-
1501. 匿名 2021/05/18(火) 15:23:01
>>1335
そもそも大概の子が結構 当て字だしキラキラの子も多い。私達にはキラキラだけど今の子ども達にしたら普通の名前+3
-0
-
1502. 匿名 2021/05/18(火) 15:23:51
>>664
あきこもお願いします。
漏れなく性格悪い。+14
-5
-
1503. 匿名 2021/05/18(火) 15:23:56
>>46
「か」の音がキツいんだと思う
ユカはだいたい一見おおらか、実は攻撃的な姐御+7
-4
-
1504. 匿名 2021/05/18(火) 15:24:21
>>1318
いじめっ子の名前は?+0
-1
-
1505. 匿名 2021/05/18(火) 15:24:22
>>46
ゆかわかる+8
-4
-
1506. 匿名 2021/05/18(火) 15:24:55
>>1398
それは無いわ
古風シワシワネームばっかりだよ。
生活保護
中年以降お洒落な可愛い名前の人は
金持ち嫁に多いから。
仕事で接してるから分かる+3
-13
-
1507. 匿名 2021/05/18(火) 15:25:33
>>1506
可愛い名前って?+0
-0
-
1508. 匿名 2021/05/18(火) 15:25:43
>>160
麻衣子って人が、高校の時自分の靴にマン〇って書いてて、下品だった+2
-0
-
1509. 匿名 2021/05/18(火) 15:26:00
>>1003
やっぱ自分に欠けてるものを子供に託してしまうんだよ。
私は逆に一人でも自立して生きていける様にって名前を考えてた。+8
-1
-
1510. 匿名 2021/05/18(火) 15:26:06
>>1
のりこは、頑固でマイペース
ともこは、明るい人気者
昔からそう決まってる
+5
-12
-
1511. 匿名 2021/05/18(火) 15:26:29
>>1496
そもそも全部の名前に出会うの難しくない?
音だけじゃなくて、漢字もこれなんでしょ?+2
-0
-
1512. 匿名 2021/05/18(火) 15:28:47
>>13
3位の明日香だけど
ちょっとがるちゃんみて晩御飯の準備しようと思ったのに(>_<)
全体的にアラフォーに多い名前じゃない+7
-1
-
1513. 匿名 2021/05/18(火) 15:29:05
>>1010
美穂も大概悪い。+3
-3
-
1514. 匿名 2021/05/18(火) 15:29:19
>>13
佳代だけはあっているかも。+3
-3
-
1515. 匿名 2021/05/18(火) 15:29:27
うちの親、2人で中卒だから
そこらの名前から考えるしか知能無くて
古風なシワシワしかつけられなかったんだよ。
親類も全員田舎の中卒だから○○子って名前+0
-0
-
1516. 匿名 2021/05/18(火) 15:29:29
>>55
うわぁわかる…
ひなって名前の人に突然意味不明な意地悪なこと言われたことある😂花見してて唐揚げ食べたら辛くて、「からっ!」って言ったらみんな笑ってそれ見てひなが「わざとでしょ」って言ってきたよw辛いの知らなかっただけなのに。
しかもその人ひなって顔じゃない。偽名か?って思うほど。+9
-1
-
1517. 匿名 2021/05/18(火) 15:29:32
>>22
すみません。でも自覚はある。+4
-0
-
1518. 匿名 2021/05/18(火) 15:29:39
>>37
パッと見た印象だと皆まぁ目立ちそうというか、キラキラネームじゃないし古臭くもないし、ちょうど良い名前だなーって印象。
その分沢山いそう。
あや、あいか、はるか、なつみ、りなは知り合いにも皆それぞれいい子。
もちろんそういう名前の性格悪い子も見たことあるけどね。実際私も違うリナって子にいじめられたことあるし。+8
-0
-
1519. 匿名 2021/05/18(火) 15:30:01
えり、くみこ、かなは私の中で三大性格クソな名前+3
-2
-
1520. 匿名 2021/05/18(火) 15:30:13
あくまでも私の出会った人のなかで、ゆいちゃんという名前の子で性格いい人に会ったことない+2
-3
-
1521. 匿名 2021/05/18(火) 15:30:38
>>1513
うちの親だわ。見栄っ張りで子供の学歴を自分の学歴と勘違いして威張りまくって、ブランドで着飾っている。悪いけど尊敬できる親じゃない。+0
-0
-
1522. 匿名 2021/05/18(火) 15:31:41
>>1191
それはゆうきって名前関係ないでしょ+5
-0
-
1523. 匿名 2021/05/18(火) 15:32:15
私の知ってる愛って名前の子は
みんな男運悪い
いつも愛されたい願望顔に出てて辛そう+6
-2
-
1524. 匿名 2021/05/18(火) 15:32:53
>>122
ものすごい偏見なんだけど
キラキラネームを避けるガル民は自分の子にキラキラしない名前をつけるんだよね?
そうなると、キラキラしてない名前は、自分が常識があると思い込み、人お家の子供の名前を叩くような親に育てられた子供である可能性が増えるのかな?
今、キラキラネームの普及率結構、高いし。+3
-3
-
1525. 匿名 2021/05/18(火) 15:32:54
>>13
明日香は当たってる+5
-2
-
1526. 匿名 2021/05/18(火) 15:34:40
>>1524
名前を叩いているわけじゃないよ。本当に読む側としてキラキラネームって困るんだよ、PTAとかで名簿もらっても半分くらいが分からない名前。
名前って自己満足ではなく人に読んでもらうためにつけるんだから、読みやすい名前をつけるって当然のことだよ?+5
-2
-
1527. 匿名 2021/05/18(火) 15:34:48
知り合いののりこ2人
元はおっとり頑固でマイペース
水商売を始めて、ひとりはリコと名乗り、もうひとりはノリミと名乗った
リコさんは明るく活発なナンバーワンになった
ノリミさんは落ち着いた面倒見のいいママになった
+4
-0
-
1528. 匿名 2021/05/18(火) 15:35:15
ともこはいいが
ともみはあざとい+6
-2
-
1529. 匿名 2021/05/18(火) 15:35:30
>>1498
30歳です
参考になれば。
+1
-0
-
1530. 匿名 2021/05/18(火) 15:35:59
>>1245
私の職場の清美さんはとても素敵で憧れてるよ!+6
-1
-
1531. 匿名 2021/05/18(火) 15:36:28
>>1523
福原愛
+4
-1
-
1532. 匿名 2021/05/18(火) 15:36:39 ID:CBV6mHBEcP
>>13確かに問題多いやつばっかだったわ。いじめで人辞めさせたり、自己中すぎて2度と会いたくない+3
-1
-
1533. 匿名 2021/05/18(火) 15:36:40
>>13
佳代と聖子って同僚やご近所、教員に居たけどヤバい人しか知らない。
+3
-1
-
1534. 匿名 2021/05/18(火) 15:36:49
>>11
夫婦揃ってラ行の我が家はDQN夫婦扱いなんだろうか+5
-3
-
1535. 匿名 2021/05/18(火) 15:37:20
>>13
由美が無いよ!!+6
-0
-
1536. 匿名 2021/05/18(火) 15:37:50
>>1529
ごめん同世代だったw+0
-0
-
1537. 匿名 2021/05/18(火) 15:37:57
血液型以上に関係ない+4
-0
-
1538. 匿名 2021/05/18(火) 15:38:57
>>354
りこちゃんは2020年の人気名前ランキングかなり上位に入ってたよ。そんなこと言ったらその子達みんな性格悪い子になっちゃうよねそんな訳ないよ。両親の性格、育て方、周囲の人達との関わりで人それぞれだよ。+5
-0
-
1539. 匿名 2021/05/18(火) 15:39:04
>>13
>>13
「ゆ」と「か」の音の確率高し
つまりここには無いけど、「ゆか」が性格悪い可能性大+7
-12
-
1540. 匿名 2021/05/18(火) 15:39:17
>>194
私の出会ったさやかは病んでて頭おかしかった。+1
-8
-
1541. 匿名 2021/05/18(火) 15:39:19
関係あるって言う人がこんなにおおいのやばくない?
血液型占いレベルのこと信じる人って…+7
-0
-
1542. 匿名 2021/05/18(火) 15:39:42
のぞみ、ももこ、もえ
+3
-2
-
1543. 匿名 2021/05/18(火) 15:40:11
>>1529
30歳でみよこなんているんだ+6
-0
-
1544. 匿名 2021/05/18(火) 15:40:15
>>70
昔しながらのラ行じゃ無いんじゃない?
ディスられてるのはルキカとかルキアとかライアとかDQN丸出しな名前だと思う。+19
-1
-
1545. 匿名 2021/05/18(火) 15:40:23
関係ないよ
バカは気づけ+2
-0
-
1546. 匿名 2021/05/18(火) 15:41:22
>>6
逆に気が弱い人はどんな名前つけるの?+15
-0
-
1547. 匿名 2021/05/18(火) 15:41:30
>>1545
バカだから気付かないんだと思われる。+3
-0
-
1548. 匿名 2021/05/18(火) 15:41:45 ID:CBV6mHBEcP
>>46
ゆかやばかった。
みんなやめなよってくらい特定の人に執拗にいじめしててそのくせ頭弱くて機材無くしたり自分のこともできないのにケラケラしてて早くやめて欲しいってみんな言ってた。+9
-6
-
1549. 匿名 2021/05/18(火) 15:42:03
>>689
あなたは大丈夫です+2
-2
-
1550. 匿名 2021/05/18(火) 15:42:45
>>1536
転校先が地方ばかりだったからかなぁ笑+0
-0
-
1551. 匿名 2021/05/18(火) 15:43:47
>>50
さくらちゃんは同級生にいたけど、ボーイッシュでスポーツ抜群で元気な感じだったわw+0
-0
-
1552. 匿名 2021/05/18(火) 15:44:15
「エリ」「リナ」これは性格最悪な奴しか会ったことない。+6
-4
-
1553. 匿名 2021/05/18(火) 15:44:32
>>59
ガルちゃんてびっくりするくらいの馬鹿が多いと分かるね。+14
-0
-
1554. 匿名 2021/05/18(火) 15:44:45
ミカはひどい
頭おかしいのかと思った
ミドリやミナは良い人だったから、ミの音は悪く無いんだと思う
カの音がよくないんだろうね
ユカ、リカ、サヤカ、エリカ、もあまり良くなかった+5
-7
-
1555. 匿名 2021/05/18(火) 15:45:23
例えば名前の個性が強い名前ってあると思うんだけどそう言う名前だとその名前にあったキャラしなきゃみたいな呪いはかかるかもね。
例えば桜子だったら男勝りキャラになりにくいし、エリカだったら華やかな名前だから地味子にはなりにくいかもね。周りもその名前のキャラとして扱うかもしれないから。
でもそんな個性の強い名前って少ししかないし、たとえばユキ、ナオ、あかり、あかねって名前とかには呪いとかはなんも無さそう。+0
-4
-
1556. 匿名 2021/05/18(火) 15:45:42
>>1543
いましたよー
高校の時は学年に4人いました。同じ漢字で。
かなり地方だったからかもしれませんが…
+0
-0
-
1557. 匿名 2021/05/18(火) 15:45:43
>>1452
まりって名前だけど悲しくなるから叩かないで
+7
-2
-
1558. 匿名 2021/05/18(火) 15:46:22
>>59
間違いなく無いと思う+6
-0
-
1559. 匿名 2021/05/18(火) 15:46:25
>>354
由来がアホっぽ過ぎる。+6
-2
-
1560. 匿名 2021/05/18(火) 15:46:56
ここで匿名でエリカが悪い!ユカはブス!リナはビッチ!とか書くくらいなら言われる側でいいや+7
-0
-
1561. 匿名 2021/05/18(火) 15:47:29
>>35
中学生ぐらいかな
美人だねえ+20
-1
-
1562. 匿名 2021/05/18(火) 15:47:34
>>864
ね、やっぱ関係ないんだなぁ+5
-0
-
1563. 匿名 2021/05/18(火) 15:47:41
>>1
親が名前をつける時、周りの意見を取り入れたりするから、親がつけたものの、親の趣味でついた訳じゃない名前になる事もあると思うんだけど(私の名前がそう)
親が自分で決めて名前をつける時に
自分にないものだから、そうなって欲しいと願いを込めて名前をつければ、正反対になる事も多いし
逆に自分が大切にしてきた信念なんかを名前に入れると、親自身そのタイプだから、名前通りに育つ事もある
後、子育ては母親がメインになる家庭が多いと思うけど、父親がつけたか母親がつけたかでも違ってくると思う
傾向はあるけど絶対ってのはないと思うよ+4
-0
-
1564. 匿名 2021/05/18(火) 15:47:57
>>53
まいやんは可愛い
好き+2
-4
-
1565. 匿名 2021/05/18(火) 15:48:35
>>50
名前が可愛いからギャップ感じてるだけでしょうね
サヤカって名前で活発ならなんとも思わないからスルーしてるだけ+1
-0
-
1566. 匿名 2021/05/18(火) 15:48:44 ID:CBV6mHBEcP
>>363
うちの職場も真由美が一番厄介だったわ…。群れたがり、愚痴いいまくり、失礼なことばっかするからじわじわ周りが病んできてる。更年期かしらないけれどやめてくれればいいのに…。+3
-2
-
1567. 匿名 2021/05/18(火) 15:48:56
>>14
なつこってのも性格悪い。+26
-5
-
1568. 匿名 2021/05/18(火) 15:49:11
>>848
安田成美は芸名じゃん。+4
-0
-
1569. 匿名 2021/05/18(火) 15:49:17
>>31
叶美香さんはそう思う
優しそう+27
-0
-
1570. 匿名 2021/05/18(火) 15:49:35
名前で性格が決まるって言う人って妄想とか決めつけとか視野が狭い人だと思う。思い込みのかたまり。
がるちゃんやってる人はもう少しまともだと思ってた残念。+11
-0
-
1571. 匿名 2021/05/18(火) 15:49:43
>>701
先輩のさき、上司のさきは見た目からして意地悪
!あと91年はあやか、という名前が多くて本当に両極端、優しい子もいれば優しいフリした意地悪女いたわ+4
-0
-
1572. 匿名 2021/05/18(火) 15:50:07
>>51
ひなでも頭おかしい奴いるよ。フレネミー系+2
-0
-
1573. 匿名 2021/05/18(火) 15:50:33
>>1510
最後w昔からそう決まっているwww+7
-1
-
1574. 匿名 2021/05/18(火) 15:53:40
前の職場の、まゆみ、ゆみこ、このコンビはどうしようもなかった
怠惰でだらしなくてずるいことばかり考えていて不正も平気
実際母子手当てもらってて、ひとりは障害者手当て、ひとりは生活保護受けてた
どちらも健常で働いていて内縁の旦那もいるのに!
最底辺の人たちで一緒にいて不愉快になった
+4
-2
-
1575. 匿名 2021/05/18(火) 15:53:42
多少関係あると思う
暴力、猟奇事件とか起こすのほぼ男
12歳になった男は定期的に人格チェックして
問題が確認されたらその時点から名前をぺがさすとかぷりんとか可愛い系のキラキラネームに改名させる
そしたらすこしは犯罪も減るかもしれない+2
-0
-
1576. 匿名 2021/05/18(火) 15:53:56
>>7
姉が忍だけど白状でワガママ?(他人に厳しく自分に甘い)で旦那に愛されるタイプだよ。
坂上感はない。+5
-0
-
1577. 匿名 2021/05/18(火) 15:53:58
>>1570
ガルちゃんは馬鹿かバイト工作員ばかりだよ。
このトピは馬鹿ばかりだね。
+4
-1
-
1578. 匿名 2021/05/18(火) 15:53:59
>>1270
愛単体の子はむしろいい子っていう印象があるけどな。
優愛とか美愛みたいに愛を「あ」とぶった切って読ませる名前は良くないとは聞いたことあるけど。
あと読み方は色々だけど「幸」も。+5
-3
-
1579. 匿名 2021/05/18(火) 15:54:14
>>14
つむぎ、いと、うた、ひまりとかじゃないw+52
-2
-
1580. 匿名 2021/05/18(火) 15:55:07
>>1574
後学までに、どういう職場に行くとそういうクズな人が居るのか教えてもらえますか?+0
-0
-
1581. 匿名 2021/05/18(火) 15:55:41
>>7
幸子って名前で幸せな人に出会ったことない……+18
-4
-
1582. 匿名 2021/05/18(火) 15:56:21
トモコはリーダータイプ
アヤコは明るい人気者
マリはアイドル的な子
この3つはカースト上位に多い
+0
-9
-
1583. 匿名 2021/05/18(火) 15:56:24
>>43
私の地元のかおりさんはみんなめっちゃ美人でモテた+8
-4
-
1584. 匿名 2021/05/18(火) 15:56:54
>>13
私はここに書いてる名前の人4人であったけど一人の子以外はめちゃくちゃ素敵な子だったけどな。特にその中の一人は親友ですごく人のこと考えられる穏やかな人。
こんなランキングあること自体がなぁ。これに投票したり投票作った人の方が性格悪いんじゃない?+13
-1
-
1585. 匿名 2021/05/18(火) 15:57:06
あまり関係ないと思うけど
普通の名前とキラキラネームでは
やっぱり多少性格に違いは出ると思う+2
-0
-
1586. 匿名 2021/05/18(火) 15:57:09
>>1556
青森以外の東北で転校繰り返してたけど、平成生まれで東北にはその名前いなかったから、別な地域かな?+0
-0
-
1587. 匿名 2021/05/18(火) 15:57:19
>>1580
それは言えません
わりと特殊な職場でした
+1
-0
-
1588. 匿名 2021/05/18(火) 15:57:31
ゆかさんは叩かれてるけど
性格悪いというか、したたかな人が多いイメージ。
おっとり天然を装ってあちらにもこちらにもいい顔をしている。
いざ責められると「だって私は弱いから!」という。
+3
-4
-
1589. 匿名 2021/05/18(火) 15:57:44
>>1560
確かに+0
-0
-
1590. 匿名 2021/05/18(火) 15:57:56
気の弱い「えりか」さんには会ったことない
だいたい気が強い+3
-0
-
1591. 匿名 2021/05/18(火) 15:57:58
>>1577
やっぱりいるよね?
明らかに不自然なコメントやプラマイ沢山見てきた+5
-0
-
1592. 匿名 2021/05/18(火) 15:57:59
>>1587
風俗系とか?+0
-0
-
1593. 匿名 2021/05/18(火) 15:58:05
>>1447
おじゃる丸のさちよさん、検索してきましたが、
私の中のサチヨ顔ではなかったです。
根拠のない自信をひけらかせました。
反省します。ごめんなさい。
+1
-0
-
1594. 匿名 2021/05/18(火) 15:58:06
>>1
正直すごく分かる。特定の名前出したら
巻き込み事故になりかねないから
伏せるけど、4人くらい一緒の名前の子
出会ってきたけど物の見事に全員ドギツい性格してた。
見た限り共感の嵐だから一定するのかなと、、+1
-2
-
1595. 匿名 2021/05/18(火) 15:59:01
>>1592
違います
でも彼女たちも私も同じ業界にまだいるので、言えません+2
-0
-
1596. 匿名 2021/05/18(火) 15:59:21
私が学生時代お世話になったエリカさんは優しいお嬢様って感じだったけどなー
でもエリカっぽい華やかさはあった+2
-0
-
1597. 匿名 2021/05/18(火) 15:59:37
>>937
キモメール構文wwwww+14
-0
-
1598. 匿名 2021/05/18(火) 16:00:28
>>1506
おしゃれな可愛い名前とキラキラネームは全く違いますよ+11
-0
-
1599. 匿名 2021/05/18(火) 16:00:37
>>1591
あと、プラス押せなくてあれ?ってなって、他のコメントのプラス押すと押せて、そこのプラスは押せない!
プラスもマイナスも0だから押せないはずないのに!
ってのもある。
時間おいても反映されないの。+4
-0
-
1600. 匿名 2021/05/18(火) 16:00:44
>>727
よくがるでみるんだけど、その人たちどこに生息してるの?!幼稚園にはいなくてすごく気になる笑+5
-1
-
1601. 匿名 2021/05/18(火) 16:01:20
>>64
キッショ+9
-0
-
1602. 匿名 2021/05/18(火) 16:01:57
>>13
ただ人数が多いだけな気がするw人数多ければ確率上がるしね。
今でもいう、あおい、ひまり、りん、ゆな、ひな、えま、りことかも将来このランキングトップを占めると思うw+17
-1
-
1603. 匿名 2021/05/18(火) 16:02:27
>>1567
なつこはほっこり系じゃなくない?性格悪いのは同意。+12
-2
-
1604. 匿名 2021/05/18(火) 16:02:35
>>178
表のタイトルのフォントも昭和のファンシーグッズみたい+3
-0
-
1605. 匿名 2021/05/18(火) 16:03:12
>>313
アホみたいに舞だから、落ち着いた人に慣れそうで良かった。+1
-0
-
1606. 匿名 2021/05/18(火) 16:03:14
>>96
私の知っているリナは、周りにはわからないように個人的に嫌がらせをしてくる人でした。
わざと1人だけ知らない話をして、その話を盛り上げてチラチラこちらを見てきたり、2人で話す時は当たり強く話すのに、周りに人がいる時だけ優しくしてくれたり違和感ありました。周りにはわかってもらえないので距離を置きました。
リナという名前全員が全員そうじゃないのはわかってますが、距離を置きたくなる事があったのは同じリナという名前で数人いるので苦手意識あります。+14
-8
-
1607. 匿名 2021/05/18(火) 16:03:34
>>57
アカネって名前の子気強くない?
友達そんなに多くないけどアカネって子2人いて両方面倒見が良くて気が強いいい子
いじめっこのアカネも見たことある+13
-0
-
1608. 匿名 2021/05/18(火) 16:04:12
「じゅり」と名が付く女子は性格が悪い。
私の独断と偏見ですが、中学に入った娘が「じゅり〇」にいじめられ始めて確信に変わりました。+5
-1
-
1609. 匿名 2021/05/18(火) 16:04:29
>>727
なんかわかる
気が強いってか人に流されず自分をもってる人が多いイメージ。だからほんとはみんな余り参加したくないボスママ主催のランチ会やらなんやらお世辞を言い合うだけの会とかにも参加せず何事にもきっぱり断れる。そうなりたい+14
-0
-
1610. 匿名 2021/05/18(火) 16:04:55
>>2
私も気にしたことない。
て言うか、名前が同じでもDNAや環境で性格が全然違うのは考えなくても常識的に分かることだし。
+3
-0
-
1611. 匿名 2021/05/18(火) 16:05:45
>>1579
ゆず
も追加で+13
-1
-
1612. 匿名 2021/05/18(火) 16:06:16
>>1570
いやいや、がるちゃんが妄想癖の人多いから。+2
-0
-
1613. 匿名 2021/05/18(火) 16:07:12
>>1602
好きと嫌いはイメージに残るもんね。
あんまり印象にない子はカウントしてないんだろうな。+6
-0
-
1614. 匿名 2021/05/18(火) 16:08:19
>>920
そういうお母さんが子連れで歯医者来ててフッ素は塗らないで!って何回も言われた。1回でわかるからって思ってた+6
-1
-
1615. 匿名 2021/05/18(火) 16:08:23
>>1611
ちょっw
うちの猫だww+5
-5
-
1616. 匿名 2021/05/18(火) 16:08:34
>>13
あんな(杏奈、杏菜)も追加で+5
-3
-
1617. 匿名 2021/05/18(火) 16:08:36
アラサーだけどやたら
みさきって知り合いが多い
みんなそれぞれの性格だから悪いとかはないけど
みさきがいすぎて連絡先みさきまみれだわ+5
-0
-
1618. 匿名 2021/05/18(火) 16:09:41
えりかだけど、芸能界、マンガの影響で被害受けてる。悪いイメージあるよなー。そんなことないでー。+1
-1
-
1619. 匿名 2021/05/18(火) 16:09:42
>>250
いやたまたまあなたが明るくて性格いい人なだけだと思うよ。わたしの前の職場のヒカリ口を開けば人の悪口と仕事の愚痴しか出てこない負のオーラ全開の人で全員に嫌われてたよ+1
-3
-
1620. 匿名 2021/05/18(火) 16:09:49
うちのいとこのお姉ちゃん
「あやか」だけどめちゃくちゃ大人しいし気弱くて学校行けなくなっちゃったりしてたからここじゃ気強い扱いなのびっくり。
というか、名前関係ないんだなぁって再認識できた+5
-2
-
1621. 匿名 2021/05/18(火) 16:11:33
>>1
わたしゆうこでめちゃくちゃ沢山いるけど全く性格も容姿も違うよw
親がつけるから親の考え方、世間体などが分かるだけ
+11
-0
-
1622. 匿名 2021/05/18(火) 16:11:41
>>159
逆に周りの雪乃さん達は優しい美人揃い。それに加えて頭良いから尊敬しかなくて昔からこの名前に憧れたなwまぁなんでも一概には言えないよね。+3
-0
-
1623. 匿名 2021/05/18(火) 16:11:49
>>32
エリカです。
絶対言われると思ったけど、何度言われてもつらいです。
私も自分の名前が大嫌い。
もっと奥ゆかしい名前が良かった。
死ぬまで自分の名前が嫌いだと思う。+9
-3
-
1624. 匿名 2021/05/18(火) 16:12:48
>>1287
本人だけど、アツコ共感してくれてる~笑
結構、ドシッと構えた感じが多かった。知ってるだけで4人かな。+0
-0
-
1625. 匿名 2021/05/18(火) 16:13:22
>>7
つよしくん(強って漢字が入ってる)は強くなかった。+3
-0
-
1626. 匿名 2021/05/18(火) 16:13:28
>>19
まりちゃんクラスの意地悪ボスだったが…+6
-6
-
1627. 匿名 2021/05/18(火) 16:13:57
元職場で本当ひどいいじめしてきたお局の名前検索しようとしたけど、そもそも下の名前知らなかったことに気づいた。
皆どんな関係性の人の名前書き込んでるんだろう
深い関係性でもなくて「自分も◯◯って名前でこんな人見たことあるよ!」レベルなのかな。+3
-0
-
1628. 匿名 2021/05/18(火) 16:14:12
>>1593
あっちは創作なんで、リアルさちよと、二次元のサチヨが一致してるか知りたかっただけです!
特技のままで良いと思いますよ!+2
-0
-
1629. 匿名 2021/05/18(火) 16:16:26
>>13
佳代と佳代子は違うよね?
小室佳代さん
大久保佳代子さん
+7
-3
-
1630. 匿名 2021/05/18(火) 16:17:00
>>1599
明らかにまともな意見にプラスしようとしても反映されない。他のトピも同様に。+3
-0
-
1631. 匿名 2021/05/18(火) 16:18:16
>>654
え~!
息子ポジティブの見本だね!+9
-0
-
1632. 匿名 2021/05/18(火) 16:19:05
>>654
家族に恵まれてんのに不倫すんのか
バカな男だな+11
-0
-
1633. 匿名 2021/05/18(火) 16:20:43
>>1619
逆にその性格の悪い方がたまたまな可能性ってありません?
皆、自分の人生で、その名前に会うって、よっぽど流行った名前じゃなきゃ、会えても5人とかそこら辺でしょ?
統計学ってもっと沢山の人をデータに作るものだから、表のランキングとかもネットじゃなくて街角で無作為に人を選んで回答させないと偏ると思う。
街角アンケートでも偏るけどさ。+2
-0
-
1634. 匿名 2021/05/18(火) 16:21:14
>>1614
普段歯磨き粉使わないのかな?
塩で磨いてるのかな
大人は歯磨き粉OKなのかな…+6
-1
-
1635. 匿名 2021/05/18(火) 16:21:54
>>434
本当、あなたの名前は?と思った。
簡単に人を殺すタイプなんていうものじゃない+9
-0
-
1636. 匿名 2021/05/18(火) 16:22:07
>>486
DQNっぽい名前じゃないけどね+1
-4
-
1637. 匿名 2021/05/18(火) 16:22:19
>>1599
>>1630
トピずれ失礼だけど私昔からプラマイ反応したこと1度もないんだけどなんで?と思ってる
あまり書き込まないから誹謗中傷なんて勿論したこともないんだけど何が理由なんだろう…+1
-0
-
1638. 匿名 2021/05/18(火) 16:23:37
>>1623
私は10人じゃなくて2人しか会えてないけど、どっちも優しい人でしたよ+7
-0
-
1639. 匿名 2021/05/18(火) 16:23:50
>>11
叩かれるのは最近の
リアムとかライムとかレオンとかそういうDQNネームだと思われる+26
-0
-
1640. 匿名 2021/05/18(火) 16:24:10
>>64
これだけで単独トピ立てて欲しいほど笑わせてもらったww+8
-0
-
1641. 匿名 2021/05/18(火) 16:24:17
性格悪いとかばっかり。同じ名前の人なんか全国にたくさんいて一概に言えないのに、なんか陰湿だね。そういうこと書く人の名前はなんなんだろう。+9
-2
-
1642. 匿名 2021/05/18(火) 16:25:38
書いてる人も名乗って欲しいよね!
私ベスト10に入ってないのに読んだらちょくちょくディスられてて凹む
ミホより+8
-1
-
1643. 匿名 2021/05/18(火) 16:25:55
>>425
かおるは負けず嫌いで自分大好き人間
+4
-3
-
1644. 匿名 2021/05/18(火) 16:26:00
全国のあずささんに申し訳無いけど、
私の周りの「あずさ」って名前の人難あり多い+2
-5
-
1645. 匿名 2021/05/18(火) 16:26:17
フルネームなら当たっているんじゃない?昔大学で、私がとっていない講義中に某先生(教授なのか、講師なのか、なんなのかは分かりません)から勝手に私の名前を占った挙げ句、当たっているとの話を又聞きしたから。勝手に占うなとは思ったけどね+0
-0
-
1646. 匿名 2021/05/18(火) 16:26:20
>>1582
>マリはアイドル的な子
…ないわー+8
-1
-
1647. 匿名 2021/05/18(火) 16:26:21
>>1456
へえ、面白い!
もうちょっとだけ詳しく知りたい。
+0
-1
-
1648. 匿名 2021/05/18(火) 16:27:01
>>1415
ホリデイラブのりなを思い出しました笑+1
-0
-
1649. 匿名 2021/05/18(火) 16:27:56
りなは自分に自信あって、不倫願望?とか誰かのものをとりたい!自分が一番でなきゃ気が済まない!
って子が多いかなあ?
いつまでもちやほやされたいみたいな
ちなみに顔は可愛くない
3人しか知らないけど、3人とも同じような性格だった。+5
-3
-
1650. 匿名 2021/05/18(火) 16:28:50
>>1627
多分みんなもそのお局みたいな人の名前をあげてるんだと思う
例えばそのお局の名前が、知り合いと同じ名前で、その知り合いが嫌な人じゃなくても、お局への恨みで名前書きたくなると思うんだけど
そこででもそれはダメって思う人と、結局書いちゃう人と、かさ増ししてこの名前何人会ったけど全員こんな性格だった!って言ってる人に分かれてると思う+2
-0
-
1651. 匿名 2021/05/18(火) 16:28:55
>>189
これ私の周りも!
「あや」ちゃんは美人、可愛い人が多い。
知ってるだけで5人+11
-6
-
1652. 匿名 2021/05/18(火) 16:29:32
ゆうこなんて、知り合いレベルでもいいなら
10人以上知ってるけど皆性格も何もかもバラバラだよ
見た目も派手だったり地味だったりバラバラ。
知り合いレベルの人はこっちは性格なんかわからないし。見た目や少し話したからって勝手にこういう人だ!って決めつけるの良くないし…
+8
-1
-
1653. 匿名 2021/05/18(火) 16:29:40
>>1456
その名称が濁音入るとか発音時に唇を合わせて出す音とか
大まかな感じで良いので教えてください+0
-1
-
1654. 匿名 2021/05/18(火) 16:29:54
>>13
真由美はわかる
もっさりブスなのにすんごいマウントとってくる
さくらって名前も追加してほしい
桜は綺麗な花なのに名前負けもいいとこの雑巾ブスブス+11
-10
-
1655. 匿名 2021/05/18(火) 16:30:13
>>1582
みんなカビ生えて線香臭そう。
+3
-4
-
1656. 匿名 2021/05/18(火) 16:31:26
>>1523
愛とか恵は幸薄いイメージ
幸がたく名前もなんとなく不幸そう+4
-5
-
1657. 匿名 2021/05/18(火) 16:31:44
>>1615
ほっこり猫だ!+4
-1
-
1658. 匿名 2021/05/18(火) 16:31:57
>>464
キチガイは言い過ぎ。+8
-3
-
1659. 匿名 2021/05/18(火) 16:32:05
ら行は本当に性格がキツい子多い希ガス+4
-3
-
1660. 匿名 2021/05/18(火) 16:32:07
>>679
セロリが好きだったりねー+3
-0
-
1661. 匿名 2021/05/18(火) 16:32:11
>>37
気の強いなつみいたけどそのお母さんも気が強かったな+2
-0
-
1662. 匿名 2021/05/18(火) 16:32:44
>>1033
🎂🥳㊗️おめでとう🍾🎉🎂+0
-0
-
1663. 匿名 2021/05/18(火) 16:32:48
>>1
たまたまだけど、キーボードで紗栄子って打とうしてらサセコになって、「あ!」ってなった。+0
-1
-
1664. 匿名 2021/05/18(火) 16:32:58
>>480
私友達に「とも」ちゃんめちゃくちゃ多いけどみんな人当たりの良い親しみやすい人ばかりだな。+10
-1
-
1665. 匿名 2021/05/18(火) 16:34:21
ご両親が透けて見えるような名前だと性格もお察しって感じ。
根本的な問題は名前じゃなくて環境なわけだけど。+2
-0
-
1666. 匿名 2021/05/18(火) 16:35:33
>>1607
アカネもアヤカもアカリもアイもアイリもアミも。
アはやっぱり強い子多い+5
-3
-
1667. 匿名 2021/05/18(火) 16:35:48
ゆあな
ってどう?+0
-4
-
1668. 匿名 2021/05/18(火) 16:35:56
>>12
そもそもマザーテレサのテレサは他の聖人からつけた名前で本名は違うよ+6
-0
-
1669. 匿名 2021/05/18(火) 16:36:14
>>135
同じ学校の子が妬んでヤンキーって言ってそう。+1
-1
-
1670. 匿名 2021/05/18(火) 16:37:03
マヤはギャル+1
-2
-
1671. 匿名 2021/05/18(火) 16:37:16
>>1307
帽子がマリオみたい
帽子がないほうがまとまりよさそう+0
-0
-
1672. 匿名 2021/05/18(火) 16:37:18
>>37
あで始まる名前とかで終わる名前はむちゃくちゃ多いよ
+4
-2
-
1673. 匿名 2021/05/18(火) 16:37:25
>>1582
昭和時代の話ですか?+4
-0
-
1674. 匿名 2021/05/18(火) 16:37:27
>>1562
んだね。
ホッとしたわ。+3
-0
-
1675. 匿名 2021/05/18(火) 16:37:29
>>1582
ともこは2人居たけど、
1人は根暗のネチネチした女で死神って言われてた。もう1人はメスゴリラって言われてたわ。+2
-4
-
1676. 匿名 2021/05/18(火) 16:37:30
のりこはメンタル安定して包容力がある+4
-7
-
1677. 匿名 2021/05/18(火) 16:38:23
ザッとここ見たけど
不思議と「たしかに!」とか「まじか!じゃあこの名前の子はこれから性格悪いって目で見よう!」って気持ちにならない不思議。
+12
-0
-
1678. 匿名 2021/05/18(火) 16:38:46
>>1676
ない。+2
-2
-
1679. 匿名 2021/05/18(火) 16:39:11
>>1667
頭悪そう
ボーッとしてるイメージ+1
-0
-
1680. 匿名 2021/05/18(火) 16:40:34
>>367
同じだー!フラットで気に入ってる。あきらやつかさにも憧れたなあ!
ただ男のゆうきくんってチャラい人が多いイメージ。+4
-0
-
1681. 匿名 2021/05/18(火) 16:41:09
>>1677
嫌な目に遭わされたことがないか、あるいは貴女が悟りを開くレベルの懐深い人間のどちらか+1
-5
-
1682. 匿名 2021/05/18(火) 16:41:18
>>1667
閉まりが無さそう。アホっぽい。+2
-2
-
1683. 匿名 2021/05/18(火) 16:41:40
恵美(めぐみ)だけど、何にしても恵まれてないし美しくもない。いろんな面で恵まれたかったし、美人に産まれたかった。だから名前は関係ねぇ!+3
-0
-
1684. 匿名 2021/05/18(火) 16:42:00
>>1673
昭和生まれで平成育ちかなって思う。+1
-0
-
1685. 匿名 2021/05/18(火) 16:42:26
>>50
サ行で始まる名前は活溌になるんだって
しずかは名前の逆で元気、おしゃべり、行動的+1
-3
-
1686. 匿名 2021/05/18(火) 16:42:40
>>1667
源泉ぽい+2
-0
-
1687. 匿名 2021/05/18(火) 16:43:16
>>1563
私も(1563さんも同じって意味ではないです)適当につけられた名前だからわかる。
時代だったのか理由聞いた事ないから知らないけど産まれるまで性別知らない状態で産んだらしく、よく蹴るしお腹がおっきかったから男の子だと思い込み男の子の名前しか決めてなかったから急遽名前を変えたらしく
例 つよし→つよこ みたいな笑
だから漢字も女の子でもおかしくないのをテキトーになんとなくで決めたらしい。
小学校の授業で親に自分の名前の由来を聞いてくる宿題が出た時に母に初めてその事実を聞かされ皆の前で発表するの恥ずかしすぎた!+1
-0
-
1688. 匿名 2021/05/18(火) 16:43:18
>>1567
なつこって地雷が居たわ。皆んなに嫌われてた。+9
-1
-
1689. 匿名 2021/05/18(火) 16:43:30
>>1523
我の強い性格悪い愛なら知ってる。
男運については同意。+2
-4
-
1690. 匿名 2021/05/18(火) 16:43:49
>>54
仕事しない清楚系ビッチだったな+6
-3
-
1691. 匿名 2021/05/18(火) 16:43:52
でも犯罪やらかして実名報道された時に度を越してますなあってキラキラネームだと「あー、やっぱ名は体を表すってやつかな」と思ってしまわない?+2
-1
-
1692. 匿名 2021/05/18(火) 16:43:58
>>142
けっこう当たってる!って思っちゃった!+2
-3
-
1693. 匿名 2021/05/18(火) 16:44:43
しょうこは変人多い 子が付く名前が少ない世代の人だと特に+1
-3
-
1694. 匿名 2021/05/18(火) 16:44:45
書いた皆さんは小学生の虐めですか?並みの知能と精神と世界が幼稚な大人である事は分かります。
陰湿な大人達 自業自得で因果応報で学ぶといい。+12
-1
-
1695. 匿名 2021/05/18(火) 16:45:22
>>1681
横だけど、物凄く大嫌いな人はいるけどその名前書き込んでないしプラスも押さない。
それやったら同類だもん。
なるべく良いコメントにプラス押してるけど。+8
-0
-
1696. 匿名 2021/05/18(火) 16:45:43
>>1544
私も思った
ラ行のDQNネームて多いしインパクト強いから言われがちなだけで、ラ行ネームそのものをディスってる人はいないよね+6
-0
-
1697. 匿名 2021/05/18(火) 16:46:00
>>6
気が強いからこそほっこりに擬態するんだよ+2
-2
-
1698. 匿名 2021/05/18(火) 16:46:27
>>22 むしろ、このコメントした人が1番性格悪いと思うけどなぁ😅どれだけの美穂さんに出会ったんだろ。
+32
-5
-
1699. 匿名 2021/05/18(火) 16:47:16
>>1681
いやいや、嫌な思いさせられた事なんて沢山あるし、悟りどころか精神病んだこともあるよ。
全部見てないけどいじめてきた人の名前や自分の名前に近いのももちょくちょくあったけど、だからってそれでまとめて決めつけようと思わないもいうか。
+6
-0
-
1700. 匿名 2021/05/18(火) 16:47:25
>>1694
まあお茶でも飲んで落ち着いて+1
-0
-
1701. 匿名 2021/05/18(火) 16:47:29
>>37
あさみ
って子に仲間はずれにされた子がたくさんいる。
はるか
って子は靴かくしの犯人だった。
これ当たってる!!+8
-10
-
1702. 匿名 2021/05/18(火) 16:47:41
ら行の名前の子はクラスの一軍率高い気がする
特に「り」+5
-5
-
1703. 匿名 2021/05/18(火) 16:48:53
>>1523
わかる。なんか名前は愛なのに愛が分からない人って感じ。幸も幸せから遠い。
見てると名付けはもういっそ逆手に取ってつけた方がいいのか?と思えてくる。+3
-5
-
1704. 匿名 2021/05/18(火) 16:49:35
>>937
ほんとそれー!!おっさんのメールまじで特徴的だよね!+8
-0
-
1705. 匿名 2021/05/18(火) 16:50:39
>>32
わかる
私の知ってるエリカはいじめの首謀者タイプ
SNSの名前は、自分で自分に様付け
アラサーになっても全く変わる気配なし
でも本人はチビで丸いし、自撮りもお世辞にも可愛いとは言えない
あの自信はどこから来るのか謎+8
-2
-
1706. 匿名 2021/05/18(火) 16:51:36
>>1691
キラキラネームが目にとまりやすいだけかと…
キラキラしてると思ったらやっぱりこの年齢かーとかはあるよ
うちの会社の社員9000人のデータ見れる部署にいるけど、25歳以下はキラキラネーム多いし+4
-0
-
1707. 匿名 2021/05/18(火) 16:51:49
>>1242
ゆいって名前娘の同級生多いけどみんなかわいい
というか垢抜けてる子が多い気がする
性格は確かに負けん気が強いかな+4
-8
-
1708. 匿名 2021/05/18(火) 16:52:20
あると思う
この名前の奴でろくな奴を見たことないみたいなのみんなあるんじゃない?+0
-5
-
1709. 匿名 2021/05/18(火) 16:52:22
>>1695
自分が書き込まなくても、すでに書き込まれた「その人」の名前を見て心のどこかで笑っていたら、結局同じになるんじゃないかなぁと思う
あ、別に絡んでるわけじゃないからね。気を悪くしないで。+1
-2
-
1710. 匿名 2021/05/18(火) 16:52:27
>>33
あつし、超わかる
こっちから何もしてないのに勝手にロックオンして暴力ふるったり、学年上がったらわざとヒソヒソして聞こえよがしに悪口言われた
チビのくせにうざかった+6
-0
-
1711. 匿名 2021/05/18(火) 16:53:47
実際にいじめられたりしたのは
まぁ感情的になるの私もわかるとして、
「◯◯って名前の人でこーいう人いたわw」みたいなレベルで書き込む人の方が性格悪いと思う
+12
-0
-
1712. 匿名 2021/05/18(火) 16:53:50
>>114
ゆかりは目立つ人が多かった。スポーツ推薦で高校に行った子いるし、高校の同級生は一人で洋書読んで難関大。今思い出すと、やっぱ気が強いわ+5
-0
-
1713. 匿名 2021/05/18(火) 16:54:09
>>348
みき!!
うちの母!!
本当に気性が荒くて短気で言葉使い悪くて…好き嫌い激しい!!
すぐ暴言(´;ω;`)
もう本当に嫌だ…………。+6
-0
-
1714. 匿名 2021/05/18(火) 16:54:45
>>1316
ありがとう+5
-0
-
1715. 匿名 2021/05/18(火) 16:54:51
>>1523
あいです。親から愛されて育ったし、恋愛経験は少なかったけど、初めて付き合った人と結婚して、ふつうにしあわせに暮らしてるよ。。+11
-5
-
1716. 匿名 2021/05/18(火) 16:55:14
りほ、しほ とかも…いじめっ子の名前だった。
とにかく可愛い子妬むタイプ+8
-2
-
1717. 匿名 2021/05/18(火) 16:55:39
>>810
「りん」ちゃんは派手で綺麗めなお母様が多いなあという印象です。「そうすけ」くん等の落ち着いた名前は落ち着いたお母様という印象です。「けんと」くんは気さくで明るいお母様で元ギャルかな?という人が多かったです。普段優しいけどトラブルがあると怖い。ちょっと古風な名前も流行っていてよく見かけます。「〜次郎」くん系子どもが頑固。「〜一郎」くん系子ども美形で愛想良いけどワガママ。もちろん色んな子どもと親がいます。
あくまで個人の偏見なので💦あともの凄く変わった名前でインパクト強めのご家庭はお母様もパンチ強めです。お父様にお会いするのは行事くらいなのでわかりません。
どちらにせよ、3歳の時点で親子の性格とか気質は遺伝というか似るんだなと思う事が多いです。+9
-12
-
1718. 匿名 2021/05/18(火) 16:56:11
>>95
同じく
私の知ってる美咲は表面上いい子ぶって、裏では上司に取り入ったりキツい人を煽ってイジメを誘発するタイプ
主犯よりタチ悪い+4
-3
-
1719. 匿名 2021/05/18(火) 16:56:34
>>1716
私の同級生のしほ最悪だった
図工の作品横取りしていけしゃあしゃあと自分が作ったって言ってた+4
-3
-
1720. 匿名 2021/05/18(火) 16:57:34
玲美
プライド高いし短気だし、加害者のくせに被害者意識強いし、2度とこの名前の人に関わりたくないぐらい嫌い+2
-1
-
1721. 匿名 2021/05/18(火) 16:57:50
>>1715
私の仲良いあいちゃんも彼氏さんとすごく幸せそうで周りが羨やむカップルだよ☺️+6
-1
-
1722. 匿名 2021/05/18(火) 16:57:57
>>114
私ゆかり。気が強いと言われたことはないけど口が悪いとは何度も言われた事があるw+8
-0
-
1723. 匿名 2021/05/18(火) 16:58:17
>>26
小学校の頃クラスの嫌われ者が清美だった。+4
-2
-
1724. 匿名 2021/05/18(火) 16:58:39
>>1719
何歳なの?そういう経験誰しも多かれ少なかれあるよ。成人してるならいつまでそんなこと根に持ってんの。。+5
-5
-
1725. 匿名 2021/05/18(火) 16:59:35
>>1724
バカなの?w+4
-6
-
1726. 匿名 2021/05/18(火) 16:59:58
>>1694
いやいやあなたがこのトピを覗いたように、罵詈雑言を書く為だけの方が見ている訳でも書き込んでいる訳でもないですよ。
私は自分の名前が入っていてショック受けましたけど同じ名前の優しい子いっぱいいたよ、って書き込んでくださる方も沢山いて救われました。ある意味興味があったから入ってきたのでしょうから、片方だけではなくもう片側の意見もきちんと読んでもらえると嬉しいです。
とはいえ叩きトピは私も大嫌いです。+3
-2
-
1727. 匿名 2021/05/18(火) 17:00:05
>>69
わたしかおりです。古臭い名前でちょっとぐれてた時期あります…好かれるように頑張るわ!+8
-0
-
1728. 匿名 2021/05/18(火) 17:00:34
人間じゃなくてペットの名前と性格について語るトピにすればいいのに+2
-2
-
1729. 匿名 2021/05/18(火) 17:00:59
>>1720
私の知ってる玲美は凄く綺麗で頭の良いお嬢様だったけど、すごくサバサバしてて一緒にいて楽しかったな。今じゃ海外で活躍してるらしくて会ってもないけどね+1
-0
-
1730. 匿名 2021/05/18(火) 17:01:12
>>1717
あと「〜太」くん系は子どもがおっとりしてる。「〜子」ちゃん系は意外と元気はつらつでお淑やか系じゃない。「ほのか」ちゃんは子どももお母様もお淑やか系。「さら」ちゃんはしっかり者で気が強い。テキパキ動ける。等です。
偏見まみれですが、普段は名前で差別とか先入観持って接する事はなく、新年度や年度末に振り返ると傾向があるような気がするだけです。なんとなくです。
余談ですが、新年度は年少さんに対して「何年前に居た◯◯くんタイプだね〜」等性格や気質を職員室で先生達が話しているのを聞きます。ネガティブな意味ではないです!おしゃべりだから◯◯ちゃんみたいになるのかな?等です。+13
-4
-
1731. 匿名 2021/05/18(火) 17:01:19
>>1728
すごく面白そう〜!+0
-1
-
1732. 匿名 2021/05/18(火) 17:01:23
>>1
最初からトピを見てみました。
私をいじめてた人の名前も悪い名前としてランキングやコメントにちらほら入ってるけど、それ以上にクラスでいじめられてた気の弱い女性の名前が性格悪い名前として結構登場してます。
このトピでも不利な名前を有利な名前が叩いてるので、実際は性格が悪い名前ではなく、イジメられやすい名前もあがってるのかな?と感じました。
ここに名前があってショックを受けたり、ここに名前があって励ましてる人のコメントを見ると、やっぱり性格が悪いと思えないので。+7
-1
-
1733. 匿名 2021/05/18(火) 17:01:37
>>1725
質問に対して「バカ」って小学生なのかな?+1
-2
-
1734. 匿名 2021/05/18(火) 17:01:46
リアルでこんな風に比べられた事があるけど凄く傷ついたよ。キッツイおばさんに言われた!+3
-0
-
1735. 匿名 2021/05/18(火) 17:02:07
高貴な名前だけど容姿は気を付けてる
でも貧乏だし貧乏なことに抵抗もない+0
-0
-
1736. 匿名 2021/05/18(火) 17:02:21
>>1703
平愛梨+0
-0
-
1737. 匿名 2021/05/18(火) 17:02:47
尊敬してる人の名前あると複雑な気持ちになるね、こういうの。
まぁその人が素敵なこと知ってるから良いんだけど。
その人は絶対ここには書き込まないだろうし、こういうアンケート見ても気にしなそう(というか気にしないでほしい)+6
-0
-
1738. 匿名 2021/05/18(火) 17:02:50
漢字の字体が関係あったりするっていうよね!
私の名前は下が広がる感じが2個続くから気が強いって言われて、ごもっともですと思ったもん!笑+1
-1
-
1739. 匿名 2021/05/18(火) 17:03:04
>>1724
めっちゃ根に持ってるよーその当時の担任に
だってその後これ私が作ったんですって言いに行ったら、これはしほのですねって言われたし
おかげで私はしほが作ったチンケな作品を自分の展示物として飾る羽目になったし+2
-4
-
1740. 匿名 2021/05/18(火) 17:03:23
>>1705
チビでまるいイジメの首謀者みたことないわー+0
-0
-
1741. 匿名 2021/05/18(火) 17:03:40
>>706
わたしもそう思ったw+3
-0
-
1742. 匿名 2021/05/18(火) 17:04:54
>>1738
気が強いほうが結果的に舐められることがないからいいよ+2
-1
-
1743. 匿名 2021/05/18(火) 17:05:10
>>1709
気を悪くはしてないけど、踏みとどまるのと止まらないのは違うって自分ではそう思ってる。+3
-0
-
1744. 匿名 2021/05/18(火) 17:05:23
>>1733
うわうぜぇ…こいつなんでこんなに噛みついてくるの?w
もしかして同じ名前かw
こういう人無理だわー近くにいなくてよかった
バイバイ(@^^)/~~~+1
-5
-
1745. 匿名 2021/05/18(火) 17:05:26
>>13
優子 優しかった人居ない。+9
-3
-
1746. 匿名 2021/05/18(火) 17:05:41
虐められた人の名前
ミカ、ゆか+4
-3
-
1747. 匿名 2021/05/18(火) 17:05:45
>>462
わかる
一見穏やかそうに見えても絶対自分の意見曲げないし、表面上でも自分が悪いと認めない+2
-0
-
1748. 匿名 2021/05/18(火) 17:05:53
男の名前だけど圭ってやつは3人知ってるけど本当ろくなやついない
KKも圭だよね?+3
-0
-
1749. 匿名 2021/05/18(火) 17:06:01
>>26
私の先輩の清美さんはすごく面倒見が良い人ですごく慕われている人でした。
すごく綺麗な方でコロナ前はお家に招いてもらって手作りの美味しいご飯をいただいたり憧れの存在でした。+13
-1
-
1750. 匿名 2021/05/18(火) 17:06:07
>>61
優子だな+0
-0
-
1751. 匿名 2021/05/18(火) 17:06:39
>>37
なつみです。同学年にわたし含めて4人なつみ(漢字はそれぞれ違う)がいたけど、確かに気が強い子がおおかった。私は人見知り激しいボッチだったけど、なつみの中ではレアキャラ。+7
-1
-
1752. 匿名 2021/05/18(火) 17:06:43
>>1623
ゆかも同じだよ
凹んだけど温かい声掛けてくれる人もいっぱいいたし
一周回って今はあまりに次から次へと出てくるから笑えてきたよ
気にしないようにしよう!+13
-0
-
1753. 匿名 2021/05/18(火) 17:07:09
>>1701
私の友人は、あさみちゃんとはるかちゃんが仲良くて今もつるんでるから、惹かれ合うか反発する名前なんだろうか…+1
-0
-
1754. 匿名 2021/05/18(火) 17:07:56
>>1743
自律の基準がはっきりしてるなら、それでいいんじゃない
世の中聖人や大人ばかりじゃありませんよ+0
-0
-
1755. 匿名 2021/05/18(火) 17:08:07
>>1271
ゆうこって、めちゃくちゃおるやろ+6
-0
-
1756. 匿名 2021/05/18(火) 17:08:14
>>100
そうかな。
私マキだけど、そんなにキツくないと思うけどな。
おっとりして見られるから、その印象よりはギャップでキツいかもしれないけど、自分よりキツい人世の中たくさんいると思う。
+4
-1
-
1757. 匿名 2021/05/18(火) 17:08:16
>>32
わたしが知ってるエリカは既婚男性と子供2回もつくって中絶してた
悲劇のヒロイン気取りで、中絶を美談にして他の男をそそのかしてたよ
馬鹿な男はひっかかって『可愛いのに気の毒な子だ』って騙されてる笑+1
-8
-
1758. 匿名 2021/05/18(火) 17:08:18
>>1744
その言葉そっくりそのまま返すね。
+4
-0
-
1759. 匿名 2021/05/18(火) 17:08:22
>>1746
私の知ってるゆかは、イジメっていうか小賢しいタイプだった
人のマネして「私の方が上手いでしょ?いいでしょ?」って、人前で比べてアピールしたり他人の彼氏を取ろうとする様な
でもその分、自分の意思がないから伸びれなかったよ+8
-3
-
1760. 匿名 2021/05/18(火) 17:09:27
>>1006
言われた方が我慢する必要もないけどね。+11
-0
-
1761. 匿名 2021/05/18(火) 17:09:42
いずみちゃんは、良くも悪くも裏表のない変わり者が多かったな
美人率高かった+8
-0
-
1762. 匿名 2021/05/18(火) 17:09:51
ペットの名前考察にしようぜー+1
-1
-
1763. 匿名 2021/05/18(火) 17:09:57
>>1752
中学で同じクラスだったゆかは今でも会うと声をかけてくれるし明るくて話も上手いし第一印象も良かったよ!+5
-0
-
1764. 匿名 2021/05/18(火) 17:10:41
>>257
Michael(マイコー)っぽいから?+1
-1
-
1765. 匿名 2021/05/18(火) 17:11:39
ゆかからいじめられた
そして私もゆか+6
-0
-
1766. 匿名 2021/05/18(火) 17:11:49
>>1728
それなら誰も気分害さないし、
悪口になるの嫌だって理由で傾向なんてない!って主張してる私も多分、あーあるある笑笑ってなりそう。+0
-0
-
1767. 匿名 2021/05/18(火) 17:11:59
>>100
高校にいたけどまーちゃんって周りに強制して呼ばせてて虚言癖も盗み癖もある酷い子だった
その1人のせいで高校の同じ部活だった人たちはまきの印象が悪い。悪くない世の中のまきさんごめんね+1
-2
-
1768. 匿名 2021/05/18(火) 17:12:03
>>1748
めっちゃわかる!!
私の知ってる圭も、器が小さいくせにプライド高くて人を選んで攻撃するタイプだった
周りがそいつをボロクソ言ってた時はスカッとしたよ+3
-0
-
1769. 匿名 2021/05/18(火) 17:12:20
>>320
偏見だし、いい人もいるだろうけど、知人の美保はえげつない性格してるわ。+4
-1
-
1770. 匿名 2021/05/18(火) 17:12:33
>>1
名前と性格? おおありだと思う
おとこで「龍」の字が付いてるやつはほんとにクズやチンピラ前科者しかいない
もれなくDVおとこだし入れ墨率も高い+8
-2
-
1771. 匿名 2021/05/18(火) 17:12:35
「代」がつく人は気が強いと聞いたことある。
わたし的には当たってる。
+2
-0
-
1772. 匿名 2021/05/18(火) 17:12:41
>>1762
さっそくですが猫のたまのイメージを…+0
-0
-
1773. 匿名 2021/05/18(火) 17:13:17
>>1694
何様?+0
-6
-
1774. 匿名 2021/05/18(火) 17:14:08
>>1359
私の名前愛だけど常に孤独だしメンヘラだから分かるw
+1
-1
-
1775. 匿名 2021/05/18(火) 17:14:26
>>1761
なんか、いずみって名前の人は他人がマネできない物を1つは持ってる率高かったな
実家の財力とか才能とか学力とか+3
-0
-
1776. 匿名 2021/05/18(火) 17:14:28
>>13
私、このランキングの中に入ってるんだけど、なんでこんなマイナーな名前がランクインしてるんだろう…といつも思う+0
-0
-
1777. 匿名 2021/05/18(火) 17:15:27
名前トピって荒れるよね
匿名性が高いしありふれた名前なら悪口書いても良いって神経が恐ろしい
そうやって書き込んでる人もさながら人のこと言えないよなと思う+10
-1
-
1778. 匿名 2021/05/18(火) 17:15:43
>>1772
私に懐いてくれなかった!
私だけじゃなく、子供を見ると逃げ出す猫でした!+0
-1
-
1779. 匿名 2021/05/18(火) 17:15:48
>>1771
うちの母親だわ
ちなみに余所ではペコペコして私に八つ当たりする内弁慶タイプ+0
-0
-
1780. 匿名 2021/05/18(火) 17:15:48
>>1769
姓名判断の人が言ってたけど、女性の名前で使っちゃいけない漢字の筆頭が「美」らしいね
理由はよくわからんけど運気がめちゃくちゃ下がるらしい
同じく「姫」も絶対ダメらしい
こっちはなんとなく使ってはいけないって勘でわかる
配信者とかコテハンでも「姫」が付く人でまともな人って一人もいないもんね+5
-5
-
1781. 匿名 2021/05/18(火) 17:17:09
>>1719
くだらねー。ガキかよ笑+1
-0
-
1782. 匿名 2021/05/18(火) 17:17:17
>>1780
そういえば、今までに嫌がらせされた人みんな「美」がつく人だったわ!
ほんと全員それ!
+3
-7
-
1783. 匿名 2021/05/18(火) 17:17:31
>>1777
荒れるのが分かっていながら覗く神経も怖いよ
+0
-7
-
1784. 匿名 2021/05/18(火) 17:18:50
カタカナのルミは男好き、気が強い、性格悪いだったな…だからずっと嫌い+3
-0
-
1785. 匿名 2021/05/18(火) 17:19:12
>>1748
ミュージシャンで小山田圭吾って人がいたけど
むかし雑誌のインタビューに学生時代イジメしまくってたって笑いながら自慢しててめっちゃ叩かれてた
しかもイジメの対象者が障害者かなんかだった覚えがある+4
-0
-
1786. 匿名 2021/05/18(火) 17:19:41
かずこ、かずな、かずひろ、かほ、かおり
+1
-0
-
1787. 匿名 2021/05/18(火) 17:19:43
キラキラネームと犯罪率の調査とかされてるよね+4
-0
-
1788. 匿名 2021/05/18(火) 17:19:44
>>1782
冷静になりな。あなたにも問題あると思うよ。+7
-2
-
1789. 匿名 2021/05/18(火) 17:20:14
>>1784
芸名とか源氏名でもないのに名前がカタカナなの??
親のセンスすごいなっておもっちゃう+0
-0
-
1790. 匿名 2021/05/18(火) 17:20:29
>>7
子供に忍って付けたかったけど考え直すわw+2
-0
-
1791. 匿名 2021/05/18(火) 17:21:09
>>1748
佳代もそうだけど、圭が入る名前はヤバイ人多いよね。+7
-2
-
1792. 匿名 2021/05/18(火) 17:21:34
>>877
絶対こういう返信くると思ったら案の定!笑
いい歳してるからいろんなやつ見てきてるんだよ
草早してるのは該当する名前だった?ごめんね図星で
類友?友達じゃないから。笑+5
-14
-
1793. 匿名 2021/05/18(火) 17:21:37
>>654
最後の息子さんの行動笑ったw+17
-0
-
1794. 匿名 2021/05/18(火) 17:21:42
>>1780
その方YouTubeの方ですよね。私は一時期見ていたのですが、言い方に悪があって苦手になり、見るの止めました。為にはなるとは思いますが、あまり影響受けない程度に見るのがオススメですね+2
-0
-
1795. 匿名 2021/05/18(火) 17:21:49
>>1191
ちょっと変わった(?)経歴の人で居た。
普通の日本人女性の感覚からだいぶかけ離れていて
職場でも「へっ!?」と驚く人がいっぱい居た。
良いのか悪いのかわからないけれども
日本の常識みたいなのからは離れていたな。+1
-1
-
1796. 匿名 2021/05/18(火) 17:21:56
>>30
昔、田中眞紀子が演説で「亀井のうるさい静香が〜」と言ってたな+8
-0
-
1797. 匿名 2021/05/18(火) 17:22:26
>>1784
ルミなんて、お婆ちゃんじゃないと居なくない?+1
-1
-
1798. 匿名 2021/05/18(火) 17:23:56
>>1765
いろんな人がいるよね
どの名前の人にも。
それって当たり前なんだけれどもね+3
-0
-
1799. 匿名 2021/05/18(火) 17:23:57
>>1787
加害者側はしらんけど、虐待なんかの被害者はもれなくと言っていいほどキラキラだね
一昨日見たニュースでも殺された子供の名前が「蓮翔(れんと)ちゃん(当時3)と姫奈(ひな)ちゃん(当時2)」
実の親に刺されたうえ首しめられて殺されるとかほんとに不憫でならない+3
-2
-
1800. 匿名 2021/05/18(火) 17:24:11
>>1739
嫌なことは時間が経っても忘れられないよね、わかるよ。先生が親がモンペを理由にいっさい指摘してくれなかった借りパク女とか忘れないもん+0
-0
-
1801. 匿名 2021/05/18(火) 17:25:04
>>1797
なんか明治時代のおばあちゃんとかカタカナの名前多いよね
その当時流行ったのかな?+0
-0
-
1802. 匿名 2021/05/18(火) 17:25:07
>>260
私のところにもいたw
うるさい静香で親が可哀想すぎるって笑ってたw+3
-0
-
1803. 匿名 2021/05/18(火) 17:25:22
>>1742
でも見た目とか洋服がナチュラルのが好きだから意外って言われます。笑+0
-0
-
1804. 匿名 2021/05/18(火) 17:25:57
>>1778
うちのたまはマイペースで人を気にしないたまです🐱+4
-0
-
1805. 匿名 2021/05/18(火) 17:26:53
>>1438
残念!ゆうじゃない+0
-0
-
1806. 匿名 2021/05/18(火) 17:26:56
>>1771
なんだか、松居一代を思い出した。+0
-0
-
1807. 匿名 2021/05/18(火) 17:28:42
>>1797
妹の名前だけど失礼だな+3
-0
-
1808. 匿名 2021/05/18(火) 17:29:00
>>260
eggww
めっちゃ黒ギャル想像してしまったw+1
-0
-
1809. 匿名 2021/05/18(火) 17:29:26
私、いじめられてたし、類友でいじめられてる知り合い多いけど…
何でこういうことをするのかな?
こういうことされてトラウマなんだ
って話はするけど、首謀者を悪く言う元気がある人ってあんまりいないんだよね
こういうやつ最悪って言える人は、やられてるけどやり返してる人が多かったように思う
ランキング4位だから覗いたけど何か嫌な気分になった+7
-0
-
1810. 匿名 2021/05/18(火) 17:32:15
>>1759
私なんてユカ3人知ってるけど全員感じ悪かった+8
-1
-
1811. 匿名 2021/05/18(火) 17:32:47
>>1191
私の同級生のゆうきちゃんは天然で可愛かったよ😗+4
-1
-
1812. 匿名 2021/05/18(火) 17:33:15
幸子さんや愛さんは幸せになれないとかは、聞いたことある。
私自身は『あや』がつく人が苦手と感じる。+11
-2
-
1813. 匿名 2021/05/18(火) 17:33:21
>>1792
横です!
なるほど、これが性格の悪くない人が書く文章なんですね!+5
-2
-
1814. 匿名 2021/05/18(火) 17:33:48
>>775
「さき」は確かに性格きついし男漁りがとにかく酷いイメージ+9
-4
-
1815. 匿名 2021/05/18(火) 17:34:00
>>200
野呂ちゃん性格良さそうだしこんなのあてにならない。+3
-0
-
1816. 匿名 2021/05/18(火) 17:34:09
>>1364
私も含めてそれ系の名前の友達多い。確かに私自身目標とか昔からなかった(笑)
けどマウントとったり、傷つけたりする人も皆無で人間関係とても穏やかだよ。私が私がってならないからかな。+1
-0
-
1817. 匿名 2021/05/18(火) 17:34:32
>>37
アヤコで気が弱い人は見たことない。+17
-1
-
1818. 匿名 2021/05/18(火) 17:35:24
>>438
えっ、私めちゃ気が弱いよ。。+1
-1
-
1819. 匿名 2021/05/18(火) 17:35:35
でも名は体を表すって言うよね+2
-2
-
1820. 匿名 2021/05/18(火) 17:36:01
としゆき
二度と会いたくない
最悪の思い出がいっぱい
+1
-0
-
1821. 匿名 2021/05/18(火) 17:36:35
>>1766
それがそうでもないのががるの恐ろしい所
必ずディスりに持っていく人がいる+1
-0
-
1822. 匿名 2021/05/18(火) 17:36:48
>>1772
唯我独尊ってイメージがある
たまやたまやと呼ばれて懐っこく寄ってはくるけど、本気で媚びないし人間側も猫ながら一目置いてる感じ。ただしサザエさんの前では借りてきた猫状態になる+0
-0
-
1823. 匿名 2021/05/18(火) 17:37:16
>>1818
後輩のあけみちゃん
めっちゃイイコだったな
ホノボノ系の名前の同級生のほうが
性格がキツくてフォローばかりしていた記憶がある+1
-0
-
1824. 匿名 2021/05/18(火) 17:37:25
>>1811
自分の周りでも「ゆう」の付く名前は割とあたりが柔らかいし優しい子が多いね
「ゆか」とかだとぜんぜん違ってくるけど+3
-4
-
1825. 匿名 2021/05/18(火) 17:37:28
名前に込められた意味と逆になるパターンが多い気がする。+0
-2
-
1826. 匿名 2021/05/18(火) 17:38:13
>>1
みんなテキトーに嫌いな人の名前書くから、芸能人の名前だして、こういう性格だねーって分析する方がまだ、信憑性ありそう。
それかガルちゃんなんだし、男の名前にしたら、もっと荒れずに盛り上がれるのかな?と思う。男性や一部のガル男には申し訳ないけど。+11
-0
-
1827. 匿名 2021/05/18(火) 17:38:24
>>1809
だって、自分はいつまでも辛いのに向こうはイジメした自覚すらなく幸せそうだし腹立つんだもん
いつかの因果応報を待つぐらいなら自分で仕返しするわ+3
-3
-
1828. 匿名 2021/05/18(火) 17:38:49
>>1770
想像を覆す龍がバイト先にいたよ
気が利く兄弟でとても優しくてお世話になりました+1
-0
-
1829. 匿名 2021/05/18(火) 17:38:55
>>32
10人以上同じ名前の人に出会って、その上性格のことどうのこうの言えるほど近しい関係なことってある?
学校にエリカさん2人いたけど、同級生としては普通だった。良くも悪くも特段話題になってもなかった。+7
-1
-
1830. 匿名 2021/05/18(火) 17:39:00
>>1807
いつまでも愛されるロングセラー+1
-0
-
1831. 匿名 2021/05/18(火) 17:39:08
>>1811
いろんな人が居るんですね
私の知っている人は職場での評判はかなり厳しいものがありました。
まともな人は避けて通る人だと言われています。+2
-3
-
1832. 匿名 2021/05/18(火) 17:39:27
あつこ
総じて我が強い人でした。
+3
-0
-
1833. 匿名 2021/05/18(火) 17:40:32
>>1820
悪いけど憎い男の名前を書き込んで五寸釘を打ち込む怨念トピではない
じぶんの統計的にこの手の名前はやばいっていうの書き込んでね!+2
-1
-
1834. 匿名 2021/05/18(火) 17:40:37
>>1819
実が付く人はぽっちゃりが多いイメージ+0
-0
-
1835. 匿名 2021/05/18(火) 17:40:43
人の名前書き込んで性格悪かったって言ってる本人たちは一体どんな名前なのか😢+12
-0
-
1836. 匿名 2021/05/18(火) 17:40:50
ななって名前の子は一軍率たかい+1
-0
-
1837. 匿名 2021/05/18(火) 17:40:51
>>1826
同性ばっかりなのが不思議だよね
異性での傾向性を話して共有したほうが
一致団結して盛り上がれる気がするー!+1
-0
-
1838. 匿名 2021/05/18(火) 17:41:02
>>1819
言うけど、格言があってるって思う時と思わない時がある。+4
-0
-
1839. 匿名 2021/05/18(火) 17:41:04
>>1832
ついでに「あっこ」も+3
-0
-
1840. 匿名 2021/05/18(火) 17:42:22
>>1826
男の名前ってなるとただの元カレの愚痴語りになってポエマーも湧くしいいわw+5
-0
-
1841. 匿名 2021/05/18(火) 17:42:45
>>1836
後輩のナナちゃんは、同級生の評判が最悪だったな。
何がいけなかったの?って聞いたら、
ヤキモチ焼きですぐに感情をぶつけると。
特段成績も実績も良いタイプでは無いとの先生評。
仕切って支配するタイプだったそう。+0
-0
-
1842. 匿名 2021/05/18(火) 17:43:11
>>1833
私も「とし」が付く男性へのイメージよくないわ…
統計にはならないでしょうけど+4
-0
-
1843. 匿名 2021/05/18(火) 17:43:12
>>1821
趣味なのかな?
よっし!釣れた!論争始まった!
これでこのトピは消える!ほほほほほ。
みたいな。+1
-0
-
1844. 匿名 2021/05/18(火) 17:43:13
>>260
武藤静香が浮かんだ+2
-1
-
1845. 匿名 2021/05/18(火) 17:43:32
>>1835
もれなく「ゆか」だと思って読んでいる+1
-5
-
1846. 匿名 2021/05/18(火) 17:43:38
>>1840
ココで吐露して成仏( )させるほうが面白そう!+3
-0
-
1847. 匿名 2021/05/18(火) 17:44:47
あゆみ
悪い子じゃないけど、人を下げて自分を良く見せようとするタイプ多かったな+0
-3
-
1848. 匿名 2021/05/18(火) 17:44:54
>>1837
そのほうがガルちゃんらしくて良いかもね+2
-0
-
1849. 匿名 2021/05/18(火) 17:45:06
>>1822
どうしてもサザエさんのイメージになるよねw
私は昭和生まれだから知り合いのたま4匹いるけど、平成生まれだと、リアルたまと知り合えない子も多そう。+0
-0
-
1850. 匿名 2021/05/18(火) 17:45:10
>>304
わろた+3
-0
-
1851. 匿名 2021/05/18(火) 17:45:13
>>1845
いや、エリカかもよ+1
-3
-
1852. 匿名 2021/05/18(火) 17:45:46
>>32
それもはやそういう運命だと思う
きっと前世でエリカって名前の人になんか悪いことしたんだよ+3
-2
-
1853. 匿名 2021/05/18(火) 17:46:37
>>13
入ってない!+1
-1
-
1854. 匿名 2021/05/18(火) 17:46:38
20世紀生まれでななみって名前の人はヤンキーが多い+0
-0
-
1855. 匿名 2021/05/18(火) 17:47:05
>>40
名前って毎日呼ばれるし、自分で口に出すことも多いから、血液型よりは性格に影響する気はする。+3
-6
-
1856. 匿名 2021/05/18(火) 17:47:16
>>1837
男性の名前だとだいちは変わった人が多い
数人知ってるけどみんな変わってる、不思議+5
-0
-
1857. 匿名 2021/05/18(火) 17:47:44
>>1567
電動車椅子で乗車拒否された社民党幹部の人も夏子さんだね+5
-0
-
1858. 匿名 2021/05/18(火) 17:47:47
学生時代の友達で自分と同じ名前の子いたけど、わりと似たような性格だった
たまたまだとは思うけど+2
-1
-
1859. 匿名 2021/05/18(火) 17:47:48
名前より生まれ順の方が影響大きい+5
-0
-
1860. 匿名 2021/05/18(火) 17:48:13
みき、まき、さき、とか「き」が最後になる名前の人は総じてだらしなく性格が悪かった。
あと、「じゅんこ」は全然「じゅん」じゃない。+11
-5
-
1861. 匿名 2021/05/18(火) 17:48:22
無い。姓名判断とか好きな人本当無理+1
-3
-
1862. 匿名 2021/05/18(火) 17:48:33
>>1824
優という名前でとてもキツい人がいるから
何とも言えないなぁ+3
-0
-
1863. 匿名 2021/05/18(火) 17:48:45
>>1833
他の人も憎い女の名前書いて、この名前最悪って言ってるじゃん+1
-1
-
1864. 匿名 2021/05/18(火) 17:48:47
ある
コールセンターで長く働いてるとわかってくる
+2
-2
-
1865. 匿名 2021/05/18(火) 17:48:47
>>1844
川口あたりのしけたキャバにいそうな娘だね
先輩のキャバ嬢めっちゃ嫌われてスマホトイレに流されたりとかされそう+1
-1
-
1866. 匿名 2021/05/18(火) 17:49:16
>>1797
それがいるんだよ。名前の由来知りたいよ何でカタカナにしようと思ったのか。もう一周回って好き、興味津々+0
-0
-
1867. 匿名 2021/05/18(火) 17:49:21
>>1849
サザエさんちのたまが可愛くてたまと付けました〜!平成猫です!サザエさん影響の人はいないのかな?+2
-1
-
1868. 匿名 2021/05/18(火) 17:49:37
>>1851
みんなエリカさん大好きなんだね+3
-1
-
1869. 匿名 2021/05/18(火) 17:50:14
>>260
しずかは工藤静香の影響でヤンキーの子供に多い+4
-2
-
1870. 匿名 2021/05/18(火) 17:50:50
>>1835
本当にそれ。毎回こういう類のトピ立つとこの感情しか湧かない笑+9
-1
-
1871. 匿名 2021/05/18(火) 17:50:54
>>1855
子供の頃は下の名前で、大人になると苗字になり、子供が生まれるとお母さん。
子持ちはお母さんって性格になってしまうのかな?+1
-2
-
1872. 匿名 2021/05/18(火) 17:51:01
>>37
あやちゃんとあいかちゃんは、むしろ私がクラスのカースト上のヤンキー達にいじめられた時に庇ったり優しく助けてくれた子達だ。
私を庇ったから、今度は2人がいじめのターゲットにされちゃったりしたのに、一緒にいてくれて当時物凄く救われたよ…
主犯格とは真逆の子達だから
なんか居た堪れなくなったから書き込んだ。
いじめっ子の名前は書かないけどね、、本当優しい子達だったよ。なんか見たら悲しくなった+5
-3
-
1873. 匿名 2021/05/18(火) 17:51:06
>>218
わかる!!
知り合いにいる3人全員、周りに嫌われてる+5
-4
-
1874. 匿名 2021/05/18(火) 17:51:26
名前ってつけた親か、つけられた子供が求めるものって聞いて迂闊につけられないなと思った。(元々迂闊につけるものじゃないけどさ
虐待事件で報道される子供の名前に『愛』がついてるのを見るとなんとなく納得してしまう。。。+2
-2
-
1875. 匿名 2021/05/18(火) 17:51:48
>>186
前もエリカさんは虚言癖って見たことあるんだけどそんなにいるの?どんな虚言?+0
-2
-
1876. 匿名 2021/05/18(火) 17:52:00
>>13
真由美って人は性格が悪いというか気が強い。
思ったことズバズバ言うイメージ
過去3人の真由美とは合わなかった…個人的な意見だけど。
あと、愛って名前の方は男運が凄い悪いって言うのを昔見て、分かる…と何度か思った事がある。+19
-5
-
1877. 匿名 2021/05/18(火) 17:53:08
恵美子は地雷+2
-3
-
1878. 匿名 2021/05/18(火) 17:53:09
>>1851
エリカってほんと怖そうだよね
誰も見てなかったら後ろから平気でボーガン打ってきそう+1
-6
-
1879. 匿名 2021/05/18(火) 17:53:14
>>46
みんなの、ゆか性格悪いエピソードが自分のことなんじゃないかってビクビクしてる+10
-1
-
1880. 匿名 2021/05/18(火) 17:54:29
これ匿名じゃなかったら途端に悪口減るんだろうなあ。みんな自分のこと棚に上げすぎでしょ+15
-2
-
1881. 匿名 2021/05/18(火) 17:54:31
>>1867
古風で素敵な名前だね。
やっぱり白猫?+2
-0
-
1882. 匿名 2021/05/18(火) 17:54:43
>>1863
ねー!
同性ディスりばかりで異性はダメって?
自サバの男好き?+3
-1
-
1883. 匿名 2021/05/18(火) 17:54:56
>>1156
けいこ…大体クセの強い人がケイコさんだわ。
私の周りだけかな?と思ってたけど、旦那の浮気相手もケイコだったからビックリした。+10
-1
-
1884. 匿名 2021/05/18(火) 17:55:22
>>1445
彩って漢字の名前だからですよ…泣
平成初期に流行ったそうですね+4
-2
-
1885. 匿名 2021/05/18(火) 17:56:09
反対に性格良いイメージなのってどんな名前なんだろう。
昔と今じゃかなり違うんだろうけどね。名前も血液型もだし、あと乗ってる車でのイメージも結構持ってしまってる。だからって強い先入観を持つ訳じゃないんだけど、あくまでイメージ。+3
-0
-
1886. 匿名 2021/05/18(火) 17:56:22
>>1878
どっちかというと口で攻撃するか、ジロジロ見て人が来たら飛んで行ってアラを報告して笑うタイプだと思う+3
-3
-
1887. 匿名 2021/05/18(火) 17:56:29
>>1623
エリカという名前って、響きがすごく華やかなんだよね。
たしかに奥ゆかしくはない。
だから他の女性が警戒するんだと思う。+4
-1
-
1888. 匿名 2021/05/18(火) 17:56:51
>>272
え、私も一緒
我慢してその場ではニコニコしてる。
でもみんな限度が越えてきて、
心の中では結構怒ってる。
親からもらった大切な名前なので
こんなランキングやめてほしい+8
-0
-
1889. 匿名 2021/05/18(火) 17:56:51
>>1880
匿名じゃなかったら
あの人には困ったよねーってグループで共有する感じなんだろうね。
まともな人は避けていくって評判の人も
大っぴらには言われずに「困った人ですね」って
職場関連で大勢の男女共に評判が悪いだけで。+4
-2
-
1890. 匿名 2021/05/18(火) 17:57:05
>>37
いじめっ子のはるかさんも
いじめられっ子のはるかさんもいたからなー。
+4
-1
-
1891. 匿名 2021/05/18(火) 17:57:09
>>11
ラ行の友達可愛い子多かったけど、叩かれてるの?+10
-2
-
1892. 匿名 2021/05/18(火) 17:57:37
>>1888
親から貰った大切な名前!で怒れるあなたは
とても素敵な人だと思います。+7
-0
-
1893. 匿名 2021/05/18(火) 17:57:42
>>1033
美佳さん、お誕生日おめでとう🎉
ちなみに私も美佳です😄
+3
-0
-
1894. 匿名 2021/05/18(火) 17:57:43
ゆいは勝ち組+0
-6
-
1895. 匿名 2021/05/18(火) 17:57:48
>>13
姉、私、母、祖母の名前入ってる(笑)+1
-0
-
1896. 匿名 2021/05/18(火) 17:58:01
>>13
まゆみ!
これまで出会ったまゆみさんは、全て自分勝手で性格が悪かった。。+15
-5
-
1897. 匿名 2021/05/18(火) 17:59:01
>>7
男性で「忍」は堅気じゃない人が多かった…+2
-1
-
1898. 匿名 2021/05/18(火) 17:59:57
>>1881
白のブチです…笑+2
-0
-
1899. 匿名 2021/05/18(火) 18:00:26
30代後半で、キラキラネームが同級生に数人いたけど、全員が申し合わせたように「80年代前半にそういう名前つけちゃう親に育てられた感」がある子達でした。40目前の今になっても自分が若いと思ってて痛い。。。
キラキラネームを付けられると、私は特別、私はかわいい、って無意識的に刷り込まれるのかな+5
-1
-
1900. 匿名 2021/05/18(火) 18:00:27
佳子(よしこ)だから、(けいこ)と間違われそうでいやだ
けいこはちょっと、、。+0
-5
-
1901. 匿名 2021/05/18(火) 18:01:11
ちょい珍しい名前の自分は褒められることもなくディスられることもないからつまんないな+1
-2
-
1902. 匿名 2021/05/18(火) 18:01:18
>>13
優子って完全に安藤優子ひとりのせいやろw
聖子も橋本聖子のイメージでめっちゃ悪くなった気がする
いまや松田聖子なんて若い人知らないだろうし+6
-0
-
1903. 匿名 2021/05/18(火) 18:01:32
>>735
私かおりだけど、肌だけは綺麗って言われる!(笑)
容姿はブスよ。+1
-1
-
1904. 匿名 2021/05/18(火) 18:01:44
>>1856
だいちで出てくるの、三浦大知だなー。
あってる気もする。+0
-0
-
1905. 匿名 2021/05/18(火) 18:02:43
>>40
血液型は4パターンしかないけど名前はいろんなパターンあるから統計取れそうじゃない?
やっぱりキツイ性格の名前ってあるし+4
-3
-
1906. 匿名 2021/05/18(火) 18:02:51
>>1904
アラフォーの自分は鈴木大地が真っ先に出てくる+0
-0
-
1907. 匿名 2021/05/18(火) 18:03:18
>>1820
あー私もダメなやつだった
サッサと次いって本当に良かった。
合う女性がいるの?すごい!と思えるくらい
もう何かダメだった+0
-0
-
1908. 匿名 2021/05/18(火) 18:03:55
>>1889
どういうこと?+0
-0
-
1909. 匿名 2021/05/18(火) 18:04:08
名前だけで決めつけて叩きまくってるんだから、そりゃイジメ無くならないよなということだけがよくわかるトピ+16
-1
-
1910. 匿名 2021/05/18(火) 18:04:20
>>484
そこら辺の人みんな好き。
だけど今まで関わってきた人で「帆」の付く人一人しかいなかった。(しかもその一人は幼児)+1
-1
-
1911. 匿名 2021/05/18(火) 18:04:26
>>1899
私は40前で、キラキラネームだから、
最初名前だけきいた人は
若い人だと思われてしまう。+1
-0
-
1912. 匿名 2021/05/18(火) 18:04:43
>>1859
兄弟姉妹での位置ってこと?
それはめっちゃあるって思う
3人兄弟姉妹で真ん中の子がちょっと変わってたりとか+3
-0
-
1913. 匿名 2021/05/18(火) 18:04:51
>>1902
松田聖子とダルビッシュの聖子しか知らない+4
-0
-
1914. 匿名 2021/05/18(火) 18:05:10
>>1902
優子の、子供はみんな今どきな名前+2
-0
-
1915. 匿名 2021/05/18(火) 18:05:14
>>1859
4〜6月生まれの男女は成長が早くて有利な分、小学生までは運動神経が良かったり、頭いい子多いよね。
中学生くらいになるとそうでもないけど。
逆に早生まれは、守りたくなる子が多いイメージ(私の友達早生まれ多い)+2
-1
-
1916. 匿名 2021/05/18(火) 18:05:33
>>1908
被害者の会みたいなのがあるらしいから
グループLINEとかで「ホントにヤバいねー!」って
対策を練っているみたい
+0
-0
-
1917. 匿名 2021/05/18(火) 18:05:33
やすひろって名前の人と2人付き合ったけど
両方最悪な思い出だけが残りました
やすひろがトラウマ+1
-0
-
1918. 匿名 2021/05/18(火) 18:05:55
>>1862
たしかに安藤優子とか最悪だもんなぁ+1
-0
-
1919. 匿名 2021/05/18(火) 18:05:59
>>1557
ほんとだね
自分の周り1人か2人いるくらいの話だろうにね+4
-0
-
1920. 匿名 2021/05/18(火) 18:06:11
ナミは気が強い!+3
-0
-
1921. 匿名 2021/05/18(火) 18:06:20
>>1917
同性ばっかり書いている人よりも
ずっとこういうほうがマシに思える+4
-0
-
1922. 匿名 2021/05/18(火) 18:06:56
>>1916
匿名でやる人はどこまでもそうやってコソコソやるんだろうねー+5
-0
-
1923. 匿名 2021/05/18(火) 18:06:58
>>4
かなえって男の犯罪者が両親恨んで殺したような事件があったような?。かなめに名前変更して。+3
-1
-
1924. 匿名 2021/05/18(火) 18:07:00
>>1898
いいね!私のタマのイメージが変わったよ!+2
-0
-
1925. 匿名 2021/05/18(火) 18:07:05
>>1905
人の名前の悪口を書いてる人たちの名前の統計は?+11
-0
-
1926. 匿名 2021/05/18(火) 18:07:10
>>1864
なんか名字でも色々ありそうだね
クレーマーで多い苗字とか+1
-1
-
1927. 匿名 2021/05/18(火) 18:07:26
名は体を表って言うけど、どうなんだろうな。+2
-0
-
1928. 匿名 2021/05/18(火) 18:08:27
妹、風ってつくけどたしかに昔から気がつくといなくなってたわ+5
-0
-
1929. 匿名 2021/05/18(火) 18:08:27
>>1926
接客業やってるけどそんなものないよ(笑)およそ60歳以上のおっさん〜爺さんが多いってことしかない。+5
-0
-
1930. 匿名 2021/05/18(火) 18:08:42
>>1868
呼びするんじゃないよ!エリカ様とお呼び!+4
-0
-
1931. 匿名 2021/05/18(火) 18:08:51
>>22
これは間違いない、人生で出会ったミホ全員性格に難あった+4
-8
-
1932. 匿名 2021/05/18(火) 18:09:26
私の周りにいる4人のキョウコさんは、
何故か?皆さん離婚しています。
キョウコさんて名前の女性は男性にモテるけどね。
結婚には向かないタイプって感じ。+0
-0
-
1933. 匿名 2021/05/18(火) 18:09:45
私の知ってる優子さんはみんな優しいよ+0
-2
-
1934. 匿名 2021/05/18(火) 18:10:11
昔何かの雑誌で見たことある。「ゆりこ」って名前(自分)は人から優しくされて当然と思ってるとか。衝撃だったけど当たってる気もした(⌒-⌒; )名前の最後に「な」が付く子は異性にモテモテ!とか書いてあったかなぁ。+1
-0
-
1935. 匿名 2021/05/18(火) 18:10:11
>>1907
うちの父だから、母がそれだ!
父は家事一切しないで、喘息もちの娘いるのにタバコやめてくれないから、自己中だと思う。+2
-0
-
1936. 匿名 2021/05/18(火) 18:10:15
>>1922
まぁ嫌われモノってそんな感じになっちゃうよね
でも嫌われモノ(とされている人)にも
同じ波長の類友がいるから面白いものだよね
それぞれに助け合う友情がちゃんとある。+0
-5
-
1937. 匿名 2021/05/18(火) 18:10:19
ランキングに
かな
ゆい
が入ってないな!何故だ!+2
-1
-
1938. 匿名 2021/05/18(火) 18:10:35
単純に疑問なんだけど悪口書いてる人たちはそれが性格悪い行為だという自覚ないの?それとも自分の名前もランクインしてるの?+10
-0
-
1939. 匿名 2021/05/18(火) 18:11:19
>>1935
自分勝手な男性に振り回される女性の家族って
本当に可哀想だと思う。+1
-0
-
1940. 匿名 2021/05/18(火) 18:11:22
>>1930
空気読めない人で草+0
-0
-
1941. 匿名 2021/05/18(火) 18:11:45
>>1938
お互いさま〜って思ってるのかな?+1
-0
-
1942. 匿名 2021/05/18(火) 18:11:58
関係なんてない。
性格に関係あるのは環境だよ
私なぜか「こうたろう」って名前の男に良くも悪く
も縁があるんだけど、みんなタイプバラバラだよ
ストーカーで実際逮捕された犯人の大人しそうなこうたろうや、
学生時代エグいいじめてきたような
こうたろうは親子関係に問題ある(親が犯罪しちゃって児童養護施設で育った)ヤンキーだったし、
そして夫もこうたろうって名前だけど真面目な普通の人。
けど小泉孝太郎ほど誠実そうな性格としてないし、バラバラだよ+6
-1
-
1943. 匿名 2021/05/18(火) 18:12:02
>>1920
ワンピースかよ+2
-0
-
1944. 匿名 2021/05/18(火) 18:12:04
>>1930
草+0
-0
-
1945. 匿名 2021/05/18(火) 18:12:33
>>1879
わかるわぁ+0
-0
-
1946. 匿名 2021/05/18(火) 18:13:01
>>1928
兄がそれ+2
-0
-
1947. 匿名 2021/05/18(火) 18:13:09
>>1935
うちの義父もそう!全く同じでビックリ!+2
-0
-
1948. 匿名 2021/05/18(火) 18:13:28
>>54
同級生で居たわ
ぶりっ子で性格悪かった
けど、顔は可愛くない+3
-2
-
1949. 匿名 2021/05/18(火) 18:13:55
>>1877
上沼しか知らん
ッと思ったけどこの前ママ友洗脳で逮捕された赤堀恵美子もいたね
けっこう強烈な人多いのかな?+0
-0
-
1950. 匿名 2021/05/18(火) 18:14:07
>>1827
イジメした側って人生楽しそうな人多いよね。
不公平すぎて遣り切れん。
なんでイジメられたほうばかり我慢し続けなきゃならないのか?
こっちはトラウマ抱え続けて生きてくしかない。
ここで言うだけで済ませてるんだからかわいいもんだよ。+3
-5
-
1951. 匿名 2021/05/18(火) 18:14:47
>>310
ゆかちゃんはしっかりしてるよね。+6
-2
-
1952. 匿名 2021/05/18(火) 18:14:55
>>1942
だよね
同じ名前の女性でも育った環境や人間性や気品で
全く違うー!なんてある話でさ
「ゆ」がつく人は離婚率や独身率が高い!という仮説があったけれども、
生涯独身コースだよねーって人もいれば、
早くから良縁に恵まれて、
ずっと女の幸せに恵まれる人もいるもんなぁ+3
-2
-
1953. 匿名 2021/05/18(火) 18:15:21
>>1932
キョウコさんの結婚、1回分分けてほしい。
あ、でも男を見る目がないなら、嫌な男と結婚することになるのか。
やっぱキャンセル。+3
-1
-
1954. 匿名 2021/05/18(火) 18:15:40
>>1827
同じ名前の知らない人を傷つけてないで、いじめてきやがった本人にやり返せばいいじゃん+14
-0
-
1955. 匿名 2021/05/18(火) 18:15:58
名前なんぞで決まってたまるか…+11
-0
-
1956. 匿名 2021/05/18(火) 18:16:00
>>1936
うんうん、そうだね+0
-0
-
1957. 匿名 2021/05/18(火) 18:16:14
しおりは可愛い子ばっかり+5
-7
-
1958. 匿名 2021/05/18(火) 18:16:20
>>1937
良い子だからじゃない?知らんけど。+1
-2
-
1959. 匿名 2021/05/18(火) 18:17:01
>>1942
私の知ってるこうたろうはスポーツ万能でイケイケな見た目してるのに気が弱くて優しいイケメンです。
彼女が毎度可愛い…+1
-2
-
1960. 匿名 2021/05/18(火) 18:17:17
>>22
おお。私が昔働いた職場の先輩だ。
可愛らしくふっつぅーに優しくて良い人だった❤+11
-0
-
1961. 匿名 2021/05/18(火) 18:17:19
非モテ男子はやっぱりというかアダ名つけにくい渋い4文字名前が多い。+2
-2
-
1962. 匿名 2021/05/18(火) 18:17:27
わたし花の名前だから世間では可憐なイメージあるけど「アスファルトを突き破るくらいの生命力がある花のように強い子になってほしい」を理由に名付けられたからゴリラみたいな性格だよ。+5
-0
-
1963. 匿名 2021/05/18(火) 18:17:32
>>1929
おじちゃんは本当にクレーマー多くてダメだよね+1
-0
-
1964. 匿名 2021/05/18(火) 18:17:57
>>1882
全然書いても悪くないのにあまり異性の名前書き込む人がいないんだよね
やっぱり女ほど沢山は統計取れてないからじゃない?+0
-2
-
1965. 匿名 2021/05/18(火) 18:18:17
>>810
私の感覚で、リコ、リン、とリの付く女の子って美人だけど気が強い子が多い気がする。
うちの園だけかな。
+9
-16
-
1966. 匿名 2021/05/18(火) 18:18:21
>>657
私も陽子。暗い、運動音痴、勉強できない。ダメダメ人間だよ。+3
-0
-
1967. 匿名 2021/05/18(火) 18:18:35
>>1932
小姑のキョウコはバツ1 離婚してから彼氏取っ替え引っ替えしてて男に合わせて引っ越しばっかりしてるからどこに住んでるのかもう知らない。幸せそうだよ(嫌味)+1
-0
-
1968. 匿名 2021/05/18(火) 18:18:37
>>1953
あなたが素敵な男性とご結婚されますように💕
願ってるからね笑
+3
-0
-
1969. 匿名 2021/05/18(火) 18:18:38
私は「けいこ」かなぁ。気が強くて自分が上じゃないと気が済まないみたいな。
+3
-2
-
1970. 匿名 2021/05/18(火) 18:18:42
>>14
わかんないけどモモはアバズレだった、みんな
ごめんね真面目なモモ+11
-1
-
1971. 匿名 2021/05/18(火) 18:18:48
>>1962
柔らかそうに見えて
強いよね!って思われるくらいに凛々しい女性のほうが私は好き。
芯がある、頑固なくらいに清廉な感じがあって良い。+3
-0
-
1972. 匿名 2021/05/18(火) 18:19:43
>>1954
ほんとそれ
ここで不特定多数いる名前をあげて悪口大会して、陰湿ないじめと変わらないしこういう匿名掲示板でしかイキれない可哀想な人たち多すぎる+17
-2
-
1973. 匿名 2021/05/18(火) 18:19:55
>>1970
すごい良家のお嬢さんで結婚も仕事も順調な先輩の名前だ。
本当に傾向性( )ってアテにならないね+2
-1
-
1974. 匿名 2021/05/18(火) 18:20:10
>>161
だれが美味い事を言えとwww+8
-0
-
1975. 匿名 2021/05/18(火) 18:20:38
>>1972
アバズレとか言う人の品性の無さが気持ち悪いよね+7
-1
-
1976. 匿名 2021/05/18(火) 18:20:39
>>1574
通報すればいいよ+1
-0
-
1977. 匿名 2021/05/18(火) 18:21:06
>>13
美香は間違いない
飛び抜けて性格が悪い
美香で良い性格を知らないしバツイチの美香はもっとヤバイ+5
-5
-
1978. 匿名 2021/05/18(火) 18:21:13
>>792
真の自然派さんはアイロンなんてかけないよ。+5
-0
-
1979. 匿名 2021/05/18(火) 18:22:11
>>55
ひなこじゃなくて、ひなちゃんだけど、ママがめちゃめちゃキツい仕切り屋だった。ママの外見(顔)も子供にひなって名前つけるようなタイプには見えなかった。+8
-0
-
1980. 匿名 2021/05/18(火) 18:22:13
>>1969
私はナオだな
不倫も掠奪もイタズラ電話もしまくって
地元の評判は最悪なのに出たがりで鋼メンタル+1
-3
-
1981. 匿名 2021/05/18(火) 18:22:41
姓名判断はひとつ ひとつ異なるので
あってるのもあればハズレのほうがおおいか+0
-0
-
1982. 匿名 2021/05/18(火) 18:23:01
>>1972
やり返すななんて全く思わないけど、いじめた本人にダメージ与えてくれば良いのに仕返しにすらなってない事で他人を傷つける意味がわからないよね。+12
-0
-
1983. 匿名 2021/05/18(火) 18:23:23
>>1942
うちの中学に慎也って名前のイケメンが2人いて、そこから同じ高校に友達と進学したら、慎也って名前のイケメンがやっぱりいて、友達と「慎也に外れなしー」って騒いでたんだけど…
大嫌いな全くイケメンじゃない上司の下の名前が慎也で私の慎也イケメン説は崩壊した。+4
-1
-
1984. 匿名 2021/05/18(火) 18:23:35
>>1950
気持ちはわかるけどさ風評被害受けてる同じ名前の人のことはどうでもいいの?
そこは何とも思わないの?+9
-1
-
1985. 匿名 2021/05/18(火) 18:23:46
>>1979
ヒナだのナホだの
ホッコリ系ネームに見えて全然..
デキ婚のやり手だった人もいるから
本当に人それぞれだなと思った+1
-2
-
1986. 匿名 2021/05/18(火) 18:23:56
>>1924
嬉しいです!このトピでこんなに嬉しいと思える話ができるとは思っていませんでした^^+2
-0
-
1987. 匿名 2021/05/18(火) 18:23:59 ID:vY5E2GjW68
あやか、りな、かな、ななみ、まい、ちなみ、性格ブスで自己顕示欲強すぎて無理だった。母音とかの音で占う姓名判断も実際あるし、
そんなの関係なくても口に出す響きであながち人に与える印象や性格って変わってくるのかも。+3
-4
-
1988. 匿名 2021/05/18(火) 18:24:09
>>13
今まで出会った中で一番意地悪だったのは、美紀だな。断トツ。+8
-0
-
1989. 匿名 2021/05/18(火) 18:24:21
>>13
えり
が入ってない!+2
-3
-
1990. 匿名 2021/05/18(火) 18:24:25
>>1983
オチまで可愛い 笑
こういうの何だか好きだな+1
-0
-
1991. 匿名 2021/05/18(火) 18:24:53
>>170
わかる。ハンドメイドやってる人とか、作品やその人の見た目や服装、ブログやメルカリ等の文章はホッコリしてるのに、性格めちゃめちゃキツくて、ハンドメイドの仲間内で陰口とかすごい。+3
-1
-
1992. 匿名 2021/05/18(火) 18:25:30
>>1250
恭子お姉様は細いけど強い。
握手を求めてきた一般人が恭子お姉様き手を伸ばしたままうっかり人混みに流されそうになったとき
恭子「あら、お待ちになって」
って手ぇグッて引っ張ってくれたらしい。
かっこいい。+12
-0
-
1993. 匿名 2021/05/18(火) 18:25:46
>>1983
上司のせいで名前のイメージ崩壊することあるあるじゃない?
優男ばかりのゆうのイメージが仕事をしない上司ゆうのせいで崩壊したよw+2
-1
-
1994. 匿名 2021/05/18(火) 18:26:13
改名しなさとPCのでも言われるな+0
-0
-
1995. 匿名 2021/05/18(火) 18:26:24
今までのぶこって名前の人に良い思い出なかったんだけど、職場で出会ったのぶこさんが優しくて可愛くて天使か?ってくらい誰にでも親切な素晴らしい人で完全に概念かわったから名前はやっぱりあんま関係ないとは思う。名前を理由にいじめられたとかではない限りね。+1
-0
-
1996. 匿名 2021/05/18(火) 18:26:36
>>637
ひなの親だから鳥でしょ+0
-1
-
1997. 匿名 2021/05/18(火) 18:26:58
>>592
清美はやばい
人生であった中でワースト3に入る+4
-0
-
1998. 匿名 2021/05/18(火) 18:27:13
>>1967
笑った!
キョウコって名前は基本モテるし、
男性に不自由しない人が多い感じ。
そしてなにより自由をこよなく愛す。笑
結婚には不向きだと思う。
+2
-1
-
1999. 匿名 2021/05/18(火) 18:27:43
>>1487
ド辛辣で草+3
-1
-
2000. 匿名 2021/05/18(火) 18:28:14
>>1954
コメした人はそのコメが初めてだったかもしれんよ+1
-6
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する