ガールズちゃんねる

マイナス覚悟でSNSに関する本音や疑問を書き込むトピ

2494コメント2021/06/08(火) 22:34

  • 501. 匿名 2021/05/22(土) 19:56:04 

    >>3
    人の咀嚼音とか一番意味不明

    +197

    -1

  • 502. 匿名 2021/05/22(土) 19:56:05 

    >>432
    どの界隈にもいるんですね…
    58にマイナスしてるのもその後者にあたる人達かなーって思います😂

    +3

    -6

  • 503. 匿名 2021/05/22(土) 19:56:26 

    >>471

    人によりけりだと思う
    初めて自分で書いたイラストに感動して載せてた母ちゃんいたわ

    +5

    -3

  • 504. 匿名 2021/05/22(土) 19:56:52 

    >>29
    毎回子供の顔を載せている人がいるんだけど、お母さんだと思ったらお婆ちゃん(子供の父の母)だった。ご両親はご存知なのかしら

    +59

    -0

  • 505. 匿名 2021/05/22(土) 19:57:00 

    毎日セックスの細かい描写してる人って何?
    下手くそな官能小説みたいなの

    +9

    -1

  • 506. 匿名 2021/05/22(土) 19:58:42 

    ここぞとばかりに大量に書いている人がいます。

    +0

    -4

  • 507. 匿名 2021/05/22(土) 19:58:43 

    >>46
    >>切れ味の良い正論
    厨二病っぽいな…

    +52

    -1

  • 508. 匿名 2021/05/22(土) 19:58:53 

    >>11
    そもそも公式以外で聞こうとするもんじゃないけどな
    公式で提供されてないもんは対価を払おう

    +4

    -43

  • 509. 匿名 2021/05/22(土) 19:59:36 

    >>203
    カードじゃなく敢えての現金払いなのね笑

    +48

    -1

  • 510. 匿名 2021/05/22(土) 19:59:50 

    >>493
    なんかわかるわ。自分は芸術畑(西洋画と日本画やってる)からマンガの世界に入ったけど、独特のテンションだし会話が合わなかった。勉強が苦手な子が多いというのも、わかる。大卒少なくて高卒が多いと思う。あとマイルール強めの人が多いのに、変に褒めあったり意味不明な共感力持ってるよね。

    +9

    -2

  • 511. 匿名 2021/05/22(土) 20:00:10 

    >>113
    内容には同意だけど、最後の一言余計じゃない?
    あの人は「楽しさが分からない」って言ってるだけなのに

    +88

    -4

  • 512. 匿名 2021/05/22(土) 20:00:42 

    >>1
    無印好きです。
    バーゲンの時だけ。

    コスメトピのが信用できん。
    コスメ会社かブログ主だかのアピールにしか思えん。

    +24

    -6

  • 513. 匿名 2021/05/22(土) 20:00:51 

    病気や障害の子供のインスタ
    葬式までのせてて引く

    +25

    -1

  • 514. 匿名 2021/05/22(土) 20:00:57 

    夜職の人がま○こ、ち○ことか風俗ネタ語ってんのがキモイ

    下ネタ全般が無理

    +11

    -1

  • 515. 匿名 2021/05/22(土) 20:01:10 

    >>4
    発信しないけど、情報を得るには最強なツールだと思う。晩御飯、旅行、趣味、地元の料理すらカテゴライズしてもそれぞれスペシャリストがいて情報収集するにはグーグルで検索するより遥かに強い

    +156

    -4

  • 516. 匿名 2021/05/22(土) 20:01:27 

    >>29
    子供可哀想って思って見てるわ

    +50

    -0

  • 517. 匿名 2021/05/22(土) 20:01:37 

    >>37
    てんちむやん

    +9

    -0

  • 518. 匿名 2021/05/22(土) 20:01:47 

    >>16
    分かります!
    芸能人ならまだしも、一般人の口パクを見て何が楽しんだろうと思います。

    +214

    -1

  • 519. 匿名 2021/05/22(土) 20:02:12 

    同棲が上手くいくコツみたいなやつを20代前半くらいのカップルが投稿してるの見ると鼻で笑っちゃう

    10年とか一緒に住んでる人がやるならまだ分かるんだけどさ。笑

    +10

    -4

  • 520. 匿名 2021/05/22(土) 20:02:24 

    >>466
    割合逆じゃね?w
    10%は満足はしてるけど90%不満がありそうな口ぶりの人ばかり。
    強烈なイヤミや批判ばかりで圧が凄いw

    +4

    -2

  • 521. 匿名 2021/05/22(土) 20:02:25 

    >>5
    偽装離婚で生活保護だかシンママの手当てだかを不正受給してた同級生が、ポエム付きのイラストで稼ごうとしてSNSが綺麗事だらけになってた時は失笑だった
    そして絵もポエムも上手くはなかった

    +46

    -1

  • 522. 匿名 2021/05/22(土) 20:03:11 

    >>324
    繋がったならミュートしない限り上がってくるって当たり前じゃね?
    それも自分で見に行った認定されるガルちゃん怖ぇ〜

    +12

    -2

  • 523. 匿名 2021/05/22(土) 20:03:52 

    >>18
    一緒に住んでる家族とかに対して、「お誕生日おめでとう🎉いつもありがとう💕お母さんは私の憧れです!」ってSNSに投稿してるの見ると、感謝を伝えたいっていうより、周りにアピールしたいんだなって思う

    +165

    -1

  • 524. 匿名 2021/05/22(土) 20:03:58 

    >>520
    そうなんだ。自分は不満10%だったわ

    +1

    -2

  • 525. 匿名 2021/05/22(土) 20:04:42 

    いくら自分が絶世の美女だとしても、世間に顔を晒すなんて絶対に嫌だしありえないです。
    SNSやYouTubeに顔出しする人ってめちゃくちゃ自己顕示欲が強いと思ってる。

    +10

    -1

  • 526. 匿名 2021/05/22(土) 20:05:06 

    >>4
    新築建てる時に色々参考にはした

    +30

    -3

  • 527. 匿名 2021/05/22(土) 20:05:24 

    >>519
    娘側の父が一番に見るらしい。😂

    +2

    -0

  • 528. 匿名 2021/05/22(土) 20:05:35 

    出来ばえはよくても、品数や彩りが異様な映え食卓や料理、精巧すぎるキャラ弁
    冷めてたりいじくり回されてそうで、美味しそうじゃない

    それと真逆で、アメリカっぽく(イメージ)雑に並べたり積んだりして、割ったり粉かなんか振り掛けてるのも下品に見える

    何でもほどほどがいい

    +0

    -0

  • 529. 匿名 2021/05/22(土) 20:06:15 

    >>513
    葬式まで載せるの…?!
    不謹慎だな
    なんのためなの
    「今日は〇〇さんのお葬式。お世話になった方なので、とっても悲しいです😢どうか天国で安らかにお過ごし下さい」
    とでも書くんか?

    +14

    -0

  • 530. 匿名 2021/05/22(土) 20:06:40 

    承認欲求凄いんだろうけど、なんでもSNSで世界発信したがる人達が理解できない。

    連休に地方から遊びに行ったやら舞台やライブで感染地域から遠征するや感染地域に遠征するや。
    私もそちら系なファンなんだけど、こんな時なのに東京や名古屋から遠征したは勿論、ファン同士でオフ会したやら出待ちしてお話しましたーって平気で世界発信してるの何でなのかな?新宿のクラスターで出待ちあんなに叩かれたのに。

    +13

    -0

  • 531. 匿名 2021/05/22(土) 20:06:40 

    >>461
    一人旅系は出会い目的じゃないよ。自分の顔は載せない人も多いし。
    載せる気はないのに特定されやすいので、これ本当に危険なんだよね。

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2021/05/22(土) 20:07:02 

    >>23

    ぶっちゃけ芸能人こそ要らない。

    私はそこで同じ趣味の人や情報交換の場として使ってるけど、
    芸能人なんて宣伝だけだし、テレビやラジオや従来のブログじゃ承認欲求満たされないの?って感じ。

    +92

    -12

  • 533. 匿名 2021/05/22(土) 20:07:32 

    >>513
    そんな人いるの?

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2021/05/22(土) 20:07:48 

    >>88我が子は別格。私は載せたことないけど。

    +9

    -1

  • 535. 匿名 2021/05/22(土) 20:08:11 

    >>510
    仲間が欲しいだけって感じだよね。褒め合うのもごっこ遊びみたいな感じ。

    +7

    -1

  • 536. 匿名 2021/05/22(土) 20:08:12 

    twitterは全般終わってる
    多過ぎて荒れ過ぎ

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2021/05/22(土) 20:08:14 

    >>29
    >>207
    どれだけ充実してそうでも、子供には同情しかない
    頭の弱い親の元に生まれると大変だなって
    犯罪に巻き込まれるリスクとか考えないのだろうか

    +113

    -0

  • 538. 匿名 2021/05/22(土) 20:09:11 

    >>534
    我が子は本当に可愛いね。😍

    +7

    -0

  • 539. 匿名 2021/05/22(土) 20:09:34 

    >>439
    【ガルちゃん名物】論破されると全然関係ない攻撃始める民

    +13

    -4

  • 540. 匿名 2021/05/22(土) 20:10:30 

    >>5
    下手な絵に対して褒めそやすコメントが続いてるのを見て地獄だなと思ってる

    +86

    -3

  • 541. 匿名 2021/05/22(土) 20:10:40 

    >>294
    コロナかなって酷い人だね

    +13

    -1

  • 542. 匿名 2021/05/22(土) 20:11:17 

    >>126
    わかる
    なんで美味しくもなさそうな料理載せるんだろうって思う

    +23

    -4

  • 543. 匿名 2021/05/22(土) 20:11:46 

    >>4
    わざわざ自分の癇に障るような投稿を見に行く人もいるようだけど、私は自分の趣味とか好きなものに絡んだ人しかフォローしてないし見ない。
    例えば今だとお店の営業時間が変わってたりするからチェックできていい。個展の来店予約をSNSでお知らせしてたりするし。
    あとね、ダイエットアカの人も1人フォローしてて、その人のが流れてきた時に自分のモチベーション上げるようにしてる。これ、オススメw

    +70

    -6

  • 544. 匿名 2021/05/22(土) 20:11:52 

    >>475
    横ですが職場の同僚が、同じ部署の男と不倫してて、その奥様がよくインスタに結婚式や出かけた時の写真や服ツーショットをアップしてて、それに対していいね!してやったとか言ってて低俗なこと繰り返してるなと思ってる。

    そしたらおそらく奥様が別垢使ってフォロー申請してきたとか言ってて、その不倫相手の車内で撮った写真とかお揃いのスニーカーとか、ギリギリ本人かどうかわかるかみたいな写真あるのにフォロー許可したらしくて、頭おかしいと思った。

    +4

    -1

  • 545. 匿名 2021/05/22(土) 20:12:28 

    >>531
    そうなのか!確かに求めてないなら危険だよね。
    友達で公開アカで顔出しで結構そういうことやる子いたから声かけられたい人もいるのかなと思った

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2021/05/22(土) 20:12:54 

    >>505
    そんな人いるんだ…きもっ

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2021/05/22(土) 20:13:19 

    不倫報道でいちいち騒ぐ人が理解できない
    まぁ不倫自体は擁護しないけど盗難の問題だし、外野が口出しする権利はない。

    +3

    -0

  • 548. 匿名 2021/05/22(土) 20:13:42 

    >>547
    盗難→当人

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2021/05/22(土) 20:14:02 

    私は応援してるサッカーチームと芸能人とゆるキャラの公式アカウントしかフォローしてない。一般人にフォローされてもいいねしたり絡むのめんどいと思って放置しちゃうからフォロワーが全く増えないけど快適。インスタの検索画面のおすすめ投稿とかもいらないなぁ。見たい投稿はこっちからタグで検索するからわざわざ見たくないリールとか表示しないでくれぃ!

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2021/05/22(土) 20:14:17 

    >>282

    なんか、イラストの批判って他のそれと比べると独特な気がする

    世間の多くがダメって言ったり他の人と比べてアカンって思う人を下げるんじゃなくて、上手い人にイチャモンつけて潰したり嫌われてるキャラを書いただけで訴訟みたいに騒いだり…

    何ていうか、会社でコソコソやってる人間関係のやばい所をそのまま見てる感じ

    +5

    -1

  • 551. 匿名 2021/05/22(土) 20:14:32 

    >>468
    おじさんおばさんに多い

    +4

    -0

  • 552. 匿名 2021/05/22(土) 20:14:47 

    すぐに「嫉妬でしょ?」って片付ける人。

    どんだけポジティブやねん!!不倫しまくり臭わせ投稿自撮りのどこに嫉妬って思えるねん!!早くバレてしまえ!!

    +24

    -2

  • 553. 匿名 2021/05/22(土) 20:14:50 

    >>531
    顔が映ってなきゃ大丈夫って思ってる人多いよね。出先のリアルタイム投稿は危険なのに。
    何日か経ってから後でアップすればいいんだけど、コメント欲しい人は待てないんだよね。

    +7

    -0

  • 554. 匿名 2021/05/22(土) 20:15:17 

    Twitterみてて思ったんだけど
    奥さんのおっぱいとかお尻をすれ違う時さわさわしたり、おっぱいモミモミしました〜みたいな書き込み頻繁に見るんで引いてる

    そんな幼稚なコミュニケーションする夫婦多いの?

    +7

    -1

  • 555. 匿名 2021/05/22(土) 20:15:35 

    もう飽きた

    +1

    -0

  • 556. 匿名 2021/05/22(土) 20:16:36 

    >>519
    10年で結婚しないで同棲してるのは失敗例だよ。学ぶことはない。

    +7

    -2

  • 557. 匿名 2021/05/22(土) 20:16:42 

    >>548
    盗撮に見えました。

    +1

    -0

  • 558. 匿名 2021/05/22(土) 20:16:49 

    >>29
    子供が◯◯ちゃんに似てほんと美人!!とか朝青龍に、そっくりな子供を褒め称えてるコメントに闇を感じる

    +118

    -2

  • 559. 匿名 2021/05/22(土) 20:16:54 

    家族の和気あいあいとか、友達とランチとかあげてる近所のママ。そう言う人マジ苦手。

    +5

    -2

  • 560. 匿名 2021/05/22(土) 20:16:57 

    >>9
    ガル民が言えることではないね

    +30

    -10

  • 561. 匿名 2021/05/22(土) 20:17:30 

    >>554
    多いよー

    +0

    -3

  • 562. 匿名 2021/05/22(土) 20:17:34 

    子どもが嫌い。
    いえ、バ○親とその子どもが嫌い。
    子連れNGの店や施設どんどん増えてほしい。

    +14

    -1

  • 563. 匿名 2021/05/22(土) 20:17:42 

    最近検索のところに「100点取って〜fuckして〜」みたいな音楽に踊りながら撮ってる動画多くて嫌になる。
    ディズニーみたいな表情していて寒気がする。

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2021/05/22(土) 20:17:45 

    自称遊び人の男が
    「童貞は知らないだろうけど、女の股って臭いから。どんな女でも全員臭いからw」って言ってて、こいつ童貞なんだろうなって思った
    見てて恥ずかしい

    +16

    -1

  • 565. 匿名 2021/05/22(土) 20:18:38 

    在日朝鮮人が大嫌い

    +8

    -1

  • 566. 匿名 2021/05/22(土) 20:18:59 

    #婚外ってタグが最初理解できなかったけど不倫ってことでしょ?セフレとか
    Twitterで募集してる人の多さと婚外恋愛とやらをしてる人の多さにびっくりしたよ

    子供もいてよく不倫できるなって疑問に思ってツイート読んでると、夜22時まで保育園預けてたり、実家に子供預けて彼氏とラブホ行ってたり

    +13

    -0

  • 567. 匿名 2021/05/22(土) 20:19:17 

    >>564
    😂😂😂

    +0

    -1

  • 568. 匿名 2021/05/22(土) 20:19:45 

    >>554
    そんな旦那セックス下手そうだよね

    +6

    -0

  • 569. 匿名 2021/05/22(土) 20:19:58 

    高校の時全く目立たなかった子が、お金持ちと結婚してからめちゃくちゃSNSにあげるようになった。
    目立ちたい願望があったんだなー

    +22

    -0

  • 570. 匿名 2021/05/22(土) 20:20:37 

    >>564
    それか、手抜きして洗わなかった女としか出会えなかったつまらん男

    +6

    -1

  • 571. 匿名 2021/05/22(土) 20:20:37 

    >>29
    子育てアカで子どもの顔出ししてる人がトイレトレーニングの様子載せてて引いた。便器にまたがってる写真とか。
    終いにはトイトレ卒業!パンツデビュー!ってパンツの写真まで載せてた。
    悪気はないんだろうけど子どもの立場だったら絶対嫌だし、子どもを利用して承認欲求満たそうとしてる毒親だよね。

    +156

    -0

  • 572. 匿名 2021/05/22(土) 20:21:19 

    インスタでガリガリのおばさんがくねくね変な踊りしてるの見たことある人いる?絵と音楽が好きで田舎から飛び出してきましたとかいう紹介文の。すごい怖い。

    +11

    -0

  • 573. 匿名 2021/05/22(土) 20:21:27 

    >>347
    パスって久しぶりに聞いた

    +6

    -4

  • 574. 匿名 2021/05/22(土) 20:24:14 

    奥さんがレスるって嘆いてる旦那さんのTwitterで
    初めて奥さんの後ろ姿写真載せてきて
    「今すぐ後ろから入れたい」って書いてあったけど
    大きな大きなお尻、脂肪だらけの太ももと汚いクタクタの綿のパンツが写ってて絶句しました!!!

    +7

    -3

  • 575. 匿名 2021/05/22(土) 20:24:41 

    >>463
    分かる。
    スマホ撮りでテキトーに撮ってもいいねいっぱい付く人いるよね。
    そしてカメラ垢の人のアイコンは99%カメラを構えて顔だけ見えなくしてる自分で、どれだけ自分好きなのよ!って思う

    +8

    -0

  • 576. 匿名 2021/05/22(土) 20:24:43 

    鍵かけないで18禁描いてる人はそろそろTwitterも取り締まった方がいいと思う

    +19

    -1

  • 577. 匿名 2021/05/22(土) 20:24:52 

    ハンドメイドの作家さん
    人気が出てからだんだん私生活も出して来る人多い
    作品見るのは好きなんだけど、旦那や子供には興味ないんだよな
    何人かフォロー外したよ

    +31

    -0

  • 578. 匿名 2021/05/22(土) 20:24:54 

    >>1
    見なきゃいい

    +11

    -6

  • 579. 匿名 2021/05/22(土) 20:25:16 

    芸能人のアンチが偏ってる
    特にここ。
    なんでこの人のトピで荒れる?って思うことがあるけど、
    へえ、ここはこの人のアンチ寄りなんかwwってよく思う

    +1

    -0

  • 580. 匿名 2021/05/22(土) 20:25:16 

    顔をスタンプとかで隠してる写真を載せる人
    個人情報を晒すのは危険だから隠してるんだろうけど、だったら写真のせんなよと思う
    そんで加工して脚長くしてたりするとなおさら腹立つ

    +3

    -4

  • 581. 匿名 2021/05/22(土) 20:25:35 

    >>543
    ダイエットは順調ですか?

    +3

    -1

  • 582. 匿名 2021/05/22(土) 20:25:45 

    >>482
    男もオナ動画とかくれるからそれ見て会話したりしてオナしてる

    +2

    -14

  • 583. 匿名 2021/05/22(土) 20:26:00 

    毎日毎日何回も
    旦那が今日も大好きってキスしてきて〜とか
    投稿してる人は妄想だと思ってるw

    +9

    -0

  • 584. 匿名 2021/05/22(土) 20:26:18 

    >>559
    なんで?

    +3

    -0

  • 585. 匿名 2021/05/22(土) 20:26:45 

    みんな自己顕示欲強すぎだろ。
    顔面がいまいちな人が動画とか撮ってるのがラインに表示されると何とも言えない気持ちになる。
    自分に自信あるってことだよね…。

    +11

    -0

  • 586. 匿名 2021/05/22(土) 20:26:56 

    >>17
    40歳過ぎた人がアップで自撮りしてたり、こんな服買いましたとかポーズしてると、マジか…となる。

    +111

    -1

  • 587. 匿名 2021/05/22(土) 20:26:58 

    インスタ、Twitter
    私は見るだけ専門だけど、これ等で稼いだり仕事に繋げたりしてる方達は素直に凄いなと思う。

    +14

    -1

  • 588. 匿名 2021/05/22(土) 20:27:34 

    >>492
    いや限られてない人達もなんの疑問も持たなくなってきてるから問題なんだよ。
    捨ててる人は自分一人って感覚でも、そんな人が50人いてみてよ。とんでもない事なんだよ。
    自分くらいはいいよね?って感覚は本当にヤバいって。

    +3

    -0

  • 589. 匿名 2021/05/22(土) 20:27:40 

    >>42
    薄々は気づいてるよ(笑)
    でもやっぱり可愛いって思っちゃう。欲目なのも勿論分かってはいるけどね。

    +18

    -1

  • 590. 匿名 2021/05/22(土) 20:27:51 

    >>519
    同棲アカウントは金の無駄だわーってアカウント多い
    たかが同棲でそんなガチャガチャ買い物しなくてもいいだろってツッコミどころ満載

    +9

    -0

  • 591. 匿名 2021/05/22(土) 20:27:52 

    Facebookは時代遅れ、
    インスタは楽しさがわからない

    +2

    -1

  • 592. 匿名 2021/05/22(土) 20:28:18 

    >>568
    男の子2人産みました。

    +0

    -4

  • 593. 匿名 2021/05/22(土) 20:29:16 

    インスタに可愛くもない娘達の遊ぶ様子をアップする友達。
    子どもらしい可愛さはあるよ、ある。
    でも自分たちたけで楽しんで。
    毎日のように上がってくるとキツイ。

    +8

    -2

  • 594. 匿名 2021/05/22(土) 20:29:22 

    女のYouTuberは脱げば再生数簡単に稼げることを知ってる
    今まで20回ぐらいだったのが、温泉動画や下着動画にした途端に30万回とかになってて笑った

    +2

    -1

  • 595. 匿名 2021/05/22(土) 20:29:22 

    もうすぐ結婚式するってアカウントが怖い
    ドレス試着の写真何枚もアップしたり
    (正直どれも同じに見える)
    招待状返事遅い人がいるって愚痴ったり
    コロナだからしょうがないけど欠席なら
    お祝い送ってきてください!これで本性わかったんでさようなら!なんて書いててお花畑にも程がある

    +22

    -4

  • 596. 匿名 2021/05/22(土) 20:29:37 

    >>573
    50歳以上の人ってよく使うよね

    +7

    -2

  • 597. 匿名 2021/05/22(土) 20:29:40 

    本音だもんね?いいよね?
    ここでは嫌われるだろうけど、インスタ大好き(笑)
    情報収集に使えるし、承認欲求が強いからいいねとか貰えるの嬉しい😢
    でもあと何年かしたらインスタ飽きてそうだけどね

    +13

    -1

  • 598. 匿名 2021/05/22(土) 20:30:10 

    >>582
    見せびらかす会のメンバーですか?

    +8

    -0

  • 599. 匿名 2021/05/22(土) 20:30:22 

    >>595
    すっっごくわかる!

    +7

    -0

  • 600. 匿名 2021/05/22(土) 20:30:23 

    >>66
    自分もそうだな。
    誰かに何かを見てもらいたいとかはあまり無いや。
    本当に見てもらいたいものならその方にメールで送るし。
    ただ資料として参考にしたりとか、料理のレシピとか画像で見たいとかは割とあるから見る専門だけアカウントを持ってる。

    +25

    -0

  • 601. 匿名 2021/05/22(土) 20:30:28 

    >>46
    迷惑かけてるから憎んでるんだよ。

    道の真ん中でいきなり写真撮りだす
    映えのために食べきれない量頼んで残す
    うしろに人が並んでるのに延々写真撮ってなかなか退かない
    人の家や立ち入り禁止区域に平気で入る
    などなど。

    >>2の言い方はよくないけど、迷惑なのは事実。

    +149

    -9

  • 602. 匿名 2021/05/22(土) 20:30:57 

    >>5
    個人的に自分の作品よりも旅行写真系がウザい。誰でも行ける場所(スカイツリーとか)に行った!ってドヤられても…
    あと直近だと蓋の大きい缶ビール写真挙げてる人多すぎ。知っとるし、どうでもええわい!

    +20

    -6

  • 603. 匿名 2021/05/22(土) 20:31:02 

    >>264
    匿名同士だと侮辱や名誉毀損は該当しないみたいよ
    脅迫はありみたい
    住所突き止めたので○しに行く、とか
    芸能人アンチで行きすぎてる人達はいつ訴えられてもおかしくないと思うけど

    +3

    -2

  • 604. 匿名 2021/05/22(土) 20:31:02 

    >>50
    SNSのせいでゴミみたいな絵の漫画増えたね。

    +108

    -1

  • 605. 匿名 2021/05/22(土) 20:31:04 

    >>557
    誤字りすぎました

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2021/05/22(土) 20:31:26 

    加工し過ぎて顔宇宙人

    加工しなきゃ自信がないのに、なんでそこまでして顔ありで写真投稿するんだろう

    +13

    -0

  • 607. 匿名 2021/05/22(土) 20:32:43 

    >>1
    多分マイナスよりプラスが多いよね
    ガル民の大半SNS大嫌いじゃない?
    たまに狂気を感じるほど嫌って暴れてる人もいる
    それはそれで怖い

    +44

    -3

  • 608. 匿名 2021/05/22(土) 20:33:14 

    >>574
    カップル系の見過ぎ。

    +0

    -3

  • 609. 匿名 2021/05/22(土) 20:33:56 

    最近インスタの検索でズラーッと出てくる中から面白そう、興味がある内容のサムネイル見つけたからクリックすると本文が何も無しで投稿主本人じゃなくて別の誰かが投稿してたりするんだけどあれは何?

    おそらく写真も2〜3枚はあるはずなのに偽物は気を引く1枚だけ

    +3

    -0

  • 610. 匿名 2021/05/22(土) 20:35:00 

    私の応援してる芸能人がインスタ始めてしまって()見るためだけにアカウント作った。自分が投稿する気も勿論ないし他の人のも全く興味がないのでたった一人しかフォローしてないのに毎日更新するから何かもう飽きてきた~いくら好きでもしつこいの嫌いだわ。

    +1

    -1

  • 611. 匿名 2021/05/22(土) 20:35:01 

    ペットに色んなもの被せたり着せたり何かやらせたり驚ろかせたりして玩具のようにしてるやつらは全員滅べ

    +9

    -6

  • 612. 匿名 2021/05/22(土) 20:36:40 

    >>556
    うん、だから10年一緒に住んでるって書き方してる

    +2

    -2

  • 613. 匿名 2021/05/22(土) 20:37:46 

    >>348
    未だにあの目デカオバケみたいなのが良いとは思えないんだよ。
    オバチャンだからどうしても昔見たグレイを思い出しちゃうの。
    あれで本当に可愛いの?
    全く理解が出来ないんだけどー(むしろ怖い!)

    +8

    -1

  • 614. 匿名 2021/05/22(土) 20:38:35 

    >>19
    よっぽど暇人か他人干渉好きで嫉妬深いとかだろうね。
    私は言葉悪いけど他人のプライベートのたわごと
    なんか見たくないし興味がないなら見てない。

    +19

    -17

  • 615. 匿名 2021/05/22(土) 20:38:56 

    ハッシュタグ多すぎる人

    +14

    -1

  • 616. 匿名 2021/05/22(土) 20:39:07 

    友達との写真に毎回「尊敬してるし高め合える最高」

    +3

    -2

  • 617. 匿名 2021/05/22(土) 20:39:59 

    プロフィールにHSP?とか精神系の病気持ちとか
    病歴アピール書いてる人ってめんどくさそうで関わりたくないって思っちゃう

    +43

    -3

  • 618. 匿名 2021/05/22(土) 20:40:35 

    >>615
    わかる
    フォロワー増やしたくてしょうがないんだろうね

    +4

    -2

  • 619. 匿名 2021/05/22(土) 20:41:56 

    自分や彼氏・旦那を美化した惚気絵日記に対してのコメント
    「彼氏さん尊い・・・🥺💕」
    「〇〇さん憧れすぎます😂💕」
    ってコメントしてる人、純粋すぎてちょっと羨ましい

    +6

    -2

  • 620. 匿名 2021/05/22(土) 20:42:29 

    SNSではライトオタクの方が生きやすそう

    +10

    -1

  • 621. 匿名 2021/05/22(土) 20:43:51 

    田村正和さんじゃないけど好きな芸能人ほど日常は見えない方が作品を楽しめるし良いなって思った

    特に家の中が映ってるとファンだから最初は嬉しいけど妻子持ちだとしみったれや日常が垣間見えると冷めるんだよね

    +38

    -1

  • 622. 匿名 2021/05/22(土) 20:46:09 

    >>3
    私も大嫌い。
    人の歌なのに偉そうに歌って。。
    しかも下手くそ。
    人の褌で相撲を取る様なものですよ。

    +139

    -4

  • 623. 匿名 2021/05/22(土) 20:46:17 

    5chのSNSヲチ板で一番伸びてるのがフェミやネトウヨ、反出生主義ではなく婚活関連なのが笑える。
    某SNSの婚活垢はフェミや政治ヲタより性格ヤバい事を自覚した方が良い。

    +8

    -1

  • 624. 匿名 2021/05/22(土) 20:47:40 

    オリンピックは絶対に開催してほしい

    +0

    -3

  • 625. 匿名 2021/05/22(土) 20:47:59 

    >>15
    お前はファンですか?

    +7

    -8

  • 626. 匿名 2021/05/22(土) 20:49:27 

    >>581
    そこですか?笑
    2月からコツコツやって満足してきたので、今はキープのために毎日ストレッチとなるべく動くようにしてるとこ。
    サボろうかな〜って面倒になった日も、ダイエットの投稿をみてゆるく続けてるよ!

    +10

    -1

  • 627. 匿名 2021/05/22(土) 20:50:26 

    結婚したり子ども産んだりするたびに
    インスタとか更新して、
    アイコン画像とか変更する人ほんと苦手。
    今時Facebookとかもう使わないのに急な長文で
    「先日女の子を出産しました〜」とか
    幸せアピール甚だしい。何度もみたくないわw

    +20

    -4

  • 628. 匿名 2021/05/22(土) 20:50:42 

    >>139
    凄いわかるwツイデモとかやってる奴らが嫌いだわ。ネットでいくらイキったって政治家は何のダメージもないし痛くも痒くもないのにね

    +32

    -1

  • 629. 匿名 2021/05/22(土) 20:51:09 

    インスタのリールの使い方がイマイチ分からん。
    どうやって使い分けてんの?

    +2

    -1

  • 630. 匿名 2021/05/22(土) 20:51:14 

    >>5
    自分の作品褒めてもらうために他人を褒めてるフシがあるからね…すごく上手い人でも他人の作品に無関心な人は絵描き界隈の人からの反応は薄いし。それに嫌気がさしてSNSは最低限って人も多い。
    でも絵をただ見てるだけの人からは反応もらえてるから、何に価値を見出すかだと思う。

    意外と絵以外の私生活が充実してると褒め合い合戦に参加しなくとも楽しく絵が描ける。

    +69

    -0

  • 631. 匿名 2021/05/22(土) 20:51:41 

    >>289
    私は一条工務店では建てないけど色々参考になるからフォローしてた人が一条工務店の替え歌バトン?回しててドン引いた
    あ、ガルちゃんで嫌われてる理由はこれか…
    と悟ってそっとフォロー外した
    それまでは普通の投稿だったのにノリが無理だった

    +12

    -0

  • 632. 匿名 2021/05/22(土) 20:51:48 

    >>613
    グレイはグレイでなんか可愛いからいいじゃん笑

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2021/05/22(土) 20:53:04 

    >>296
    変態が子供の写真を保存する。エロ写真に加工してネットに再投稿する。
    変態が可愛いと思ってイタズラや誘拐にくる。

    +54

    -0

  • 634. 匿名 2021/05/22(土) 20:53:33 

    ディズニーの曲ばかりピアノで弾いてあげてるYouTuber苦手

    +0

    -3

  • 635. 匿名 2021/05/22(土) 20:54:14 

    >>509
    リボ払いの自転車操業で無理してイタイって思われそうだから現金チラつかせたんじゃない?
    現金の出所も怪しいけどね

    +29

    -0

  • 636. 匿名 2021/05/22(土) 20:54:53 

    >>142
    >>173
    横だけど、現時点での開示請求って二段階になってるんだよ

    一段階目は誹謗中傷が投稿された媒体に対しての開示請求(インスタやTwitterや5ちゃんねる等)
    これは開示請求通りやすい
    ここの開示請求が通ると、書き込みに使われたIPがわかる

    1段階目でわかった情報を元に2段階目の裁判でプロバイダーに対する開示請求が行われるの
    その際に初めて誹謗中傷した加害者に開示請求の通知が届く
    そこで心当たりがなかったり、意図した内容じゃない場合はその旨を回答して開示を拒否する事ができるよ
    プロバイダーはその回答を元に裁判で拒否なら拒否で戦うけど、明らかな誹謗中傷なら開示請求拒否しても裁判に負けて開示される

    ここまできてやっと誹謗中傷された被害者は、誹謗中傷した相手の個人情報がわかる(大体一年〜くらいかかる)
    そこから名誉毀損の裁判って感じだよ
    時間も費用もかかる(大体赤字)から、法改正で1段階目の開示請求がなくなって一回の開示請求裁判で済むようになるみたい

    +6

    -0

  • 637. 匿名 2021/05/22(土) 20:55:12 

    本音や疑問ってことで
    裏垢ですって言う人、表垢は本名なんか?
    なんなの?

    +5

    -0

  • 638. 匿名 2021/05/22(土) 20:55:33 

    >>16
    間違いなく承認欲求強いよね!
    ど素人が踊って歌って、くそ寒気する。

    +191

    -1

  • 639. 匿名 2021/05/22(土) 20:56:12 

    >>10
    結婚式で新郎新婦がダサい踊りしてんの引くどころじゃない
    周りに誰も止める人がいない、そういう二人なんだなと思う

    +108

    -3

  • 640. 匿名 2021/05/22(土) 20:56:17 

    >>596
    😂😂😂

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2021/05/22(土) 20:56:45 

    承認欲求が強くて何がダメなのか分からない。

    +2

    -2

  • 642. 匿名 2021/05/22(土) 20:56:55 

    変人アピール
    「よく変わってると言われる」とか取り繕ってるけど本当に変人ならそもそもそれを言ってくれる相手がいない

    +4

    -0

  • 643. 匿名 2021/05/22(土) 20:57:04 

    毎日夕食載せてる人ってなんなのかな
    美味しそうに盛り付けて写真撮ってる姿を想像すると、あったかいうち家族と食べなさいよって思うのよね

    +0

    -2

  • 644. 匿名 2021/05/22(土) 20:57:45 

    >>296
    卒アルぶっかけ でTwitter検索してみたら?ああいうのが沢山いるのがネット

    +14

    -0

  • 645. 匿名 2021/05/22(土) 20:57:58 

    >>85
    それ!
    素人がそんなことで再生数稼いで虚しくならないのかな
    親が見たら泣くぞ

    +75

    -2

  • 646. 匿名 2021/05/22(土) 20:58:04 

    こういう自撮りあげる男が本当に無理
    マイナス覚悟でSNSに関する本音や疑問を書き込むトピ

    +29

    -0

  • 647. 匿名 2021/05/22(土) 20:58:43 

    >>605
    ご丁寧にありがとうございます😊

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2021/05/22(土) 20:58:57 

    >>3
    ごめんなさい、私は好きでよく聞いてしまいます。
    でも、顔出ししてる人のはあまり聞きません。
    元々はニコ動で初音ミクの楽曲を歌う人が多かったんです。
    プロの曲を歌ってみたものとは、少し棲み分けして欲しいと思うところであります。

    +31

    -8

  • 649. 匿名 2021/05/22(土) 20:59:24 

    >>603
    数ヶ月前ガルちゃんで暴れてた男も捕まってたよね
    芸能人の名前出して危害加えるって言ってた人

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2021/05/22(土) 20:59:34 

    >>446
    写真垢の人ってプライド高いのか、写真を知らない素人が褒めるリプしてもスルーするよね。
    カメラ仲間のリプには「褒めていただき嬉しいです!」とかゴマすり返信してる

    +7

    -1

  • 651. 匿名 2021/05/22(土) 21:00:37 

    >>641
    自分の承認欲求が満たされれば周りに迷惑かけてもかまわないって人が多数いるからじゃない?

    +10

    -1

  • 652. 匿名 2021/05/22(土) 21:00:37 

    >>469
    つまんね

    +3

    -0

  • 653. 匿名 2021/05/22(土) 21:00:45 

    >>643
    そんな長い時間写真撮ってないんじゃない?

    +4

    -0

  • 654. 匿名 2021/05/22(土) 21:00:56 

    >>179
    探すのに時間かからない?

    +4

    -14

  • 655. 匿名 2021/05/22(土) 21:00:56 

    >>3
    歌ってみた動画に本人画像をサムネに使ってタイトルに歌ってみたを入れないやつはもうアカウント停止でよくないか?

    +125

    -0

  • 656. 匿名 2021/05/22(土) 21:01:32 

    >>651
    そんなの一部の人間じゃん

    +1

    -2

  • 657. 匿名 2021/05/22(土) 21:01:35 

    >>16
    最近一番イラッとするのは、キメ顔で踊りながら身の上話のテロップ出るやつ。

    +191

    -2

  • 658. 匿名 2021/05/22(土) 21:01:46 

    >>654
    かかりません

    +15

    -1

  • 659. 匿名 2021/05/22(土) 21:01:54 

    >>5
    分かる。ピクシブとかでもこのレベルで見られるのは恥ずかしくないのかなぁって思うのある。あまりに他がハイレベル過ぎて。

    +43

    -0

  • 660. 匿名 2021/05/22(土) 21:02:49 

    >>5
    それよりもYouTubeの『プロ絵師が〜』てやつ苦手。なんだ絵師って…と思う。イラストレーターが、でいいじゃんと…。
    素人対決とかドヤってて無理。もう観ません。

    +58

    -2

  • 661. 匿名 2021/05/22(土) 21:02:54 

    >>626
    挽回のチャンスは必ず来ますよ。
    頑張って下さいね。

    +3

    -1

  • 662. 匿名 2021/05/22(土) 21:03:13 

    >>138
    横だけど、個人的には環境は幸せでも心が満たされてないってのが尚更闇が深い感じがする

    +43

    -5

  • 663. 匿名 2021/05/22(土) 21:05:31 

    ぴったんこカン★カン出たせいか…ファンになるのも分かる、私もわりと好き…でも完全にあの北海道オッサン五人、オッサンじゃん?
    3頭身くらいの可愛い天使みたいなイラストをあげて可愛いの連続ツィートはキツイ。

    +1

    -0

  • 664. 匿名 2021/05/22(土) 21:06:09 

    >>14
    人の幸せをそんなふうにしか見えない人はリアルでも友人作らない方がいい

    +35

    -11

  • 665. 匿名 2021/05/22(土) 21:06:49 

    >>651
    そう思う

    自分の意見
    色んな意見がある

    と言いながら、自分が気に入らない意見には突っかかってくる
    承認欲求が強い人はワガママで攻撃的

    +10

    -0

  • 666. 匿名 2021/05/22(土) 21:07:14 

    >>276
    ガルだとこの認識の人多いんだね
    前に会社でSNSのオススメとかガルの広告とかでエッチなのが出てるとやだよねって話してたらこうやって自分がエッチなのみてるからって決めつけて騒いできたオバサンいてほんと嫌だった
    単純に見てるものだけから引っ張ってきてる訳じゃないのに

    +25

    -8

  • 667. 匿名 2021/05/22(土) 21:07:16 

    うつむきかげんで、モデルのような画像をアップする友人。
    素敵な写真だけれど・・・。
    旦那さんが一生懸命、オーダーに応えながら、スマホで撮ってるんだろうと思うと、面白くて仕方がない。

    +19

    -0

  • 668. 匿名 2021/05/22(土) 21:07:22 

    芸能人についてちょっとマイナスなことを言っただけで、決めつけはよくないとか誹謗中傷とか、すぐ返信来る。証拠必須なら何も書き込めないし、事務所の人なのかなって思う。

    +5

    -1

  • 669. 匿名 2021/05/22(土) 21:07:47 

    >>31
    インスタは好きな芸能人の投稿見るためにアカウント持ってるけど自分では何も投稿してないしリアルの知り合いは誰一人繋がってないわ

    +45

    -3

  • 670. 匿名 2021/05/22(土) 21:07:54 

    >>629
    私もわからないです。
    熊田さんのストーリー見ようとしていたら
    突然山Pが出てきて
    インスタで迷子になりました。

    +0

    -0

  • 671. 匿名 2021/05/22(土) 21:08:10 

    >>3
    「歌唱披露」ってタイトルについててサムネが公式っぽい画像になってる某ミュージカルの動画開いたら、50すぎてるくらいのおばさんがヒラヒラのドレス着て、叫び声みたいな上擦った声で歌う動画だった。
    ミュージカルが制作発表で公式に歌唱披露動画あげる時のやり方を真似てアクセス稼ぎして、しかもあんなクオリティで、恥ずかしくないのかな。
    程なくして消えたけど。

    +54

    -0

  • 672. 匿名 2021/05/22(土) 21:09:42 

    今現在のコンテンツをろくに見てないくせに
    昔はよかった的なこと書く嘘つきが嫌い。
    そういうのに限って声が大きいからだまされる人も多い。

    +3

    -0

  • 673. 匿名 2021/05/22(土) 21:10:04 

    >>662
    何も載せる事がない人で悪口は言ってる方が病んでると思う。結局羨ましいから愚痴ってるだけ。
    楽しい事を載せて何が悪いのか分からない

    +30

    -12

  • 674. 匿名 2021/05/22(土) 21:10:08 

    最近、インスタでわざと可愛くなく自分を加工して
    最後は可愛い自分で終わる動画が
    とてつもなくイライラする。
    🔍マーク押すと勝手に出てくるからフォローしてないアカウトでもミュート出来るようにしてほしい。


    ってか、ここの単語の制限もイライラする!

    +7

    -0

  • 675. 匿名 2021/05/22(土) 21:10:09 

    おばさんTikTokがわからないといいつつ
    バキバキに加工したやつで踊ってるやつ載せてる人
    結局かわいい!のコメント欲しいだけじゃんて思う。

    +3

    -0

  • 676. 匿名 2021/05/22(土) 21:10:20 

    >>668
    あなたがなんて言ったかわからないけど、批判と誹謗中傷は違うよね

    +2

    -0

  • 677. 匿名 2021/05/22(土) 21:10:48 

    >>343
    面白いというかゾワゾワするwww

    +23

    -0

  • 678. 匿名 2021/05/22(土) 21:10:49 

    >>24
    加工技術を褒めて欲しいとか?そういう人もいるみたいだけど。タイトルはあれですがこの人は常識的な方です。
    プロフィールにきちんと男性と書いてあってもナンパってあって女性は大変なんですねという感じでした。

    噂の美女、正体は50代の加工おじさん「海外からナンパが来まくりです」(女子SPA!) - Yahoo!ニュース
    噂の美女、正体は50代の加工おじさん「海外からナンパが来まくりです」(女子SPA!) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     SNSの普及により、今や欠かせない存在となった加工アプリ。背景の調整はもちろんですが、アニメ風のキャラクターになったり、パーツを調整して自分の顔を盛るなど、様々な加工アプリが出ています。そんな中、

    +49

    -0

  • 679. 匿名 2021/05/22(土) 21:11:27 

    >>666
    わかる
    >>398
    この認識がないんだよね
    このトピのコメントに付くプラスマイナスの数が自分の認識とかなりズレてるというか真逆

    +9

    -5

  • 680. 匿名 2021/05/22(土) 21:11:40 

    >>649
    何処にのってるの?

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2021/05/22(土) 21:12:10 

    >>337
    横だけどそれはなかなかの変態だねwそこまでいけば本人は幸せかもだけど

    +13

    -0

  • 682. 匿名 2021/05/22(土) 21:12:15 

    保育士って労働環境悪いよね。
    給与も安いし、休みにくいし。
    休憩まともに取れない。
    割に合わないよね。

    これじゃ余裕ないし、虐待したくなるわ。

    +1

    -3

  • 683. 匿名 2021/05/22(土) 21:12:36 

    >>652
    😛

    +0

    -3

  • 684. 匿名 2021/05/22(土) 21:12:45 

    >>611
    くそ暑いのにドレスなんか着せられてるトイプー。
    お前が人気あるんじゃなくてトイプーだっつーの

    +3

    -0

  • 685. 匿名 2021/05/22(土) 21:13:05 

    自撮り載せるやつ
    お前は芸能人かっつーの

    +7

    -2

  • 686. 匿名 2021/05/22(土) 21:13:15 

    一般人がTikTokやる意味がわからん

    +4

    -1

  • 687. 匿名 2021/05/22(土) 21:13:49 

    >>535

    中学時代の部活(美術部)がまさにそうだった
    絵画を書く子達とイラスト書く子達のグループがあったけど、後者がなかなか大変

    他から見たらあまり上手くない子達が共通ジャンルの絵描いて褒めあって、その子達とノリが合わない子が書いた絵は凄く上手くても「フンッ!」て感じで無視したり「ただの模写じゃん」てけなしたり…

    先生がその子の絵を褒めると皆でグルになって「でも○○ですよ!」って抗議して、絵画の子達で止めてた

    模写かは分からなかったけど背景も凝ってて色塗りも綺麗だったのに

    体育会系や吹奏楽なんかが厳しいとかイジメあるって言われがちだけど、こちらも中々だったよ

    +2

    -1

  • 688. 匿名 2021/05/22(土) 21:14:00 

    がるちゃんって本質を見抜ける人が多い。
    情報操作されたワイドショーに、忖度した意見を述べる芸能人よりも、匿名ゆえに自由に意見を伝えるがるちゃんの方を私は信頼しているし、世論の風向きを把握できる場所になってる。
    がるちゃんを世論の指標にしてもいいくらいだと思ってる。

    +8

    -19

  • 689. 匿名 2021/05/22(土) 21:14:38 

    >>660
    絵師=画家・イラストレーターになれない人
    歌い手=歌手になれない人
    だと思ってる

    +33

    -3

  • 690. 匿名 2021/05/22(土) 21:15:04 

    インスタはログインしないと見られなくなってから、見なくても何とかなることがわかった

    +4

    -0

  • 691. 匿名 2021/05/22(土) 21:15:13 

    >>10
    分かる、アラサー以上のTikTokは本当に痛々しい。
    勝手におすすめに出てくるからうざい。
    フィルターが剥がれたら顔やばそう(笑)

    +118

    -0

  • 692. 匿名 2021/05/22(土) 21:15:34 

    >>51
    余程なら同意するし、人を不必要に傷つけないってのはそうなんだけど…例えばある政治家のことをひどく言って、その政治家が虐殺とかしてて、それをネットに書き込んだら訴えられる、みたいな図になるのは嫌だ
    いわゆる言論統制?中◯みたいになりそうで怖い
    例えば小室◯とかはどうなるのか問題
    もちろん行き過ぎた誹謗中傷や脅迫はダメだと思う

    +6

    -1

  • 693. 匿名 2021/05/22(土) 21:15:42 

    >>659
    別の意味ですごいレベルだと、いっそ清々しささえ感じるわ

    +6

    -0

  • 694. 匿名 2021/05/22(土) 21:15:44 

    >>1
    別によくない?何が悪いのかわからない

    +13

    -7

  • 695. 匿名 2021/05/22(土) 21:15:56 

    好きなアーティストがSNSのコメントに大体😜←この絵文字使ってて何かすごくムカつく。

    +6

    -0

  • 696. 匿名 2021/05/22(土) 21:16:17 

    ザカザカした線で描いた漫画載せる人なんなん
    プロみたいに締切がないのだから、きちんと仕上げてから載せて欲しい

    ごくたまに面白いのがくやしい

    +4

    -0

  • 697. 匿名 2021/05/22(土) 21:16:27 

    コロナに感染した人がコロナに感染するとこうなるよっていうのを詳しく載せてくれるのはありがたいんだけど、自撮りとか点滴されてる腕とかの写真はいらないです笑

    +5

    -1

  • 698. 匿名 2021/05/22(土) 21:16:43 

    >>16
    私はTikTokやってないけど、
    インスタのリール?に
    16さんの言う動画がどんどん
    勝手に流れてきてうんざりする。

    片っ端から興味なし押してて
    ちょっと減ってきたけど
    まだしぶとく出てきやがる…

    他人の家の子供や夫の動画も
    よく出てくるけどホント興味ない。

    +207

    -1

  • 699. 匿名 2021/05/22(土) 21:16:52 

    >>24
    表情もぶりっこで気持ちが悪い

    +17

    -0

  • 700. 匿名 2021/05/22(土) 21:17:05 

    心の在り方〜♡ってのなに?
    流行ってんの?

    +0

    -1

  • 701. 匿名 2021/05/22(土) 21:17:05 

    >>131
    動画の上で長押しすると“…が縦になってる記号”が表示されるので、そこに向かって指を離さないままスライドさせるとオプションから「興味なし」を選択することはできるよ
    分かりにくい説明でごめん

    これで見たくないリールの表示を結構減らせた

    +35

    -0

  • 702. 匿名 2021/05/22(土) 21:17:29 

    >>376
    不倫相手が妻のインスタチェックしてるんじゃん?
    で、牽制の意味を込めての旦那と上手くいってますよーアピールでは?

    +129

    -2

  • 703. 匿名 2021/05/22(土) 21:17:44 

    >>688
    いたたたた

    +10

    -0

  • 704. 匿名 2021/05/22(土) 21:17:59 

    >>1
    100均は普通のお値段のお店でも買える経済力の持ち主だけど、「あえて100均で買っちゃう節約上手な可愛い私」アピールをしているようにしか見ることが出来ない。
    勿論優秀なものもあるけど、何度か買ったことあるけど、結局は100均クオリティなんだよな…
    少ないお金で沢山買える楽しさはあるw

    +59

    -2

  • 705. 匿名 2021/05/22(土) 21:18:07 

    Snapchatってまだやってる人いるのかな?

    +0

    -0

  • 706. 匿名 2021/05/22(土) 21:18:09 

    >>10
    >>74
    めちゃ分かる。ダンスチームの大会の動画を見せられて、とりあえず褒めたけど内心クソ寒かった。
    選ばれし人が舞台に上がれるやつじゃない、参加チーム全員が出られるやつ。だから余計に寒い。
    「キャー!!」「○○ちゃーん!!」とか…楽しいのは内輪だけだろ。

    +57

    -4

  • 707. 匿名 2021/05/22(土) 21:18:09 

    SNS苦手だし、人に見られる事も大嫌いだけど
    仕事上割り切ってやらなければいけない立場。
    (アイドルとかではない)

    一日一回は投稿またはストーリーあげるので
    認証欲求高いと思われてるだろうなと思う
    でも仕事なんでしゃーないねん。
    そんな人多いと思う

    +3

    -0

  • 708. 匿名 2021/05/22(土) 21:18:17 

    ポケカラもSNS?

    +2

    -0

  • 709. 匿名 2021/05/22(土) 21:18:17 

    >>23
    そう?友達の近況知れて便利だけど。
    次会った時に話のネタにもなるし。

    +14

    -15

  • 710. 匿名 2021/05/22(土) 21:18:33 

    >>42
    テアトルアカデミー自体は怪しくないよ。
    福君とかの事務所でしょ。

    +103

    -0

  • 711. 匿名 2021/05/22(土) 21:18:34 

    つながらない権利大事

    +3

    -0

  • 712. 匿名 2021/05/22(土) 21:18:54 

    インスタで幸せな家庭をアピールする人達は全員信用できない
    なんでわざわざ世間に晒すのか意味が分からない
    家庭や家族を承認欲求の道具に使うな

    +15

    -1

  • 713. 匿名 2021/05/22(土) 21:18:56 

    >>17
    二次創作垢でそれやってる人いる
    何を載せようがその人の勝手だけど趣味垢でまで容姿のこと気にしたくない
    フォロワーが多いオタ垢でやった方が反応もらえるから載せたくなる気持ちもわからなくもないけどさ

    +17

    -0

  • 714. 匿名 2021/05/22(土) 21:19:03 

    まるっきり凡庸なルックスの子達がモデルみたいなポーズで必死で写真撮らまくってるの見ると滑稽でしかない。アップする時は加工で別人だし
    デジカメが普及してもSNS出現前はあんなのなかったよね
    ブッサイクな子が整形大改造してまで容姿売りのアイドル目指すのとなんか被る

    +10

    -0

  • 715. 匿名 2021/05/22(土) 21:19:08 

    >>688
    パン生地こねているみたい。

    +1

    -2

  • 716. 匿名 2021/05/22(土) 21:19:14 

    >>131
    一般人なのにリールとかしてる人いるの?

    +4

    -0

  • 717. 匿名 2021/05/22(土) 21:19:43 

    >>1
    昔はそう思ってたけど、最近は広告料とか貰ってるのかな?と思うようになってきた。YouTuberとかもそうだけど、何か紹介してるのは絶対貰ってるだろと思ってる。それ目的でやってるのかな?
    テレビ見ない人が増えると、若者ターゲットにする為にはそうなるよね。

    +42

    -0

  • 718. 匿名 2021/05/22(土) 21:19:58 

    >>5
    趣味でやってるならいいんじゃないの?日課にして練習してる人もいるし
    褒められ待ちの承認欲求系かどうかはパッと見わからん

    +35

    -3

  • 719. 匿名 2021/05/22(土) 21:20:03 

    >>689
    なんかアマチュア小説家の小説を朗読してる人も声優になれなかった人だと思ってる

    +16

    -0

  • 720. 匿名 2021/05/22(土) 21:20:11 

    子供使って炎上商法してるブロガーたち一掃されてほしい

    +3

    -0

  • 721. 匿名 2021/05/22(土) 21:20:23 

    >>46
    ごめん、切れ味のよい正論で吹いたw
    もうおばさんなのか厨二病なのかすらわかんないww

    +40

    -1

  • 722. 匿名 2021/05/22(土) 21:20:33 

    >>688
    ガルちゃんを世論の指標にしたら同調圧力で内乱が起こりそうだわ笑
    こわっ…

    +11

    -0

  • 723. 匿名 2021/05/22(土) 21:20:44 

    >>338
    その人わかるかも!見たことある

    +22

    -0

  • 724. 匿名 2021/05/22(土) 21:20:46 

    >>665
    承認欲求強い人は実生活でもおかしな人が多いし自己中な人ばっか

    +10

    -2

  • 725. 匿名 2021/05/22(土) 21:20:56 

    >>131
    tiktokをインスタに載せて可愛くもない小中学生が一人で踊ってるのを見ると、親よ…と思っちゃうw
    あとはジャニオタが踊ってる動画が出てくると繋がりたいのかなっていう先入観しか出てこない。ミュートだか非表示にしても次から次へと出てきて、あの機能なくしてほしい!

    +19

    -1

  • 726. 匿名 2021/05/22(土) 21:21:28 

    >>713
    複雑な事しているのね。

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2021/05/22(土) 21:21:33 

    >>676
    こういう口調の返信がすぐに来る。
    学校の先生みたいな諭すような言い方で、30代位の普段は同世代相手にマネジメントをやってるような女性で、あまりアカデミックな会社にお勤めではないイメージ。だから事務所の人っぽいんだよね。(個人的推測です)

    +3

    -0

  • 728. 匿名 2021/05/22(土) 21:22:09 

    >>421
    何それ笑った

    +26

    -1

  • 729. 匿名 2021/05/22(土) 21:22:12 

    >>338
    突飛なコーデばかりで、胸以前に服が悪目立ちして悪循環だと思う。だって胸が大きくて見られるのが嫌なんでしょ?コンプの人達は目立たなくなる普通の服が知りたいんじゃない?って勝手に心配してる貧乳の私w

    +18

    -0

  • 730. 匿名 2021/05/22(土) 21:23:23 

    インスタのストーリーに旦那の悪口と育児の愚痴ばっか書く友人。
    それでストレス発散になるのかもしれないけど見てる方までストレスかかる。
    頑張ってるのは貴方だけじゃないのよー世の中の母や妻はもっと大変な人がいるんだよーって思っちゃう。
    なのでその人の投稿は表示されない設定にした。

    +7

    -0

  • 731. 匿名 2021/05/22(土) 21:23:34 

    >>14
    わかる気がする。
    わざわざ他人に発信して認めてもらいたいって思ってるのかな〜とは思う。
    本当に幸せなら別に他人に知らしめなくても幸せなわけだし、自己顕示欲が強めな人って心が満たされてないイメージ。

    +88

    -1

  • 732. 匿名 2021/05/22(土) 21:23:34 

    >>1
    インフルエンサーって肩書が胡散臭い

    そんな人にPR依頼してる企業は見る目ないんだなと思うし、インフルエンサーにただで配ってるような物一般人がお金出して買おうと思うわけないってそろそろ気付け!

    +92

    -4

  • 733. 匿名 2021/05/22(土) 21:23:44 

    幸せアピールは嘘だろ〜承認欲求お疲れ様〜って思ってたんだけど、たまにほんとに仲良しで愛されてるんだなって思える夫婦もいたりしてコッソリ見ちゃう

    +3

    -1

  • 734. 匿名 2021/05/22(土) 21:24:23 

    >>727
    横、返信くるは同意するけど、さすがに事務所の人こんなとこに張り付いてる時間は無いんじゃね?

    +0

    -0

  • 735. 匿名 2021/05/22(土) 21:24:36 

    >>733
    ドロボーみたい。

    +0

    -2

  • 736. 匿名 2021/05/22(土) 21:25:27 

    Twitterで、動物の写真がバズってる人のところに「うちの子とそっくりでびっくりしました!(写真)」「うちの子もその仕草します(写真)」「ご査収ください(写真)」って便乗してくるの苦手

    +23

    -0

  • 737. 匿名 2021/05/22(土) 21:25:28 

    Ticktockで踊ってたりする素人!自分可愛いでしょ?かっこいいだろ?が溢れててなんか嫌い。

    +11

    -1

  • 738. 匿名 2021/05/22(土) 21:25:31 

    画像と全く関係ないハッシュタグ付けるのやめてほしい
    情報が知りたくて検索した時にかなり邪魔

    +5

    -0

  • 739. 匿名 2021/05/22(土) 21:25:54 

    >>255
    そもそもインスタを開かなきゃいいw

    +19

    -4

  • 740. 匿名 2021/05/22(土) 21:26:26 

    モラハラで不倫もしてる夫がいてずっと離婚しないアカウントをひっそり見守ってる

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2021/05/22(土) 21:26:28 

    >>689
    それは無いな
    勝手にジャンルを上げたり下げてるけど別物だよ

    +9

    -2

  • 742. 匿名 2021/05/22(土) 21:26:34 

    >>116
    好きな人の苗字になりたいとかそんな気持ちではなかったな。夫側にするのが主流だからそうしただけ。手続き面倒だった。
    戸籍管理的には結婚したら同じ苗字にしてくれたら便利だったんだろうけど、もうマイナンバー出来てるんだから別姓でも良さそうだし、同姓にしても手続き不要にならないのかなとは思うなぁ。

    +27

    -3

  • 743. 匿名 2021/05/22(土) 21:26:41 

    ジャニオタのインスタってなんであんなに全体をグレーっぽく加工して、整形加工してるの?
    痛いなーって思う。

    +2

    -0

  • 744. 匿名 2021/05/22(土) 21:28:06 

    インスタとか批判しまくってる割に自分もやってる
    別に他人の投稿なんてどーーでもよくない?
    本当に興味なかったらやらない。

    +4

    -1

  • 745. 匿名 2021/05/22(土) 21:28:15 

    子供の写真をネットにあげる人。
    怖くないのかな

    +7

    -0

  • 746. 匿名 2021/05/22(土) 21:28:16 

    >>411
    結婚、新婚旅行、妊娠くらいはお花畑でもいいんじゃないかなと思うけどね
    好きな友達のそういう投稿見ても幸せなんだねとしか思わない
    お花畑って思うのはその人のこと前から好きではなかったんだと思う

    +36

    -11

  • 747. 匿名 2021/05/22(土) 21:28:24 

    そういえば一時期流行ってたクラブハウスってもうやってる人いなくない?

    +8

    -0

  • 748. 匿名 2021/05/22(土) 21:28:27 

    まぁ承認欲求ない人間なんていないからね

    +2

    -0

  • 749. 匿名 2021/05/22(土) 21:28:27 

    >>639
    見てて本当に恥ずかしくなる。新郎がドヤ顔のやつは辛かった…しかも決してうまくはないという。

    +26

    -0

  • 750. 匿名 2021/05/22(土) 21:28:34 

    ただの一般人なのに、ツイの投稿頻度を減らすときとかにいちいち
    「重大発表」「ご報告」って前置きする人。

    どーーでもいいわっ!

    +17

    -0

  • 751. 匿名 2021/05/22(土) 21:28:40 

    >>734
    AIを使って、SNS上の芸能人へのマイナスワードを拾って、すぐ対応できるような仕組みがあるのではないかな、と。(個人の妄想です)

    +0

    -2

  • 752. 匿名 2021/05/22(土) 21:28:52 

    >>420
    まさに承認欲求を満たしたいんです!って感じだねw
    まあ、そういった類をアップする人は承認欲求の塊だと思うけど…

    +74

    -2

  • 753. 匿名 2021/05/22(土) 21:29:47 

    公開垢でいいねや知らない人からフォローされたらキレること

    +13

    -0

  • 754. 匿名 2021/05/22(土) 21:30:27 

    >>5
    お目汚し失礼いたします~

    って本人は謙遜してる風で
    ホントは上手いと思ってそうだけど

    本当にヘタクソなのよ…



    +72

    -2

  • 755. 匿名 2021/05/22(土) 21:30:48 

    >>688
    今すぐその考え改めた方がいいよ

    +19

    -1

  • 756. 匿名 2021/05/22(土) 21:31:30 

    >>4
    今は注文住宅で色々決めてる最中だから色んな家の間取りやコンセント配置壁紙のクロス見れて楽しいよ〜

    +30

    -4

  • 757. 匿名 2021/05/22(土) 21:32:31 

    >>29
    子どもが病気で〜とか載せるのは理解できない。

    +38

    -0

  • 758. 匿名 2021/05/22(土) 21:32:46 

    >>296
    確か位置情報から家を特定して子どもを狙った犯罪がなかったっけ?
    数は少ないかもだけど写真の悪用以外に実害もあるみたいだよ

    +25

    -1

  • 759. 匿名 2021/05/22(土) 21:33:00 

    >>688
    テレビよりも匿名の方がむしろ信用できるっていうのは完全同意。

    +6

    -10

  • 760. 匿名 2021/05/22(土) 21:33:35 

    話題になったネタがここやニュースにあがってる時に見る程度でSNSには興味ないわ
    交流とかしたくないしがるちゃんでその場限りの馴れ合い位がちょうどよい

    +0

    -0

  • 761. 匿名 2021/05/22(土) 21:34:35 

    同級生の現状を見るのが大好き
    治安悪い地域の中学だから?ほとんどが高卒か専門か大東亜帝国以下の大学(大笑い)
    私のことゴミみたいな目で見てきたくせにさあ、ほんと笑える
    しかも、コロナ前から国内旅行ばっかり笑笑
    海外でも韓国かタイ!笑笑笑笑
    写真もショボいんだよね、いかにも貧乏旅行でさ
    低学歴の貧乏人て学生生活もろくに楽しめなければ、就職先も中小企業だろうし、結婚相手もお察しだよね?
    よかったー金持ちの家に生まれて
    両親に感謝!
    インスタに感謝!
    インスタ大好きだよ私!低学歴の貧乏人ども見て楽しいからさ!!!(大笑い)✧

    +3

    -18

  • 762. 匿名 2021/05/22(土) 21:36:21 

    >>662
    自分に害がないものを悪く言うのは大抵やっかみらしいよ。
    昨日、塩鮭食べたって言っても何も思わないけど、
    5万円のディナー食べたって言ったら途端にマウント?と思うんでしょ?

    +23

    -5

  • 763. 匿名 2021/05/22(土) 21:36:40 

    >>706
    ダンス大会とかは記念に、とか身内向けなんじゃないの?興味ないから見たことないけど、多分こんな人が大半だと思う

    +9

    -0

  • 764. 匿名 2021/05/22(土) 21:36:44 

    アンチエイジングなどに関して
    ガルちゃんでは厳しい声が多いですが
    インスタでお手本となる人を時々探してます
    いつもは大抵の人に対して
    がんばってるな
    としか思わないです
    でも昨日たまたま驚いた人がいました

    あるアーティストに毒付いていて
    アイコンがご本人のようでした
    それで見に行ったところ
    自撮りを沢山載せてました
    あるアーティストには老け込んでみっともない
    みたいなことを言ってましたがご自分も…
    アラフィフの人です
    でも着ている服は10代20代が着るような服
    ミニスカートや短パン
    厚化粧でまつ毛はひじきのよう
    娘さんの制服を着たり
    ランドセル背負ったり
    温泉でタオル1枚の写真などなど
    フィルターもほぼかけず
    しかも実名でやってるようです
    背筋が凍りました

    知的障害があるのかと思いましたが
    長文で様々な批判をしてるようなので
    精神的な病気かもしれません
    子供さんたちが心配になりました

    と同時に
    こういう人がガルちゃんで
    酷く批判や誹謗中傷をしてるのかな
    と思いました
    なんだか納得しました

    +8

    -1

  • 765. 匿名 2021/05/22(土) 21:37:08 

    >>63
    イラスト界隈って承認欲求の塊みたいな人しかいないから面倒くさい。
    関わらないのが一番‼︎

    +55

    -0

  • 766. 匿名 2021/05/22(土) 21:37:12 

    緊急事態宣言で仕事が休業になって
    お金ない!どうしよう!とか言ってるいい歳したシングルマザー
    毎日外食して服やら靴やらめっちゃ買って、このコロナ禍でも好きなアーティストのイベントには必ず行って写真上げまくってるんだけど
    バカなんだろうなと思ってる

    +8

    -0

  • 767. 匿名 2021/05/22(土) 21:38:43 

    >>761
    こういうSNSで発信してる人たまにいるよね
    病んでるのかなぁと思う
    嫌な思い出なんて忘れた方がいいのに

    +17

    -1

  • 768. 匿名 2021/05/22(土) 21:38:48 

    >>759
    信用できるかあ?
    テレビが信用出来ないのは同意だけど、匿名掲示板なんて嘘だらけじゃん

    +8

    -1

  • 769. 匿名 2021/05/22(土) 21:39:25 

    >>14
    借金してなかった?ゲンキングとかいう人とか

    +31

    -1

  • 770. 匿名 2021/05/22(土) 21:41:04 

    >>761
    優越感に浸れて良かったですね。
    学生時代、周りに流されず勉強頑張ったんだろうなと思います、偉い。

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2021/05/22(土) 21:42:22 

    今日インスタアプリ消した
    ここ1.2年なんだか見栄っ張りな感じばかりの投稿してたなぁって自分でも気づいてたけどやめられなくて。けど最近犬を飼い始めてそっちの方に気がいくようになってインスタ見る時間や投稿が減ったからこの勢いでアプリ削除。ガルちゃんはやるけどね!笑

    +14

    -2

  • 772. 匿名 2021/05/22(土) 21:42:31 

    我が子だけじゃなく他の子の顔も写ってる画像をインスタにアップした人がいて園から削除と注意の連絡が来た。
    今どきそんな人いるんだ……と驚き。

    +9

    -1

  • 773. 匿名 2021/05/22(土) 21:43:28 

    >>727
    私も事務所の人っぽい関係者から絡まれて怖くなった
    それ以来あまり書き込まないようにしてるけど、誰かが書いてくれたのは全力でのっかる
    けど大嫌いな芸能人から訴えられたらマジでムカつくと思うので書かないのが正解だと思う

    +2

    -3

  • 774. 匿名 2021/05/22(土) 21:43:44 

    >>4
    それはあなたがダサい人にだからです。華やかな生活おくってたら見るのものせるのも楽しいよ!

    +4

    -29

  • 775. 匿名 2021/05/22(土) 21:44:12 

    いつも全身ブランドの服着てるおじさん。コロナ禍なのに、キャバクラで飲み歩いてたり、旅行??行ったりしてる写真をインスタに上げてる。インスタの世界には、コロナないの??って思ってしまう。

    +7

    -0

  • 776. 匿名 2021/05/22(土) 21:45:04 

    インスタで芸能人にわざわざわざ結婚したよーとか今日誕生日だよーとか妊娠したよーとか友達でもないのに報告しておめでとうコジキする一般人が苦手。

    +26

    -1

  • 777. 匿名 2021/05/22(土) 21:45:11 

    >>184
    インスタ狂必死のコメントwww

    +10

    -17

  • 778. 匿名 2021/05/22(土) 21:45:30 

    >>751
    流石に無いと思う
    そんなことに時間もお金も割かないよ
    こんな掲示板でチマチマ反論してもなんのメリットもないし
    訴えず放置してるのは芸能人側にもメリットがあるからだと思うよ
    特に消えそうな芸能人にとってアンチは話題作ってくれる大切なツール
    アンナが盛り上がれば盛り上がるほどガルちゃんでもトピが上位に来て、ブログやインスタ、YouTubeにアクセスする人も増える
    逆に盛り上げるためにたまーに書いたりはしてるのかな、って気はする

    +6

    -0

  • 779. 匿名 2021/05/22(土) 21:45:34 

    >>2
    まあまあ、しんじゃあだめよ。
    生きよう。

    +17

    -4

  • 780. 匿名 2021/05/22(土) 21:45:55 

    性格悪いかもだけど、幸せアピールは自分が落ち込んでるとき見たくない。

    +5

    -1

  • 781. 匿名 2021/05/22(土) 21:46:37 

    >>42
    正直美男美女少ないじゃん芸能界
    パクゆきなみたいなのが美人扱いされたりめちゃくちゃだから別に美形とか関係ない

    +31

    -3

  • 782. 匿名 2021/05/22(土) 21:47:26 

    >>765


    pixivやってる友達に「閲覧数は増えるのにイイネもブクマも全然つかないの。何でだと思う?」って聞かれたのよ

    分かりきった事聞くなよ!そりゃお前がヘタだからだよ!!!

    なんて、彼女の様子を見たらとても言えず「なんでかな」って返しといた

    +20

    -2

  • 783. 匿名 2021/05/22(土) 21:47:31 

    左翼系の人達のツイートがいつもRTやいいねが多くて話題のランキングみたいなのに入ってるんだけど、現実だと全然支持されてないのはなぜ?

    +5

    -0

  • 784. 匿名 2021/05/22(土) 21:47:52 

    >>1
    いいねされるよりコメント貰う方が嬉しくない?っていつも思う。
    いいねされる喜びがよく分からない

    +14

    -0

  • 785. 匿名 2021/05/22(土) 21:48:20 

    >>687
    中学生なら世界も狭いし仕方ないけど、こっちの話はいい大人がやってるからなw

    +2

    -0

  • 786. 匿名 2021/05/22(土) 21:48:43 

    加工ってすごいと教えてくれた。
    ステマは良くないなとは思う。

    +7

    -0

  • 787. 匿名 2021/05/22(土) 21:49:08 

    子供の月齢フォトと○ヶ月の記録みたいなの。

    +9

    -1

  • 788. 匿名 2021/05/22(土) 21:49:14 

    >>14 幸せアピールって感じ方にもよらない?結婚記念日や旅行先で夫とツーショット他撮りしてもらった写真たまに載せるだけでも幸せアピールとかいう人いるし。

    +65

    -1

  • 789. 匿名 2021/05/22(土) 21:49:32 

    実際球場に行ったらせいぜい3年に1人見るか見ないかのあたおかの野球ファン(と見せかけて日頃の鬱憤を晴らしてる人)が、SNSだと野球関連書き込みのかなりの部分を占めててびっくりした。
    各球団の公式SNSの中の人、メンタルやられそう😥

    本当は同じ球団のファンとか繋がりたいけど怖くて書き込めない。
    ガルちゃんの球団のトピがオアシスです😊

    +2

    -0

  • 790. 匿名 2021/05/22(土) 21:49:32 

    購入品は楽天ルームから。
    あれそんな儲かるの?

    +6

    -0

  • 791. 匿名 2021/05/22(土) 21:50:13 

    こんなに自粛して頑張ってるのに、
    子供が学校で接触の可能性でPCR検査になった!
    詮索したくなかったが、誹謗中傷もしたくないが、
    飲み会やバーベキュー、接客業で、
    ゴールデンウィークに移ったと聞いたら、コロナで、○ね!と思った。

    頑張って自粛しても、
    この結果。

    +4

    -4

  • 792. 匿名 2021/05/22(土) 21:51:22 

    「ブス過ぎてつらい」
    「ホントだね」
    「死ね」
    ってやつ。

    +6

    -0

  • 793. 匿名 2021/05/22(土) 21:51:36 

    >>787
    私子ども産んでから気づいたけどあんな余裕ない。1ヶ月とか知らない間に過ぎたレベル。
    綺麗にして写真撮ってる人むしろ尊敬する。

    +5

    -0

  • 794. 匿名 2021/05/22(土) 21:51:45 

    >>759
    嘘やろ?

    +6

    -1

  • 795. 匿名 2021/05/22(土) 21:51:46 

    >>764
    まつ毛がひじき?

    私も見たいからインスタ教えて下さい?

    +2

    -0

  • 796. 匿名 2021/05/22(土) 21:52:39 

    >>727
    残念!ハズレです

    +0

    -0

  • 797. 匿名 2021/05/22(土) 21:52:42 

    趣味系のアカウントで、趣味とは関係のない愚痴を吐かれるのが苦痛。
    愚痴を吐き出したいんだったら、専用のアカウントとか裏アカウント作って欲しい。
    愚痴って発散したい気持ちはわかるけど「自分がスッキリすることしか考えられないの?」と思ってしまう。

    +4

    -7

  • 798. 匿名 2021/05/22(土) 21:53:27 

    >>751
    妄想が過ぎると思います

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2021/05/22(土) 21:54:05 

    >>432
    着物警察うざぁ……

    +13

    -3

  • 800. 匿名 2021/05/22(土) 21:54:34 

    >>797
    Twitterてつぶやくものなんだから本来何呟いても自由だよ
    しかも一般人の趣味用アカウントでしょ?

    +11

    -0

  • 801. 匿名 2021/05/22(土) 21:55:04 

    最近のTwitterの#〇〇しますタグの多さは異常

    +8

    -2

  • 802. 匿名 2021/05/22(土) 21:55:37 

    >>29 私は写真を一目見ただで解る障害がある赤ちゃんやお子さんを載せてる人が苦手。本人が分からないとはいえ、ひどいと思う。優しいコメント多いけど理解できない

    +92

    -5

  • 803. 匿名 2021/05/22(土) 21:56:41 

    >>296
    公園とか保育園とか買い物したところとか、場所特定されるよ
    あと子供の目は大きいから、目に景色が映り込んでたりする
    ヤバい奴は特定する

    +29

    -0

  • 804. 匿名 2021/05/22(土) 21:57:09 

    100均、ニトリ、無印のなんでも白で統一したインテリア全然素敵に見えない

    +7

    -0

  • 805. 匿名 2021/05/22(土) 21:57:54 

    お問い合わせの多かったお品
    楽天ルームにのせておきますね☆

    絶対DM来てないだろwww

    +20

    -1

  • 806. 匿名 2021/05/22(土) 21:59:31 

    >>770
    そのかわりオトモダチはゼロー

    +2

    -0

  • 807. 匿名 2021/05/22(土) 21:59:52 

    登録者数数千〜1万人程度のカップルユーチューバー見るの面白いよ

    +0

    -0

  • 808. 匿名 2021/05/22(土) 21:59:53 

    >>659

    描いて楽しければそれでいいって部分も
    あるけど、
    周りに、見せられる友達が全然いなくて…。
    みせあいっこして、批評しあって
    楽しみたいと思うのはだめなんかな…。

    +20

    -1

  • 809. 匿名 2021/05/22(土) 22:00:19 

    >>513
    海外は時々いるね。
    あっちはSNSの恩恵が日本より大きくなりがちで、障害者の子どもをインスタにアップしたら、「支援しましょう!」て寄付を名乗ってくれる人が出てきたりするから、ガチでお金儲けに繋がるし。
    日本はそこまで奉仕精神ないので、せいぜい応援のコメントくらいかなあ、あんまりメリットないけど。

    +7

    -0

  • 810. 匿名 2021/05/22(土) 22:01:47 

    Twitterの、ツイートがバズったら宣伝してOKってやつで本当に何か宣伝してる人、正直寒いなと思ってる

    +10

    -1

  • 811. 匿名 2021/05/22(土) 22:02:28 

    東京五輪開催の「賛成」「反対」が政治に利用されててツイッターがどっちのツイートもヒステリックで気持ち悪い。

    いつもお世話になってる主治医や看護師さんが去年から旅行も外食も控えているのが気の毒だからオリンピック開催を反対したいけど、右左論争に巻き込まれるのが嫌で黙ってしまう。

    普通に反対させてくれ・・・。

    +8

    -1

  • 812. 匿名 2021/05/22(土) 22:03:50 

    >>199
    職場にそんな人が居ます
    ノースフェイス好き、スタバ好き
    そんな意識高い自分が大好き〜みたいな

    +22

    -0

  • 813. 匿名 2021/05/22(土) 22:04:03 

    >>31
    知り合いとだけ繋がりたいから非公開にしてるけど…
    そんな意見もあるんだ

    +45

    -1

  • 814. 匿名 2021/05/22(土) 22:04:42 

    >>296
    自分の子どもの写真を見て性的に興奮する男がいるって想像してみ?

    +26

    -0

  • 815. 匿名 2021/05/22(土) 22:06:02 

    同僚にある時からやたら彼とラブラブ~とかいつも彼には尊敬ばっかりやら載せてる人いるけど。。
    浮気した後からなんだよね~
    懺悔の気持ちからなのかな?
    お陰さまで他人のそういう投稿見るとそんな疑惑も出るようになってしまった。

    +4

    -0

  • 816. 匿名 2021/05/22(土) 22:06:08 

    >>689

    えっ、そうなの。
    イラストレーターは正式名称で
    絵師って、ネットスラングだと思っていたわ。

    +20

    -0

  • 817. 匿名 2021/05/22(土) 22:07:42 

    飲食店のオーナーの奥さんがインスタ管理してるけど、自分の妊活も同じページであげてる。
    別々にしてよ・・・。
    行きつけの店の夫婦のそういうプライベート見たくない。

    +22

    -0

  • 818. 匿名 2021/05/22(土) 22:07:50 

    >>509
    横、おんなじエピソードで現金写真撮ってたけど自己破産しててカード作れない人だったw

    +38

    -0

  • 819. 匿名 2021/05/22(土) 22:07:56 

    >>14
    中途半端な金持ちが、ドロドロしてる印象。

    +44

    -0

  • 820. 匿名 2021/05/22(土) 22:08:08 

    自信満々に今日のコーデってタグ付けまくってアップしてるけどよくそれで街歩けるなってレベルのクソダサコーデのおばさん
    見てるこっちが恥ずかしくなる

    +5

    -0

  • 821. 匿名 2021/05/22(土) 22:08:40 

    >>813
    うちもだよ。
    家族と友だちだけ見てるから子どもも顔出し。

    +11

    -1

  • 822. 匿名 2021/05/22(土) 22:09:11 

    LINEやってない
    Facebookは過疎って放置
    やってなくとも20人はある程度は頼れる友人いるし、みんな電話かキャリアメールで繋がってる

    問題ないと思ってたら、ちょっと良い感じの好きな人に連絡先聞いたところ、LINEを教えられ(リモワなので社用メールでやり取り)。LINEやってないと伝えたら、向こうは電話は出ないからLINEしか今連絡取れる手段ないと。

    キャリアメールか電話のsnsあるじゃんって思ったけど、遠回しに拒否されてるのか何なのかさっぱりわからなくて(疎い)

    どうしたらいい?

    拒否され気味だから、ちょっとほおっておく→プラス
    キャリアメールか電話のsnsでやり取りしないか提案する→マイナス

    +6

    -6

  • 823. 匿名 2021/05/22(土) 22:09:14 

    >>3
    芸能人もいらんし

    +9

    -0

  • 824. 匿名 2021/05/22(土) 22:09:20 

    料理写真は大抵まずそう。
    実際は美味しいんだろうけど見た目がぐちゃっとしてるものを毎日毎日載せる人は不快なのでフォロー外した。

    +0

    -0

  • 825. 匿名 2021/05/22(土) 22:09:32 

    >>2
    食べ物を写真だけ取って捨てるヤツらが問題になった事があったけど、死ななくていいから毎日の食事すらままならぬアフリカ大陸の何処ぞの国に放り出してほしい。

    +39

    -4

  • 826. 匿名 2021/05/22(土) 22:09:39 

    >>296
    子どもの画像をちょっと加工してエロサイトに勝手に載せたりってあるみたいだよ
    ネットに広まったら一生消えないし、将来に影響する可能性もあるよ
    知らないとこでそんな扱いされる可能性があるなんて怖すぎるよ

    +20

    -0

  • 827. 匿名 2021/05/22(土) 22:09:39 

    >>488
    めちゃくちゃ体を揺らしながらノリノリで弾いてるのを見ると、こっちが恥ずかしくなってしまう

    +67

    -3

  • 828. 匿名 2021/05/22(土) 22:09:51 

    無印見かける度に、
    ウイグルか。と思ってしまうようになった。

    +2

    -0

  • 829. 匿名 2021/05/22(土) 22:10:03 

    ツイッターの「○○さんがいいね!しました」ってTLに表示されるやつ、マジでいらん!

    +18

    -1

  • 830. 匿名 2021/05/22(土) 22:10:36 

    プロフィールにシングルマザー、シングルファザーってわざわざ書いてる人達は何目的なのかよく分からない

    +5

    -1

  • 831. 匿名 2021/05/22(土) 22:10:42 

    >>761

    なんか、あなたのコメントみていたら、
    あなたがすごく可哀想に思いました。
    昔の恨みに囚われてると
    毎日楽しくないでしょうね。

    +13

    -0

  • 832. 匿名 2021/05/22(土) 22:13:08 

    SNSがもしなかったら、SNSに載せるの禁止とかだったら
    この場所行ってた?これ買ってた?この動物飼ってた?この行動やった?
    ってよく思ってしまう
    SNSに載せるのが第一目的に思えて

    +12

    -0

  • 833. 匿名 2021/05/22(土) 22:13:48 

    >>16
    会社のアラフォーがやってて、その人不倫してるの周りにバレてるのに、どんだけ承認欲求がすごいんだろ。

    +43

    -0

  • 834. 匿名 2021/05/22(土) 22:14:16 

    #拡散して自分達は政治運動して社会を動かしてる気になってるのうざ。

    +3

    -0

  • 835. 匿名 2021/05/22(土) 22:14:22 

    アカウント非公開にしないで色々な人に見られるのにも関わらずすっぴんって書いて自分のすっぴんを載せる人。理解できない。

    +1

    -1

  • 836. 匿名 2021/05/22(土) 22:15:44 

    インスタ、Twitterの育児垢あるんだけどみんなどんだけミッフィー好きなの?かわいいけどもうよくないか?あれもこれもミッフィー

    +7

    -0

  • 837. 匿名 2021/05/22(土) 22:16:00 

    >>785

    某アニメトピなんか、やばいと思ったよ…
    他の作品とか分野のトピならサラッと指摘して終わるコメに執拗に食いついて攻撃したりとか、他なら批判やマイナス多数付くような中傷に何人も加勢してたりとか

    二次トピであそこまでの見た事ないんだけど、人気作っていつもあんな感じなの?

    +4

    -0

  • 838. 匿名 2021/05/22(土) 22:16:12 

    >>725
    小中学生より大人の方が痛々しい、恥ずかしくないのかと思う。

    +3

    -1

  • 839. 匿名 2021/05/22(土) 22:16:47 

    >>533 いっぱいいる。なんならチューブに繋がれた子どもの姿のせてたり。

    +6

    -0

  • 840. 匿名 2021/05/22(土) 22:16:49 

    スタンプで全員の顔隠してる写真
    もはや載せる意味

    +11

    -0

  • 841. 匿名 2021/05/22(土) 22:16:51 

    >>761
    どうした、どうした?

    +6

    -0

  • 842. 匿名 2021/05/22(土) 22:16:54 

    >>835
    たしかに
    普通にブスだしシミ浮き出てますけど?って人ばっかり

    +0

    -1

  • 843. 匿名 2021/05/22(土) 22:17:33 

    >>659

    本当にキャラに忠実に似せて描いている人と、何だか抽象的な捉え方でキャラを描いている人と、2つのタイプがあるように思えますよね。
    やっぱり、キャラに似ているほうが上手に見えます。

    +7

    -0

  • 844. 匿名 2021/05/22(土) 22:17:48 

    >>840
    友達いっぱいいますアピールじゃない?
    みんな内心はどうか分からないのにね

    +5

    -0

  • 845. 匿名 2021/05/22(土) 22:18:12 

    >>90
    普段は興味ないし見ないけど
    タグでその土地のお店が出てくるから
    旅行する時とかは下調べに見たりするし
    お店選びの参考になるけどな

    +19

    -1

  • 846. 匿名 2021/05/22(土) 22:18:53 

    >>830 それでいうと歯医者の嫁とか自衛隊の嫁とか転勤族の嫁って書いてる人いる

    +2

    -0

  • 847. 匿名 2021/05/22(土) 22:18:54 

    >>822
    多分、脈なしだと思う
    社用メールで連絡先聞かれて引いてる可能性もありそう

    少しでもいいなって思えば普通、電話番号教えるんじゃないかな
    ラインは簡単にスルーも放置も拒否もできるから教えやすいんだよ

    +11

    -0

  • 848. 匿名 2021/05/22(土) 22:18:57 

    >>732
    「私はインフルエンサーではなく、美容家と呼ばれるように頑張りたい」って何年か前にブログか何かに書いてたあの人、状況変わってないな…

    +12

    -0

  • 849. 匿名 2021/05/22(土) 22:19:36 

    >>432
    別に着物好きな私でも良くない?
    着物警察??

    +14

    -1

  • 850. 匿名 2021/05/22(土) 22:19:53 

    >>673
    どっちが闇とかじゃなくて、
    同じ金持ちでも心が満たされてない群にインスタをしてる人が多いのでは?って話じゃないかと

    +12

    -3

  • 851. 匿名 2021/05/22(土) 22:20:31 

    >>171
    だよね、食べ物ならなんも嫌悪はない。

    +4

    -1

  • 852. 匿名 2021/05/22(土) 22:20:32 

    ブランディングって言葉が大嫌い
    組織の中でコストのかかるビジネスなら必要なんだろうけど一般人の個人に必要?
    あとは善悪や正しい間違いの目安がなくて、とにかく他人の感情をかき乱した者が勝つような仕組みも嫌い
    世の中の基準がどんどん狂っていく

    +7

    -1

  • 853. 匿名 2021/05/22(土) 22:20:53 

    >>659
    小学生が一生懸命書いたのとか、小さい子が書いたのをお母さんが載せたのは微笑ましくて好き

    でも、そこそこの年齢+微妙+塗りも線も手抜き感妥協感でグチャグチャ+アピールは凄い
    みたいな作品を見ると「あ…はい(とりあえず開かない)」って感じになる

    +8

    -0

  • 854. 匿名 2021/05/22(土) 22:20:58 

    今日西田あかんなw

    +0

    -0

  • 855. 匿名 2021/05/22(土) 22:21:01 

    猫アカウントの人達のやり取り気持ち悪い

    かわいいニャ
    したいニャ
    〜ダニャ

    +5

    -2

  • 856. 匿名 2021/05/22(土) 22:21:24 

    すごいベタだけど
    自分の写りは完璧なのしか載せないのに
    自分以外の人はふいうちとか半目のを載せる

    +4

    -1

  • 857. 匿名 2021/05/22(土) 22:22:05 

    >>41大体顔伏せてる笑

    +30

    -0

  • 858. 匿名 2021/05/22(土) 22:22:29 

    >>366
    そう思うなら2本人に言えば?

    +9

    -1

  • 859. 匿名 2021/05/22(土) 22:23:06 

    >>802
    私もそう思う
    そういうお母さんって、自分が子どもの立場だったら載せて欲しいと思うかな?

    障害なくても勝手に顔を載せて欲しくない人なんて沢山いるのに

    +39

    -0

  • 860. 匿名 2021/05/22(土) 22:23:07 

    全然可愛くない子供をインスタに載せまくって金儲けしてる母親沢山いるよね。
    PR投稿で、子供に商品持たせてテロップみたいの入れてるやつ。
    なんでそんなのに何万人もフォロワーが居るのか不思議で仕方ない。

    +16

    -0

  • 861. 匿名 2021/05/22(土) 22:23:22 

    >>58 その服を着てる自分が好きなのは普通だと思うけどね。オシャレ全般に言えるけど。
    他人から無難と思われたいから着てる人ばかりじゃないよ。私は好きな服のジャンル偏見あるけど着てる自分が好きだから着てる

    +16

    -0

  • 862. 匿名 2021/05/22(土) 22:23:31 

    >>666
    だよね。
    私ネットで漫画読まないのに、普通に漫画の広告入ってくる。
    自分が見た事になってるなら、タブレットは乗っ取られてるって事にw

    +10

    -5

  • 863. 匿名 2021/05/22(土) 22:23:33 

    本業の投稿は褒められないのに、
    時々自分の顔を出した時だけ褒められてイイネをもらう。

    そろそろ顔出してきそうなタイミングが分かってきた。

    +2

    -0

  • 864. 匿名 2021/05/22(土) 22:24:27 

    >>4
    自分ではあまり写真撮らないから投稿しないけど、好きな分野の海外のダンサーをフォローしてるから、それで今何してるか(どの作品のリハをしてるかとか)が分かって面白い。コロナ禍前の来日公演があった時は、オフに思いっきり日本を満喫していて嬉しかったし、微笑ましかった。

    +16

    -2

  • 865. 匿名 2021/05/22(土) 22:24:47 

    >>856
    いるいる
    あと、ちゃっかり自分は3人組のセンターで端2人を見切らせるとか
    見てる方はわりと気付いてるよ、あざといし盛り過ぎって

    +1

    -0

  • 866. 匿名 2021/05/22(土) 22:25:36 

    もうインスタは終焉が始まってますかね?

    +8

    -0

  • 867. 匿名 2021/05/22(土) 22:26:22 

    >>861

    服着てる自分が好きなんじゃなくて、その服自体が本当に好きって感じだと微笑ましくて好きかも

    +0

    -1

  • 868. 匿名 2021/05/22(土) 22:26:26 

    >>830
    出会い目的か単にシングル同士で繋がりたい、とかかな?
    もしくは旦那様は?奥様は?とかやり取りの中で聞かれないように、予防線張ってるとか。

    +4

    -0

  • 869. 匿名 2021/05/22(土) 22:26:29 

    フォロワーも微妙な数なのに、別に関係者でもなんでもないし、prでもないのに、値段やスペック、購入できる場所などをつらつらと詳しく書き連ねているのが何か勝手にカリスマ気取りの滑稽に見えてしまう。

    +10

    -1

  • 870. 匿名 2021/05/22(土) 22:26:39 

    >>87

    カルディのも食べてみなきゃわかんないやん

    +36

    -4

  • 871. 匿名 2021/05/22(土) 22:26:41 

    >>802
    最近見てビックリしたのが、やっぱり明らかに障害があるってわかる外見の娘さんを載せて「特殊メイクじゃないよw」って母親本人がイジってるの。
    その娘さんはもう小学生くらいだったからインスタに投稿するのを許可してるのかもしれないけど、母親が言う?!ってビックリしたし複雑な気持ちになった。

    +45

    -1

  • 872. 匿名 2021/05/22(土) 22:27:15 

    インスタから始まったであろう他人のやり取りをこっそり見守り続けています

    +6

    -0

  • 873. 匿名 2021/05/22(土) 22:27:33 

    >>852
    誰のこと言ってんの?

    +1

    -0

  • 874. 匿名 2021/05/22(土) 22:28:20 

    >>187
    わかります。ズボラ主婦の毎日小掃除とかイライラしませんか?w
    真のズボラはそんな隙間の汚れとか死ぬまで気にせんわ!!って思います。
    神経質主婦の豆掃除とかに変えて欲しい。

    +50

    -2

  • 875. 匿名 2021/05/22(土) 22:28:48 

    >>126
    メニューが普通でも丁寧に作ってあると良いなと思うけど

    焦げたり衣がちゃんと付いてなかったり、形や盛り付けがグチャグチャだと「何でこれ載せたの!?」ってなる

    +27

    -1

  • 876. 匿名 2021/05/22(土) 22:28:51 

    >>4
    私はイイネが付くとイラッとするからSNS向かない。
    イイネよりコメントでやり取りしたい。
    よって今は何もやってない。

    +3

    -17

  • 877. 匿名 2021/05/22(土) 22:29:18 

    >>42
    テアトルは養成所だから怪しくはないよ。
    たまひよとかにオムツモデルで広告出してる。
    レッスンを習い事として通わせたいと思って本社のオーディションまで受けに行ったけど、常識なさそうな親御さんが複数いて(事務所の人がオーディションの説明してるのに電話してたりタメ口だったり)、この人達と毎週顔合わせるのきついなと思ってやめた。
    何もわからない子供に
    “教えて頂く”スタンスの我が家は去り、
    “与えてあげる”スタンスの親御さんが残ってるのかなというイメージ。
    大多数は普通の親御さんに普通に愛らしいお子さんだったよ。

    +64

    -6

  • 878. 匿名 2021/05/22(土) 22:29:52 

    >>20
    ただのスーパーなのにね…笑

    +108

    -2

  • 879. 匿名 2021/05/22(土) 22:30:06 

    加工ゴリゴリで原形が分からないような自撮り写真をリア友が見てるアカウントにあげることに恥ずかしさとか無いのかな
    こんな可愛くないし、こんな細くないのにとか思われないかなって何で思わないんだろう
    そういう知り合いがいないからホントに素朴な疑問

    +2

    -0

  • 880. 匿名 2021/05/22(土) 22:30:38 

    写真界隈の投稿につけられたポエムが本当に鳥肌。

    うまいこと言ったとでも思ってんの?

    +4

    -0

  • 881. 匿名 2021/05/22(土) 22:30:42 

    >>14
    でも幸せな人にしか幸せアピールって出来ないよ。
    記念日の花束や誕生日のケーキや子供からの手紙とか。
    貰えない物アピールできないんだから。

    +28

    -15

  • 882. 匿名 2021/05/22(土) 22:30:56 

    職場で「私妊婦なのにー」アピール
    無視してる

    +2

    -2

  • 883. 匿名 2021/05/22(土) 22:32:47 

    >>860
    どういうアカウントか分からないけど、私は逆に辻ちゃんの末っ子みたいなおそらく客観的にみて可愛いであろう子だからと言って全く可愛いと思わないから、可愛くない子どもで人気のアカウントは何か参考にできる部分や面白い部分があるから人気のアカウントなのでは?

    +0

    -0

  • 884. 匿名 2021/05/22(土) 22:33:14 

    >>5
    めちゃくちゃうまい!!や崩して可愛すぎる!!とか似てる!!ならまだしも
    あ、はぁ…え?
    みたいなの見てると恥ずかしくなる…

    ドラマのコンビとか…ね…昨今よく見かけるね…

    +8

    -0

  • 885. 匿名 2021/05/22(土) 22:33:56 

    「活動的な馬鹿より恐ろしいものはない(ゲーテ)」
    この言葉が浮かぶ。深く考える人は決してやらないもの。
    そして、それを世論のように取り上げるマスコミ。

    +3

    -2

  • 886. 匿名 2021/05/22(土) 22:33:59 

    >>5
    自称フォトグラファーも。
    その人が可愛いと、その作品まで過大評価されがち。

    +9

    -0

  • 887. 匿名 2021/05/22(土) 22:35:04 

    >>5
    明らかに雑で下手くそな絵にRTやいいねが付いてるのは見かける。本人も自分の絵に自信持ってそう。

    +27

    -0

  • 888. 匿名 2021/05/22(土) 22:35:31 

    加工した自分を見てもらって、可愛い♡美人♡ともてはやされて惨めじゃないの?と思う。

    +5

    -0

  • 889. 匿名 2021/05/22(土) 22:35:38 

    >>197
    なるほど。
    気味の悪いやりとりだなぁと思って見てた。
    素人が素人をべた褒めして。

    +18

    -0

  • 890. 匿名 2021/05/22(土) 22:36:00 

    若い子てなんで写真撮るとき下向くのかな?
    集合写真撮とかもさ、前むきなよ前て思う。

    +6

    -1

  • 891. 匿名 2021/05/22(土) 22:37:02 

    >>795
    最初はツイで見かけたんです
    晒したって言って訴えられないですかね
    怖いです

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2021/05/22(土) 22:37:04 

    >>799
    と言う人に限って

    背中はシワが寄ってグシャグシャ
    帯結びグシャグシャ
    胸元ダルダルの着方してる。

    見苦しくない着方すれば良いのに。

    +4

    -4

  • 893. 匿名 2021/05/22(土) 22:37:05 

    >>488
    さらにおじいさんとかの変装したり、人差し指だけで弾いてすごく下手な振りしていきなりめちゃくちゃ上手く弾きだすのもハイハイって感じ。

    +80

    -0

  • 894. 匿名 2021/05/22(土) 22:37:15 

    メンタルが強いのか弱いのかもはや分からなくなる。
    自分のことが好きなのは伝わってくる。

    +2

    -0

  • 895. 匿名 2021/05/22(土) 22:38:15 

    >>276
    知りたいジャンルを検索してよく見るけど、そのジャンルの事なんか載せてなくて、同じような自撮りばかり載せてるのをよく見かける。こっちは知りたいから検索して見てるのに、そういうのってすごくムカつく。

    +7

    -0

  • 896. 匿名 2021/05/22(土) 22:38:16 

    >>187
    わかりすぎるwww
    ズボラなので一箇所10分だけ小掃除します!とか書いてるけどそれ何箇所かやったら大掃除よもう

    +17

    -0

  • 897. 匿名 2021/05/22(土) 22:38:36 

    >>31
    公開すると興味のない分野の人(投資とか出会い系等)にどうでも良いコメント入れられるから非公開にしてる。

    +28

    -0

  • 898. 匿名 2021/05/22(土) 22:38:36 

    自己肯定感低いの〜とか言いながらインフルエンサーしてる人は十分自己肯定感高いと思う。自信たっぷりの方がまだマシ

    +0

    -0

  • 899. 匿名 2021/05/22(土) 22:38:37 

    数ヶ月ガルちゃんから離れて気づいた
    性格いい人と腐ってる人の差が激しい

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2021/05/22(土) 22:40:14 

    フォトバイ夫の人。

    自分の顔出した時しかイイネつかないのに
    フォトグラファーになってた。
    写真はどう見ても素人。

    なんとも言えない気持ちになる。

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2021/05/22(土) 22:40:54 

    >>4
    見る専門です。世界中の動物達を延々と見る事が出来るので楽しいです。何か好きでたまらないものがあれば、どなたでも楽しめると思いますよ。
    私は愛猫達を膝の上に乗せてインスタで他所の動物を見るという浮気行為で背徳感すらも楽しんでいます

    +48

    -3

  • 902. 匿名 2021/05/22(土) 22:41:11 

    よく見かける構図なのに「盗作した」と騒いでる絵師が
    いた。その人2次作品を描いてるのに見事なブーメラン
    だった。
    自分の絵をそのままアップして自作発言されたら
    流石に言ったほうが良いけど。流石に当てつけとしか
    思えないね

    +8

    -0

  • 903. 匿名 2021/05/22(土) 22:41:21 

    #かわいいスタンプで目だけ隠して子供を載せているアホ親。
    あとね、可愛くもないんだよ。

    +9

    -1

  • 904. 匿名 2021/05/22(土) 22:41:24 

    >>237
    フェイクってこと?

    +0

    -3

  • 905. 匿名 2021/05/22(土) 22:42:13 

    >>862
    漫画広告は分からないけど、ググったことそのままガルちゃんの広告に出てこない?
    私の場合、土地探してたら不動産屋の土地広告出てきたりする

    +9

    -1

  • 906. 匿名 2021/05/22(土) 22:42:23 

    >>890
    こういう人たち?
    マイナス覚悟でSNSに関する本音や疑問を書き込むトピ

    +6

    -1

  • 907. 匿名 2021/05/22(土) 22:42:31 

    初めは共感して見てた素人youtuberが、質問コーナーとかしだして調子に乗ってくると見る気なくす

    +2

    -0

  • 908. 匿名 2021/05/22(土) 22:42:40 

    >>13
    入ると思う。
    大喜利したがりのコメントつまらない。

    +23

    -1

  • 909. 匿名 2021/05/22(土) 22:42:50 

    >>756
    積水

    +1

    -0

  • 910. 匿名 2021/05/22(土) 22:43:16 

    >>887
    趣味でやってるから下手でも丁寧に描いてたら
    好感持てるけど、下手で雑な絵だったら良い所がないよね

    +14

    -0

  • 911. 匿名 2021/05/22(土) 22:43:38 

    知り合いは毎日インスタに子供の写真や動画をあげてるんだけど、常にものすごく鼻垂らしてて見てて不愉快。
    私も同じくらいの子供いて、子供が鼻垂らしやすい事とか拭いたら嫌がることとか色々理解してるけど、それは載せるべき写真ではないと思うわ。

    +6

    -0

  • 912. 匿名 2021/05/22(土) 22:43:54 

    >>872
    素敵ですね!
    から始まって、名前で呼ぶようになって
    ついにご対面まで果たしたところまできた。
    デレデレした顔載せちゃって。

    不倫だからこれからどうなるのか見逃せない。
    全く知らない人達だけど。

    +6

    -1

  • 913. 匿名 2021/05/22(土) 22:45:24 

    >>338
    私もその人出てくる〜、色んな意味で気になってついつい見てしまう

    +18

    -0

  • 914. 匿名 2021/05/22(土) 22:45:52 

    自分はインスタ何も投稿しないのに、毎回ストーリーすぐチェックする人ちょっとキモい。

    +5

    -1

  • 915. 匿名 2021/05/22(土) 22:46:17 

    ポトレをよく撮って貰ってTwitterにアップしてる友人がいるけど承認欲求すごいなーと思う

    +1

    -0

  • 916. 匿名 2021/05/22(土) 22:46:59 

    インスタ好きで特にライフハック系とかよく見るんだけど、
    自己責任でトイレタンクをオキシ漬け、とか
    自己責任で非常時にしか外さない用の風呂のドアを外しましたとか見てアホかと思う
    たしかに汚くなってるかもしれないけど、基本外すなってことは問題ないでしょ!

    +1

    -0

  • 917. 匿名 2021/05/22(土) 22:47:41 

    >>759
    個人の感想に関しては匿名掲示板なら忖度必要無いから本音が出やすいとかはあるかも。その分誹謗中傷も増える気がするけど。

    +3

    -1

  • 918. 匿名 2021/05/22(土) 22:48:34 

    SNSを利用して自分の制作物紹介、販売をしていました。けど、ストーカーに追われ全てのSNSを閉じ、今後私か制作したと分かる形での販売や展覧会全てを警察から禁止されました。

    10年以上積み重ねてきた努力が水の泡です。被害者が泣寝入りしないといけない事に未だに納得が出来ずにいます。
    最近の出来事で、これからどうしたら良いものか。

    +10

    -1

  • 919. 匿名 2021/05/22(土) 22:49:42 

    「SNSで顔出しするのは若い世代では普通だよ~w」っていまだに言ってる人いるけど(いい年でも堂々と出してる人もいるけど)何か起きてからでは取返しつかないよ。知らない間にエロサイトにつかわれてたり、誘拐されそうになったケースいくらでもある。

    +4

    -4

  • 920. 匿名 2021/05/22(土) 22:50:12 

    フォロワーが友達の数と思ってる?
    リアルでは休日に会う友達一人もいないよね

    +7

    -1

  • 921. 匿名 2021/05/22(土) 22:50:35 

    あれだけニュースにもなってるのに度のすぎた誹謗中傷をやめないのはどうなのよ…と思う。

    +2

    -1

  • 922. 匿名 2021/05/22(土) 22:51:14 

    >>5
    そうやって皆に誉められて嬉しくてたくさん描いて上手くなってプロになって、昔の自分の絵見返して「よくこんな下手なのあげてたな~」言ってる友達いた。
    人によっては成長に最適な環境なんよ

    +58

    -4

  • 923. 匿名 2021/05/22(土) 22:51:18 

    札束と口座残高とご馳走の画像をアップしてる
    バイオプ詐欺集団

    +0

    -0

  • 924. 匿名 2021/05/22(土) 22:51:37 

    自分の病気や体調不良アピールする人。「今日も身体が動かず、吐き気で何も食べれなかった…。話は変わりまして私が小さい頃に起こった出来事です。…」「今日も身体が痛くてソファと友達。でもお絵描きしてみました!」

    興味ないわー!!

    +6

    -1

  • 925. 匿名 2021/05/22(土) 22:52:13 

    ペット関連の情報を見ていると、明らかに飼育方法を間違えていてペットに悪影響を及ぼす方法をしてる人がいる時、モヤモヤする。
    昔、飼っている動物で検索していたら「○○ちゃんが旅立ちました」という言葉と一緒にペットのなきがらの写真を載せていたのは驚いた。
    ペット関連のものは探さない。

    +6

    -0

  • 926. 匿名 2021/05/22(土) 22:52:15 

    >>893
    モニタリングじゃん、それw

    +37

    -0

  • 927. 匿名 2021/05/22(土) 22:52:23 

    結局、オタク垢作っても馴れ合いとか表面で褒めるだけで本音を呟けない。何か納得いかない事があったら、フォロワーさんに遠慮して違う垢で愚痴を言っちゃう

    +8

    -0

  • 928. 匿名 2021/05/22(土) 22:52:25 

    >>762
    5万のディナー食べたは普通に自慢かマウントじゃないの?

    +4

    -5

  • 929. 匿名 2021/05/22(土) 22:53:03 

    >>673
    悪いかどうかの話はしてない。ただそういうイメージがあるってだけ

    +8

    -1

  • 930. 匿名 2021/05/22(土) 22:53:08 

    >>2
    そこまで思わないけど、この写真とるために背景や構図考えて準備したんだろうなっていう必死さが滲み出てるから引いてしまう

    +28

    -6

  • 931. 匿名 2021/05/22(土) 22:53:36 

    >>376
    それ見た旦那と不倫相手がバカにして笑ってる所が想像できる…
    「必死になって何してんのこいつ」みたいな

    +57

    -0

  • 932. 匿名 2021/05/22(土) 22:53:47 

    >>641
    鬱陶しいんじゃない?

    +2

    -0

  • 933. 匿名 2021/05/22(土) 22:53:56 

    犬を飼っている人をたくさんフォローしているけれど「お友達が虹の橋を渡りました」とか我先にみたいな感じで上げる人って何なんだろう。そんなに人の不幸でいいねが欲しいのか?と下衆の勘繰りしてしまう。

    +8

    -0

  • 934. 匿名 2021/05/22(土) 22:54:10 

    なんでそんなに、エルメスとかシャネルのバッグ買えるの????

    +2

    -0

  • 935. 匿名 2021/05/22(土) 22:54:53 

    一般人がよく育乳ブラの宣伝の為に着てる写真出せるな…と思う。写真残るよね、絶対無理!

    +4

    -0

  • 936. 匿名 2021/05/22(土) 22:55:43 

    自分の知ってる中でSNSの更新が頻繁な人、病んでる人達ばっかり。仕事も私生活も順調な人ほどなかなか更新しない。現実生活を夢中で楽しんでるんだろうな。

    +9

    -0

  • 937. 匿名 2021/05/22(土) 22:55:50 

    >>14
    というか、アピールしないと凄いって思われないから?実家が六麓荘です、とか旦那が財閥の御曹司ですって人はわざわざブランド物載っけなくても周りが勝手に想像できるもの。無駄にアピールしてる一般人は、そうしないと周りに気付いてもらえない小物なんじゃない?

    +66

    -2

  • 938. 匿名 2021/05/22(土) 22:57:18 

    私のインスタにちょくちょく4人の子供のシングルマザーの人の自撮りが出てくるんだけど、わかる人います?
    明らかに男性向けの自撮りって感じの。

    +2

    -0

  • 939. 匿名 2021/05/22(土) 22:57:26 

    >>14
    これほんと。
    幸せな時はSNSやる時間ないし興味わかないんだよね

    +67

    -1

  • 940. 匿名 2021/05/22(土) 22:57:53 

    >>24
    ほんとこれ。
    加工されまくった投稿見ても、なんか人形見てるみたいで、美人だなーともなんとも思わない

    +43

    -0

  • 941. 匿名 2021/05/22(土) 22:58:04 

    >>934
    普段使いじゃなくて店頭で撮影ですよ

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2021/05/22(土) 22:58:41 

    >>736
    めちゃくちゃわかる。人気アカウントに毎回自分のところのペットの写真貼ってる人。フォロワー増やしたくて必死なんだなーって冷めた目で見てる。

    +11

    -0

  • 943. 匿名 2021/05/22(土) 22:58:55 

    基本的に誰とも繋がらないので特にストレスなく面白く見てる。参考になるし

    +1

    -0

  • 944. 匿名 2021/05/22(土) 22:59:24 

    >>937
    成金がブランド品載せてるよね。
    本当のお金持ちは当たり前過ぎてわざわざ載せない(笑)

    +27

    -0

  • 945. 匿名 2021/05/22(土) 22:59:30 

    孫の写真や動画を出してる人がいるんだけど、娘夫婦に許可とってるんだろうか。娘は顔隠してたまにチラッと写真に出てくるけど。自分の母親だったら嫌だわ…

    +3

    -0

  • 946. 匿名 2021/05/22(土) 23:00:18 

    トレンドのキーワード使ってコスプレ画像上げるコスプレイヤー

    +3

    -0

  • 947. 匿名 2021/05/22(土) 23:00:33 

    >>4
    私は料理が苦手なので簡単レシピあげてるのめっちゃ参考にしてる❗️バリエーション増えたからよかったよ
    簡単レシピをまとめてくれてるアカウントをフォローして、保存しまくってる
    たまにズボラじゃない、簡単じゃないレシピあるけど笑
    個人はあんまりフォローしない。
    そのうちDUOとかグラマラスパッツとかポイントサイトとかのPRだらけになるから笑

    +10

    -2

  • 948. 匿名 2021/05/22(土) 23:00:42 

    >>20
    必死さが逆に貧乏くさいw

    +54

    -1

  • 949. 匿名 2021/05/22(土) 23:00:55 

    職場繋がりの元劇団員、素人バンドの端くれが謎のインスタライブを毎週行っている。友達しか見ないだろうに歌ってる。インスタグラマーより人気ないし、誰得?素人が歌披露してドヤっとしていて正直、段々ひいている。自己満って怖いし周りからみたら『あんた誰?』だわ。

    +1

    -1

  • 950. 匿名 2021/05/22(土) 23:02:00 

    明らかに蓋閉まらないモリモリの弁当写真

    +2

    -0

  • 951. 匿名 2021/05/22(土) 23:02:59 

    >>737
    あれこそまさに共感生羞恥だと思う

    +6

    -0

  • 952. 匿名 2021/05/22(土) 23:03:46 

    ちょっとフォロワーが多いただの一般人に
    Amazonのほしいものリスト贈ったりPayPay送金してる人
    載せる人もどうかと思うけどプレゼントする人がいることにびっくり

    +22

    -0

  • 953. 匿名 2021/05/22(土) 23:04:09 

    オプチャは元々居る奴らの仲良しアピールする場
    誰でもウェルカムとか言いながら完全アウェイ

    +3

    -0

  • 954. 匿名 2021/05/22(土) 23:04:15 

    >>4
    私も!

    +4

    -1

  • 955. 匿名 2021/05/22(土) 23:05:31 

    >>688
    ジョークだよねw

    +6

    -0

  • 956. 匿名 2021/05/22(土) 23:06:12 

    若いママだからって娘の卒業式や入学式の動画あげてヤバい、泣けたとか言ってるけど
    撮ることに一生懸命だし
    こっちは「??」ですけどって言いたい

    +5

    -0

  • 957. 匿名 2021/05/22(土) 23:06:17 

    >>754
    もしくはお目汚しって言えば許されると思ってる

    +13

    -1

  • 958. 匿名 2021/05/22(土) 23:07:10 

    一般人なのに美容院行って後ろ姿撮って〇〇さんいつもありがとうございますって書く人。。

    +8

    -1

  • 959. 匿名 2021/05/22(土) 23:07:27 

    >>10
    素人でもこの人のダンスは素人だ。
    この人のダンスはプロだ。と見極めれる能力がついた(笑)

    +14

    -0

  • 960. 匿名 2021/05/22(土) 23:07:43 

    彼氏が急に生理になったかもという彼女に
    鎮痛薬をあげてナプキンを買って来てくれる
    ってののコメントが絶賛ばっかだった。

    ナプキンひとつくらい日常持っとけばいいし、
    薬もナプキンも自分で買いに行ってトイレ
    行けばいい。例えばタオルとか上着とかで
    おしり隠さしてくれるだけでよくないか。

    望んでないのに目に入ってくるからツライ。
    たまに変なのあるから止めればいいんだろう
    けどお気に入りの犬猫とか見たくなるので。

    +16

    -0

  • 961. 匿名 2021/05/22(土) 23:08:22 

    私も障がい者の子供を載せてる親の神経がわからない
    障がい者を載せるな!ってことじゃなくて
    難病、何歳までしか医師に生きられないって言われるレベルの大病の子なのに
    チューブに繋がれて入院~手術、退院、また入院みたいに繰り返す日々を親が付き添ってるのを写真に撮ってSNSに上げる意味が本気で理解できない。
    もし思い出を少しでも多く残したいのなら身内だけで記憶にきざめば良い。
    親がただ発信したいだけなのに、同じ病気で苦しんでる子に少しでも勇気を~とか絶対ウソ

    +13

    -1

  • 962. 匿名 2021/05/22(土) 23:08:31 

    >>917
    甘いね
    匿名をいいことに、自分の嫌いな人を落とす人たくさんいるよ

    +0

    -0

  • 963. 匿名 2021/05/22(土) 23:08:31 

    >>66
    私も同じです
    インスタとかTwitterとか最初はやってても面倒くさくて途中から投稿しなくなる
    みんなマメに投稿してて凄いと思う

    +22

    -0

  • 964. 匿名 2021/05/22(土) 23:09:37 

    >>4


    私は動物とか服のブランドとか見るよー

    +7

    -0

  • 965. 匿名 2021/05/22(土) 23:10:11 

    可愛い子はいいよ。

    まじ可愛くない子供のモデル風に
    写真撮った洋服インスタ。

    なんかイラッとする。

    +3

    -0

  • 966. 匿名 2021/05/22(土) 23:10:26 

    >>3
    そもそも他人の曲なのマジ萎える
    推しの曲とか歌われた日には殺意がわくわ

    +39

    -3

  • 967. 匿名 2021/05/22(土) 23:10:57 

    >>959
    自分で思ってるだけならいいけど、それを表に出されるのははた迷惑
    素人のくせに上から目線であれこれ評価したがる人多いよね
    ダンスとか歌とか演技とか

    +8

    -0

  • 968. 匿名 2021/05/22(土) 23:11:07 

    >>5
    それを見てここでディスってるあなたが一番不思議。

    +11

    -14

  • 969. 匿名 2021/05/22(土) 23:11:32 

    >>961
    でも同じ病気の交流情報交換にもなるから
    ありがたい時はありがたいよ。

    +8

    -1

  • 970. 匿名 2021/05/22(土) 23:12:02 

    インスタの#カップルエッセイとかで出てくる漫画たちが本当に気持ち悪い。
    彼氏・旦那に愛されてるアピールの下手な絵の漫画たち。
    大抵、スパダリが家事も率先してやってくれて、自分のことを可愛い可愛いと甘やかしてくれるみたいな話。

    +8

    -0

  • 971. 匿名 2021/05/22(土) 23:12:11 

    >>4
    Twitterより炎上しにくいから企業系にも人気だよね

    +18

    -0

  • 972. 匿名 2021/05/22(土) 23:12:52 

    >>5

    わざわざ見る人が一番謎なんやけど

    +10

    -11

  • 973. 匿名 2021/05/22(土) 23:12:54 

    >>3
    歌ってみた系の人、ほとんどがド下手だよね
    音程も外れまくってるし、発声もなってない
    自分によってる中学生?みたいな感じ

    +72

    -1

  • 974. 匿名 2021/05/22(土) 23:13:30 

    >>5

    偉そうだねー!

    +8

    -8

  • 975. 匿名 2021/05/22(土) 23:14:11 

    食べ物の写真だけいつもアップしてた人が急に黒レースのキャミ姿で食べ物と共に自撮りアップして
    なんか色々怖くなった

    +1

    -0

  • 976. 匿名 2021/05/22(土) 23:14:22 

    >>4

    あなたは無趣味なんだろうね

    ジャンル幅広いよ

    +6

    -4

  • 977. 匿名 2021/05/22(土) 23:14:24 

    自分が病気になってしまって、落ち着いてからの報告とかじゃなくて検査待ちで結果わかってないやつを載せる人。凄まじい構ってちゃんだと思った。
    コメント欄に、心配してくれてありがとっ♡とか書いてて寒気した。人に余計な心配かけないようにしようとか思わないのかな?

    +5

    -1

  • 978. 匿名 2021/05/22(土) 23:15:11 

    >>4
    知り合いとの関係は切って
    完全見る専にしました。
    好きな芸能人や、レシピ、筋トレ、暮らしの豆知識などその他もろもろ
    参考になります。

    たまに知らんカップル動画が出てくるといらっとするけど見てしまうわ。

    +29

    -0

  • 979. 匿名 2021/05/22(土) 23:15:24 

    >>113

    そうだと思う
    おばさんぽい

    +7

    -25

  • 980. 匿名 2021/05/22(土) 23:16:17 

    自分や身内の苦労・不幸話とか、自分なんて…みたいな悲劇のヒロイン散々演じて等身大の自分アピール。
    でもキラキラしたもの、自分大好きでできる女、憧れられる女子アピール。
    自分を上げたり下げたり忙しい人。何がしたいの?
    キラキラしてる感じに見られたいけれど自分の闇も知って欲しいなんて我が儘な人だね

    +6

    -1

  • 981. 匿名 2021/05/22(土) 23:16:41 

    >>9

    似たような自撮りばっかりな人は
    病んでる感じはする

    +46

    -0

  • 982. 匿名 2021/05/22(土) 23:17:12 

    >>961
    絶対にウソとは言えないと思う
    長く生きられない子だったら懸命に生きてる我が子を周りの人の記憶に少しでも残せたら、って思うかもしれない

    +3

    -1

  • 983. 匿名 2021/05/22(土) 23:17:28 

    >>16
    友達の子が全体公開で毎日何個も投稿。
    どこかからスカウトされてもおかしくないくらい確かに可愛い。
    でも「垢BANされたーまじでだりー」て言ってるのを
    聞いたら正直もっとこどもらしく(10歳らしく)いた方がかわいいよ、と思う。
    親も自慢げだからほっとくけど。

    +59

    -0

  • 984. 匿名 2021/05/22(土) 23:17:43 

    >>804
    うちも白で統一してるけど人のためにやってるわけじゃないからほっといてくれやw

    +6

    -2

  • 985. 匿名 2021/05/22(土) 23:17:49 

    >>956
    幼稚園でも小学校でもプライバシー保護のためSNSの写真投稿をやめてくれと通知きたけどね、職場のママとか無視してる親ばっかりで引く

    +3

    -0

  • 986. 匿名 2021/05/22(土) 23:17:52 

    >>16

    インスタは楽しみ方はわかるけど
    TIKTOCKはわからないww
    あの早口だったりダンスとかがサムすぎて

    +126

    -0

  • 987. 匿名 2021/05/22(土) 23:17:57 

    #ずぼらママ
    #ずぼら主婦
    #ずぼらご飯
    みたいな?(こんなハッシュタグ有るんか知らんが)
    インスタで自分のことズボラって言う人はズボラではない気がするんだ…
    本当のズボラはインスタやらないんじゃ。

    +13

    -0

  • 988. 匿名 2021/05/22(土) 23:18:37 

    >>47
    綺麗なお尻なら見たいけど…

    +11

    -0

  • 989. 匿名 2021/05/22(土) 23:19:05 

    自分の姉がインスタでは結構なフォロワーいる。
    実家金持ちなので金持ち装った投稿してるけど、本人はニート。アラフォーです。
    仲良い友達も加工しまくっていわゆるリア充みたいな投稿してるけど、現実は毎日ストロング飲んで解読不能なLINE送ってくるくらい病んでる。
    なんだこの茶番はと思いインスタやめたけどさ。
    自分と比べて裕福に見える、楽しそうに見えるって病む人いるけど、本当はそうでも無いよ。

    +13

    -0

  • 990. 匿名 2021/05/22(土) 23:19:05 

    >>987
    本当のズボラは見るだけ、写真載せるのもインスタのために撮るのも面倒

    +4

    -0

  • 991. 匿名 2021/05/22(土) 23:19:26 

    >>960
    オカマさんのやつかな?

    +1

    -0

  • 992. 匿名 2021/05/22(土) 23:19:30 

    >>951
    使い方違うよ

    +1

    -0

  • 993. 匿名 2021/05/22(土) 23:19:53 

    >>4
    可愛いワンコがたくさん見れて幸せだよ

    +11

    -2

  • 994. 匿名 2021/05/22(土) 23:19:59 

    10代20代のカップルが動画を上げてるのはまだ良いとして、30過ぎの夫婦がイチャコラ動画あげてる、嫁が好きすぎる動画系はほんときなんの需要もないとおもうwww

    +8

    -0

  • 995. 匿名 2021/05/22(土) 23:20:39 

    >>139

    Twitterしてる人って性格に難有りの人多い

    +11

    -2

  • 996. 匿名 2021/05/22(土) 23:21:02 

    SNSは自己顕示欲、承認欲求を満たす場所

    +2

    -1

  • 997. 匿名 2021/05/22(土) 23:21:20 

    サレ妻漫画投稿してる人はそんなことしてるから不倫されるんだよって問題行動起こす人ばかり

    +8

    -0

  • 998. 匿名 2021/05/22(土) 23:21:39 

    >>5
    上手い人でも性格とか他人への当たりに難があると無理

    上手いけど、人をけなしたり上から接するのが許される程ではないしプロでもない
    第一あなた社会人よね?って感じの…

    +18

    -0

  • 999. 匿名 2021/05/22(土) 23:21:57 

    >>995
    Twitterやってる人どんだけいると思ってるの

    +9

    -0

  • 1000. 匿名 2021/05/22(土) 23:22:49 

    ある歳の差兄弟にハマってみてたけど、5歳になってもカタコトで滑舌がよくならないのが気になってから見るのやめちゃった。
    それに、イベント毎になんかやってるのをみてるのが子どものためじゃなく動画のために見えるようになった。動画のためでも結果子供が楽しんでたら結果オーライなんだろけど。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。