- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/05/19(水) 12:13:30
私が好きな回は
桃井かおりさん
古手川祐子さん
福山雅治さん
風間杜夫さん
何回も観てます!+330
-10
-
2. 匿名 2021/05/19(水) 12:14:08
イチロー出たことあったよね!
演技うまくてびっくりしたわ+654
-28
-
3. 匿名 2021/05/19(水) 12:14:12
松嶋菜々子の
双子の+465
-15
-
4. 匿名 2021/05/19(水) 12:14:23
謎のままな赤い洗面器の男。+315
-4
-
5. 匿名 2021/05/19(水) 12:14:25
イチロー+404
-12
-
6. 匿名 2021/05/19(水) 12:14:27
亡くなったのが本当に信じられない。
1から見返します!
SMAPも出演してたよね+564
-4
-
7. 匿名 2021/05/19(水) 12:14:40
SMAPが5人で出てる回!!
みんなのキャラクターがぴったり!!+687
-13
-
8. 匿名 2021/05/19(水) 12:14:43
一挙放送やってほしい+753
-6
-
9. 匿名 2021/05/19(水) 12:14:46
SMAPの回も面白かった。あの時の5人めちゃくちゃ格好良かったし+484
-9
-
10. 匿名 2021/05/19(水) 12:14:47
昨日、中森明菜のやつを見た
田村さんやっぱかっけー+405
-4
-
11. 匿名 2021/05/19(水) 12:14:53
田中美佐子のズボラな犯人役+473
-4
-
12. 匿名 2021/05/19(水) 12:14:55
再放送してくれないかな?+335
-2
-
13. 匿名 2021/05/19(水) 12:14:56
唐沢さんのクイズの回+361
-4
-
14. 匿名 2021/05/19(水) 12:14:59
木の実ナナ「わきまえなさい」+224
-6
-
15. 匿名 2021/05/19(水) 12:15:02
木村拓哉の回
古畑があれほど感情を露わにして手を出したのってこの時くらいじゃないかな…+508
-9
-
16. 匿名 2021/05/19(水) 12:15:08
沢口靖子さんのマリアカラス+264
-3
-
17. 匿名 2021/05/19(水) 12:15:08
+415
-4
-
18. 匿名 2021/05/19(水) 12:15:09
中森明菜の回
中森明菜が出るとは思わなかった
さんまの時に弁護されて~って後日がわかったのはこの子だけ+321
-5
-
19. 匿名 2021/05/19(水) 12:15:11
藤原竜也のやつ
おおーそう来たかってなったよ+369
-4
-
20. 匿名 2021/05/19(水) 12:15:15
藤原竜也の回が好きだった+231
-3
-
21. 匿名 2021/05/19(水) 12:15:26
部屋でマリアカラスを聴いていました+135
-2
-
22. 匿名 2021/05/19(水) 12:15:45
>>7
エレベーターみたいのから降りてきたの観てスターだなって思った!+158
-6
-
23. 匿名 2021/05/19(水) 12:15:56
風間杜夫さん!+181
-3
-
24. 匿名 2021/05/19(水) 12:16:10
>>12
見たいよねー!
小学生のころ学校から帰ってきて再放送してるの見るの楽しみだった
古畑任三郎とお金がないは再放送のする回数多かった気がする笑+390
-2
-
25. 匿名 2021/05/19(水) 12:16:19
真田広之も格好よくて良かったよ。ホテルのフレンチトースト美味しそうだったわ+287
-3
-
26. 匿名 2021/05/19(水) 12:16:20
本当に悲しいよ
+529
-1
-
27. 匿名 2021/05/19(水) 12:16:38
さんまの「しゃべりすぎた男」!!!
これは本当に面白い+620
-5
-
28. 匿名 2021/05/19(水) 12:17:07
キムタクの観覧車のやつが好き
最後のビンタもカッコいい!+268
-8
-
29. 匿名 2021/05/19(水) 12:17:10
江口洋介の地下鉄ジャック+254
-12
-
30. 匿名 2021/05/19(水) 12:17:12
鈴木保奈美のやつは、リアルタイムで見てた子どものときはつまらなかったけど、大人になって再放送で見たらすごくおもしろかった!+347
-7
-
31. 匿名 2021/05/19(水) 12:17:19
>>12
追悼番組は絶対やるよね。どの回だろ+250
-1
-
32. 匿名 2021/05/19(水) 12:17:39
沢口靖子の笑わない女。地味だけどいちばん好きかも。+281
-2
-
33. 匿名 2021/05/19(水) 12:17:59
さんまの回好き
えー、小清水先生。私はあなたが犯人だと思ってます。友人の人生がかかってます。必ず尻尾を掴んでみせます。
(たばこプハー)ま、頑張りなはれや+339
-2
-
34. 匿名 2021/05/19(水) 12:18:08
堺正章の!
懐中電灯のシーン何回見ても笑っちゃう。
性格悪すぎw+237
-2
-
35. 匿名 2021/05/19(水) 12:18:23
>>4
三谷幸喜作品に必ずと言っていいほど出るらしいですね。オチには二つの有力説があるそうです。
説1:赤い洗面器→赤洗→あかせんで、「赤い洗面器を被っている理由は明かせない」説
説2:洗面器が落ちない→オチはない説
+143
-3
-
36. 匿名 2021/05/19(水) 12:18:26
松本幸四郎の回!
容量が良くてズルい役がうまかった✨+212
-6
-
37. 匿名 2021/05/19(水) 12:18:50
沢口靖子の犯人役
戒律が厳しい学校の先生役で、沢口靖子が犯人の役を演じたのは今ではかなりレアだと思う。+232
-4
-
38. 匿名 2021/05/19(水) 12:19:06
選びきれないけど、キムタクがすぐに思い付いた
+205
-15
-
39. 匿名 2021/05/19(水) 12:19:11
第一話、中森明菜が出てるやつ。
最終話のラストで、古畑さんが松嶋菜々子に忘れられない犯人として中森明菜のことを話すのを観て、すごくジーーーンとした。+305
-3
-
40. 匿名 2021/05/19(水) 12:19:26
キムタクアンチってわけじゃないけど、彼にビンタかますシーンは最高だった+158
-8
-
41. 匿名 2021/05/19(水) 12:19:35
木村の回見て思ったのはこの時の木村は通常の何をしてもキムタクではなく
ちゃんと役になれてた
+283
-8
-
42. 匿名 2021/05/19(水) 12:19:59
+450
-1
-
43. 匿名 2021/05/19(水) 12:20:03
>>9
SMAP黄金期を知らない世代です
中居くんのかっこよさにビックリ!
これはジャニーズだわ…と思いました+181
-9
-
44. 匿名 2021/05/19(水) 12:20:25
イチローのは凄くビックリした!イチロー演技も自然で良かった+186
-8
-
45. 匿名 2021/05/19(水) 12:20:49
緒形拳さんが出てた回。
迫力があった。+140
-2
-
46. 匿名 2021/05/19(水) 12:20:49
全部見た訳じゃないけど松嶋菜々子さんのはよーく覚えてる
また見たい+78
-2
-
47. 匿名 2021/05/19(水) 12:21:04
風間杜夫の回が面白かったの覚えてる。
小学生だったから再放送でよく見てた+154
-2
-
48. 匿名 2021/05/19(水) 12:21:16
津川雅彦
罪を犯す前に気づいて思い留まらせた
あの犬引き取ったんだっけ?+251
-1
-
49. 匿名 2021/05/19(水) 12:21:24
しゃべりすぎた男
「私はあなたが殺したと思っています」
「友人の人生がかかってるんです。必ず尻尾を掴んでみせます」
今泉のことを友人って言ったのは印象的だった+387
-1
-
50. 匿名 2021/05/19(水) 12:21:26
>>32
大人になってからみたら
なかなかよかった
あのロケ地の大学も好き+56
-1
-
51. 匿名 2021/05/19(水) 12:21:39
鈴木保奈美の完全犯罪の回好き
夜行バスの中で推理してくやつ+184
-6
-
52. 匿名 2021/05/19(水) 12:21:41
>>9
面白かったよね!5人がどんどん追い詰められていく所が。また見たい+116
-9
-
53. 匿名 2021/05/19(水) 12:22:34
>>18
最終回でだったかな。
アメリカに渡って、今は結婚して幸せに暮らしていますって古畑さんが言ってたよ。+174
-1
-
54. 匿名 2021/05/19(水) 12:22:36
私が1番最初に見た回は鶴瓶さんの話だったな。
ニコニコしてる鶴瓶さんしか見たことなかったから、余計に怖かった。
面白くておしゃれなのに確実に犯人を追い詰めていく緊迫感は見返しても色褪せないです。
ご冥福をお祈りします。+155
-1
-
55. 匿名 2021/05/19(水) 12:23:04
ダンディー対決+340
-1
-
56. 匿名 2021/05/19(水) 12:23:07
>>11
旦那が小日向さんだったよね。
最後警察に行く時のフリフリドレス姿覚えてる。+221
-1
-
57. 匿名 2021/05/19(水) 12:23:12
>>33
今泉さんを友人って言ってるの良いよね+160
-2
-
58. 匿名 2021/05/19(水) 12:23:23
>>25
磯野貴理子が重要+94
-2
-
59. 匿名 2021/05/19(水) 12:24:06
違法かもしれないけどYouTubeでYouTubeで古畑の動画赤ってるよ+1
-16
-
60. 匿名 2021/05/19(水) 12:24:30
じぶたれ
うずくまる+129
-2
-
61. 匿名 2021/05/19(水) 12:24:35
いろいろあるけどやっぱり第1話の中森明菜。
犯人を先に視聴者に見せておいて犯人を追い詰める様子が話のメインっていうのも新鮮だった。
これ閉じ込められた被害者が白紙の紙とペンを持ったままの死体で発見されてそれを手掛かりに古畑が犯人見つけるんだけど死に際の被害者の心境想像したらなるほど~ってめっちゃ納得した覚えがある。+115
-4
-
62. 匿名 2021/05/19(水) 12:24:52
>>42
校長先生はご飯ですよをこっそり食ってたね+183
-1
-
63. 匿名 2021/05/19(水) 12:25:37
中森明菜の小石川ちなみは
無罪になって海外で幸せな再婚したんだよね
その式に古畑が出席してるよね+142
-3
-
64. 匿名 2021/05/19(水) 12:25:49
アマプラで全部配信してほしいなー+162
-4
-
65. 匿名 2021/05/19(水) 12:25:50
津川雅彦が自殺して若い奥さんのせいに使用としてた回が好き。事件を未然に防げたし、最後に数字当てゲームしてた小屋もいい感じ。
一旦視聴者に語り掛けるんだよね。「我々は、常日頃事件を防ぎたいと思っているのですが、今日はそれが叶いそうです」+154
-3
-
66. 匿名 2021/05/19(水) 12:26:16
>>1
夜中にやってた
「今泉慎太郎」は秀逸だった😂
古畑さんいなくて、今泉くん(西村雅彦)が主演で。
古畑の曲で「今泉のしんたろーう、光るデコの輝き〜、ゆかいなーやつさ!チャチャーチャララチャーチャ、いまーいずーみはー。チャチャーチャララチャーチャ♪」が忘れられない+216
-2
-
67. 匿名 2021/05/19(水) 12:26:37
古畑任三郎って凄いよね。
前話見たことあるもん。
脚本の三谷幸喜も凄いよ。
+272
-2
-
68. 匿名 2021/05/19(水) 12:26:37
今泉くん、大丈夫かなぁ。
+89
-2
-
69. 匿名 2021/05/19(水) 12:26:55
>>49
「殺されることはあっても、殺すことはできない男です」みたいなことも言ってたような。+223
-2
-
70. 匿名 2021/05/19(水) 12:27:01
花瓶花瓶花瓶花瓶花瓶花瓶!+81
-2
-
71. 匿名 2021/05/19(水) 12:27:53
村ぐるみで事件を隠してる回
焼酎を焼き蛤と間違えたことで古畑にバレる+201
-4
-
72. 匿名 2021/05/19(水) 12:27:53
>>5
河川敷かなんかで
あれーイチローさん?
アレーイチローさん?て場面が印象的+47
-0
-
73. 匿名 2021/05/19(水) 12:28:02
>>38
古畑任三郎、また見たいな…
キムタク、新・古畑やってくれないかなぁ+12
-73
-
74. 匿名 2021/05/19(水) 12:28:12
津川さんの回、未遂に終わったんだよね
印象的な回だった+208
-2
-
75. 匿名 2021/05/19(水) 12:28:30
>>70
古典古典古典古典
相手の嫌がるワードをリピートするのは古畑の常とう手+61
-1
-
76. 匿名 2021/05/19(水) 12:28:49
>>3
私もの回好き!古畑さん菜々子にほんとに惚れてたんかな?+41
-6
-
77. 匿名 2021/05/19(水) 12:29:16
加藤治子さんの脚本家のやつ!
ほぼ写真の豪邸のカットのみで動きが少ないストーリーなのに惹きつけられた。
ベテラン女優の姉妹喧嘩は本物の姉妹と錯覚するほどすごかったし最後のセリフで最近のドラマは話しすぎよ…も良かった!+266
-3
-
78. 匿名 2021/05/19(水) 12:29:21
古畑がパンストかぶって煙草吸う回面白かった+142
-0
-
79. 匿名 2021/05/19(水) 12:29:25
>>13
唐沢寿明の、鼻につく小物感を出す演技すごいうまいよね!+234
-1
-
80. 匿名 2021/05/19(水) 12:29:25
>>15 観覧車のやつ?+120
-2
-
81. 匿名 2021/05/19(水) 12:29:40
横ですが、深夜にやってた今泉慎太郎が結構好きでした+48
-0
-
82. 匿名 2021/05/19(水) 12:30:13
亡くなった実感がわかない。なんなら容姿も古畑任三郎の時のまま止まっている+305
-1
-
83. 匿名 2021/05/19(水) 12:30:36
地味だけど
市川染五郎の落語家の回+178
-2
-
84. 匿名 2021/05/19(水) 12:30:41
古畑が登場するシーンが面白くて好きだな。自転車とかさ。
ここ本当に東京〜?とか言ってるシーンがあったような+168
-0
-
85. 匿名 2021/05/19(水) 12:30:44
>>13
古畑任三郎が先走ってクイズに回答するから、主婦の人は何もしなくても勝ち上がってたね+164
-1
-
86. 匿名 2021/05/19(水) 12:30:50
>>11
麻婆豆腐作ってたね+91
-0
-
87. 匿名 2021/05/19(水) 12:30:52
>>27
今泉のバカさ加減と憎めなさがたっぷり出てて好き!+126
-2
-
88. 匿名 2021/05/19(水) 12:30:56
古畑任三郎シリーズにおいて唯一、犯人役として2度出演している木村拓哉
「赤か、青か」「vs SMAP」
どちらも最高に面白かった+245
-3
-
89. 匿名 2021/05/19(水) 12:31:03
小日向さん出演してた+159
-1
-
90. 匿名 2021/05/19(水) 12:31:32
>>23
「あなた一体誰なんです?」+112
-1
-
91. 匿名 2021/05/19(水) 12:31:35
>>32
あの時の沢口靖子、すっぴんって聞いたような気がするんだけど、
ほんとかな。
ほんとならすごすぎる!+73
-2
-
92. 匿名 2021/05/19(水) 12:31:57
フジなら絶対再放送やるよ+77
-1
-
93. 匿名 2021/05/19(水) 12:32:01
>>89
最初モラハラ夫だと思ってた+52
-2
-
94. 匿名 2021/05/19(水) 12:32:01
>>22
コンサート当日の犯行!
キャラクターもあのまんまだよね?+56
-4
-
95. 匿名 2021/05/19(水) 12:32:37
>>88
拓哉わかっ!+88
-1
-
96. 匿名 2021/05/19(水) 12:32:55
>>79
そして殺されてしまう伊集院の鈍くささも最高だった+101
-0
-
97. 匿名 2021/05/19(水) 12:33:02
澤村藤十郎の動機の鑑定
上品なんだけど悪い雰囲気がたまらなかった!+182
-1
-
98. 匿名 2021/05/19(水) 12:33:17
>>1
古手川さんの回のパンスト被ってタバコ吸う場面、古手川さんが笑ってNGとか無かったのかな
+88
-1
-
99. 匿名 2021/05/19(水) 12:33:33
>>32
今泉「くすぐられたらどうするんですか?」
沢口「お答えしなければいけませんか?」+97
-1
-
100. 匿名 2021/05/19(水) 12:33:58
>>10
別荘で、白紙のメッセージ。
何を書いても無駄、と思った被害者。+61
-0
-
101. 匿名 2021/05/19(水) 12:34:11
>>92
やってくれると思う
ドラマ班はそういうのやろうって感じの人達だし+36
-3
-
102. 匿名 2021/05/19(水) 12:34:28
>>75
若旦那の犯罪ね。若き日の市川染五郎。+69
-0
-
103. 匿名 2021/05/19(水) 12:34:28
>>7
草薙くんをみんなで守ろうとするんだよね。
中居くんがやっぱりリーダーと思うよね+215
-5
-
104. 匿名 2021/05/19(水) 12:34:36
>>12
日本映画チャンネルで一挙放送ちょっと前にしてた+66
-1
-
105. 匿名 2021/05/19(水) 12:34:49
>>1
桃井かおりの、殺すときに「痛い?」って聞くの、子供ながらにぞわっとした。
桃井かおりのアドリブらしいね+232
-0
-
106. 匿名 2021/05/19(水) 12:34:51
>>11
田中美佐子のはなんかリアルだった
私もズボラだからああなりそう+187
-1
-
107. 匿名 2021/05/19(水) 12:34:59
>>63
そうそう。そしてその結婚式でサントワマミー歌ったんだよね。
あれ、別れの曲。。。+71
-0
-
108. 匿名 2021/05/19(水) 12:35:20
Blu-ray BOX持ってる〜!
大切にしよう+68
-1
-
109. 匿名 2021/05/19(水) 12:35:33
今のフジだったら変なアイドルとか入れてつまんなくなっちゃうんだろうな〜+88
-3
-
110. 匿名 2021/05/19(水) 12:36:10
SMAP+19
-2
-
111. 匿名 2021/05/19(水) 12:36:12
今夜はとってもヒヤシンス
明日は雪がフリージア+279
-1
-
112. 匿名 2021/05/19(水) 12:36:19
スペシャルはやっぱり良かったな。
山口智子
松嶋菜々子
藤原竜也+130
-2
-
113. 匿名 2021/05/19(水) 12:36:22
飛行機に乗ってる回が好き
乗客なのに乗務員のふりを必死でする犯人+171
-1
-
114. 匿名 2021/05/19(水) 12:36:31
>>89
ズボラ妻ときっちり夫の回だね+52
-2
-
115. 匿名 2021/05/19(水) 12:36:34
お察ししますってセリフは本当にあるの?+8
-1
-
116. 匿名 2021/05/19(水) 12:36:37
>>3
ラストの2人のダンス素敵よねー+100
-1
-
117. 匿名 2021/05/19(水) 12:36:59
>>5
古畑任三郎の大ファンだからとオファー承諾
自分のような素人が出るのだから迷惑かけられないとセリフ全て暗記しノーミスで撮影
最初はイチローではなく違う名前だったのにイチローがいいと直談判
めちゃくちゃ演技が上手い
以降一切ドラマ出演なし
イチローってやっぱすごいと思う+386
-5
-
118. 匿名 2021/05/19(水) 12:37:15
>>111
誰の回でしたっけ?
今泉くんが生花教室に通うんでしたよね+59
-0
-
119. 匿名 2021/05/19(水) 12:37:55
>>15
時計が見えないからだっけ?+132
-0
-
120. 匿名 2021/05/19(水) 12:38:04
>>90
この回だけは犯人の風間杜夫を応援しちゃう笑
ホテルマンのバイトしてボーリングでストライク出して大変だったよね!+175
-2
-
121. 匿名 2021/05/19(水) 12:38:12
鹿賀丈史の新幹線のやつ好きだった+118
-2
-
122. 匿名 2021/05/19(水) 12:38:15
>>11
あれはいろんな意味で「深い」作品だった。
闇深いし、小日向さんの愛も深かった。+109
-2
-
123. 匿名 2021/05/19(水) 12:38:21
>>118
山口智子+43
-1
-
124. 匿名 2021/05/19(水) 12:38:24
+76
-0
-
125. 匿名 2021/05/19(水) 12:38:40
大地真央の歯医者さんの話。バレバレの男装に違和感があったけど面白かった。食べた後のはすぐに歯を磨こう!+149
-1
-
126. 匿名 2021/05/19(水) 12:38:41
>>64
FODでは配信されてるね
Huluかアマプラでもやって欲しい+33
-0
-
127. 匿名 2021/05/19(水) 12:38:50
>>18
当時の三谷幸喜ご夫妻がファンだったからどうしてもと ご出演してもらった+63
-1
-
128. 匿名 2021/05/19(水) 12:39:42
>>113
玉置浩二がパイロットに間違われるんだっけ?+102
-1
-
129. 匿名 2021/05/19(水) 12:39:49
赤マッシュ
緑マッシュ
ダブルマッシュ+62
-1
-
130. 匿名 2021/05/19(水) 12:40:25
>>15
ほんとに再放送は出来ないらしいね。
信じられんわ+95
-0
-
131. 匿名 2021/05/19(水) 12:40:34
セリーヌの自転車乗ってたね+51
-0
-
132. 匿名 2021/05/19(水) 12:40:41
+95
-1
-
133. 匿名 2021/05/19(水) 12:41:17
>>10
一番怖い殺し方だよね。+25
-1
-
134. 匿名 2021/05/19(水) 12:41:17
全部好きだけど、山口智子の回で葬儀の時に古畑さんと今泉さんの変な花の置き方に麦茶を吹いた思い出…+94
-3
-
135. 匿名 2021/05/19(水) 12:41:27
>>1
明石家さんまさん 佐古水弁護士
小堺一樹さん 議員秘書
緒形拳さん 黒岩教授
作家のおばあさん先生
歌舞伎 春風堂?さん
歌舞伎 市川染五郎さんの落語家
の回が好きで何回も見た+64
-4
-
136. 匿名 2021/05/19(水) 12:41:56
>>17
何で叩いただろうね、逆に謎だわ+2
-68
-
137. 匿名 2021/05/19(水) 12:42:10
>>83
地味じゃないよ!
第3シーズンの初回だったし私も好きな話!
ひもの箱ね!!+54
-1
-
138. 匿名 2021/05/19(水) 12:42:14
>>5
再放送できない話のひとつ?+27
-0
-
139. 匿名 2021/05/19(水) 12:42:19
沢口靖子のやつマッシュポテトを妙に覚えてる+58
-0
-
140. 匿名 2021/05/19(水) 12:42:19
>>7
おもしろかったな~。
戸田さん、宇梶さんもいい役だった!+102
-1
-
141. 匿名 2021/05/19(水) 12:43:38
全話ノーカットで再放送してほしい。
FODで木村くんとSMAPのは観れない。やってほしいよー+95
-0
-
142. 匿名 2021/05/19(水) 12:43:39
山城新伍さんの回、娘役で松たか子さんが出演されてたのを覚えてます+148
-0
-
143. 匿名 2021/05/19(水) 12:43:39
>>32
部屋でマリアカラスを聴いておりました+39
-1
-
144. 匿名 2021/05/19(水) 12:43:50
ファルコンの定理ってあると思ってたw+50
-0
-
145. 匿名 2021/05/19(水) 12:43:50
古畑任三郎を語るのは良いんだけど、俳優さん亡くなった報道の次の日に「今こそ!」と書いてるの、物凄く不謹慎+2
-34
-
146. 匿名 2021/05/19(水) 12:44:26
>>3
私も好きー
松嶋菜々子の上品さが古畑の雰囲気とマッチしてて、ストーリーも面白いけど一つ一つのシーンを何度も鑑賞したくなる作品だった+134
-1
-
147. 匿名 2021/05/19(水) 12:44:32
>>2
うん。意外と視れた~☺️
演じる人に応じて、犯人像を見立てる演出が『古畑』は上手だったと思う~✨
今は難しいかも知れないけど、SMAP回をもう一度見たいなぁ。+146
-2
-
148. 匿名 2021/05/19(水) 12:44:58
全員そうなんだけど
さんまの弁護士、沢口靖子の笑わない教師、陣内孝則のずるい数学博士は個人的に特にハマってた+42
-2
-
149. 匿名 2021/05/19(水) 12:45:22
>>3
今ちょうど録画見てる
ビンゴの時の古畑が可愛かった+27
-2
-
150. 匿名 2021/05/19(水) 12:45:31
>>84
自転車も超高級ブランドのなんだよね。
(ずっとエルメスだと思ってたけど今調べたらセリーヌだったみたい。記憶違いかな。)+50
-1
-
151. 匿名 2021/05/19(水) 12:45:41
>>130
え、なんで?
誰か犯罪者出てたっけ?+47
-0
-
152. 匿名 2021/05/19(水) 12:46:00
>>1
犯人をキャスティングするなら?って言われて女優の名を挙げたおばあさん。
大量の小銭で殺害したやつ。+56
-0
-
153. 匿名 2021/05/19(水) 12:46:29
>>142
松たか子は父と兄が犯人役で出てるよね
歌舞伎役者が出てるのは毎回面白かったな+73
-0
-
154. 匿名 2021/05/19(水) 12:46:43
最後のあいさつ
「生原は人間のクズだった。法に代わって俺が…」
「小暮さん、それは違います。人を裁く権利は我々にはありません。私たちの仕事はただ、事実を導き出すだけです。」+109
-0
-
155. 匿名 2021/05/19(水) 12:46:53
>>88
観覧車に爆弾仕掛けたやつだ!
観覧車が出来た事によって、時計台見れなくなっちゃったからって理由で。
このドラマで唯一 古畑さんが犯人にビンタかましたらしいよね。+80
-1
-
156. 匿名 2021/05/19(水) 12:46:59
>>83
私もこれ、何気にかなりの名作回だと思う!+46
-1
-
157. 匿名 2021/05/19(水) 12:47:12
>>126
陣内、SMAP、山口智子、松本幸四郎、ファイナルのSPとキムタク、風間杜夫回はFODでも配信されてないのよね。著作権の問題なので、テレビで再放送してほしいわ。+58
-2
-
158. 匿名 2021/05/19(水) 12:47:22
>>15
あれって三谷がキムタクを叩きたかったって前に言ってた気する+80
-5
-
159. 匿名 2021/05/19(水) 12:47:46
>>89
あ、殺られちゃった方+6
-2
-
160. 匿名 2021/05/19(水) 12:48:07
>>3
大きな水槽が切ないよね+60
-1
-
161. 匿名 2021/05/19(水) 12:48:14
>>90
爆笑しながら見てたー!+48
-0
-
162. 匿名 2021/05/19(水) 12:48:29
しゃべり過ぎた男ってタイトルも秀逸+115
-1
-
163. 匿名 2021/05/19(水) 12:48:37
沢口靖子の「ちっとも嬉しくないわ」っていう最後のセリフも良かった+74
-1
-
164. 匿名 2021/05/19(水) 12:50:14
>>31
鈴木保奈美のバスのやつだったら泣く。
あれ1番つまんない。+14
-45
-
165. 匿名 2021/05/19(水) 12:50:22
鈴木保奈美の回かな。今川焼きとたい焼きのトリックは今でも記憶に残ってる。
+89
-1
-
166. 匿名 2021/05/19(水) 12:50:27
>>130
ええ!なんで??
私もこの回めちゃくちゃ印象に残ってるのに+40
-0
-
167. 匿名 2021/05/19(水) 12:50:38
鈴木保奈美の回が印象に残ってる。
話が面白かったわけではないんだけど…なんでだろう
+75
-3
-
168. 匿名 2021/05/19(水) 12:50:51
>>83
お前には華がある…妙に納得したセリフ+65
-0
-
169. 匿名 2021/05/19(水) 12:51:11
>>123
山口智子がフラメンコにハマってたからフラワーアレンジメントにくわえたらしいね+52
-1
-
170. 匿名 2021/05/19(水) 12:51:22
木の実ナナのピアノレッスン。
木の実ナナがとにかく怖くて、ヒステリックで、でもそのヒステリックな性格をうまく使った話だと思う。
あとなんかこの数珠みたいな変なネックレスも印象的…+91
-2
-
171. 匿名 2021/05/19(水) 12:51:26
>>113
「雑誌は?」+54
-1
-
172. 匿名 2021/05/19(水) 12:52:47
>>1
どれも思い入れがあるとは思うけど田村さん的にどの事件が一番印象に残ってだんだろう+64
-0
-
173. 匿名 2021/05/19(水) 12:52:49
車いすの犯人・福山雅治。
殺されるのは板尾+93
-0
-
174. 匿名 2021/05/19(水) 12:53:04
「もういいよ、おっさん」+94
-1
-
175. 匿名 2021/05/19(水) 12:53:13
>>1
福山雅治の回思い出した
車椅子でトロフィーに爆弾仕掛けるやつだよね+74
-2
-
176. 匿名 2021/05/19(水) 12:53:24
>>61
斬新て。コンロボのオマージュだよ+40
-13
-
177. 匿名 2021/05/19(水) 12:53:34
>>171
もたいまさこw+61
-0
-
178. 匿名 2021/05/19(水) 12:53:46
中森明菜さんのとか見たことない… 観てみたいなあ。アマプラにお願いします+18
-0
-
179. 匿名 2021/05/19(水) 12:54:41
>>3
この回、FODでの配信ないですよね?なんでかな、
観たいのにり。+3
-0
-
180. 匿名 2021/05/19(水) 12:54:42
>>136
ほかの犯人は、下らない理由でも身近にいる恋人や家族を恨んで殺してるけど、キムタクが演じた犯人は、たまたま爆弾をしかけるときに居合わせた人を殺したからかな?
しかも動機の観覧車が邪魔って、殺人の動機と言うより爆弾をしかけた動機って感じだし+83
-0
-
181. 匿名 2021/05/19(水) 12:54:58
>>176
落ち着いてw+57
-2
-
182. 匿名 2021/05/19(水) 12:55:05
>>1
さんま犯人の回で 友人の人生がかかっていると言ったシーンが好きだな
今泉にツンデレだったんだってわかってね+81
-2
-
183. 匿名 2021/05/19(水) 12:55:29
>>162
古畑任三郎はタイトルが全部かっこいいよね
すべて閣下の仕業
今甦る死
魔術師の選択
その男、多忙につき
+136
-2
-
184. 匿名 2021/05/19(水) 12:55:35
>>136
観覧車が邪魔で「時計台が見えなくなっちゃった。だから排除をw」と爆発物を仕掛けた理由をふざけて言ったからじゃないかな。任三郎としては大切な部下の今泉の命がかかっていたわけだから、ふざけるなと思うよね。
+94
-1
-
185. 匿名 2021/05/19(水) 12:56:16
>>166
画面にサザエさんが映ってるのダメって聞いた記憶が+23
-4
-
186. 匿名 2021/05/19(水) 12:56:16
沢口靖子の白湯なんて美味しくないってやつ
+43
-0
-
187. 匿名 2021/05/19(水) 12:56:40
>>170
木の実ナナ怖かったけど最後に古畑に一喝して涙を流すのが印象的だった。
逮捕後に泣いた犯人は木の実ナナだけ。+50
-2
-
188. 匿名 2021/05/19(水) 12:56:48
>>150
小学生ながらにセリーヌの自転車にめちゃくちゃ憧れた。確か30万円くらい。日本に1台だけ存在してて自転車屋さんに飾ってあるって数年前記事を見かけた記憶が。+42
-0
-
189. 匿名 2021/05/19(水) 12:57:04
>>1
フェアな殺人者 イチロースズキ!+37
-3
-
190. 匿名 2021/05/19(水) 12:57:26
>>4
王様のレストランでも出てくるね。+36
-0
-
191. 匿名 2021/05/19(水) 12:57:35
>>175
福山雅治のうさんくささがよかったね〜
「なぁにを言ってるんですか」みたいなあのウザい喋り方が癖になる+66
-1
-
192. 匿名 2021/05/19(水) 12:57:47
+95
-1
-
193. 匿名 2021/05/19(水) 12:57:58
>>17
キムタクが「ブルーを切れ」と言ったのを心を読んで「・・・赤だ!!」と言ったのがカッコよかった。+211
-1
-
194. 匿名 2021/05/19(水) 12:58:23
>>183
わかる!内容とタイトル見て三谷幸喜さんのセンスを再確認してた。+53
-2
-
195. 匿名 2021/05/19(水) 12:58:45
>>152
これ、古畑すごいなってしみじみ思ったわ!+24
-1
-
196. 匿名 2021/05/19(水) 12:58:54
>>185
すごい重要なことかと思ったらサザエさんが原因なのw+81
-0
-
197. 匿名 2021/05/19(水) 12:59:02
古畑が応援団に所属していたのは意外だった+5
-0
-
198. 匿名 2021/05/19(水) 12:59:19
イチローと向島くん?は兄弟だったんだっけ?+62
-1
-
199. 匿名 2021/05/19(水) 12:59:24
>>1
堺正章の舞台のやつ好き!
「あんにゃろめ〜!」がいい+33
-4
-
200. 匿名 2021/05/19(水) 12:59:32
>>7
放送したのってお正月だったけ?
当時わたし小学生でそのSMAPの回をビデオに録画して冬休みの間に何回も見てた記憶がある!
トリックのポイントになってた紙吹雪、自分で家のチラシ広告を切って四角◻️と三角△で作って撒いてどっちがきれいかとかやってみてたなぁ😃+89
-3
-
201. 匿名 2021/05/19(水) 12:59:45
+156
-1
-
202. 匿名 2021/05/19(水) 12:59:54
>>121
新幹線に乗るたびに「スタミナ酢豚弁当」を探してしまうw+64
-1
-
203. 匿名 2021/05/19(水) 12:59:55
>>88
どっちも古畑のトラップに引っかかってるのわらう
古畑「あなたのようなタイプが、一番ボロを出すタイプだと私は、経験上知ってます」+86
-3
-
204. 匿名 2021/05/19(水) 13:00:21
>>126
これのためだけにFOD入ろうか迷う+29
-0
-
205. 匿名 2021/05/19(水) 13:01:57
>>1
古畑さんも鬼滅の大ファンだったよね悲しい+2
-21
-
206. 匿名 2021/05/19(水) 13:02:05
>>185
それは風間杜夫の回では?
キムタクりにも出てたのかな+52
-1
-
207. 匿名 2021/05/19(水) 13:02:28
ただ猫の名前なのにおしゃまんべとかでも爪痕残すよね+77
-0
-
208. 匿名 2021/05/19(水) 13:03:09
1話も見たことがないんです。
見てみたくなりました。
再放送しないかな。+14
-2
-
209. 匿名 2021/05/19(水) 13:03:26
イチロー回 イチローの思わぬ芸達者ぶりに驚いた。
後は最終回のラスト、今泉が一人キャッチボールをしている脇を去る古畑、西園寺が「また戻って来ますよねー」と呼びかけたシーンが一番印象深い。もう続編は無いんだなという予感の切なさ。+87
-4
-
210. 匿名 2021/05/19(水) 13:03:40
犯人が古畑さんが目の前に現れるたびにイラついていく様子が面白かったな~。
それを飄々と交わす古畑さん。見どころでしたね
+76
-1
-
211. 匿名 2021/05/19(水) 13:04:06
>>202
食べたくなってきたw+11
-0
-
212. 匿名 2021/05/19(水) 13:04:21
>>174
2人セリフの掛け合いとかいい演技するんだよね。+31
-0
-
213. 匿名 2021/05/19(水) 13:05:07
八嶋智人は要らなかった+46
-18
-
214. 匿名 2021/05/19(水) 13:07:20
冒頭の語りが毎回良い
一番好きなのが
「これまで私が関わってきた多くの犯罪者たち。
彼らに共通しているのは、誰一人逮捕の瞬間、悪あがきをしなかったと言うこと。
彼らは犯行を認めた後、進んで自供してくれました。誇り高き殺人者。
そして、それが私の自慢でもあるのです」+125
-0
-
215. 匿名 2021/05/19(水) 13:07:35
第一話に出てきたワンちゃんの万五郎でしたっけ?
古畑さんの友人が引き取ったんですよね。
後にまた出てくるし。
+30
-0
-
216. 匿名 2021/05/19(水) 13:08:07
>>5
よく出てくれたよね、今じゃ考えられないというか+27
-3
-
217. 匿名 2021/05/19(水) 13:08:10
>>3
「楓」と「もみじ」だよね^ ^+59
-2
-
218. 匿名 2021/05/19(水) 13:08:24
>>196
かなり昔に再放送でやった時も、サザエさんが映るシーンはモザイクがかかってた。
火曜日のサザエさん再放送のオープニング曲が謎解きのカギになる話だしねぇ。
アラサー以下は火曜にサザエさんやってたって知らないだろうな。+90
-0
-
219. 匿名 2021/05/19(水) 13:10:46
SMAPもイチローも本名そのままで出てくれたのが良かったよな
フィクションと分かっていてもドキドキする+44
-4
-
220. 匿名 2021/05/19(水) 13:11:11
将棋のやつ。もっかい見たい!+72
-1
-
221. 匿名 2021/05/19(水) 13:11:18
>>193
「ジャガーノート」っていう
昔の映画のパクリだよ。
+7
-24
-
222. 匿名 2021/05/19(水) 13:11:58
鯛焼きと大判焼き?のやつ覚えてる+16
-0
-
223. 匿名 2021/05/19(水) 13:12:18
>>71
私も再放送で観て怖かったの覚えてる
村長を村ぐるみで庇うやつだよね
映像が昭和チックでそれもまた恐怖だった+102
-1
-
224. 匿名 2021/05/19(水) 13:12:35
今夜はとってもヒヤシンス!+34
-1
-
225. 匿名 2021/05/19(水) 13:12:48
>>216
むしろイチロー出たかったのよ。アメリカ行ってずーっと古畑のDVD観てたほど大ファンだから+75
-1
-
226. 匿名 2021/05/19(水) 13:13:56
>>48
まんごろうだっけ?
中森明菜が飼ってた犬を引き取ったんだよね+59
-0
-
227. 匿名 2021/05/19(水) 13:14:29
>>135
作家は加藤治子さんの佐々木高代(脚本家)
歌舞伎の方が演じたのは澤村藤十郎さんで春峯堂さん(古美術商)+11
-1
-
228. 匿名 2021/05/19(水) 13:15:10
>>213
好きだったけどなー!
あの役は八嶋智人じゃないとできない!+38
-5
-
229. 匿名 2021/05/19(水) 13:15:59
>>97
これ覚えてる!「蹲(うずくまる)」をはじめ知って、その後どこかの焼き物の名前で見て、これは古畑任三郎の…!となった。+53
-0
-
230. 匿名 2021/05/19(水) 13:16:05
>>216
部屋でBGM聴きながら過ごすほど古畑ファンなんだよ+20
-2
-
231. 匿名 2021/05/19(水) 13:16:42
>>227
そうでした!教えてくれてありがとう
+4
-2
-
232. 匿名 2021/05/19(水) 13:16:50
>>8
本当にしてほしい!スペシャルももちろん込みで!+110
-2
-
233. 匿名 2021/05/19(水) 13:17:21
アマプラで古畑のサントラ聴けるよ。
音楽を聴くだけで世界に浸れていいね。
久し振りに観たくなった。
やっぱりFOD加入しようかな。+6
-1
-
234. 匿名 2021/05/19(水) 13:17:22
カリマンタンの城+24
-2
-
235. 匿名 2021/05/19(水) 13:17:23
坂東八十助さん、菅原文太さん、加藤治子さん、山城新伍さん、津川雅彦さん、犯人役の方も鬼籍に入られた方が多くなってしまったね。科捜研の桑原君役の伊藤俊人さんもお若くしてお亡くなりになられた。今頃天国で古畑任三郎同窓会しててほしいな。+101
-2
-
236. 匿名 2021/05/19(水) 13:18:23
>>216
たぶん今でも喜んで出るよw
もうそれも叶わないけど…+29
-1
-
237. 匿名 2021/05/19(水) 13:19:36
>>210
さんまさんが明後日おいでって言ったの覚えてる+10
-1
-
238. 匿名 2021/05/19(水) 13:21:06
やっぱり三谷幸喜は古畑が一番面白い+95
-1
-
239. 匿名 2021/05/19(水) 13:22:35
>>121
「振り返れば奴がいる」と同じ役なんだよね。中川先生。+41
-1
-
240. 匿名 2021/05/19(水) 13:22:56
+30
-14
-
241. 匿名 2021/05/19(水) 13:23:44
>>8
ほんと
BSフジとかでもいいからお願いしたい+81
-0
-
242. 匿名 2021/05/19(水) 13:24:47
>>89
ぽんぬき(猫)かわいい〜+56
-0
-
243. 匿名 2021/05/19(水) 13:25:01
石黒賢の回がなんか好き
でもどの回も名作なんだよ、選びきれないわ…+82
-0
-
244. 匿名 2021/05/19(水) 13:25:55
>>213
視聴者と同じ目線の謎解きの役割らしかったけど、なぜか花田が推理するとちょっと面白さが半減した+30
-1
-
245. 匿名 2021/05/19(水) 13:26:11
>>77
「人生は蚊取り線香、ぐるぐる回って灰になるだけ。でも蚊はよく落ちる」
加藤治子さんが、魔女の宅急便のお屋敷の優しいおばあちゃんの声の人だよって母親に教えてもらって、中学生の私は驚愕した。お姫様気分な我儘ばあさんで、実の妹を手にかける犯人と真逆すぎて。+82
-0
-
246. 匿名 2021/05/19(水) 13:27:13
唐沢寿明さんのクイズ王、とっつあんぼうやとか覚えてる+33
-1
-
247. 匿名 2021/05/19(水) 13:27:24
>>240
一瞬間違えそうになった笑
キムタクのモノマネはクオリティ高かったね+63
-3
-
248. 匿名 2021/05/19(水) 13:27:27
>>201
「吸えます。」+18
-1
-
249. 匿名 2021/05/19(水) 13:27:56
>>74
もうこの2人がいないなんて信じられない…( ; ; )+66
-1
-
250. 匿名 2021/05/19(水) 13:27:56
>>7
この作品のSMAPは架空のSMAPであり、実在のSMAPとは関係ありません
みたいなテロップも面白かった。
後に大地真央演じる歯医者さんに「SMAP逮捕したの私なんですよ〜」と話して「まぁ。私ファンだったのに。」って言われてたね。+207
-2
-
251. 匿名 2021/05/19(水) 13:28:38
>>243
あのサングラスといい、胡散臭さがよくでてましたよね。+21
-0
-
252. 匿名 2021/05/19(水) 13:28:46
>>170
感情的だったけど、悪い人間に見えない犯人だったな。人を殺しといて言うことじゃないけど。嫉妬や憎悪とかと違った犯行理由。+10
-1
-
253. 匿名 2021/05/19(水) 13:29:00
加藤治子さんは古畑任三郎の犯人の中でも特に良く覚えてる
+37
-0
-
254. 匿名 2021/05/19(水) 13:29:22
>>17
突然の手の甲ビンタで驚いた!+104
-0
-
255. 匿名 2021/05/19(水) 13:29:37
>>208
約25年ほど前のドラマなのに、今見ても古臭さが全然ないのよね。
ファッションも違和感ないし。古畑さんが来てるスーツやコートや時計、シンプルなのにめちゃくちゃ上品でおしゃれ。+96
-1
-
256. 匿名 2021/05/19(水) 13:30:22
>>64
FODでは配信されてるね
Huluかアマプラでもやって欲しい+14
-0
-
257. 匿名 2021/05/19(水) 13:31:50
>>152
それ聞いてニヤリとするんだよね。+18
-0
-
258. 匿名 2021/05/19(水) 13:31:52
>>5
大リーグ行っちゃったから権利の関係で再放送もソフト化も一切できないって本当なのかな
残念だなー+48
-0
-
259. 匿名 2021/05/19(水) 13:33:13
>>34
私もそれ!
お茶漬け、食べるんだよね+54
-1
-
260. 匿名 2021/05/19(水) 13:33:20
鶴瓶の出てたのも地味に好き
作家だから「〜へ。」で止めちゃって、ただの脅迫状とは思えないってバレたやつ+18
-1
-
261. 匿名 2021/05/19(水) 13:33:35
>>3
あれ何回も再放送されるから見てる+14
-0
-
262. 匿名 2021/05/19(水) 13:34:00
さんまさんとの裁判のシーンの迫力がすごかったのよく覚えてる。セリフが長いシーンが多かったからさんまさんが何度もNG出しちゃって田村さんにいい加減にして下さいよと本気で怒られたらしい^^;
また見たいな〜+54
-2
-
263. 匿名 2021/05/19(水) 13:34:59
>>255
自転車も外国のでなんかピカピカしてオシャレだったよね!+25
-0
-
264. 匿名 2021/05/19(水) 13:39:16
>>38
あの裏ビンタのシーン、印象的だった+56
-3
-
265. 匿名 2021/05/19(水) 13:40:40
田村さんの私生活では食べるところをあまり人前でみせなかったそうだけど、古畑さんは食べ物のこだわり強いし、ミーハーで美人に弱い笑
そして女心を理解してるよね。 ダンディーな見た目と裏腹に茶目っ気あってホントに古畑さんは面白い。+50
-1
-
266. 匿名 2021/05/19(水) 13:42:21
人に食べるところを見せない、甘い物苦手という田村さんが、古畑でそんなジャンクなもの食べるの?っていう食べるシーンが好き。三谷さんが敢えてそういうシーンを作ったのかなぁ。
モスバーガー、ミートローフ、焼きナス、フランスパンを浸して食べる茶わん蒸し、明太子スパ、フルーツパフェ、ウニマヨネーズのコンビニおにぎり、マッシュポテト、ピクルスが計5枚入ったコンビニのハンバーガー、差し入れのケーキ2個一気食い、笹かま定食。
どの犯人の回で出てきたかわかる人は古畑通w
+57
-1
-
267. 匿名 2021/05/19(水) 13:42:21
>>27
古畑さんが、普段、雑に扱ってる今泉さんの冤罪を晴らす事を「友人の人生が掛かってるんです」って言うのが痺れる。
「花瓶花瓶花瓶まだ続けますか?」「もおええ」「何です?大きな声で」「もおええて」「もおええとは、お認めになるんですね?」の畳み掛ける所と、閉廷したあと今泉さんのオデコペシッてするのも大好きです😃+180
-3
-
268. 匿名 2021/05/19(水) 13:43:11
私はね、あなたが私が疑ってる事を気づいている事に気付いてましたよ。+42
-1
-
269. 匿名 2021/05/19(水) 13:44:26
>>262
そして珍しく田村さんがNG出したら、ここぞとばかりにさんまがいじって怒っちゃったって言ってたね笑 裁判のピリピリした空気はガチだったとか笑+37
-2
-
270. 匿名 2021/05/19(水) 13:44:33
>>214
江口洋介の話のだね+11
-1
-
271. 匿名 2021/05/19(水) 13:45:36
再放送してほしいなぁー+18
-0
-
272. 匿名 2021/05/19(水) 13:46:40
>>51
これを見るとたい焼きが食べたくなる+26
-0
-
273. 匿名 2021/05/19(水) 13:46:47
>>184
任三郎呼びが新鮮 笑+47
-2
-
274. 匿名 2021/05/19(水) 13:47:21
>>124
水野真紀、可愛かったぁ!
魔法のレストランしか知らなかったので…+24
-1
-
275. 匿名 2021/05/19(水) 13:48:02
古畑中学生とか閣下の言う通り?も面白い+6
-0
-
276. 匿名 2021/05/19(水) 13:48:08
>>244
何故か一部始終知ってたし犯人も言い当ててて謎な存在だった
+24
-0
-
277. 匿名 2021/05/19(水) 13:48:22
>>255
一流の俳優やドラマって色褪せないですよね
再放送観てたけど、たまに目に付く分厚いTVや携帯電話が無いのにハッとするくらいだった+34
-1
-
278. 匿名 2021/05/19(水) 13:49:13
小林稔侍さんの月がポイントになる話が忘れられない+33
-3
-
279. 匿名 2021/05/19(水) 13:49:46
>>268
犯人「いつから疑ってた?」
古畑「ん〜ふふふ、最初にお会いした時からです〜。」+94
-1
-
280. 匿名 2021/05/19(水) 13:49:57
>>78
古畑見てるとただ爆笑するんだけど、今思うとよくあのシーンを田村正和にやらせたなあって思う。+83
-2
-
281. 匿名 2021/05/19(水) 13:50:21
>>29
ペンをカチカチしてたね。耳障りだった+39
-1
-
282. 匿名 2021/05/19(水) 13:50:36
スカパーで何回も放送してくれてるのに、風間杜夫、木村拓哉、SMAP回は絶対に再放送してくれない
権利関係らしくて。
第3シーズンだと西園寺出てきたり、八嶋智人がヒントを教えたり、ありえないトリックだったりしてちょっとネタ切れかなーっと思ってた
でも面白かったよ+44
-2
-
283. 匿名 2021/05/19(水) 13:50:41
津川雅彦の拳銃シーン。悪人に同情してしまう、田村正和の演技と津川雅彦の演技は、すごい。+22
-1
-
284. 匿名 2021/05/19(水) 13:50:47
>>3
もみじはかえでと比べられるのが嫌だったのに、かえでとして生きるのはよかったのかな?
動機はそこまで重要じゃないのかもしれないけど気になってる+23
-0
-
285. 匿名 2021/05/19(水) 13:51:39
>>25
静岡にあるホテルがロケに使われてた。今でもそのホテルを見ると思い出します+15
-1
-
286. 匿名 2021/05/19(水) 13:52:36
全然覚えてないのあるな
昼に全部再放送してくれないかしら+13
-0
-
287. 匿名 2021/05/19(水) 13:53:24
>>266
モスバーガー・菅原文太
ミートローフ、焼きナス、フランスパンを茶碗蒸しに浸す・小手川裕子
明太子スパ、フルーツパフェ、親に仇の様に甘いベームクーヘン・笑福亭鶴瓶
ウニマヨネーズのコンビニのおにぎり・木の実ナナ
赤マッシュ、緑マッシュ、Wマッシュ・沢口靖子
ハンバーガーのピクルスを花の様に5枚・市村正親
差し入れのケーキ2個一気食い・山口智子
笹かま定食・真田広之+28
-0
-
288. 匿名 2021/05/19(水) 13:53:32
>>170
最後の「わきまえなさい」が、かっこよかった
本物の大人の女性って感じ+46
-1
-
289. 匿名 2021/05/19(水) 13:54:45
>>240
似てるなw+30
-1
-
290. 匿名 2021/05/19(水) 13:55:27
藤原竜也の回は犯人があまりにも短絡すぎて、スペシャルでこれ?と思ってからの黒幕にやられた
結局、捕まるんだっけ?
金田一の勝ち?+13
-1
-
291. 匿名 2021/05/19(水) 13:56:30
全シリーズで唯一殺人がなかった回って津川雅彦さんの回
小説家設定の。
ほんとはこのエピソードは最終回に持ってこようと思ってたらしい+47
-0
-
292. 匿名 2021/05/19(水) 13:58:29
>>1
この間再放送してる真田正之さんの回を見てます+8
-1
-
293. 匿名 2021/05/19(水) 13:59:19
>>1
山口智子さんのも好き!+24
-0
-
294. 匿名 2021/05/19(水) 14:00:10
>>290
最後で見破られた。+3
-0
-
295. 匿名 2021/05/19(水) 14:00:55
>>286
今朝軽部さんが見たいって言ってた。きっとそういう人多いから全て再放送してほしい!+22
-0
-
296. 匿名 2021/05/19(水) 14:01:39
将棋の棋士役だった坂東三津五郎さん、2015年でお亡くなりになって悲しかった+42
-1
-
297. 匿名 2021/05/19(水) 14:03:15
>>56
小日向さんは松嶋菜々子の回のブルガリ三四郎もやってたw+62
-2
-
298. 匿名 2021/05/19(水) 14:03:54
>>3
つい先日、CSでやってたから見たんだけど
衣装も素敵、爆竹?の証拠隠滅に使う持ってるハンカチもイブサンローラン
眼福でした+13
-0
-
299. 匿名 2021/05/19(水) 14:08:14
>>111
王様のレストランでも使いそうなセリフ+17
-1
-
300. 匿名 2021/05/19(水) 14:08:43
>>3
松嶋菜々子が本当に美しかった+59
-1
-
301. 匿名 2021/05/19(水) 14:09:24
>>15
観覧車に取り残された今泉が殺されそうになったからね。
人の命を弄んだキムタクに古畑がキレた名シーン。+129
-1
-
302. 匿名 2021/05/19(水) 14:09:40
>>286
ゴールデンタイムの再放送でも新作より視聴率良さそう+53
-1
-
303. 匿名 2021/05/19(水) 14:09:48
>>284
かえでがいる限りもみじとして生きるしかないもんね。地味で内気なもみじのまま。でも、外のキラキラした世界でもやってみたい、私もかえでみたいにやれるんだと思ったんじゃないかな。+22
-0
-
304. 匿名 2021/05/19(水) 14:10:39
>>265
けっこう女性に温情かけるのよね。小石川ちなみは小清水弁護士に弁護してもらって、情状酌量で結婚してアメリカで幸せに暮らしている、水野真紀は旦那殴ったけど、罪に問わなかった。+13
-0
-
305. 匿名 2021/05/19(水) 14:10:50
エピソードは藤原竜也さんの回が好きです!
あとたまに登場する古畑さん愛用セリーヌの自転車🚲
可愛らしい、、!今泉くんが触ると怒るんですよね笑+67
-1
-
306. 匿名 2021/05/19(水) 14:11:10
>>1
本当に大好きでした。+118
-1
-
307. 匿名 2021/05/19(水) 14:15:15
>>120
ゲイのふりもしないといけないし、忙しかったよね+70
-1
-
308. 匿名 2021/05/19(水) 14:16:25
「さよなら、DJ」の桃井かおり、コケティッシュでなんか素っぽい感じで、古畑が珍しく振り回されてて面白かった。
撮影の時に、桃井かおりが「この後、正和ちゃん家で飲もうよ~」って言ったら、田村さんがめっちゃ困って断ったという話をしてた。+38
-0
-
309. 匿名 2021/05/19(水) 14:17:58
ブルーorレッドのシーンは今見ても鳥肌立つ
+34
-3
-
310. 匿名 2021/05/19(水) 14:18:46
>>66
今泉はやさしいー 今泉は可愛いーって歌詞なかったっけ+44
-0
-
311. 匿名 2021/05/19(水) 14:21:35
>>294
見破られたのは覚えてるんだけど、犯罪者として捕まえることができたのかな、と。
逃げおおせられたら金田一さんの勝ちですよね+2
-0
-
312. 匿名 2021/05/19(水) 14:22:45
>>142
私も覚えてます。まだ、松たか子さんがロンバケでブレイクする前ですよね。+20
-0
-
313. 匿名 2021/05/19(水) 14:22:46
>>187
山口智子も涙流してました、最近再放送見たから覚えてます
+18
-1
-
314. 匿名 2021/05/19(水) 14:29:36
及川ミッチー良かった。いきなり死んだけど。
録画して残してあるのはミッチー回だけ。
+19
-0
-
315. 匿名 2021/05/19(水) 14:31:38
小林稔侍さんと市村正親さん、菅原文太さんは演技が重すぎて三谷幸喜作品だと浮いてる気がした。3人とも大御所で良い役者だとは思うけど+4
-9
-
316. 匿名 2021/05/19(水) 14:31:56
>>2
向島くん(小林隆さん)の弟役?か何かだったよね。
再放送してくれないかなー。
SMAPの回もまた見たい。
フジテレビ、追悼放送してくれないかなー。
古畑さんをやってる田村正和さんのダンディーな演技また見たい。+122
-2
-
317. 匿名 2021/05/19(水) 14:32:06
>>8
ケーブルテレビで、去年から何回かやってます。
+31
-0
-
318. 匿名 2021/05/19(水) 14:35:31
>>317
先月もやってたし、スペシャルも結構やってるよね。+17
-0
-
319. 匿名 2021/05/19(水) 14:38:27
今泉くん、追悼コメント出したね+9
-1
-
320. 匿名 2021/05/19(水) 14:39:10
>>306
この可愛いおじさんたちが、普段は寡黙なダンディなおじさまということに驚かされる。
私は「笑うカンガルー」が好きです😊
陣内さんの一人相撲だったことが最後明かされるのが少し恐かったです。
+46
-0
-
321. 匿名 2021/05/19(水) 14:46:39
>>89
まだ毛があるやないか~い+20
-0
-
322. 匿名 2021/05/19(水) 14:52:08
>>269
そこで大騒ぎして茶化せるさんまさんって肝が座ってるなぁ笑+25
-0
-
323. 匿名 2021/05/19(水) 14:54:31
風間杜夫の回はめちゃくちゃ面白かった。
あれだけでも見たい。
あと福山雅治のファンだったから、
古畑に出た時は、遂にこの時が来たか!と
嬉しくなった。
あとは田舎の村の話。
村ぐるみで女性を隠すのがめちゃくちゃ怖かった。
陶芸のも好き。
真田広之の『丼』も好き+39
-1
-
324. 匿名 2021/05/19(水) 14:55:36
フジテレビが追悼するなら
松嶋菜々子のな気がする。+19
-1
-
325. 匿名 2021/05/19(水) 14:56:54
>>193
今泉くんからもらったおみくじのラッキーカラーからの伏線がシブい+66
-1
-
326. 匿名 2021/05/19(水) 14:57:19
>>26
デコピンしたくなる~+20
-0
-
327. 匿名 2021/05/19(水) 14:57:58
>>18
鈴木保奈美の回は、ちなみ(中森明菜)に会いに行った帰りのバスの話じゃなかった?
ちなみの名前はちょいちょい出る
+108
-1
-
328. 匿名 2021/05/19(水) 14:59:30
>>15
私もキムタクの回が印象に残ってます!
今泉くんが観覧車に閉じ込められて、観覧車もろとも爆破されそうになったんだよね
しかも時計台が観覧車のせいで見えなくなったからとかくだらない理由で
そりゃ古畑さんキレるわ
今泉くんが普段古畑さんにちょっと邪険wに扱われててもあれだけ「古畑さん古畑さん」って懐いてる理由がよく分かったよ
キレた古畑さん格好良かった!
今泉くんは良い上司を持ったよ+142
-0
-
329. 匿名 2021/05/19(水) 14:59:37
>>3
ワイングラスの口紅を拭ってないところで、片割れが犯人だとバレたんだったけ?
お里が知れるってこういうことを言うのよねって(台詞違うかも)菜々子が言ってたシーンが胸に響いた。+80
-0
-
330. 匿名 2021/05/19(水) 15:00:35
>>325
今泉くんじゃないよ。
向島くんの奥さんの手作りフォーチュンクッキーよ+62
-0
-
331. 匿名 2021/05/19(水) 15:01:49
どの話も秀逸だけど、自分が歯科衛生士なので大地真緒の古畑の歯石取りの最中に入れ替わって殺人して戻ってくる話があり得ないだろ!と思いつつも好き。+24
-0
-
332. 匿名 2021/05/19(水) 15:03:06
>>322
結果、数ある古畑シリーズの中でも上位人気の作品になってるのがすごいw+15
-0
-
333. 匿名 2021/05/19(水) 15:03:36
>>272
木の実ナナの回を見ると魚肉ソーセージ食べたくなる+8
-0
-
334. 匿名 2021/05/19(水) 15:04:56
三谷幸喜は犯人役を当て書きしてるっていうのを何かで読んだ。
もし役者が引き受けてくれなかったらその回はボツにするらしい。+21
-0
-
335. 匿名 2021/05/19(水) 15:06:54
藤原竜也の回。
あれは名作だと思う。
田村正和さん、お亡くなりになってすごく残念。
とっても素敵で大好きでした。ご冥福をお祈りします。+50
-0
-
336. 匿名 2021/05/19(水) 15:10:01
沢口靖子の回
話よりマッシュポテトが印象に残ってるw+26
-0
-
337. 匿名 2021/05/19(水) 15:13:45
>>83
モロ師岡さんがあにい+32
-0
-
338. 匿名 2021/05/19(水) 15:13:54
>>1
急にこう言う話題出すの本当に胸糞悪くて嫌い。
死んでから話題にすんなよ+0
-61
-
339. 匿名 2021/05/19(水) 15:15:22
>>8
CSではしょっちゅう再放送してるよ+41
-1
-
340. 匿名 2021/05/19(水) 15:16:50
鹿賀丈史の回でおはちゃんが「犯人はこの人です」「刑事が犯人だったの?悪いことは出来ないね」って言う所 緊迫した場面からおばちゃんの訛りで爆笑+8
-0
-
341. 匿名 2021/05/19(水) 15:18:41
オープニングの台詞
「自分が人に嫌われてると心配してるみなさん。安心してください。そういう場合、たいてい本当に嫌われてます」
吹いたけど、心当たりありすぎて泣ける。
続きは、「問題なのは、自分が人に嫌われているのが分かってない人の方で、、、」
+79
-0
-
342. 匿名 2021/05/19(水) 15:19:12
やっぱりSMAP+12
-2
-
343. 匿名 2021/05/19(水) 15:21:14
>>300
松嶋菜々子の声がすごく綺麗だった+25
-1
-
344. 匿名 2021/05/19(水) 15:22:09
鈴木保奈美のたい焼きを頭から食べるか尻尾から食べるか。唯一、捕まらなかった犯人じゃなかったかな?+9
-0
-
345. 匿名 2021/05/19(水) 15:22:14
>>59
正和さんが顔顰めそうだからヤダわ+6
-0
-
346. 匿名 2021/05/19(水) 15:23:21
>>220
♀が決め手+9
-0
-
347. 匿名 2021/05/19(水) 15:25:22
>>266
木の実ナナの魚肉ソーセージも好き。
ピアノに値段シールが。+6
-0
-
348. 匿名 2021/05/19(水) 15:27:44
>>287
文太さんモスラバーガーって言ってたよね(笑)+29
-0
-
349. 匿名 2021/05/19(水) 15:28:49
>>347
「ソーセージは魚肉に限るよ」って田村さんがプライベートでは絶対に言わないセリフよね。
「ソーセージ」の発音が「双生児」ではなく「ソー↓セージ」(笑)+10
-0
-
350. 匿名 2021/05/19(水) 15:31:34
「殺人公開放送」…。
番組冒頭で画面が色つきだったのが伏線というのが秀逸。+5
-0
-
351. 匿名 2021/05/19(水) 15:32:30
>>338
日本人は追悼するんだよ
故人を語るのは故人の為になるのだよ+65
-2
-
352. 匿名 2021/05/19(水) 15:35:09
>>18
明菜ちゃんの回って記念すべき第1話なんだよね+77
-0
-
353. 匿名 2021/05/19(水) 15:39:39
>>351
死んでから賞賛するより生きてるうちにその声届けた方がいいじゃん。
人の死をツマミのネタにしてるようにしか思えない。+0
-53
-
354. 匿名 2021/05/19(水) 15:48:14
古畑が警察犬のトレーナーになって、犬にこれまでの犯人の名前付けてるSP回ってこれまでに再放送されたことある?
あと、今泉くんに間違って閉じ込められたけど、チョコレート手にしてたからなんとか生き延びた回。+16
-1
-
355. 匿名 2021/05/19(水) 15:48:38
古畑と宿に泊まった今泉
宿帳の職業欄に刑事と書く今泉
そのおかげで女将に声をかけられ仕事になってしまう二人
公務員でいいんだよと古畑に頭叩かれる今泉+40
-0
-
356. 匿名 2021/05/19(水) 15:49:42
>>170
「そう…切れてなかったの…」だっけ
それなら曲を変えずに弾けば良かった…って言ってたのが印象に残ってる+40
-0
-
357. 匿名 2021/05/19(水) 15:55:20
>>348
覚えておこう。モスラバーガー+8
-0
-
358. 匿名 2021/05/19(水) 15:55:36
>>338
古畑トピたまにたつし普段から好きな人いるんだし別によくないか+49
-0
-
359. 匿名 2021/05/19(水) 15:56:37
>>132
私もこれ好き
この席からほぼ動かないでドラマが進むのと
古畑ほとんど寝てて今泉が活躍するんだよね
玉置浩二も演技上手い+54
-1
-
360. 匿名 2021/05/19(水) 16:00:18
>>354
警察犬のトレーナーになったのは黒岩博士の回、おみくじ殺人。
それは何回も再放送されてる。
チョコで生き延びたのは消えた古畑で、そっちは再放送されてない。
今まで逮捕された人々に面会室で話しを聞いてたね。
みんな自分が古畑さんの手を焼かせた犯人だって言ってるの(笑)+24
-0
-
361. 匿名 2021/05/19(水) 16:02:49
古畑「(イニシャルCの名前について)だめだ、加藤茶と荒井注しか思い浮かばない」
鈴木保奈美「あの方たちはご健在ですか?(ガチャピンとムックのこと)」
古畑「どなた?幸田シャーミンさん?」
私が犯人役だったら笑ってしまう(年齢バレそう)。
+51
-0
-
362. 匿名 2021/05/19(水) 16:05:09
>>23
この回大好きなのにFODで見れないんだよね。サザエさんが出てくるからだっけ。+21
-0
-
363. 匿名 2021/05/19(水) 16:06:03
今までも古畑任三郎トピあったけどいつも荒れなくて好きなエピソードでワイワイ盛り上がれるから良いよね!
私もそれ好きー!みたいなコメント多くて嬉しい。+48
-0
-
364. 匿名 2021/05/19(水) 16:07:40
絶対音感、パイロット、将棋士のが大好き。+7
-0
-
365. 匿名 2021/05/19(水) 16:07:50
>>38
ビンタする迄の間が余計に凄みを感じさせたね
ンフフフ…(額トントン)
ここに間があって古畑に目がいくと同時に平手打ち
+69
-0
-
366. 匿名 2021/05/19(水) 16:07:57
>>360
面会室のシーンはうっすら覚えてるわ。唐沢さんとか堺さんとかが語ってた。また観てみたいな。+11
-0
-
367. 匿名 2021/05/19(水) 16:08:38
古畑ってFODに前シーズンあった気がする。
今、北の国から前話配信で田中邦衛さんの追悼もしてるよ。+5
-0
-
368. 匿名 2021/05/19(水) 16:21:50
再放送してほしい+20
-0
-
369. 匿名 2021/05/19(水) 16:22:09
>>338
トピ主です…
不快な思いをさせてしまい申し訳ありません
けして話題作りなんて思ってません。
ただ、田村正和さんを追悼したく、、、
ごめんなさい。
+79
-2
-
370. 匿名 2021/05/19(水) 16:28:46
古畑「花瓶花瓶花瓶まだ続けますかー?」
さんま「もうええ言うとるやろ!!」
古畑「それは自白と考えてよろしいんですか?」
さんま「・・・・・ええ」+26
-2
-
371. 匿名 2021/05/19(水) 16:29:58
>>66
相棒(今泉が勝手に思っているだけ?)の桑原くんとボケとツッコミでおもしろくて癒された。+20
-0
-
372. 匿名 2021/05/19(水) 16:31:48
>>1
スペシャル版は塩辛の陣内のやつと、さんまのが大好きです‼️+7
-0
-
373. 匿名 2021/05/19(水) 16:35:19
>>1
石黒賢(霊能者の回)
唐沢寿明(クイズ王)
さんま
堺正章
鶴瓶
山口智子
市川染五郎+18
-1
-
374. 匿名 2021/05/19(水) 16:35:58
>>15
数年前に再放送してた時の録画が奇跡的に残ってる!
キムタクひっぱたいて、手痛そうにしてるんだよねー!+71
-0
-
375. 匿名 2021/05/19(水) 16:43:14
SMAP❣️
面白かった YouTubeであるかな+1
-2
-
376. 匿名 2021/05/19(水) 16:43:44
>>48
津川雅彦さんは松本幸四郎(今の松本白鸚)の回にも出てるよね
他にも複数出てる人がいるらしい古畑任三郎シリーズに別役で複数回出演してる人って津川雅彦(シーズン3の五... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp古畑任三郎シリーズに別役で複数回出演してる人って津川雅彦(シーズン3の五話犯人役とspすべて閣下の仕業の医師役)小日向文世(シーズン3の七話被害者役とファイナル三話のブルガリ三四郎 役)松金よね子(シーズン2の三...
+18
-0
-
377. 匿名 2021/05/19(水) 16:47:28
>>77
マヨネーズ等が二つあって、それぞれ名前が書いてあって
姉妹どちらの物かハッキリさせてあるのが怖かった+63
-0
-
378. 匿名 2021/05/19(水) 16:47:29
一番好きな回って訳でもないけど、
ホテルの各階の窓の灯りが丼の形になるやつ
が妙に印象的だった(本当は井だけど、井→丼
に変化してしまう)
なんかこのちまちまとディティールに
こだわる笑いが三谷さんらしくて面白いなとw+25
-0
-
379. 匿名 2021/05/19(水) 16:51:04
>>13
殺した後に衣装をパクって出前の人に変装して、
顔を隠して楽屋から出て行くシーンは録画してないと本当に分からない+61
-0
-
380. 匿名 2021/05/19(水) 16:51:45
>>10
明菜ちゃん演技うまいんだよねー+57
-3
-
381. 匿名 2021/05/19(水) 16:52:53
>>111
そりゃ犯人も早送りで見るわなw+37
-0
-
382. 匿名 2021/05/19(水) 16:56:02
>>122
どちらも囲碁棋士の夫婦役だったね
血痕のついた駒を裏返せない為に敢えて負ける事にするしか手が無かった将棋棋士の回もあった+25
-1
-
383. 匿名 2021/05/19(水) 16:58:50
>>344
頭から食べるか尻尾から食べるかじゃなくて、半分に分けてあんこがたくさん入ってる頭のほうを奥さん(自分)にくれるから
尻尾の方に毒を仕込んだって話ね
今川焼きじゃなくてたい焼きじゃないとトースターで温められないっ外国のポップアップトースターじゃないと成立しない話+12
-0
-
384. 匿名 2021/05/19(水) 16:59:04
>>142
プレイボーイのあなたなら女性のボタンは片手で外せます、
ボタンをかけてあげるのは父親等身内の者です
みたいな台詞を言ってて、なるほどと感心した+70
-0
-
385. 匿名 2021/05/19(水) 17:02:31
>>53
古畑が結婚式帰りに事件現場来た回もあるね
いい結婚式だったよーって今泉に話してて
あー中森明菜幸せなのねって思った♪+31
-0
-
386. 匿名 2021/05/19(水) 17:03:20
>>75
生花生花生花
メダルメダルメダル
+2
-0
-
387. 匿名 2021/05/19(水) 17:04:52
>>165
夫が書いた不倫相手との小説は大ヒットして、
小説の中で永遠に愛人と愛を語ってる
分かる?その印税で暮らしてるのよ…と古畑に言った時に
近くに居たアメリカ人がチラチラ鈴木保奈美の事を見てたから
「不倫して亡くなった小説家の妻よ…ヒソヒソ」と言われてたんだろうね+14
-0
-
388. 匿名 2021/05/19(水) 17:07:45
奇妙でコミカルなのに漂う上品さ、掴み所のない古畑さんの役できる人田村さん以外に思いつかない
ピクルスは5つ!+22
-0
-
389. 匿名 2021/05/19(水) 17:09:10
>>197
応援旗の棒はへそで支えるから、へその穴が広がってしまうはずだ、本当なら見せろと言って
古畑が見せたら(後ろ姿なので視聴者は見えない)
犯人役がうわっ…と言って謝った
見せろと言った犯人役は緒形拳さんだった?+7
-1
-
390. 匿名 2021/05/19(水) 17:09:47
>>25
由良一夫役ですね+5
-0
-
391. 匿名 2021/05/19(水) 17:12:17
>>42
校長は良いキャラしてたよね。あと今泉が『とんだ赤木春恵ですね』って言ってるところも本当好き笑
宗教上コーヒーやお茶は飲んじゃいけないのにガブガブ飲んでるの。+78
-0
-
392. 匿名 2021/05/19(水) 17:13:15
>>25
真田広之が好きなので、この回だけDVD買いました(笑)+15
-0
-
393. 匿名 2021/05/19(水) 17:13:37
さんまのやつ好き+4
-1
-
394. 匿名 2021/05/19(水) 17:15:08
江口洋介回で「私は誰も傷付けていない」という犯人に「定年目前にした駅長さんは?出納係が打たれ弱くて自ら命を絶ってしまったら?自分の罪を罪と思わない犯人を私は1番憎みます」って台詞が沁みた。+56
-0
-
395. 匿名 2021/05/19(水) 17:16:33
>>391
校長がテレビ見ないから知らないって言ってるのに、しつこく言う今泉(笑)+12
-0
-
396. 匿名 2021/05/19(水) 17:17:47
>>1
風間杜夫はマヌケすぎて面白かった!+41
-0
-
397. 匿名 2021/05/19(水) 17:19:52
>>113
犯人役の玉置浩二さんも良かったよね。+28
-1
-
398. 匿名 2021/05/19(水) 17:20:29
>>262
田村さんのNGを茶化したらスタッフに別室で注意されたって記事はあったけど、田村さんが怒ったって話はなかったけどな+19
-0
-
399. 匿名 2021/05/19(水) 17:22:29
>>55
この時の被害者が藤村俊二さんだから、更にダンディー!w+67
-0
-
400. 匿名 2021/05/19(水) 17:22:43
>>183
タイトルもコロンボ風だよね+16
-0
-
401. 匿名 2021/05/19(水) 17:22:54
子供の時に今泉の曲を聞いたのが頭に残ってて、今も口ずさむw
今泉のこのデコ~♪デコッデコッ
と、
上りつめれば、あとは下るだけ~♪
あと、大きなノッポの古時計もあったっけ。朗読が入るやつ。+2
-0
-
402. 匿名 2021/05/19(水) 17:26:41
>>105
アドリブなんだ!すごい!あれ怖かったよ…+50
-0
-
403. 匿名 2021/05/19(水) 17:28:08
>>117
観てる時俳優じゃないってこと忘れるくらい上手かった!+59
-0
-
404. 匿名 2021/05/19(水) 17:28:37
古畑さんが犯人に納豆はタレを入れる前に混ぜると粘りが増すみたいな事言ったの聞いてから四半世紀ほどずっと実践している。どの話だったか自信ないけど将棋の話だったかな?+8
-0
-
405. 匿名 2021/05/19(水) 17:29:08
ドモンジョ ポンヌキ+7
-1
-
406. 匿名 2021/05/19(水) 17:30:54
>>405
おしゃまんべ!+11
-1
-
407. 匿名 2021/05/19(水) 17:31:27
グリーン車の古畑に自由席の今泉が編み物の本届けにきて、チクらなきゃバレないって座ろうとするんだけど、「私がチクるよ、君も早くこういうところに座れる身分になりなさい」っていうシーンが妙に残ってて、自分もちょっと昇進して指定席からグリーン車になった時に思い出したわ。+34
-1
-
408. 匿名 2021/05/19(水) 17:33:54
>>65
「いいですか、いいですか、明日もし人生が終わるとしてもやり直してはいけないと誰が決めたんですか?」
みたいなセリフがすごくよかった。
そのあと2人で子供に戻ったみたいに数字ゲームをするところもジーンときた。+64
-1
-
409. 匿名 2021/05/19(水) 17:33:55
玉置浩二のやつは、笑った+6
-0
-
410. 匿名 2021/05/19(水) 17:34:25
>>174
古畑がビンタした理由これな気がしてきた笑+9
-8
-
411. 匿名 2021/05/19(水) 17:34:38
>>404
合理的な行動をする棋士の回ですね。たれを入れる前にかき混ぜた方が水分が少ないからより粘りが出ます。ま、好みもありますがね。+2
-2
-
412. 匿名 2021/05/19(水) 17:35:53
>>369
田村さんがメディアの取材で新作への出演はもうしないと語った時に、出演を期待するファンの人へと言われて僕の昔の作品を見てくださいって言葉があったよ。
役者さんにとってずっと忘れないでこうやって語ってもらうのは嬉しいことだし追悼になってるよ。+97
-1
-
413. 匿名 2021/05/19(水) 17:36:49
>>353
亡くなる前から賞賛されてない?みんな表で言わないだけで
ネタにしてるのはむしろマスコミ+46
-2
-
414. 匿名 2021/05/19(水) 17:37:24
>>213
くどかった+16
-1
-
415. 匿名 2021/05/19(水) 17:38:48
>>12
SMAPの回とか動画配信がないものを是非、再放送してほしい!!+14
-2
-
416. 匿名 2021/05/19(水) 17:40:49
真田広之がエレベーターのボタン連打したり
江口洋介がボールペンカチカチしたり
田中美佐子の部屋に空のマグカップがたまったり
松本幸四郎がジェリービーンズつまみ食いしたり
犯人たちのさりげない癖みたいなのが面白くて人間味があった+65
-1
-
417. 匿名 2021/05/19(水) 17:41:24
今泉くんがゆで卵もってきてそれでが犯人につながる決め手になったのってどの回でしたっけ?
ゆで卵か~~~~ってすごい納得しちゃったのは覚えてるんだけど
+5
-1
-
418. 匿名 2021/05/19(水) 17:42:24
>>121
「600円のミカンをカードで買う人が、小銭を持ってちゃいけませんよ」+35
-0
-
419. 匿名 2021/05/19(水) 17:43:04
>>417
緒方賢さんの黒岩博士。
栗田貫一の手に乗せたんだよね。+5
-0
-
420. 匿名 2021/05/19(水) 17:43:09
>>174
田村さん、好きだなあと思ったのはさんまさんと桃井かおりさんの回、それから木村くんの回も面白かったって。
+23
-0
-
421. 匿名 2021/05/19(水) 17:44:39
>>419
あー黒岩博士だ!
ありがとうございます!スッキリしました!
>>417
誤字すみません(;゚Д゚)
+1
-0
-
422. 匿名 2021/05/19(水) 17:46:39
>>234
最初は漫画(明菜はコミックです!と言ってたね)の
登場人物の区別が付かなかったのに、
読み終える頃にはハマってたね+6
-0
-
423. 匿名 2021/05/19(水) 17:48:21
中森明菜が第一回のゲスト(犯人)なのって
三谷幸喜が中森明菜のファンだったからなんだよね
古畑に三谷幸喜自身が投影されてるのか
他の犯人への対応とは違って優しいのが印象的
田村さんと中森明菜の撮影会現場って空気がめっちゃはりつめてそう(よい意味で)+19
-1
-
424. 匿名 2021/05/19(水) 17:52:31
>>265
>>266
うろ覚えなんだけれど、不味い物・見るからに美味しくなさそうな物が出て来ると
自分は食べるの止めて「今泉くん、頂きなさい」って今泉に食べさせるシーンが何度かあった様な記憶があって、毎回ひどいwって笑ってたんだけど
食べるシーンを極力減らす意味もあったのかな
松嶋菜々子とのオープンカフェでクレープのシーンは素敵だった+32
-0
-
425. 匿名 2021/05/19(水) 17:55:52
鹿賀丈史の回が好きだったー
鹿賀さんも田村さんも二人ともダンディで
かっこよくて、贅沢な回だったな
あとあれで外科の先生が男結びという紐の
結び方をすることをはじめて知りました+23
-0
-
426. 匿名 2021/05/19(水) 17:56:09
>>251
サングラスのせいで超能力じゃなくて会って見た事がバレたし、
ツルツルテカテカのエナメルのジャケットに被害者の指紋が付いてるかも知れない、と指摘されてたね+4
-0
-
427. 匿名 2021/05/19(水) 18:00:37
>>77
私もこの話好き!
罪を認めた加藤治子さんが見逃してと古畑さんに乞う時、「先生の作品の登場人物は皆堂々としていた。先生もそうあってほしい」って説得するんだよね。
犯人の人柄を理解し尊重した言葉をかけるとこが古畑さんの魅力だよね。+84
-0
-
428. 匿名 2021/05/19(水) 18:02:00
>>24
たぶん同世代辺り
やまとなでしこもじゃない?笑+30
-0
-
429. 匿名 2021/05/19(水) 18:02:01
沢口靖子は刑務所でもしっかり戒律を守ってたんだよね。
そういうエピソードが好き。+32
-0
-
430. 匿名 2021/05/19(水) 18:04:55
>>323
真田広之がせっかちな役で、エレベーターのボタンを連打する癖があったね
他にもタバコを消す時に消しながら水をかけたんだったかな?うろ覚え+16
-0
-
431. 匿名 2021/05/19(水) 18:08:01
私の好きな回はこれ
さんまの「しゃべりすぎた男」+39
-2
-
432. 匿名 2021/05/19(水) 18:08:29
>>360
ボーズヘッド荘!+2
-0
-
433. 匿名 2021/05/19(水) 18:08:48
>>8
地上波でしてほしいよね!
フジー!頼む!+86
-0
-
434. 匿名 2021/05/19(水) 18:16:05
>>42
マッシュポテトににんじんを混ぜた赤マッシュ
マッシュポテトにグリンピースを混ぜた緑マッシュ
マッシュポテトにマッシュポテトを混ぜたダブルマッシュ+104
-1
-
435. 匿名 2021/05/19(水) 18:26:25
>>430
水ではなくボールペンでつついた+7
-0
-
436. 匿名 2021/05/19(水) 18:28:22
配信はFODだけかな?+2
-0
-
437. 匿名 2021/05/19(水) 18:28:51
>>135
明石家さんまは小清水(おしみず)弁護士で小堺一機が佐古水だね
風間杜夫の回が一番好きなんだけど、サザエさんが出てくるから放送は昔の地上波でやっただけ、覚えてないけどそのときはサザエさんの画面にモザイクが入っていたらしい…
まだビデオの時代で録画してなかったんだよねw
+18
-0
-
438. 匿名 2021/05/19(水) 18:29:01
山口智子さんの回でフラワーアレンジメントの教室に今泉くんとの付き合いで行って今泉くんは先生に「菊人形じゃないんだから!」と言われてるのに対して古畑さんは萎れた花を活けて先生から「これは何を表してるの?」と聞かれ「来るんじゃなかった」と言ったら褒められるシーンが好き+12
-0
-
439. 匿名 2021/05/19(水) 18:31:15
>>436
そうです
でもスペシャルは一切配信なし(シーズンの最初や最後の時間拡大スペシャルはあり)
あと木村拓哉、風間杜夫回は配信なし
+3
-0
-
440. 匿名 2021/05/19(水) 18:32:28
>>2
イチロー出演料貰わない代わりに古畑DVDセット貰ったって本当かな?+59
-0
-
441. 匿名 2021/05/19(水) 18:33:23
>>426
指紋がついているかもしれない
じゃなくて犯人と被害者は揉み合ってるからジャケットに無数の指紋がついているって断定してたよ+7
-0
-
442. 匿名 2021/05/19(水) 18:34:21
>>284
内心羨ましかったとか?+2
-0
-
443. 匿名 2021/05/19(水) 18:34:41
>>51
今川焼とたい焼きのやつね。+12
-0
-
444. 匿名 2021/05/19(水) 18:36:17
>>7
たまたまが重なって良いのは2回まで!+16
-0
-
445. 匿名 2021/05/19(水) 18:37:11
>>439
ありがとう!GEOで借りてきます+1
-0
-
446. 匿名 2021/05/19(水) 18:38:25
古畑とコロンボ両方好きな人このトピにいるかな
私はどっちも全部の回見る程ファンです
+31
-1
-
447. 匿名 2021/05/19(水) 18:38:27
>>423
犯人役のは自分が好きな人や犯人をやって欲しい人にオファーしてるんだよね
だから断られることもある
志村けんにオファーして断られてる
もし受けていたらどんな犯人だったかな?
+13
-0
-
448. 匿名 2021/05/19(水) 18:38:29
>>63
その式に出席するためにアメリカ行った時のが鈴木保奈美の回だっけね。+18
-1
-
449. 匿名 2021/05/19(水) 18:39:53
>>428
わたしも同世代かもー!+5
-0
-
450. 匿名 2021/05/19(水) 18:40:08
>>42
確かスティーブン・セガールの娘が生徒役で出演してた。藤谷文子だったかな?+28
-0
-
451. 匿名 2021/05/19(水) 18:40:52
>>428
やってた!笑
あと王様のレストランも多かった気がする+18
-1
-
452. 匿名 2021/05/19(水) 18:41:32
>>448
小石川ちなみ(中森明菜)の結婚式は春峯堂のご主人(澤村藤十郎)回のはず
古畑が式の帰りにそのまま来てサントワマミー歌ったって今泉に言ったら「結婚式でサントワマミーはまずいでしょ!」で2人で「2人の恋は終わったのね」って歌うシーンがある+14
-0
-
453. 匿名 2021/05/19(水) 18:42:10
風間杜夫のはあー!バレるバレる~!!ってドキドキした!相当追い詰められてたよね。+28
-0
-
454. 匿名 2021/05/19(水) 18:42:53
>>15
ラッキーカラーは赤+40
-0
-
455. 匿名 2021/05/19(水) 18:46:05
今泉君と二人だけのときは面白かった
石井とか出てきてからはつまらない+14
-0
-
456. 匿名 2021/05/19(水) 18:46:45
沢口靖子の回
マッシュポテトが器に山盛りになってるシーンがやけに記憶に残ってるw+14
-0
-
457. 匿名 2021/05/19(水) 18:47:51
>>42
おー これだこれだw+9
-0
-
458. 匿名 2021/05/19(水) 18:48:19
骨董の回で犯人が「先生の名誉を守るのが最優先…ですから先生には死んでいただくことになりました」と言いながら銃を構えるシーン怖すぎる
上品にしかも笑顔で言うから余計怖い+28
-1
-
459. 匿名 2021/05/19(水) 18:48:36
>>43
中居くんなら本当にやってそうな役だったよね
最後自分で全部背負おうとするとか+43
-6
-
460. 匿名 2021/05/19(水) 18:49:16
>>30
鈴木保奈美がすごく綺麗だった
あのコートめっちゃにあってた+57
-0
-
461. 匿名 2021/05/19(水) 18:51:23
桃井かおりさんの回すごい好き。靴脱いで全力疾走のシーンとか、桃井さんが警備員の後ろで息を潜めて焦ってるシーンとか平然を装って戻って来るけど指先が震えてレコードに針落とせなくてそこを古畑が見逃さなかったのとか。最後の、カセットに録音してた古畑の歌とかも。+31
-0
-
462. 匿名 2021/05/19(水) 18:51:58
>>42
栄養にかなり問題あるよなって思って観てた+33
-1
-
463. 匿名 2021/05/19(水) 18:52:17
>>31
緒形拳さんがなくなった時は緒形拳さんの回を放送してた!
関西は今再放送でbossやってるけど終了したら古畑しそう!+15
-0
-
464. 匿名 2021/05/19(水) 18:52:34
>>438
花縛って藁人形みたいにした菊ちゃんとか、高代先生の家で作った朝ごはんのタコさんウインナーが宇宙人みたいになってたり、今泉くんの美的センスが壊滅的なのがウケるw+1
-0
-
465. 匿名 2021/05/19(水) 18:53:17
石黒賢のサングラスで色が変わるやつ+8
-0
-
466. 匿名 2021/05/19(水) 18:56:36
>>330
向島さんってわき役だけど重要だよね+44
-2
-
467. 匿名 2021/05/19(水) 18:58:15
石坂浩二と坂東八十助と澤村藤十郎の回が好き
歌舞伎役者さんは演技力すごいと思う+11
-0
-
468. 匿名 2021/05/19(水) 18:58:45
>>452
越路吹雪好きだよね。さよなら、DJで桃井かおりがサントワマミーかけたり、古畑がテープにラストダンスは私に吹き込んだり。ちなみちゃんの結婚式ではサントワマミーを歌い、ファイナルの松嶋菜々子回タイトルは「ラストダンス」で、最後にダンスして終わった。+21
-0
-
469. 匿名 2021/05/19(水) 19:03:25
沢口靖子がシスター役で出てた修道院の回は印象にあるな
マッシュポテトが美味しそうだったのよ それも三種類
プレーン と ホウレンソウ入り と 人参 ミックス
それ見て以来副菜によく出している+6
-1
-
470. 匿名 2021/05/19(水) 19:03:36
田村正和さんの追悼特別番組は古畑任三郎ファイナルの松嶋菜々子さんのラストダンスを放送するみたいですね。+23
-0
-
471. 匿名 2021/05/19(水) 19:04:53
村全体で村長庇う回のやつ
洒落怖にありそうな設定だけど
村長さん普通にいい人だから可哀想だった。+25
-0
-
472. 匿名 2021/05/19(水) 19:09:21
沢口靖子回と松嶋菜々子回かな
どちらも今まで抑えていた乙女心が原因で
罪を重ねてしまうんだけど
古畑が真相暴きながらも
レディーとしてエスコートする様が
ほんと尊かった。
古畑が犯人に紳士辞めて
火サス宜しく説教かましたの
藤原竜也回位な気がする。
紳士であり我儘な少年であり
田村さんにしか出来ない役だったなぁ
+22
-0
-
473. 匿名 2021/05/19(水) 19:15:00
>>105
まじでちょっとしてホラーだと思う。何回見てもあそこは人間の恐ろしさを感じる+32
-0
-
474. 匿名 2021/05/19(水) 19:23:48
すみません。
この後再放送はありますか。
ネットで調べたのですが、なかなか見つかりません。ご存じでしたら教えてください。+1
-0
-
475. 匿名 2021/05/19(水) 19:25:29
>>474
5月20日(木)に続き、田村正和さんをしのび、追悼特別番組『 #古畑任三郎 』を放送いたします。
田村正和さん追悼特別番組 『古畑任三郎ファイナル~ラスト・ダンス~』
5月21日(金)20時~21時58分+16
-0
-
476. 匿名 2021/05/19(水) 19:28:20
>>475
ありがとうございます😊+2
-0
-
477. 匿名 2021/05/19(水) 19:33:28
>>29
確か、誰も死ななかった回じゃなかったっけ?+6
-2
-
478. 匿名 2021/05/19(水) 19:39:00
好きな回が選べないくらい古畑マニアです!!
ここは最高の場所ですね!
でも見る回数が多いのは、古畑の意地悪な部分全開の小堺さんの回と風間さんの回です!笑
古畑フォーエバー😍
ありがとう!古畑!+25
-0
-
479. 匿名 2021/05/19(水) 19:39:10
>>89
これを見てから私、缶詰の空き缶は洗ってから捨てるようになった。+9
-0
-
480. 匿名 2021/05/19(水) 19:42:05
>>18
明菜さんが私が悔しいのは彼を殺してしまった事より、彼に出会った事みたいな事を雰囲気たっぷりにいってて凄い素敵だったな+87
-0
-
481. 匿名 2021/05/19(水) 19:47:49
>>1
風間杜夫の回は著作権の関係で再放送無理なんだよね〜間抜けで面白かったのに…
+24
-0
-
482. 匿名 2021/05/19(水) 19:47:56
イチロー回と松嶋菜々子回を放送してくれるって!楽しみ!+3
-0
-
483. 匿名 2021/05/19(水) 19:49:04
>>474
今こそ無料ではなく有料でやるだろうね
でもスペシャル版は放送してくれるみたいで良かった!+3
-0
-
484. 匿名 2021/05/19(水) 19:49:50
藤原竜也のも見たいなぁ+15
-0
-
485. 匿名 2021/05/19(水) 19:52:28
>>3
3てす。
明日、明後日で、松嶋菜々子のとイチローのが放送になるみたいですね!
楽しみ!!+32
-0
-
486. 匿名 2021/05/19(水) 19:56:56
>>9
これ、もうやらないのかな?すごく見たいのに+22
-0
-
487. 匿名 2021/05/19(水) 19:59:22
すべて閣下の仕業のラストで、閣下が銃を引いた後に流れるテーマ曲の一連が、かなりゾクゾクした。あんな終わり方すんのか~と思った。出演者みんな演技上手かったし+4
-0
-
488. 匿名 2021/05/19(水) 20:04:11
>>1
福山の演技がどうしても恥ずかしくて見てられないんだよね(T . T)
なんなんだろ。+11
-1
-
489. 匿名 2021/05/19(水) 20:06:37
>>185
それは風間杜夫の回だよ。
サザエさん映っても再放送してたよ。+23
-0
-
490. 匿名 2021/05/19(水) 20:07:25
>>130
なんでダメなの?
ビンタしたからか?
あれ、すごくよかったよねぇ。+17
-0
-
491. 匿名 2021/05/19(水) 20:09:39
>>455
もともと今泉は視聴者と同じ目線でありつつ、コミカルでポンコツな史上最低のワトソンっていう位置づけだったんだって。
でもあまりにコミカルな部分が大きくなって、まともなワトソン役ではなくなってたから、視聴者と同じ情報量を持つちゃんとしたワトソンを改めて置こうってことで西園寺くんが出てきたんだよ。
意外と大事な役割!+25
-0
-
492. 匿名 2021/05/19(水) 20:11:43
>>475
毎日全話再放送してほしい!+15
-0
-
493. 匿名 2021/05/19(水) 20:13:27
>>400
コロンボみたことないんだよな〜
古畑任三郎好きすぎてコロンボ観たくなった+8
-0
-
494. 匿名 2021/05/19(水) 20:14:25
風間杜夫の「間違われた男」好き
犯罪を隠す為に、オカマのふりをしたりホテルマンになったり色々小芝居が面白すぎて。配信サイトではネタばれとなるシーン(サザエさん)が放映権かなんかの問題で、1話丸々カットされてるんだよなー。+17
-0
-
495. 匿名 2021/05/19(水) 20:14:28
>>49
しゃべりでいろいろ勝ち取ってきた男相手に、それを逆手に取って打ち負かす法廷シーンが爽快だった。+38
-1
-
496. 匿名 2021/05/19(水) 20:15:18
>>466
「君〜、なんて言ったっけ?」
「向島です!」
「おぼえとくよ」
以下繰り返し+65
-0
-
497. 匿名 2021/05/19(水) 20:16:28
>>369
謝る必要ある?と思ってマイナス押してしまいました。
田村正和さん亡くなったからこそ語り合いたい古畑なんだよ。
トピ立ててくれてありがとう。+70
-0
-
498. 匿名 2021/05/19(水) 20:17:02
>>165
たい焼きを半分こしたら、相手には頭の方をあげるってやつね。
わたしも覚えてる。+13
-0
-
499. 匿名 2021/05/19(水) 20:17:14
>>473
またバックの夜桜が綺麗で、女の殺人って感じのムードが出てるよね。
犯行動機も女っぽい。+27
-1
-
500. 匿名 2021/05/19(水) 20:21:06
>>398
自己レス
見過ごしてただけでありました
勘違いしてごめんなさい
犯人役の名前が出る度に、あ、あの事件だって思い出せるのがすごい
再放送も楽しみにしています+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する