-
4001. 匿名 2021/05/21(金) 22:13:37
>>3935
ほんとだセリーヌだw昔セリーヌ流行ったよね+11
-0
-
4002. 匿名 2021/05/21(金) 22:13:37
松嶋さんみたいな30代のお姉さんになりたかった+72
-3
-
4003. 匿名 2021/05/21(金) 22:13:39
>>3950
それです!ありがとうございます。号泣しました。もう一度観たい。+2
-0
-
4004. 匿名 2021/05/21(金) 22:13:41
最初の、田村さんのインタビュー
見られてよかった
田村さんってお肌綺麗だよね
寂しいけど、作品の中でいつでも会える+74
-1
-
4005. 匿名 2021/05/21(金) 22:13:45
>>3957
希望ってまさか…あなた松嶋菜々子レベルの32になれると?+10
-10
-
4006. 匿名 2021/05/21(金) 22:13:47
>>3838
きっとご本人やご家族も「田村正和」を
俳優として最後迄忘れないで貰いたいから
亡くなった事を後から発表したんでしょうね…
本当にまだご存命な気がしてならないね…+37
-1
-
4007. 匿名 2021/05/21(金) 22:13:48
松嶋菜々子、演技下手だな+8
-38
-
4008. 匿名 2021/05/21(金) 22:13:57
>>3953
人それぞれだね+4
-0
-
4009. 匿名 2021/05/21(金) 22:14:02
津川雅彦との再開って話を見たとき、クライマックスの古畑のセリフに泣いてしまった。津川さんも迫真の演技ですごい俳優だと感動してしまった
古畑シリーズだと異色な話だけど好きだな+42
-1
-
4010. 匿名 2021/05/21(金) 22:14:04
>>3991
今だったらハゲいじりでコンプラかなあ+3
-1
-
4011. 匿名 2021/05/21(金) 22:14:05
>>4005
余裕だわ+4
-12
-
4012. 匿名 2021/05/21(金) 22:14:15
>>3865
ロングコートでチャリ乗るの難しそう。+9
-0
-
4013. 匿名 2021/05/21(金) 22:14:16
>>4007
えー⁈冗談⁇+8
-2
-
4014. 匿名 2021/05/21(金) 22:14:16
知り合いにもいた
二卵性の双子でよく似てるんだけど、姉の方が妹より美人でレベル高い高校行ってて、身長も10cm高くてスタイルがよくて、妹の方と友達だったけどやっぱりコンプレックスあるって言ってた
妹も充分可愛いからモテてたけど
離れた方がお互いにいいのかも+48
-0
-
4015. 匿名 2021/05/21(金) 22:14:34
>>3989
32ってガッキーと同じ!
今の30代若いな+57
-2
-
4016. 匿名 2021/05/21(金) 22:14:46
>>3984
蛇に睨まれたカエル状態だからね+4
-0
-
4017. 匿名 2021/05/21(金) 22:15:09
韓国ドラマしか普段観ないけ古畑任三郎は面白かった+3
-1
-
4018. 匿名 2021/05/21(金) 22:15:15
>>3992
22時まで+6
-0
-
4019. 匿名 2021/05/21(金) 22:15:20
古畑任三郎大好きで何回見ても面白い。私の中では田村正和さんが亡くなった感覚はなくて生きてる。そんな風にいつまでも心に残って生き続ける俳優は唯一無二のスター
イメージ守るために私生活や自分の事をあまり明かさなかったのもカッコイイ+84
-0
-
4020. 匿名 2021/05/21(金) 22:15:21
>>3899
松たか子と親子のドラマもあったっけか+7
-0
-
4021. 匿名 2021/05/21(金) 22:15:29
>>2116
初恋が奥田瑛二さんだなんて、あなたは見る目がある方なんですね。奥田瑛二さんも素敵な男性ですよね。+5
-4
-
4022. 匿名 2021/05/21(金) 22:15:43
>>1
ドラマでは、グラスに口紅ついてたけど、マックスファクターのななこなでしこの口紅、全然落ちなかった。+45
-0
-
4023. 匿名 2021/05/21(金) 22:15:45
>>2857
コップに口紅見ると思い出すわ+4
-0
-
4024. 匿名 2021/05/21(金) 22:15:48
>>3992
21時48分くらいで終わったよ。+3
-0
-
4025. 匿名 2021/05/21(金) 22:15:49
>>1944
美女か野獣コンビだね 舞台がテレビ局だし!+3
-1
-
4026. 匿名 2021/05/21(金) 22:15:55
>>3997
松本幸四郎の息子、真田広之、大地真央、福山雅治、田中美佐子、玉置浩二、江口洋介、松村達雄、市村正親
放送順不動ですが+15
-0
-
4027. 匿名 2021/05/21(金) 22:15:58
三谷幸喜天才だな+16
-0
-
4028. 匿名 2021/05/21(金) 22:16:09
>>3925
めざましかなんかの過去の映像で、プライベートな部分を見せる必要がないと思ってるって言っててその通りだなと思った。最近は曝け出す人多すぎ+82
-0
-
4029. 匿名 2021/05/21(金) 22:16:11
昼間のイチロー回も見たけど話としては松嶋菜々子回の方が趣深かったからこっちがゴールデンタイムで良かったと思う。話題性ではイチローだろうけど+23
-0
-
4030. 匿名 2021/05/21(金) 22:16:12
>>3961
松嶋菜々子は声に色気があるよね+58
-2
-
4031. 匿名 2021/05/21(金) 22:16:13
>>3989
昔の20代よりは30代の菜々子見た目若いよ+3
-2
-
4032. 匿名 2021/05/21(金) 22:16:16
>>3935
ユーミンも乗ってたね+3
-0
-
4033. 匿名 2021/05/21(金) 22:16:29
>>1
本当は石坂さんとの対決が見たかったんだけどねぇ+21
-0
-
4034. 匿名 2021/05/21(金) 22:16:30
>>3954
ブルガリ三四郎の人、田中美佐子に殺されてたよね
中森明菜に殺された人は山城しんごにも殺された+21
-0
-
4035. 匿名 2021/05/21(金) 22:16:30
>>4014
私の友達かも(笑)
お姉さんモデルみたいに美人でスタイル良かった。2人とも性格良くて大好きだったなー。
お姉ちゃんの方は有名大学、妹さんは就職してた。+8
-0
-
4036. 匿名 2021/05/21(金) 22:16:38
>>3949
あなたの好きな表現ができなくてごめんなさい💦
正和、ほんとステキなおじさま
(о^∇^о)
で、どうでしょうか❣️❣️
私としては、イケオジと同じ意味です!!+2
-0
-
4037. 匿名 2021/05/21(金) 22:16:44
アリバイトリックさ、オートロックは分かったけど、化粧落としてからまた化粧してたよね。もみじが超練習したとしても移動時間と着替え込みで10分いけるかなあ。細かいこと言っちゃいかんけど笑+30
-0
-
4038. 匿名 2021/05/21(金) 22:17:08
亡くなったこと考えたくないです。悲しすぎて。+22
-0
-
4039. 匿名 2021/05/21(金) 22:17:09
面白かった
古畑任三郎もっと見たい+26
-0
-
4040. 匿名 2021/05/21(金) 22:17:09
>>4004
田村さんインタビュー素敵だったね。私の中でも生きてるよ+7
-0
-
4041. 匿名 2021/05/21(金) 22:17:13
>>3821
もう時代がSNSありきだからしょうがないんだけど、最近は俳優さん達もSNSを発信しすぎて、せっかくシリアスな演技していても、どこかシラケちゃうんだよね。
例えば山田孝之とか仲里依紗とか。坂上忍とかも真面目な役とかシラケちゃう。収入が大切だからしょうがないんだけど、私生活がミステリアスな位が見ている側としては入り込めていいなぁと思う。
田村正和さんとかは私生活が本当にミステリアスだったし徹底していたよね。凄い人だなぁって思っちゃう。
+60
-0
-
4042. 匿名 2021/05/21(金) 22:17:25
フジの全盛期だよね
その後は韓国ごり押しテレビ局になったね😥+21
-0
-
4043. 匿名 2021/05/21(金) 22:17:27
>>3989
松嶋菜々子綺麗だよ
優しそうだし+27
-3
-
4044. 匿名 2021/05/21(金) 22:17:40
>>3996
表から入ったら管理人に見られるんじゃないんですか?
妹の格好して帰ったのに、また妹の格好で表から入るってこと?
ながら見だったので、見落としてたシーンあったらすみません。+13
-0
-
4045. 匿名 2021/05/21(金) 22:17:46
>>2455
風間杜夫の回
もう一度見たい!!
再放送されないの残念すぎる+9
-0
-
4046. 匿名 2021/05/21(金) 22:17:57
>>4006
家族に愛されてたのがそれで伝わる+1
-0
-
4047. 匿名 2021/05/21(金) 22:17:58
>>3891
昭和なんだろうけど、明治時代とかの格式高い洋館とかでいいお素材の服を見にまとった二人の光景が浮かぶ。+35
-0
-
4048. 匿名 2021/05/21(金) 22:18:00
>>4007
救命病棟24時のときもそうだったけど、女子大生みたいな演技ってネットニュースで書かれてた。+19
-0
-
4049. 匿名 2021/05/21(金) 22:18:07
>>3891
おぉ、ちょっと退廃的だね。
マダムと若いツバメみたいな✨+27
-0
-
4050. 匿名 2021/05/21(金) 22:18:08
最近の三谷は全くダメだけど、この頃の三谷は優れた作品よく書いてたなぁ。小林聡美のアドバイスがあったとか噂を聞いたけどホントだったのかな?+19
-3
-
4051. 匿名 2021/05/21(金) 22:18:12
>>3975
単純に、ファイナル三部作の内の後半二作をやっただけだと思う+31
-0
-
4052. 匿名 2021/05/21(金) 22:18:24
インタビューって何!?そんなのあったの?見たかった…+34
-0
-
4053. 匿名 2021/05/21(金) 22:18:28
>>3252
その台詞でガルちゃん思い出したよw+13
-0
-
4054. 匿名 2021/05/21(金) 22:18:40
>>3899
パパとなっちゃんかな?
かなり昔のドラマだけど娘役は小泉今日子さんでしたよ+26
-0
-
4055. 匿名 2021/05/21(金) 22:18:46
>>4016
他の犯人は往生際悪いの結構いる+9
-0
-
4056. 匿名 2021/05/21(金) 22:18:47
>>3718
しゃべりすぎる
色気が無い
感情移入しにくい
耳にうるさく
眼福にならず
心に響かない
+77
-0
-
4057. 匿名 2021/05/21(金) 22:19:04
>>4048
ほんと申し訳だけど、古畑の回は知らないが
ドラマによっちゃ松嶋菜々子は学芸会みたなときはあった+29
-2
-
4058. 匿名 2021/05/21(金) 22:19:21
>>917
菜々子さんは世間では鼻につかないと受け止められていたとは
まったく思っていなかったそうだったのか
やまとなでしこみたいな役をやったから、
そういう仕事受けるくらいなら逆に気取らないと受け止められているのか
個人的な印象とは異なるけど世間の受け止め方知りたかったから知れてよかった
+2
-0
-
4059. 匿名 2021/05/21(金) 22:19:25
>>3986
松嶋菜々子は整形しょっちゅうしてるけどね。
この頃ももちろんしてる。
+7
-23
-
4060. 匿名 2021/05/21(金) 22:19:32
>>4034
マジックの人中森明菜に殺された人と同じだったの!?気づかなかった+4
-0
-
4061. 匿名 2021/05/21(金) 22:19:41
>>4005
希望を持つくらいいいじゃない+23
-0
-
4062. 匿名 2021/05/21(金) 22:19:43
>>3793
今の34歳でおばちゃんおばちゃん言うのもどうかと思う
綺麗な女優さん多いのに+27
-1
-
4063. 匿名 2021/05/21(金) 22:19:57
松嶋菜々子これの少し前に火垂るの墓やってたな+2
-0
-
4064. 匿名 2021/05/21(金) 22:20:05
>>3997
市川染五郎、真田広之
大地真央、津川雅彦
市村正親、田中美佐子
福山雅治、玉置浩二
江口洋介+3
-0
-
4065. 匿名 2021/05/21(金) 22:20:08
>>4048
的確な気はする
深みはないというか、しかもそれが変わらないというか+9
-1
-
4066. 匿名 2021/05/21(金) 22:20:19
これから先、これ程まで洗練された粋な役者が出てくるのだろうか。
漂うエレガンスと独特の空気感は唯一無二。
田村さん、敬意しかないです。ありがとうございました。+101
-1
-
4067. 匿名 2021/05/21(金) 22:20:28
>>3905
この自転車に限ってすごく似合ってる!
ふつうのおじさんには似合わない+38
-0
-
4068. 匿名 2021/05/21(金) 22:20:30
>>4026
田中美佐子の回が思い出せない。
束縛きつい旦那さんを殺しちゃうんだっけ?+22
-0
-
4069. 匿名 2021/05/21(金) 22:20:35
>>4059
鼻はモロだよね+17
-2
-
4070. 匿名 2021/05/21(金) 22:20:38
>>3961
でもちょっと子音が強くて、ベタっとしてる甘えてるような口調の癖があるよね
ひらべったい音になる+9
-8
-
4071. 匿名 2021/05/21(金) 22:20:41
>>3810
これいうとマイナスだろうけど私は古畑中学生好きで続編やって欲しかったんだよなあ…表情とか似てて。
でもやるなら田村正和さんがご存命の間にやって欲しかったからもういいけど…+15
-1
-
4072. 匿名 2021/05/21(金) 22:20:47
>>3854
このセリフ、リアルタイムでみた時から、ずーっと心に残ってる。私がグラスの口紅を拭くようになったのは、このときからだけど、グラスの口紅を拭うのはマナー違反だという説もある。なにが正しいの?詳しい人教えてください。+42
-0
-
4073. 匿名 2021/05/21(金) 22:20:53
>>4001
ブギーバッグとかね。
懐かしい。+4
-0
-
4074. 匿名 2021/05/21(金) 22:20:54
ただのスペシャルやってる感覚
あれ…?なんでスペシャルなんだっけ?ってちょっとなった+7
-0
-
4075. 匿名 2021/05/21(金) 22:21:00
>>3989
まあ若いのもそうなんだけど幼いといえば幼いかな
可愛い感じの方が人気
昔って藤原紀香とか松嶋菜々子とか大門未知子もそうだけど背が高くてスラっとして大人っぽいみたいな感じが人気だったよね
ハリウッド女優が着るようなドレス着ても多分彼女たちは映えるけど最近の30ちょいくらいの女優だとあんまり似合わないかな+63
-1
-
4076. 匿名 2021/05/21(金) 22:21:09
>>3943
15:45からみたいです。+3
-0
-
4077. 匿名 2021/05/21(金) 22:21:23
改めて古畑の続編とか後継とかフジテレビくだらない話してんなよと思った。
田村さん以外古畑は有り得ないよ。
プライベートを切り売りしないで自らの芸だけで売れた不世出の大スターだよね。
キムタクの回の時、やっちゃいけないことなんだけど、引っぱたいたとき
「人の殴り方が美しいってあるの?」
と思ったくらい所作が美しいのは、培った殺陣から来てるのかなと思った。+72
-0
-
4078. 匿名 2021/05/21(金) 22:21:29
>>3525
よかったら津川雅彦さんゲストの回を見てみてね。
元気もらえると思う。+68
-0
-
4079. 匿名 2021/05/21(金) 22:21:33
>>4037
うん、その疑問はわかるよ〜!
メイク落として、またメイクして髪セットの時間もかかるし、セキュリティ万全のマンションなら裏口にもカメラありそうだ。と、細かい所が気になる所はあるのわかるけど楽しめた!笑+31
-0
-
4080. 匿名 2021/05/21(金) 22:21:49
>>4054
そうです。もう一度観たい。+4
-0
-
4081. 匿名 2021/05/21(金) 22:22:02
>>4008さんはどう感じた?
+1
-0
-
4082. 匿名 2021/05/21(金) 22:22:08
>>3991
私、古畑のオープニング曲が流れると心の中では歌詞が付きますよ。+11
-0
-
4083. 匿名 2021/05/21(金) 22:22:16
>>2874
王様のレストランにしか見えないww
伊藤さん...😢+21
-0
-
4084. 匿名 2021/05/21(金) 22:22:26
>>3935
そんなにしないんじゃない?30万だか40万だと思ったけど。+4
-1
-
4085. 匿名 2021/05/21(金) 22:22:32
田村正和さんみたいに個性的で味のある演技ができる役者さんは
そうそう出てこないだろうな+22
-0
-
4086. 匿名 2021/05/21(金) 22:22:43
最後の犯人に選ばれた松島菜々子すごいわ+49
-0
-
4087. 匿名 2021/05/21(金) 22:22:44
>>3798
それ思った!
ドタバタコメディの人ってイメージあったけど
こういうドラマもまた書いてほしいね
面白かった〜!!+20
-0
-
4088. 匿名 2021/05/21(金) 22:22:44
松嶋菜々子は長身で華あるね。今の若手女優は
身長低くて子供っぽいのばかりになってしまった+87
-4
-
4089. 匿名 2021/05/21(金) 22:22:47
>>4068
田中美佐子出てた?
アウトのイメージが拭えない
ユーチューブに全話あるけど、たまに見入ってしまうわww
何回時間使ったか+6
-0
-
4090. 匿名 2021/05/21(金) 22:22:57
最初のインタビューってやつTVerにないみたい泣+4
-0
-
4091. 匿名 2021/05/21(金) 22:23:04
>>3829
人権問題?昔のドラマだから今は差別になる発言とか言ってるのかな
もしくは今泉のおでこイジリがパワハラ?+4
-0
-
4092. 匿名 2021/05/21(金) 22:23:10
>>438
してるよ!+5
-1
-
4093. 匿名 2021/05/21(金) 22:23:13
>>4060
お手伝いの松金よねこさんは
草刈正雄の回でもお手伝いさんだったよ!+30
-0
-
4094. 匿名 2021/05/21(金) 22:23:48
赤い洗面器は最後まで謎だったの?+7
-0
-
4095. 匿名 2021/05/21(金) 22:23:54
>>3724
田村正和いがいに見せたい名前の俳優は
今回いないからだよ。
追悼の意。+25
-0
-
4096. 匿名 2021/05/21(金) 22:23:59
>>4068
とんちんかんな格好で最後登場するけど、田村正和さんがあくまでも紳士的にエスコートするのよ
今はあんな演出できないね🙄+24
-0
-
4097. 匿名 2021/05/21(金) 22:24:00
>>3842
大豆田とわ子は会話劇で独特の間や空気感があって音楽もオシャレで好き。喧嘩しながら惹かれ合っていくスイーツ系はウンザリだけど。+17
-2
-
4098. 匿名 2021/05/21(金) 22:24:03
>>4037
>>4079
ドラマの話だからさ、細かいこと気にしてたらキリがないよ。+6
-3
-
4099. 匿名 2021/05/21(金) 22:24:06
>>4088
そうやって今の若手女優下げるのも違うと思うよ。
その時代でいいものあるから。+9
-3
-
4100. 匿名 2021/05/21(金) 22:24:09
田村さんの指差し、差し出す手。
とかが、小さな動きなのに品があってきれいな所作なのにも感動。
お稽古やってたのか、元々なのか、意識や計算なのかは知らないけど、すごいね+49
-0
-
4101. 匿名 2021/05/21(金) 22:24:18
>>3842
自分ではどう言葉で説明したらいいのか分からなかったので助かります✨✨間、というのは確かにあるかもしれないですね!静かになる時間も心地よいというか、ドラマの世界に浸れるというか…
セリフが無い時の間とか表情とか目の動きも、今思えば素晴らしかったな〜と思います(^^)+28
-0
-
4102. 匿名 2021/05/21(金) 22:24:22
>>3994
だからこれだけ続いた「田村正和の古畑任三郎」
や他のドラマもご本人の物でドンドン再放送
して欲しいですね!+48
-0
-
4103. 匿名 2021/05/21(金) 22:24:26
>>4035
私の知り合いはどちらも大学進学したよ
お姉さんは超超一流大学、妹はそこそこの大学
妹もかわいくて性格が良くてモテまくってたので私から見たらすごく羨ましかったなー+14
-0
-
4104. 匿名 2021/05/21(金) 22:24:32
>>3734
私、録画これから見るから撮れるけど、
なんで?+7
-0
-
4105. 匿名 2021/05/21(金) 22:24:46
>>3718
俳優女優がバラエティーに出すぎたりSNSで身近な存在だったりで私生活とフィクションの差があまりない。私生活わからない方が作品の役に入り込める気がする+57
-0
-
4106. 匿名 2021/05/21(金) 22:24:46
>>4056
色気、分かるわー!
田村正和さんのドラマを初めて見た小6息子が「この人めちゃカッコイイな!」って最後まで見入ってた。
今のドラマは、漫画原作ありきのドラマばかりでつまらない。+76
-0
-
4107. 匿名 2021/05/21(金) 22:25:03
>>3853
有難う!これから早速観ます!+1
-0
-
4108. 匿名 2021/05/21(金) 22:25:10
>>3953
古畑任三郎は、女性犯人には優しいんだよね。
小堺一機の時は、友達になるのを断ったり、キムタクなんて殴られてたし。
でも親方様には敬意を払ってたな。+71
-0
-
4109. 匿名 2021/05/21(金) 22:25:18
TVerにある!
イチローのやつ今から見よっ!+16
-0
-
4110. 匿名 2021/05/21(金) 22:25:19
こないだは田中邦衛さんも亡くなられてしまったし、田村さんまでも‥
ここ数年リアルタイムで見てた大好きな役者さんが立て続けにいなくなっちゃった
悲しすぎる(泣)
もっと昔のドラマ再放送してくれないかな
+47
-0
-
4111. 匿名 2021/05/21(金) 22:25:23
>>4056
昔のドラマのセリフって伝えたいことは伝えるけど、重要なセリフもすごく推敲して必要最小限でわかりやすく削ってるよね
美しい言い回しを練ってる
喩えれば昔は文学作品だったのが今はラノベで普通にただ会話のまま喋ってるだけ+54
-1
-
4112. 匿名 2021/05/21(金) 22:25:35
菜々子が「ピンキー!」って叫んだとき後ろの端っこでスタッフが慌ててて、こういう細かいところもこのドラマは笑わせてくれたよね。+67
-0
-
4113. 匿名 2021/05/21(金) 22:25:37
>>4068
小日向文世さんと田中美佐子さんが夫婦
小日向文世さんが田中美佐子さんのやることなすことダメダメ言う嫌なやつと思ったら最後田中美佐子さんが変なヘアメイクとファッションで出て来て小日向文世さんが実は正しかったんだって分かる回
ポンヌキって猫が出て来て今泉くんがキャットフード食べたりする
2人とも囲碁のプロ
今泉くんの家のテレビが壊れて白黒でしか映らなくなり白黒でも楽しめる囲碁のテレビを見てるんだけどその番組に田中美佐子さんが出てる+26
-0
-
4114. 匿名 2021/05/21(金) 22:25:44
>>3943
いいなあ、ド田舎の地方局では無理だわ・・・
しょうもない地域レポとかばっかりだもん+5
-0
-
4115. 匿名 2021/05/21(金) 22:25:46
>>3795
>>3872
第1シーズン初回の犯人、小石川ちなみ(中森明菜)の事
動機が恋人に裏切られたり同情の余地ありな感じだった
無罪になった後、結婚した時に古畑を招待したり割と良好な関係だったと思う+34
-0
-
4116. 匿名 2021/05/21(金) 22:25:51
>>4062
女優じゃなく自分のことでしょ+3
-0
-
4117. 匿名 2021/05/21(金) 22:26:06
>>4077
古畑任三郎は田村さん以外はあり得ないって三谷幸喜が言ってるしやらないと思うよ。他の人のは見る気にならないね。
あのビンタも最高に美しかったね。品も色気もあってコミカルさもあって最高+72
-0
-
4118. 匿名 2021/05/21(金) 22:26:14
ガル民のいう大人っぽさって何?おばさん臭さじゃないよね?
ガル民の選ぶコーデじゃ大人っぽいじゃなくておばさんっぽいになる+2
-7
-
4119. 匿名 2021/05/21(金) 22:26:25
いいなぁー皆んなと実況したかったよー
by 愛知県民+19
-0
-
4120. 匿名 2021/05/21(金) 22:26:34
>>4048
女子大生かはわからないけど
観月ありさと松嶋菜々子って、演技で反論とかしてるときの風が、演技が似てる気がする
一生懸命感?演技感?若干がんばってます感がでちゃってる+3
-0
-
4121. 匿名 2021/05/21(金) 22:26:41
>>3734
>>3854さんが載せてくれてるよ。+9
-0
-
4122. 匿名 2021/05/21(金) 22:26:50
>>4072
相手に知られない様に拭くのが良いんじゃなかったっけ?+24
-1
-
4123. 匿名 2021/05/21(金) 22:26:54
>>4077
後継の話とかはフジが言ってるんわけじゃないよ
東スポが勝手に記事書いてるだけ
三谷幸喜は完全否定してるし、フジも一切触れてない
ただの妄想デマ記事に踊らされてる人間が多すぎる
庵野監督もそういう記事書かれてたから否定文出してたしね
タチ悪い記者が存在しているんだよ
+35
-0
-
4124. 匿名 2021/05/21(金) 22:27:00
>>4089
田中美佐子はこの松嶋菜々子の回には出てないけど、田中美佐子が犯人の回はあるよ。+0
-0
-
4125. 匿名 2021/05/21(金) 22:27:20
>>3991
ゆかーいなーやつさー
いまーいずーみはー♪+6
-0
-
4126. 匿名 2021/05/21(金) 22:27:22
>>3961
中1の娘が、先程の松嶋さんを見てうわ〜この人めっちゃきれい〜!声もいい〜!って言っていました。+32
-5
-
4127. 匿名 2021/05/21(金) 22:27:29
>>4081
3953のコメントを見て
古畑さんはお姉さんに
妹みたいに華やかじゃなくてもいいんだよ、踊れなくても良いんだよって言いたかったのかな?て思ったよ。
そういう意味の人それぞれだねってかいたんだけど、違う意味になってごめんなさい+4
-0
-
4128. 匿名 2021/05/21(金) 22:27:38
>>4112
わかる!そのシーン笑った+1
-0
-
4129. 匿名 2021/05/21(金) 22:27:54
>>4108
ジェントルマンですから+7
-0
-
4130. 匿名 2021/05/21(金) 22:28:00
>>4068
そう。ズボラでいい加減すぎたから、古畑にバレてしまった。+7
-0
-
4131. 匿名 2021/05/21(金) 22:28:14
>>4101
今みんな動画に慣れてるから説明的じゃないと理解できない説があるらしいよ
見たいものが沢山あってあらすじ知りたいだけだから早送りするし、ドラマや映画をじっくり観る下地がない人が多いようだ。
音楽も、前奏待てないからいきなり歌詞が始まる曲の方が良いとか聞いたことある。+4
-0
-
4132. 匿名 2021/05/21(金) 22:28:23
>>4113
猫の名前がポンヌキだよねw
囲碁の手の名前なんだって。
かわいいよね。+13
-0
-
4133. 匿名 2021/05/21(金) 22:28:27
SMAPが犯人の話し
再放送して欲しい!!+27
-0
-
4134. 匿名 2021/05/21(金) 22:28:44
>>4115
おお〜!!これはありがた解説。
一話になにか繋がってるんですか?
中森明菜さん、なんとか成美さんとのドラマで女優してたのみたけど
女優さん続けてほしかったなぁ+2
-0
-
4135. 匿名 2021/05/21(金) 22:28:44
やっぱり三谷幸喜の脚本ってすごいなって思った。これだけウィットにとんだ上質なサスペンスて最近ないもん。+44
-0
-
4136. 匿名 2021/05/21(金) 22:28:47
昔の西村まさ彦がアンジャッシュの児嶋に似ててビックリした
そういえば真田丸の時に親子役だったことを思い出した+6
-0
-
4137. 匿名 2021/05/21(金) 22:28:50
>>3854
お里が知れるって言っててガルちゃん思い出してしまった〜!笑+32
-0
-
4138. 匿名 2021/05/21(金) 22:29:08
>>4075
今お姉さん系流行しないよ
お姉さん系流行った頃の世代も今じゃガーリーな感じ+0
-10
-
4139. 匿名 2021/05/21(金) 22:29:20
>>4108
キャラがしつかりしてる+6
-0
-
4140. 匿名 2021/05/21(金) 22:29:35
>>4108
小石川ちなみさん特にお気に入りよね+20
-0
-
4141. 匿名 2021/05/21(金) 22:29:39
>>3660
同じく大正時代が一番好き!山口祐一郎とわかり合って一緒に生きていく所もも原田龍二の切なさも、ファッション含めあの時代好き+0
-0
-
4142. 匿名 2021/05/21(金) 22:29:44
>>3481
表情いいですね。目の開け方、口角の上げ方、画面に映えるんだよね。ステキな女優さんだわ。+23
-0
-
4143. 匿名 2021/05/21(金) 22:29:45
>>3627
最近のフジテレビの再放送、最後ブチ切り多いね
センスないと思う!+53
-0
-
4144. 匿名 2021/05/21(金) 22:29:45
>>2686
酢豚弁当食べたくて仕方ない古畑がしつこいが可愛い(笑)
オープニングの語りも好き+14
-0
-
4145. 匿名 2021/05/21(金) 22:29:57
>>3947
なるほど!
ご丁寧に教えてくださってありがとうございます!+2
-0
-
4146. 匿名 2021/05/21(金) 22:30:08
>>4048
でも救命病棟の最初のシリーズは研修医だか採用されたばかりの新卒みたいな役柄だったよね
だからなんか初々しい感じが合ってた+9
-0
-
4147. 匿名 2021/05/21(金) 22:30:08
>>4033
あの回は名作だわ
藤原竜也の無邪気な感じもちょっと不気味だったりで最後に石坂浩二が渋くてね
+28
-0
-
4148. 匿名 2021/05/21(金) 22:30:26
>>4108
そうですよね笑 確かに女性の犯人にはなんだかんだいって優しいですね笑
小堺一機の古畑さん友達少ないでしょ、友達になりませんかって言うのを笑いながらスパッと断ったのは笑いました笑+13
-0
-
4149. 匿名 2021/05/21(金) 22:30:33
三谷幸喜って、私生活から(小林さんのこととか、そこからの再婚子持ち)がるみんには特に嫌われてた気がするけど、やはり脚本良ければたまにこうして褒めてもらえるんだねw+10
-0
-
4150. 匿名 2021/05/21(金) 22:30:38
>>1
火薬の仕掛けの時に出た木のくず、古畑見つけなかったっけ?
相棒かな?
+0
-2
-
4151. 匿名 2021/05/21(金) 22:30:40
>>4115
無罪を勝ち取ったのが小清水弁護士ですよね?+7
-0
-
4152. 匿名 2021/05/21(金) 22:30:50
関西ではやってない…+2
-3
-
4153. 匿名 2021/05/21(金) 22:30:53
>>3869
教えていただいてありがとうございます!
だから管理人さんにも怪しまれなかったんですね。+5
-0
-
4154. 匿名 2021/05/21(金) 22:30:58
>>4143
エンドロールにもまだストーリーあるのにね!
古畑さんが犯人をエスコートして連れて行って、その後の余韻も含めて古畑任三郎の世界観なのに…+59
-0
-
4155. 匿名 2021/05/21(金) 22:31:12
>>4152
大阪はやってたよ?+7
-0
-
4156. 匿名 2021/05/21(金) 22:31:12
>>1760
スタイルいい!
でもこのバブル漂う水着なのに、この背景一体どこで撮ったんだろう。海じゃなく、なぜにボロ屋敷みたいなとこ+45
-3
-
4157. 匿名 2021/05/21(金) 22:31:27
>>4075
今40歳くらいでやっとお姉さんらしくなれる時代
昔なら熟女だったのに+26
-1
-
4158. 匿名 2021/05/21(金) 22:31:32
>>3993
寂しいですよね
続編見れないのかと思うと悲しいですし寂しいです+9
-1
-
4159. 匿名 2021/05/21(金) 22:31:38
>>4146
それなら合うわ+2
-0
-
4160. 匿名 2021/05/21(金) 22:31:41
>>3734
なんで?なんで保存したいの?+3
-0
-
4161. 匿名 2021/05/21(金) 22:31:42
>>3863
16年前だから「監視」カメラ設置がそこまで徹底されてなかったのかも
高級なとこほどプライバシー重視で
そういえば全く監視カメラの映像を求めてなかったよね+48
-0
-
4162. 匿名 2021/05/21(金) 22:31:43
>>4123
そうそう!三谷幸喜は田村正和さん以外ありえないって言ってるよね。東スポ信じちゃ駄目、昔からガセネタで有名だ(笑)+30
-1
-
4163. 匿名 2021/05/21(金) 22:31:54
>>4068
ブルガリ三四郎だね笑
妻には家にいて欲しい
奥さんずぼらで麻婆豆腐に味がないやつ+17
-0
-
4164. 匿名 2021/05/21(金) 22:31:55
>>4152
イチローの回はやってないね。イチローのも放送してほしい。+12
-0
-
4165. 匿名 2021/05/21(金) 22:32:03
>>4138
そーそー。今の「ギャル」って全然お姉さんじゃなくてびっくり
ルーズソックス流行った時代に高校生だったけどあの頃お姉さん系のギャルだった子も、なぜか歳をとったのに昔より今の方が若返ってるw+8
-0
-
4166. 匿名 2021/05/21(金) 22:32:06
このドラマは細かいツッコミどころは山ほどある。他例えば今回の「ピンキー人形の件、楓さんの言うことは説得力に欠きます」とか、いやいや「触って戻した時にちゃんと戻さなかったから1度の音で落ちたんだろう」って普通にありそうな話じゃんと思ったり、推理物にありがちな無理矢理感?みたいなのを感じることはちょいちょいある。
でもそういう重箱の隅まで正確な整合性じゃなく、犯人と古畑のユニークなやり取り、絶妙な間、キャラクターの妙味、音楽のスタイリッシュさとか、そういう世界観まるごと楽しむドラマなんだよね。
こういう作品、なかなかないよ…+38
-0
-
4167. 匿名 2021/05/21(金) 22:32:13
>>4152
大阪京都やってたよー+7
-1
-
4168. 匿名 2021/05/21(金) 22:32:25
>>4014
中学の同級生にいたよ、一卵性の双子姉妹。
顔は同じだけど、妹さんは成績良くて、お姉さんは成績がいいとは言えなかった。
特に親しかったわけではないけど、姉妹で成績は比べられてたんだろうな。+15
-1
-
4169. 匿名 2021/05/21(金) 22:32:28
先生、一歩間違えたら髪型が
バカリズム。+2
-0
-
4170. 匿名 2021/05/21(金) 22:32:35
権利関係が難しいらしいけど
予算的にはあほあほバラエティーより
かかっちゃうの?
クイズ番組を潰して「田村正和枠」を作ってほしいよ。
若い人にも「古い」って思われないと確信するわ。+39
-0
-
4171. 匿名 2021/05/21(金) 22:33:02
>>1760
昭和の民家みたいな庭で水着全開だとすごい違和感だね
本人は綺麗なのに+43
-1
-
4172. 匿名 2021/05/21(金) 22:33:04
>>4077
手のひらで上からじゃなくて手の甲で下からビンタしてたよね?他で見たことない殴り方だなって思ってたけど、たしかに美しさも感じるわ…+8
-0
-
4173. 匿名 2021/05/21(金) 22:33:06
>>4160
ガルちゃんで今後使いたいのかな?+3
-0
-
4174. 匿名 2021/05/21(金) 22:33:11
>>4169
ごめんなさい、ならんでたリコカツのトピと間違えてますね。+3
-1
-
4175. 匿名 2021/05/21(金) 22:33:17
>>1760
骨格診断はナチュラル??+3
-4
-
4176. 匿名 2021/05/21(金) 22:33:24
>>4140
わんちゃん引き取ってたよね+13
-0
-
4177. 匿名 2021/05/21(金) 22:33:26
20年以上前に始まったドラマなのに、全く古くささを感じない。
今見てもどの話も本当に素晴らしい。
こんなドラマ、この先見れることないのかな。
本当に大好きでした。
これからも大好きです。+64
-1
-
4178. 匿名 2021/05/21(金) 22:33:34
堺正章は古畑がどういう風に殺されたかまだ言ってないのに
「どっから落ちたの?」と口走ってしまって犯人とわかってしまったw
懐中電灯🔦で引っ掛けられるシーンも面白かった、悔しがってたよね+40
-0
-
4179. 匿名 2021/05/21(金) 22:33:40
三谷さん朝日新聞のエッセイで触れてましたね+3
-0
-
4180. 匿名 2021/05/21(金) 22:33:44
もう出てるかもだけどGYAOで今回の見れるよ!+4
-0
-
4181. 匿名 2021/05/21(金) 22:34:00
>>4157
お姉さんを経験せずおばさんになる気がしてる今36歳+25
-1
-
4182. 匿名 2021/05/21(金) 22:34:16
>>3236
細かいこと忘れたけど、橋田壽賀子のやつ?
あの時の菜々子さんの演技素晴らしかったよね。ルックスだけではない演技力もすごいと再確認した。
橋田先生亡くなった時、このドラマの再放送やってほしかった。
+14
-1
-
4183. 匿名 2021/05/21(金) 22:34:17
>>3854
今後このスクショはガルの定番画像になるんだろうな+52
-0
-
4184. 匿名 2021/05/21(金) 22:34:17 ID:DwHS82Mkew
>>4005
ポジティブしんきんぐ+4
-2
-
4185. 匿名 2021/05/21(金) 22:34:19
愛知県民は野球見せられてるからここにはいないかな、私は愛知県民だけど松嶋菜々子の回は何度もみてるからこのトピ楽しい。
できればイチローの回みたかったな、その時間はジャパネットだったし、関西の方は近々再放送が始まるみたいだけど愛知はなさそう。
愛知の皆さん、コロナも全く減らないし私落ち込んでます。
+5
-0
-
4186. 匿名 2021/05/21(金) 22:34:29
>>4124
知らなかったわー
かわいい人だけど、わりと役柄幅広いよね+1
-0
-
4187. 匿名 2021/05/21(金) 22:34:44
>>4140
三谷さんが明菜さんの大ファンらしいから思い入れあるんだろうね。+30
-0
-
4188. 匿名 2021/05/21(金) 22:34:51
>>4113
あー思い出した!詳しくありがとう!+4
-0
-
4189. 匿名 2021/05/21(金) 22:34:54
来週から再放送って全国そうなんだろうか。
番組表に載ってないわ。関西は。+6
-0
-
4190. 匿名 2021/05/21(金) 22:34:55
>>4025
このラストダンスの前の年に、美女か野獣を放送したんだっけ?
こっちもフジテレビ制作だよね。+12
-0
-
4191. 匿名 2021/05/21(金) 22:34:57
楓に明日空いてますかって言われた時に
ちょっと考えたけど食い気味に「完全空いてます」みたいなこと言ってたの可愛かったw
ダンスのとこも色気すごかったし
イケオジすぎる+42
-0
-
4192. 匿名 2021/05/21(金) 22:35:00
>>4152
関テレで第3シリーズ再放送だからよかったね
関東は見れないよ+6
-0
-
4193. 匿名 2021/05/21(金) 22:35:17
関西テレビでは月曜15:45〜古畑任三郎シリーズの再放送始まるよー。+6
-0
-
4194. 匿名 2021/05/21(金) 22:35:24
どっちの線を切ればいいんですか?
ブルー?レッド?+32
-0
-
4195. 匿名 2021/05/21(金) 22:35:33
>>4183
むしろなぜ今までがるみんにスルーされてたのか?
よくみる外国人の、おまえはなにをいってるんだ?のやつは頻繁にみるのにw+35
-0
-
4196. 匿名 2021/05/21(金) 22:35:39
>>4075
米倉涼子さんとかね
+2
-0
-
4197. 匿名 2021/05/21(金) 22:35:52
>>4163
そうだそうだ。
旦那が夕ごはん作ってくれるの♪ってアリバイ工作みたいなのしてたやつか。+5
-0
-
4198. 匿名 2021/05/21(金) 22:35:54
>>3975
イチローのは、昨日と今日で分けて放送したから
かなり編集されてて、カットされてるシーンあって
ちょっとショックだった。+14
-1
-
4199. 匿名 2021/05/21(金) 22:36:00
>>3605
小石川ちなみの事件は、地下室に閉じ込めての窒息死だったから弁護側は事故だと主張したんじゃない?
古畑は謎を解いたけど裁判では証拠不十分になると思う
確か物的証拠が乏しかった事件だったはず+18
-1
-
4200. 匿名 2021/05/21(金) 22:36:03
>>4164
さっきも投稿したけどTVerにあったよ。イチローのやつ。+16
-0
-
4201. 匿名 2021/05/21(金) 22:36:07
>>4183
あんまり良い表現じゃないから菜々子が個人的に言った言葉ってわけじゃないからなんかあんまり使ってほしくないなー+5
-13
-
4202. 匿名 2021/05/21(金) 22:36:24
>>4164
昨日今日昼間再放送してました!関東です+6
-1
-
4203. 匿名 2021/05/21(金) 22:36:32
正直イチローのをこの時間に放送してほしかった、関西ではイチローの見れなかったのよね+65
-1
-
4204. 匿名 2021/05/21(金) 22:36:45
>>4192
関東は第三シリーズの再放送ないの?+3
-0
-
4205. 匿名 2021/05/21(金) 22:36:54
>>3873
日頃メイクすることに慣れてない人がしがちな濃いメイクなのに、それでもこの美貌って・・+48
-3
-
4206. 匿名 2021/05/21(金) 22:37:14
>>4200
ありがとう!FODにもスペシャルはなくて、悲しかったのでTVerで観てきます!+10
-0
-
4207. 匿名 2021/05/21(金) 22:37:16
>>4113
これは面白いね
見たことないけど、悪口言ってる方がわるくみえるけど、正しかったんだww+4
-0
-
4208. 匿名 2021/05/21(金) 22:37:29
>>1760
合成かと思う位足長い
オーディション用の写真かな?+27
-2
-
4209. 匿名 2021/05/21(金) 22:37:35
>>3871
すぐ盗まれそう。
普通の安い自転車(ママチャリ)でも盗まれたし。+8
-1
-
4210. 匿名 2021/05/21(金) 22:38:01
>>4026
風間杜夫の間違えられた男も、第3シリーズだったっけ?
再放送しないんだろうなあ。
面白かったのになあ。+17
-0
-
4211. 匿名 2021/05/21(金) 22:38:09
>>4044
そこはわたしも疑問。妹の格好して静脈センサーで空けてたら管理人に見られるはずだよね。+12
-1
-
4212. 匿名 2021/05/21(金) 22:38:16
>>3938
ほんと、足が長いからパンツスーツがむちゃくちゃ似合うよね。スカートよりパンツのほうがスタイルの良さが際立つ。そういえば反町隆史との結婚会見のときもパンツスタイルだったね。スタイルがいいからスカートでごまかさないでいいんだなあ。+75
-1
-
4213. 匿名 2021/05/21(金) 22:38:17
古畑任三郎に求めてるのはロマンティックなチークシーンではなく犯人にわずらわしいと思われても気にせず絡み続けるユーモアのあるお茶目で憎めない古畑さん、私はこの作品より藤原竜也さん石坂浩二さんの作品の方が好きです+107
-4
-
4214. 匿名 2021/05/21(金) 22:38:19
>>4201
女優俳優のセリフってドラマで当たり前じゃない?+10
-0
-
4215. 匿名 2021/05/21(金) 22:38:30
>>4077
三谷作品は当て書きが多い。古畑=田村正和もその1つだし(最初は別の人を想定して書いたけど、イメージが膨らむうちに田村正和の方がピッタリだと思うようひなって、引き受けてもらうためにより田村さんに合ったキャラクターに寄せた)、犯人役についても当て書きしたけど役者が出られなくなったりして撮影出来なかったエピソードがいくつかある。
それくらいイメージについてこだわりがある作品、しかもあれほどアクの強い古畑役を、田村正和以外がやるとかガセにしたってレベル低すぎるわ。古畑のモノマネ、コント番組にしかならない。
+27
-1
-
4216. 匿名 2021/05/21(金) 22:38:38
>>4183
このセリフがなんだっていうの?
だから何なの?
なんでこのセリフにこだわってるの?+1
-9
-
4217. 匿名 2021/05/21(金) 22:38:49
>>4178
懐中電灯のシーンはほんとに面白い!!
また見たくなってきたーーー+3
-0
-
4218. 匿名 2021/05/21(金) 22:38:54
>>4170
予算じゃないからなー+1
-0
-
4219. 匿名 2021/05/21(金) 22:38:55
>>3419
「古畑さんに、双子が入れ替わったことが見抜けるか試してみようと言って妹を呼び出した」とあったよね。
それで、撃つ時には既に衣装交換してたんだと思う。
現に、撃つ直前にお手伝いさんにタバコをお願いした時、部屋に戻ってから「やっぱり全然バレなかったよ」みたいなこと言ってたから。
+53
-0
-
4220. 匿名 2021/05/21(金) 22:39:02
>>2356
刑事コロンボのオマージュだっけ?+7
-0
-
4221. 匿名 2021/05/21(金) 22:39:09
イチローの回見れなかった地域の方、見逃してしまった方
みんな言ってるけどtverで見れます
1週間だけだと思われるので早く見てしまって下さい
+13
-0
-
4222. 匿名 2021/05/21(金) 22:39:24
田村さんは刑事もののドラマはずっと断っていたけど、古畑任三郎は台本を読んでこれは面白い!是非出たいと言ったんだよね。
田村さんに演じてもらうために古畑任三郎を起案した三谷幸喜もすごい。+43
-0
-
4223. 匿名 2021/05/21(金) 22:39:26
>>4166
棚の奥に置くとは限らないしなーとか、なんの気なしに手に取ることってあるよなーとか自分も思ったけど、あのときの菜々子の「ああ!あれは私が触ったんでしたわ思い出したわ」は怪しい反応すぎたからそりゃ疑い深まるわってむしろ自然に思えた+10
-1
-
4224. 匿名 2021/05/21(金) 22:39:29
やってなかった!+0
-2
-
4225. 匿名 2021/05/21(金) 22:40:09
風間杜夫放送できないのって ヒントにサザエさんが映ってるから?って噂を聞いた。+19
-0
-
4226. 匿名 2021/05/21(金) 22:40:10
>>4152
イチローやってなかったけどいつ放送あったんだろ
松嶋菜々子さんのは見れたよ+3
-0
-
4227. 匿名 2021/05/21(金) 22:40:13
また一からやり直せばいいじゃないですか。
いくらでもやり直せます。
よろしいですか?よろしいですか?
たとえ、たとえですね、明日死ぬとしても、
やり直しちゃいけないって、誰が決めたんですか?
誰が決めたんですか?
まだまだこれからです。
津川雅彦さんの回が見たくなった。+63
-0
-
4228. 匿名 2021/05/21(金) 22:40:16
>>4175
ストレートらしい+3
-1
-
4229. 匿名 2021/05/21(金) 22:40:43
>>4084
あらほんとだ!適当でごめんなさい
1984年に30台限定で30万で発売されたそうです+4
-0
-
4230. 匿名 2021/05/21(金) 22:40:49
>>4202
関西も来週から!+5
-0
-
4231. 匿名 2021/05/21(金) 22:40:53
>>4166
そうそう、他の回もトリックは穴だらけなんだよね。謎解きではなく、古畑がジワジワ犯人を追い詰めていくのが面白かった。+24
-0
-
4232. 匿名 2021/05/21(金) 22:41:01
双子が片方に成り代わる話ってよくあるけど、四六時中一緒にいたわけじゃないからエピソード記憶はどうしてるんだろうっていつも思う+15
-0
-
4233. 匿名 2021/05/21(金) 22:41:02
何回見てもブルガリ三四郎の背中に遺言状貼り付けてあるの笑ってしまう
セロテープだと布地に貼りづらい+28
-0
-
4234. 匿名 2021/05/21(金) 22:41:03
>>3905
ガル民の上司?にテレビ局がチャリを借りに来たって話が他トピであったよ
当時の価格で30万円くらいしたって
+13
-0
-
4235. 匿名 2021/05/21(金) 22:41:05
>>4068
あとコーヒーカップを色んなとこに置きっぱなしにしてた。
田中美佐子さんの回もう一度見たいな。
何回見てもいつも捕まらないでーって思いながら見てる。+19
-0
-
4236. 匿名 2021/05/21(金) 22:41:20
ブルガリ三四郎なんでブルガリなんだ
+3
-1
-
4237. 匿名 2021/05/21(金) 22:41:22
素晴らしい俳優さんでした。こんなに色気のある刑事は二度と出てこないだろうな…オヤジィ等のコメディも、美しい人等のシャープな芝居も大好きでした。豊かな時間をありがとうございました。+27
-0
-
4238. 匿名 2021/05/21(金) 22:41:29
>>4100
やっぱり阪妻の息子だからかねぇ+6
-1
-
4239. 匿名 2021/05/21(金) 22:41:33
>>4151
そう、担当したのが小清水弁護士
小石川が無罪になった事は古畑も驚いていて、小清水の手腕に感心してた+7
-0
-
4240. 匿名 2021/05/21(金) 22:41:45
>>55
わかるよ。これだけでちゃんとわかる‥‥‥。
あらためて気づいたけど、やっぱり私、かなり古畑ファンだわ‥‥‥(泣)+23
-0
-
4241. 匿名 2021/05/21(金) 22:41:49
>>34
ていうか途中で松嶋菜々子のCMはさんだけど、変わらなくてビビった。+87
-6
-
4242. 匿名 2021/05/21(金) 22:41:50
>>4141
私はリアルタイムで見たときも
今も原田龍二がいい
苦労したくないから
成功した公太に付いていく+1
-0
-
4243. 匿名 2021/05/21(金) 22:41:57
>>4198
そうだったんだ
見たけど、かなりCMで時間取ってる感じだったからカットされてないかと思ってたけどカットされてたんだ…
残念+5
-0
-
4244. 匿名 2021/05/21(金) 22:42:14
>>4178
この話みたけど思い出せないー!
お願い再放送してください〜+2
-0
-
4245. 匿名 2021/05/21(金) 22:42:16
>>4211
管理人が、静脈センサーで開けてるとこまでそこまで手元見てるとは思えないんだけど。きっと管理人は部屋番号押して、中から解錠してもらって入ってきたのかなって思ったんじゃないかな。+19
-0
-
4246. 匿名 2021/05/21(金) 22:42:19
>>4178
腕時計壊しちゃうのも良くなかったよね+3
-0
-
4247. 匿名 2021/05/21(金) 22:42:21
>>4210
間違えられた男はシーズン2
ライト層、ヘビー層にも人気ある回が多いのがシーズン2かと+3
-0
-
4248. 匿名 2021/05/21(金) 22:42:23
>>3864
ニューヨーク恋物語で、もっと色気と哀愁漂う正和さんも是非!
子供の頃、田村正和と結婚する~って思ってたw+22
-0
-
4249. 匿名 2021/05/21(金) 22:42:29
目立たないけど沢口靖子の話も好き
独特な寮の生活、意外な動機、
面白かったな〜!+19
-0
-
4250. 匿名 2021/05/21(金) 22:42:47
>>4223
私は、「しぬ前に自暴自棄になった姉がピンキーを投げた」とか「書けない!つって原稿を床に払い除けた」とかあれこれありそうなもんだよなーと思ったけど、まぁそんなこと言ってたら古畑は開始10分以降話が進まないよねw
+10
-0
-
4251. 匿名 2021/05/21(金) 22:42:51
>>4157
一般人は普通に熟女だけど
芸能人って凄いよね+7
-0
-
4252. 匿名 2021/05/21(金) 22:42:58
>>4140
あんたたち第1話の役名覚えてんのすごいね+7
-11
-
4253. 匿名 2021/05/21(金) 22:43:12
>>802
青森放送は、日テレ系
青森テレビは、TBS系
秋田放送は、日テレ系
秋田テレビは、フジテレビ系
県境だとどちらも観られる(映りは悪いが)+6
-1
-
4254. 匿名 2021/05/21(金) 22:43:16
>>4203
TVerで観られるよ!+8
-1
-
4255. 匿名 2021/05/21(金) 22:43:22
>>3
本当にありがとうございました
育児で疲れて眠たいけど
追悼という事で見ました
泣きそうです
+34
-0
-
4256. 匿名 2021/05/21(金) 22:43:35
>>4225
そうだよ。サザエさんのせいだよ+14
-0
-
4257. 匿名 2021/05/21(金) 22:43:55
>>4113
猫缶洗わずに捨てるんだよね。+11
-0
-
4258. 匿名 2021/05/21(金) 22:43:58
>>4216
ガルでは時々
お里が知れるオバサンが出没するんだよ+10
-0
-
4259. 匿名 2021/05/21(金) 22:44:00
>>4230
横からごめん
来週?嬉しい!
楽しみです
ありがとう+0
-0
-
4260. 匿名 2021/05/21(金) 22:44:04
この当時何歳なの?+0
-0
-
4261. 匿名 2021/05/21(金) 22:44:06
>>4088
年のせいかみんな同じ顔に見えてしまいますぱっちり二重で分厚い涙袋の人が多いね+9
-1
-
4262. 匿名 2021/05/21(金) 22:44:22
>>4233
小日向さんの古畑のマネも笑ってしまうwwww+14
-1
-
4263. 匿名 2021/05/21(金) 22:44:29
>>4113
面白そう+3
-0
-
4264. 匿名 2021/05/21(金) 22:44:30
>>4225
サザエさんだってフジテレビで 同じ局なんだから、何とかなるんじゃないのかな?+23
-0
-
4265. 匿名 2021/05/21(金) 22:44:38
古畑は追い詰められる犯人に感情移入し過ぎて、本気でヒヤヒヤするんだよね。だから面白いのかも。+29
-0
-
4266. 匿名 2021/05/21(金) 22:45:04
>>15
見れるよ!
昼間にやってた、イチローの回も見れるよ!+20
-1
-
4267. 匿名 2021/05/21(金) 22:45:11
>>2455
めっちゃ迷うけど、唐沢さんのクイズ王か、石黒賢の超能力のやつかな。
テレビに出れるとなるとウキウキはしゃぐ古畑さんめちゃくちゃかわいい。
私は今泉さんと二人でコンビだった時代がすき。+46
-0
-
4268. 匿名 2021/05/21(金) 22:45:12
>>4258
何それ?意味わからない。+1
-2
-
4269. 匿名 2021/05/21(金) 22:45:13
>>4254
めっちゃ嬉しい情報ありがとうございます!!!すっごい見たかったんです🥺やったー!!!
感謝です✨+7
-0
-
4270. 匿名 2021/05/21(金) 22:45:17
>>4199
窒息死じゃなかったよ
そしてあの地下室に古畑さんも閉じ込められてるんだよね
今泉くんにw+4
-5
-
4271. 匿名 2021/05/21(金) 22:45:33
>>3854
これでガル民が松嶋菜々子になりきれて
最後は田村正和とダンス
今夜はいい夢見れそう
+10
-3
-
4272. 匿名 2021/05/21(金) 22:45:33
>>4096
そういえばそうだった!フリフリのワンピースみたいなの着てたような気がする。+4
-0
-
4273. 匿名 2021/05/21(金) 22:45:46
桃井かおりの回が好き。+16
-0
-
4274. 匿名 2021/05/21(金) 22:45:50
重厚なんだけどコミカルで
古畑任三郎さんがとにかく魅力的で面白かった
他の回も再放送希望です>>1+23
-0
-
4275. 匿名 2021/05/21(金) 22:46:01
さんまや唐沢の2シーズンが好きだったな
沢口靖子のマッシュポテトも美味しそうだった
1シーズンは桃井かおりのDJは怖かったなー
将棋も面白かった
+23
-0
-
4276. 匿名 2021/05/21(金) 22:46:07
>>4264
フジテレビだからじゃないの?
長谷川町子が許さない+0
-0
-
4277. 匿名 2021/05/21(金) 22:46:10
>>4235
絶対にわるいやつなのに、ナオミとカナコのときも二人がうまくいくの祈ってたわw
羊に捕まるなって+6
-0
-
4278. 匿名 2021/05/21(金) 22:46:11
少し前CATVで一挙放送やってたけど
またやりそう+7
-0
-
4279. 匿名 2021/05/21(金) 22:46:20
>>4267
今泉くんよく番組観覧のハガキあたるよねwwww+29
-0
-
4280. 匿名 2021/05/21(金) 22:46:36
>>4115
古畑さんがマンゴロウ預かってたよね?+2
-0
-
4281. 匿名 2021/05/21(金) 22:46:43
おばあちゃんがだって思いついちゃったんだもの〜っていうセリフ好き+7
-0
-
4282. 匿名 2021/05/21(金) 22:46:55
>>4244
堺正章さんが歌舞伎役者
きたろうさん(付き人?スタッフ?)と車に乗ってる時ひき逃げしてしまう
きたろうさんが罪の意識にさいなまれ警察に出頭しようとするので保身のために殺す
高いところから落ちたように偽装するが古畑に初めて会った時に「どっから落ちたの?」と言って怪しまれる
堺さんの次にやる役が人殺しした後にお茶漬け食べるという役でその役の心情を知りたいためしばらく現場に残る
懐中電灯のくだりはぜひ見て欲しい+11
-0
-
4283. 匿名 2021/05/21(金) 22:46:55
>>4115
小石川ちなみと仲良くなって別荘を借りた古畑が地下室に閉じ込められて大騒ぎになるエピソードがあったなぁw
あれは確か今泉くんが原因だっけ+2
-0
-
4284. 匿名 2021/05/21(金) 22:47:28
>>4264
サザエさん著作権めちゃくちゃ厳しいらしいね。+6
-0
-
4285. 匿名 2021/05/21(金) 22:47:58
>>2455
古美術商のやつ。うずくまる、だっけ。+14
-0
-
4286. 匿名 2021/05/21(金) 22:48:13
>>4248
私あのドラマだけは異質だと思うわ
どのドラマとも被らない
あの当時だからできたことなんだろうけど
スケールが違うよね
あれ考えた人すごいな
プロデューサー?
+3
-0
-
4287. 匿名 2021/05/21(金) 22:48:15
>>4071
私もやってほしかった。古畑高校生、古畑浪人生、古畑大学生、古畑社会人一年生、と構想があるって三谷さんいってたのに続かなかった。山田くんもオトナになったしもう無理よね+13
-1
-
4288. 匿名 2021/05/21(金) 22:48:16
>>3842
違ってないと思う。
スポンサーなのか、テレビ局なのか、風評被害ばかり怖がってるから、無難でつまらない作品ばかりになるんだよ。
加賀美京子も、そんな風なこと言ってたよ。+17
-1
-
4289. 匿名 2021/05/21(金) 22:48:17
えー、とっても面白かったです。
ガル林ガル左衛門でした。+14
-2
-
4290. 匿名 2021/05/21(金) 22:48:18
>>1760
30年前にこういう前から見たらワンピースで後ろから見たらビキニっていう水着よく雑誌に載ってた+6
-2
-
4291. 匿名 2021/05/21(金) 22:48:22
>>4252
ちなみちゃんの名前だけは何回も出てくるからね〜+12
-0
-
4292. 匿名 2021/05/21(金) 22:48:24
>>4172
あれアドリブなのかなぁ。
下から来たら予想つかないからはたかれてほんとにびっくりしたように見えたんだよなぁ。+4
-0
-
4293. 匿名 2021/05/21(金) 22:48:38
>>4270
窒息死で合ってるよ
意識を失うほど頭を打ってるけどそれは被害者本人が事故ではないと思わせるために敢えて自分でぶつけた+8
-0
-
4294. 匿名 2021/05/21(金) 22:48:39
田村さんに古畑任三郎にかける熱い思いを語った三谷幸喜に対して、田村さんが微笑んで「僕より声の小さい人が世の中にいたんだね」と言ったエピソードが好き
+25
-0
-
4295. 匿名 2021/05/21(金) 22:49:10
>>4280
その後、津川雅之に引き取られるんだよ+6
-0
-
4296. 匿名 2021/05/21(金) 22:49:26
>>4161
監視カメラって発達したよねぇ
今や車には大抵ついてる+4
-0
-
4297. 匿名 2021/05/21(金) 22:49:38
>>3891
薔薇🌹が似合うお二人ですね、なんかフランス映画っぽい…+55
-0
-
4298. 匿名 2021/05/21(金) 22:49:58
石原真理子とのドラマ「熱くなるまで待って!」も面白かった。フジテレビって本当面白いドラマたくさんあったよね。もう再放送だけしてればいいよ+4
-0
-
4299. 匿名 2021/05/21(金) 22:50:26
>>2954
松島さんは綺麗だしこの作品では特に魅力を引き出すヘアメイクをしていると思う。
でも正面はともかく横顔になると鼻は低いしEラインなどの点からしてもファニーフェイスだとは思う。正面でも鼻の下が少し長いと思うし。+11
-9
-
4300. 匿名 2021/05/21(金) 22:50:28
>>4238
2世でもあんなすごい役者なれるものなんですね。
奇跡みたいな確率な気もするし、必然な気もするから不思議。+17
-1
-
4301. 匿名 2021/05/21(金) 22:50:33
>>3567
横です
なんで無罪になったのかな?
それで自由になって古畑が言ってたように海外で結婚して幸せになったの?+12
-0
-
4302. 匿名 2021/05/21(金) 22:50:38
>>3513
こういうの見るとやっぱり三谷幸喜って舞台の人だよなあ。
場面転換なくても、むしろないことを活かして面白くするの凄い。+42
-0
-
4303. 匿名 2021/05/21(金) 22:50:40
>>4252
あれ1話だったんだ?何かあの名前だけは忘れらんない。+3
-0
-
4304. 匿名 2021/05/21(金) 22:50:45
>>4276
サザエさん、今でも日曜の18時半にフジでやっているのに、何かもめてるの?+3
-0
-
4305. 匿名 2021/05/21(金) 22:50:48
>>4282
あー、うっすらお茶漬けのくだりとかの記憶はある、借りてみますwありがとう。+3
-0
-
4306. 匿名 2021/05/21(金) 22:50:51
>>4275
痛い?がアドリブなんだよね+2
-1
-
4307. 匿名 2021/05/21(金) 22:50:54
>>4161
なるほど!確かに物的証拠ってほぼ無かったね。
古畑任三郎って証拠より自白させるイメージがある。犯人の心情が組み込まれててコロンボより好きかも。+21
-0
-
4308. 匿名 2021/05/21(金) 22:50:58
>>4049
まだ美輪さんも美青年時代かな
たぶんだけど+4
-0
-
4309. 匿名 2021/05/21(金) 22:51:00
>>4225
この話ほんとに面白いんだよ、古畑や今泉がボーリングしたり、風間杜夫が始終おたおたしてて。
古畑がちょっと意地悪な感じのコメディ回。+41
-0
-
4310. 匿名 2021/05/21(金) 22:51:00
>>4267
西園寺くんが来る前の二人の和気あいあいコンビ好きだったなw
海外にも一緒に行ったりなんだかんだ仲よくて大好きだったな!+42
-1
-
4311. 匿名 2021/05/21(金) 22:51:32
>>4252
あんたたちって‥‥。+10
-5
-
4312. 匿名 2021/05/21(金) 22:51:33
菅原文太が先輩警部で娘の恨みを晴らすため犯行に手を染めてそれを古畑任三郎が見破る……という回が好きでした。+14
-0
-
4313. 匿名 2021/05/21(金) 22:51:36
>>4306
アドリブなの!?凄い怖いよねあれw+2
-1
-
4314. 匿名 2021/05/21(金) 22:51:39
真田広之の回は電気が付いていたせいで真ん中に点が入り、井が丼になるオチ+41
-0
-
4315. 匿名 2021/05/21(金) 22:51:55
さんまのやつ配信されてないよね?+0
-1
-
4316. 匿名 2021/05/21(金) 22:51:56
これは凄くよくできた話だった気がする
愉しかった
+2
-0
-
4317. 匿名 2021/05/21(金) 22:51:57
>>4281
こちらも姉妹で脚本家の話だよね?
お金を布に入れてやっちゃうんだよね
今泉がこき使われすぎてた笑+13
-0
-
4318. 匿名 2021/05/21(金) 22:52:19
>>4309
愛にはいろんな形がある!とかなんとかあったよねw+26
-0
-
4319. 匿名 2021/05/21(金) 22:52:33
>>4270
あれは窒息死
被害者の打撲痕はダイイングメッセージ+3
-0
-
4320. 匿名 2021/05/21(金) 22:52:51
>>4286
脚本が鎌田敏夫さんだしね…+4
-0
-
4321. 匿名 2021/05/21(金) 22:53:12
なんか実感が無いな…
表舞台で見なくても存在し続けてる人だったのに、亡くなったと知らされても全然信じられない。実感が無いな。+53
-0
-
4322. 匿名 2021/05/21(金) 22:53:13
>>4311
お里が知れるわね+12
-1
-
4323. 匿名 2021/05/21(金) 22:53:31
>>4257
田中美佐子がやることなすことおおざっぱなんだよね。
マグカップ洗わずに次から次に何個も出したり、ラー油の蓋閉めてなかったりw
+31
-0
-
4324. 匿名 2021/05/21(金) 22:53:35
>>4306
そうそう!
あのセリフが怖くて怖くて
でもやられちゃった女性も車のハンドルかなんかに
足乗っけて結構態度でかかったよね+5
-0
-
4325. 匿名 2021/05/21(金) 22:53:39
他人から見ると、マネージャーや雑務みたいな付き合いを担当する社交的な妹よりメインで書ける才女の姉の方が格上で羨ましいかもしれない。子供から学生時代なら可愛い妹がモテるかも知れないが、大人になってからは肩書きや能力で見られたりするから。
でも、それでも妹の華やかな部分や付き合いこなせる部分が羨ましい気持ちは分かるなぁ
掲示板だから言えるけど私もお勉強オタクに見られる、『女のくせに学歴あって』とか散々言われる人生で、
「え、あんたがオシャレすんの?(*゚-゚)マジカ」
みたいに言われて悲しかったから。そりゃ親のおかげとかもあったし感謝してるけど。
お勉強のプロの人生はもう飽きたから、次に人生があったならロスで服飾デザイナーやってパーティー三昧してみたいです(笑)
だからお姉ちゃんの気持ち、分かるよ。
死なせる事はないとおもうけど+11
-1
-
4326. 匿名 2021/05/21(金) 22:53:42
>>4268
「お里が知れる」この言葉コメする方が現れるの。でもこの言葉最近聞く?私はほとんど聞かない、ガルで見るだけ笑笑。だから「お里が知れるオバさん」と呼ぶの。+8
-8
-
4327. 匿名 2021/05/21(金) 22:54:07
>>4225
私何年も前に風間杜夫の回の再放送録画してるんだよね。その時は大丈夫だったけど今は何か変わったのかな?+9
-1
-
4328. 匿名 2021/05/21(金) 22:54:19
>>4322
出たーーー!!笑笑+10
-1
-
4329. 匿名 2021/05/21(金) 22:54:34
>>4310
西園寺くん投入したのは、田村正和さんが、古畑のセリフの量が半端なく多いから、セリフ減らしてほしいって言ってそれで三谷が石井を何かの番組で見て気に入ってキャスティングしたって聞いたよ。+60
-0
-
4330. 匿名 2021/05/21(金) 22:54:35
かえでがいつのまにか殺されていたんだろ+2
-0
-
4331. 匿名 2021/05/21(金) 22:55:05
>>4227
この場面大好き! 涙が出た。
「よろしいですか?よろしいですか?たとえ、たとえですね、明日死ぬとしても、やり直しちゃいけないって、誰が決めたんですか?誰が決めたんですか?」
↑これ、私の座右の銘になってる。
古畑さんのあの声で、あの言い方で、「よろしいですか?」と「誰が決めたんですか?」は、ちゃんと2回ずつ、そのまま私の心で再生されてる(涙)。+45
-0
-
4332. 匿名 2021/05/21(金) 22:55:33
>>4270
今泉くん殺人未遂じゃないか笑笑+9
-0
-
4333. 匿名 2021/05/21(金) 22:56:47
初めから見てるんだけどインタビュー?なんてないよ。どこにあったの?+1
-1
-
4334. 匿名 2021/05/21(金) 22:56:49
>>4293
いや違うよーーー
あれは中から開かないの
だから殴って閉じ込めたの
殴った時は死んでなくてもいいの
どっちにしても出れないから死ぬしかないから
他殺だと証明したくて自分で自分の頭を殴って死んでんだよね
たしか
で、その地下室にスペシャルで閉じ込められた古畑さんの話があるんだよー
閉じ込められて窒息死しちゃう場所ならスペシャルになってないからw+3
-8
-
4335. 匿名 2021/05/21(金) 22:56:59
>>4318
シゲルさんだっけ??
あれは本当に面白かったなー
あの時は犯人側を本気で応援したくなったw+13
-0
-
4336. 匿名 2021/05/21(金) 22:57:00
>>4301
証拠不十分、偶発的に起こったとか+4
-1
-
4337. 匿名 2021/05/21(金) 22:57:00
>>4323
ミネラルウォーターのキャップもちゃんとしめなくて、古畑にこぼれますよって締めなおされてたよね。+7
-0
-
4338. 匿名 2021/05/21(金) 22:57:40
面白かった!
でも最後、畳みかけるような強めの古畑もまた見たいから再放送してほしい
今回はやさしめだったよね+12
-0
-
4339. 匿名 2021/05/21(金) 22:57:40
>>4118
ガル民って一括にしてるけどあなたもガル民でしょ?
オバさんっぽいと思うぐらいイヤなら他行けばいいのに(笑)+4
-0
-
4340. 匿名 2021/05/21(金) 22:58:01
>>4326
日常生活では使わないようにしてる
少し嫌味っぽいから
ガルであんまり非常識なこと言ってる人がいたら使っちゃうかも+7
-1
-
4341. 匿名 2021/05/21(金) 22:58:02
>>3152
田村さんがセリフが長いのが辛くなってきてやりたくないって言ってたんじゃなかったけ?
西園寺くんいれたりしてセリフ少なくして、なんとか続けてたけど+7
-0
-
4342. 匿名 2021/05/21(金) 22:58:21
古畑任三郎のシリーズで切ない話だったのって
この回ともう一つあったような気がするんだけど。
すごい切ない脚本なの。+20
-1
-
4343. 匿名 2021/05/21(金) 22:58:36
>>3673
そのさんまを自白に追い込む古畑が
めっちゃかっこいいんだよね、さんま回も秀逸+22
-0
-
4344. 匿名 2021/05/21(金) 22:58:42
>>4300
しかも兄弟3人とも素晴らしい俳優さんになった。次男の方だけ俳優さんにはならなかったのね。+6
-0
-
4345. 匿名 2021/05/21(金) 22:58:54
鶴瓶が紙袋両手に持って歩道橋の上でニタァ~って笑うシーンが印象的な回があって、しばらく鶴瓶見かけたら思い出してたw
犯行予告とか脅迫文をFAXで送ってくるんだけど古畑が見抜いて行動と文章の内容が少しずつ辻褄合わなくなってくる…みたいな話
うろ覚えだけどw+16
-0
-
4346. 匿名 2021/05/21(金) 22:58:57
>>3989
この時既に1人目のお子さんを産んでるから落ち着いた感はある。しっとりした美しさだった。
翌年にお二人目を産んでるけれどその後も美しさは健在だと思う。
+32
-1
-
4347. 匿名 2021/05/21(金) 22:59:08
>>4324
足でラジオの操作?してましたねw+0
-0
-
4348. 匿名 2021/05/21(金) 22:59:08
>>4328
マジでだからそれがなんだっていうのよ?wwww+2
-3
-
4349. 匿名 2021/05/21(金) 22:59:10
当時リアタイで見たときは小学生で「え、入れ替わってたの!?」ってビックリしたけど、大人になった今見ると入れ替わった描写が結構分かりやすかった。メイクも全然違ってたし😳
あと松嶋菜々子の美しさにも当時は気づかなかった…こんなに綺麗だったんだな…
古畑任三郎全シリーズ再放送してほしい〜!+31
-1
-
4350. 匿名 2021/05/21(金) 22:59:14
>>4295
そうだったのか。すっかり忘れてた。+1
-0
-
4351. 匿名 2021/05/21(金) 22:59:35
>>4260
田村正和さんが?
50歳だと思うよ。
+1
-7
-
4352. 匿名 2021/05/21(金) 22:59:55
三谷さんの才能は本当に凄いとしか言いようがないんだけど、演出?監督?も凄いよなーと思った。
全く映像のこと知らない素人だけど、撮り方によって残念な仕上がりになったりするよね。+44
-1
-
4353. 匿名 2021/05/21(金) 23:00:21
キムタクのはないんだっけ?
観たいなぁ+12
-1
-
4354. 匿名 2021/05/21(金) 23:00:23
>>4054
さよならさえ上手に言えなかった♪
この曲好きだったな+20
-0
-
4355. 匿名 2021/05/21(金) 23:00:36
松嶋菜々子のヘアスタイル、女性らしくて似合ってたしあんまり古臭い印象受けなかったな
何年前で、何歳の時だろう+66
-1
-
4356. 匿名 2021/05/21(金) 23:00:48
>>4352
ついでに音楽も素晴らしい+24
-2
-
4357. 匿名 2021/05/21(金) 23:00:50
>>3743
意外と姿勢悪い?
ちょっと歪みがあるのかな+3
-3
-
4358. 匿名 2021/05/21(金) 23:01:07
>>3194
私は月好きだよ。光が淡くて優しいね。(^^)+11
-0
-
4359. 匿名 2021/05/21(金) 23:01:12
>>4317
お姉さんが奔放で派手好きの脚本家で、妹は地味なマネージャー兼家政婦みたいな感じだったような。+8
-0
-
4360. 匿名 2021/05/21(金) 23:01:22
鶴瓶の回も面白くて好きだったな。+7
-0
-
4361. 匿名 2021/05/21(金) 23:01:26
>>4344
ホントは4人兄弟なんでしょ?妾だか愛人の子供が1人いるから、異母兄弟がいるんだよね。+16
-6
-
4362. 匿名 2021/05/21(金) 23:01:42
>>4342
田中美佐子のやつじゃない?+3
-3
-
4363. 匿名 2021/05/21(金) 23:01:43
>>186
部屋の電気がつけっぱなしだったぞとか、ヨーグルトがたくさん残っているのにまた1個買ってきたのかとか、やたら口うるさくて、カッとなった奥さん(田中美佐子)に殺されてたね。
ただ、小日向さんは囲碁の棋士役なのに、碁石を打つ手つきが素人っぽかったけど。+15
-0
-
4364. 匿名 2021/05/21(金) 23:01:46
>>4321
ほんとですね。そして亡くなったかと思うととても悲しいです。
+10
-0
-
4365. 匿名 2021/05/21(金) 23:01:48
>>4351
それはないと思う、
松嶋菜々子とは親子ほどの年齢差。
松嶋が32なら還暦過ぎてるのでは?+25
-0
-
4366. 匿名 2021/05/21(金) 23:02:09
>>4359
人生は蚊取り線香、グルグル回って灰になるだけ+8
-0
-
4367. 匿名 2021/05/21(金) 23:02:11
古畑見てからの料理の鉄人見てたあの頃が懐かしい。戻りてー+50
-0
-
4368. 匿名 2021/05/21(金) 23:02:27
>>224
キムタク回はなんでダメなの?+6
-0
-
4369. 匿名 2021/05/21(金) 23:02:29
>>4301
地下室に閉じ込められたのは事故だ!と主張したとか
さんまが優秀な弁護士だったし
で、無罪になった後はアメリカで平和に暮らしている
他の事件の最中に世間話みたいな感じで小石川ちなみがどうしているか情報がたまに出てくる事があった+18
-0
-
4370. 匿名 2021/05/21(金) 23:02:38
観るのも録画するのも忘れた…最悪。。
もう観る方法ないですよね?泣+2
-0
-
4371. 匿名 2021/05/21(金) 23:03:29
>>3891
この頃かな
Mansion of the Black Rose / 黒薔薇の館 trailer - YouTubeyoutu.beTrailer for the 1969 Japanese film "Mansion of the Black Rose"/"Kuro bara no yakata" AKA "Black Rose Mansion". Stars Akihiro Miwa as Black Rose. Directed ...">
+2
-0
-
4372. 匿名 2021/05/21(金) 23:03:31
>>4359
仲悪すぎてマヨネーズまで別々笑+20
-1
-
4373. 匿名 2021/05/21(金) 23:03:37
>>87
昔は流行ったよね、この場所。
みてて懐かしくなった!+5
-0
-
4374. 匿名 2021/05/21(金) 23:03:58
>>4318
そのセリフ爆笑だったw風間杜夫がそのセリフの後、さりげなく古畑の襟を女性っぽい仕草で直したりしてた気がする。+15
-1
-
4375. 匿名 2021/05/21(金) 23:04:19
BSでも良いから1回目から再放送して欲しいです。+7
-1
-
4376. 匿名 2021/05/21(金) 23:04:29
>>4370
TVerで見られるよ!+5
-0
-
4377. 匿名 2021/05/21(金) 23:04:31
>>3892
キムタクと風間杜夫の回は著作権上配信、再放送無理らしい+5
-0
-
4378. 匿名 2021/05/21(金) 23:04:34
>>4351
ぜんぜん違うよ
このドラマは2006年のだから
撮影したのはいつかわからないけど60歳は超えてる+26
-0
-
4379. 匿名 2021/05/21(金) 23:05:33
>>4355
15年前で32歳です。+17
-0
-
4380. 匿名 2021/05/21(金) 23:05:36
>>4370
思い切ってDVDかBDのBOXを購入しよう
今後悲しい思いしないで済むよ+13
-0
-
4381. 匿名 2021/05/21(金) 23:06:17
結局ピンキーの件は解決したっけ?+0
-0
-
4382. 匿名 2021/05/21(金) 23:06:30
>>4284
なんだろうね。1回は放映してるのにその後だめになるって。
+8
-0
-
4383. 匿名 2021/05/21(金) 23:06:32
>>4299
ファニーフェイスって大沢あかねみたいな人のことだと思ってた
松嶋菜々子もそうなのか!+5
-0
-
4384. 匿名 2021/05/21(金) 23:06:32
>>4368
キムタクはもうジャニーズ退所したんだっけ?だったらもういいじゃんね+0
-9
-
4385. 匿名 2021/05/21(金) 23:06:45
>>4284
めんどくせーなサザエ+22
-0
-
4386. 匿名 2021/05/21(金) 23:06:53
>>4360
最後にニヤ〜って笑うのが印象に残ってる+5
-0
-
4387. 匿名 2021/05/21(金) 23:06:59
>>4381
解決したよ
+5
-0
-
4388. 匿名 2021/05/21(金) 23:06:59
>>4342
鈴木保奈美のとかかな?あれ好き+29
-0
-
4389. 匿名 2021/05/21(金) 23:07:07
>>4326
>>4348
🔼コメ見て笑笑
+2
-1
-
4390. 匿名 2021/05/21(金) 23:07:08
>>4150
草刈正雄が犯人の回も、銃が発射された時間をごまかすトリックがあったよ。
木くずを見つけたのは、それなのかな?
覚えてないけど。+6
-0
-
4391. 匿名 2021/05/21(金) 23:07:08
>>4026
真田広之と、松本幸四郎、福山雅治の回好きだな。+7
-0
-
4392. 匿名 2021/05/21(金) 23:07:09
カンテレで来週月曜日夕方から再放送するって教えてくれた方、ありがとう
早速録画予約したよ+12
-0
-
4393. 匿名 2021/05/21(金) 23:07:27
>>4343
「花瓶!花瓶!花瓶!」
あれは古畑が指摘するまで全く気付かなかったよ+23
-0
-
4394. 匿名 2021/05/21(金) 23:07:38
>>3848
ふとした表情なのかな
今日のドラマでも口元が似てるなと感じた瞬間があったよ+3
-1
-
4395. 匿名 2021/05/21(金) 23:07:43
>>4385
ホントにねwwww+7
-0
-
4396. 匿名 2021/05/21(金) 23:07:45
>>4384
してないよ+12
-0
-
4397. 匿名 2021/05/21(金) 23:08:08
>>4041
ぜんっぜん系統は違うんだけど、渥美清さんも私生活を一切出さず、病気すらも隠してたって前にテレビで見た。渥美さんは顔がイケメンってことではないけど、纏う雰囲気が江戸っ子そのもので粋な感じで…
古畑任三郎シリーズも寅さんシリーズも大好きです!+21
-1
-
4398. 匿名 2021/05/21(金) 23:08:19
>>4345
小説家の伴随院先生のだね!
不倫相手と一緒になりたくて奥さん邪魔になって殺すやつ。
身代金要求がファックスで送られてくるんだよね。
面白いよね!+7
-0
-
4399. 匿名 2021/05/21(金) 23:08:25
>>3971
私も最後の方のドラマ見ながら滑舌とかここで言われてるの見てすごく悲しかったよ。+8
-0
-
4400. 匿名 2021/05/21(金) 23:08:26
古畑再放送やってたの?!見よ見よ!と思って見るとなぜか毎回田中美佐子の回だったな。
逮捕される時に階段から降りてくる時の衣装と髪型に毎回ビビるまでがセット。+15
-0
-
4401. 匿名 2021/05/21(金) 23:08:34
>>4205
だからいつもの菜々子よりちょっと変なのか
でもきれいってほんとすごいね+33
-1
-
4402. 匿名 2021/05/21(金) 23:08:42
>>4368
イメージ
確か古畑にビンタされるとかなんとかだったと思う。+11
-5
-
4403. 匿名 2021/05/21(金) 23:08:57
>>4384
SMAPはもう解散したようなもんだからもう放送してもいいじゃんね。+46
-1
-
4404. 匿名 2021/05/21(金) 23:08:57
ほんと素敵な方でした。ご冥福をお祈りいたします。
+76
-0
-
4405. 匿名 2021/05/21(金) 23:09:01
>>4384
してないよ
事務所が叩くシーンがあるからNGにしてる+6
-14
-
4406. 匿名 2021/05/21(金) 23:09:26
>>4351
62歳だと思う💡+9
-0
-
4407. 匿名 2021/05/21(金) 23:09:36
>>4402
えっあれがダメなの?最大の見せ場だと思うんだけど+47
-0
-
4408. 匿名 2021/05/21(金) 23:09:45
>>4333
最初の6分でやってたんだよ+5
-0
-
4409. 匿名 2021/05/21(金) 23:09:54
>>4386
そうそう。
今見たらファックスが逆に新鮮かも。+0
-0
-
4410. 匿名 2021/05/21(金) 23:09:55
>>3873
でもちょっと鼻の下長くない?+18
-10
-
4411. 匿名 2021/05/21(金) 23:10:06
>>4403
したようなもんではなく解散してるよw+25
-1
-
4412. 匿名 2021/05/21(金) 23:10:25
>>4075
若手女優は背が低い人多いよね
30代は背が高い女優結構いるけど+30
-1
-
4413. 匿名 2021/05/21(金) 23:10:39
>>4366
でも、蚊はよく落ちる。+8
-0
-
4414. 匿名 2021/05/21(金) 23:10:44
>>4333
ティーバーで見てる?ティーバーはインタビューないらしいよ。+2
-0
-
4415. 匿名 2021/05/21(金) 23:10:51
あんな綺麗な豪華なマンションに一人暮らししたいわ+20
-0
-
4416. 匿名 2021/05/21(金) 23:11:13
>>4405
そういうとこだぞジャニーズ
叩くシーンがあるからなんなんだよって言いたい
木村拓哉好きじゃないけどあの役のキムタクは評価してるのに+66
-7
-
4417. 匿名 2021/05/21(金) 23:11:20
正直このドラマが流行ってた頃、受験で勉強ばかりしていてこの時代のドラマ見てなかった。
こんなイケメンだって知らなかった。
人生損した気分だ。+32
-1
-
4418. 匿名 2021/05/21(金) 23:11:26
>>3641
えーいいの〜?
ケーキとデパ地下の美味しいお惣菜とワイン持って行くね!
リラックスして喋りながら見たいから着いたら部屋着に着替えて良い?笑+41
-3
-
4419. 匿名 2021/05/21(金) 23:11:44
>>4398
よこ
私は最後に今泉くんが白スーツで登場するのが面白かった。+7
-0
-
4420. 匿名 2021/05/21(金) 23:12:13
田村さんて本当に奥さんを大切にされてたんだねぇ。
きっと田村さんと同じくらい素敵な方なんだろうな
「田村さんは“ウチの奥さんは100点満点だ”と公言していました。和枝さんの誕生日には、年の数だけバラの花を贈っていたそうです」
バラの花束が日本一似合う男性だわ+95
-0
-
4421. 匿名 2021/05/21(金) 23:12:23
>>1
古畑任三郎のコンプリートBlu-rayBOX、Amazonも楽天ブックスも売り切れてた。
この前Amazon見た時は在庫ありって書いてたんだけどな。
田村正和さんが亡くなられたから、みんな記念に買ったのかな?+40
-0
-
4422. 匿名 2021/05/21(金) 23:12:29
>>4400
モラハラ夫から解放されたからね
古畑さんも察してエスコートする所が好きだわ
+11
-0
-
4423. 匿名 2021/05/21(金) 23:12:53
江口洋介のとき宇宙戦艦ヤマトを歌っている佐々木功が出てたけど、小銭の入った重たいカバンをいくつか運んで動き回って心労から心臓発作で救急車で運ばれるよね
一命はとりとめたようだが…
犯人の仲間で斉藤洋介や水道橋博士もいた+31
-0
-
4424. 匿名 2021/05/21(金) 23:13:06
>>4351
このまえ徹子の部屋で追悼特集やってたんだけど、2011年放送の時で67歳だったの。
今夜の回が2006年放送のやつだから、このドラマの撮影時の田村正和さんは62歳だったはず。+51
-1
-
4425. 匿名 2021/05/21(金) 23:13:13
>>3957
年齢関係なく綺麗だからなぁ。今も綺麗だし松嶋菜々子はとにかく長身でスラっとしスタイルが素敵だわ+47
-1
-
4426. 匿名 2021/05/21(金) 23:13:13
>>4415
あんな大きな水槽置いてみたいわ+5
-0
-
4427. 匿名 2021/05/21(金) 23:13:17
>>4405
キムタクの回はそれが放送NGの理由なんだ?
そんなの別にいいじゃん。+14
-1
-
4428. 匿名 2021/05/21(金) 23:13:18
さんまの回は法廷での古畑がカッコ良すぎるのと、今泉への愛を感じられるので1番好きです+52
-0
-
4429. 匿名 2021/05/21(金) 23:13:19
>>4421
転売ヤーのせいだよ
メルカリで転売してる
+10
-1
-
4430. 匿名 2021/05/21(金) 23:13:23
>>480
なんか思ったんだけどコメディー寄りのミステリーってすごいねw一見よく分からない設定なのに纏めてるあたりやっぱ三谷幸喜ってすごい。+42
-0
-
4431. 匿名 2021/05/21(金) 23:13:44
鈴木保奈美のはスペシャルだったのかな?
たい焼きと今川焼は成分が同じ、しかもアメリカ人男性はレディーファーストだから…ってやつ
既にアメリカの裁判で無罪になってて小説家だった旦那の印税で生活してたんだよね
「古畑さんに捕まえてほしかった」みたいなこと言うのが切なかった+35
-0
-
4432. 匿名 2021/05/21(金) 23:13:48
>>4422
エスコートするところとっっても素敵だよね!
私もそのシーン大好き+11
-0
-
4433. 匿名 2021/05/21(金) 23:14:25
>>4407
今調べたら、近年の木村拓哉のイメージを崩しかねてしまう可能性があるためって…+8
-5
-
4434. 匿名 2021/05/21(金) 23:14:41
>>4426
理想の生活だよね
高層マンションでもないし+2
-0
-
4435. 匿名 2021/05/21(金) 23:14:46
>>4075
なぜ大門未知子だけ役名www+34
-0
-
4436. 匿名 2021/05/21(金) 23:14:54
>>4402
これほんと?
むしろ体当たりの演技で株上がると思うけどねー。よくわかんないね+33
-0
-
4437. 匿名 2021/05/21(金) 23:15:00
死まで自分の美学を貫き通せるなんて、グレート過ぎる。田村正和さん、唯一無二だ。+24
-0
-
4438. 匿名 2021/05/21(金) 23:15:02
>>455
昔の映画界って保守的で職人気質の人達から色々やられるって役者さん達がみんな言ってたね。
+9
-1
-
4439. 匿名 2021/05/21(金) 23:15:37
>>4379
ありがとうございます!
今の私の1つ下だ!ってことは私がしてもおかしくないんだろうけど、顔違うからなww
でも素敵なヘアスタイル+10
-0
-
4440. 匿名 2021/05/21(金) 23:15:52
>>4423
斉藤洋介も亡くなってるんだよねー。知ってる俳優がどんどん亡くなってしまって悲しい。+35
-0
-
4441. 匿名 2021/05/21(金) 23:16:12
>>4405
ええー。だったら引き受けなきゃいいじゃーん。+13
-4
-
4442. 匿名 2021/05/21(金) 23:16:23
古畑さんがチャリで登場するシーン大好き
しかし今見ても全く古く感じなかったし新鮮だった、毎週観たいなー
フジ頼む、結婚できない男のあと全話再放送頼む
もうウジとか言わないからお願い!+52
-1
-
4443. 匿名 2021/05/21(金) 23:16:39
>>4419
でも普通人の結婚式に白スーツで行かないよね?ww+5
-0
-
4444. 匿名 2021/05/21(金) 23:17:05
>>3525
これからの自分の中で今日が1番若いよ〜!
ピッチピチ 笑笑
気負わず気楽にいこう!+9
-0
-
4445. 匿名 2021/05/21(金) 23:17:28
>>4433
ええ〜逆にこんな役もやってたんだって演技の幅に箔がつくと思うけどなあ+19
-0
-
4446. 匿名 2021/05/21(金) 23:17:28
>>4292
殴り方は田村さんのアドリブだったかもしれないけど、犯人(キムタク)を殴るのは、三谷幸喜の書いた設定だよ。
キムタクが殴られるところを見たかったんだって。
三谷幸喜って愛情表現が屈折してそうだから、キムタクに対する好意や憧れの裏返しって気がする。+18
-0
-
4447. 匿名 2021/05/21(金) 23:17:29
>>4260
>>4251です。
ごめん。違うよね。
50歳なのは一番最初のシリーズ。
これは最後だから
62歳たね。+2
-0
-
4448. 匿名 2021/05/21(金) 23:17:33
クイズに答えて刑務所に行こう+31
-0
-
4449. 匿名 2021/05/21(金) 23:17:35
>>4388
旦那は本の中で愛人と永遠の愛を語り合うの
ってセリフが印象的+22
-0
-
4450. 匿名 2021/05/21(金) 23:17:37
>>4427
近年のキムタクは正義役が多いから
小物の犯人役で叩かれるシーンが事務所的に気に入らない
+6
-4
-
4451. 匿名 2021/05/21(金) 23:17:54
録画したのを見てるけれど
エキストラにムロツヨシっぽい人が居るよね?
+3
-1
-
4452. 匿名 2021/05/21(金) 23:17:56
>>4421
こないだタイタニックを金ローで放送してたから、タイタニックのDVDもAmazonや楽天売り切れてたよ。
テレビの効果はすごいよね。
+39
-0
-
4453. 匿名 2021/05/21(金) 23:18:36
>>4451
どこ?
どのシーン?
どこにいるの?+5
-2
-
4454. 匿名 2021/05/21(金) 23:19:07
>>4417
今観られてよかったじゃない+14
-0
-
4455. 匿名 2021/05/21(金) 23:19:42
>>4420
それは、さぞや奥様は落胆されてるだろうねえ…+27
-0
-
4456. 匿名 2021/05/21(金) 23:20:01
>>3641
発売されてるDVDには風間杜夫やSMAPやキムタクの回あるんだっけ?+9
-0
-
4457. 匿名 2021/05/21(金) 23:20:04
>>4428
私もさんまさんの回が一番好きです!
「友人の人生がかかっているんです」っていう古畑さんのセリフで泣きそうになる+58
-1
-
4458. 匿名 2021/05/21(金) 23:20:19
>>4447
>>4351です。
+1
-1
-
4459. 匿名 2021/05/21(金) 23:20:51
>>4453
11分くらいからのブルガリ三四郎の打ち上げシーンにムロっぽい人が映っている+4
-0
-
4460. 匿名 2021/05/21(金) 23:21:10
キムタクのって爆弾犯のやつ?
確か犯行理由を聞いて古畑が本気で叩くんだよね
凄い印象強い+27
-0
-
4461. 匿名 2021/05/21(金) 23:21:34
>>4433
近年キムタクのイメージww
意味わかんないね
もうそこそこ崩れてるし心配ないから気にせずやっちゃえよ+49
-3
-
4462. 匿名 2021/05/21(金) 23:21:37
>>4270
窒息死だよ
刑事コロンボのやつだから+3
-0
-
4463. 匿名 2021/05/21(金) 23:22:00
>>4416
キムタクは本当は色んな演技できる人っぽいのに、事務所のせいなのか…+19
-7
-
4464. 匿名 2021/05/21(金) 23:22:09
>>4388
あれさ、たい焼き結局どこで仕入れたんだっけ?+1
-0
-
4465. 匿名 2021/05/21(金) 23:22:14
三谷幸喜は天才だと思う!
お笑い要素たっぷりなのに、決めるところは決めて+62
-0
-
4466. 匿名 2021/05/21(金) 23:22:21
>>3013
めっちゃ面白いよね。ずっとパイロットのフリしてるし。シャツもそれっぽいの着てるしね。+23
-0
-
4467. 匿名 2021/05/21(金) 23:22:35
>>4456
収録されてるよ
再放送の契約と別だから見れる
+7
-0
-
4468. 匿名 2021/05/21(金) 23:22:41
桃井かおりの回、怖かった。サントワマミーという曲がフルコーラスで流れるシーンが印象に残ってる。
赤いバケツ?の話を初めて聞いたと思う。+27
-1
-
4469. 匿名 2021/05/21(金) 23:22:42
>>4460
その犯行理由って何だったっけ?
当時小学生で覚えてない…+4
-0
-
4470. 匿名 2021/05/21(金) 23:23:15
>>4199
被害者が白紙の原稿を握りしめてた、では司法の場では、有罪にするには弱い。+8
-0
-
4471. 匿名 2021/05/21(金) 23:23:21
>>4428
さんまさんのやつ放送してくれないかな〜。
水差しと花瓶の追い込みめちゃくちゃ好きだわ。
古畑すげぇってなる。+40
-0
-
4472. 匿名 2021/05/21(金) 23:23:30
YouTubeでSMAPのやってましたよ!+0
-3
-
4473. 匿名 2021/05/21(金) 23:23:44
>>4405
叩くシーンでダメとか意味不+20
-1
-
4474. 匿名 2021/05/21(金) 23:23:58
>>4469
観覧車が邪魔で時計台が見られなくなった。だから排除を…というくだらない理由+41
-0
-
4475. 匿名 2021/05/21(金) 23:24:08
>>4451
私もちらっと見て思った。やっぱりそうなのかな?+1
-0
-
4476. 匿名 2021/05/21(金) 23:24:14
>>4361
その人も俳優さんみたいですね。+5
-2
-
4477. 匿名 2021/05/21(金) 23:24:20
>>4419
うんうん。
ラストのネタばらしで、白スーツ姿の今泉くんを見たときの鶴瓶の顔が忘れられない。+9
-0
-
4478. 匿名 2021/05/21(金) 23:24:30
>>4405
目覚ましTVかなんかでそのシーン流してたけど?+19
-1
-
4479. 匿名 2021/05/21(金) 23:24:34
>>4463
そう思う。
声の演技ならハウルみたいにダメ男も上手いから、イメージ壊せば結構いける。
いつまでも若くないんだから、『マックみっけ!』とか言うのはやめたほうが…+28
-7
-
4480. 匿名 2021/05/21(金) 23:24:44
>>4469
観覧車が邪魔だったからだよ。それだけのために爆弾をしかけ人を殺して止められるはずの時限装置を止める方法は嘘をついた。+16
-0
-
4481. 匿名 2021/05/21(金) 23:25:21
>>4469
あの観覧車ができたせいで、時計台が見えなくなっちゃった。だから排除を。+17
-0
-
4482. 匿名 2021/05/21(金) 23:25:22
>>4443
そこが今泉くんのいいところw+8
-0
-
4483. 匿名 2021/05/21(金) 23:25:25
>>4206
FODでイチローのと松嶋菜々子のと、両方期間限定で無料配信されてるよ。
でも今はFOD、すごく重い。
ラストダンス観て、他の古畑作品を観たくなった人が多いのかな?+9
-0
-
4484. 匿名 2021/05/21(金) 23:25:28
>>4455
歳上女房だからもう80歳くらいなはず。
一般人だからあり得ないけど、生前の田村さんのプライベートの話しとか聞けたら良いなって思う。
でも、仕事と私生活分けてた方だから奥さまも話はしないだろうな、、+23
-0
-
4485. 匿名 2021/05/21(金) 23:25:38
関西、来週から夕方再放送するの楽しみ!
今日みたいにみんなで実況できないのが寂しいけど。。笑+13
-0
-
4486. 匿名 2021/05/21(金) 23:25:48
>>4388
あれ切なかったねー!唯一無罪になった話しね。+20
-0
-
4487. 匿名 2021/05/21(金) 23:25:51
>>4417
これから存分に見られる羨ましい。+7
-0
-
4488. 匿名 2021/05/21(金) 23:26:02
>>4225
昔再放送で何度か観たけどなあ+7
-0
-
4489. 匿名 2021/05/21(金) 23:26:07
>>4050
そうなの⁈小林聡美すごいな!
ダメかはわからないけど、私も個人的に三谷幸喜の全盛期はこの辺までなイメージだな。
この人は舞台型の映画の脚本の方が真価が発揮されてる気がする。
古畑の中森明菜や鈴木保奈美、王様のレストランや12人の優しい日本人みたいに、派手な動きはないけど役者と脚本でおもしろくするみたいなの。
最近はネームバリューのある俳優女優大量投入して、とにかく上手いこと風呂敷畳むだけって感じがする。まあそれもすごいんだけどさ。
+9
-1
-
4490. 匿名 2021/05/21(金) 23:26:53
>>4471
花瓶かびん花瓶かびん…
もうええ
それは自白ととらえてよろしいですかぁ?!+17
-0
-
4491. 匿名 2021/05/21(金) 23:26:57
今帰宅、家族に録画頼んだができてなかった、、、+8
-0
-
4492. 匿名 2021/05/21(金) 23:26:58
>>4405
藤原竜也もかなりアホっぽい犯人役なのにNGにはしてないよね+10
-1
-
4493. 匿名 2021/05/21(金) 23:27:16
ウッソでしょ、この時の松嶋菜々子さん32歳・・・今の自分の歳・・・見た目だけ老けて来て中身はガキな自分を恥じる+46
-1
-
4494. 匿名 2021/05/21(金) 23:27:17
>>3013
面白いよね
今泉くんがグレムリンを見たと恐怖にかられててめっちゃ笑った+8
-0
-
4495. 匿名 2021/05/21(金) 23:27:40
脚本もさることながら、ホストの田村正和さんとゲストの勝負感が面白かったな。コミカルとチャーミングの加減が絶妙。ありがとうございました+19
-0
-
4496. 匿名 2021/05/21(金) 23:27:49
>>4030
声って大事だよね
美人女優は沢山居るけど、良い声質も兼ね備えてる女優はそんなにいない
松嶋菜々子の声は聞き取りやすいんだよね+48
-1
-
4497. 匿名 2021/05/21(金) 23:27:52
>>4456
風間杜夫も再放送見れないのか+6
-0
-
4498. 匿名 2021/05/21(金) 23:27:55
>>4472
違法だよ
事務所がヤバイからすぐ消される+5
-0
-
4499. 匿名 2021/05/21(金) 23:27:59
>>4050
小林聡美は、三谷幸喜にダメ出しされたくないからお互い不干渉っていう話だったけどな+3
-0
-
4500. 匿名 2021/05/21(金) 23:28:01
じぶたれ犯罪
「6半、うずくまる、かなり寒い」
実際に“うずくまる”という名前の壺はあるんだよね+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する