

    +64

    -5

  • 47. 匿名 2015/04/08(水) 12:39:49 

    行列のできる刑事

    +39

    -3

  • 48. 匿名 2015/04/08(水) 12:40:33 


    昔のは本当に怖かった!

    最近のは不思議系じゃない?

    ハッピーエンドとかあるしw

    +248

    -3

  • 49. 匿名 2015/04/08(水) 12:40:40 

    東幹久のサブリミナル

    +62

    -3

  • 50. 匿名 2015/04/08(水) 12:40:43 

    ズンドコベロンチョ見たことなくて、ネットで見てみたけど言うほど面白くなかった。

    古いのなら、死後の世界で結婚できるように絵馬?に名前書き込むやつ面白かった!

    +137

    -12

  • 51. 匿名 2015/04/08(水) 12:40:47 

    「ハイ・ヌーン」
    メニューを端から順番に食べていく話
    ラストのオチに「えっ!?」てなった
    世にも奇妙な物語 #176 「ハイ・ヌーン」玉置浩二 - YouTube
    世にも奇妙な物語 #176 「ハイ・ヌーン」玉置浩二 - YouTubewww.youtube.com

    世にも奇妙な物語 #176 「ハイ・ヌーン」玉置浩二

    +65

    -4

  • 52. 匿名 2015/04/08(水) 12:40:51 

    46 永作が家庭教師役でイノッチが生徒役

    +24

    -8

  • 53. 匿名 2015/04/08(水) 12:41:27 


    ファwナwモw

    +22

    -9

  • 54. 匿名 2015/04/08(水) 12:41:39 

    蒼井優と西島秀俊が出てた、過去からの手紙

    +126

    -8

  • 55. 匿名 2015/04/08(水) 12:41:45 

    おばあちゃんって話すごい怖かった!
    おばあちゃんと孫が魂入れ替えるやつ!

    +190

    -1

  • 56. 匿名 2015/04/08(水) 12:41:51 

    永作博美の最後のひと時がいい。
    バスの転落事故?のやつ。

    +61

    -3

  • 57. 匿名 2015/04/08(水) 12:42:04 

    「ズンベロ」好きだけど、今の時代じゃ設定が成立しないんだよね。
    ググれば一発なんだから。

    +98

    -3

  • 58. 匿名 2015/04/08(水) 12:42:28 

    おばあちゃんに身体乗っ取られるやつ!あれめっちゃ怖かった。

    +126

    -1

  • 59. 匿名 2015/04/08(水) 12:42:32 

    リメイクせずにもう一度放送してほしいな。あの古い映像とかが余計に怖さをそそるのに。

    +123

    -1

  • 60. 匿名 2015/04/08(水) 12:42:58 

    阿部寛が指輪を拾って、
    持ち主の看護師の霊が追いかけてくる~
    って感じのお話!昔みたんだけどすごく怖かった

    +99

    -12

  • 61. 匿名 2015/04/08(水) 12:43:37 

    ロッカーに閉じ込められて、最後、ゴミ処理場でプレスされる話

    +221

    -1

  • 62. 匿名 2015/04/08(水) 12:43:51 

    佐々木希が出てた、呪web

    +63

    -11

  • 63. 匿名 2015/04/08(水) 12:44:02 

    一休さんが母上様と会えたのが良かったです。

    +8

    -2

  • 64. 匿名 2015/04/08(水) 12:44:34 

    峠の茶屋
    山の中から抜け出せなくなるやつ

    +98

    -2

  • 65. 匿名 2015/04/08(水) 12:44:39 

    片岡鶴太郎がストーカーしてた彼女の彼氏の指をホッチキスしたりするホラーのやつ!覚えてる人いませんか?今から20年以上前のやつですけど。

    +55

    -2

  • 66. 匿名 2015/04/08(水) 12:44:45 

    橋爪功の復讐クラブもなかなかだった

    +37

    -0

  • 67. 匿名 2015/04/08(水) 12:45:03 

    仲村トオルが力士に追いかけられる「走る取り的」の後味の悪さ

    +174

    -4

  • 68. 匿名 2015/04/08(水) 12:45:28 

    オチが分かってるのに、もう一度見る気にならない

    +9

    -23

  • 69. 匿名 2015/04/08(水) 12:45:45 

    今売れてる人たちで昔の作品やるの?何か当時良かった作品が損なわれそう…

    +50

    -1

  • 70. 匿名 2015/04/08(水) 12:45:55 

    迷路の話が好きだったな

    あと覚えてるのは自殺の人を実験台にするやつ

    +56

    -0

  • 71. 匿名 2015/04/08(水) 12:45:59 

    矢田亜希子が出てた雪山。

    +90

    -6

  • 72. 匿名 2015/04/08(水) 12:47:03 

    中居くんがバスジャック犯で、乗り込んだバスが自殺志願者の集まりで・・・みたいなのを何故か覚えてる。

    +90

    -0

  • 73. 匿名 2015/04/08(水) 12:47:11 

    ベビーシッターっていう作品。二人の男の子の世話をするやつなんだけど怖すぎた。

    +87

    -1

  • 74. 匿名 2015/04/08(水) 12:47:15 

    チビノリダーが主演のすき焼き

    すぎ焼きに謎の黒い物体をいれるw

    +110

    -3

  • 75. 匿名 2015/04/08(水) 12:47:35 

    永作博美のテレホンカードの知っている人いますか?
    確か、使用して穴が開くところと同じ所を貫通して友達が死んでいくみたいなやつ。
    あれ怖かった

    +163

    -2

  • 76. 匿名 2015/04/08(水) 12:47:48 


    深津絵里のやつ!

    深津絵里がヤクザの娘で会社員の彼との交際を反対され駆け落ち

    結局捕まり彼氏だけが監禁される

    扉は2つあって

    1つが出口の扉

    どちらかが爆弾の扉

    +19

    -5

  • 77. 匿名 2015/04/08(水) 12:48:51 

    鶴瓶がマネキンと結婚するやつ

    +74

    -2

  • 78. 匿名 2015/04/08(水) 12:48:53 

    倉科カナの未来の夫が来るやつ、よかったよ。
    宇津井健さん亡くなっちゃったけど。

    あと、みんなが言ってるおばあちゃんって、柊瑠美とか片平なぎさのやつ?この前再放送で見た!

    +205

    -6

  • 79. 匿名 2015/04/08(水) 12:49:37 

    言葉のない部屋だっけな。
    リメイク無しで観たいな。

    +12

    -2

  • 80. 匿名 2015/04/08(水) 12:49:57 

    白い部屋?みたいなのに男がずっと閉じこもる
    その部屋にいた結果男は自○してしまう
    なにが伝えたかったのかわからず、昔見てからずっと印象に残ってる
    あれなんだったのかな

    +16

    -8

  • 81. 匿名 2015/04/08(水) 12:50:41 

    最近だと丸山くんのおしっこが石油になるやつが衝撃的だった

    +156

    -7

  • 82. 匿名 2015/04/08(水) 12:51:40 

    1990年代前半はほんと怖くて奇妙で子どもながらわくわくドキドキしてみてました(っ´ω`c)
    リメイクなら今どきの俳優さんになるんですよね(;^_^A見…ない

    +35

    -2

  • 83. 匿名 2015/04/08(水) 12:51:48 

    結婚シュミレーター

    +35

    -1

  • 84. 匿名 2015/04/08(水) 12:52:14 

    堀北真希の「栞の恋」
    感動系では1番好き

    +80

    -8

  • 85. 匿名 2015/04/08(水) 12:52:15 

    サップラーイズ( º言º)

    +28

    -4

  • 86. 匿名 2015/04/08(水) 12:53:19 

    えー リメイクしないでよ・・・
    再放送でいいじゃん

    世にもだけじゃないけど
    最近昔の名作ドラマやアニメをリメイクとういうかたちで台無しにする行為って流行ってんの?

    +143

    -0

  • 87. 匿名 2015/04/08(水) 12:53:47 

    堂本光一のタイトル忘れたけど公園のやつ
    バタフライエフェクトみたいな作品の面白かった

    +48

    -5

  • 88. 匿名 2015/04/08(水) 12:54:59 

    水野真紀×柳場敏郎の「時の女神」が見たいー!

    全盛期の水野真紀の神々しい美しさがハンパなかった!

    でも、水野真紀が演じた役ができる透明感のある美しい女優さんがいないんだよなぁ・・・。

    +35

    -0

  • 89. 匿名 2015/04/08(水) 12:55:06 

    ズンドコベロンチョっておもしろいか?
    ラッスンゴレライと同じですやん
    オチもなんにもない、語感だけ

    +95

    -13

  • 90. 匿名 2015/04/08(水) 12:55:26 

    夢を売る男だっけ?
    あれ結構感動した

    +14

    -1

  • 91. 匿名 2015/04/08(水) 12:56:21 

    雪山が観たいー!
    リメイクするなら同じキャストで、その変化を見るのは面白いかも

    +35

    -4

  • 92. 匿名 2015/04/08(水) 12:56:35 

    伊藤英明の、さっきよりもいい人

    +69

    -1

  • 93. 匿名 2015/04/08(水) 12:56:38 

    中居くんが出てて、老いていくやつ。

    +25

    -3

  • 94. 匿名 2015/04/08(水) 12:57:18 

    20年くらい前に見た 小学生くらいの女の子が知らない女の子と遊んで、家帰ったら親が『あんた誰?』みたいな感じで、見た目は変わらないのにその知らない女の子が自分と入れ代わってる…みたいな話。
    もう一回見たいけどわからない(>_<)

    +64

    -0

  • 95. 匿名 2015/04/08(水) 12:57:36 

    鏡子さんが怖かった!あと水川あさみの赤ちゃんの言葉がきける薬も怖かったな

    +113

    -1

  • 96. 匿名 2015/04/08(水) 12:58:30 

    リメイクしたらどうせAKBとかが出まくるんでしょ、見たくない!

    +91

    -4

  • 97. 匿名 2015/04/08(水) 12:58:48 

    小堺一樹が家族のために記憶を売っていくやつが悲しくもラストに救いがあってよかったなぁ

    +73

    -2

  • 98. 匿名 2015/04/08(水) 12:59:02  ID:PCPly2A1rK 

    「友達登録」「密告ネット」「夜汽車の男」
    この3つは何度見ても面白い。
    特に「夜汽車の男」が大好き。オチが最高w
    リメイクじゃなくていいのになぁ。


    +34

    -1

  • 99. 匿名 2015/04/08(水) 12:59:17 

    なんだかすっごく怖いのがあった
    バッグのファスナー開けたら中に人が入っていてそれを持ち歩いてるという

    書いていて今ぶるっと来た

    +25

    -1

  • 100. 匿名 2015/04/08(水) 12:59:47 

    「検索する女」だっけ?
    こわかった

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2015/04/08(水) 13:00:00 

    片岡鶴太郎さんの
    帰れない 

    +30

    -1

  • 102. 匿名 2015/04/08(水) 13:00:04 


    石原さとみ「同窓会」

    怖いと言うか最後は感動系

    +79

    -4

  • 103. 匿名 2015/04/08(水) 13:00:19 

    「厭な子供」
    小日向さんが出てる奴。
    本当に怖くて今でも覚えてる

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2015/04/08(水) 13:01:29 

    タイトル忘れたけど大杉蓮のやつで電車で駅弁を計算しながら食べるやつ。
    最後イカリングフライと思って残してたやつが実はオニオンフライだった。

    +93

    -3

  • 105. 匿名 2015/04/08(水) 13:01:32 

    ちくりネット!

    +19

    -1

  • 106. 匿名 2015/04/08(水) 13:01:49 


    小栗旬が出てたやつ!

    自称?医者のやつで飛行機でハイジャックにあう。

    オチがミサワみたいで笑えたw

    +141

    -3

  • 107. 匿名 2015/04/08(水) 13:02:15 

    死ぬほど好き
    好きな人が自分をどう思ってるか確認するために自分が棺桶に入って相手の様子を見て嘘の葬式を友達とやって最後は生きたまま火葬されちゃうやつ!もう1回みたいな

    +153

    -1

  • 108. 匿名 2015/04/08(水) 13:03:17 

    時の女神が好き

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2015/04/08(水) 13:04:10 


    剛力彩芽がナース

    病院の天井に黒いシミがある話

    ラストは怖すぎて悲鳴あげたwビックリしたw

    +32

    -10

  • 110. 匿名 2015/04/08(水) 13:07:36 

    いしだ壱成の、家族が偽物だったってやつ。
    当時は、実はうちも偽物?とか疑ってしまった。

    +40

    -0

  • 111. 匿名 2015/04/08(水) 13:08:21 

    既出の永作さんのやつ。
    「世にも奇妙な物語」を初めてみた時のやつで、子供だったしすごく怖かった!!

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2015/04/08(水) 13:09:52 

    再放送やるよ 関東のみだけど
    世にも奇妙な物語 -ファンサイトの特別編-
    世にも奇妙な物語 -ファンサイトの特別編-www.geocities.co.jp

    フジテレビ系ドラマ「世にも奇妙な物語」ファンサイト。サブタイトル、グッズ紹介、各種データ、名作紹介、再放送・最新情報など

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2015/04/08(水) 13:11:06 

    ストーカー 戸田恵梨香さん

    +52

    -0

  • 114. 匿名 2015/04/08(水) 13:11:11 

    役者さんが良くて好きなのも多いから、リメイク無しで流して欲しい。

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2015/04/08(水) 13:11:47 

    半分こ
    何でも半分にして最後は彼氏も半分にされて宅急便で送られてくるやつ怖かった

    +100

    -0

  • 116. 匿名 2015/04/08(水) 13:13:48 

    タイトル忘れたけど
    矢田亜希子が雪山?で遭難する話
    怖かった〜

    +27

    -0

  • 117. 匿名 2015/04/08(水) 13:13:53 

    美女缶って誰が出たの?DVDに無かった

    +25

    -2

  • 118. 匿名 2015/04/08(水) 13:15:07 

    妻夫木聡と臼田あさ美の 美女缶‼︎
    あったかくて 切なくて 最後泣ける。

    +65

    -4

  • 119. 匿名 2015/04/08(水) 13:15:19 

    草なぎ剛と北野きいので北野きいが幽霊とか見えちゃうOL設定のやつ。

    +29

    -3

  • 120. 匿名 2015/04/08(水) 13:16:14 

    死ぬほど好き


    後味かなり悪かった

    +28

    -1

  • 121. 匿名 2015/04/08(水) 13:17:17 

    117
    美女缶は妻夫木と臼田あさみが出てる
    入りそうだからネタバレはしないけど
    何とも言えない余韻のあるラストで大好きだった

    +58

    -2

  • 122. 匿名 2015/04/08(水) 13:17:40 

    ストーリーもだけど、その役者さんにハマってた。とかもあるし、安易にリメークしてほしくない。
    大体名作リメークは失敗だから。フジテレビってなんでこんなにばかなの?

    +37

    -3

  • 123. 匿名 2015/04/08(水) 13:19:17 

    美女缶は世にもの中とはいわず色んな短編の中で一番好きだわ

    +45

    -5

  • 124. 匿名 2015/04/08(水) 13:22:40 

    堺雅人のやつが好きでした

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2015/04/08(水) 13:22:57 

    今の世にも奇妙な物語でリメイクしたらチープで陳腐になりそう。
    恐怖系ここ数年まったく怖くないし、
    感動系は泣かせよう泣かせようと説明過多で無駄に大袈裟にしそう。
    逆に好きなのランクインして欲しくない…。

    +52

    -2

  • 126. 匿名 2015/04/08(水) 13:23:47 

    リメイクされても結末分かってると面白さ半減でしょ。
    普通に再放送でいいなあ。

    +36

    -1

  • 127. 匿名 2015/04/08(水) 13:24:03 

    サブミナル?だったっけ??
    それがもう一回観たい!!

    怖かったような…

    +31

    -2

  • 128. 匿名 2015/04/08(水) 13:25:40 

    草刈正雄が出てるやつで、どんなに沢山何を食べてもお腹いっぱいにならない男の話

    実は雪山で遭難していた男が見ている夢だったっていうオチ

    +25

    -2

  • 129. 匿名 2015/04/08(水) 13:25:46 

    割と最近だけど
    檀れいがでてた不死身の夫
    最後のシーンが切なくて余韻があった

    +36

    -3

  • 130. 匿名 2015/04/08(水) 13:26:17 

    ネチラタ菌、だっけか。丁寧な言葉と乱暴な言葉が逆になるやつが好きだったなー。
    でもリメイクされるのは嫌だ。再放送でいいのに。

    +22

    -2

  • 131. 匿名 2015/04/08(水) 13:27:11 

    私は、「隣の声」が見たいです。もちろんオリジナルで
    そういえば、木村拓也が陰気な役柄で出てたのがあったな、題も内容も忘れたけど

    +19

    -2

  • 132. 匿名 2015/04/08(水) 13:29:30 

    星新一さん原作のやつが見たい

    あと、藤子F不二雄さんの
    神木君の未来ドロボウよかった!

    +47

    -2

  • 133. 匿名 2015/04/08(水) 13:30:03 

    半分こ

    旦那まで半分こにしちゃうやつ

    +16

    -2

  • 134. 匿名 2015/04/08(水) 13:34:07 

    原作が星新一だと面白いよね!

    +56

    -1

  • 135. 匿名 2015/04/08(水) 13:35:22 

    キムタクの、実家帰ったらおとんとおかんが実は地球を守る戦隊ヒーロー?だったってやつ!あれリメイクじゃなくそのまま見たい!

    +123

    -6

  • 136. 匿名 2015/04/08(水) 13:41:27 

    フジはリメイクか続編ばっかだな

    +22

    -0

  • 137. 匿名 2015/04/08(水) 13:41:44 

    最近印象に残ってるのは、志田未来の「いじめっこ」です。

    いじめられる為のロボットが極秘開発されたと噂になっている頃、無表情な大後寿々花が転校してきて志田未来をいじめから守り、ふたりに友情が芽生えるやつ。泣けた。

    +73

    -3

  • 138. 匿名 2015/04/08(水) 13:44:08 

    昔すぎて、タイトル覚えてないけど
    エレベーターに乗り込んで、大きなバッグが置かれてあって、そのバッグから血が流れてくる話
    誰かタイトル教えて下さい

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2015/04/08(水) 13:44:19 

    24
    「Be Silent」渡部篤郎さんが主演で音楽家のやつですね
    世にもで一番好きです

    +25

    -2

  • 140. 匿名 2015/04/08(水) 13:45:44 

    おばあちゃんはマジで怖かった
    いい話かと思ったら突き落とされたw
    主人公千尋の声の子だから、余計可哀想と思ってしまう

    +36

    -1

  • 141. 匿名 2015/04/08(水) 13:48:14 

    ネタ切れなのかな

    +11

    -0

  • 142. ひや 2015/04/08(水) 13:51:17 

    ズンドコベロンチョあたしもいまだに覚えてるー!頭から抜けないし、草刈正雄の表情が子どもながらに怖かったw

    +9

    -6

  • 143. 匿名 2015/04/08(水) 13:51:41 

    懲役30日もおばあちゃんも、少し前に再放送したばっかやん

    +20

    -5

  • 144. 匿名 2015/04/08(水) 13:51:52 

    パラダイスガム?だっけ?
    国が老人を自殺に追いやるって話
    あれこそ今リメイクしたら反響すごそう…

    +44

    -0

  • 145. 匿名 2015/04/08(水) 13:52:22 

    中谷美紀さんの
    「仇討ちショー」

    当時衝撃受けた

    +29

    -1

  • 146. 匿名 2015/04/08(水) 13:54:17 

    131ですが、木村拓也のは「言葉のない部屋」でした。

    +14

    -3

  • 147. 匿名 2015/04/08(水) 13:54:17 

    99
    稲垣ゴローちゃんの「僕は旅に出る」ですね。
    今市子さん原作の。映像に雰囲気があってよかったですよね。
    何でもかんでもリメイクする必要ってあるのかな?

    +30

    -4

  • 148. 匿名 2015/04/08(水) 13:54:42 

    死ぬほど好きも再放送してた

    +11

    -3

  • 149. 匿名 2015/04/08(水) 13:55:37 

    リメイクってことは
    主演
    ジャニ
    AKB
    EXILE
    は堅いな
    フジだもん

    +30

    -8

  • 150. 匿名 2015/04/08(水) 14:02:24 

    世にも奇妙の話だったかはハッキリ覚えてないんだけど、目が覚めるたびに同じ日ってやつ。
    何回も同じ日を繰り返して死んだら終われると思ったらまた同じ日の朝。
    誰か知らないかなー?

    +67

    -0

  • 151. 匿名 2015/04/08(水) 14:03:42 

    107私も子供の時に見て一番ショッキングな話でよく覚えている!
    軽いノリで死ぬふりするとこんな恐ろしい事になるのかーとゾッとした。
    ラストの炎と主人公の叫び声、本当に後味が悪かった。

    +51

    -0

  • 152. 匿名 2015/04/08(水) 14:04:29 

    木村佳乃さんの小説家がネタ切れで、向かいのマンションで殺人を見てしまって小説にしていくんだけど殺人犯に監視されて次々殺人を目撃してしまうってやつ。
    最後はマネージャーがクローゼットで殺されてるんだけど、警察に逮捕される。
    向かいにマンションなんてなくて全部自分がやってたってやつ。
    まじ怖かった。

    矢田亜希子の雪山もそうだけど、自分が殺人犯でした〜オチがこわい…

    +91

    -1

  • 153. 匿名 2015/04/08(水) 14:06:04 

    フジってなんでこんな馬鹿なの?
    今のスタッフが昔のように優れた作品を作れていない/作れない自覚はあるから縋りたい。
    けれどまんま昔のものを放送するのは無駄に高いプライドが許さない。
    →じゃあ、昔成功した作品を自分達でリメイクすればいい!
    とでも考えているのかな?
    もう何人も言っているけど、当時の時代背景、役者さん(演技力も役とのイメージも)、撮影した監督・スタッフ、脚本…これら全てがかみ合っていたから今でも人気のある「名作」になったのに、
    その内の脚本だけを抜き出して(どうせそれすらいらぬアレンジを加えるんだろうけど)成功するわけがないのに…。昔の作品に携わっていた人に対する冒涜でもあるよこの企画。

    +65

    -4

  • 154. 匿名 2015/04/08(水) 14:07:30 

    150
    さっき出てた伊藤英明の、さっきよりもいい人ってやつかな?
    いい人で居続けないと、また同じ日をやり直すという…。

    +28

    -4

  • 155. 匿名 2015/04/08(水) 14:07:34 

    櫻井くんの才能玉はくだらなすぎた。

    +20

    -7

  • 156. 匿名 2015/04/08(水) 14:10:06 

    ウミガメのスープが怖かった!

    +26

    -2

  • 157. 匿名 2015/04/08(水) 14:10:10 

    加藤晴彦と綾波レイの声の人のが怖かった。
    チャラい主人公が合コンであった人と電話で話して愛を深めていくんだけど浮気性で裏切りまくって、どんどん周りの声が乗っ取られていくやつ。
    最後はカーナビが乗っ取られてつっこむの。
    思い出しただけで涙目。

    +21

    -2

  • 158. 匿名 2015/04/08(水) 14:10:47 

    サプラーイズ!!!
    もある意味恐怖。

    +65

    -5

  • 159. 匿名 2015/04/08(水) 14:10:59 

    最近のだと「来世不動産」が大好きです
    セミ最高ー!!!!!

    +101

    -3

  • 160. 匿名 2015/04/08(水) 14:13:39 

    タイトルが思い出せない話が思い出せない人、このHPいいですよ
    世にも奇妙な物語データベース YONIKIMO.COM
    世にも奇妙な物語データベース YONIKIMO.COMyonikimo.com

    世にも奇妙な物語データベース YONIKIMO.COM世にも奇妙な物語データベース YONIKIMO.COM - フジテレビ系ドラマ「世にも奇妙な物語」のあらすじ・キャストデータベースです。 このサイトについて※フジテレビ系ドラマ「世にも奇妙な物語」のあらすじデータベースです。...

    +15

    -2

  • 161. 匿名 2015/04/08(水) 14:14:23 

    ここ読んでてなきそうになってきた。
    夜読まなくて本当に良かった…

    +9

    -3

  • 162. 匿名 2015/04/08(水) 14:15:12 

    深田恭子のドッペルゲンガー怖かった。
    自分は量産アンドロイドだったオチ。

    +21

    -1

  • 163. 匿名 2015/04/08(水) 14:16:54 

    榊原郁恵が鍋に火をかけたまま買い物に出ちゃって、急いで帰らなきゃいけないのにそんな時に限って八百屋の店主が居なくてニンニクを万引きした話覚えてますか?ずーっと『にんにーく にんにーく』と呟いてるやつww

    +36

    -1

  • 164. 匿名 2015/04/08(水) 14:17:05 

    親父ギャグ禁止法令のやつ。
    切なかった。

    +12

    -2

  • 165. 匿名 2015/04/08(水) 14:17:49 

    最近の世にもはオチが見え見えで全然面白くない
    そういう風に改変されたらもう世にもは見ません

    +25

    -2

  • 166. 匿名 2015/04/08(水) 14:18:12 

    お〜れの〜べっぴんが〜る♩

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2015/04/08(水) 14:18:47 

    グロいのとか猟奇的なのは放送できないよね。

    +16

    -1

  • 168. 匿名 2015/04/08(水) 14:20:51 

    殺人者の高橋さん

    +2

    -2

  • 169. 匿名 2015/04/08(水) 14:27:34 

    「最後の喫煙者」
    「13番目の客」
    「自殺悲願」

    シュールで印象に残ってる。

    +18

    -1

  • 170. 匿名 2015/04/08(水) 14:30:55 

    「スキヤキ」
    また見たいです♪
    ガッツ石松さん出てたのかな?

    ずっこく美味しく見えて…
    食べたくなる(*^_^*)
    関東と関西で作り方違うこともこの放送で
    話題なっていたかもー

    最後の展開にも奇想天外
    奇妙な話しならではで、また見てみたい一つです。

    +18

    -0

  • 171. 匿名 2015/04/08(水) 14:31:41 

    リメイクいや!リメイクいやぁぁあ! どうせAKB使うんでしょ!

    +41

    -2

  • 172. 匿名 2015/04/08(水) 14:33:19 

    まだ出ていないのであげるなら、椎名桔平さん山口紗弥加さんの午前二時のチャイム
    面白い!

    あと、椎名桔平さんの刑務所の話で絞首部屋へは行ったことないけど自分で作り話して、話して聞かせてて実際に呼ばれたらその通りで結局は心筋梗塞かなにかで倒れるみたいな話の題名わかる方教えてください

    +22

    -0

  • 173. 匿名 2015/04/08(水) 14:33:56 

    投票してきた~!

    恐怖の手触り
    中山美穂
    ジョニー大倉

    +9

    -3

  • 174. 匿名 2015/04/08(水) 14:34:21 

    ほんとにあった怖い話と混同してる人がいる。

    わたしは小学生の時うわさのマキオっていうの見てほんとに怖かった記憶があります
    第一回目だったような気がする

    +56

    -4

  • 175. 匿名 2015/04/08(水) 14:35:34 

    緑色のペンでおまじないする話、印象的だった。
    ともさかりえの、試験前勉強からどんどん逃避して、ベルバラ全巻読んじゃうやつもすき!

    +28

    -2

  • 176. 匿名 2015/04/08(水) 14:39:15 

    私も雪山希望。

    昔の世にも〜は本当に怖かった。ホラーとはちょっと違うブラックユーモア感が大好きだった。

    今度やるシリーズにワンピースが入ってるのが……CM見て、なんで⁈と思った。楳図かずおとかは分かるけどワンピースを演目に入れればみんな見ると思ってなのか?

    +34

    -1

  • 177. 匿名 2015/04/08(水) 14:40:42 

    キムタクの東北弁のやつが好き
    自分の都合良いように聞こえてたってことですよね

    +28

    -5

  • 178. 匿名 2015/04/08(水) 14:42:22 

    138です
    タイトル分かりました!
    箱の庭です

    160さん、タイトル検索教えて頂き有難うございました

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2015/04/08(水) 14:43:39 

    地味にトラウマはイノッチと永作がでていたやつ。
    永作の弟が山本耕史だかで、じわじわと暴力性に目覚めていくイノッチ。
    ラストの後味の悪さは結構なものだったと思う。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2015/04/08(水) 14:47:19 

    菅野美穂ののぞみの夢と武田真治の完全治療法?だっけ

    当時高校生でどんでん返しを初めて体験したので印象に残ってる

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2015/04/08(水) 14:49:54 

    訂正
    138
    箱の中です

    +3

    -1

  • 182. みなつん 2015/04/08(水) 14:58:14 

    空想少女

    おメメ きらっきらっ
    能年ちゃんが
    可愛かったでガス

    +8

    -17

  • 183. 匿名 2015/04/08(水) 15:00:02 

    感動して鳥肌がたったやつ。

    柳葉敏郎が、タイムトラベルできる美人と恋愛結婚。ある時奥さんが「大切な人からもらったの…」と一輪の花を持っていた。柳葉さんモヤモヤしたが奥さんを信じます。
    体の弱い奥さんはその後病死してしまい、そんな奥さんを忘れられない柳葉さんは再婚せず。
    そんなある日のこと…

    リメイクなしで観たい。
    ちなみに題名覚えてる方いらっしゃいませんか?

    +13

    -1

  • 184. れなれな 2015/04/08(水) 15:00:44 

    雪山

    ラスト
    思わず
    悲鳴をあげちゃたよ

    ぶっち切りの怖さだね

    +19

    -1

  • 185. 匿名 2015/04/08(水) 15:01:00 

    175
    ともさかりえのって友子の場合だよね
    あれ好きだった

    +53

    -1

  • 186. 匿名 2015/04/08(水) 15:04:25 

    リメイクなんて駄目だよ。オリジナルの面白さはオリジナルだからこそいいのに。あの粗い画像、当時の役者、当時のスタッフ。携帯やネットがあったら成立しない名作もあるのに、今の役者で綺麗な映像でやられたら雰囲気台無しじゃん。
    リメイクという名の原作レイプをこれ以上するな!!

    +30

    -2

  • 187. 匿名 2015/04/08(水) 15:07:24 

    広末涼子のストーカーのやつ

    当時、ストーカーの心理ってこんななんだなと思った

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2015/04/08(水) 15:09:25 

    どの作品も惹きこまれて本当に面白い。
    私は、観てない作品もたくさんあるから、リメイクでいいので観たい。

    原作が筒井康隆や今邑彩の短編集のもの、わざわざ買って読んだなー。

    +5

    -1

  • 189. じばにゃん 2015/04/08(水) 15:13:21 

    真夜中の殺人者

    傑作です。
    これほど驚愕したラストシーンは、
    他にありません。
    マンションで殺戮しまくる男は残虐極まりないけど、、、
    一途な愛の表現には
    ほんとうに感動してしまい、
    泣きそうになりました

    +24

    -2

  • 190. 匿名 2015/04/08(水) 15:13:34 

    黒木華?の出てた「パルカ」の話、印象強い。

    +7

    -3

  • 191. 匿名 2015/04/08(水) 15:17:47 

    19
    そうです!

    +3

    -0

  • 192. じばにゃん 2015/04/08(水) 15:21:03 

    これ、、、、見て、、、、

    今まで見た中では最高の作品。
    ラストシーンがあまりに恐くて、
    しばらく夜の図書館へ行けなくなっちゃた。
    戸田恵梨香ちゃんは作品によっては、
    ?の演技をするときがあるが、
    このような
    エキセントリックかつ狂気じみた演技は、
    圧倒的に巧い。

    いまの戸田ちゃんで
    また見たいね。

    +27

    -2

  • 193. 匿名 2015/04/08(水) 15:21:56 

    迷路

    けどあれはチープな迷路の感じが逆に怖く感じたから、
    リメイクするなら最新の技術をバリバリ使ったやつじゃないのでリメイクしてほしい。

    +20

    -0

  • 194. 匿名 2015/04/08(水) 15:25:51 

    美女缶って世にもの前に映画化されてたんだね。
    知らなかった。

    +20

    -0

  • 195. 匿名 2015/04/08(水) 15:33:00 

    子供の時に観たからタイトルとか覚えてないけど、
    タイムスリップ(?)して銀行強盗に遭遇しちゃうおじさんの話。
    おじさんがかなりクズで自分だけ助かろうと、犯人の味方しちゃったりとか。

    最後は『俺だったのか~』って終わるやつ。

    わかる人いるかなぁ?

    +19

    -0

  • 196. 匿名 2015/04/08(水) 15:35:16 

    172

    「扉の先」ですね。
    電気椅子に座って気絶するやつですよね。
    今井雅之さんも出たのを覚えてます。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2015/04/08(水) 15:39:36 

    ルナティックムーンだったかなあ?
    豊川悦司主演の。

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2015/04/08(水) 15:47:10 

    友子の場合
    だっけ?
    すごく好きだった!!

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2015/04/08(水) 15:50:50 

    キムタクのトイレ閉じ込められるやつ一番覚えてる!
    今見ても怖くないのかもしれないけど、当時は怖すぎて夜寝れなかった(--;)

    +30

    -1

  • 200. 匿名 2015/04/08(水) 15:51:02 

    最近ので怖かったのは「墓友」

    オチとか想像できたのに、手にやられた…((((;゚Д゚)))))))

    +30

    -1

  • 201. 匿名 2015/04/08(水) 15:52:21 

    「懲役30日」の看守役の松重さんめっちゃカッコ良かったんだよなー

    +22

    -1

  • 202. 匿名 2015/04/08(水) 16:00:27 

    150
    ウッチャンが出てたのもそんな感じでした。
    そして、くりかえすというタイトルです。

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2015/04/08(水) 16:02:13 


    去年の10月ぐらいに夜中の再放送でおばあちゃん、懲役30日、死ぬほど好き、サブリミナルやってましたよ!あと一つは忘れてしまいました。どれも怖くて有名なやつなのでテンションあがりました!笑
    でも、夜中に一人で見てたから怖さに耐えられなくなって最後のサブリミナルだけ見るのやめて寝ました(笑)

    今日も夜中再放送やるみたいですよ!!

    +21

    -2

  • 204. 匿名 2015/04/08(水) 16:04:55 

    ネチラタ事件面白かったな

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2015/04/08(水) 16:08:31 

    墓友!

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2015/04/08(水) 16:16:28 

    雪山は本当にトラウマ
    でもまた見たい

    +9

    -1

  • 207. 匿名 2015/04/08(水) 16:19:46 

    賀来千香子が出ていた◯◯分間の奇跡が観たい!ある小学校のクラスに突然新しい先生がきてクラスの子をどんどん洗脳していく。
    最初は反発していた子も最後にはコントロールされてしまう。当時はそんな世の中無いよなと思っていたが今はそんな世の中になってる。怖いな…ちなみに◯◯は何分か忘れちゃった。

    +31

    -0

  • 208. 匿名 2015/04/08(水) 16:20:25 

    196さん
    そうです!!!今井雅之さん出ていました!
    どうもありがとうございます。スッキリしました(*^^*)

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2015/04/08(水) 16:23:59 

    悪魔のゲームソフト

    +12

    -1

  • 210. 匿名 2015/04/08(水) 16:31:07 

    大人免許
    なんか中居くんと広末でてたよーな!面白かった!

    +23

    -1

  • 211. 匿名 2015/04/08(水) 16:31:08 

    小栗旬の Air ドクター

    +24

    -1

  • 212. 匿名 2015/04/08(水) 16:33:47 

    柳葉敏郎のおかしな町が一番好き!

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2015/04/08(水) 16:34:46 

    小学生の男の子が、気に入らない人たちをテレビゲームの中に入れてゲームでころしてしまう話知ってる人いませんか?最後は両親や友達、ペットの小鳥までころしてしまうという後味の悪さ…

    +40

    -0

  • 214. 匿名 2015/04/08(水) 16:34:51 

    山田祭りがいまだに印象に残ってる

    +23

    -1

  • 215. 匿名 2015/04/08(水) 16:39:29 

    94さん

    その話はきっと「替え玉」です。
    私も小さい頃見て、こうなったらやだなって印象に残っていますT_T

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2015/04/08(水) 16:44:06 

    堂本光一主演の昨日公園に1表入れてきた
    楽しみだな〜

    +6

    -4

  • 217. 匿名 2015/04/08(水) 16:53:33 

    福くんが出てたやつ

    ある施設に自分とそっくりな子がいて実は自分のクローンでクローンのが優秀だったから自分は捨てられクローンが親に育てられる話

    +38

    -0

  • 218. 匿名 2015/04/08(水) 16:56:16 

    前も世にも奇妙な〜のトピで聞いたことあるんですが、どなたか、友引の話覚えている方いませんか?
    制服の子が友達のお葬式に行くけど、それが友引で、友を引く、みたいな内容だったような...
    当時、小学生くらいで、怖くてちゃんと覚えてなくて(>_<)
    調べても見つからないので、もしかして世にも奇妙な物語じゃなかったのかな、と思いつつも気になってます(>_<)

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2015/04/08(水) 17:07:27 

    ズンドコベロンチョは確実かな
    みたい、つうか再放送でいいけど

    +4

    -4

  • 220. 匿名 2015/04/08(水) 17:09:42 

    「冷やす女」ってやつ。
    水野美紀が必死で恋人が溶けないように冷やすって話。
    小学生だったけど必死な姿になんか妙な感動を覚えた。

    最近のだとやっぱファナモw

    +26

    -3

  • 221. 匿名 2015/04/08(水) 17:09:42 

    今のは全然怖くない むしろ中途半端な終わり方の話ばっか
    個人的な感想だけど↓

    ロッカー
    若かりし織田裕二氏が主演
    ラストはかなり怖かった(閉所恐怖症の人は見ないほうがいいかも)

    悪魔のゲームソフト
    DEATH NOTEやドラえもんの「どくさいスイッチ」と同じ
    簡単に人を消せる手段を知ってしまうと些細な理由(からかいや叱責)で人を消してしまう
    これは放送できないかもね・・・内容が内容だし

    視聴者が「怖すぎる」「内容がひどい」「子供が真似する」とかうざいクレームがくるのが嫌で
    昔のような恐怖系の話はやらないのかもね かといって意味不な感動系ばっかもどうかと思うけど

    +45

    -0

  • 222. 匿名 2015/04/08(水) 17:11:30 

    恋人だと思ってたら自分がストーカーだったってやつが印象に残ってる
    あと映画「感染」の元になった「急患」
    グロすぎて気持ち悪くなるけどめちゃくちゃ怖くて面白かった

    +28

    -0

  • 223. 匿名 2015/04/08(水) 17:12:55 

    阿部寛の看護婦が追いかけてくるのはほんこわじゃなかったかな?
    トピずれになりますが個人的には世にも奇妙なも好きなんですがほんこわの方もやってほしいです。

    +19

    -1

  • 224. 匿名 2015/04/08(水) 17:14:13 

    リメイクでなくデジタルリマスターでお願いしたいです。

    私も 木村拓哉さんが久しぶりに帰省したら
    両親が地球防衛軍だったのは観たいです。

    +47

    -1

  • 225. 匿名 2015/04/08(水) 17:18:30 

    人気投票っていうのは面白い企画だと思うけど、私も皆さん書いてるようにリメイクはしてほしくない。

    人気投票の結果を、当時の映像のまま再放送してほしいです!

    +27

    -1

  • 226. 匿名 2015/04/08(水) 17:21:56 

    戸田恵梨香が自分は彼女だと思い込んで
    向井理につきまとう話
    最後向井理と彼女が逃げ込んだのは戸田恵梨香が思い出があると思い込んでいる図書館で…

    これよく再放送してるけどね(^^;;

    +27

    -0

  • 227. 匿名 2015/04/08(水) 17:25:22 

    過去からの日記が1番

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2015/04/08(水) 17:31:15 

    結構昔だと思うんだけど、男の人の彼女が死んじゃって科学の力?で生き返らせるんだけどそれがばれて結局男の人が殺されちゃって女の人に生き返えさせられる話の題名知ってる人いませんか?
    説明わかりにくくてごめんなさい。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2015/04/08(水) 17:36:42 

    さっき、おばあちゃんってやつを見た

    まじ怖い٩( ᐛ )و

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2015/04/08(水) 17:38:00 

    子どものころ「うわさのマキオ」を見て、
    本当に怖かった。
    単なる噂でしかなかったマキオが現実になる話。

    +26

    -0

  • 231. 匿名 2015/04/08(水) 17:38:47 

    おもしろいのはイマキヨさんかな(笑)

    +18

    -0

  • 232. 匿名 2015/04/08(水) 17:40:46 

    213
    ちょうど209さんがレスしてる悪魔のゲームソフトだよ~
    凄く初期にやってて無表情の子供が怖かった

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2015/04/08(水) 17:40:47 

    友子シリーズ好きだった(^^)友子の長い夜は何度も巻き戻して見たり今もYouTubeとかで見ちゃう(*´▽`*)あれ見て模様替えしたくなった(笑)

    +21

    -0

  • 234. 匿名 2015/04/08(水) 17:41:41 

    死ぬほど好き

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2015/04/08(水) 17:42:17 

    にんにく~にんにく~

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2015/04/08(水) 17:49:04 

    意外と面白かったのが。ネカマな男。
    意外性と真の愛とはを感じた

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2015/04/08(水) 17:50:13 

    初期のオープニング冒頭の短編ドラマも結構好きだったな。
    あれも是非復活させてほしい!

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2015/04/08(水) 17:50:20 

    ウワサのマキオ


    あと
    捨てられない
    だったかな?かとうかずこがゴミ出しできない話がみたいです。

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2015/04/08(水) 17:51:43 

    キムタクのブラックルーム?
    家族がガンダムの隊員になってるやつw

    +22

    -0

  • 240. 匿名 2015/04/08(水) 18:04:11 

    94さん、215さんの替え玉私も覚えてます

    あれは主人公の女の子が学芸会で赤ずきんちゃんの狼役が嫌で悩んでた所に同じくらいの女の子がきて変わってあげようかって言って学芸会の替え玉をやったことがきっかけで主人公とその女の子が現実に入れ替わってしまうんですよね

    私の周り誰もこの話し覚えてなくて私自身最後が全然思い出せないんですが誰か覚えている人いませんかね~

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2015/04/08(水) 18:05:03 

    壱田いっせいの家族がレンタルだった話は子供心に衝撃的で今も忘れられない
    最後の夜にお母さんと2人でご飯食べるシーン今でもハッキリ覚えてる
    リメイクじゃなくてそのまま放送してくれ

    +30

    -1

  • 242. 匿名 2015/04/08(水) 18:05:20 

    本当に、初期の作品だけど
    6話目の「マイホーム」

    新婚夫婦が、念願のマイホームを買って引っ越したが、次々に嫌がらせをされて…
    妻が、色々と真相を知り最後は…

    ネタバレになるから大雑把に書きましたが、本当に怖くて後味が悪かったです。

    +16

    -0

  • 243. 匿名 2015/04/08(水) 18:22:36 

    死んだふりしてお葬式とかしたら、本当に死んだことにされて火葬されたやつ!

    +31

    -0

  • 244. 匿名 2015/04/08(水) 18:36:41 

    リメイクするなら当時演じた人をもう一回やってほしい。

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2015/04/08(水) 18:37:32 

    永作博美の「缶けり」

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2015/04/08(水) 18:37:47 

    子供の頃毎週みてたけど、大人になった今でもやたら思い出すのが
    『半分こ』
    ってやつ!
    チョーこわかった。知ってる人いるかな~

    +25

    -0

  • 247. 匿名 2015/04/08(水) 18:39:52 

    「噂のマキオ」
    「悪魔のゲームソフト」
    小1ぐらいの時に見て強烈に怖かった話

    「ネカマな男」
    「冷やす女」
    切なくて泣いてしまった話

    ひとつに選べない!

    +12

    -0

  • 248. 匿名 2015/04/08(水) 18:46:14 

    240
    覚えてますよ、

    赤ずきんの芝居は大成功。でも狼の着ぐるみ脱いでも、友達、先生が驚かずに替え玉っ子を本人と認識している。
    何で?と不可解に思いながら先に家に帰ると母親に『娘のお友達?』

    仕事帰りの父親も、学校から帰ってきた替え玉っ子を娘だと認識してる。

    自室で二人っきりになった替え玉っ子に、
    『もう芝居は終わった、出ていって欲しい』と詰め寄るが
    『出ていくのは貴女、私はこの家の子よ。いい加減に帰って』と晩御飯何かな?と笑いながら出ていく。

    このままだと<私>を取られる!っと思って階段で揉み合いになる。そのまま落下ーー

    場所が変わって火葬場、替え玉っ子が棺桶に入って母親と父親が泣き崩れているのを私は見ている。
    その場から立ち去り『私は誰?』

    最初の公園で女の子が芝居の台本を読みながら歩いている。
    そこにブランコに乗っていた子が手招きする、それは私。私は笑顔で女の子を呼ぶ。

    これが結末です。
    主人公の女の子が今度は替え玉っ子になります。

    +20

    -0

  • 249. 匿名 2015/04/08(水) 18:47:57 

    おじいちゃの恋文…知ってる人いるかなあ

    見たら最期…こわいこわいこわい

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2015/04/08(水) 18:48:39 

    23分間の奇跡

    後味の悪い怖さ

    +11

    -1

  • 251. 匿名 2015/04/08(水) 18:50:15 

    私は本格的なホラーの『見たら最後』が見たいな。
    でもリメイクしても、オリジナルの方が良いかもしれないけど..
    最後が凄い捻ってあって面白かった。

    +19

    -1

  • 252. 匿名 2015/04/08(水) 18:56:31 

    永作博美のテレホンカードのヤツは小学生ながらに怖過ぎて覚えてる
    それ以来、テレホンカードは顔が書いてないヤツを選ぶようになった
    今はみんな携帯電話だから必要ないけどさー(^^;;

    +23

    -0

  • 253. 匿名 2015/04/08(水) 18:57:00 

    電車に乗ってお弁当食べる順番を考えて食べるやつ!まさかのオニオンリング!!
    なぜかこれは覚えてる

    +19

    -2

  • 254. 匿名 2015/04/08(水) 18:58:57 

    ネプチューンの原田泰造が主演の「誘水」だったかな?
    たしかラベルに鬼のマークがついてるやつです。
    ごくごくごくごくひたすら水を飲みまくるのが印象的でした><

    +22

    -0

  • 255. 匿名 2015/04/08(水) 18:59:49 

    急患

    これも怖かったよねえ

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2015/04/08(水) 19:02:01 

    死体臭い

    をルー大柴と関根勤でリメイクして欲しい

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2015/04/08(水) 19:02:24 

    モックン主演の公衆電話のヤツ わかる方いますか?子供ながらに怖かった…

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2015/04/08(水) 19:12:58 

    女は死んでないはポケベル

    死ぬほど好きは
    ・棺桶の中はドライアイス(二酸化炭素)をいれるから窒息死
    ・火葬場には覗き窓があるから叫んだらすぐわかる
    ・未成年者の飲酒

    があるから色々時代背景を考えてリメイクして欲しい。

    +16

    -0

  • 259. 匿名 2015/04/08(水) 19:13:55 

    大滝秀治さんの、「おじいちゃんの恋文」。
    すごくせつなくて、泣けます。
    大滝秀治さんならではのドラマでした。

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2015/04/08(水) 19:14:17 

    「3人死ぬ」
    「あけてくれ」

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2015/04/08(水) 19:16:44 

    木村拓哉が終電後の駅のトイレに閉じ込められて壁にたくさん落書きが出る話。

    +24

    -1

  • 262. 匿名 2015/04/08(水) 19:22:05 

    さんまさんの、偶然やろ

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2015/04/08(水) 19:23:39 

    248さん、240です

    言われてみれば最後に主人公が替え玉になるというのはなんとなく思い出しました。

    けど替え玉の女の子が死んでしまうというのは全然覚えていなかったので詳しい内容が知れてスッキリしました。

    ありがとうございます(^^)

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2015/04/08(水) 19:24:33 

    ズンドコは夜中にやってたの見たけど古臭くて訳わかんなくてつまらなかった!

    めざましテレビの占いのやつがいい

    +5

    -6

  • 265. 匿名 2015/04/08(水) 19:28:24 

    222
    似た設定のフランス映画がありますね。
    元ネタはそれかな?

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2015/04/08(水) 19:33:05 

    雪山は怖すぎた

    +10

    -1

  • 267. 匿名 2015/04/08(水) 19:45:42 

    228です。

    調べたらわかりました(^^)

    秘密の花園ってやつでした。

    再放送がなんかで見ました!

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2015/04/08(水) 19:49:30 

    高嶋政伸の黒魔術も怖かった((((;゚Д゚)))))))

    +8

    -1

  • 269. 匿名 2015/04/08(水) 19:52:02 

    菅野美穂の『望みの夢』!!!






    あとは少年隊の錦織が出てた『バーチャルリアリティ』ってのがめっちゃ面白くて、今はもう内容覚えてないんだけど、タイトルだけはハッキリ覚えてるんだよなーー

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2015/04/08(水) 19:52:39 

    椎名桔平の午前2時のチャイム!!!



    怖過ぎ!!!!!

    +14

    -0

  • 271. 匿名 2015/04/08(水) 19:52:54 

    1992年くらいに放送された古~いやつで
    星新一原作だったかな、

    地下にある行きつけの喫茶店の出入り口に鏡があって
    出入りする時その鏡に自分の姿が映る。
    それが実は・・・

    みたいなお話を今でも覚えてる。
    じんわりと怖い話だったような・・・
    見れるなら、もう一回見てみたいな~

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2015/04/08(水) 19:55:12 


    キムタクの実家に帰ったら
    ガンダム?、みたいな基地に
    なってたやつ!

    +8

    -4

  • 273. 匿名 2015/04/08(水) 19:55:47 

    題名覚えてないけど、キムタクの出ていた話が面白かったです。

    +5

    -3

  • 274. 匿名 2015/04/08(水) 20:03:08 

    これ、、、見て
    ってやつは怖すぎて昼間でも見れないf(^_^;

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2015/04/08(水) 20:08:43 

    マニアの方、覚えてませんか!?
    ストーリーはまったく思い出せないんですが最後主人公がマンションから飛び降りるんですが、かなりスローモーションになって落ちていくやつ
    かなり前の作品ですけどまた見たい

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2015/04/08(水) 20:28:55 

    リメイクでもなんでも、昔の作品が
    放送されるなんて嬉しい!!!!

    +8

    -0

  • 277.   2015/04/08(水) 20:32:33 

    迷路
    罰ゲーム
    昔見てて怖くて印象に残ってる(;・ω・)

    +8

    -0

  • 278. ななみ 2015/04/08(水) 20:38:33 

    どなたか「ママを買いに行こう!」みたいなお話覚えていませんか?
    そのまんまだけど、デパートにママを買いに行く話!

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2015/04/08(水) 20:40:08 

    懲役30日

    プルギさん

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2015/04/08(水) 20:48:47 

    城島茂の自動販売機男
    雨で大変だったロケを思い出します

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2015/04/08(水) 20:49:06 

    既出だけど、罰ゲームは怖かったなぁ。
    永作さんの狂気にイノッチが巻き込まれて壊れちゃうやつ。

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2015/04/08(水) 20:53:15 

    94さん、私もそれスゴイ覚えてます!!
    子供ながらにゾッとしました。
    確か発表会かなんかに出たくなくて公園にいたら、知らない女の子が代わってあげようか?ってくるんですよね。
    それで発表会だけじゃなくて存在自体が入れ替わってしまうっていう…。
    もう1回観たいですね!

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2015/04/08(水) 21:05:26 

    テーマ曲がマジで怖い

    不気味だよら

    +8

    -1

  • 284. 匿名 2015/04/08(水) 21:06:52 

    うわさのマキオがこわかった

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2015/04/08(水) 21:12:35 

    才能玉が好きだった

    +7

    -1

  • 286. 匿名 2015/04/08(水) 21:13:31 

    浅野忠信の、耳かきが耳の奥に入っちゃったやつ、シュールで笑えた

    +12

    -0

  • 287. 匿名 2015/04/08(水) 21:17:17 

    藤井隆が出てたやつ!
    心霊写真の!

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2015/04/08(水) 21:20:45 

    おばあちゃんが記憶に残ってる
    孫と体を入れ替えてもらって
    自分に雑な扱いをした娘にやり返す話
    「だって不公平じゃないか」ってセリフ今でも思い出す

    +10

    -1

  • 289. 匿名 2015/04/08(水) 21:22:32 

    昔のやつで
    借りてたものをひたすら返し続ける同級生の話。しまいには自分の旦那さんを殺してダンボールにいれてその人の家に届けてダンボールの隅から血が滲み出てくる話

    大きな迷路に迷い込む話。
    確かおじいさんが地図を持ってて特別な水をかけると出口が出てくるみたいな結末だったと思います。
    この二作品が印象強いです

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2015/04/08(水) 21:23:34 

    悪魔のゲームソフトが好きだった!
    あの男の子がいいんだよね~

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2015/04/08(水) 21:24:59 

    キムタクのトイレの落書きのやつって、ホラーなんですか(T-T)?
    怖くて最後まで観られなかったもので…(。´Д⊂)

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2015/04/08(水) 21:26:56 

    もうこのシリーズ大好き!

    自分の人生がビデオテープになるやつなんだっけ…
    水川あさみだったかな?

    レンタルショップで、自分の人生のビデオを観られるけど、借りに行ったら間が抜けてて、
    飛ばして観たら、その後が悲惨なことになってたから「どうして?!」ってなって病的にレンタルショップに通い詰めて、抜けたビデオを見つけたと思ったら〜というやつ。
    タイトルなんだっけ!

    椎名桔平のやつ怖かった…。
    しばらくトレンチコート怖かった(笑)

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2015/04/08(水) 21:27:47  ID:RhDxlEKtXU 

    衝撃的なのは、柏原芳江さんが出てた『半分こ』

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2015/04/08(水) 21:28:29 

    堀北真希の栞の恋がもう一度見たい!

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2015/04/08(水) 21:29:19 

    『理想のスキヤキ』が妙に好き。

    +6

    -1

  • 296. 匿名 2015/04/08(水) 21:29:36 

    保阪尚輝主演の「和服の少女」
    浴衣を来た女の子と居合わせた人が次々に死んでいく話。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2015/04/08(水) 21:30:04 

    私も「とも子の○○」シリーズ大好きでした!
    奇妙なことは何もないのですが、
    ともさかりえのテンポの良いセリフ回しや
    学生あるあるオンパレードな感じが見ていてとても楽しかったです!

    +14

    -0

  • 298. 匿名 2015/04/08(水) 21:30:06 

    最近のしか覚えてないけど、墓友(渡辺えりさん)とか、間違ってるかもしれないけど、0.5mの女(夏菜さん)がゾクゾクしたなー。

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2015/04/08(水) 21:34:19 

    日本人形の話で最後人形が画面に出てきて終わるやつ‼︎小さい頃みてすごい怖かった記憶がある、、、詳しくは覚えてないけど知ってる人いるかな?

    +0

    -0

  • 300. じばにゃん 2015/04/08(水) 21:50:24 

    才能玉

    最優秀脚本賞の最有力候補
    リメイク版をゼッタイ見たい。

    櫻井翔は間違いなく
    とてつもなく悪辣な犯罪者になると
    思っていたら、、、
    そう来たか!やられた!
    というラスト。
    さらに
    ギターがやたら上手な元恋人の妻も才能玉を、、、
    という駄目押し。
    素晴らしすぎた!!

    いまの桜井くんでリメイクを!!
    恋人役は、、、能年ちゃん!!!




    +7

    -5

  • 301. 匿名 2015/04/08(水) 21:59:01 

    イマキヨさんは子供が観たら絶対トラウマになるよねw
    私はバスを乗り過ごしたら妻そっくりの人形が売っていた話をリメイクしてほしいです

    +9

    -0

  • 302. こ 2015/04/08(水) 22:03:59 

    246さん

    知ってます〜!怖かったですよね、私も見たいです。
    何かで友達になった女性がなんでも半分こしたがる話ですよね。

    私が見たいのはタイトルは解りませんが、1話か2話目位の超初期の双六をやって書いてある罰ゲームが実際に起こってしまうやつ。

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2015/04/08(水) 22:04:45 

    ともさかりえの雨の訪問者は最高傑作だと思う
    妹の部屋に殺人犯がいて妹が殺されると思っていたら自分が死んでいたって話
    感動しました

    +20

    -1

  • 304. 匿名 2015/04/08(水) 22:05:47 

    柳沢慎吾さんの「大注目の男」
    ぜひリメイクしてほしい。

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2015/04/08(水) 22:05:52 

    モックンの公衆電話の話・にんにく
    今夜(夜中)再放送あるみたいですよ♪

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2015/04/08(水) 22:08:24 

    こわいよー!!!

    +1

    -1

  • 307. 匿名 2015/04/08(水) 22:12:17 

    夜汽車の男をお願いします!!!!

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2015/04/08(水) 22:15:10 

    13番目の客

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2015/04/08(水) 22:19:06 


    13番目の客!

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2015/04/08(水) 22:25:11 

    「人面花」か「人面草」っていうタイトルで、お爺さんに似た花を探さないと亡くなった御祖母さんのところにいけないみたいな話。結局、孫がお爺さんに似た花で、無事お爺さんは成仏できたっていう話が心に残ってる。

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2015/04/08(水) 22:25:17 

    ともさかりえの『友子の場合』が印象に残ってます。
    映画にもなったくらい人気だったのでもう一度見たいです

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2015/04/08(水) 22:31:27 

    ほん怖とごっちゃになってる人が何人か居る。

    +13

    -0

  • 313. 匿名 2015/04/08(水) 22:35:01 

    死ぬほど好き
    プリズナー、だっけ、竹中直人がこわかったあー
    浅野ゆう子の、占いでもう一つの人生かいま見るやつ
    石田純一の踏切開くやつ
    錦織一清の脳みそのやつ、
    あとはユリコちゃん!!!

    書いてて怖くなってきたぁ、、

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2015/04/08(水) 22:37:48 

    峠の茶屋、闇の精霊たち、おじいちゃんの恋文、生き蟹、

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2015/04/08(水) 22:42:32 

    百円の脳みそだったかな?
    よいこの濱口が出ててたなぁ。子供の頃みて記憶に残ってる

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2015/04/08(水) 22:43:42 

    ベヒーシッターに一票入れてきた!
    昔の作品だとそのままリメイクって不可能でしょ。
    今は規制も厳しいし、面白さ半減は否めない。
    再放送希望!

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2015/04/08(水) 22:44:11 

    23分間の奇跡 今だと無理かなぁ

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2015/04/08(水) 22:45:13 

    死後婚かな

    +5

    -1

  • 319. 匿名 2015/04/08(水) 22:56:22 

    他局ですがあなたの知らない世界
    再放送希望!!!!

    +10

    -0

  • 320. 匿名 2015/04/08(水) 23:04:27 

    ちびまるこちゃんと西田敏行が共演したのが見たいな

    +4

    -3

  • 321. れなれな 2015/04/08(水) 23:05:28 

    人気投票
    ベスト3の予想

    1位 懲役30日
    2位 雪山
    3位 午前2時のチャイム

    +5

    -1

  • 322. 匿名 2015/04/08(水) 23:14:08 

    家族会議

    泣けた(;_;)

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2015/04/08(水) 23:16:01 

    棺桶に生きたまま入って
    火葬場までつれていかれるやつ。

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2015/04/08(水) 23:16:03 

    292

    たぶん記憶を売る女性の話では?
    それで、他の人の記憶をレンタルするんだけど
    見覚えのある場所の映像が…ていう
    すごい印象残ってます

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2015/04/08(水) 23:23:07 

    悪魔のゲームソフトは子供の頃みてショックだったなー。同じくらいの子供が親やペットを殺しちゃうんだもん。

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2015/04/08(水) 23:25:41 

    既出かもしれないけど、「ネチラタ事件」。リメイク希望。知らない方、ぜひyoutubeで見て下さい!

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2015/04/08(水) 23:34:01 

    加藤あいさんの 「バーチャルメモリー」 と、
    かなり昔にあった「海亀のスープ」のやつが見たい!

    +4

    -1

  • 328. 匿名 2015/04/08(水) 23:35:15 

    題名忘れたんだけど
    美人で人気者の女の子が暗いいじめられてた女の子と入れ替わってしまうやつ??昔すぎて内容忘れたけど覚えてる。

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2015/04/08(水) 23:35:20 

    かなり昔なんだけど、黒猫が人間になった的なやつ知ってる方いますか??かなり昔ですがあれ結構好きでした!!

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2015/04/08(水) 23:35:58 

    48%の恋!!
    珍しく幸せな気分になれたやつw

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2015/04/08(水) 23:38:41 

    子供の時に観たので記憶があやふやなんですが、人間が大きい緑色の植物?かなにかに食べられてしまうやつなんですけど、題名分かる方いますか?
    怖かったのでその場面だけものすごく覚えています。

    +2

    -2

  • 332. 匿名 2015/04/08(水) 23:40:22 

    缶けりのやつ!

    めっちゃ怖かった(´;ω;`)

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2015/04/08(水) 23:46:22 

    絶対、ズンドコベロンチョ!

    +2

    -2

  • 334. 匿名 2015/04/08(水) 23:47:54 

    『ルナティック・ラヴ』
    トヨエツとちはるのストーカーの話。

    映像が美しくて、とても怖かった。

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2015/04/08(水) 23:51:03 

    カッコ良かったころのいしだ壱成が出てた、『にぎやかな食卓』。
    これがまだ出てないなんて、、、

    レンタル家族の話で、切ないストーリーだけど、ラストは感動が残ります。
    今だと主人公役は誰が適任かな?

    +3

    -4

  • 336. 匿名 2015/04/08(水) 23:52:20 

    美女缶、福士蒼汰あたりでリメイクされそうでやだ!!!!!

    +17

    -0

  • 337. 匿名 2015/04/08(水) 23:55:25 

    深キョンの友達登録

    あと念力で人や物を燃やしちゃうやつ

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2015/04/08(水) 23:55:46 

    311

    私も友子の場合好きでした!
    テスト前夜のついついやってしまう事が、リアルで面白かった。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2015/04/09(木) 00:01:35 

    332
    缶蹴りのって永作博美が出てた話かな?
    どこかの神社か村のようなところで缶蹴りするんだよね。

    +6

    -1

  • 340. 匿名 2015/04/09(木) 00:02:27 

    社長OL

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2015/04/09(木) 00:03:51 

    127さん
    144さん

    タイトル『サブリミナル』だよ!
    パラダイスガムっていうガムのCMにサブリミナル効果が使ってあって、○才以上のお年寄りが自殺するようにメッセージがいれてあるやつ。で、高齢者の自殺者多発…怖すぎてハッキリ憶えてる…

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2015/04/09(木) 00:09:12 

    リメイクというより、むしろここでいろんな話をみんなから聞きたいww私は草なぎの床屋のやつ!昔すぎて話忘れちゃったけど怖かった記憶がある。

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2015/04/09(木) 00:15:45 

    子どもの頃にたまたま見てしまった回の「マイホーム」っていうお話が一番印象に残ってます。

    念願のマイホームを手に入れた若夫婦の奥さんが、新居で次々に怖い現象が起こって旦那が出張中に追いつめられてとうとう自ら命を…

    でも真相は近所の住民達の身勝手過ぎる理由からの嫌がらせだったっていう。


    とにかく人生で初めて「なんにも悪いことしてないのにこんな目に!」って衝撃がすごくて怖くて。


    怖くない話だと単身赴任中?の女の人が都会のごみ捨てのルールがどうしても守れなくてごみを捨てられなくなって部屋をごみ屋敷にしちゃうやつ。

    旦那と子どもが来た時にいい歳した女の人がごみに埋もれてた画が印象深い。

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2015/04/09(木) 00:24:11 

    国生さゆりのプレゼントとかリメイクしやすそう
    ただ主演がAKBになりそうだけど…

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2015/04/09(木) 00:25:41 

    336

    あっ・・・本当にそれっぽいですね(;´Д`)
    当時の妻夫木聡さん、臼田あさみさんの空気感が凄く良かったので、
    大好きな話なので覚えています。

    だからこそ、別のキャストでリメイクは嫌だ・・・
    「世にも奇妙な物語」人気投票始動、上位作品はリメイクして今秋放送へ

    +14

    -1

  • 346. 匿名 2015/04/09(木) 00:30:32 

    ルナティック・ラヴはストーカーって言葉が知れ渡った現代にリメイクしてもウケなさそう

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2015/04/09(木) 00:33:43 

    今コメント全部見て、観たいの沢山あったけど、観たいやつほど、内容がグロい。これ、投票しても結局フジテレビが今放送できる内容のドラマしか流さないよね、きっと。

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2015/04/09(木) 00:34:11 

    331
    恐怖のカラオケ歌合戦
    だと思う

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2015/04/09(木) 00:41:05 

    キムタクのブラックルーム?だっけ?樹木希林と出てるやつ!

    +3

    -2

  • 350. 匿名 2015/04/09(木) 00:46:05 

    生田斗真の自殺者リサイクル方と、よく覚えてないけど、榮倉奈々が出てた、走馬灯のやつ観たい。

    +2

    -1

  • 351. 匿名 2015/04/09(木) 00:50:22  ID:MiuxSHJzUx 

    8時時代の、、、

    UFO
    テレホンカード
    プリズナー

    は神だった!

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2015/04/09(木) 00:53:21 

    >160さんが貼ってくれたサイトのお陰で不明だった話が分かりましたありがとう!
    「穴」という回、もう1度見たいです

    「捨てたゴミが上から降ってくるの何だっけ」とモヤモヤしてたからスッキリ~
    92年じゃうろ覚えなのも納得

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2015/04/09(木) 00:56:54 

    今日2時にやりますね!(^^)
    私は、仰げば尊しと栞の恋をもう一回見たいです☆
    仰げば尊しはYouTubeにもないしレンタルもないからかなり見たい(;_;)

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2015/04/09(木) 01:14:11 

    私は幼い頃に見た『怪我』と言う作品が好きです。
    交通事故で即死の怪我をしたにも関わらず、お腹に宿った子供を産むまで怪我を我慢する母親の話です。
    当時はあまりの傷の生々しさと流血が恐怖で印象的でしたが、
    自分も母親になり、あの作品の母親のように何があっても子供を守りたいという気持ちを理解できるようになったので、もう一度見たいです。
    大人になってから見ると親の愛の大きさに泣けますよ‼

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2015/04/09(木) 01:15:10 

    最後の喫煙者は凄く印象に残ってます!
    子どもながらに怖いし理不尽さを感じたな。タバコは嫌いなんですけどね。

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2015/04/09(木) 01:15:58 

    自販機
    泣けた

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2015/04/09(木) 01:18:27 

    278さん
    すごく覚えてます‼
    『マーマーを買いにー行こう♪』って
    ぐっさんとYOUが歌ってるやつですよね?
    途中で自分の顔や体のパーツを買ったり…
    私もあの作品好きです♪

    +1

    -1

  • 358. 匿名 2015/04/09(木) 01:22:16 

    中山秀征主演の「記憶リセット」がとても好き!
    恋人同士が別れを決めて、お互いの存在の記憶を消すことにした
    けど男は記憶を消すことができなかった
    数年後、男の前にかつての恋人が現れる
    彼女は男の記憶を消しているから男のことは覚えていないわけで。
    でも色々あって彼女も記憶を消すことができずにいたことがわかって、元サヤにおさまる・・・?
    かと思ったら、テレビ画面に「消去」の文字が。
    結局記憶を消すことになったってことなのかな。
    感動したのにアレッ?となり、鳥肌立ちました。

    +6

    -1

  • 359. 匿名 2015/04/09(木) 01:34:14 

    すきやき、検索する女、栞の恋、これ見て、
    とかかな
    すきやきのやつ最後の黒い物体の正体がなんなのかリメイクしてわかりたい笑
    戸田恵梨香のこれ見ては男の子の顔怖かったけど戸田恵梨香が演技うまくてびっくりした
    栞の恋は世にもで始めて泣いたわ。めちゃくちゃいい話

    +3

    -1

  • 360. 匿名 2015/04/09(木) 01:36:15 

    男子学生が死んだふりして棺桶にまで入ったら
    そのまま出られなくなって葬式も終わって火葬されちゃう話
    あれ見てからお葬式行っても「もしかしたら棺桶の中で生きかえってるかも」とビビる私

    +15

    -2

  • 361. 匿名 2015/04/09(木) 01:44:22 

    パラレルワールド、美女缶、友達登録、死後婚
    リメイクはやめてほしいですね( ;∀;)

    +4

    -2

  • 362. 匿名 2015/04/09(木) 01:52:32 

    183さん!
    時の女神ですよ!!!
    私も好きです!
    素敵な話ですよねー

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2015/04/09(木) 02:00:24 

    なんか都市伝説の妖怪(?)みたいのを請け負う仕事をしていて、本当に都市伝説になっちゃった人の話が、また観たい!
    リメイクしなくていいから。

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2015/04/09(木) 02:12:39 

    今やってるね

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2015/04/09(木) 02:30:29 

    雪山はたしかDVDになってなかったっけ?レンタルして見た覚えがある
    あれは怖かった

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2015/04/09(木) 02:44:47 

    ニンニク → ○
    すみません、握手して下さい → △

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2015/04/09(木) 02:45:46 

    伝言板 → すっごいバブル期!!

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2015/04/09(木) 03:14:08 

    モッくんの公衆電話のやつ。タイトルが分からないけど、すごい怖かった。

    +7

    -1

  • 369. 匿名 2015/04/09(木) 03:23:02 

    ミッドナイトコール

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2015/04/09(木) 03:24:22 

    奥さん屋

    +2

    -2

  • 371. 匿名 2015/04/09(木) 03:46:12 

    伝言板はじめて見た!
    ほんわか系かと思ったら軽くホラーね(^^;)

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2015/04/09(木) 04:13:18 

    60さん

    それは世にも奇妙な物語ではありませんよ。ほんとにあった怖い話の中のエピソードです。

    +3

    -1

  • 373. 匿名 2015/04/09(木) 04:18:03 

    292さん
    小西真奈美『あなたの物語』だと思います。

    真美(小西真奈美)はレンタルビデオ店で「あなたの物語」というビデオを見つける。
    真美は自分が乗っていた電車内での女子高生の会話を思い出した。「あなたの物語ってビデオに借りた人の未来が映ってるんだって」興味を持った真美はさっそくそのビデオをレンタルする。
    家に帰ってビデオを観てみると、そこに映ってたのはまさしく誕生してからの自分の人生だった。
    自分の未来が知りたくなった真美は新たにビデオの続きをレンタルして観てみる。
    すると近未来に付き合っている彼からプロポーズされるシーンが映っており、間もなくそれは現実のものになった。真美は自分と彼の挙式が見たくなりレンタルを続けるが、そこには浮気相手が挙式中に飛び込んでくるという未来が映っていて、激怒した真美は彼と別れてしまう。真美はレンタルをさらに続けるが、10巻以降を観てみると彼女は獄中に入れられていて最後は獄中で死んでしまう。
    「どうして?」と怖くなった真美は展開が変わる9巻をレンタルしようとビデオ店に行くが、9間だけが誰かにレンタルされていて、9巻を求めて血眼になる。

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2015/04/09(木) 06:36:40 

    国にダジャレが禁止されて、ダジャレを言う人は逮捕される
    でもどうしてもオヤジギャグが言いたい人達が集まって
    秘密のバーでみんなでダジャレを言い合うんだけど、
    そこも遂に見つかってしまい、最後は逃げる主人公が
    「ダジャレを言うのは誰じゃー!」って言って射殺される

    悲しいんだけど、ユーモアがあって笑ってしまう話でした

    +8

    -1

  • 375. 匿名 2015/04/09(木) 06:59:14 

    ロッカー。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2015/04/09(木) 07:18:50 

    最近の世にもは脚本が幼稚過ぎて面白くない
    ここ1〜2年でスタッフ変わった?

    +12

    -0

  • 377. 匿名 2015/04/09(木) 07:26:57 

    最近はオチが似てるのも多いし(主人公が人間じゃない・オチがよく分からない)昔の方が怖くて面白かった

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2015/04/09(木) 08:07:04 

    5分後の女?だったか、5分分前の女だったかタイトル曖昧だし私も小さかったから誰が出てたかすら分からないけど当時は怖くて印象に残ってる。

    自分より5分?先を生きてる自分が居て~ってやつ。

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2015/04/09(木) 08:41:38 

    もしかしたら一番最初の放送かもしれないけど
    「半分こ」って言うタイトルの話
    仲良くなった女性二人が、なんでも半分こにしていく話

    あとタイトル忘れたんだけど、
    佐野史郎さんが恐竜の生物学者か何かで、おかしな説を発表して精神病棟に入れられてるんだけど
    そこに記者が取材にくるやつ

    佐野さんの演技が凄くてラストめっちゃ怖かった

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2015/04/09(木) 08:50:09 

    すき焼きの回は全部面白かった

    +4

    -1

  • 381. 匿名 2015/04/09(木) 08:53:18 

    オトナ受験が一番好きだな
    好きというか、本当にこの受験やってほしい
    オトナ免許が必要な大人たくさんいるよね

    +7

    -2

  • 382. 匿名 2015/04/09(木) 08:53:55 

    かなり昔だけど夜汽車の男。
    当時小学生だったけど録画何回も見たな~
    あんなに計算してお弁当食べる人いるのかな?(笑)
    また見たい!

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2015/04/09(木) 09:08:46 

    噂のマキオ?マリオ?だっけ?
    もしかしたら初回放送?で、
    めっちゃくちゃ怖かった。
    リメイクじゃなくて、再放送してほしい。

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2015/04/09(木) 09:11:11 

    バーチャルリアリティ

    仮想現実で生活する若者がいて、実はその人、脳みそだけ残ってて実験に使われてたという、めちゃくちゃ怖い話。

    見たい!

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2015/04/09(木) 09:12:08 

    深キョンが出てた死後婚怖かったなぁ(+_+)

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2015/04/09(木) 09:13:04 

    中山美穂がサイコメトラーで、触った物体の直前の映像が見えるんだけど、最後はどーなるんだー!?逃げてーーー!!って感じで終わって…
    もう一回見たい〜!

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2015/04/09(木) 09:13:42 

    雪山の話怖すぎた。山小屋で凍死を避けるためのゲームとか

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2015/04/09(木) 09:16:36 

    359

    分かる!!すき焼きの最後に出てきた黒い物体が気になってずっと覚えてる!

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2015/04/09(木) 09:20:25 

    わりと最近だけど、松下由樹が出てた『ゴミ女』
    あるゴミ屋敷に取材に行く記者の役で、そこには汚い老婆が住んでいて最初は嫌悪してたけど、よく見るとどれもこれも見覚えのあるゴミばかりで……ってやつ。
    実は自分が過去に捨ててきたものが全部集まってた屋敷だった。
    最後はバラバラの遺体が出てくるんだよね~
    書いてて鳥肌立ってきた((((;゚Д゚))))


    感動系なら『2040年のメリークリスマス』かなぁ。
    自分の孫から電話がかかってくる話。
    孫のおばあちゃん(つまり主人公の妻)とツリーの前で出逢う最後のシーンに感動。一緒に探してあげた琥珀色のイヤリングが結ばれるキッカケになって、それが孫の名前になるんだよね。
    間違えて照明消しちゃってイルミネーションだけにしちゃった警備員さんも粋な演出でした(笑)

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2015/04/09(木) 09:22:18 

    ゴミ箱って話が今だに忘れられないぐらいに怖い。
    確か松下由樹が出てました。

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2015/04/09(木) 09:28:39 

    柏原崇が出てた話
    高名なピアニストだったんだけど不運な事故で右手を失ってしまう。でも現代の医療には人間もトカゲのように失った部分を再生する技術があってやってもらうんだけど。。

    あと三人死ぬもかなり怖い。
    過去にタイムスリップしちゃった男が銀行強盗に巻き込まれるんだけど、誰かが三人死ぬって事だけは分かってるが詳しくは思い出せない。
    自分が犠牲になりたくないから犯人を挑発して他の人間を先に銃で撃たせて三人死んだから安心してたんだけど、実は一人は重体で最後は自分が死んじゃうやつ。

    +4

    -1

  • 392. 匿名 2015/04/09(木) 09:38:52 

    マキオが、超怖かった…もう一度みたい‼️

    +7

    -1

  • 393. 匿名 2015/04/09(木) 09:43:08  ID:nSVn51c5Cr 

    かなり昔のやつで、外国語を言っちゃダメなやつなんだっけ??
    「テレビ」も日本語で言わないとダメってやつ。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2015/04/09(木) 09:49:25 

    渡辺満里奈の、これから死ぬ人の顔が緑色に見えるってやつ。
    最後はバスに乗った人達の顔がみんな緑色に見えて、窓に写った自分の顔も緑色になっていた。

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2015/04/09(木) 09:50:13 

    皆さん、昔のものまでよーく覚えててすごいです!
    コメント見てるだけで、ドラマ見てるみたいでおもしろいです!
    リメイクじゃなく、再放送してほしいですー!!!

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2015/04/09(木) 10:03:58 

    佐野史郎さんの恐竜の話は
    「恐竜はどこへ行ったか?」ですね
    松下由樹さんも出てました
    …凄く面白いんですけど、ラストが映像的に今は放送出来ないかと

    かなり初期の作品の「禁じられた遊び」が好きです
    幼い兄妹が土葬を目にして…
    タイトルから大体想像つくかとおもいますが
    怖かったです
    世にも~は初期は名作揃いですね
    毎週楽しみに見てました

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2015/04/09(木) 10:10:24 

    89>
    ズンドコベロンチョに意味はないですよ

    ただストーリーは「そんなことも知らないの?」と他人をバカにしてる奴は
    いつかどっかで同じ目にあう、という意味が含まれてるかと 個人的な解釈

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2015/04/09(木) 10:12:28 

    皆さんの投稿でいろいろ思い出せて楽しい♪
    私が覚えてるのは、主人公の彼女が水で濡れた手でコンセント触って感電死してから幽霊になって、電流に乗って現れる話だったかな?
    あれ見て以来濡れた手で絶対コンセント触っちゃ駄目って思い知らされた。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2015/04/09(木) 10:24:24 

    なぜにリメイク⁈そのまんまの再放送でいいのにねー

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2015/04/09(木) 10:28:47 

    もうすっごい昔の話で『死ぬほど好き』ってやつ。好きな子の気持ちを確かめるために死んだフリしたらそのまま間違えられて火葬されちゃうってやつ...
    インパクト強くてえー!!!って思ったから何故か覚えてる。
    こんな末路嫌だ...
    世にも奇妙な物語りって悲惨な終り方多いよね...

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2015/04/09(木) 10:30:26 

    なんかみんなの文章見てるとそれぞれ覚えてるのが違うんだね!
    そこに感動したわ!!

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2015/04/09(木) 10:43:29 

    小堺 一機が薬剤師?で嘘の薬を処方して客の変化を観察する
    みたいな話覚えてる人いませんか?
    小堺くんの笑顔が怖かった。

    あと、「半分こ」
    近所の人と仲良くなって、お野菜とか半分しません~?くらいから始まって
    だんだんエスカレートしていくやつ

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2015/04/09(木) 10:48:02 

    松嶋 菜々子のマンションに引っ越してきたら、
    同じマンションの住人に総出で嫌がらせうけるやつ。

    オチも面白かった

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2015/04/09(木) 11:08:23 

    リメイクするなよ…どうせ、はしもとかんなとかだすんだろ…

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2015/04/09(木) 11:17:51 

    中学生のころ、ともさかりえが出ていた、友子の長い夜が大好きで、録画してたのを何回も見た。

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2015/04/09(木) 11:18:36 

    リメイクでもいいけど自称女優の前田敦子は出さなくていい

    +5

    -2

  • 407. 匿名 2015/04/09(木) 11:29:19 

    大竹しのぶが主役の「ニュースおじさん」
    事件のニュースの映像にいつも映ってるおじさんがいて
    その人に興味を持ってチェックしてたら、いつの間にか自分の近くに
    そのおじさんが現れて…って話
    ラストで叫び声があっておじさんが目をつぶるのが怖かった

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2015/04/09(木) 11:46:03 

    部長OL

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2015/04/09(木) 11:56:27 

    ボランティアですから(ニッコリ)とか言って
    (たしか)大竹しのぶがボランティア家政婦の役で、強引に甲斐甲斐しく家事をして
    母親一人がおかしい!って家族に訴えてもあんな良い人に酷いこと言うなって家族に嫌われて
    ジワジワと母親の居場所が乗っ取られていくやつ
    こわかった

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2015/04/09(木) 12:01:21 

    迷路がどんどん大きくなって出られなくなる話が好きだった
    なんて話だか忘れたけど

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2015/04/09(木) 12:09:34 

    407
    それ香里奈じゃなかったかな?

    +4

    -2

  • 412. 匿名 2015/04/09(木) 12:14:17 

    結婚後のシュミレーション映像みる話
    柏原崇と稲森いずみがでてた

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2015/04/09(木) 12:15:59 

    411
    香里奈さんのは「ニュースおじさん ふたたび」の方
    世にも奇妙な物語データベース YONIKIMO.COM
    世にも奇妙な物語データベース YONIKIMO.COMyonikimo.com

    世にも奇妙な物語データベース YONIKIMO.COM世にも奇妙な物語データベース YONIKIMO.COM - フジテレビ系ドラマ「世にも奇妙な物語」のあらすじ・キャストデータベースです。第225話 ニュースおじさん主婦(主人公)は、ニュース番組の報道画面に、なぜかいつも映りこ...


    +6

    -0

  • 414. 匿名 2015/04/09(木) 12:23:33 

    なぜかやたら印象に残ってるのが、
    婚約者のお父さんが標準語アレルギーか何かで、結婚の挨拶に行くのにどうしても関西弁をマスターしなくちゃいけないっていう話。関西弁がしゃべれるようになる薬を飲むんだけど…っていう感じの話で、オチは覚えているけど細かい設定間違ってるかも。
    すっごくしょうもない一発ネタなんだけど、言葉のアレルギーなんてトンデモ設定が妙にツボに入って好きだった。確かタイトルは「のぞみ、西へ」

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2015/04/09(木) 12:29:14 

    喪服の少女

    地味な作品かもしれないけど
    色々考えさせられる作品

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2015/04/09(木) 12:30:41 

    王道なズンドコベロンチョ

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2015/04/09(木) 23:08:17 

    ツイッターだけどこんなの発見した
    世にも奇妙な夫妻だね
    望みの夢とフラッシュバック、話の展開が確かに同じだったな
    「世にも奇妙な物語」人気投票始動、上位作品はリメイクして今秋放送へ

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2015/04/09(木) 23:37:48 

    理想のスキヤキが好きだったなぁ。

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2015/04/10(金) 10:51:06 

    死ぬほど好き

    火葬場で生きたまま閉じ込められるとか怖すぎる…

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2015/04/14(火) 15:53:12 

    人面草が好き。
    死を題材にしたストーリーで、幻想的な映像がとっても綺麗だった。

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2015/04/16(木) 04:24:15 

    ズンドコベロンチョって今で言う、ラッスンゴレライ

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2015/04/19(日) 17:45:04 

    やっぱ雪山だな
    みんなも雪山にしてww

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2015/04/22(水) 16:02:30 

    ハイ・ヌーン。現在の玉置さんで!

    +1

    -0

  • 424. アスペルガーボクサー 2015/04/25(土) 22:05:25 

    プリズナーが一番世にもで怖いプリズナーに一票 このプリヌナーをどうやってハッピーエンドにするか考えてほしい、だれもが、閉じ込められなくなる方法、閉じ込められる人はいない

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2015/05/05(火) 17:05:57 

    思い出を売る男や記憶リセット、過去からの手紙、未来同窓会みたいな感動系もいい作品があるのを忘れて欲しくない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。