-
1. 匿名 2021/05/20(木) 12:37:07
近日中に彼親へ結婚挨拶に行くんですが、(片親)その時に彼の妹夫婦も呼ぶそうです
コロナなのに、、
挙げ句にその時に彼の親の面倒は誰が見ていくのか
話し合いになりそうです。
私も長女だし、妹は遠方に嫁いでいて必然的に面倒は私なので同居などは無理です。
けど、初対面でこんな重たい話
断ったら破談しかねませんよね?アドバイス下さい+58
-346
-
2. 匿名 2021/05/20(木) 12:38:01
ボケたら老人ホームに入れろと言われてるので介護士にお任せします。+925
-11
-
3. 匿名 2021/05/20(木) 12:38:09
老人ホーム入れよって思う+947
-11
-
4. 匿名 2021/05/20(木) 12:38:49
それについて彼氏とは話し合ってないの?+693
-9
-
5. 匿名 2021/05/20(木) 12:38:50
嫁に介護義務はないから旦那とその兄弟に任せる一択だよ
同居は絶対しちゃダメ+1642
-13
-
6. 匿名 2021/05/20(木) 12:39:01
老人ホームに入れたいけど、そう簡単に入らないだろうから介護しなくちゃいけないんだろうな…+319
-33
-
7. 匿名 2021/05/20(木) 12:39:04
子供に頼る親は駄目!
片親だからとか関係ないわ
自分でなんとかしろよって思う+1150
-29
-
8. 匿名 2021/05/20(木) 12:39:06
あなたの親の面倒を必然的にあなたがみることについては彼はどう思ってるの?+559
-6
-
9. 匿名 2021/05/20(木) 12:39:16
俺も嫁の面倒見るの辞めたい+43
-87
-
10. 匿名 2021/05/20(木) 12:39:16
介護士さんがみます+92
-22
-
11. 匿名 2021/05/20(木) 12:39:28
うちの場合は義親に世話になりっぱなしの夫以外のきょうだいです。
うちは私の親に世話になってるから夫と2人で介護するって決めてる。
向こうは知らない。+267
-34
-
12. 匿名 2021/05/20(木) 12:39:39
自分は実親も好きだけど義親の方が好きなんだよね
だから面倒見てあげたいけど義親からは老人ホームに入れろって言われた+107
-11
-
13. 匿名 2021/05/20(木) 12:39:42
>>1
そんな無理矢理同居させられるくらいなら破談の方がいいのでは+902
-9
-
14. 匿名 2021/05/20(木) 12:39:42
自分の始末は自分でつけるように心がけてほしいよね。
子供ありきで考える意味がわからない。+520
-8
-
15. 匿名 2021/05/20(木) 12:39:45
+43
-3
-
16. 匿名 2021/05/20(木) 12:39:45
彼とどうするか話し合うことが先でしょ+204
-3
-
17. 匿名 2021/05/20(木) 12:39:49
>>7
ね、ホームに入れるくらいのお金の支度はしておくべきだと思う親として+438
-10
-
18. 匿名 2021/05/20(木) 12:39:59
自分の親だけ見るからはダメじゃん?
半々にしないともめるし+135
-25
-
19. 匿名 2021/05/20(木) 12:40:05
彼氏頼りなさすぎでしょ💢
実子が面倒見るものなのにおかしいわ
そんなクズな義実家なら婚約破棄でいいと思う
+387
-15
-
20. 匿名 2021/05/20(木) 12:40:15
>>1
いや、それを話し合うんでしょ?
思ってることあるなら言わないと
自分は嫌だと言いながら逆に彼には自分の親を見させようとしてるんだね+366
-32
-
21. 匿名 2021/05/20(木) 12:40:16
スープが冷めて腐る距離に住んだ方がいい+388
-7
-
22. 匿名 2021/05/20(木) 12:40:17
主、負けないようにね。このタイミングでどさくさに紛れて同居や介護を主に押し付けられそう。「私の親も大切にしたい」ってハッキリ意思表明しておきな。+390
-2
-
23. 匿名 2021/05/20(木) 12:40:20
まぁ、老人ホームに入れてもなんだかんだはあるよね。
でも、基本は、兄妹の問題だよね。+224
-1
-
24. 匿名 2021/05/20(木) 12:40:24
親の面倒って何
うちは最後は代々ホームに入ってるし面倒なんて見ないよ
手続きの補助とかはするけど介護はしないよ
自分の親だっているんだし変に勘違いさせないようにね+258
-16
-
25. 匿名 2021/05/20(木) 12:40:24
その義両親、子供に面倒見させるのが当然って思ってるんですね。
絶対妹夫婦はみるわけないから主さん夫婦にってなりますよ。
今後お祝い金とか一切いらないから将来のために貯めといてくださいって言えたらいいんだけどね。+267
-2
-
26. 匿名 2021/05/20(木) 12:41:10
>>1
どんなに彼が好きでも老後の世話を嫁任せにする義実家だとうまくいかなくなって不幸な結末になりかねないから、まずは彼としっかり話し合うべきだと思う。+402
-2
-
27. 匿名 2021/05/20(木) 12:41:20
>>1
結婚前に本性見せてくれてるんだから、あなたも腹括って本音を言ってきたら?
私なら、親を介護するのは実子の責任ですよねって言うわ。
それで破談になるならそれで良い。+567
-4
-
28. 匿名 2021/05/20(木) 12:41:55
同居断って破談になるなら、それまでの男だよ。
介護要員としてしか見てなかったってことだもの。+368
-2
-
29. 匿名 2021/05/20(木) 12:42:13
破談になってもいいじゃん
結婚する前に自分の意見言ったらいいよ
+198
-2
-
30. 匿名 2021/05/20(木) 12:42:16
>>1
そもそもそんなこと話し合う必要がどこにあるのか謎
面倒なんて実子(旦那と旦那の妹)が見るのが当たり前でしょ
同居要請されたりしたら婚約破棄していいくらいの案件だよ
仏心見せて甘んじて受け入れたらマジで主の人生詰むよ+508
-6
-
31. 匿名 2021/05/20(木) 12:42:18
>>1
実際介護が始まる時にならなきゃ誰にも何もわからないのだから黙っていればよい。
結婚前にそんな話なんて面倒臭いなら今後も面倒な事はあると覚悟しておく。+233
-3
-
32. 匿名 2021/05/20(木) 12:42:22
>>1
挨拶時にそんな話し合いするようなんじゃ
先が思いやられるよ。
結婚やめた方が良いよ+479
-1
-
33. 匿名 2021/05/20(木) 12:42:23
>>1
それで破談になるなら、それまでじゃない?
無理してその場だけで取り繕って後々無理ですってなる方が相手にも失礼。+261
-0
-
34. 匿名 2021/05/20(木) 12:42:26
彼の親は病気なの?貧乏なの?
何で最初から面倒をみる事になっているんだろう?
彼が嫁に親の面倒をみさせる考えなら結婚はしない方が良いいと思います。
+235
-1
-
35. 匿名 2021/05/20(木) 12:42:39
>>20
主は自分の親は私面倒みるって書いてるよ。+116
-3
-
36. 匿名 2021/05/20(木) 12:42:41
みんなは誰に面倒見て欲しいの?+5
-1
-
37. 匿名 2021/05/20(木) 12:42:42
>>1
破談になるかもしれないから義実家の言う通りに話を進めていくのは結局主のためにはならないから、破談になりたくないからとかで我慢するわけではなく本音はちゃんと話したほうがいい。
最初が肝心だと思う。
はっきり言わないとなし崩し的に同居になる。
気を強く持つんだ!+220
-0
-
38. 匿名 2021/05/20(木) 12:42:52
どうして出来ないのか事実だけを並べて断ったらいいよ
いい顔しようとしない、ゴネられても引かない
下手に期待をもたせると後からこう言ってたのに!と恨まれる事になるから心を強く持って+44
-0
-
39. 匿名 2021/05/20(木) 12:42:59
旦那の親の面倒は旦那側で見るべきでしょ。
義理親の面倒見るくらいなら破談でいい。
同居なんてとんでもない+150
-1
-
40. 匿名 2021/05/20(木) 12:43:07
>>1
断ったら破談しかねないのは同意だけど、
だからといって受けいれたら、ご両親と自分の人生を犠牲にすることになる+165
-1
-
41. 匿名 2021/05/20(木) 12:43:09
>>1
結婚の挨拶でそんな話?
同居したいって話じゃないの?
押し付けられないように、しっかり自分の意見持って、その前に旦那さんとよく話して。+191
-0
-
42. 匿名 2021/05/20(木) 12:43:44
結婚前なら破談でよくね?
彼氏の考え方次第だけどさ
彼氏も俺の親は俺が見る!(ただし介護はお前)みたいなのなら破談の方がマシじゃん+79
-0
-
43. 匿名 2021/05/20(木) 12:43:47
いくつか知らないけど、主さんまだ若そうだから親も若いでしょう
いっててもせいぜい60代ぐらいじゃないのかな
それなのに子供達に今からのしかかる気まんまんの親と、今から結婚しようとしてるお嫁さんを前に親の老後の話し合いに巻き込んでくる家族はヤバい臭いがする
結婚しようとしてる彼の態度次第では慎重になった方がいいよ+188
-3
-
44. 匿名 2021/05/20(木) 12:43:54
彼氏はなんて言ってるの?
まさか親の言いなりじゃないよね。
妹夫婦も押し付ける気満々で来そうな予感がしてならない。+83
-1
-
45. 匿名 2021/05/20(木) 12:43:59
順番がおかしいような。
まず彼とお互いの親をどうするか話し合って、彼が家族と話し合うことなんじゃないのかな。
あなたが自分の親の面倒を見たいと思っているように、彼は自分の親の面倒を見たいと思っているかもしれない。夫婦になる二人がどうするか決まっていない状態で彼家族と話し合ってもうまくいくと思えないけど。+67
-0
-
46. 匿名 2021/05/20(木) 12:44:20
おかしな提案されたら「介護はできない」ってはっきり言いなよ
兄妹と両親でホームの資金はためてもらわないと困ると
そこで破談になるような家ならクソだから破談にした方がいい。
+78
-0
-
47. 匿名 2021/05/20(木) 12:44:35
>>1
話し合いに「なりそう」ってどういうこと?
彼親からまだ直接言われたわけじゃないならそんな敵視しなくても、思ってることちゃんと伝えればいいのよ
あと個人的には、コロナとはいえ結婚挨拶で妹夫婦も同席するのは別に変じゃないと思う+97
-0
-
48. 匿名 2021/05/20(木) 12:44:45
>>1
彼はなんて言ってるの?
あと彼は長男??長男なら少なからず面倒を見ないといけないんじゃないかな?
同居は無理でも近くに住むとかね+10
-53
-
49. 匿名 2021/05/20(木) 12:44:48
>>36
子供には迷惑かけたくないから、お金貯めて施設に入りたい。
+57
-2
-
50. 匿名 2021/05/20(木) 12:44:56
お互いに自分の親を介護することになるだろうからそれにより家庭のことが手につかなくなることがあっても理解し協力し合っていきたいです(あくまで相手の親を直接的に介護することはなく、配偶者が親を介護する分のしわ寄せは理解しますってこと)ってスタンスがいいんじゃないかなぁ。
義親の介護をさせられるのもつらいけど、実親のところに通いで手伝いに行くのを渋られる人もいるみたいだからそれも嫌だなって思う。+16
-2
-
51. 匿名 2021/05/20(木) 12:45:00
>>3
お金たくさん払って自由な老人ホームならいいんだろうけど、普通の老人ホームは介護度や認知症の度合いで入居できるか決められて、しかも順番待ちだと思う。
+120
-0
-
52. 匿名 2021/05/20(木) 12:45:27
夫は次男で今義両親と絶縁状態。
恐らく施設に入る気なんて全くないだろうから、義兄夫婦が面倒みることになるんだろうなって思ってる。
でも、義兄の奥さんは凄く良くしてもらったから、何かあった時は金銭的に助けるつもりでいるよ。+13
-8
-
53. 匿名 2021/05/20(木) 12:46:27
>>18
それぞれの親はそれぞれの子が面倒見る。でいいんじゃないの?
嫁にはそもそも義務ないし。+170
-2
-
54. 匿名 2021/05/20(木) 12:46:29
義両親の介護中に夫が倒れて、3人の介護を1人でやっていた奥さんが全員◯しちゃった事件あったじゃん。
彼氏にその記事見せてやんなよ。+108
-0
-
55. 匿名 2021/05/20(木) 12:46:34
離婚したけど、理由の一つにそれもある。
自分の親だけで十分。+36
-0
-
56. 匿名 2021/05/20(木) 12:46:35
妹夫婦を呼ぶということは遠くない場所に住んでいるということかな?なんだかんだ娘がいる人は娘を頼りにしてるよ。実の子どもが親の老後の気にかけるものが基本というか常識的。
その連れ合いはお手伝いという位置付け。
夫になる人とそこは前もって意見を同じにしておかないとね。当日、義理親と義妹に言いくるめられて彼が気持ちを転換したらご破算の覚悟を。+39
-0
-
57. 匿名 2021/05/20(木) 12:47:21
ガルちゃんで相談したらこうなるわな+13
-7
-
58. 匿名 2021/05/20(木) 12:47:25
うちの祖母が介護施設に入る時、入りたい人が多すぎて順番待ちだったよ。
今の時代は高齢化だから、余計に入りにくくなるんじゃないかと思う。+58
-0
-
59. 匿名 2021/05/20(木) 12:47:56
>>51
今入るのも簡単じゃないよね。
これからどんどん大変になってくんだろうな…+76
-0
-
60. 匿名 2021/05/20(木) 12:48:18
>>2
その施設に入れるボケの線引きが難しそう
日常生活できていても、認知症が少し入って家族と不和の話とかよく聞くし、その段階で施設に入れるのに抵抗がある家族が多そう+52
-1
-
61. 匿名 2021/05/20(木) 12:48:25
>>36
金だけは不便かけないようにするけど、たまには顔見せにきて欲しいな~+13
-2
-
62. 匿名 2021/05/20(木) 12:48:27
>>12
そういう人柄の義親だから好きになれるのよ+150
-0
-
63. 匿名 2021/05/20(木) 12:49:00
将来の話?それとも、一人で可哀想だから…とか今からの話?どっちにしろ今回はそういう話はやめてもらいたいって彼に言うしかない。その場じゃ言いたい事も言えないよ!取りあえず後日にしてもらいな+6
-1
-
64. 匿名 2021/05/20(木) 12:49:03
結婚する時に義母が(私達夫婦が)長男長女なのにどうやって介護するつもりなのかと話してきたから
必要な手続きなどはするけども、基本は義母の貯金に見合ったランクの介護を実子がメインで行い資金が足りなければ実子間で折半する。と話したら義母も不満気だったけれど黙った
義弟(エリート海外暮らし)も納得してくれて、費用は多めに支払うし、もし私に負担がかかる場合は諸経費とは別に私に手当も支払うって
実際は私に多少負担がかかるだろうし、最初の約束通りにはうまく行かないだろうけどね。
ポックリ逝ってくれる事を願います。+104
-3
-
65. 匿名 2021/05/20(木) 12:49:08
冷たいって思われるかな?
旦那に今のうちに言ってる
私はみないからね
兄弟で話し合ってねって
長男と結婚したけどお義父さんと
結婚した訳じゃないし関係ないって思ってる
(義理母亡くなってます)
+73
-3
-
66. 匿名 2021/05/20(木) 12:49:11
>>18
そもそも自分の子供達に負担がかからないように老後のホームに入るお金の準備くらい親がするべきだと思うよ。もう昔みたいに嫁がみんな専業主婦の時代じゃないし、子供達だって自分たちの家庭があるし、子供に面倒みてもらおうって親の考え方を変えないといけないと思う。+150
-0
-
67. 匿名 2021/05/20(木) 12:49:40
>>1
介護経験あるけど、身内でも本当にしんどい。
難しいかもしれないけど、介護は実子の義務だから旦那さんと妹さんが協力して見るべき。主さんはできる範囲でサポートしたらいい。+122
-3
-
68. 匿名 2021/05/20(木) 12:49:48
お互いの親はお互いで見ましょ
あなたの親はあなたが私の親は私が…でいいんじゃないの?+23
-0
-
69. 匿名 2021/05/20(木) 12:49:51
施設に入居したって職員から「◯◯持ってきてください」とか、今の時期なら「ワクチンの問診票をご家族が記入して下さい」とか家族が全くノータッチなんてとこはないけどね。+50
-1
-
70. 匿名 2021/05/20(木) 12:49:56
>>35
今実家で母が自分の親の介護してるけど、同居となると配偶者の手もかなり借りることになるよ。
同居じゃないなら自分だけが親の家に介護をしに行けばいいかもしれないけど、身の回りのことを親の家でやってる時は自分の家のことは蔑ろにせざるを得ないし、配偶者には迷惑は掛けないというのはなかなか難しく感じる。+102
-2
-
71. 匿名 2021/05/20(木) 12:50:33
>>7
まぁ、そりゃそうだけど、まず相手が何て言ってくるか聞いてみないとね。
『片親』と言ったって、むしろ世話になりたくない!って頑として聞かないタイプもいるからね。
義理親=みんな甘えてくると決定している訳ではない。
甘えてきそうなら自分の本心を言うか、少なくとも絶対に『面倒見ます』とは言わない。
+83
-0
-
72. 匿名 2021/05/20(木) 12:50:49
>>1
母子家庭の子との結婚は地雷だと思ってる。
援助できるほど稼ぎが良かったり、母親自身の厚生年金があるとかは別だけど。
今60代くらいのシングルマザーって社保無しのパートしかしてこなかったって人多いから。
私の周りで母子家庭の子(男女とも)と結婚した人はみんな仕送りしてるよ。+107
-11
-
73. 匿名 2021/05/20(木) 12:51:11
>>59
入れる所探したり認定の手続きしたりってだけでもうちの共働き両親はヘトヘトになってたよ。+20
-0
-
74. 匿名 2021/05/20(木) 12:51:29
>>1
義理親さんどこか悪いの?
将来は施設に入所する予定の話かもしれないし、そういったことも含めての家族会議かもね+16
-1
-
75. 匿名 2021/05/20(木) 12:51:45
はっきりと「私には私の親がいるので、旦那くんの親の面倒を見るのは無理だよ。そっちはそっちで妹さんと協力してなんとかしてね」
って言うべき。話し合いの場でちゃんと会えなかったら今後地獄の介護生活になったり、義親が原因で夫婦仲に亀裂が入っても後の祭り、文句言う資格すらないよ
意思表示のチャンスを逃してはダメ+53
-3
-
76. 匿名 2021/05/20(木) 12:52:06
うちは運良く義理親の近くに義理姉 夫婦が引っ越してきたからラッキーって思ってる+9
-1
-
77. 匿名 2021/05/20(木) 12:53:14
正直初孫でもお金やお祝い一切いらないからその分老後資金に貯めておいてほしい。+48
-0
-
78. 匿名 2021/05/20(木) 12:53:33
>>48
何故に長男なら、となる???+34
-2
-
79. 匿名 2021/05/20(木) 12:54:11
>>1
母子家庭でしょうか?
その面倒っていうのが金銭的な事なのか淋しいから同居・近居してくれって事なのか。
無年金、免許なしの可能性もありそう。事前に彼氏に聞いた方が良さそう。+38
-1
-
80. 匿名 2021/05/20(木) 12:54:17
>>60
認知症でも暴力が酷いと施設にお断りされたりもするしねえ+26
-0
-
81. 匿名 2021/05/20(木) 12:54:32
兄妹でお金出し合って介護ヘルパーとか老人ホームにお世話になったらどうですか?とか他人事っぽく言う笑+9
-1
-
82. 匿名 2021/05/20(木) 12:54:41
>>1
介護義務があるのは実子のみ。
良い機会だから各自でそれぞれ自分の親の面倒を見るという事で最初に話をつけておくべき。
最初が肝心。
いい顔しようなんて考えたら後から苦労するよ。
頑張って下さい。+117
-0
-
83. 匿名 2021/05/20(木) 12:54:45
義両親は老人ホームに入ると言っていますが高齢化社会で簡単に老人ホームに入れない事分かってない+24
-0
-
84. 匿名 2021/05/20(木) 12:54:52
>>1
すでに主が結婚したいように見えないんだけどw
義理妹のことも好きじゃなさそう+73
-3
-
85. 匿名 2021/05/20(木) 12:56:24
>>1
旦那高齢や高齢同士婚ならそういう問題はでるでしょうね
嫌なら結婚はあきらめた方が幸せの場合も多いと思うな+20
-2
-
86. 匿名 2021/05/20(木) 12:56:30
結婚前に話合う方が良いと思うよ
私の知ってるのは
親が選択したパターンだけど
三男が妻の両親と同居して看取ってから
夫の片親が病気になって同居して看取ってたわ
平等のパターンだと
2.3年単位で交互に親と同居で
親が引越しを数年ごとに繰り返す
親の家を継いだ人が同居とか+5
-0
-
87. 匿名 2021/05/20(木) 12:57:14
>>80
有料の施設なら断られるかもね。特養だと入れるけど中々順番がまわってこない+5
-1
-
88. 匿名 2021/05/20(木) 12:57:52
>>36
プロの方希望なのでお金貯める。
自分が老後頭ハッキリしたままとは限らないのに義子の世話になるなんて考えられないし、実子と終末期に不仲になったり負担に思われて人生終えたくない。+23
-2
-
89. 匿名 2021/05/20(木) 12:58:15
>>1
こういうことは最初にハッキリ伝えておいた方がお互いのためですよ
↓
>私も長女だし、妹は遠方に嫁いでいて必然的に面倒は私なので同居などは無理
あとは彼と妹が二人で話し合って決めるべきことだと思います。+45
-0
-
90. 匿名 2021/05/20(木) 12:58:42
うちは夫と、夫の弟(独身)外で、私らは出てますが弟は同居
こんな年まで住まわせてもらってるので弟が100見るべきだと思いますが、まぁ夫には、弟と相談してやってくんだよと言ってます+3
-0
-
91. 匿名 2021/05/20(木) 12:58:47
>>13
そうだね、介護要員だよ。+129
-0
-
92. 匿名 2021/05/20(木) 12:59:13
>>1
初っ端にそんな話はしないと思うよ
もし、同居の話が出てもまずは2人で生活したいで良いんじゃない?
実際に介護するのってまだ先なんじゃないかな?
いまから心配するのはわかるけど同居しなけりゃ逃げ道は沢山あるから大丈夫+9
-12
-
93. 匿名 2021/05/20(木) 12:59:38
>>12
面倒見て不仲になるなんてありふれてるので、
程よい距離感は大事よ+50
-2
-
94. 匿名 2021/05/20(木) 12:59:45
確実に私は見ない+7
-2
-
95. 匿名 2021/05/20(木) 13:00:05
面倒は誰がみていくのか
って、面倒ってどの程度の事を言ってるんだろ。
生活費の援助なのか介護なのか同居してもらいたいのか。
いずれにしても彼親は誰かにみてもらうのが前提なの?
子供に頼らず自分達で何とかしようという気は無いのか?+43
-0
-
96. 匿名 2021/05/20(木) 13:01:12
夫は遅い時の子だからかなりうちの親より高齢なんだけど老後のことは自分達でするから介護とかお金の心配はしなくていいからねって最初に言われました
結婚する前から面倒みる前提なんて嫌だ…+54
-0
-
97. 匿名 2021/05/20(木) 13:01:25
どういうこと?現段階で具合が悪くて介護が必要ってこと?介護要員として主が嫁に行くの?私なら無し。+4
-1
-
98. 匿名 2021/05/20(木) 13:01:48
>>1
親の介護の話し合いになりそうです。ってあるけど、それは彼がそう言ってたって事??
それは彼家に行く前に彼ときちんと話し合うべき事だよね。その結果を踏まえての話し合いならいいけど、まずは彼とそれぞれの親の将来はどうするのか?っていう意思確認や話し合いが必要でしょ。
彼がどうしたいかは知ってるの?あなたの両親の事は話してるの?
ここで聞くよりまずは彼とちゃんと話しなよ。そこからでしょ。
+39
-0
-
99. 匿名 2021/05/20(木) 13:02:48
義両親と自分の親に言いたい。マイホームとか買うなら、老人ホームやヘルパーに使う貯金を優先して欲しい。それでいて余裕があるならマイホーム。+5
-0
-
100. 匿名 2021/05/20(木) 13:03:14
介護はプロに頼むべし。+9
-5
-
101. 匿名 2021/05/20(木) 13:03:18
>>1
姉が同居してるけど本当にやめた方がいいよ。
明るくて優しい姉が病んでるし周りの同居嫁に誰一人とて同居を勧める人なんていないよ+118
-2
-
102. 匿名 2021/05/20(木) 13:03:46
それぞれお互いの親は自分が見ましょうと提案してそれでキレる旦那だったらヤバイ旦那だね。
ある意味リトマス紙になる。+11
-1
-
103. 匿名 2021/05/20(木) 13:04:20
主です。承認ありがとうございます!
実は彼の家は複雑で
結論から言うと、彼が親に建てさせられたローンありのマイホームがあるんです、、
それもわかったうえで10年近く結婚出来ずに現在に至ります。きっかけは私の親が体調不良で長くはもたないこと。安心させてほしいとのことで結婚することになりました。しかし、不安だらけで
ここ数日も彼と喧嘩ばかり、、いつも喧嘩の理由は彼のマイホームとお母さんです。
それがネックでここまできてしまいました。
同居は避けられないと彼が昔は言っていたのですが、私が拒み続けて仕方ないねとなりました。
だけど、お母さんは自分の心配ばかりしているようです。
年金も少ないのに生活できないとか
そういうことばかり言われてきて、面倒見てあげたいとすら思えなくなったんです。
今度会った際にハッキリ嫌なものは嫌だと断言すべきか、やんわり濁すか迷っています。
私も拒み続けているのはお母さんも知っているので
多分イメージは相当悪いと思います。
本音を言ってしまったら喧嘩になるかもしれません、、
長男だからといって、親の面倒は嫁が見る義務もありませんよね
問題だらけですが、破談一択はなしでアドバイス頂けたら幸いです。+33
-33
-
104. 匿名 2021/05/20(木) 13:04:34
>>14
でも、老後資金貯めてない人多いけど、子供に頼る気マンマンだよね。
子供に迷惑かけたくないとか言ってても、実際お金がなかったら子供に頼るしかないよね。
これから生活保護も難しくなるだろうし。
子供はいい迷惑だよね。+79
-2
-
105. 匿名 2021/05/20(木) 13:04:47
結局お金だよねお金さえあれば誰が倒れてもどうにでもなる。老後資金のない家に嫁ぐのは苦労するよ+19
-0
-
106. 匿名 2021/05/20(木) 13:05:13
>>1
結婚の挨拶の段階でわざわざ妹夫婦まで駆けつけて介護の話だなんてしたたかな兄妹だな…という印象。
一番立場の弱い主さんを囲んで将来面倒見てくれなんて四方八方から圧かけられたらその場じゃなかなか断りづらいよね。
そういう環境の下でそういう話をしようとしている主さんの旦那と妹がすごく人間としていやらしいなと感じました。
そういう話をするのであれば、主さんの親と、義妹の旦那の親の話もそこで議論の対象として平等に出すべき。
旦那の親だけ特別枠で誰が面倒見るのか?なんて前もって決めるのはおかしな話。
主さんや義妹の旦那にだって親はいるんだから。+141
-0
-
107. 匿名 2021/05/20(木) 13:05:19
>>90
勿論遺産は全て弟夫婦にね+4
-1
-
108. 匿名 2021/05/20(木) 13:05:32
結婚前に話し合うなら新婚から同居するん?
私は絶対やだな。
うちも義理親は片親だけど1人楽しそうに暮らしてる。
近いからたまに会うしね。
将来のことは、お金貯まってるかどうか、仲が良いままでいれてるかわからない。
老人ホームの状況もわからない。
本人の意思もわからないんだから将来決めることじゃない?+8
-1
-
109. 匿名 2021/05/20(木) 13:05:38
実母は私がみてるから 義母は義家族がみればいい。義姉が3人いるからみると思う。私は義母を看取るつもりない。+6
-1
-
110. 匿名 2021/05/20(木) 13:05:50
>>96
最初はみんなそう言うんだよね。施設に入れていいからねとか自分達で何とかするから大丈夫だからねとか。
でといざ病気になったり介護が必要になった時って必ずと言っていいほど子供を頼ってくるんだよね。。+55
-1
-
111. 匿名 2021/05/20(木) 13:06:19
彼氏と妹がやればいい。
でも実際始まると、役所への申請だのケアマネさんとの話しだのって、平日昼間しか出来ないようなコトがある。
どれもこれも1つ1つはそんなに大変なコトばかりじゃないけど、結局動ける人がしないと話が進まない。
カレの妹さんがいい人だといいね。
ウチの義妹は自分で何も考えない指示待ち族で、何の役にも立たないよ。+28
-1
-
112. 匿名 2021/05/20(木) 13:07:11
私は義両親の介護してるけど旦那
単身赴任で頼れないし、義兄に頼ろうにも
介護するの嫌だと断られた。
まあ、でも義兄は昔義母にひどいこと散々
いわれたから無理もないけど+2
-0
-
113. 匿名 2021/05/20(木) 13:07:35
>>70
主は自分の親と同居するとは書いてないよね?+14
-6
-
114. 匿名 2021/05/20(木) 13:08:09
>>1
彼、彼の親、彼の妹夫婦
対
1さん
での話し合いですか…+91
-0
-
115. 匿名 2021/05/20(木) 13:08:21
>>11
うちもそう。
金銭面でもそれ以外でも義両親の貯金と迷惑かけた子どもがやるべきと思ってる
こちらは旦那、孫含め全くお世話になってないしお世話になることもないから(義姉は30すぎてもまだ義両親に迷惑かけてる)+34
-11
-
116. 匿名 2021/05/20(木) 13:09:59
私結婚した時すでに義父が要介護だったの。私は何もしなくてもいいからねって言われて結婚して、介護は直接しなくて良かったけど、その他の雑用全部やらされたよ。買い物やら親戚の冠婚葬祭の代理出席、役所の申請(タクシー券の申請とか)。仕事もしてたから休みは全部義実家の用事で終わってた。転勤して実家から離れて子供もできたからやっと解放されたけど、子供を当てにする親がいる人との結婚は考えた方がいいよ。+54
-2
-
117. 匿名 2021/05/20(木) 13:10:40
うちは看護師の妹いるからそっち頼ってよて思う。
私は一人娘だから自分の親の介護もあるし
それが無理なら施設に入っていただく。
私はしたくない。実の親でも大変で嫌になる人沢山いるのに
他人の親なんて見る自信ない!+5
-11
-
118. 匿名 2021/05/20(木) 13:10:52
>>103
この場合は現在、彼と母親と住んでられるってことですか?
お気持ちは分かりますが
現在、住んでられる場合でしたら
主の希望をのむと母親を追い出すことになるので難しいと思いますよ
+78
-0
-
119. 匿名 2021/05/20(木) 13:11:29
>>1
逆に最初に言う必要がある事を言っておけるよい機会。相手の(彼含む)本性も見えるし。+19
-0
-
120. 匿名 2021/05/20(木) 13:11:45
>>1
押し付けらる空気だったら、私も長女なので、うちの親をみますが協力してくれるんですよね?!ってスタンスを貫き通したらいいんじゃない?
それで破談になるならなった方がいいよ。
何で他人の親なんかみないといけないんだよって思うのが当たり前だよ。+104
-1
-
121. 匿名 2021/05/20(木) 13:11:54
>>103
釣り🐟クサイ…またあの人かな+13
-10
-
122. 匿名 2021/05/20(木) 13:11:56
結婚の挨拶行って親の老後の話になんの??
めっちゃ嫌だわ。+14
-0
-
123. 匿名 2021/05/20(木) 13:12:22
>>103
その結婚、本当に幸せですか?
親御さんの元気なうちに結婚したいという気持ちが先走ってはいませんか?
親御さんも元気なうちに娘の晴れ姿を見る事より娘の幸せな結婚生活を望んでると思います。
結婚て生涯の幸せを左右する問題ですから慌てずじっくり考えた方がいいですよ。
親やマイホームの件で彼が主さんの気持ちを理解してくれて味方になってくれているのなら良いのですが喧嘩になるという事は主さんの意思に不満があるという事ですよね。
そこがすごく引っかかります。+95
-0
-
124. 匿名 2021/05/20(木) 13:13:10
>>103
主と彼の年齢が分からないのですが、新居を構え2軒の家のローンを払うしかないでしょうね
介護結婚だけは避けるべきです
+13
-4
-
125. 匿名 2021/05/20(木) 13:13:14
>>103
彼が家のローンを払ってるとなると、
主のマイホームは建てられないかもしれないね、
一軒家の維持には固定資産税も経年劣化の修理にもお金が掛かるし義母の生活費もプラスされる、彼はそんなに高収入なの?
主と結婚したら2世帯分の支出をどう賄うのかとかさ、考える所は沢山ある。
+70
-0
-
126. 匿名 2021/05/20(木) 13:13:40
>>103
主さんが拒み続けてるのを先方の親御さんが知ってるなら妹夫婦ももちろん知ってますよね
しかも彼自身が同居は避けられないと10年言ってて親の心配ばかりしてる
主さんの親御さんの体調がよくないから安心させたいということですが、主さんが嫌がってることを押し付けられそうな状況で結婚しても、それでも安心できるんですかね?+62
-0
-
127. 匿名 2021/05/20(木) 13:13:43
>>103
10年もお付き合いされてて未だに同じ理由で喧嘩になるって、もうどうしようもない気がする。
若かったら勢いで結婚しても仕方ないかもだけど、ちょっとなぁ・・・
彼がハッキリと親の面倒をみてくれと言ってるの?+91
-0
-
128. 匿名 2021/05/20(木) 13:13:49
>>65
私も夫に義理親の面倒は一切みないって言ってる。
私は義理親二人とも大っっっ嫌いだし、義理親も私に介護されたくはないと思う(命の危険を感じるだろうな)。
私の両親はどちらも介護無しでピンコロだったし、私にはお互い様精神は無い。+24
-4
-
129. 匿名 2021/05/20(木) 13:13:58
>>1
ん?
義理親の面倒を見るのは実子だよ。
子には義務あるから。+44
-1
-
130. 匿名 2021/05/20(木) 13:14:32
>>118
親が住んで主夫婦がどっかで暮らすんじゃないの?
住んでる母追い出すとか鬼じゃん+16
-1
-
131. 匿名 2021/05/20(木) 13:14:43
>>113
同居しなくても、親の身の回りのことに時間を割けばその分自分の家のことに時間を割けなくなるよってこと。+29
-0
-
132. 匿名 2021/05/20(木) 13:14:54
>>103
主の親が長く持たないなら、彼にとっては願ってもない条件でしょうね。
結婚して、彼の親の介護は拒否で良いんじゃないでしょうか。
あなたも親さえ安心させたら離婚を視野に入れても良いでしょうから、経済力は手放さないようにしてください。
基本的に親の面倒をみる責任は子供である夫にありますから、断固拒否すればよろしいと思います。
挨拶の席でも「親の面倒は子供が見るものですから、彼へ言ってください」と言っておくべきでしょう。+44
-1
-
133. 匿名 2021/05/20(木) 13:14:59
>>1
将来的に親の介護をどうするのか、それは彼と彼の妹が話し合うこと。以上。+41
-0
-
134. 匿名 2021/05/20(木) 13:15:33
>>103
大事なことだから三回言うね!
破談一択!
破談一択!
破談一択!+107
-4
-
135. 匿名 2021/05/20(木) 13:15:41
>>69
身寄りの無い生活保護受給者もたくさん施設に入ってるらしいけど、そういう人はどうしてるんだろう?+0
-0
-
136. 匿名 2021/05/20(木) 13:15:45
>>36
子どもいないの決定なので、お金が尽きたらのたれじに。その辺で死んじゃってるかもしれないけど見かけた方は申し訳ないけど通報くらいしてくれたら嬉しい。+18
-1
-
137. 匿名 2021/05/20(木) 13:16:10
>>131
そこはどうにでもなる。
家の事を全部妻にさせようって時代でも無いし、夫は自分の事は自分でしたら良い。+10
-13
-
138. 匿名 2021/05/20(木) 13:16:34
>>1
面倒って、90歳とか?面倒見てもらう雰囲気なのが信じられない。普通は逆じゃないのかな?先に生まれて長く生きて働いてきた人生の先輩だよね。バブルも経験してるよね。金銭面も料理の腕前も遥かに上じゃない?バブル経験者で年金もしっかり貰ってて氷河期世代の子供いる人は金銭面で面倒見てるよ。
やっぱりあれだよ。施してもらうのが当然と思いながら生きてきた人達(一族)ってことだよね。あなたは自分が幸せにならなきゃいけないその為の結婚。結婚の主役は若いあなた達なのによその高齢者の世話どーするって話とか全く関係ないじゃん。何様だろう、億単位で遺産でもあるのかな?貧乏で人に迷惑かけて生きたいなら破談でいいんじゃないかな。+58
-3
-
139. 匿名 2021/05/20(木) 13:17:01
>>103
>今度会った際にハッキリ嫌なものは嫌だと断言すべきか、やんわり濁すか迷っています。
やんわり濁して結婚に踏み切ったとしたら同居&介護コースだろうな〜
+69
-1
-
140. 匿名 2021/05/20(木) 13:17:17
まず結婚の挨拶の前に旦那と話し合うべきじゃない?+5
-0
-
141. 匿名 2021/05/20(木) 13:18:26
>>87
うち有料だけど認知症の暴力奮ってくるババアいるよ
+2
-0
-
142. 匿名 2021/05/20(木) 13:19:00
親の面倒は実子が見る
というか自分で施設探して入ればいいのに
私の元婚約者も片親だったけど挨拶に行ったときに「ずっとひとりで老後心配だったの、あなたがお嫁にきてくれた助かるわ」って言われてすぐ別れたわ
元婚約者は妹が二人いたけど「あのこ達はお嫁に行ったから頼れないの~」だった+24
-0
-
143. 匿名 2021/05/20(木) 13:19:01
実家のローン払ってるなら新たに家買うの難しそう、とりあえず賃貸じゃないと+2
-0
-
144. 匿名 2021/05/20(木) 13:20:06
結婚止めた方が良さそう+15
-0
-
145. 匿名 2021/05/20(木) 13:21:37
>>103
なかなか詰んでますね。
現在彼は母親と一緒に暮らしているのですか??
それともあなたと同棲してるのでしょうか??
もし同棲してるのであれば現状維持でいけそうですが、彼が実家暮らしであれば厳しくなりますね。
家のローンも全て彼が払ってるんですよね??光熱費とかもかな?
その家を出て主と新たに暮らすとなるとかなりお金がかかるよね。
しかし、子供に家を建てらして、さらに老後の面倒見てもらう気満々のその母親、結婚しても色々揉めそう…。
主の母親の事もあるから気が焦ってると思うけど、彼とも喧嘩してしてるみたいだし、もう少し冷静になって結婚考えた方がいいと思う。+52
-0
-
146. 匿名 2021/05/20(木) 13:21:49
>>103
お義母さんを追い出したいって事?
そりゃあ、お義母さんの気持ちを考えたら嫌な嫁さんだろうね。
彼氏がハッキリしないとダメよね。10年もズルズルと…
どうしても同居が嫌なら義母の生活費をサポートするとか?+10
-5
-
147. 匿名 2021/05/20(木) 13:21:57
>>103
あーそれは結婚したら駄目なやつ。
あなたが世話したり面倒を見たりするのはあなたの子供とあなたのご両親だけだよ。+67
-1
-
148. 匿名 2021/05/20(木) 13:22:16
>>20
主は自分の親は自分で見るのであって旦那さんに押し付けるなんて一言も書いてないじゃん。被害妄想強すぎ。自分の親はお互いに自分で見ればいい。+143
-9
-
149. 匿名 2021/05/20(木) 13:22:18
>>135
後見人+1
-0
-
150. 匿名 2021/05/20(木) 13:22:29
>>121
それでもいいの。いろいろな問題をいろいろな視点で考えるよい機会
+4
-4
-
151. 匿名 2021/05/20(木) 13:22:40
>>103
逆に聞くけど何でその彼氏と結婚したいの?10年も付き合ってるから?
毎回義母のことで喧嘩になるとか彼への愛情も冷めない?
主さんの親のために結婚するの?結婚って自分の為にするものだからね。+88
-0
-
152. 匿名 2021/05/20(木) 13:23:46
>>103
選択肢をまとめよう!
1)
婚約者と義母の住んでる家に主さんが我慢して嫁ぐ。
2)
義母を良い感じの老人ホームにぶち込む
3)
家は義母に開け渡し、夫婦で新居に移る。
ローンが残るがそこは我慢。
4)
10年という長い年月を経た…それでも妥協できない理由があるのなら諦めてもっと自分の条件に合った人を一から探す。+61
-0
-
153. 匿名 2021/05/20(木) 13:23:52
>>18
自分の子供に見てもらえば?何故他人が半々?+27
-1
-
154. 匿名 2021/05/20(木) 13:24:08
>>146
どこをどう解釈するとそうなるの?+4
-5
-
155. 匿名 2021/05/20(木) 13:24:56
>>1
彼の妹もワクチン接種始まってるし、もうちょっとコロナが落ち着いてから挨拶くればいいのにって思ってるかもね。主と彼の家族は合わなさそう。家族になるのは無理そう。+4
-4
-
156. 匿名 2021/05/20(木) 13:25:04
もう自分の親も呼んで
みんなで暮らしてそれぞれの親の世話すれば良いんじゃないの
ローン返済も一緒に頑張ってさ
借り換えで半分ずつにすれば追い出されるとかなく権利も主張できるんじゃね
+7
-2
-
157. 匿名 2021/05/20(木) 13:25:48
>>2
老後は高級老人ホームに入るから気にしないで〜オホホホホ〜と義母に言われた。まあまあお金持ってる親だから本当か分からないけど義父は同居させようとしてる感じがして恐怖。+70
-1
-
158. 匿名 2021/05/20(木) 13:26:08
結婚対象にならない彼のようだけど、主はこの相手を逃すと結婚できそうにないスペックという事かな?
+2
-0
-
159. 匿名 2021/05/20(木) 13:26:37
>>34
主です。
はい、貧乏です。
昔自分が姑と同居していたことがあるからか多分
長男イコール嫁が面倒見るという考えなのかなと察しました。
でも、不仲だったのにそれでも同居という考えが頭にあることにビックリしました。
自分ならお世話にはなりたくないと思うタイプなので。
それよりなにより、自分の老後が心配で仕方ないんだと思いました。+68
-1
-
160. 匿名 2021/05/20(木) 13:26:59
>>156
丸くおさまった+5
-1
-
161. 匿名 2021/05/20(木) 13:28:08
結婚の挨拶でそんな話させられるの!?びっくりなんだけど。言っちゃ悪いけど厄介そうな家。嫁っていうか、実子の問題だよね。主に話し合うのは彼と彼の兄弟だと思いたいけど…嫁もさも同然のように…介護するのは当たり前、みたいな雰囲気なんでしょうか…?+16
-1
-
162. 匿名 2021/05/20(木) 13:29:06
>>103
いつもガルちゃんで批判されまくりの親子ローン(主さんの場合は子のみのローンだけど)だね💦
実家(親の住まい)のローンを子が背負うという…
>年金も少ないのに生活できないとか
↑ローンだけじゃなく、生活費も彼の収入ありきでやってるってことだよね?
結婚して親と別居なら、実家のローンと新居の家賃+生活費の援助が必要になるわけだね。
同居は嫌だけど彼と結婚するなら同居するしかないんじゃないかな…
+38
-0
-
163. 匿名 2021/05/20(木) 13:29:54
>>103
わかったうえで10年よく付き合うね。いや、本当のところわかってないような気がするわ。彼も別れてあげればいいのにね。主張が真反対すぎて無理でしょう。結婚前に親は捨てれないと思うけどなぁ。+63
-0
-
164. 匿名 2021/05/20(木) 13:30:01
私が義理親の立場ならって考えると
お世話なんてして貰いたくないから施設に入りたい
実の娘や息子にもさせたくないし
てか介護必要になる前に死にたいんだけど
誰かのお世話にはなりたくない
申し訳ないじゃん+7
-0
-
165. 匿名 2021/05/20(木) 13:30:11
1.介護施設(特養)は順番待ちがえぐい(自治体にもよるけど、概ね要介護3認定以上で申し込みができる資格を得る。申し込んでも5年以上待ち今現在の話で数年後もっと老人が多くなればもっともっと入居は厳しくなる)
2.施設に入れても、キーパーソンは必須で多くは実子。
3.妹がいるのに実親の介護は私って言う考えはおかしい。私は長女だから…と言い出したら彼は長男だから…と泥沼になる。
4.介護施設の費用はピンキリ。
高級なところは入所金数千万~・月100万以上何てとこもある。親の資産状況でどの程度の施設に入居できるのかの見極めが必要。
ちなみに特養は収入によって金額が異なり、普通に年金が支給されてる人は安くても10万/月ぐらいかかる。
5.介護はお金があれば外注が出来るけどなければ自分たちのマンパワーでやるしかない。
民間の施設に入居しても、おむつ代洗剤代等の消耗品費は実費で別払いのところが多い。
+6
-0
-
166. 匿名 2021/05/20(木) 13:30:12
はっきり言ったほうがいいですよ!
私の母は、義理両親と同居しない約束で結婚したのに、義理両親が体調悪くなり一年後に同居させられて騙されたと言っていました!
その流れで母が介護してましたよ。+14
-0
-
167. 匿名 2021/05/20(木) 13:30:31
本人達は老人ホームに入ると言ってるけど、
私が面倒みたいと思ってる。
私が病気で動けなくなった時、親身になって身の回りの世話をしてくれた。金銭面も生活面も本当にお世話になったから恩返しがしたいと思ってる。
+2
-12
-
168. 匿名 2021/05/20(木) 13:31:19
>>1
『もし相手が甘えてきそうなら』冷静に自分の意志は伝えたほうがいい。
ただし、ここで大事なのは、相手の親の面倒を見ないということはこちらも自分の親の世話は一切旦那さんに頼らないという意思を持つことだよ。
何故か『義理親の面倒は見ない!』と言っておきながら自分の親のことには家計からお金を出したり旦那に車を出してもらって当たり前みたいに思う人もいるけど、相手の親を突き放すならこちらの親も同じ扱いになるつもりで。
あと、いくら片親だからって、みんなが甘える気満々とも限らないから、当たり前だけど相手の親が何も言ってないのに食い気味に
『同居はしませんので!』
とか言うのは失礼だから気を付けて。
例えばここにもシングルマザーのガル民がいると思うけど、その人たちに『嫁と同居したいか?面倒を見てほしいか?』って聞いたら、7割の人は
『イヤだ』
って答えそうな気がする。
まぁ、なんだかんだガル民は介護される年齢の人はまだ少ないからその回答(イヤ)になるっていうのもあるだろうけどさ。
+24
-3
-
169. 匿名 2021/05/20(木) 13:31:21
>>156さん意見がいいと思うよ
主も彼も親のお世話担当になってるみたいだから
お互いにお世話しやすいのは全員同居+5
-0
-
170. 匿名 2021/05/20(木) 13:31:39
絶対やめとけ。
介護やっても、遺産時にもめるから。
自分の親は自分。相手の親は相手がみる。これしかないよ。+16
-0
-
171. 匿名 2021/05/20(木) 13:31:43
>>159
義母が死ぬまで、死んでからも旦那とくすぶりそう
彼も嫁がみるの当たり前と思ってんのかな?+56
-0
-
172. 匿名 2021/05/20(木) 13:32:59
>>103
妹夫婦がお義母さんの面倒みるとかは?
その代わり、毎月いくらかは妹夫婦に支払う。遺産は放棄しますって約束で。+35
-1
-
173. 匿名 2021/05/20(木) 13:33:12
>>137
いやぁ、夫だけならいいけど子供がいたら無理だよ。+14
-0
-
174. 匿名 2021/05/20(木) 13:33:23
弟たち、彼氏追い出して自分たちが住みたい案件じゃなければいいね
介護はするんでーローンは彼氏払いそのままでーみたいな
話し合いで決めず
内容だけ聞いてこの案件は持ち帰ります!からの判断しかない+1
-1
-
175. 匿名 2021/05/20(木) 13:34:01
>>1
それ以前に自分にも娘がいるのだからよその娘さんに迷惑はかけられない!とはならないかな?+23
-1
-
176. 匿名 2021/05/20(木) 13:35:25
>>175
そうならないのが義親なのよ。
不思議だよねぇ…+31
-1
-
177. 匿名 2021/05/20(木) 13:36:18
>>1
彼の親でしょ、彼と彼の妹が責任もって話したらいいじゃん。
主には主の親がいるんだから。+26
-1
-
178. 匿名 2021/05/20(木) 13:37:18
>>132
この先揉める。
彼は10年も彼母から離れる気がない(親だから当たり前だけど)
息子である彼がみるなら、それを彼母、彼妹が承知なら、今回わざわざ家族会議を開く必要はない
家族総出で主さん介護へアプローチ
今回断っても、だんだん圧力が強くなる
当然喧嘩が多くなる
そのうち子供が産まれて、主さん身動き取れない
暗い喧嘩ばかりの人生+34
-0
-
179. 匿名 2021/05/20(木) 13:37:47
>>51
介護認定が低かったら自費で有料老人ホームに入ることになるけど、お金がかなりかかります。
最低でも月20万円くらいはかかるから、年金と貯金でカバーできないと無理だよね。
+31
-0
-
180. 匿名 2021/05/20(木) 13:38:14
>>1
心の余裕がなくなってるからだろうけど、主もけっこう失礼なところがあるね。
確かに元々ひとり親なのと人生の最後で一人になるのでは意味が違うけど、でも主の親だって夫婦で同時に交通事故死したり…っていう事がない限りいつか必ず一人になるよ。
『親が一人だから不安』なら、その彼氏の親を否定してる訳だし両親が揃ってる人と結婚したら?
主だってもしかしたら1年後には親が1人になってるかもしれないよ。
+6
-16
-
181. 匿名 2021/05/20(木) 13:38:32
>>18
?なんで??+17
-1
-
182. 匿名 2021/05/20(木) 13:38:50
>>138
マイナス多いけど私もあなたに考え近いです
学費出しすぎて貧乏になったなら仕方ないけど、うちの夫は塾に行ったことがないし高校生でお小遣い500円だった
もちろん高卒
今の職は夫が自分の力で勝ち取ったものです
プラス、私に当初から上から目線で接してきて(学歴関係ないけど大卒です。だけど高卒の主人と結婚するのに上から目線とか意味がわからなかった)私の事を気に入っていないのがまるわかりでした
貧乏で優しくもない義親の面倒は絶対に見ないと決めています
わたしには何のメリットもないし、義務もない
だけどこういう人たちって施されるの大好きで恥と思ってませんよね
夫の弟なんてバイト代で高校の定期買ってたんですけど、それを姑に自慢された事があります
主さんは本当に逃げるべきだと思います
+42
-2
-
183. 匿名 2021/05/20(木) 13:40:20
>>175
176さんの指摘通りだし、実際同居して介助が必要な場面で見ないふりできるの?無理+8
-0
-
184. 匿名 2021/05/20(木) 13:40:34
老人ホームの手続きだけ頑張ればオッケー+0
-0
-
185. 匿名 2021/05/20(木) 13:40:40
>>103
これって、主さんの介護と収入を丸々当てにしてますよね。
親は、子どもが結婚した姿を見たいのではなくて、幸せになる姿を見たいんです。
現在お仕事があって一人でも生活できるなら、この結婚にはデメリットしか見えません。
私には娘がいますが、こんな条件の結婚なら安心してしねません。
娘には、結婚や子どもを持つことだけが幸せではない、あなたが不幸になる姿は見たくない、だから一人でも生きていける何かを身に付けた方がいい、その為には選択肢を増やせるように勉強しなさい、というような事を伝えてます。
+75
-1
-
186. 匿名 2021/05/20(木) 13:41:01
家をもらった
お義父さんの会社から毎月5万円
お義姉さんとお義兄さんから毎月2万円づつが私の口座に振り込まれてる
義両親と養子縁組した
さすがにここまでしてもらうと、介護は私がしようかなって気にもなる
+3
-3
-
187. 匿名 2021/05/20(木) 13:42:18
彼の実家が貧乏って結婚したら主さんが働いたお金も義母に援助しないといけなくなるかもね。
介護に金銭援助、、、子供が出来ても金銭援助しないといけないかもよ?
本当なら子供に使いたいのに!って思うようになるよ。+11
-1
-
188. 匿名 2021/05/20(木) 13:42:52
この結婚のメリットってなに?
旦那さんちゃんと守ってくれる?
+22
-0
-
189. 匿名 2021/05/20(木) 13:44:16
自分の親は面倒見るのに旦那の親は知らないってことは出来なくない?+4
-1
-
190. 匿名 2021/05/20(木) 13:44:45
>>186
ピンピンコロリならいいですね!+4
-0
-
191. 匿名 2021/05/20(木) 13:44:54
全力で逃げろー!!+4
-0
-
192. 匿名 2021/05/20(木) 13:45:37
主、破談しない理由を教えてくれー!+10
-0
-
193. 匿名 2021/05/20(木) 13:46:19
>>178
本当その通りだと思う。
主さんに面倒見させる気満々だから今回義妹までもが駆けつけてこの会議が開かれるんだよね。
+25
-0
-
194. 匿名 2021/05/20(木) 13:47:14
>>186
養子縁組をした時点で扶養義務が生じますからそうですね
息子の妻とはまた違う話になりますからね+11
-0
-
195. 匿名 2021/05/20(木) 13:48:27
>>189
各自で自分の親を見るのでもだめなの?
旦那に嫁の親の面倒見させる奥さんてあまりいないと思うけど…+11
-0
-
196. 匿名 2021/05/20(木) 13:49:04
>>66
横だけど、それすら準備出来ない親は今もいっぱいいるよ
いつも育児トピ見てるけど、子どもに負担が行くんだろうなってコメント沢山よ+28
-0
-
197. 匿名 2021/05/20(木) 13:49:34
>>159
義父の遺産とかないのかしら…
例えば長期入院で貯金使い果たしたとか?
もしくは義実家自体が金に無頓着か、計画性のない人達で貯金が元からないとか?
もし後者なら救いようのない馬鹿な人達だから逃げてー!と言いたい
前者ならそれはしょうがない…としか。
それでも義母さん自身元気ならまだパートとかいける歳なんじゃないの?
何か理由があって働けないから子供に頼るしかないって感じなのかなぁ
もう少しそこんとこ詳しくお願いします+9
-4
-
198. 匿名 2021/05/20(木) 13:50:39
>>1
友達は同居だったけど、身の回りの事自分でできなくなって施設に入った。10万超えのお金は姉と弟で折半。
親に貯めてもらわないと地獄だよ。+21
-0
-
199. 匿名 2021/05/20(木) 13:50:54
これを逃したら次はない!って自己肯定感の低い人が、モラ夫とかトンデモ物件に捕まってるイメージだけど主もだよね
結婚の挨拶でする話じゃないわ
介護要員のお披露目じゃんそれ+14
-0
-
200. 匿名 2021/05/20(木) 13:52:24
>>18
それは旦那がやればいい話で嫁は関係ないでしょ+30
-1
-
201. 匿名 2021/05/20(木) 13:53:03
>>167
トピズレの上にマウント+11
-0
-
202. 匿名 2021/05/20(木) 13:53:05
>>159
大事な部分が抜けてる。誰の家だったのかな。義理の家じゃないのかな。同居って金銭的にと育児で助けてもらったとか自分たちにメリットがあること大前提にならないかな?介護施設に入ることともし共働きを続ける必要を考えるとデメリットしかないし自分の仕事を失うリスクもあるのでは。義実家であれば自分たちが出れば済む話。追い出すのは難しい。
何の義務もないお嫁さんが手伝うのは助けてもらった恩があるからとか遺産とかも関係してると思うんだけど。どの家もそんな感じで表向き言わないだろうけどさ
+13
-0
-
203. 匿名 2021/05/20(木) 13:53:30
>>71
私はシングルですが子供に面倒は見てもらいたくありません。今後誰とも同居する意思はないし。
もっと年を取って体にガタがきてしまえば、頼らざるを得なくなるかもしれないけどね
まだ年齢的に若いので元気な内は頼らず
逆に頼られるのも嫌元気でいることが子供孝行と思ってます。+18
-0
-
204. 匿名 2021/05/20(木) 13:55:18
>>1
嫁には義親の面倒や介護義務はないし
うっかり言いくるめられて
同居なんてしてしまったら
エ○チも気を使うし好きな時間にシャワー出来ないし休日のんびり朝寝坊も出来ないしお風呂上がりにバスタオルでウロウロ出来ないし、
下着や生理用品も見られるかもしれないし…
料理も好きに出来ないかもしれないし…
同居なんて地獄の始まりだよ。
むしろ破談になる方がラッキーじゃん?
+106
-1
-
205. 匿名 2021/05/20(木) 13:57:24
彼の親の介護の話をするのなら、その時に主さんの親と彼の妹の旦那の親の介護を誰がするか、という話も並行して行うべきだよ。
+8
-0
-
206. 匿名 2021/05/20(木) 13:58:02
主は自分の親、彼は自分の親
主は彼が親をみるのは反対なの?
自分は親をみるけど
彼は親をみるなだったら
おかしくなるよ+9
-0
-
207. 匿名 2021/05/20(木) 13:58:13
うちは金銭トラブルや数々のトラブルで縁を切ったよ
お金はウン百万と渡してしまったけど、キチガイ二人の面倒を見なくてよくなってよかった
向こうからは搾取されるだけでお祝いやお年玉含め一切もらったことないけど+8
-0
-
208. 匿名 2021/05/20(木) 13:58:47
>>1
自分なら引っ越してでも、息子夫婦より娘夫婦の方がいい。
「義母さんはどういう考えですか?」って聞く。
けど、義母さん1人ならまだまあマシだけど、義父母に義祖父母付きっていうパターンもあるからね。
義父が残ってるよりはまだマシかもしれない。義母さんは嫁に家事を丸投げするつもりないのなら。+9
-1
-
209. 匿名 2021/05/20(木) 13:58:53
>>72
うちの母は死別のシングルマザーだけど、遺族年金も父の遺産もあるから一概にシングルマザーが地雷ではないよ。
母は今から施設に入るか家で孤独死するから同居とか面倒とか考えなくていいと言ってるけど。
でもやっぱり相手は気にするかもしれないから、弟が結婚する時は私からもお相手にはそこらへんしっかり伝える予定。
親の面倒を見るのは実子の役割だからね。弟の奥さんに迷惑かけないように私たちが動く。+49
-4
-
210. 匿名 2021/05/20(木) 13:58:54
イケメンで性格も良い男友達いるけど、母親と二人暮らしで持ち家のローンも払って、大学の奨学金も払ってる。彼女できるけど、すぐ皆去っていくらしい。そりゃあそんな人と結婚無理だよね。将来を考えたら付き合えないよ。
もう1人、消防士で高収入でイケメンなのに、やはり母親と暮らしていて同居必須。彼女さえできないらしい。+27
-1
-
211. 匿名 2021/05/20(木) 14:00:03
親の面倒は実子って主張したところでさ、旦那が金銭援助したらそれはそれで揉めるんだよねぇ
どうすればいいんだろうね+5
-0
-
212. 匿名 2021/05/20(木) 14:00:09
日本の家制度は、長男が他の兄弟姉妹より多く財産をもらえる、そして女は働かず専業主婦って昔の制度に基づいたもの。
昨今の夫婦共働き、財産は兄弟平等には反してる。なので、嫁には介護義務ないし、嫁は結婚したら旦那の家のものってのもない。
嫁も人権主張してください。
+28
-0
-
213. 匿名 2021/05/20(木) 14:00:38
>>103
同居しない介護しないと話がまとまったとしても、住宅ローンは払うし、年金が~という話から多分金銭的な援助はするかもね。
彼の収入からとは言え、結婚した後ずっと彼の給料が親へ流れてくのはしんどいと思うけど。結婚後の生活費や老後のための貯金や住宅どうするのか、子供持つなら教育費。そういった家計をどうしていくのか決まってるのかな。
今だと夫婦で収入はそれぞれ管理して貯金して生活費をお互い出すみたいな感じにするのかしら?それだと彼がいくら実家に援助してもまぁ構わないのかな。+9
-0
-
214. 匿名 2021/05/20(木) 14:01:01
>>159
主さんはどんなアドバイスが欲しい?どうやったら同居しないで済むかってアドバイスでいいのかな?それとも結婚報告でどんな姿勢で何を言ったらいいかってこと?+20
-0
-
215. 匿名 2021/05/20(木) 14:01:36
>>210
その母親たちは自分の存在が息子の幸せの足枷になってる自覚あるのかな。
私も息子いるけど、もし同じ状況なら一人で生きていくわ。
自分はこれから死ぬだけの人生なんだから、息子には人並みの幸せを手に入れてほしい+42
-0
-
216. 匿名 2021/05/20(木) 14:01:38
そもそも将来同居してほしいとか言う彼氏嫌だなー。自分のことしか考えてないよね。その時点でどうして別れなかったんだろう。+29
-0
-
217. 匿名 2021/05/20(木) 14:01:46
>>159
義母はお姑さんと同居で離婚してるんだよね(片親って書いてあったから)
なのに自らその道を行くってのと、金銭面でも主さん達に頼る気満々でめっちゃ恐いんだけど
旦那さんが義母側についたら絶対地獄を見るよね+37
-0
-
218. 匿名 2021/05/20(木) 14:02:30
>>186
お金もらうのともらわないのとでは全然話変わってくるよね
+6
-1
-
219. 匿名 2021/05/20(木) 14:04:06
>>1
義理親の面倒を見る話のせいで破談の心配をしなければならないのは義理親の方だと思いますよ。
+31
-1
-
220. 匿名 2021/05/20(木) 14:05:32
主さん既にこの結婚に幸せな未来を見出せていない自覚はありますよね?
例え100%主さんの希望通りに事が進んだとしてもその生活は旦那さんには不満な生活で夫婦関係衝突が増えるだろうし旦那さんの意向を優先すれば主さんは苦労するし。
10年お付き合いしていると情も湧くし今更別れて新たな出会いなんて…とか考えてしまう気持ちはわかります。
でも自分の幸せを見据えて考えてほしい。
私もズルズル付き合って相手の親の事で気持ちの行き違いがあったけど別れる勇気がなくて後でどうにかなるだろうと結婚して失敗しているので。
結婚するなら主さんを幸せにしたいと思ってくれる人とするのが一番ですよ。
失礼承知ですが、彼じゃないと思います。
+29
-0
-
221. 匿名 2021/05/20(木) 14:08:25
>>110
けど誰が私達の面倒みるんですか?なんて最初から言ってくるような義理親は本当にやばいと思うよ
全く迷惑をかけずに年老いて死ぬなんてほとんどの人が無理だろうし手は貸すつもりでいるけど…
そしてこの旦那の妹が怖い。ここで親を押し付けよう作戦じゃん+47
-0
-
222. 匿名 2021/05/20(木) 14:08:29
旦那と義妹ですることよ。
現にウチは旦那の母だけ健在。
ほぼノータッチ。
あくまでも、お手伝いのポジション。
コレは旦那の兄妹にも感謝。
+8
-0
-
223. 匿名 2021/05/20(木) 14:09:26
嫁のお前だよ!+0
-10
-
224. 匿名 2021/05/20(木) 14:11:21
>>156
そんな生き地獄イヤやわ+2
-1
-
225. 匿名 2021/05/20(木) 14:11:52
>>1
そもそも今は子供が親の面倒みる時代じゃないんだから、そのつもりで義両親も生きていく覚悟もてよと思う+28
-1
-
226. 匿名 2021/05/20(木) 14:12:02
>>159
貧乏なの?
10年も付き合ってるんだから、そこは百も承知で結婚なのね。
介護云々は将来ポックリ逝くのか、病気で長患いせずに逝くのか、丈夫で認知症になり長生きするのかで変わってくるからなぁ。誰も未来を予測出来ないからねぇ。
要は介護問題は、お金かあるいは時間や労力での話になるんだよね。貧乏ということなら、金銭的な援助で回避する事になるのでは?
同居はせずとも構わないと思うよ。+15
-0
-
227. 匿名 2021/05/20(木) 14:14:55
登場人物の年齢、主の年収、彼の年収とローン残高教えてほしい。
彼がローン支払い続けてふたりだけで賃貸借りられるくらいの金額は残るのかな。子供は希望しているのだろうか。+10
-0
-
228. 匿名 2021/05/20(木) 14:15:04
私は自分の親の面倒みなきゃならないのでみるなら自分でみてくれって旦那に言えば?
いきなり同居だの介護を誰がするだのまで決められるなら貯金や年金もいくらなのかお金も全部教えろよってなる。それで全然貯金ないような親なら絶対結婚しない方がいいよ…+9
-0
-
229. 匿名 2021/05/20(木) 14:16:25
>>159
主さんはこの結婚を辞める気は全く無いですか?+25
-1
-
230. 匿名 2021/05/20(木) 14:19:07
>>159
つまり金銭的援助を望んでるってこと?
だとしたら彼がローン払ってるんだから、彼の妹が生活費として義母に援助すればいいんじゃないのかな。
同居はせず新居構えて、あなたも働いて、彼のローンで取られる分をあなたが補てんするって生活がベターじゃない?
今認知症だったり介護が必要な状態ではないのだから、生活は自立してやってって言うしかないよ。+24
-0
-
231. 匿名 2021/05/20(木) 14:19:21
>>14
うちの義理親、私たちが同居しないからって賃貸の保証人も断るし、子どもが親の面倒みるのは逃れられないことなんだぞ!?まで言いおるわ
その通りだとしても、自分から言う?ってドン引きした。
うちの高齢実母は「あんたたちの迷惑になりたくないから毎日散歩して足腰鍛えてる、歩けなくなったら養老院行く」って言ってくれるのに。
面倒はみるけど、介護される側が迷惑かけたくないって気持ちがあるだけで気持ちが救われるよ
+85
-0
-
232. 匿名 2021/05/20(木) 14:20:04
老人ホームに入れたい+2
-0
-
233. 匿名 2021/05/20(木) 14:21:57
>>159
逆に聞きたいんだけど、そんなに魅力的な彼氏なの?私ならどんなにかっこよくとも全力で逃げるし、親が反対すると思うわ。
+66
-0
-
234. 匿名 2021/05/20(木) 14:22:57
>>168
片親に引っ掛かってるけど、そうじゃなくて「彼母の面倒を誰がみるか」 会議なんだから+3
-0
-
235. 匿名 2021/05/20(木) 14:24:35
>>3
そんな簡単には入れないよ
要介護度とかで100人待ちとか珍しくないよ。
そういうの関係ない高級老人ホームとかは家1軒買えるくらいの費用もいるし。
どっちにしても身元保証人とか必要だから子供が全く動かなくていいってこともない気がする。+43
-1
-
236. 匿名 2021/05/20(木) 14:25:01
兄弟で平等に金銭援助しかないんじゃないの?+0
-0
-
237. 匿名 2021/05/20(木) 14:25:11
どんなに介護は実子の義務って言ったって、親の介護は間接的なコトも含めて夫婦で協力し合うことになるよ。
それなのに結婚前から同居だ介護だって話が出るんだから、主さん相当背負わされるよ。
その彼と結婚するのやめときなよ。
それでももしするなら直接的なお世話ができないくらい遠方に住みなー。
+20
-0
-
238. 匿名 2021/05/20(木) 14:25:29
たまにいるよね。結婚する前は同居しなくていいって言ってたのにいざとなったら騙して同居させて介護させるようなクズ男。
主さんの彼氏もそうなりそうで怖いよ+22
-1
-
239. 匿名 2021/05/20(木) 14:26:04
介護はしたくないと思っている。だからこちらも頼らない。共働きだけど子供が熱出そうが意地で頼らず夫婦で乗り切った…頼ったらある程度介護もしなきないかないのかなって思って頼ってないな+3
-1
-
240. 匿名 2021/05/20(木) 14:28:09
>>124
彼に2軒のローンは組めないと思うよ。
自分の住居の分しかローン組めないはず(住んでいない家のローンは組めない)じゃなかったかな。+12
-0
-
241. 匿名 2021/05/20(木) 14:28:35
え、私は嫌いだから放置でいんじゃない?
そのうちいなくなるでしょ。面倒必要なのに
面倒見てなかったら。
いなくなるのが嫌なら血が繋がった奴が
後始末なり面倒なりみれば。+7
-0
-
242. 匿名 2021/05/20(木) 14:29:13
主さんの親もねぇ、、先が長くないからって娘に結婚急かすようなこと言わないで欲しいよね。
彼の事、彼の家の事、親御さんに相談してみたら?
今の主さん親に安心してもらいたいから結婚しようって思ってるとこが大きそう。
娘の不幸を願う親なんていないんだから親が分かってくれたら、すんなり結婚やめたってなりそうだけどね。+19
-0
-
243. 匿名 2021/05/20(木) 14:30:13
>>103
やめとけ。その状況で結婚したら、実親の面倒も十分にみれなくなるよ。下手したら財産も取られるよ。後悔と憎しみが残る。親を看取って荷物を整理して引っ越して次の相手を見つけた方がいいよ。+52
-1
-
244. 匿名 2021/05/20(木) 14:31:27
自分が主さんの親だったらこんなバッドエンドしか見えない結婚絶対してほしくない。
幸せな未来が見える結婚をしてほしい。+17
-0
-
245. 匿名 2021/05/20(木) 14:33:31
そうかぁ…彼?婚約者?にはもう家のローンがあるのかぁ
何歳で年収とか知らないけどさぁ…
年収何千万とか億単位だったら話は全然違うんだけど、平均年収で結婚前に家のローン持ってたら厳しいなぁ…
私は戸建でもマンションでも…やっぱ夫婦で見て悩んで相談して決めたいもの…
10年、20年…長年住む家だしなぁ+7
-0
-
246. 匿名 2021/05/20(木) 14:34:43
>>156
西川きよし・ヘレン方式だね。+3
-0
-
247. 匿名 2021/05/20(木) 14:35:25
>>5
同居したら終わりだよね
私なんて、私の知らないところで勝手に義両親の世話は私がする。みたいに話が進んでたよ(怒)
夫に 同居しません、あなたの両親の面倒は看ません。
って言ってるけど、本気にしてないだろうな。
同居するなら離婚するからって割り切ってる+276
-0
-
248. 匿名 2021/05/20(木) 14:35:50
>>103
親が安心させてほしいって言ってもその地雷だらけの人との結婚は普通は心配でしかないよ。トピ主の親も自分のことばっかりなのね。自分の親は長くないって余命あと何年あるの?数年ならうらみつらみ言われてもあと数年の我慢だよ。結婚したら苦行が待ってて離婚するのにも死ぬほど辛くて大変な思いするんだから今、自分を大切にした方がいいと思う。彼とは別れて婚活した方が早くいい人見つかるのでは?+21
-0
-
249. 匿名 2021/05/20(木) 14:36:17
>>3
自分の親にも同じこと言える?+7
-21
-
250. 匿名 2021/05/20(木) 14:38:50
義母さんが去年の年末から他県に住んでる娘の所へ引っ越していきました。
夫のお姉さん夫婦が面倒見てくれるのでお任せ。
亡くなって火葬したらお墓はこっちにあるのでそこに入れてあげるだけ。
+1
-1
-
251. 匿名 2021/05/20(木) 14:39:21
>>249
自分の親には言えないけど、自分の親じゃないなら言えるわな、義理親は自分の親じゃないわな。
面と向かっては言えないけど。+20
-1
-
252. 匿名 2021/05/20(木) 14:39:58
彼にハッタリでいいから「私の親は体調崩していて先もそう長く無いのだから同居して介護してあげたい。ついてきてくれる?」って聞いてみなよ。
そこで承諾してくれなかったらすかさず言うんだよ。
「そうでしょ?私もそれと同じ気持ち。わかってくれた?」って。
その後彼の親が体調崩して同居を迫られても「あの時同じ条件であなたも断ったよね?」ってずっと使えるから。+48
-0
-
253. 匿名 2021/05/20(木) 14:40:53
>>18
私は「自分の親のことはするけどあなたの親のことはしない。あなたは私の親の介護は一切しなくていい。小柄な私にがっちり体型の義両親の介護は無理だからあなたと義弟でなんとかしてね」とはっきり言った。正確にはがっちり体型というよりデブ。+46
-1
-
254. 匿名 2021/05/20(木) 14:41:30
>>1
確かに挨拶でする話じゃないよね。厳密にはまだ結婚してないわけだし。その日はうちの家族にようこそって意味でおもてなししてもらったし、彼にも同じようにしたなぁ。+17
-0
-
255. 匿名 2021/05/20(木) 14:42:25
>>245
だよね。婚約者とその母親のもとに新しく参入する形だから、インテリアも自分の好きなようにできないし経年劣化は始まってるだろうし。そんな家楽しくないもの、住みたくない。
仮に賃貸に住んで、母親が老人ホーム入った後に持ち家に移り住むとしても、リフォームしたくともローンで疲弊してるところに新たな資金はないだろうしね。+18
-0
-
256. 匿名 2021/05/20(木) 14:44:28
>>178
主さんはこれから義理母に食い潰される人生になっちゃうよね。
仕送りや援助の額によっては子供も諦めないといけないかもしれない。
沈むと分かってる泥舟にわざわざ乗り込むなんて。
最初から幸せになれなさそうな心配事満載なのに、何のために結婚するの?
+52
-0
-
257. 匿名 2021/05/20(木) 14:45:07
>>5
旦那に食わして貰って、介護義務はない。
もはや笑う。
社会のお荷物
寄生虫。+15
-130
-
258. 匿名 2021/05/20(木) 14:45:31
>>252
こんな関係やだw一緒にいる意味ないよねw
破談できるといいんだけどね。。+13
-0
-
259. 匿名 2021/05/20(木) 14:46:07
まずは彼に自分の考えを伝えて自分たちの話をまとめておく。
個人的には親の面倒は実子が中心になって面倒みてもらって主さんの立場はそのサポートかなと思いますが…環境によっては主さんへの負担が思ったより多くなる事もあるかもしれないですね。主さんは自分の親の事も考えないといけないので自分の親側に何かあったらそちらを優先させてもらうくらいは言ってもいいと思います。
義両親が今の段階で義妹さんと彼とどちらに頼りたいのか知っておくのはいい機会かもしれないです。もし介護の話になったとしてもその時仕事してるかどうかでも変わってくるし、結局は彼と義妹さんがしっかり考えていけるかの話し合いですよね。長男の嫁だから義親の介護しなければならない!ってのは違うと思うので…+2
-0
-
260. 匿名 2021/05/20(木) 14:47:07
>>180
❌一人親がネック
🔘お金の無い一人親がネック
両親そろってても経済力の無い親ならNGよ。+30
-0
-
261. 匿名 2021/05/20(木) 14:47:25
これを結婚というなら、若い人は独身を選ぶだろうな
+26
-0
-
262. 匿名 2021/05/20(木) 14:47:45
>>1
プロの方にお任せしたほうがいいと思う
何かあっても責任とれない
って言う
+5
-0
-
263. 匿名 2021/05/20(木) 14:48:26
介護付きマンションに入る位の預貯金あるけど夫婦で使いきるから一切当てにしないでねって旦那に言った事あるらしい!!
正月もコロナ禍前は旅行でいなくて、大掃除してから旅行に行くから勝手に家に入らないでねって鍵を持つ旦那と義妹に連絡あったし本当に楽ちん
コロナ禍でもYouTubeって面白いわね~って結構自粛生活も楽しんでるみたいだし、そもそも多趣味で昔から子供に執着しないタイプ+4
-0
-
264. 匿名 2021/05/20(木) 14:48:28
>>250
何の意味のコメント??+1
-0
-
265. 匿名 2021/05/20(木) 14:48:58
旦那も片親(母親)だけど、結婚する前に同居はしないって旦那に伝えたし、旦那も義母さんに伝えてくれた。
結果、妹夫婦が義母さんと一緒に住む家を建ててくれたよ。
まだ元気だし、元々一人が好きな人だから本当に一緒に住むのかは分からないけど。+4
-2
-
266. 匿名 2021/05/20(木) 14:51:15
>>3
そのお金は誰が負担するのよ+29
-4
-
267. 匿名 2021/05/20(木) 14:55:05
私、やってた。
数ヶ月だけど辛かった。
旦那が事故で死んだから速攻離婚しました。
そのあと、こんなの見ても遺産貰える訳でもないし。
「お父さんの介護どうするの?」と義母や兄妹にかなり、攻られたけど、逃げました。
どうなったかは、知らない。
旦那の49日とかも参加してない。
+39
-2
-
268. 匿名 2021/05/20(木) 14:56:24
>>173
共働きなら子供の事も含めて夫も家の事全部やれて当たり前じゃない?+5
-12
-
269. 匿名 2021/05/20(木) 14:56:52
>>219
破談の心配というか、むしろ彼の親は破談にしたいんじゃないかな。
同居を渋るような(ということは生活費の援助も渋るであろう)嫁と今後もモメながら家族になるくらいなら、独身の息子を手元に置いて搾取しながら飼い殺した方がいいと思ってそう。+13
-0
-
270. 匿名 2021/05/20(木) 14:58:19
>>267
旦那さん亡くなったのに義母が義父の介護しろって言ってきたの!?兄弟も居るのに!?自分らでやれや。意味わからん。+50
-0
-
271. 匿名 2021/05/20(木) 14:59:27
せっかく息子に嫁がきそうなのに邪魔する老害が気持ち悪い
そんなに魅力的な息子ですか?と聞いてみたい
+13
-0
-
272. 匿名 2021/05/20(木) 14:59:29
>>252
いちいち言わなきゃならないの面倒くさい。普通言わなくても身内で相談して配偶者にはこういうことで帰りが遅くなるとかの報告はするんだと思うけど無関係の他人に対して俺の母親と同居してくれないかな☆みたいな遠慮もないのは遠慮したい。+6
-0
-
273. 匿名 2021/05/20(木) 15:01:09
>>268
横だけど、理想と現実は違うよ
それができる家庭もあるだろうけど、大体が夫側の仕事のほうが激務で拘束時間も長くて年収も高い
そうなると負担は妻にいく+21
-2
-
274. 匿名 2021/05/20(木) 15:03:09
>>249
言える言える
家の父、老人ホーム入ってる
要介護度4だから、月に22万円くらいかかるけど、
父の年金で払えてる
介護のために誰かの人生を棒に振るなんて
ナンセンスだよね+34
-0
-
275. 匿名 2021/05/20(木) 15:03:17
>>103
破談一択はなしでって言うなら、もうこのまま言いなり&不幸な人生しかないよ。このまま結婚してうまくいく方法なんかない!そんな自分をだましだましの人生なんて楽しいか?+28
-0
-
276. 匿名 2021/05/20(木) 15:04:29
>>48
今は長男関係無く
兄弟平等に面倒見る義務があるんだよん。+31
-1
-
277. 匿名 2021/05/20(木) 15:06:35
この結婚には疑問はあるけど10年付き合ったし別れても新しい出会いがあるか分からないし義母はアレだけど彼は少しは良いところもあるし、、って感じなのかな?+5
-0
-
278. 匿名 2021/05/20(木) 15:07:00
>>267
「お父さんの介護どうするの?」と義母や兄妹にかなり、攻られたけど
ド厚かまし過ぎる‼
なんで赤の他人が続けてやってくれると思うんだ⁉+50
-0
-
279. 匿名 2021/05/20(木) 15:09:31
お金に余裕がないのなら、同居はしない方が良いんじゃなかった?
介護が必要になってきた時に、独居老人の方が行政の支援受けたりホームの順番が早く回ってきたり…と言うよね。+15
-0
-
280. 匿名 2021/05/20(木) 15:09:39
>>260
息子を頼りにしてる(依存)親もネック
一人でいることが好きで同居は断固拒否。趣味があったり友達と旅行行くようなアクティブなおばあちゃんは全く不安を感じない。仲良くしたいと思う。
+9
-0
-
281. 匿名 2021/05/20(木) 15:09:43
気立てが良くて良識あって気の合うお姑さんなら、もしかしたら役割分担して生活出来るかもしれない。
主と婚約者がフルタイム正社員で二馬力でバリバリ働いて、お姑さんには家事全てやってもらうとか。
でも婚約者の母親は面倒見てもらうって言ってるあたり、何もする気なさそうだし無理そうだなと思った。+7
-0
-
282. 匿名 2021/05/20(木) 15:11:21
こういうトピって主が来なくなること多いけど、主さんはこの結婚がどうなったのかだけでも報告してほしい。+11
-0
-
283. 匿名 2021/05/20(木) 15:12:57
>>270
シンドイのはわかるけどね、私もしんどかったし。
というか、息子が死んだのに、離婚すると言った途端、介護の話になるとは思わなかった。+28
-0
-
284. 匿名 2021/05/20(木) 15:13:13
旦那のおねーちゃん子どもが小さいときめっちゃ義親に色々援助してもらってた(家電、行く度スーパーでお金払わせるなど)みたいだけど、結局旦那の実家近くに引っ越していった。旦那の弟は実家暮らしで最近ニートから脱却した。ニート時代は全てお金とか旦那親が面倒みてた。
これってまさか私が見ろってこと?無理すぎ。+1
-1
-
285. 匿名 2021/05/20(木) 15:14:40
>>276
そんな高齢者優先義務なんていらない
それなら結婚して子供を産む義務の方が何倍も大事だと思う
+0
-5
-
286. 匿名 2021/05/20(木) 15:15:08
>>257
私もそうだけど、夫より稼いでる妻なんて山ほどいるよ。
仮に専業主婦でも、家事や育児を担ってるんだろうから介護義務はないと思う。
結婚したんだし、サポートはしようと思うけど。+70
-3
-
287. 匿名 2021/05/20(木) 15:19:35
>>275
同居&生活費援助&介護
or
別居&生活費援助&介護
しかないよね。
義理妹は逃げそうだし彼は長男としての義務感感じてそうだし。
彼と主さんが貧乏クジ引き受けるしかない。
主さんは何が聞きたいの?+8
-0
-
288. 匿名 2021/05/20(木) 15:20:34
旦那の家系長生きみたいでマジ無理。ばあちゃん、ボケながら95まで生きてた。ピンピンコロリで早目に逝ってほしい。+2
-0
-
289. 匿名 2021/05/20(木) 15:22:58
>>103
ごめん長年付き合って年齢的にもキツイかも知れないけど、別れて独身のほうがいいと思うよ。あなたの親には正直にはなせば、理解してくれると思う。
どうしても無理ならあなたの親は順番的に先になるから、全面的に一緒に見てくれるならって条件つけて結婚かな。+26
-0
-
290. 匿名 2021/05/20(木) 15:24:37
>>287
主さんが聞きたいのは、同居や介護は避けて、なんとかうまくやれる方法、だと思う。彼との結婚諦めきれなくて聞いてるんだろうけどこれじゃそんな方法ないよね。子供でも産まれたらますます逃げられずに奴隷生活。とっとと破談にした方がいいと思うけど。+23
-1
-
291. 匿名 2021/05/20(木) 15:29:27
>>285
そりゃ要らないんだけども
一応お国が決めた事だから仕方ない。+3
-0
-
292. 匿名 2021/05/20(木) 15:32:29
>>110
わかる。最初は調子いいこと言うんだよね。+6
-0
-
293. 匿名 2021/05/20(木) 15:32:41
>>2
認知症でホームはかなり
入るの難しいよ。+7
-6
-
294. 匿名 2021/05/20(木) 15:48:25
>>278
向こうも、暇では無い事はわかるんですけどね。
私が見てもメリット無いんですよねマジで+6
-0
-
295. 匿名 2021/05/20(木) 15:52:29
お互いの親の面倒はそれぞれ実子でと結婚時に決めてある。お金は腐るほどあるから出してもOKだけど関わりたくない。+0
-0
-
296. 匿名 2021/05/20(木) 15:55:58
>>283
親の介護の為に結婚したんじゃないし嫁には義務ないのにね。+29
-0
-
297. 匿名 2021/05/20(木) 15:56:54
これって、私は結婚して長女で長男の嫁ですが、兄が2人私にいてるので兄達が親を見る形にはなります。
私は義両親をみる事も了承していますが、結局お金なんですよね。
今住んでいる土地だったり、貯金だったり、お金に関する事を明確にまたみる私や主さんにメリットが無いとみる気持ちも失せます
ただ、主さん
ご挨拶行くときにしっかりみてきて欲しい
結婚は2人だけでは乗り越えられない事もあるんです。
相続や介護があります
こんな最初から我が身の事を話し合いをするのは、ちょっと結婚を見直した方が良い可能性が大ですよ。
結婚前にご両親を見るのが1番、幸せになれるか?どうか?判断できる1つのポイントになります。
私なら一応挨拶に行きますが、あまりに受け付けない内容や会話なら彼と一緒になるのは苦労するはず。
親も見てください。
+2
-0
-
298. 匿名 2021/05/20(木) 16:03:35
>>130
そうなると今のローン+義母生活費+介護費用+自宅家賃+自分たちの生活費みたいなことにならない?義母年金じゃ生活できんとか言ってるし介護施設入れるような蓄えもないだろうし。
主が夫養う勢いで稼いでくるならいけるかもだけど子供望むの厳しそう。+24
-0
-
299. 匿名 2021/05/20(木) 16:09:52
三男の嫁。
できちゃった婚で家建てて貰ったからね。
車も車検も出してもらってるし。
よろしくー。
+3
-7
-
300. 匿名 2021/05/20(木) 16:13:22
>>71
うちの親は片方になっても1人で今の所に住み続けると言ってる。ボケてしまったらどうするか決めてないけど、延命治療希望しないとの手紙も玄関に置いてあるし、70手前で就活を着々と進めてる。+3
-1
-
301. 匿名 2021/05/20(木) 16:14:56
>>299
義親ハズレくじ引いたね、さんざ助けてもらってよろしくとか、図々しいね。でき婚なんてそんなもんか。+10
-0
-
302. 匿名 2021/05/20(木) 16:18:31
>>240
すでにローンあったけど不動産屋にフラット35なら組めると言われたことあるよ
結局申し込んでないから実際審査通るかはわからないけど+0
-0
-
303. 匿名 2021/05/20(木) 16:19:24
>>65
そういう場合、夫が親の面倒を見たいから仕事の時間を減らしたい(世帯収入が減る)となっても大丈夫ってこと?
一般的に夫側が稼ぎ頭となってたら難しい?
妻側も夫と同じくらい稼いでないと、仕事休んだり辞められたりしたら家庭がまわらないよね?+6
-1
-
304. 匿名 2021/05/20(木) 16:19:31
正直、何の進展もないまま10年も付き合ってる時点で気づこうよ。お互い無理なものは無理だし。うまくいくときって自分でも驚く程スムーズに物事進むんだよ。それを皆、恥ずかしくて勢いでとか言っちゃうけどさ。トントン拍子で進むの。+20
-2
-
305. 匿名 2021/05/20(木) 16:25:06
>>107
義理弟は独身ですが、遺産も私は口は出しませんよ。
人のお金はあてにしませんよ、自分の親にも残さなくていいから、老人ホーム高いからそっちに回してと言ってあります。
そりゃすべてやってくれたら、義理弟が全てで当然ですが遺留分とかがどうなるか、まぁ、それも夫と弟で話すべきことで。
土地ばかりなので、維持費もかかるので、義理弟がすべて継いでくれたらいいなと思ってます
+5
-0
-
306. 匿名 2021/05/20(木) 16:27:59
>>305
そうそう、どうせかいがいしく義親の世話したって旦那に兄弟がいたら揉める元だし、それならやらない貰わないって決めてた方が楽。
うちは義母が私がいない隙に実子に五万とかあげたり、無職の兄弟の国保とか年金払ってるの知ってるから、絶対に見ない。+16
-0
-
307. 匿名 2021/05/20(木) 16:28:00
>>252
気持ちはわかるけど、いざ言えるのかと言われたら私言えない、、
正直試してるみたいで嫌じゃない?
自分がされたら結構傷つくわ+1
-4
-
308. 匿名 2021/05/20(木) 16:36:28
>>249
言えるし私自身子供にも面倒見てくれなんて言わないよ
自分たちでなんとかするわ+10
-0
-
309. 匿名 2021/05/20(木) 16:38:17
>>9
お前の話はどうでもいい
消えろゴミオス+28
-3
-
310. 匿名 2021/05/20(木) 16:41:31
そもそもなぜ彼は結婚前に親のためにローンを組んだのか。それだと結婚することになったらお嫁さんに同居してもらわないといけなくなるよね。しかも姑つき。
結婚のハードル高くなるから生涯結婚できない可能性も大きい。息子がかわいそうだわ。
知り合いでシングルマザーで娘と暮らしてる人がいて、中古の家のローンを20代の娘がくんで2人で暮らしてるって話し聞いたことある。娘はいいんだよっていってローン組んだらしいけど、結婚できないよね、実家のローン組んじゃって。そういうのって毒親だと思うんだけど。娘の幸せを考えたらそんなことすべきではないと思うんだけど。
シングルマザーで子供をあてにしてる人って多いよね。+23
-1
-
311. 匿名 2021/05/20(木) 16:42:03
>>305
横だけど、夫が遺産欲しがるようなら放棄するように言ったほうがいいよ。
長男なのに全く介護せず他の兄弟に押し付けて遺産はしれっと半分貰ってく人が結構いるからね。+3
-5
-
312. 匿名 2021/05/20(木) 16:42:17
義理父が亡くなって
残されたのは600万の借金
義理父の親は生きてるから面倒はこっちはみる
義理父は兄がいるのに親の面倒みないし
なんもしてないのに いきなり600万の借金
遺産放棄したいけど 義理父の親と旦那は
家残したいからって相続するとの事
子供2人もいるのに…
離婚したい…。結局同居だしなんか
ストレスだよ…義祖母良い人だとは思うけど
結局他人だから疲れてしまう…+17
-0
-
313. 匿名 2021/05/20(木) 16:43:20
>>1
知り合いにね (姑はもう亡くなられたけど)婿様の母親を1か月交代で引き取って見ていたわ。
話を聞いたら酷い(知り合い)本家には絶対入れなかったって。。風呂も最後 食事は離れの玄関あがった床に
トレーごと置いてくるそうです。
罰が当たったのか息子は遠い地方の国立大学 その後東京の本社へ その息子も独身のまま(46歳?)疎遠になったままですって
娘も48で未だ独身。。行き来ないそうです。なんだかなあ 建て替えても仕方ないからってぼろい家に夫婦で住んでいます。
親を粗末に扱ったから子が見ててそれが普通になったんだろうな。
私が子供のころは爺婆 父母 兄夫婦家族⑤ わたしの姉妹多い時で13人
皆で祖父母の世話して来た 見て来た だから順送りと思ってる。
+2
-12
-
314. 匿名 2021/05/20(木) 16:44:31
>>267
婚姻届終了届けは出しましたか?
私なら絶対出す+28
-0
-
315. 匿名 2021/05/20(木) 16:45:08
姑になる方 まだ若いでしょ?今から決める事無いけどなあ
お金が無いから養って欲しいのかな?
女親なら お金も無いだろうなあ 年金も+0
-0
-
316. 匿名 2021/05/20(木) 16:45:55
>>3
お金は?? 順番待ちだよ2年3年ざらですよ+13
-4
-
317. 匿名 2021/05/20(木) 16:47:29
>>7
母親だけで どんだけ金貯めれると思うの?年金も少ないよ 生きて御飯食べさすだけで精いっぱい
嫌なら恋愛前に親の職業聞いたらいい+10
-18
-
318. 匿名 2021/05/20(木) 16:48:20
>>301
横だけど、おそらく長男の嫁あたりが三男嫁に対して言ってるのだと思われる。+9
-0
-
319. 匿名 2021/05/20(木) 16:48:35
>>13
そのあと縁がないかも。。+5
-21
-
320. 匿名 2021/05/20(木) 16:50:01
>>19
あなたねえ 実子今言われてるけど だったら婿に見さして 嫁がそれだけ稼いでこなきゃだめだよん+5
-25
-
321. 匿名 2021/05/20(木) 16:50:37
>>17
子育てに多額の金を払い、やっと一人立ちさせたと思ったら今度は自分の支度金か...
そりゃ少子化がとまらないはずよな。+83
-4
-
322. 匿名 2021/05/20(木) 16:55:50
主さん出てこなくなったね。
主さんの年令、彼の年令、義母は何歳か知りたい。+6
-0
-
323. 匿名 2021/05/20(木) 16:56:30
>>318
>>301
私もそう思う。わかりにくいけどね!笑+7
-0
-
324. 匿名 2021/05/20(木) 16:58:24
こんな話を出してきて、婚約破棄になるのを心配するのは、彼氏のほうであるべきなんだが?
介護前提の結婚なんて、フラれてもしかたないのに。
主のほうが選ぶ権利あるんだよ。
つか、介護要求するような義実家なら、選んじゃダメだって。+38
-0
-
325. 匿名 2021/05/20(木) 16:58:39
>>313
文章の書き方もおかしいし、なんか怖い。+25
-0
-
326. 匿名 2021/05/20(木) 16:59:03
>>318
そうか、三男嫁にたいする文句&要求か。
皆読解力あるなー。+3
-0
-
327. 匿名 2021/05/20(木) 17:02:06
>>1
昔知ってる人で離婚した人と死別の人いたけど、どちらかは再婚して一戸建てに住んでるとか。もう一人は再婚せず賃貸。年老いてからどうなったのかは知らない。
いずれにしても、自分が決めたこと。老後を迎えた今の生活は自分で決断しやってきたことの集大成と言えるのではないかな。ならばそれを受け入れるしかない。誰のせいでもない自分のせいだから。+2
-0
-
328. 匿名 2021/05/20(木) 17:05:02
>>72
やっぱりそうなんだね
私シングル(離婚)の親は1人はタクシードライバー、もう1人は
美容師と付き合ってたけどどっちも保険とかなさそうだった
最近シングルのタクシードライバーのノンフィクションやってたんだってね見てないけど
トピ立った時に思い出したけども
結婚してたら、それなりの援助はしてたんだろうなぁ+6
-0
-
329. 匿名 2021/05/20(木) 17:13:32
>>249
言えるし実際入ったよ。
まだ60代。
かわいそうとか言う無責任な他人の発言なんて全然気にしない。
じゃああなたが面倒見てくれるの?っていう。+13
-0
-
330. 匿名 2021/05/20(木) 17:14:05
>>214
主です。結婚報告の際にどう対応すべきかアドバイス頂けると嬉しいてす。
多分同居の話や親の面倒を誰がどういう形で見ていくのかを言われると思うので、、
子供もアラフォーなので望んでません
同居だけはなにがなんでも無理です。
ローンはありますが、彼とは賃貸で暮らしています。勿論私達も貧乏ですが。
一緒に暮らしてみて合わなければ別れようと思いながらこの10年近く暮らしてきました。
だって、嫌じゃないですか、誰がどう見てもこんな事故物件w
だけど、やっぱり彼との別れが考えられなかったんです
どうしても、、
妹さんは独身時代その家に住んでいたときは家賃としてお金を入れていたそうですが
今はマイホームを建て、完全ノータッチ状態です。
援助、、してくれるか怪しいです、、
たくさんの方にコメント頂けて感謝しております。
コメントは一つ一つ見てますので引き続き宜しくお願い致します。+14
-8
-
331. 匿名 2021/05/20(木) 17:17:34
>>320
ヨコ、旦那の稼ぎで旦那の親の老後資金を手伝う。専業主婦なら嫁の親の面倒を自分で見る。平等だと思うけど何が不満なの?320さんのパターンなら嫁がお金出して自分の親を助け、婿さんは介護の手を実親に出す。+3
-0
-
332. 匿名 2021/05/20(木) 17:18:03
親の介護は実子がするのが当然っていうけど、そのせいで孫が犠牲になって祖父母の介護してる子いたな。
その子は父親1人じゃ祖父母の介護が回っていかないから手伝ってたみたいだけど介護に参加しない母親のこと恨んでた。
孫が介護する必要性はないのに責任感が強い子だと見て見ぬ振りができずにヤングケアラーになっちゃうパターンもあるから気の毒。+14
-0
-
333. 匿名 2021/05/20(木) 17:18:04
>>103
今の段階で破談はなしっていうなら、義妹夫婦まじえて話し合った後じゃないと、
ガルちゃんでもアドバイスしようが無いと思う
+7
-0
-
334. 匿名 2021/05/20(木) 17:18:41
>>311
大丈夫です。遺留分とかがどうなるのかよくわかりませんけど、弟にすべて渡すんだよ、なんなら放棄の書類かわすといいと、おもう。私は本当にいらないから。その代わりに私達は自由に暮らせるんだからとは話しました。
+3
-1
-
335. 匿名 2021/05/20(木) 17:21:42
田舎の超亭主関白な家で育った長男なのが夫。
結婚してすぐ義両親と私が揉めた。
そこで長男である夫に頼るのを諦めてくれて、
義妹夫婦に頼るようになり、もうすぐ敷地内同居をしてくれるようになる。
義実家が大嫌いだし、義妹も好きじゃないけど、さすがに介護を免れたのはラッキーだったとすごく思う。
だからあとは自分の親の事だけ考えればよくなった。
+7
-1
-
336. 匿名 2021/05/20(木) 17:22:23
>>320
自分で貯めとけ
老後に子供世帯に頼る前提でいるな!+23
-0
-
337. 匿名 2021/05/20(木) 17:22:26
>>306
うちは義母の方の姪っ子を、猫可愛がりです。
夫が結婚して子供ができると思ってなかったようで、姪っ子に全部あげる(そもそも義父が健在なのになんで、そんなことあなたが決めるのと思いますが)と言ってたと聞いてるので、その義理弟と、散々お小遣いや旅費をもらってる姪っ子とでどうぞどうぞと。+1
-0
-
338. 匿名 2021/05/20(木) 17:25:03
>>330
私も話し合いじゃないけど、結婚前に向こうの意向を聞く場は設けた。
夫は長男だから。
うちの父は仕事柄自分の意向を伝えるのが得意で上手く聞いてくれたけど、ポイントは
・同居なんて可能性はおくびにも出さない。無い前提で話す。
・とにかく向こうに話をさせる。こっちの意にそうような話をさせる。
こちらに圧は必要。
よっぽど同居させようと向こうが思ってなければ相手も人間だし上手くいくと思います。
主さんも彼氏を最終的に見極める場と思って、交渉頑張ってください。+8
-3
-
339. 匿名 2021/05/20(木) 17:30:49
>>1
これから結婚なら子ども産まれたら20年は子どもを優先したいけど+2
-0
-
340. 匿名 2021/05/20(木) 17:35:24
>>324
それ。
なんなら私なら話し合いに喜んで行くわ。
結婚前に彼家族の本性見れるし。+2
-0
-
341. 匿名 2021/05/20(木) 17:41:15
養子縁組して義親の養女にでもならない限り面倒なんか見なくていいんだよ。
ただし同居してたら話は別みたいだけど。
別居なら養女に絶対にならない。
同居は死んでもしない。
これで基本回避可能。+9
-0
-
342. 匿名 2021/05/20(木) 17:41:36
>>330
親が体調不良で長くは持たないから結婚するっていうけどそんなに向こうの家族が嫌なら結婚しなきゃいいじゃん。
アラフォーで子供もいらないなら尚更籍入れる必要なくない?
実親が病気の状態なら色々手伝わなきゃいけないことも出てくるだろうし独身の方が夫に気兼ねせず自由に動けるんじゃない?+85
-0
-
343. 匿名 2021/05/20(木) 17:42:13
初回の話し合いで結論は出してはいけない。
なんなら録音して証拠を残してもいいかも。
今すぐ介護が必要なわけではないんだし、冷静に、自分の親に相談してくださいね。
少しでも主さんに押し付けようという気配を感じたら破談覚悟で思ってることを言ってください。+2
-0
-
344. 匿名 2021/05/20(木) 17:44:43
何かどうしたら〜と言う割に、アドバイスは聞かず望んで奴隷になりに行ってるみたいだしお幸せにねとしか+9
-0
-
345. 匿名 2021/05/20(木) 17:46:59
自分の親は自分でみるのは、経済的にもお互い自立してお互い親の介護はそれぞれってことなんだよね。
経済的に支えて貰って自分の親の面倒は自分でみるけれど、相手の親は相手が働きながら妻も養いつつ自分でみて欲しいのは違うのではといつも思っていたけれど実際どう考えている人が多いんだろうと思った。
自分の理想としては自分の親の面倒のメインは自分でしつつサポートしあうかな。
どちらの親も同居は嫌です。
+4
-3
-
346. 匿名 2021/05/20(木) 17:49:51
>>343
じゃあ例えば
同居の話や援助の話になったら
わかりませんとかどうなんですかね?って
ひたすらわからないと連呼すればいいってこと?+1
-0
-
347. 匿名 2021/05/20(木) 17:50:22
>>257
最近あちこちにこの文体、こういう内容のカキコミされてる
家庭でよっぽど虐げられてる哀れなガル男かな?😭+51
-3
-
348. 匿名 2021/05/20(木) 17:51:34
要介護になったら地域包括支援センターに連絡→ケアマネがケアプラン作成→ケアマネから実子に連絡
の流れになるはず。日本は法治国家だから当たり前の事。介護義務は実子。
義親が嫁にどうしても介護させたいとゴネるなら、日本のルール守れないという事だから日本からとっとと出ていけばいい。+7
-1
-
349. 匿名 2021/05/20(木) 17:51:52
面倒は誰がみるの?って…彼と彼の妹が話し合って決めていくべきことなのにね+5
-0
-
350. 匿名 2021/05/20(木) 17:55:08
>>341
旦那のお母さん、結構な資産持ちの義父家と養子縁組して同居してたけど、私は養子縁組なんてしてないし面倒見なくていいよね?
養子なら確か遺産とか実子同等にもらえるって聞いたから、そんな話出されない以上放棄してる。+1
-0
-
351. 匿名 2021/05/20(木) 17:57:48
>>320
結婚しないで一緒親と暮らしてなよ+9
-0
-
352. 匿名 2021/05/20(木) 17:58:58
>>345
妻が子供産んだなら、男同等に働けってのがすでに不平等。介護は実子メインで、不足が出てきたら不満ない程度にはお互い助けるべきだと思う。
その不足は、夫側のほうが出やすいからこそ子育てしてる妻を見下しちゃあいけない。+20
-1
-
353. 匿名 2021/05/20(木) 18:02:18
>>1
彼は何て言ってるのかが大切だよ。
今はお互い好きだろうし、結婚したいからと介護の話を曖昧にしていたら、あの時約束したよね?って妹さんや、義親が言い出すよ。
まずは、あなたの意見や気持ちを尊重してくれる彼でないと、結婚してからあなたが苦労する。
+18
-0
-
354. 匿名 2021/05/20(木) 18:06:06
>>352
最後の一文。それ。そこなんですよ。
出産して育児して家事して。じゃあ妻も夫並みに稼がないとね!はおかしいんだよなと思ってた。横だけどすっきりした、ありがとう。+15
-2
-
355. 匿名 2021/05/20(木) 18:06:43
独身の兄弟とかも誰が面倒見るんだろうって思うわ+4
-2
-
356. 匿名 2021/05/20(木) 18:10:47
バツあり独身の義姉が義親の介護はあなたたち夫婦にお願いしようと思うって言ってきた。
その時は場の雰囲気で言い返せなかったけど、今度言われたらズバッとお断りする。
夫のことは好きだから申し訳ないけど。
+22
-0
-
357. 匿名 2021/05/20(木) 18:12:02
>>287
生活費援助なんて要らないお家の方と
結婚した方が良いわ!
老後資金くらい貯めとけ!だよ。+21
-0
-
358. 匿名 2021/05/20(木) 18:26:44
お世話になったし
見てあげようと思わせる行動を
これから先してくれるのなら考える
嫁いびりして尚且つ面倒みろは
知ったこっちゃねーよって感じ
ってかそもそも挨拶行った時に話す内容ではないとおもうし
その話をしようとする彼氏の親御さんがすでに嫌い+10
-0
-
359. 匿名 2021/05/20(木) 18:32:45
>>268
じゃぁ夫が自分の親の面倒見てる間に仕事家事育児全て丸投げされても文句言えないね。+9
-3
-
360. 匿名 2021/05/20(木) 18:32:47
>>355
面倒って何の?葬式?+1
-0
-
361. 匿名 2021/05/20(木) 18:38:45
>>1
もう自分の中で答え出てるじゃん。
もしも主の意見を無視する様な彼氏なら別れた方が良い。
新婚生活を義理の親のせいで鬱々と過ごすとか最悪だよ。
+17
-0
-
362. 匿名 2021/05/20(木) 18:42:02
>>355
兄弟姉妹か甥か姪+1
-0
-
363. 匿名 2021/05/20(木) 18:42:21
>>360
甥や姪が施設の保証人になったりするよね。兄弟は先に亡くなる可能性も大いにあるから。+2
-0
-
364. 匿名 2021/05/20(木) 18:55:58
>>1
初対面で介護に関わる話しをするという事は、現時点で
義妹は→面倒見れないor見たくない
と思われる。
兄にお嫁さんが来たら、ホッとする事だと思う。
義両親→すでに見て貰う予定。
始めから、娘が面倒見れない・見ない事を知っている可能性もある。
つまり、現時点では、
義実家に都合の良い話し合いをする場 となるので、
先に彼氏にハッキリと伝えてた方がいいと思う。
稀なケースかもしれないが、娘だけを心配して、
親の面倒も義両親の面倒もみさせない様に娘と団結する親がいたりします。嫁の心配はしない。
初対面でこの様な話し合いを持ち出す方達は何やら変です。警戒してた方が良いと思います。
例え、いくら優しくされても、上手くぼかされても、促されずに貫いて欲しいです。
+36
-0
-
365. 匿名 2021/05/20(木) 19:01:29
こういうのって何が正解なの?普通は義理親は夫が、自分の親は自分が見るって感じじゃないのかな?
嫁だからって義理親の介護しなきゃいけないってことないよね?+11
-0
-
366. 匿名 2021/05/20(木) 19:07:33
>>313
おいくつですか?
価値観が違い過ぎる……+15
-0
-
367. 匿名 2021/05/20(木) 19:12:26
>>157
義母が同居したくなければ大丈夫そう+8
-0
-
368. 匿名 2021/05/20(木) 19:12:36
>>330
なるほど。
彼と別れるつもりは無いのですね。
話し合いの際、とにかく同居は断固としてするつもりが無い事は伝えるべきです。
曖昧な言い方では希望を持たせてしまいますから断固として無いと。
子供を持つつもりが無いなんて言ってしまったら尚更介護要員として期待されます。
こちらとしては姑の住む家のローンという負担は背負っているのですから何かあれば妹にも何かしら背負ってもらう事になりますよ、という切り札になります。
お金に関する事に限らず身の回りの世話でも何でも。
妹が何の負担も無し、嫁任せというのは筋が通りませんから。
気に入られようといい顔し過ぎない事です。
最初が肝心ですから言う事はきちっと言っておかないと後々の自分の首を絞める事になりますよ。+50
-0
-
369. 匿名 2021/05/20(木) 19:15:18
義実家は新幹線で二時間の距離。
私たち夫婦は旦那の会社があり私の地元でもある土地でマイホーム建築中です。
義両親の近くには迷惑かけまくってる義妹がいるから何かあるなら義妹が看るだろうと思ってます
迷惑かけまくってるのに介護はしませんとか通用しないし、自分の親なんだから介護するべき+11
-1
-
370. 匿名 2021/05/20(木) 19:16:01
嫁にも親がいること、分かってないのかな?
自分らの親は自分らで見るを基本にしたら全て丸く収まるよね。
全く世話しないとは言わないけど中心となって動かなきゃならないのはよく分からない。+13
-0
-
371. 匿名 2021/05/20(木) 19:24:55
国+0
-0
-
372. 匿名 2021/05/20(木) 19:26:04
>>249
自分の親と義理親同等ではない
実子ではないんだから+13
-1
-
373. 匿名 2021/05/20(木) 19:29:38
>>257
もう病院に行った方がいいよあなた。+39
-2
-
374. 匿名 2021/05/20(木) 19:30:51
義妹ズルいね
向こうがノータッチなら嫁は尚更ノータッチでいいのに
彼は何で結婚するつもりなのか
介護要因確保するためかな+8
-0
-
375. 匿名 2021/05/20(木) 19:31:59
>>7
まさしくその通り!
義母は息子の金で生活しててお小遣いまでもらってました。最初は同居頑張ろうと思ったけど絶対辞めた方がいい!!
+54
-1
-
376. 匿名 2021/05/20(木) 19:33:38
結婚報告の話し合いで、たとえ「同居も介護も援助もしません」の合意で決着がついたとしても、いざという時は結局彼と主さんが面倒みることになるんじゃない?
結婚して生活しだしたら約束事なんて状況によってコロコロ変わるよ。
現状、義母に生活力がないわけだから、お金が無くなれば援助しなきゃいけないし介護が必要になれば同居や通いで世話しないといけなくなる。
どう転んでも義母にお金が無いんだから、やりませんと今言質とってもあまり意味ないような…+14
-0
-
377. 匿名 2021/05/20(木) 19:36:40
彼に私にも親がいて同じように年老いていきますけどどうお考えですか?と聞いてみたら?
大抵の男は何も考えてなければみるつもりもない。同居する人なんてまず自分と親優先としか考えてないからロクでもないのばかり。
+8
-0
-
378. 匿名 2021/05/20(木) 19:38:41
彼に謝って入籍は無しにする。このまま同棲でいいんじゃない?いざ、義母の介護がはじまったら私は嫁じゃないと返せばいいよ。+20
-0
-
379. 匿名 2021/05/20(木) 19:43:28
同居当たり前の県なら必然的に嫁ですよ
そんな県に生まれなくてよかったと心底思う+2
-0
-
380. 匿名 2021/05/20(木) 19:47:23
>>1
金がなくて世話かかる親が居る人との
結婚はやめたほうがいい…が
今できるとこはいい人ぶるのではなく彼に
出来ないことはできないと強くいうこと
+19
-0
-
381. 匿名 2021/05/20(木) 19:54:41
旦那の弟家族が義理親は頼りまくってるからそっちを中心に旦那、弟、妹で介護が必要になればしてもらう。自分の親は片親で私の親に子どもの面倒とか見てもらったりしてるから、私が一人で見るよ+4
-0
-
382. 匿名 2021/05/20(木) 19:55:26
私も結婚する時に、義母が「娘を追い出して長男夫婦と敷地内同居する!」とか言い出してしつこくて今でも揉めてるよ。結婚してからずっとアパートに住んでるんだけど、義父が癌になってしまいさらにコロナで買い出しとかも義母1人では難しいだろうし。今のところ、私が買い出し行って必要そうな物を旦那が届けてる。あとは長年隣に住んでる小姑夫婦頼むわ。もっと酷くなってきたら、家も同居になってしまうかも。せめて敷地内同居がいいなぁ。+5
-1
-
383. 匿名 2021/05/20(木) 19:55:39
義理の姉も敷地内同居して一緒に面倒みることになっている(義理の姉が勝手に言ってる)
義理の両親より、義姉の顔を見るのが猛烈に嫌だ
病みそう+1
-0
-
384. 匿名 2021/05/20(木) 20:02:38
結局は結婚した時に既に義親がいない人が勝ち組ですね+21
-1
-
385. 匿名 2021/05/20(木) 20:04:29
>>358
ほんとそれ!タイミングもおかしい
彼の親も結局自分のことしかかんかてない自己中なんだろうね
そんなんで面倒見てもらえるとでも思ってるの?と言いたいわ+6
-0
-
386. 匿名 2021/05/20(木) 20:09:19
>>321
子の扶養の不平等解消の年金だよ+2
-0
-
387. 匿名 2021/05/20(木) 20:12:47
義母と同居しています。
旦那は、ひとりっ子。
今住んでる家も旦那が建てた家。
老人ホームだって、お金ないから入れない。
色々なサービスも同居だから、受けにくい。
特養も優先度低い。本当に嫌。
だけど、もし介護となればやるしかない。
介護となったら、受けられるサービスは受けて、とにかく自分のメンタルと体を守るしかない。
ぽっくり逝くことを祈る。+9
-0
-
388. 匿名 2021/05/20(木) 20:16:17
>>1
全く同じ立場。
旦那の実家へ初めての帰省で、
初対面の義理妹に開口一番「帰ってくるの?」って聞かれたよ。その瞬間から、
絶対に帰らない。絶対に面倒見ないと決めた。+20
-1
-
389. 匿名 2021/05/20(木) 20:16:19
>>387
すごい
義理母さんおいくつなんですか?+0
-0
-
390. 匿名 2021/05/20(木) 20:20:33
自分の家の都合で息子の結婚こじらせてるのに
それでいて、初めての挨拶、顔合わせで
親の面倒誰が見るのかだなんて話
聞いたことがないんだけど、、
毒親とみた+11
-0
-
391. 匿名 2021/05/20(木) 20:21:43
>>369
あれ?私いつ投稿したんだろう?って思うぐらいうちと状況がそっくり‼︎鳥肌立った!
あるんですねぇこんな事が(稲川風+4
-0
-
392. 匿名 2021/05/20(木) 20:23:16
>>70
横からだけど、義両親と同居しちゃうと嫁は実子じゃないから。とか言ってられなくなるんだよね。介護義務も出てくるんだよね。同居してるのに知らんぷりとか出来ないもんね。義両親と同居って悪い意味で良く出来てるわ。+42
-0
-
393. 匿名 2021/05/20(木) 20:24:02
>>384
そんな人めったにいない+7
-0
-
394. 匿名 2021/05/20(木) 20:26:20
義理親の面倒を見るかどうかは、義理親の人柄次第だよね。
うちは、色々良くしてくれたから、時折ヘルパーさんには来てもらう時もあるかも知れないけど、極力面倒見てあげたい。+15
-0
-
395. 匿名 2021/05/20(木) 20:26:26
うちは、出来る人が出来る事をする、主義なので(小さい頃からそうして来たから普通の事)
子育ても、誰かが手術になり付き添い必要も誰かがやってるし、任せっきりにもしないです。
主人の母は大学生の孫に「○○(私の実家)さんの家も私と同じように気にしてあげてな(^-^)」
と話しているし、
今は実の妹の義父がボケて来ていて派遣(7〜15時勤務)の私が夕食を作り持っていきます。
いつ誰がどうなるかわからないですもんね。
お金もある人が出せばいいし、時間も手間も同じだと思っています。
順番ですから。
でも少子化で(私は子供が出来なくて主人と二人暮らしです)甥っ子二人に
何人もの責任を背負わせたく無いので、施設に入る貯蓄はしてありますよ(^^;;
たくさんの人の中で支えられて生きて来て育ったのだし、
出来る事でお返ししたいです。
誰か、と決めてしまうのは、良くないと言うか、ツライと感じます。
+5
-0
-
396. 匿名 2021/05/20(木) 20:29:25
>>346
もし介護や同居の提案があったら、私なら、急な話で今ここでお答えできないので時間をくださいって言います。
将来の大事な話なら、その席に自分の両親も連れて行って一緒に話を聞いてほしいくらいです。
結婚前にこういう話が出来るのはむしろラッキーだと思います。まだ結婚を考え直せるので。+4
-0
-
397. 匿名 2021/05/20(木) 20:30:30
小姑夫婦が15年近く同居、敷地内同居してる。実父が交通事故に遭い、ふと心配になり義両親の介護について聞いてみたら、「介護手伝えると思う。」「介護どっちがやる?」って言ってたらしい。どっちがはまだいいけれども、手伝える。とか。思う。って何だ?ってめちゃくちゃ引っかかった。まぁ、兄弟両方でやるのが1番よね。と思い、「家が敷地内同居で、小姑夫婦が同居はどうかな?」って聞いてみた。そしたら、嫌らしい。えっ!15年近く同居や敷地内同居してるのに何で今更って思ったんだけど、敷地内同居はいいけど、同居は嫌!って事かな?それか義両親の世話自体をしたくないのかな。嫁が同居で1人で世話する事になりそうじゃん。どうしたらいいの?+1
-0
-
398. 匿名 2021/05/20(木) 20:30:37
>>384
わかる!それが理想だわ!
「俺、親も兄弟も亡くなってるんだ。
生涯孤独の身だよ。」
そんな人がいい!+12
-2
-
399. 匿名 2021/05/20(木) 20:30:42
>>148
実際にそういう状況にならないとわからないと思うけど、入院すると洗濯物を取りに行って洗って届ける、それ以外にも諸々の手続きやら施設見学やら、役所行ったり電話がひっきりなしだったり、本当に忙しい。
私まだ30代だけど子ども2人抱えながら、それら一切をやっていたけど、旦那の協力無くしては絶対に無理だった。
自分の親は自分が見れば良いなんて綺麗事よ。
親をみる以外に発生することも全部自分が背負うなんて無理だから。
体力的には何とかなったとしても、やっぱり精神的にくるものがあるから支えなしじゃやってけない。
逆に、こういう状況になった時に「お前の親なんだからお前が何とかしろ」という旦那なら別に必要ないよね。
+30
-1
-
400. 匿名 2021/05/20(木) 20:32:32
>>389
今年、79歳です。
旦那も私もいい歳です。
めちゃ元気なので、100まで生きそうです。+1
-0
-
401. 匿名 2021/05/20(木) 20:33:17
>>394
そうそう、いい人なら手伝うけど、いびられたりしたらノータッチでいきたい。私は後者です。
+13
-0
-
402. 匿名 2021/05/20(木) 20:37:11
>>394
そうそう
だからさ、主の義理母になる人みたいに図々しいと
無理だよね。
面倒みてほしいと思うなら、思えるような人間性でないといけないとおもう。
なのに、はじめから面倒見て貰う気満々でいるひとは傲慢だからむかつく。+14
-0
-
403. 匿名 2021/05/20(木) 20:38:24
>>72
うちも多分嫁がそう思ってると思う
私に金が無いと思ってこの家に来たことがない。
老後たかられると思ってると思う。
おあいにく様 家2軒買うくらいある。遺言は寄付先書いてある。+2
-21
-
404. 匿名 2021/05/20(木) 20:40:16
>>82
旦那が仕事辞めて看るんだね お金は嫁が稼ぐんだね。+3
-11
-
405. 匿名 2021/05/20(木) 20:40:43
>>1
私の母が義父の介護を自宅で看ていた時があって、父は一人っ子だし助け合える身内も近くにいなくて、本当に大変な思いをしていた
日中の外出もお昼のご飯支度してからだし、認知入ってたから、転んでないかとか、水道出しっぱなしにしてないかとか気になってままならない
主の近くに助け合える身内が一人でもいれば違うだろうけど、一人介護は介護者が病むよ
ちなみに父は働いていたしまったくあてにならない
同居したら最後、妻側の負担が大きすぎると思う
けど、絶対施設に入らないって人もいるから難しいんだよね
+27
-0
-
406. 匿名 2021/05/20(木) 20:42:11
息子に一軒家なんか買わせただけでも十分毒親なのに
当たり前かのように同居望んで頼りきるつもりなのが心底腹立たしいわ+26
-0
-
407. 匿名 2021/05/20(木) 20:42:41
>>83
この間何処かのトピであちこちにホームがバンバン建ってきてると書いてたよ+3
-0
-
408. 匿名 2021/05/20(木) 20:43:03
15年近く同居、敷地内同居して育児、家事手伝ってもらい、親の家と土地で家賃かからず、生活費も4人で5万だけど、「長男夫婦が同居すればいい!」とか言い出す小姑って普通?家、結婚してからずっとアパート、援助なし、お金一切もらってない。+8
-2
-
409. 匿名 2021/05/20(木) 20:46:02
>>403
お金がないからもあるかもしれないけど、ここに来てわざわざ嫌味ぶし振るうあなたの性格が悪いからでは?どうせ介護しても嫁は相続なしだし、くれないでしょ?+31
-0
-
410. 匿名 2021/05/20(木) 20:47:55
嫁が介護って時代錯誤だと思うんだけど、妹と旦那中心で嫁や婿がお手伝いではダメなの?+20
-0
-
411. 匿名 2021/05/20(木) 20:49:10
クソトメだけど、旦那は激務だから介護なんて無理だから、病院の付き添いと食事の世話と掃除ぐらいはしてやるかな。
絶対に別居が条件だけどね。
旦那が良いやつだから私もやってやるんだよ!
決してクソトメのためではない‼︎+6
-0
-
412. 匿名 2021/05/20(木) 20:49:18
もし妹がノータッチで嫁が1人で介護なら、今の時代おかしくない?+19
-0
-
413. 匿名 2021/05/20(木) 20:49:49
>>319
こんなのと縁を持って、一生、納得できない思いで、義理実家の奴隷として過ごすのなら、縁なんてないほうがいい。
+53
-1
-
414. 匿名 2021/05/20(木) 20:50:22
>>411
言葉は若干悪めだが、めっちゃいい人。+9
-0
-
415. 匿名 2021/05/20(木) 20:51:16
何で未だに嫁という選択肢があるのか疑問。+18
-0
-
416. 匿名 2021/05/20(木) 20:53:03
>>384
そう思う 親も兄弟もいない人がいいかな+3
-1
-
417. 匿名 2021/05/20(木) 20:55:57
>>384
それうちのいとこの旦那さんだ、、
旦那さん親離婚の一人っ子
親疎遠 おばあちゃんに育てられておばあちゃんもとっくに他界してる
身内や親族がいないことが辛いみたいに言ってたけど
嫁からしたら、うちは離婚の心配もなにもないって言ってた。
心底羨ましい+10
-1
-
418. 匿名 2021/05/20(木) 20:56:38
>>403
お嫁さんもあてにしてないだろうし、寄付されてたところで悔しくもないんじゃない?
+30
-0
-
419. 匿名 2021/05/20(木) 20:58:23
とりあえず、みんな別に住んで同居はせめて老後になったら考えたらダメなの?今から同居とかキツくない?+4
-0
-
420. 匿名 2021/05/20(木) 20:58:29
>>27
これだよね。
破談になり相手見つからなくても、それでも結婚しない方がいいと思う。+81
-0
-
421. 匿名 2021/05/20(木) 21:00:10
>>418
横からだけど、嫁がどういう態度なのか分からないが、こういう嫌味な姑嫌いだわ。+20
-0
-
422. 匿名 2021/05/20(木) 21:00:59
>>80
暴力は特養も有料もどこもお断りだよ
追い出されるそうだ
精神病院行きかな+9
-0
-
423. 匿名 2021/05/20(木) 21:02:07
今から義両親の老後の話し合いは早いんじゃないかなぁ?同居断って、介護も断っておけば今はそれで良し!+3
-0
-
424. 匿名 2021/05/20(木) 21:04:48
実子で。兄弟中心で。ってもっともっと浸透したらいいのに。と思う。親の世代は嫁が1人で介護とかあったから。+6
-1
-
425. 匿名 2021/05/20(木) 21:06:47
>>403
嫁さんが来ない理由がわかる。+35
-1
-
426. 匿名 2021/05/20(木) 21:06:55
>>403
お金があろうがなかろうがお嫁さんには関係ないし。介護もね。実子をすっ飛ばしてお嫁さんをターゲットにしてるのがホラー。+33
-0
-
427. 匿名 2021/05/20(木) 21:09:17
>>314
やりました、やりました。
死後離婚しました。
旦那の墓参りは出来ないけど、デメリットそれくらいなんだよね。
子供にも話して理解して貰った。
+20
-1
-
428. 匿名 2021/05/20(木) 21:11:32
>>425
うん、嫌われる感じの人だよね。+13
-0
-
429. 匿名 2021/05/20(木) 21:12:33
同居だけは絶対にダメ。
同居すると介護義務が生じるし、役所もそれをいいことに嫁に全て押し付けて公的サービス使うのを阻止してくるから。
大事だからもう一度言う。
同居だけは絶対にダメ。+23
-0
-
430. 匿名 2021/05/20(木) 21:12:42
>>427
横からだけど、本当に良かったです。義父の世話、大変お疲れ様でした。図々しい義母や義兄弟も大変でしたね。+15
-0
-
431. 匿名 2021/05/20(木) 21:13:39
>>429
凄い分かる!義両親と同居して嫁が1人で介護とか最悪のパターン。+8
-0
-
432. 匿名 2021/05/20(木) 21:15:25
>>426
だから、実子が介護義務だとあれだけ言っておるのにね。+16
-0
-
433. 匿名 2021/05/20(木) 21:18:03
>>1
先にガンガン言いたいこと言っておかないと!鬼嫁上等ぐらいなつもりで!+7
-0
-
434. 匿名 2021/05/20(木) 21:18:07
我が家は結婚する前に、親の介護が必要になったら実子が担当ねーって約束を書面に残したよ。
あと親が経済的に生活に困窮して仕方ない場合以外の同居はしないとも約束してる。
それで結婚が無しになるならそれで良いと思ってた。+4
-1
-
435. 匿名 2021/05/20(木) 21:18:45
>>319
奴隷よりも独身の自由の方が良いよ byバツイチ+39
-1
-
436. 匿名 2021/05/20(木) 21:20:42
>>418
だよね。+10
-0
-
437. 匿名 2021/05/20(木) 21:22:42
>>20
私の母が介護施設を経営してるんだけど、「介護は家族じゃなくてプロに任せるのが絶対に良い!」って常々言ってるし親も私に頼る気一切無いんだよね
何かの話題でそれをそのまま義実家に伝えてから介護の話しなくなったよw
私もどちらであっても介護する気無いから良かった〜ってなった笑
自分も母と同じ事を将来子どもに言う予定だよ
+55
-1
-
438. 匿名 2021/05/20(木) 21:26:25
>>424
兄弟が近くにすんでたら兄弟だけで介護できるだろうけど遠方に住んでると現実的には無理だよ。
遠くに逃げたもん勝ちで近くにいる人が損をするだけ。+8
-0
-
439. 匿名 2021/05/20(木) 21:27:05
>>408
普通じゃないでしょ?+2
-0
-
440. 匿名 2021/05/20(木) 21:29:53
お金持ってればなんとかなりそうだけど、今のご時世コロナもあるし、自分たちだけで精一杯生きてってる状態なので面倒見てたら共倒れするわ!
うちだけでなく、そんなご家庭たくさんあると思います。+4
-0
-
441. 匿名 2021/05/20(木) 21:31:08
うちは次男だし、近くに妹二人住んでるし、うちに同居ってことはまずないだろうと高をくくってる
お金は出すから同居は勘弁願いたい…
実親も同様。
介護はプロに任せるのが一番だと思ってる。+3
-2
-
442. 匿名 2021/05/20(木) 21:34:55
同居と介護だけはしないっていうのを条件に結婚したのに、改めて両親の老後はどうするの?私はできないから親族で話した方が良いと伝えたら、不機嫌になった
+5
-0
-
443. 匿名 2021/05/20(木) 21:35:32
>>394
たしかに自分も良くしてもらったから、できる範囲でサポートするつもり。
いい人たちだから施設に入ると常々話しているし、健康に気をつかって生活しているからまだ元気に暮らしてくれてありがたい。
合わない相手の面倒はお互い地獄だと思う。
あと夫との関係も良好かも関係するなぁ。
とりあえずこちらも問題ないから今はみるつもりだけれど、この先なにかあったらその気持ちも失せるとは思う。+4
-0
-
444. 匿名 2021/05/20(木) 21:42:20
>>430
ありがとう、離婚しないと逃れられないと思いましたし。
遺産相続とかは問題無いですし+8
-0
-
445. 匿名 2021/05/20(木) 21:45:32
>>424 母が祖母の介護してて苦労してるの見てるから同居は絶対したくない。父は手伝ってないし、車で30分くらいの所に住んでる娘はごくたまーに顔見せに来るけど祖母の介護費用なんて一切出さないし口だけだして更に祖母にお金まで貰ってる糞だわ
他の兄弟はお金は出してくれてるけど娘だけは出さない。それをきちんと言わない父にも腹が立つ
結局大変な思いしてるのは自分達なのに。そしてお金がなくなっていって結果親は老後私達に頼る満々だし
+6
-0
-
446. 匿名 2021/05/20(木) 21:48:50
>>1
今時、お互い自分の親は自分で、が常識
昔すぎるよ
そんなこと言ってくる人たち、地雷
結婚したら、さらにひどい揉め事が待ってるよ
+11
-0
-
447. 匿名 2021/05/20(木) 21:52:54
>>330
彼の事が好きでずっと一緒にいたいと思う気持ちを最優先で考えていこう。
まずは挨拶行く前に、彼としっかり結婚後についての話は整理しておこう。
「同居だけは嫌」これが主さんの一番のお願い。
では彼の一番のお願いはなんでしょうか?
お互いが相手の一番のお願いを聞き入れることから話し合いを進めましょう。
ここで彼のお願いが同居ときたら、どっちかが折れるしかないです。
主さんが折れるか、または同居はできないけどせめて義実家に近い所で賃貸を探して何かあった時はすぐ行けるとか妥協案を提示。
彼とちゃんと話を整理したら次に挨拶に行って、できるだけ彼が義実家の人と話し合いを進めるようにしてもらおう。
主さんから「同居は絶対嫌です!」なんて言ったら流石に今後何されるか言われるかわかりませんしね。
彼からご家族に伝えてもらった方が穏便に済むと思う。
彼がちゃんと話せれる人なら任せよう。
今後そういう場面増えるからさ。+17
-0
-
448. 匿名 2021/05/20(木) 21:53:06
>>427
だよね、元ダンナさんはかすがいだったから、かすがいがなくなれば元ダンナ親族は赤の他人!+12
-0
-
449. 匿名 2021/05/20(木) 21:54:42
妹呼ぶなら主の親も呼びたいね。
包囲網でイエスと言うしかない状態にして結婚後やっぱりできないと言えば責めるんだろうね。
彼は責任感で自分が看るつもりなの?同居したいなら結婚しないで彼だけすればいいのに。
何故子供もいらなくて結婚したいの?
妹と自分と親が楽して介護要員が欲しいから?+5
-0
-
450. 匿名 2021/05/20(木) 21:55:09
>>417
まず帰省とかないこと自体羨ましすぎる+5
-1
-
451. 匿名 2021/05/20(木) 22:01:55
結婚しなくて同棲のままでよくない?子供いらないし貧乏で援助必要なんでしょ?
彼が親を跳ね返すくらいできないと主の稼ぎや資産全部持っていかれるよ。+9
-0
-
452. 匿名 2021/05/20(木) 22:04:48
>>416
兄弟もか。
私はそこまでは望まないから
義母だけいらない+0
-1
-
453. 匿名 2021/05/20(木) 22:09:43
嫁に渡るせめてもの金もないのに介護させる気でいるとか同居が条件とか妹はノータッチとかどんだけ上から目線の結婚なんだろ。+24
-0
-
454. 匿名 2021/05/20(木) 22:09:53
>>404
そういう家庭もあるんだ?
旦那には世話焼きな姉がいるからそこは姉弟で話し合って決めるんじゃない?
+6
-1
-
455. 匿名 2021/05/20(木) 22:12:41
>>404
そこまでしたいなら離婚でいいだろ。+6
-1
-
456. 匿名 2021/05/20(木) 22:14:04
>>438
いつも思うんだけど、介護が必要な親御さんは介護してくれる子の近くに引っ越さないのかな?
介護される側なんだしそこは親が移転して解決、そもそも心身ともに住む場所にこだわる事態でもないのに元の家にいたがって、子に遠方介護に来させる必要あるか?+11
-1
-
457. 匿名 2021/05/20(木) 22:14:35
まず彼氏と相談してから行くべきでは?
まぁ同居と言われたら別れる一択。
御意でございます。
で、帰る。+13
-0
-
458. 匿名 2021/05/20(木) 22:16:10
お金を無心する家族ほど、働かなくちゃ暮らして行けないから介護する余裕ないと介護してくれなかったから私が旦那の両親みたよ。
+3
-1
-
459. 匿名 2021/05/20(木) 22:17:45
>>372
なら関係なくないw
トピにするまでもないじゃん。
+0
-7
-
460. 匿名 2021/05/20(木) 22:19:08
>>7
冷たい人間+6
-24
-
461. 匿名 2021/05/20(木) 22:20:57
>>66
ガルには貧乏専業主婦がわんさかいるよ。+6
-1
-
462. 匿名 2021/05/20(木) 22:24:22
>>1
民法上、子の配偶者(嫁)に扶養義務はないよ。
私は結婚してからずっと言い続けてる。いまもいい距離で付き合ってる。その時がきたら老人ホームへ入ってもらう。でもお見舞いは頻繁に行く。+25
-0
-
463. 匿名 2021/05/20(木) 22:27:10
独居と生活保護してもらって妹の近くの老人ホーム入れたら?介護保険内で他の都道府県の施設も入所できるよ。生保が入りやすい実態もあるし。+1
-0
-
464. 匿名 2021/05/20(木) 22:28:29
義理両親は旦那と旦那の兄妹がみます。
空気扱いされてきた私は無理です。+9
-0
-
465. 匿名 2021/05/20(木) 22:28:42
>>459
は?+9
-0
-
466. 匿名 2021/05/20(木) 22:31:45
>>1
圧倒的に主が不利な状況なんだから、思いきって自分の両親か自分の妹連れていけば?
はっきり言えない性格なら、嫁が義両親の面倒をみる義務はないことを証明出来る資料用意するとか。
初対面でそんな話するのおかしいよ。
全然知らない人に面倒みてもらおうとするその親も、自分の親なのに、面倒を押し付ける気満々の義妹もあなたの彼氏もみんなおかしい。
+15
-0
-
467. 匿名 2021/05/20(木) 22:35:32
>>438
も~本当にこれ!義弟は会うたびに「うちは転勤族だから急に地方に行かなきゃいけない可能性がある」って言ってきて腹立つ!10年以上勤めてて一度も転勤してないのに!絶対義両親の介護が必要になったときに逃げる気満々なのがほんと腹立つ!+13
-0
-
468. 匿名 2021/05/20(木) 22:36:43
>>5
もううちは家事も育児もほぼワンオペで共働きだから、同居の方向になった瞬間離婚するわ。
高額な遺産を相続できたとしても
他人の親のことなんかもう知らんわ。+144
-0
-
469. 匿名 2021/05/20(木) 22:38:00
>>403
このコメントだけで性格悪いのが伝わってくるの草
+18
-0
-
470. 匿名 2021/05/20(木) 22:39:35
>>110
うちもそう言ってましたが、義母がガンになり寝たきりで介護になりました。その後義母亡くなり、義父骨折で不自由になり介護。同居しろとか言ってたけどね。口ばっかり!+7
-0
-
471. 匿名 2021/05/20(木) 22:40:33
たまに義理親の介護をシミュレーションしてる。
動けない義理親をあれやこれやでイビり倒す妄想して楽しんでる…+7
-1
-
472. 匿名 2021/05/20(木) 22:41:41
双方の親を介護をしましたが、兄弟、姉妹夫婦でしました。
実子でと皆さん言いますが、実子だけでは厳しと思います。
ホームもそう簡単には入れませんせんし、後、「一億総活躍」とか言われますが、既婚女性全体でパートタイマーが多くの割合を占めるので、女性側に負担が行きがちな面もあると思います。
「男性がどうしても」と言う方は、男性でも介護離職して面倒を見られていたり、男女問わず若い内から面倒を見ているケース(ヤングケアラー)もありますよね。
定年退職された男性は普通に面倒を見ていると思います。
+3
-3
-
473. 匿名 2021/05/20(木) 22:42:54
自分の親は自分で見よう
旦那の親なんて他人だから見る必要なし+15
-0
-
474. 匿名 2021/05/20(木) 22:43:06
主と同じパターンで施設の費用を子供世帯が払い続けて義理親の喜寿のお祝いを施設でしたら、同席したお嫁さんがお義母さんこんなに長生きされたら私の方が先に死にそう。あなたが長生きして誰が喜ぶのよ。と言ってシーンと静まり返った。の思い出した。
お金なくて周りに負担かけるとそうなるのかと思った。貯金は大事。+21
-0
-
475. 匿名 2021/05/20(木) 22:44:02
>>465
ホームに入れるんでしょう。
ならそれで話は終わりじゃんよ。+0
-3
-
476. 匿名 2021/05/20(木) 22:45:46
主さん、やめた方がいいです。
まさに私は同じ条件で10年前に深く考えずに結婚しました。
うちは義理弟がいますが、義理弟夫婦は親の介護問題ら自分達は関係ないと言わんばかりの態度ですよ。
義理親は援助してほしいのか、我が家に遊びにきた時は部屋内など物色するような目でみます。
でもうちにはそんな余裕がないとわかったのかがっかりしていました。
本格的に介護問題に直面したときにすぐに自活できるように色々と準備中です。。+18
-0
-
477. 匿名 2021/05/20(木) 22:48:26
>>414
うん、私もそう思う。旦那さんの事大事に思ってるね😊+3
-0
-
478. 匿名 2021/05/20(木) 22:51:25
>>474
わざわざ喜寿のお祝いで言うって相当クズな女+4
-16
-
479. 匿名 2021/05/20(木) 22:51:27
>>403
当てにしていたらしょっちゅう来てくれるはずw
遺産だけどあなたが全額どっかに寄付する遺言書いても息子は遺留分請求するかもねw
嫁は関係ないけど。+10
-1
-
480. 匿名 2021/05/20(木) 22:52:48
その話するなら挨拶には行けない。と言うな。
実の子が世話するのが前提で同居はできないと彼と話してその上で親子3人で話し合ってもらう。
何で結婚前の彼女入れて老後の話し合いなの?
おかしいことに彼は気付いてないのならズレ過ぎてて無理でしょう。+16
-0
-
481. 匿名 2021/05/20(木) 22:56:13
私も義理親の面倒みることになりそうなんですが
自分の親は自分で見ろだなんて現実問題、旦那にも義理親にも言えなくないですか?
下手したら私が悪者扱いですよこれ+1
-0
-
482. 匿名 2021/05/20(木) 23:00:05
>>137
どうにでもなるってのはどうかな…
まぁ理解はしてもらわないといけないよね。
旦那が帰宅しても夕食はできていないかもしれないし、掃除もまぁ適当になるだろうし。
自分の両親のことは世話してくれないのに、自分の親には…と思われても仕方ないよ。+8
-2
-
483. 匿名 2021/05/20(木) 23:01:26
義両親の面倒を見るのは本人達の貯金。+8
-0
-
484. 匿名 2021/05/20(木) 23:02:02
>>2
ボケる前に元気なときに老人ホーム入る方がいいよ。
友達もできてそれなりに楽しい方がボケにくいし。+23
-0
-
485. 匿名 2021/05/20(木) 23:04:00
>>444
これからの幸せを願っています!+5
-0
-
486. 匿名 2021/05/20(木) 23:04:47
>>478
あんたのせいでお金に苦労してんのに能天気にお祝いしてんじゃねーよ怒
言わずにいられなかったんだろうね。
うちも姑への仕送りが無かったら子供に奨学金なんて借りさせなくて済むのに+19
-0
-
487. 匿名 2021/05/20(木) 23:05:57
>>478
何がわざわざ?
貯金ないから自分の身に置き換えて不安になっちゃった?+8
-1
-
488. 匿名 2021/05/20(木) 23:06:48
>>387
私も1人っ子息子(高校生)の親です! 将来同居しなくても良いように老後資金貯めないとね。
結婚出来るかも分からないけどね💦+3
-0
-
489. 匿名 2021/05/20(木) 23:11:20
>>474
妻の親の施設の費用を払ってる夫は世の中沢山いると思うけどお祝いの席でこういうこと言う夫っているのかな。
もし夫がそんなこと言ったら皆は許せるの?+3
-6
-
490. 匿名 2021/05/20(木) 23:11:39
>>478
子供に施設の金払わせる婆さんの方がろくでなしだわ!+14
-0
-
491. 匿名 2021/05/20(木) 23:12:09
選択子なしトピに乗り込んでくる
「子ども居なくて老後の面倒どうするの?」
「他人には迷惑かけないでね」
って人達がここで老人ホーム一択
とか言ってたら笑う+6
-0
-
492. 匿名 2021/05/20(木) 23:12:35
>>453
本当、本気!敷地内同居とか同居ってすぐ言い出す義両親いるけど、介護要員にしたいのバレバレ、妹いるのに介護スルーするの目に見えるし、どんだけ嫁に対して上から目線なんだよ!って。私、それで1度結婚断りました。+7
-0
-
493. 匿名 2021/05/20(木) 23:13:08
フィリピン人+0
-4
-
494. 匿名 2021/05/20(木) 23:14:00
ベトナム人+0
-3
-
495. 匿名 2021/05/20(木) 23:15:08
ミャンマー人+0
-3
-
496. 匿名 2021/05/20(木) 23:15:12
>>106
確かにその通りですね。主さん少しでも本音で話せるといいね、主さんの両親も同席で話し合い必要だね。+17
-0
-
497. 匿名 2021/05/20(木) 23:15:58
>>483
義実家、お金はあるけど施設に入りたがらない。小姑夫婦長年同居と敷地内同居してるけど、親の老後は同居や介護したくないようだ。家が同居で1人で介護とか嫌過ぎる。嫁関係ないんじゃ!+5
-0
-
498. 匿名 2021/05/20(木) 23:16:51
>>138
あなたの考え方好きです。+9
-1
-
499. 匿名 2021/05/20(木) 23:20:17
>>487
自分の母親が祖母にこんなこと言ってるの想像したら嫌な気分になっただけ。+1
-7
-
500. 匿名 2021/05/20(木) 23:20:37
>>491
意外とそうだと思うよ。何だっけ?親から子へ。で親は子どもに無償にしてあげたいはずだから、子どもに同じ事してあげればいいんだよ!とか言ってた。つまり、親には恩返さないらしい。で、自分はちゃっかり子どもに面倒見てもらうんでしょ?+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する