-
1001. 匿名 2021/05/20(木) 09:06:00
>>989
一枚あげたら、一枚お返し(別のメーカーでもいい)してもらえてないとか?普通何かお礼するよね+12
-0
-
1002. 匿名 2021/05/20(木) 09:07:31
>>1
テープなくなったらこまる+0
-0
-
1003. 匿名 2021/05/20(木) 09:08:43
自治体で困っている人にナプキン無料配布やってるけど
布ナプキンとかカップにすればいいのに
+2
-6
-
1004. 匿名 2021/05/20(木) 09:10:10
>>932
本来の使い方だからね
わざわざそんな質問w
そんなに嫌悪感あるのなんで?処女なの?
+8
-6
-
1005. 匿名 2021/05/20(木) 09:14:33
>>138
いいね、ここまで使いこなせるまでに
どれくらいかかるもん?
あと、外出先で取り換えるときは、取り出したやつをどこで洗うの?
そして洗ってる間はナプキンをあてるの?
それとも何個か持ち歩いてるの?
質問ばっかでごめーん!+4
-0
-
1006. 匿名 2021/05/20(木) 09:14:55
>>507
私も。フィットするタイプの普段使いショーツを重ね履きすれば事足りる+0
-0
-
1007. 匿名 2021/05/20(木) 09:21:45
はだおもいが一番好きなんだけど、はだおもいのパッケージと包装が一番ダサい。
私生理用品って感じ。+4
-0
-
1008. 匿名 2021/05/20(木) 09:30:12
>>396
小学生の子供が最近初潮を迎えて、この蜷川実花コラボのやつを買った。
かわいい!ハンカチみたい!て喜んでた。
他にも、ちらっと見えても違和感ないようなおしゃれな包装のナプキン増えるといいなぁ。
+14
-0
-
1009. 匿名 2021/05/20(木) 09:33:45
毎回あてにされる…で渡してる人、優しくていい人だなぁ。
私は、2回目くらいから、あー持ってないや、ごめん!て言っちゃうかも、例え持ってても。
もちろん、いつもごめんねって何か気配りのある人なら考えるけども。+5
-1
-
1010. 匿名 2021/05/20(木) 09:38:39
女性と言うだけで高い生理用品を買わなきゃ行けない。
こんな不条理な状況いつまで続けるつもりなんですかね。
私は愛国者ですが日本の欠点をひとつだけ挙げるなら性差別が根強いところですね。
まともな先進国では生理用品は無料だったり生理はオープンに語られ男性もしっかり配慮してくれますよ。+1
-5
-
1011. 匿名 2021/05/20(木) 09:39:09
>>917
量が多いからだったら2日目とかに塊でそうだけど、私は4日目ごろに塊がでます。
塊がでたら量がグッと減って終息にむかいます。
私だけかな?+5
-0
-
1012. 匿名 2021/05/20(木) 09:41:24
>>1
子宮筋腫持ちの友人が、出血量が多すぎてこれでも漏れるって言ってて、二時間ごとに交換したと話していました。体質によって、ナプキンを替える頻度に差があるから、ナプキン代がかかりますね。+6
-0
-
1013. 匿名 2021/05/20(木) 09:41:24
>>932
共用なら知らんけど一人暮らしで自分しかそのレンジ使わないならぜんぜん気にならないわ+3
-3
-
1014. 匿名 2021/05/20(木) 09:41:37
世の中エコでサステナブルと言われているけど、ナプキンは使い捨てがいいと思う。
ナプキン替えるときすら、あわわ…血だ、無理…て思う私は、布ナプキン洗うのとかしんどいし月経カップ取り出したり洗ったりもちょっとハードル高い。
なかなか浸透しないと思うけどなぁ。+21
-0
-
1015. 匿名 2021/05/20(木) 09:42:28
>>175
どちらも昭和時代からある+4
-0
-
1016. 匿名 2021/05/20(木) 09:43:34
>>600
普段の体の動きとか体制のクセとか、ナプキン敷く時ちょっと曲がっちゃってるとかじゃない?
あとパンツの上からサニタリーショーツ重ねて履いてる?割と固定できるよ。
漏れちゃうなら多い日だけ夜用にするとかもいいんじゃない?+0
-0
-
1017. 匿名 2021/05/20(木) 09:45:42
>>1
これ!神!
随分前から愛用してて
夜だけじゃなく昼間もこれにナプキン敷いて履いてることある
まわりに勧めるんだけど
あまり響かないらしい…+3
-0
-
1018. 匿名 2021/05/20(木) 09:46:01
ショッピングモールとか公共のトイレでナプキンを張り替えたい時にバリバリって音がするのが気になってめちゃくちゃゆっくり剥がしてる…
ナプキンのフィルム?を剥がす時に音が静かなタイプはあるんだけど、どっちかと言うとパンツから使用済みを剥がす時の音をどうにかしてほしい+7
-0
-
1019. 匿名 2021/05/20(木) 09:46:30
>>1
ドラッグストアで買える安い生理用品も、オーガニックの使い捨てコットンナプキンも、蒸れて肌荒れしてしまうので、最近は生理用吸水ショーツしか使わなくなった。
手入れが面倒だけど、布ナプより安心感あるし、漏れもないから。+0
-0
-
1020. 匿名 2021/05/20(木) 09:48:00
>>1010
生理用品別に高くもない。
生理用品の貧困に苦しむって言うならまずお給料日にいの一番にナプキン買いな。後から他のもの買ってそれでもナプキンのせいで生活苦しいなら生理の貧困叫べば?
そんなに日本にいて差別と思い込んで苦しむなら外国に住みなよ。+3
-3
-
1021. 匿名 2021/05/20(木) 09:49:43
>>49
私も楽しみにしてたけど見かけない+4
-0
-
1022. 匿名 2021/05/20(木) 09:50:48
>>989
こういう時こそ助け合いでお互いに循環すればいいんだけど、結局一方的にあげるだけなのモヤるよね。
というか、毎回その調子ならそろそろ持ち歩いたら?って言ったらいいよ。+8
-0
-
1023. 匿名 2021/05/20(木) 09:51:24
>>15
消費量少なくするために生理中は風呂入らないようにしてる。風呂で体洗っちゃうときれいな体に使用済みはちょっと...ってなるけどずっと付けていればそこまで気にならないしwもうこれ以上吸えないってところまで吸ったらやっと変えるわ+0
-16
-
1024. 匿名 2021/05/20(木) 09:54:01
>>1016
サニタリーショーツ持っていません!固定してくれたり、役目があるんですね。
早速買ってみます!!
ありがとうございます。+2
-0
-
1025. 匿名 2021/05/20(木) 09:54:33
なんかさ、平でシート状のナプキンじゃなくて、真ん中がもこっとしてフィットするようやナプキンあればいいんじゃない?と今思ったけど、センターインなんかはそんな感じなんだっけ。
でも歩きにくいし、嵩張るか。
+0
-2
-
1026. 匿名 2021/05/20(木) 09:55:47
>>1018
音姫最大音量にしてさらに水流してその隙にはがすといいかも+0
-0
-
1027. 匿名 2021/05/20(木) 09:58:56
>>1020
論点を逸らさないでください。
まずそもそもとして男性には生理がありません。
ですから男性は生理用品の負担が0円な訳です。
女性だけが負担させられると言う仕組みはおかしいんです。
たとえ1円で買えたとしても女性のみが負担するのがおかしいんですよ。
生理の貧困を解消するには困ってる人に配布するのではなく全女性への根本的な差別の解消が必要なんです。
女性を対等に人として見ていれば自然と生理用品の無料化や生理用品購入の毎月支給などの制度を作ろうとなるはずです。
これは男性側が人権意識が低く女性を蔑視してることから来る社会構造の問題なのでは。+4
-4
-
1028. 匿名 2021/05/20(木) 09:59:27
>>1
先月初めて使ったけど、もれてシーツにつく心配がないから熟睡できた。
朝の絶望感もなくよかった。
先月ためしに買ってみただけだから、今月には切らしていて、忙しくて買い物にもいけず、シーツに赤いのがついていたときの絶望と後悔。
次からはちゃんとストックして乗り切るぞ!+4
-0
-
1029. 匿名 2021/05/20(木) 09:59:55
どっと出たときにすぐに吸収してくれるやつありますか?+1
-0
-
1030. 匿名 2021/05/20(木) 10:03:17
>>174
私、筋腫と内膜症で量がすごい
だから、サニタリーショーツにクリニクスつけて、その上にオムツ型ナプキン履いてクリニクス付けて
2重にしたり42cmのナプキン付けたりしてる
+7
-1
-
1031. 匿名 2021/05/20(木) 10:11:57
>>1023
ナプキンつけっぱなしだと雑菌繁殖してやばいよ
見た目あんまり汚れてなくても替えた方がいいらしいのでその使い方はおすすめしない+15
-0
-
1032. 匿名 2021/05/20(木) 10:13:02
>>530
過多月経なので(定期検診、治療中)
1回の生理…と言ってもダラダラ続く
多い日辺りだと1日で1袋650円位のナプキン使い切る
大体それを5袋位は使う
オムツタイプは1袋
あとは補助的に大きいサイズと昼間の多い日用の組み合わせ
多分1月5000円は使ってる(泣
あとピルやら鉄剤やら
この前ピルから変えた薬が30日分約1万円(保険適用)
あー生理関係でいくら使ってるんだ!!だよ本当+9
-0
-
1033. 匿名 2021/05/20(木) 10:13:58
>>19
吸水ショーツ使ってます(台湾のやつ)
もともと量が少ない方だからか、蒸れたりせず快適です
在宅勤務なので、外で歩き回った時にどうなのかは分からないけど。。
GUのやつも買ってみたけど、厚手でゴワゴワする
あとおしりの縫い目が痛いw+4
-0
-
1034. 匿名 2021/05/20(木) 10:18:25
>>1
産後が関係あるかわからないけど生理が1、2日目にまとめて出血するようになってしまって、毎回にショーツにお世話になってた!
チョコレート嚢胞の治療でピル飲み始めたら量が10分の1ぐらいに減って必要なくなりました。
今までありがとう+3
-0
-
1035. 匿名 2021/05/20(木) 10:20:30
>>1032
そこまで量が多いならタンポンを併用した方が経済的には良い気がする
ナプキンよりは長時間持つし
タンポン苦手っていう人も多いから無理強いはしないけど
自分はタンポンとナプキンの併用が快適すぎてナプキンだけで過ごすのは無理になった+11
-0
-
1036. 匿名 2021/05/20(木) 10:20:48
>>1
これの上から更に生理用ショーツを履いてガッチリフィットさせてる。
これだけだとゆとりがあってズレからくる漏れに繋がる時があるから+2
-0
-
1037. 匿名 2021/05/20(木) 10:22:05
>>1023
生理中は清潔にしといた方がいいと思うし 私はシャワーで済ませるけど お風呂の後は新しいナプキンに取り替えるよ~。お風呂でキレイに洗ったのにまた 使ってたの使うとか嫌だ。+13
-0
-
1038. 匿名 2021/05/20(木) 10:27:26
最近薄けりゃいいみたいな感じで全部ぺったんこのが主流だけど、私は昔からある夜用一個でポーチがいっぱいになるモコモコの立体的なやつが好きです。
薄いやつはズレるし、ヨレる。
でもなかなか売ってなくて探すのが大変!+6
-0
-
1039. 匿名 2021/05/20(木) 10:38:08
>>13
母親が婦人科の医者なんだけど、
タンポンの紐が切れて出せない
って言う患者が稀に訪れるらしい笑笑+3
-0
-
1040. 匿名 2021/05/20(木) 10:38:28
>>126
マイナス付いてるけど私使ったことあるよー
パンツタイプのナプキン愛用してて、ドラッグストアで買おうとしてた時ふと、あれ?これ介護用おむつでもいけるんじゃない?って思いついて試してみた。
結果問題なく快適だったよ!違いとしては生理用の方が多少可愛く?デザインされてるくらいかなー生理用より介護用の方が大きめ!
+9
-0
-
1041. 匿名 2021/05/20(木) 10:39:32
>>445
それはない+2
-0
-
1042. 匿名 2021/05/20(木) 10:40:11
ナプキン、羽ありのみで良くない…と思わなくもないんだけど、羽なしのが好き!て人もいる?+5
-1
-
1043. 匿名 2021/05/20(木) 10:43:57
>>844
横でだけど、サイズアウトや肌に合わなかった子どものオムツを生理用ナプキンに使ったことあるよ。ちなデブ。
テープタイプなら、テープ部分を切り落としてそのままナプキンのように当てる。
パンツタイプならサイド部分を破いて開き、ナプキンのように当てる。
かなり厚みあるしゴワゴワするけど、就寝時の安心感すごかった!+1
-0
-
1044. 匿名 2021/05/20(木) 10:46:15
>>1
大学生くらいから愛用してるわー。このパンツ型使う前は、新聞紙敷いて寝てたわ。最近、月経量さらに増えたから、これプラス新聞紙も敷いてるけど。
後ろ漏れ、前漏れは無くなったけど、朝起きて座ったときにドバッと出て横漏れは結構したことある。
でも、これ使わないと無理なくらい月経多い人は、低用量ピルで治療した方が本当は良い。
私は妊娠希望だから飲んでないけど。+1
-0
-
1045. 匿名 2021/05/20(木) 10:47:04
>>1042
いるいる。うちの母がそうだった。かなり痩せ型。
私はデブだったからか、しょっちゅうズレて漏れて合わなかった。羽ありをリクエストしたら買って置いてくれたけど。
あと羽なしのが少し安いらしい。+2
-0
-
1046. 匿名 2021/05/20(木) 10:49:45
>>1005
138です。質問にお答えしますね。
カップ使用歴4年くらいでますが、元々タンポンにも抵抗が無かったので割とすぐに慣れました。
とは言え、2、3ヶ月くらいは練習としてカップを使うのは家の中だけに限定してました。
今は外に出る時も付けますが、あくまでも外で変える必要がない場合のみで、外出先でも変える可能性がある時はカップではなくナプキンのみ、多い時はタンポンとの併用です。
洗うタイミングはやはりお風呂に入る時ですかね…(脱衣所にミルトンを置いてます)
入る前にカップの中身をトイレでこぼしてトイレットペーパーを当てて猛ダッシュでお風呂に直行してます^^; 当たり前ですが1番最後にお風呂に入ります。
上がる前に漬けておいたカップをシャワーでさっと流して付ける…と言う感じですかね。
最後に入るので掃除してから出ますが、経血で大惨事!という状態になったことはないです。
…とここまで書いてナプキンの方が楽じゃん!っていうのも分かは気がします。
カップを使うようになってからは安いナプキンで済むようになりましたし、ナイト用を使うのも2日目くらいまでなので減りが遅くなりました。+9
-1
-
1047. 匿名 2021/05/20(木) 10:53:15
>>1038
かつての職場のお局が月経過多?なのか(本人が多いって話してた)生理時は着替えでも入ってるのかと思うくらい大きな巾着袋にスーパービッグなナプキンを入れて持ち歩き、職場のトイレの小さなサニタリーボックスをパンパンにしてたのを思い出したわ…
+2
-0
-
1048. 匿名 2021/05/20(木) 10:54:42
>>1023
かゆくなりそうだし、何より病気になりそう。やめたほうがいいよ。+7
-0
-
1049. 匿名 2021/05/20(木) 10:56:02
私は逆に、初日にドバッと出たらあとはカスカスで3~4日(漏れないか気にするのはそのうち1日くらい、)で終わるんだけど、少ないよね?
月経過多は病院案件なイメージあるけど、少ないのもなんか病気の可能性あるのかな…と思いながら今に至ってます。
別に少ないわけでもないのかな、このくらいなら。
生理用品は、安心感があるのでふわふわで厚め?が好きです。スリムタイプだと、これで大丈夫なんだろうか…て思っちゃう。
+4
-0
-
1050. 匿名 2021/05/20(木) 10:58:56
>>1014
ほんとそれ!!
血液だし匂いもあるし。体内に入れて使う上に煮沸とか…ね。
ハイクオリティなナプキンが豊富に揃って安価で手に入りやすい日本では普及しなそうよね。+1
-0
-
1051. 匿名 2021/05/20(木) 10:59:00
>>142
ほんとだよ
そこお金かけるとこじゃねーわっておもう+2
-2
-
1052. 匿名 2021/05/20(木) 10:59:42
>>943
電子レンジにそれ入れるのが嫌だ…+33
-0
-
1053. 匿名 2021/05/20(木) 10:59:59
>>604
そこ削れば-50円くらいにならないかしらね?+8
-2
-
1054. 匿名 2021/05/20(木) 11:02:49
>>986
ああ!!その素晴らしい発想、全くなかったです!なんか目から鱗が落ちた気分で、本当にありがとうございます!今度来たら早速試してみます!ありがとうございました!+3
-0
-
1055. 匿名 2021/05/20(木) 11:03:36
真っ黒パッケージのナプキン、買った人いますかー?
エリスの限定のやつ。
これ、開けたら中身は普通のナプキンだよね?白の。+6
-0
-
1056. 匿名 2021/05/20(木) 11:04:19
>>966
わかります、パンツ脱ぐときに尻や股に張り付くんですよね。
血を吸ったところのメッシュ層が浮いて。
確かに吸収力強かったけど肌には厳しすぎた…+7
-0
-
1057. 匿名 2021/05/20(木) 11:10:08
昔、シート部分がナイロン素材?蜂の巣みたいになってるナプキンなかった?ウィスパーの。
今思えば、あんなのそりゃ蒸れるわ…て感じだよね。+9
-0
-
1058. 匿名 2021/05/20(木) 11:11:06
この前子供とお風呂に入っていたら、「お母さん!!足から血が出てる!!!早く出て!お母さん!!!」と大泣きされまして、まだ4歳なので生理と言っても理解されず、お風呂場でてんやわんやでした。
ナプキンと関係なくてすいません。+21
-1
-
1059. 匿名 2021/05/20(木) 11:12:00
>>22
パッケージが驚くほどダサいね+9
-0
-
1060. 匿名 2021/05/20(木) 11:15:22
>>46
タンポン怖い!なんか想像すると手の力抜けてくるw
紐無くなったらどうしようとか、前使ってみたけどタンポン抜いた時のボロンっ!って感覚が気持ち悪すぎた+12
-0
-
1061. 匿名 2021/05/20(木) 11:16:06
シンクロフィット気になるけど、量が少ないのに使うのはもったいない?
特に夜の伝漏れを防止したいです
ただトイレが近いんだよね+3
-0
-
1062. 匿名 2021/05/20(木) 11:18:39
私長年2日3日目まではタンポン、ナプキン併用してる
長時間用タンポンが2時間くらいしかもたないから結果的にこまめに替えてることになってます
これも月経過多なのかな+3
-0
-
1063. 匿名 2021/05/20(木) 11:22:06
>>22
香り付き苦手
最近は無香性かどうか確認して買わないといけないから、急ぎ買う時やいつもの売ってない時面倒+10
-1
-
1064. 匿名 2021/05/20(木) 11:24:53
>>331
お尻にティッシュ!?
なるほど!
わたしは昔長いのが無い時代は2枚を縦に繋げてたなあ
ティッシュがあったかあ+6
-0
-
1065. 匿名 2021/05/20(木) 11:27:43
>>945
してないです。
+0
-0
-
1066. 匿名 2021/05/20(木) 11:27:46
>>1063
私も香りはいらない派だなぁ。
経血の蒸れた匂いとかか消えるわけじゃないんだよね?
+12
-0
-
1067. 匿名 2021/05/20(木) 11:28:13
生理用品無料にしてほしい+3
-2
-
1068. 匿名 2021/05/20(木) 11:28:45
>>1035
ありがとうございます
タンポン、気持ち悪くなってしまうんです
かたまりで出ることも多くタンポンだとちゃんと出るのかな?
だから気持ち悪くなるのかな?と+1
-0
-
1069. 匿名 2021/05/20(木) 11:28:48
>>1
ズボンを穿く日はこのショーツ型ナプキンを二枚重ねで穿いてる
昼過ぎに直に穿いてる方の横を破って捨てれば、二枚目の新しい方で夕方家に帰るまで安心していられる+3
-0
-
1070. 匿名 2021/05/20(木) 11:29:29
>>947
骨格が関係してるんですか?!骨盤とかですか??
元競泳選手でした。+0
-0
-
1071. 匿名 2021/05/20(木) 11:31:25
ナプキン選びってなんかすごく楽しいんだけど。
なんでかな、
メーカーさん乙女心を計算してデザインしてるの?+4
-1
-
1072. 匿名 2021/05/20(木) 11:31:32
>>946
「衛生的に」ってよく言うけど
自分のことなら目に見えない衛生感は気にしないな。
別に何かに感染したりとかしないもん+1
-6
-
1073. 匿名 2021/05/20(木) 11:32:14
>>297
こう言うの聞くとほんと公共交通機関の座席って汚いんだよね、、、+1
-1
-
1074. 匿名 2021/05/20(木) 11:32:44
>>42
長さが欲しい!
量はそんななんだけど、面積が長い!
夜用の長いのだと蒸れるし…薄くて長いの出してくれ〜+6
-0
-
1075. 匿名 2021/05/20(木) 11:35:12
ナプキンにハートとかリボンのエンボス付いてるやつがなんか嫌。よれにくくする工夫らしいけど、あんな可愛らしいモチーフついてたって経血で染まるしなんか嫌。普通のヨレ防止加工でいいよと思う。生々しくてごめん。+4
-5
-
1076. 匿名 2021/05/20(木) 11:35:55
>>1057
そして世界的大企業のP&Gが日本のナプキンのレベルに負けてまさかの撤退。
尿パットでリベンジしてるけど尿パット自体使ってないからどうなるか注目してるw
+9
-0
-
1077. 匿名 2021/05/20(木) 11:36:54
>>1074
良かった。私だけじゃなかったんだ。長さが欲しいのって、自分の尻の厚みのせいなのかなって悩んでた。+1
-0
-
1078. 匿名 2021/05/20(木) 11:42:21
>>944
行ってみる!
ガルちゃんでクリニクス知った
シンクロもすごく気になってた
これもガルちゃんで知った
ガルちゃん民ありがとうございます+2
-0
-
1079. 匿名 2021/05/20(木) 11:46:05
>>103
わかる〜!別に嫌いじゃないんだけど、生々し過ぎてぞわっとしたことに、自分でもびっくりしたよ〜!
やっぱ女優さんがいいわ〜+6
-0
-
1080. 匿名 2021/05/20(木) 11:48:54
>>1068
身体に合わないなら仕方がないですね
タンポンをはずした時にかたまりも一緒に出てくることもありますが、
めちゃくちゃ量が多い方だと尚更受け止めきれなくなるのかもしれないですね
すごく大変そうなので治療で改善されるよう祈っておきます+5
-0
-
1081. 匿名 2021/05/20(木) 11:50:50
>>39
同じ値段なら機能を求めるわ。+1
-0
-
1082. 匿名 2021/05/20(木) 11:51:14
>>730
私は全く鼻が良い訳で無いんだけど同僚達がふと動いた時に香ってなんとなく使ってるの分かる。。
私も良いかなって香り付き買っててその香り知ってるから分かる。
経血と混ざった香りって私は思った事は無いんだけど、
「あー、あのナプキン(オリモノシート)の香り…」っていちいちなるから自分は無香料に変えた。
+5
-0
-
1083. 匿名 2021/05/20(木) 11:53:36
>>1072
ナプキンでも黄色ブドウ球菌が増殖するのでお気をつけを....+4
-0
-
1084. 匿名 2021/05/20(木) 11:55:04
ネーミングが紛らわしい
しあわせ素肌、素肌のきもち、新素肌感…
パッケージ違うから区別は付くけど、一昔前はそれぞれ違う名前だったのに何故ここまで似たような名前にしたのか…+10
-0
-
1085. 匿名 2021/05/20(木) 11:57:39
>>453
意識高いナプキン
でもmade inChinaは嫌だな+4
-0
-
1086. 匿名 2021/05/20(木) 11:58:03
>>1053
なんで暗い色だと安くなると思うの?+0
-0
-
1087. 匿名 2021/05/20(木) 11:58:17
>>4
外出しない日に使ってたけど過多月経だからアメリカ産のビッグサイズでも1時間で漏れた。これは経血が少ない人向け。+5
-0
-
1088. 匿名 2021/05/20(木) 11:58:48
>>1070
前にどっかでナプキンの上下?反対にすると漏れにくいって書き込み見た事あるわ。
ナプキンの膨らみの場所⁇がフィットするとかどうしても経血が行きやすい方向があるとか何とかだった様な。
へーそういう事もあるのかと自分に関係ないからどの骨格か詳しい話しは忘れたけど。+3
-0
-
1089. 匿名 2021/05/20(木) 12:00:04
>>1071
まめに変えてる割りいつもダサい花王のとかね。色もデザインも文字の感じもw+2
-2
-
1090. 匿名 2021/05/20(木) 12:00:55
昭和終わり頃テープは前方に幅5mm横の長さ数センチしか付いてなくてズレたなぁ
あと後ろのお尻の割れ目通して寝てる時漏れるから嫌だった
長いのも無かった
中学生だったけど企業に提案したかった
今は沢山種類があって楽しいですよね
そろそろ終わるけどさ+4
-0
-
1091. 匿名 2021/05/20(木) 12:03:41
>>961
出した時に気が付かないもの?
一応確認はしてるけど+2
-0
-
1092. 匿名 2021/05/20(木) 12:03:56
>>54
これどうして廃盤になっちゃったんだろー?
高かったけど、すごく良かったのに…
再販してくれないかな(T . T)+4
-0
-
1093. 匿名 2021/05/20(木) 12:04:40
>>22
私もです!
多い日少ない日全部このシリーズで揃えてます
初めて使った時ゴワゴワ感がないだけでこんなに快適なのかと感動しました
日本のナプキンって凄い+5
-0
-
1094. 匿名 2021/05/20(木) 12:08:56
おりものシートの粘着面弱くないですか?
すぐズレてしまうんですが…
あとはチクチクしたりして肌に合わなかったりで、おりものシート買っては使い物にならなくてほとんど使ってないものがどんどんたまっていく(泣)+3
-0
-
1095. 匿名 2021/05/20(木) 12:09:04
>>10
ウィスパーが無くなったということをこのコメントで知ったわ…
浦島太郎になったような衝撃+18
-0
-
1096. 匿名 2021/05/20(木) 12:11:46
>>1086
いや、色じゃなくて無駄なステッチ模様の話だと思うけど。+2
-0
-
1097. 匿名 2021/05/20(木) 12:16:22
>>599
そういや全家庭がそうってわけじゃないだろうけど
アメリカとかは家デカイから、バスルーム(洗面所、トイレ、風呂のワンセット)が主寝室用、姉妹用、兄弟用、ゲスト用みたいな感じでいくつもあるんだっけか…+2
-0
-
1098. 匿名 2021/05/20(木) 12:21:48
>>613
16歳、性経験すらない時に
入れました。入りましたけど出すとき痛すぎて辛かったですね…。
ただ入れてる時はすごく快適で、ぐっすり眠れました。+2
-0
-
1099. 匿名 2021/05/20(木) 12:22:22
>>47
私も24時間365日付けていたのですが、ある時買い忘れて、付けないでいたら、おりものが減ってきました。通気性も良くなり、つけなくなって良かったなと思いました。外した時はパンツも汚れますが、今はもう汚れないですよ。+5
-0
-
1100. 匿名 2021/05/20(木) 12:23:38
>>561
涼マーク付きとかあるんですね。
ひんやりするんですか?+1
-0
-
1101. 匿名 2021/05/20(木) 12:24:40
>>1027
まあまあ、気持ちはわかるけど。
男性には男性だけの生理的な問題があるからね。
例えば性処理方法とかも違うし、
AGA(男性型脱毛症)とか、EDとか、
男性には男性にしかわからない苦労や悩みがあると思う。
だから「女性だけが!負担させられてる!!」と声高に言うのもちょっと違うかなと。
それに生理用品は家計費から出ている家庭がほとんどだろうし。
これからの時代は、
女だから我慢しろとか男なら当たり前でしょとか言って
自分たちだけ優遇してもらおうとするのではなく、
お互いに性差のある相手を理解して労りつつ
相手に伝える努力をしていかなければならないなと思う。
お互いに歩み寄って心遣いし合える社会になると良いよね。+15
-2
-
1102. 匿名 2021/05/20(木) 12:26:16
>>358
これ持ってるから貼ってほしくなかった+0
-0
-
1103. 匿名 2021/05/20(木) 12:35:11
多い日で外出の予定がある時にタンポン使ってたことがあったんだけど、前回使ってた時に頭がクラクラして貧血状態?血の気が引く感じで倒れそうになって、トイレでタンポン外したらそれがおさまったから、それ以来怖くてタンポン使えなくなってしまった。+6
-0
-
1104. 匿名 2021/05/20(木) 12:43:47
生理用品の種類が多すぎて何を買っていいかすごく悩む。昔に比べたら贅沢な悩みだよね。
いまだに家族でテレビ見てる時生理用品のCM流れると恥ずかしくなる。+9
-0
-
1105. 匿名 2021/05/20(木) 12:49:20
>>1104
種類が増えたのはありがたいねぇ。自分が初めてきた時とか羽は選べたけど普通の昼用夜用しかなかったから悩みも多かった。
一晩安心して眠れるくらいの夜用が増えて、肌にやさしいものが増えて。状況に応じて使い分けられるように6種類くらい使い分けてる今助かってる+4
-0
-
1106. 匿名 2021/05/20(木) 12:51:55
>>15
誰か署名活動して欲しいわ+5
-0
-
1107. 匿名 2021/05/20(木) 12:54:15
生理用品って使用期限とかあるのかな?
部屋の整理してたら10年前ぐらいの未開封のが出てきた+1
-0
-
1108. 匿名 2021/05/20(木) 13:03:02
>>49
私もさっきヨーカドーで買えました!黄色いの可愛いけど、もう赤のと青のしかなかったー+3
-0
-
1109. 匿名 2021/05/20(木) 13:03:16
>>10
貧乏寄りの倹約家だけどウィスパー愛用してた
商品自体が無くなるっていうのはやっぱり高価格が原因だったのか
少子化でこの先は生理用品の需要が減っていくから高価格帯は弾かれちゃうからなのかと思ってたら
まさかの尿漏れパットへの移行とは世代的に狙われてた感じw
生理用品だった時ちょっと迷走気味の開発してたよね
試供品使ってみたけど全く改良された印象は持てなかった
ああいうのが業態を悪化させた一因かも+4
-0
-
1110. 匿名 2021/05/20(木) 13:03:46
>>15
4人家族で3人女だからドラスト行く度にナプキン買ってるわ
あっという間にストックがなくなる
生理っていつまであるんだろう+3
-0
-
1111. 匿名 2021/05/20(木) 13:05:26
トピズレごめんなさいなんだけど、生理の1番多い日に昼用のタンポン(多い日の昼用)を装着しても一時間か一時間半しかもたない!昼用ナプキンを下に敷いてるんだけど垂れてきたやつがそこにも溜まってくるから2時間くらいで交換しないといけなくなるんだけど、皆さんこんなもん???
タンポンなんてみな同じだよね。+4
-0
-
1112. 匿名 2021/05/20(木) 13:06:09
>>1100
わたしが使ってみたのは、ソフィの涼肌超熟睡ガードの36cm,40cmで、青いパッケージの上の方にヒマワリ🌻の絵があるやつです。
通気性が良く快適で蒸れませんでした。
だけど、わたしが他のを使用した際いつもナプキン装着中に股に貼り付くのですが、それが無くて、股とナプキンの間が離れ、スーッとした感じです。+5
-0
-
1113. 匿名 2021/05/20(木) 13:06:33
>>1
私めちゃくちゃデブで服はL〜LLなんだけどこれブカブカすぎた。
昨日初めて使ったんだけど…+0
-2
-
1114. 匿名 2021/05/20(木) 13:13:07
>>1113
ですがもしかしたらメーカーが違うのだったかもしれない!+0
-1
-
1115. 匿名 2021/05/20(木) 13:15:22
おりものシートもナプキンも香り付きは肌荒れしたり吹き出物できる人いない?
+2
-0
-
1116. 匿名 2021/05/20(木) 13:18:04
>>1091
気持ち薄いかな、くらいの感じはしました。出先だったので深く確認もせずと言うか、まさか裂けるとは思わなくて。
その後、違和感なく次のタンポンを挿入していたので今考えると恐ろしいです+1
-0
-
1117. 匿名 2021/05/20(木) 13:19:39
>>936
イケメンなら+0
-0
-
1118. 匿名 2021/05/20(木) 13:22:48
>>140
これかなり血液吸ってくれて助かるんだけど高めなのと、
持っていくのがとてもかさばる(大きいから)から
外出する時はちょっと荷物が多めになるかも。
でも子宮筋腫持っていた私には本当に助けられました。+2
-0
-
1119. 匿名 2021/05/20(木) 13:23:27
>>1
これいいよね
量が多い日や夜に使ってる
万が一漏れた時に用にバスタオル敷いてるけど…+1
-0
-
1120. 匿名 2021/05/20(木) 13:24:18
>>687
全然臭わないよ
ゴミ箱も全然臭わなくてほんと快適+0
-0
-
1121. 匿名 2021/05/20(木) 13:26:33
>>640
転売されてるんだ!298円+税で買った!+1
-0
-
1122. 匿名 2021/05/20(木) 13:30:04
センターインのさらさらが好きだったのに何年か前から店頭で全く見かけなくなった。
メッシュっぽい仕様を施してるナプキンなくなりましたよね。
あのメッシュがあることによって群れにくいのが好きだったのにと思ってます。+3
-0
-
1123. 匿名 2021/05/20(木) 13:31:36
>>1075
ナプキンの前後がわかりやすくする為に、視覚障害のある方にとっては、必要なモノなんですよ。
点字のようにね。+6
-0
-
1124. 匿名 2021/05/20(木) 13:40:31
>>1111
全く一緒!
タンポン連続で使っちゃダメってコメをさっき見たけどムリだ…
17歳から20年そうやって使ってきたけど、子ども4人授かったし病気もないし、これからあるかもだけどタンポン無しには戻れない!+6
-1
-
1125. 匿名 2021/05/20(木) 13:45:33
>>215
そのスーパー粋だね(^^)+3
-0
-
1126. 匿名 2021/05/20(木) 13:57:37
>>961
それ訴訟ものじゃない!?
てかタンポンてソフィしかないよね、昔ならエルディも別会社だけど+6
-1
-
1127. 匿名 2021/05/20(木) 14:03:33
>>1094
ロリエ使ってますがズレたこと無いです+2
-0
-
1128. 匿名 2021/05/20(木) 14:10:20
>>1126
今だったら訴えるしSNSで大発信しちゃうよ。
20歳頃の私は産婦人科に行くことさえドキドキで誰にも言えず泣き寝入りでした。+5
-0
-
1129. 匿名 2021/05/20(木) 14:12:28
>>1088
ご丁寧にありがとうございます。+2
-0
-
1130. 匿名 2021/05/20(木) 14:19:42
スリムガードって薄いけど漏れたりしないのかな+2
-0
-
1131. 匿名 2021/05/20(木) 14:21:21
長めのパンティーライナーか薄めの長めのナプキン出して欲しい+3
-0
-
1132. 匿名 2021/05/20(木) 14:21:55
>>1130
不思議なことに漏れないんだよ+2
-0
-
1133. 匿名 2021/05/20(木) 14:29:33
>>1027
PMSでイライラしてんのか?
そんなに男がずるい、日本は女性軽視って言うなら子宮取っちゃうか、大好きな海外に行ったら気が晴れるんでないか?+4
-0
-
1134. 匿名 2021/05/20(木) 14:33:55
>>1027
男だって髭剃り買ったりとかしてるよ。
その髭剃りだって一回買ったら終わりじゃないからね。消耗品だからね。+7
-0
-
1135. 匿名 2021/05/20(木) 14:35:04
>>1004
頭と性格悪過ぎ+1
-0
-
1136. 匿名 2021/05/20(木) 14:35:22
>>1013
無理+2
-0
-
1137. 匿名 2021/05/20(木) 14:38:51
>>1027
生理の貧困騒いでる人ってナプキン代すら工面できないお金の使い方下手な自分をモロアピールしてるって事に気がつかないのかなw
それを男尊女卑に話しをすり替えてるし、なんかめちゃくちゃだわ+8
-2
-
1138. 匿名 2021/05/20(木) 15:21:32
チャームナップって高いよね+0
-0
-
1139. 匿名 2021/05/20(木) 15:34:01
最近多い日のスリムナプキンめちゃくちゃ安売りしてるよね+0
-0
-
1140. 匿名 2021/05/20(木) 15:46:31
>>14
ロリエはガサガサラップのままよ〜。
うちの地域のドラストではソフィより安いからこっち買ってるけど。余計なデザインないしシンプルでいいんだけど、ソフィみたいに音がしないラップになったら最高。+4
-0
-
1141. 匿名 2021/05/20(木) 15:53:17
>>1026
私はそうしてる
音姫ないときは水流してやったる
無人ならそのままバリバリやってます+1
-0
-
1142. 匿名 2021/05/20(木) 15:53:54
コンビニに2枚1パック100円弱の少量タイプ置いてほしい。
外出先で急に来ちゃったときとか緊急時にコンビニで売ってるやつは多くて邪魔になる。半日乗りきれればいいから割高でもいいんだけど。+6
-0
-
1143. 匿名 2021/05/20(木) 15:55:36
アラフォーになってからデリケートゾーンのトラブル多くて毎月憂鬱になる
できものができたり、今はヒリヒリしてる
昔もヒリヒリしてた事あったけど、今はすぐ病気かなって心配になる…
いっそ早く閉経して欲しい+4
-0
-
1144. 匿名 2021/05/20(木) 15:59:10
>>94
逆に休みの日は下手したら12時間近くとか爆睡しちゃうからこそタンポンに興味があったんだけど、8時間だと無理だなぁ…+3
-1
-
1145. 匿名 2021/05/20(木) 16:00:30
>>1023
子供の頃親に生理用品買ってもらえなくて少ないお小遣いから買ってたんだけど、トイレットペーパー厚めに敷いて交換してたこと思い出したわ…。
量が多かったから大変だったな。+5
-0
-
1146. 匿名 2021/05/20(木) 16:08:20
>>1063
香りというより、デリケートな部分に香料付けるのが気になる。かぶれやすくなりそうだし+2
-0
-
1147. 匿名 2021/05/20(木) 16:08:47
>>178
勇気とかじゃなく、出ちゃうんでは?+4
-0
-
1148. 匿名 2021/05/20(木) 16:10:57
>>1142
わかる!
前はトイレの入り口とかに自販機で売ってたよね+5
-0
-
1149. 匿名 2021/05/20(木) 16:12:03
>>1145
そんな親いるの?大変だったね+4
-0
-
1150. 匿名 2021/05/20(木) 16:14:54
>>69
これラップがおしゃれでほんと好き。細長いからナプキンに見えないし。+0
-0
-
1151. 匿名 2021/05/20(木) 16:18:23
>>813
iherbで良さそうだと思って買ったRaelという名前のです。
ふんわりしていて使い心地はなかなかよかったけど、ストックがなくなって買おうと思ったら1箱14枚入りで800円超えていたのでリピートやめました。
かぶれず臭いもしなくて気に入ってただけに残念です。+2
-0
-
1152. 匿名 2021/05/20(木) 16:19:19
>>915
探せばいろんなところが出してるんですね。
有益な情報ありがとうございます!
ソフィが合わない気がするので別のを試してみます。+0
-0
-
1153. 匿名 2021/05/20(木) 16:21:20
>>646
無理しないでね。辛い時は宅配使っていいんだよ
少しずつ慣れていこうね+5
-0
-
1154. 匿名 2021/05/20(木) 16:25:41
>>1117
私はむしろイケメン店員の方が嫌だ。
男店員だけなら年行って枯れた人が店員のレジがあくまで待つ!+3
-0
-
1155. 匿名 2021/05/20(木) 16:27:34
>>1059
公式サイト見に行ったらパケがリニューアルしてたんだけどダサさ健在だったwバラが一役買ってるんだと思う。
これの軽い日用を愛用してるけど。
+2
-0
-
1156. 匿名 2021/05/20(木) 16:36:18
ほんとなんで生理用品10%課税なんだろう。意味わからんな。
ソフィ42センチをよく使っています。もう少し長くてもいいなぁ。+10
-0
-
1157. 匿名 2021/05/20(木) 16:37:31
>>367
海外のタンポンは不衛生だから菌がもともとついてるらしい
日本の生理用品はかなり清潔だから、そこまでナイーブにならなくても大丈夫だけど8時間は守った方がいいね+7
-0
-
1158. 匿名 2021/05/20(木) 16:38:41
女性は毎月一週間も、血と汗と痛みを堪えているんだよね
男と同じように働くなんて無理+12
-0
-
1159. 匿名 2021/05/20(木) 16:41:32
コロナになってから生理不順すごい10日遅れて来ないとか
毎月くる日が違う+1
-0
-
1160. 匿名 2021/05/20(木) 16:48:05
>>771
私赤ちゃんのお尻拭き使ってる。余ったのを捨てるの勿体なくて使ったらコレイイ!ってなった笑+1
-0
-
1161. 匿名 2021/05/20(木) 16:53:23
ラップのテープが短すぎて使用済みを包んだときにほどけちゃうことがたまにある。夜用とか厚くて長いやつとか。あと1cm長くしてほしいな…+5
-0
-
1162. 匿名 2021/05/20(木) 16:58:38
>>1027
横だけど。
親元にいた頃は、母と私の生理用品は父の給与から払ってたし、一人暮らししてた時は自分の稼ぎから払ってたけど、結婚後は夫婦の収入を合算した生活費から払ってるよ。成人の独身女性以外はほとんどがそうじゃない?
それに、男性にもだって女性にはない出費が沢山あるんだけど。
1027みたいに、ヒステリックに「女性の人権がー!差別がーー!!男尊女卑がーーー!!!」って叫ぶ人たちのせいで、大多数の普通の人たちまで生きづらくなる。
当たり前のことだから、みんな殊更主張しないだけで、大半の人は性差を認識してお互い様の気持ちで生きてるんだよ。+7
-0
-
1163. 匿名 2021/05/20(木) 17:02:56
>>1042
私夜でも羽なしでいいので羽なし必要です+0
-0
-
1164. 匿名 2021/05/20(木) 17:03:12
>>598
>>527さんは可能性を提示してるだけなのになんでそんな喧嘩腰なの?+0
-0
-
1165. 匿名 2021/05/20(木) 17:06:52
>>163
軽い日(スリムガードだけど)も普通の日も夜用も全部これ。安くて助かってる
+3
-0
-
1166. 匿名 2021/05/20(木) 17:07:18
>>1145
嘘!ちょっと酷いね…
私は高校生まで親に買ってもらってた
今は高校生なら自分で買うのかな?
+4
-0
-
1167. 匿名 2021/05/20(木) 17:17:46
>>61
そうそう!
デザイン、香りが好みで、さらにコンパクトで完璧なのに…
夏で暑い時は、ムレる。冬なら大丈夫かとチャレンジしたら、かぶれた。フェミニーナ軟膏のお世話になった…+0
-0
-
1168. 匿名 2021/05/20(木) 17:34:59
>>248
商業施設の清掃やってたことあるけど、剥き出しの物はまだマシよ…。
サニタリーボックスの中に余裕があるのにフタの上に使用済みを置きっぱにした人がいて、次々に詰まれてたのには参った。
あとサニタリーボックスに普通のゴミを捨てる人とか。ティッシュくらいならいいんだけど、カフェのカップとかチラシとか使用済み下着とか結構あった。(普通のゴミ用のゴミ箱はあった)
普通のゴミを入れられちゃうとサニタリーボックスがあっという間に満杯になって必要な人が困るし、ナプキンのゴミは単体で回収されるルールだったからわざわざ分別しなきゃいけなかった。+10
-0
-
1169. 匿名 2021/05/20(木) 17:38:50
イオンでエリス素肌感昼用なら198円で売ってるわね
今日は5%引きだから税込み206円だわ
+1
-0
-
1170. 匿名 2021/05/20(木) 17:52:49
>>1144
私も長く寝ちゃうことがあるから夜間はタンポンしないでオムツタイプにしてる。
日中はナプキン+タンポンにしててドロッ出てくる感じが少なくなるからナプキンのみより外敵よ!+4
-0
-
1171. 匿名 2021/05/20(木) 18:21:01
>>576
同じです。
かぶれるってわかってるのに安さにつられてソフィ買ったけど、やっぱだめだった。
これは個人差ですよねー。+2
-0
-
1172. 匿名 2021/05/20(木) 18:21:15
ロリエって昔はダサいイメージで、しかも毛羽立っていて肌に張り付くから嫌でウイスパー使ってたけど、
今のロリエは良い商品いっぱいあるね。
ウイスパーはなぜなくなったんだっけ、売れないから?+7
-0
-
1173. 匿名 2021/05/20(木) 18:23:47
>>1076
横だけど
ああやっぱりーウィスパーってナプキン市場から撤退したはずじゃ…?と思ってたら、吸水パッドでリベンジしてるのね!+1
-0
-
1174. 匿名 2021/05/20(木) 18:30:50
>>936
レジに持っていけるかって話とは少し違うけど、生理用品をかごに入れて待ってるときに知り合いの男のコとバッタリ会って気まずくなるのは、あるあるだと思う。+1
-0
-
1175. 匿名 2021/05/20(木) 18:54:33
>>869
ダイソーとかにある取っ手付きにカゴに軽い日、昼、夜用を外装ごと入れて棚に置いてる。外装が仕切りになってるからぐちゃぐちゃにはならないな。使うときはカゴを取り出すだけ。
未開封のはストックとして別のカゴに保管してる。
セリアのレジ袋ストッカーに詰め替えてる人もいて、真似してみたいけどセリアが近くにないのよね…+0
-0
-
1176. 匿名 2021/05/20(木) 18:56:35
>>272
住所とか登録する必要があるけど、
ロリエのサイトでサンプルプレゼントキャンペーンやってるよ〜+3
-0
-
1177. 匿名 2021/05/20(木) 19:09:53
>>603
たしかに女同士でも、ナプキンの捨て方まではなかなか話さないですよね。使用済のものを、元の包み紙に入れて捨てていたけど、さらにティッシュで包むのは大人になってから知った。
うちの母は、捨て方なんて教えてくれなかったし、トイレにサニタリーボックス?…ナプキン用のゴミ箱も置いてくれなかった。洗面所のゴミ箱に捨てといてって言われた。トイレから、洗面所までは離れていたから、途中で父や兄に見られたら嫌だなーと思いながらポケットに入れて持っていった。+6
-0
-
1178. 匿名 2021/05/20(木) 19:23:29
このトピ見てたら、母親の躾が!って言葉が、グッと来る…。
母親が夜用をあまり買ってくれなくて、昼用を重ねて使ってた時期があったなあー。中学生だったので、恥ずかしくて、ナプキンを自分で買うのが嫌で…。中3ぐらいになってから、急に平気になって、お小遣いで買いに行けるようになったけど。+8
-0
-
1179. 匿名 2021/05/20(木) 19:36:53
>>1123
そうか。想像出来なかった。そうだよね、誰でも前後分からないと困るもんね。ごめん。+5
-0
-
1180. 匿名 2021/05/20(木) 19:41:49
多い日の夜、お風呂あがりにオムツ型ナプキンにTシャツ姿の所を夫に見られて息子(一歳数ヶ月)と同じ格好だと笑われた。+4
-0
-
1181. 匿名 2021/05/20(木) 19:46:37
>>4
絶対何か問題があると思うから使いたくない…
長年帽子かぶって仕事してるおっさんだって頭が禿げあがってるのにこんなん通気性とかいうレベルじゃなく無理っぽい+0
-0
-
1182. 匿名 2021/05/20(木) 19:47:57
今日薬局で蜷川さんコラボのナプキンあって手に取ったんだけど…ジーユーから蜷川さんとコラボが出るからなんとなく買うのやめた。
ぱっと見のデザインが似てるし、ナプキンからの服?ってなるし、その逆も然り。+2
-0
-
1183. 匿名 2021/05/20(木) 19:52:01
最近は少なくなってきたけど、ナプキン開けるときにバリバリ音が出る商品はアホかと思った
今は亡きウィスパーとか+7
-0
-
1184. 匿名 2021/05/20(木) 19:54:17
>>1180
その時どんな気持ちだったの?
もしも同じことを自分がされたらなぜこの姿なのかをコンコンと理詰めにしてしまいそう…
生理軽いからパンツタイプはつけたことないけどさ。こういうイジりは大嫌いだなー
旦那さんは「面白いネタ見つけた〜!」って軽い気持ちで笑っただけなんだろうけどね+1
-3
-
1185. 匿名 2021/05/20(木) 19:57:14
>>1184
よこ
ほのぼの家族の話と思って読んでたけど
そういう気分になる人もいるんだなと思った+8
-0
-
1186. 匿名 2021/05/20(木) 19:59:49
>>1184
まず旦那さんにその姿見せないな~私の場合
でも明るくて面白い旦那さんだと思うっていうか良い家族だなってイメージw+2
-0
-
1187. 匿名 2021/05/20(木) 20:02:40
>>1185
共学で生理の子をからかう馬鹿な男子がいたのでそういうイジりにアレルギーになってるんだと思う。+2
-0
-
1188. 匿名 2021/05/20(木) 20:13:03
>>1112
サラサーティオーガニックコットン100と、ソフィオーガニックコットン100の、かぶれにくいって書いてあるのを安売りになったら買って使ってるよー!両方無香料です。快適。+0
-0
-
1189. 匿名 2021/05/20(木) 20:13:45
>>1156
42センチでも足りないの?太ってる?+0
-4
-
1190. 匿名 2021/05/20(木) 20:17:22
>>50
トイレの時どうしてたのかな?
私はおしっこが絶対紐につくから結局はトイレの時に毎回タンポン交換してる+2
-0
-
1191. 匿名 2021/05/20(木) 20:47:05
パンツ型のナプキンくっそ高い
年寄り向けのリハビリパンツがコスパ良くて有能すぎる
買うの恥ずかしいけど+0
-0
-
1192. 匿名 2021/05/20(木) 20:58:31
>>1186
脱衣所で着替えてる所にあっちがうっかり入ってきちゃったんだよね。笑われたって書き方が悪かったけど、別に嘲笑ではなかったよ。+0
-0
-
1193. 匿名 2021/05/20(木) 21:02:16
>>1187
男は同性が生理反射で勃起してても笑うやついるから。下半身ネタは全部同じ扱い、同じ箱だと思ってるのかね。私も時と場合によってはこいつ馬鹿なのかなって思うわ。+0
-0
-
1194. 匿名 2021/05/20(木) 22:59:12
>>1111
1番多い日はスーパープラス(特に多い日用)使ってる
スーパー(多い日用)だと2時間くらいしか持たない
短時間で替えれるならスーパーでもいいけど5時間くらい持たせたい時はスーパープラス
多い日はスーパープラスとスーパー、量が減ってきた日はレギュラーで使い分けてる
ぐぐったらコンパクトスーパーとかもあるんだね
コンパクト2種とライトは初めて知った!+0
-0
-
1195. 匿名 2021/05/20(木) 23:02:43
>>1188
やっぱりナプキンもオーガニックの方がいいかー
カンジダに一回なったら、生理近くなるとそれなのかナプキンの被れなのかわからなくて
どっちにしろオーガニックの方がいいってあるし次はオーガニックにしようかな
まだまだ今の在庫が家にあるけど
+5
-0
-
1196. 匿名 2021/05/20(木) 23:12:28
>>771
これ使うと本当スッキリする。
ロリエからも似たの出てるけどさっぱり感が足りなかった。+0
-0
-
1197. 匿名 2021/05/20(木) 23:47:04
>>936
知り合いに作戦でそれやって落とした子がいるな。
後の彼氏は女の部分を見せられてドキドキしたらしい。+0
-2
-
1198. 匿名 2021/05/21(金) 00:35:32
オーガニックコットンのを使い始めて、かぶれてヒリヒリすることがほぼ無くなったのが嬉しい。
でも3つくらいしかメーカー見かけない気がするから、もっと選択肢があったらいいな。
環境だけじゃなく綿農家の体にもやさしいというから、オーガニックコットン増えてほしい。
もちろんポリマーの吸収体は入れないで。+2
-1
-
1199. 匿名 2021/05/21(金) 01:20:45
初めてが遅い人ってどんな特徴がある?+0
-0
-
1200. 匿名 2021/05/21(金) 07:46:37
>>1195
おりものシートも下着も全部綿100%にして、生理中も綿の下着にナプキン付けたらどうでしょうか。化繊の下着って履いてる部分結構かゆくなったりします。+0
-0
-
1201. 匿名 2021/05/21(金) 09:59:57
学生時代の体育の授業を休むのではなく出席する時はどうしてましたか?+1
-0
-
1202. 匿名 2021/05/21(金) 11:04:58
>>115
普通に汚いのに同意する人が多くて驚いた
そこまで量が多いって一回の生理で1,2回だと思うけどそれを次の月まで取っておくってことだよね+3
-3
-
1203. 匿名 2021/05/21(金) 11:32:44
>>1174
ないよ+1
-0
-
1204. 匿名 2021/05/21(金) 12:16:29
>>1202
流石にその1、2回で捨てるんじゃない?もしくは3日目はショーツのみ使う的な。
持ち越しは流石に引く+5
-1
-
1205. 匿名 2021/05/21(金) 12:17:31
>>1201
どうというのは?+0
-0
-
1206. 匿名 2021/05/21(金) 12:20:38
>>1042
私は前の方につけてるのか羽が逆に邪魔なのでいつも羽なし買ってます+2
-0
-
1207. 匿名 2021/05/21(金) 12:27:02
>>1199
少食
痩せ型+1
-0
-
1208. 匿名 2021/05/21(金) 12:31:58
>>1207
+運動系の部活に入っていない+1
-1
-
1209. 匿名 2021/05/21(金) 14:08:23
>>1205
どんな装備で出てたかってことじゃない?+0
-0
-
1210. 匿名 2021/05/21(金) 14:22:56
>>1208
運動してる方が生理遅くなるんじゃない?+3
-0
-
1211. 匿名 2021/05/21(金) 14:26:01
捨てるときに伸びるテープ?が付いてるやつがとても良い。+4
-0
-
1212. 匿名 2021/05/21(金) 15:00:40
>>563
前の方にもう一枚ナプキン着けてみたら?+1
-0
-
1213. 匿名 2021/05/21(金) 18:06:10
>>876
廃盤だったんですね!知らなかった!
愛用してました。転勤で引っ越してきたら、近くのドラッグストアに置いてなくて、残念に思っていました。
使用感が柔らかくて、薄型なのにフィット感があって、つけ心地が気に入っていました。柔らかくて良かったのにな。
今は、ロリエのスリムガードか、エリスの薄型を使っています。でも、あのフィット感は他には無いんだなあ。+2
-0
-
1214. 匿名 2021/05/21(金) 19:12:13
>>1145
高校の頃、母親に「多い日用ナプキンがあるなら欲しいなー」っと言ったら
「贅沢!私達の頃は脱脂綿だったのよ!大変だったんだから!」と怒られた。
そりゃあ、うちの親世代(70代)は大変だったのは分かるけど、自分より楽するのが許せない、みたいな感覚なんだろーな。生理痛ひどくても「しょーがないじゃない!」って感じだったし。
私が出産した時も、「今の人は紙オムツで楽してる!」って言われたし。
私は男の子しかいないけど、もし娘がいたら、いろいろと生理の時の乗り越え方、コツとか、教えてあげたかったな。痛み止めを飲んでもいいんだよ、とかね。+8
-0
-
1215. 匿名 2021/05/21(金) 23:48:19
>>746
そんなに長時間入ってたわけじゃないので命拾いしました。生きててよかった。+0
-0
-
1216. 匿名 2021/05/22(土) 03:18:21
>>1201
重さと内容にもよるんじゃない?個人差あるし。
普通に夜用40㎝〜42cmあてて授業出てたよ。今の時代なら、ショーツ型のを使うかも?+0
-0
-
1217. 匿名 2021/05/22(土) 07:41:34
>>722
入るものなの?+0
-0
-
1218. 匿名 2021/05/22(土) 08:04:43
>>178
介護施設や病院ではあえてオムツにさせるんだよ!
亡くなった祖父は嫌がってたのに病院がオムツにしてと指示してきて気持ち悪がってたと母から聞いたよ+2
-0
-
1219. 匿名 2021/05/22(土) 11:19:27
guで吸水ショーツでたの知らなかった
安いナプキン使ってるけど夏場は蒸れとカブレに悩みます
吸水ショーツも気になるけど、化繊の下着も私の肌には合わない気がして+3
-0
-
1220. 匿名 2021/05/22(土) 13:28:01
>>1213
レス付けていただいてる事に気がつかなくて遅くなりました。
ロリエスリムガードとエリスのはコンパクトガードですかね!? どちらもエアフィットスリムと同じ大きさですし、吸収量も2倍とうたっているのも同じなので良さそうです♪
両方購入してみて娘に選んでもらおうと思います。
ありがとうございました(^-^)/+2
-0
-
1221. 匿名 2021/05/22(土) 18:17:05
>>404
お母さんに娘はお金がかかるっていわれたことある+1
-0
-
1222. 匿名 2021/05/22(土) 22:49:26
>>272
ふつうサイズの昼用のパックに、新商品の試供品が1つ付いているのを見つけた時は嬉しくて買っちゃう。
合うか合わないか分からないから、最初からまとめて買うのはちょっと心配なもので…+3
-0
-
1223. 匿名 2021/05/23(日) 10:16:15
>>3
私も多い日は昼に夜用使うけど、結局横モレするから長さがもったいない。だから、横モレしそうになったらその上からさらに昼用のナプキンを重ねて、その日は夜用ナプキンをベースにして昼用のナプキンだけ付け替えてる。長さも大事だけど横幅のあるナプキンがないのは何でだろ。羽根も長めで、下着からはみ出るけどちゃんと止められるやつ。昼間は長さより幅が欲しい。+0
-0
-
1224. 匿名 2021/05/24(月) 00:30:06
>>614
少子化の現実、、、
いま40代後半のベビーブーム第二世代が閉経を迎えたらさらに縮小だね+0
-0
-
1225. 匿名 2021/05/24(月) 00:38:08
肌キレイガードがよれない漏れないで最強です。
薄いのはくしゃっとヨレるから苦手+0
-0
-
1226. 匿名 2021/05/24(月) 12:43:14
>>1072
菌は目に見えないのでね+1
-0
-
1227. 匿名 2021/05/26(水) 14:26:38
>>285
私も!
トイレットペーパーでいいやんって思ってたけど
1度使うとトイレットペーパーはゴワゴワするし血でポロポロするしコレだわ+1
-0
-
1228. 匿名 2021/05/26(水) 22:09:22
>>7
まさに50手前の団塊ジュニア世代です
日常生活を死ぬまで滞りなく続けるようにがんばるしかないわ
ああ、でもオムツに慣れとかないとあかんような気がしてきたわ
+0
-0
-
1229. 匿名 2021/06/03(木) 21:28:30
>>790
下水の配管つまりの動画見たことあるけど、これを便器で流してたら確実に詰まると思った。流しても大丈夫みたいだけど…+0
-1
-
1230. 匿名 2021/06/11(金) 14:56:46
私も初日の夜にショーツタイプ穿いて布ナプ敷いて2日目1日中穿いてます。
漏れの安心無く業務に集中!+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する