ガールズちゃんねる

〝ゆたぼんのパパ〟中村幸也氏が衆院選出馬へ「多様な学びの機会を得られる国づくりを」

1761コメント2021/06/04(金) 01:06

  • 1001. 匿名 2021/05/18(火) 04:01:52 

    そのうちGACKTまで出馬しないよね…

    +12

    -0

  • 1002. 匿名 2021/05/18(火) 04:02:46 

    YouTuber養成学校でも開校すればいいんじゃね?
    そういう胡散臭い職業が合ってると思うよ、親子揃って

    +22

    -0

  • 1003. 匿名 2021/05/18(火) 04:04:24 

    >>997
    マジで言ってるの?
    僕はアンタにだけは投票しない。

    +23

    -0

  • 1004. 匿名 2021/05/18(火) 04:09:05 

    >>951
    だからこそ!
    学校に行かないと選択肢が少なくなる
    何度もやり直せるように選択肢をもつ

    +13

    -0

  • 1005. 匿名 2021/05/18(火) 04:10:10 

    >>997
    胡散臭すぎるwwwwwww

    +31

    -1

  • 1006. 匿名 2021/05/18(火) 04:12:39 

    NHK党か。
    この前、息子が記者会見に参加してたのもこれね。
    息子、そろそろ目が覚めて欲しい。

    +5

    -0

  • 1007. 匿名 2021/05/18(火) 04:13:24 

    >>1001
    そのネタ!
    我が家で賭けが始まろうとしてる

    +3

    -0

  • 1008. 匿名 2021/05/18(火) 04:17:33 

    あーいい、もうトピックスにするな
    炎上商法にいつまで利用されてるんだ?

    +12

    -0

  • 1009. 匿名 2021/05/18(火) 04:22:01 

    あまりにバカ過ぎて笑えてきたw
    今の国会議員って与野党問わずしょうもないのばかりだけど、オマエなんか願い下げじゃ!

    +21

    -0

  • 1010. 匿名 2021/05/18(火) 04:23:34 

    妹達も学校に行ってないの?

    +0

    -0

  • 1011. 匿名 2021/05/18(火) 04:25:14 

    >>458
    ここまで入れるなら鍛えてほしい

    +19

    -1

  • 1012. 匿名 2021/05/18(火) 04:29:16 

    多様な学びの機会を得られる…?
    この親はこの子供に何を学ばせてるの?

    +2

    -0

  • 1013. 匿名 2021/05/18(火) 04:29:34 

    >>45
    はっ!独学...!?
    それなのに息子の不登校を心理学的観点からウンタラカンタラうんちく並べ立てて父子共々自己肯定してたの...

    そんなの、まだこんな小さな年齢の子どもにしたら親を信頼するしか術が無いのにな。ちゃんと生きて行けるんだろうか...親に万一何かあったらどうすんだろ、この子世間でどう生きていって良いのか分からなくなるだろう、無責任すぎるわ。

    +43

    -0

  • 1014. 匿名 2021/05/18(火) 04:31:22 

    >>625
    ろくでなしすぎるね。恥を知ればいいのに

    +63

    -0

  • 1015. 匿名 2021/05/18(火) 04:33:49 

    そもそも何故、沖縄に来たの?
    大阪でやれ!

    +4

    -0

  • 1016. 匿名 2021/05/18(火) 04:39:25 

    >>1015
    いや、戻って来られても困るわ。

    +5

    -0

  • 1017. 匿名 2021/05/18(火) 04:49:42 

    >>987
    大阪出身で、沖縄に移住したんじゃなかった?

    +0

    -0

  • 1018. 匿名 2021/05/18(火) 04:57:13 

    こんな日本の憲法違反を堂々と続けているような人を国会に入れてはだめ。
    マイノリティの主張はメディアの世界でやらせておけばいい。
    地元民、賢明であれ。

    +8

    -0

  • 1019. 匿名 2021/05/18(火) 05:02:39 

    でもさ、あの二階や蓮舫みたいなやべーのが当選してんだよね…
    ほんとにロクでもないのしかいない穴場の場所を選べば、普通に当選する可能性はあるのが怖い
    今井絵理子みたいに比例で当選する人もいるし


    …と思ったらN党(新党名は古い党)だとよww
    こりゃきついかもね
    供託金のお布施ご苦労さんって感じw

    +14

    -0

  • 1020. 匿名 2021/05/18(火) 05:13:08 

    ゆたぼんがまともな大人に育ってから立候補しろよ

    +8

    -0

  • 1021. 匿名 2021/05/18(火) 05:13:20 

    こんな人が…当選したらどうなることやら。。
    もっと真面目に世の中の問題を解決しようって人に、先頭に出てきてほしいな。

    +2

    -1

  • 1022. 匿名 2021/05/18(火) 05:16:11 

    N党なら当選怪しいと思う
    後ろ盾が立花とかマイナスでしかない
    てか、打診したのが与党とか有名な党じゃなくて、やべーN党だと知って安心した
    日本もまだまだ捨てたもんじゃないってw

    +6

    -0

  • 1023. 匿名 2021/05/18(火) 05:16:44 

    立花って注目集めるためなら何だってする奴だから利用されてるだけなのに政治家になれるー!って浮かれちゃったのね。これだから勉強せずにきたバカはダメなんだよ。

    +15

    -0

  • 1024. 匿名 2021/05/18(火) 05:21:43 

    別にコネや在日ネットワークがあるわけでもなさそう、小悪党でヤクザのバックアップもない小市民、主な活動は息子の不登校okしてそれをYouTubeにして金稼いでるだけ
    もちろんバッシングが大半でファン少ない
    声かけたのが嫌われ者の弱小N党

    当選する要素なくない?

    +12

    -0

  • 1025. 匿名 2021/05/18(火) 05:26:55 

    >>1010
    行ってるよ

    +2

    -0

  • 1026. 匿名 2021/05/18(火) 05:27:42 

    >>1020
    もう取り返しつかない感じしたから
    今なんだろうね

    +5

    -0

  • 1027. 匿名 2021/05/18(火) 05:27:57 

    +2

    -0

  • 1028. 匿名 2021/05/18(火) 05:35:47 

    上の世代の方が投票率高い上に、年齢が上であればあるほど学校に行かない選択は共感されないと思うよ

    +3

    -0

  • 1029. 匿名 2021/05/18(火) 05:36:24 

    日本から出ていけ

    +0

    -0

  • 1030. 匿名 2021/05/18(火) 05:37:15 

    比例ってのだけは、やめて

    +6

    -0

  • 1031. 匿名 2021/05/18(火) 05:37:28 

    国を良くするためじゃなく、あくまで自分の思想を正当化するための出馬なんだろうね

    +4

    -0

  • 1032. 匿名 2021/05/18(火) 05:42:20 

    >>1
    話題性だったら、芸能人の方がまだ票入るのに

    +0

    -0

  • 1033. 匿名 2021/05/18(火) 05:45:40 

    >>997
    失笑しか生まないプロフィールを大々的に公表してるんだね。

    +36

    -0

  • 1034. 匿名 2021/05/18(火) 05:47:41 

    >>997
    ビジュアルが生理的に受け付けない

    +19

    -0

  • 1035. 匿名 2021/05/18(火) 05:49:24 

    >>45
    お前なんか日本中の誰にも求められてねーよって心理すらわからん奴が心理カウンセラーか

    +23

    -0

  • 1036. 匿名 2021/05/18(火) 05:51:01 

    息子がYouTubeで稼いだ金は、貯金してあげてね

    +3

    -0

  • 1037. 匿名 2021/05/18(火) 05:53:43 

    このガキも見た目が幼少期の福くんみたいだったら多少は世間の反応も違ったんだろうけどね

    +1

    -0

  • 1038. 匿名 2021/05/18(火) 05:59:35 

    操り人形ゆたぼん不憫過ぎ

    +0

    -0

  • 1039. 匿名 2021/05/18(火) 06:00:03 

    国会に行く政治家はロボットです。僕は国会へ行きません。

    とか言いそう。
    国会不登校革命家

    +10

    -0

  • 1040. 匿名 2021/05/18(火) 06:06:19 

    >>1017
    沖縄から大阪に就職などは多いけど

    大阪から沖縄
    ・お金に余裕がある早期リタイア、移住、別荘
    ・あえて南国への就職

    ・世捨て人、傷心人、暇人
    ・流れ着いたお察し枠
    (色々やらかして金もないから九州より緩い南国へ下る浮遊民)

    +5

    -0

  • 1041. 匿名 2021/05/18(火) 06:15:55 

    >>951
    どうやってやり直すつもりなのかこのオヤジに聞いてみたい
    不登校YouTuberが通用するのはせいぜい3年なのは誰の目から見ても明らか
    その後はただの無職だよね
    その先のことは今から手を打たなきゃいけないのに何も考えてないでしょ
    就職しようにも学校に行ってないんじゃ難しい

    +9

    -0

  • 1042. 匿名 2021/05/18(火) 06:16:54 

    不登校であることを悩んでる親子は多いからそれについて親身に考えてくれる政治家いたら良いとは思うけど、この人じゃない方が良いと思う

    +5

    -0

  • 1043. 匿名 2021/05/18(火) 06:20:44 

    挑戦するのは素敵なことだけど、政治ってやっぱりきちんとお勉強できる人じゃないと難しいと思うなぁ…
    政治家が読むような書類とか読めるのかな、このお父さん…

    +4

    -0

  • 1044. 匿名 2021/05/18(火) 06:22:53 

    受かるわけないじゃん。どうせ泡沫候補、際物扱いだし。

    +1

    -0

  • 1045. 匿名 2021/05/18(火) 06:24:15 

    >>1015
    大阪でも市内じゃこんな人いないよ
    八尾とかじゃない?

    +0

    -3

  • 1046. 匿名 2021/05/18(火) 06:25:24 

    立花が影薄くなってきちゃったからの話題作りのために利用されてるだけでしょ

    +1

    -0

  • 1047. 匿名 2021/05/18(火) 06:25:40 

    政界進出となると、やっぱり社会的信用は必要だと思うよ。今までは何とかなってきただろうけど。
    この方がこれまでの人生で積み上げたものって何だろう。
    自分の人生のどの部分で「私を信じてついてきてください!」と訴えるんだろう。

    +3

    -0

  • 1048. 匿名 2021/05/18(火) 06:28:55 

    国会議員は必ず前科や経歴とか国籍とかははっきりしたほうがいいと思ってる

    ホンマ今まで痛い目あってきたからな、、、
    騙されたことの方が多いしよ
    それぐらいしたってええでしょーが

    +12

    -0

  • 1049. 匿名 2021/05/18(火) 06:31:34 

    惨敗しとけ

    +1

    -1

  • 1050. 匿名 2021/05/18(火) 06:38:18 

    >>951
    YouTubeで悪いイメージを作ってしまってるからこそ、これを修正するのは並々ならぬ努力と労力は必要だよね。

    +4

    -0

  • 1051. 匿名 2021/05/18(火) 06:38:21 

    例えば、発達障害などで集団が苦手な子どものために体制を整えるのは大事だと思うけど、卒業証書破り捨てることを認めたり自由とワガママをはき違えていたりする人を誰も支持しないと思う。

    +39

    -0

  • 1052. 匿名 2021/05/18(火) 06:39:09 

    >>39
    でも同じ様に生きてきたお姉ちゃんは出ていったでじゃん?
    この子もある程度の歳になっても父親の元にいるならかわいそうな子でもなんでもない
    むしろ父親おかしいと気付いてもいい頃なのに

    +18

    -2

  • 1053. 匿名 2021/05/18(火) 06:40:43 

    >>997
    公認心理師とか臨床心理士とかは取ってなくてもカウンセラーってなれるんだね。
    知らなかった……

    やんちゃ→ワルに
    ↑この違いとは?

    学校と言う場所は合わないけど独学はすきなの?

    +18

    -0

  • 1054. 匿名 2021/05/18(火) 06:43:28 

    >>844
    妹たちは学校へ通っているの?

    +14

    -0

  • 1055. 匿名 2021/05/18(火) 06:43:50 

    >>1
    愛知県、沖縄、静岡県の知事とこの人がつぎの知事選出たらどっちに入れるかとか、松井市長とこの人ならどっちにするかとか、いろいろ考えたけど、やっぱりこの人は自分の中ではムリだった。

    +1

    -0

  • 1056. 匿名 2021/05/18(火) 06:47:34 

    やっぱり、遺伝子って大事なんだなと思った。
    親がおかしい家庭は子供もおかしい。
    父親が変→息子も変
    母親が変→娘も変
    なのが多い気がする。

    +17

    -0

  • 1057. 匿名 2021/05/18(火) 06:49:58 

    >>1
    まぁ、名が出てひとりでも信者が増えそうな事は何でもやるんだろうね。
    子供育っちゃって通用しなくなる前にやらんといかんから残り時間少ないもんね。

    +3

    -0

  • 1058. 匿名 2021/05/18(火) 06:51:58 

    >>64
    馬鹿にお金渡して遊んでる金持ち連中がいると予想。

    +6

    -0

  • 1059. 匿名 2021/05/18(火) 06:55:16 

    ドキュンを隔離してもらえるならありがたいけど
    学びの場にドキュンは要らないし

    +5

    -0

  • 1060. 匿名 2021/05/18(火) 07:00:10 

    子供に義務教育を受けさせてないのに??

    +4

    -0

  • 1061. 匿名 2021/05/18(火) 07:02:38 

    >>8
    売名だよ。

    +7

    -0

  • 1062. 匿名 2021/05/18(火) 07:05:17 

    >>35
    社民党?
    伊是名幹事とタッグを組めそうじゃない?
    あの人も、子供に学校をサボらせるの推奨してるし

    +8

    -2

  • 1063. 匿名 2021/05/18(火) 07:07:20 

    でた。副総長ww

    +5

    -0

  • 1064. 匿名 2021/05/18(火) 07:08:03 

    何でちょっと有名になると、出馬したがるんだろうね。口先だけで生きてきたような方が、説くような所信表明って、誰が聞きたいんだろう。

    +3

    -0

  • 1065. 匿名 2021/05/18(火) 07:08:44 

    ところでこの人の経歴ってどこまで本当なのかな?
    悪いことばかり並べてるからあり得なさすぎて信じがちだけど、
    これだけ名前出てて、かなりの悪行繰り返してきてたらしいわりに、
    過去の同級生とかからの話一切出てこないし、
    ショーンKの逆バージョンだったりして。

    +10

    -0

  • 1066. 匿名 2021/05/18(火) 07:08:58 

    今井絵理子って言うバカもなってるから政治家って学歴無くてもなれるんかな?

    +12

    -0

  • 1067. 匿名 2021/05/18(火) 07:11:48 

    >>990
    本当だよね。医者になるのと同じくらい大変なのに、それだけ心を扱うのは大変なのに簡単に「カウンセラー」って。

    +28

    -1

  • 1068. 匿名 2021/05/18(火) 07:13:13 

    >>472
    彼も年齢が来たら、議員に立候補するのかね。もしするなら、親から搾取されている子供を救いたい、であって欲しい。

    +1

    -1

  • 1069. 匿名 2021/05/18(火) 07:13:36 

    >>1
    投票する奴いんの?w

    +6

    -0

  • 1070. 匿名 2021/05/18(火) 07:14:01 

    >>1
    子供部屋おじさんみたいな顔だね

    +2

    -0

  • 1071. 匿名 2021/05/18(火) 07:15:14 

    この人全然知らないんだけど、嫁はいるの?嫁もやべー奴?

    +11

    -0

  • 1072. 匿名 2021/05/18(火) 07:16:18 

    >>1056
    いじめっ子の女の子の親はいじめママだわ。

    +2

    -0

  • 1073. 匿名 2021/05/18(火) 07:19:09 

    >>53
    やめられるの?

    +5

    -0

  • 1074. 匿名 2021/05/18(火) 07:20:48 

    子供たちのために何かやりたいなら出馬するより地元やYouTubeで活動していくことの方が大事じゃないの?
    衆議院になっても肝心の悩んで割る子供へのサポートはできないと思うが
    まずは自分の息子を育てあげてからにして欲しい
    例えば子供を東大に入れてるお母さんが教育について話したり本出したりしてるのは子供を東大に次々に入れてるという実績があるからだ

    +1

    -0

  • 1075. 匿名 2021/05/18(火) 07:20:52 

    私が通う学校にどうどうとタバコすったりする人いたけど凄く怖くて学校行きたくなくなった時あったんだよね。

    +5

    -0

  • 1076. 匿名 2021/05/18(火) 07:22:04 

    >>997
    この、非常に地頭の悪いプロフィールは、私は好きだが。
    よく恥をさらせるなと。

    +9

    -0

  • 1077. 匿名 2021/05/18(火) 07:22:14 

    >>47
    その友達の親はどう思ってるんだろう

    +10

    -0

  • 1078. 匿名 2021/05/18(火) 07:23:56 

    >>1051
    本人が、思うことがあって不登校なのは構わないんだけどね。
    やぶくことで、傷つく人がいる事もこれからは
    わからないと行けないね。

    +0

    -1

  • 1079. 匿名 2021/05/18(火) 07:24:17 

    >>31
    よく知らない人もいるからね…不登校の親や詳しく知ろうとしない人、この子がしてることがどういうことを意味してるのか理解できない人が投票するかも。

    +0

    -0

  • 1080. 匿名 2021/05/18(火) 07:24:21 

    >>696
    親のマリオネット

    +3

    -0

  • 1081. 匿名 2021/05/18(火) 07:24:45 

    >>7
    ハーレムデートと銘打ってゆたぼんの周りに女性座らせ、その女性は「ゆたぼんの事「子どもじゃなくて男として見てる」と言い、避妊具もプレゼントされたりしてる動画アップしてる。
    中1男子に相応しいとは到底思えない性教育してらっしゃいます。
    教育の義務は放棄して「多様な学びの機会を…」なんて言ってる結果がこれですよ。

    +69

    -0

  • 1082. 匿名 2021/05/18(火) 07:24:53 

    子供に自分より頭良くなって欲しくないんじゃない
    学校いかないとやっぱ大変よ

    +2

    -0

  • 1083. 匿名 2021/05/18(火) 07:25:59 

    >>1056
    遺伝もあるだろうし、生まれたときからそういう環境で育てばそれが常識だと思っちゃうだろしね

    +0

    -0

  • 1084. 匿名 2021/05/18(火) 07:26:51 

    >>52
    N国選んだ人いるんだよね…反省して。まともな人を選ばないと政治がどんどん腐っていくことを知って。宣伝に利用されてる。

    +14

    -0

  • 1085. 匿名 2021/05/18(火) 07:28:17 

    >>378
    学童の「先生」も、高卒のパートタイムだし、日本には自称先生が多過ぎて、子供たちも混乱してるよね

    +8

    -0

  • 1086. 匿名 2021/05/18(火) 07:28:21 

    >>13
    中途半端に今の政権はいけないとか感化されたけど誰に投票したらいいかまでは頭弱くてついていけない輩が入れそう。もしくはお友達。

    +3

    -0

  • 1087. 匿名 2021/05/18(火) 07:28:47 

    >>70
    政治のこと知ってるのかな。メンタル弱そうだけど政治家つとまる?

    +7

    -0

  • 1088. 匿名 2021/05/18(火) 07:30:07 

    >>997
    最近は、アヒル口の人は信用しなことにしてる

    +13

    -0

  • 1089. 匿名 2021/05/18(火) 07:30:13 

    >>1056
    反面教師にする人も多いけどね。
    逆にエカテリーナの息子のように本当の父じゃない男にそっくりになる場合もある。
    ソースは池田理代子先生の漫画。

    +1

    -0

  • 1090. 匿名 2021/05/18(火) 07:30:24 

    >>101
    自民に入れたくない人が入れてしまうかも。

    +2

    -0

  • 1091. 匿名 2021/05/18(火) 07:31:40 

    TOEIC10点

    +2

    -0

  • 1092. 匿名 2021/05/18(火) 07:32:25 

    >>281
    宣伝と金儲けに使われたんだよ?この人が要らぬ知恵つけたんだよ。私生活も頭おかしそう。せめてまともな人を選ぼうよ。

    +1

    -0

  • 1093. 匿名 2021/05/18(火) 07:32:35 

    動画見た事ないけど、お母さんいるの?兄弟とか

    +2

    -0

  • 1094. 匿名 2021/05/18(火) 07:33:44 

    こいつが親じゃなくて良かった

    このガキが息子じゃなくて良かった

    +2

    -0

  • 1095. 匿名 2021/05/18(火) 07:33:54 

    >>190
    臨床心理士ですが、カウンセリングとか、心理学とか、軽く齧った程度でそれを振りかざす人にろくなのいないよ。
    きちんと勉強した人だけが扱える学問です。

    +26

    -0

  • 1096. 匿名 2021/05/18(火) 07:33:57 

    >>102
    政治家が、じゃなくて国民が終わってる。他人任せの国民が増えたと思う。自分たちが政治を動かす意識が低すぎる。

    +4

    -0

  • 1097. 匿名 2021/05/18(火) 07:35:37 

    >>1081
    これ男女逆だったら世界中から批判殺到するのに

    +38

    -0

  • 1098. 匿名 2021/05/18(火) 07:35:50 

    >>1052
    捨てられたお姉ちゃんを見たからこそ、ゆたぼんは怖くて何も言えないんじゃないの?12歳の子が親に捨てられて一人で生きていける?
    それに男児は女児より精神年齢低い傾向があるから

    +42

    -0

  • 1099. 匿名 2021/05/18(火) 07:36:45 

    >>140
    若者まで選挙権与えて知識ない人増やしたように思う。

    +0

    -0

  • 1100. 匿名 2021/05/18(火) 07:37:09 

    >>1
    バカボンのパパみたい

    +0

    -0

  • 1101. 匿名 2021/05/18(火) 07:38:01 

    >>1096
    人間の心理的に、この人が良い!ではなくて、こいつだけは嫌だ!の投票方式にしたら投票率は増えると思う

    +22

    -0

  • 1102. 匿名 2021/05/18(火) 07:38:25 

    >>150
    こういうの公にして欲しいわ。知らない不登校の人が見たら学校行かずすごい!とか思ってしまうかも。大学は結局行かなかったの?

    +20

    -0

  • 1103. 匿名 2021/05/18(火) 07:39:44 

    >>168
    児相が早く動いて。選挙時がいいかもね。

    +9

    -0

  • 1104. 匿名 2021/05/18(火) 07:41:15 

    >>23
    当選もできず、供託金没収された父親を見て、ゆたぼん目覚したら面白いねw

    +40

    -0

  • 1105. 匿名 2021/05/18(火) 07:41:23 

    >>24
    不登校の親や当事者とか?共感してくれそうじゃん

    +2

    -7

  • 1106. 匿名 2021/05/18(火) 07:43:18 

    お前の子供を学校行ってから言え今のお前の子供の教育で何が国会目指す、なれるかボケお前何か絶対に当選しません国会を甘くみるな私の父親国会議員何で当選仮にしたら潰します。

    +3

    -1

  • 1107. 匿名 2021/05/18(火) 07:43:19 

    >>1
    フリースクールがあるじゃん?

    まぁゆたぼんの場合はいじめの被害じゃなくて、宿題やだ勉強やだって駄々こねてるだけだから関係ないんだろうけど

    +8

    -0

  • 1108. 匿名 2021/05/18(火) 07:44:49 

    >>220
    本当、日本人じゃないよね。
    〝ゆたぼんのパパ〟中村幸也氏が衆院選出馬へ「多様な学びの機会を得られる国づくりを」

    +42

    -0

  • 1109. 匿名 2021/05/18(火) 07:46:47 

    この人が当選しても不登校の問題は解決しないからね?本気で不登校問題に関心があるわけじゃないから。

    この人の子ただの甘えと金儲けで不登校なだけだから。宿題したくなかったらしいよ。

    +9

    -0

  • 1110. 匿名 2021/05/18(火) 07:47:18 

    ゆたぼんに興味無さすぎて父親の経歴知らなかったけど、調べたらやべーやつじゃん…。
    犯罪歴もそうだけど何より長女への扱い…。
    こんな人は5人の父親になっちゃいけないでしょ。
    子供の人生なんだと思ってるんだ。子供は親を選べないけどゆたぼんの兄弟達本当に気の毒。

    +17

    -0

  • 1111. 匿名 2021/05/18(火) 07:48:00 

    >>1
    沖縄の有権者へ。
    なんか派手だとか面白そう
    なんとなく変えてくれそう、で人を選ばないようにしてください。
    そういうノリで失敗してるのが大阪です(府民視点
    一度選ばれてしまうとわりと自動的に次回も、その次回も…ってなっちゃうんで
    本当に気をつけてください。

    +33

    -0

  • 1112. 匿名 2021/05/18(火) 07:48:55 

    >>8
    とりあえず、議員には嘘くさい資産公開よりも、学力試験を受けさせて、その点数を公開してほしい
    学力試験は立候補時に公表して

    +15

    -0

  • 1113. 匿名 2021/05/18(火) 07:50:18 

    >>88
    ゲスな話、覚醒剤やってても子供はたくさん作れるし健康な子が産まれるもんなんだなあ。

    +49

    -0

  • 1114. 匿名 2021/05/18(火) 07:51:30 

    >>623
    お姉ちゃんの気持ちを考えたら可哀想過ぎて涙が出てくるわ…。
    親が居なくても幸せに暮らして欲しいな。

    +43

    -0

  • 1115. 匿名 2021/05/18(火) 07:52:24 

    ゆたぼんはパパに操られ、パパは立花氏に操られてる感じがする。

    +13

    -0

  • 1116. 匿名 2021/05/18(火) 07:55:28 

    >>281
    あの政権放送見て立花に託そうと思える人はどうかしてるよ

    +13

    -0

  • 1117. 匿名 2021/05/18(火) 07:55:34 

    >>1108
    日本人以外がこういうのをするの止めれない法律ってクソだよね
    それと、中国人韓国人の経営する変な日本料理店が海外に多かったり、変なドラえもんや日本の街並みの通りを作るとかを止めない国会議員はうんこ
    オリンピックとかお祭り騒ぎしたら平和だという思想よりも、日本の技術や著作権を守れ

    +27

    -1

  • 1118. 匿名 2021/05/18(火) 07:55:49 

    行かない選択する人は、自分で勝手に考えればいい。

    行きたくても行けない人の立場にたった環境を整えるのは必要だと思う

    +4

    -0

  • 1119. 匿名 2021/05/18(火) 07:56:04 

    ないない

    +0

    -0

  • 1120. 匿名 2021/05/18(火) 07:58:01 

    >>741
    ゆたぼん自身はもう中学生だけどね

    +6

    -0

  • 1121. 匿名 2021/05/18(火) 07:58:49 

    >>1
    多様な学びww
    まず、社会のルールを学べはいいのに

    +10

    -0

  • 1122. 匿名 2021/05/18(火) 08:00:14 

    >>1112
    ただ学力が高くても山尾みたいなのもいるからねぇ

    +2

    -0

  • 1123. 匿名 2021/05/18(火) 08:01:04 

    >>203
    そだよ?発想・着眼・読んだ本は漫画と偏った思想本で、前科あり中卒から生まれ変わった人だから

    +2

    -1

  • 1124. 匿名 2021/05/18(火) 08:02:54 

    でも色物にも面白がって表入れる人間はいるからね…今の政治家じゃなきゃ誰でもいい、という人間がバックも知らず名前だけで入れたら当選はあり得るからこわいな…

    +0

    -0

  • 1125. 匿名 2021/05/18(火) 08:05:01 

    >>3
    歴代議員に沢山おるやろ。禊って聞いたことない?

    +0

    -0

  • 1126. 匿名 2021/05/18(火) 08:05:57 

    学歴が無くても優秀な人は稀にいるけどこの親子にその感じは無い

    +8

    -0

  • 1127. 匿名 2021/05/18(火) 08:06:10 

    >>697
    セメント事件?

    +16

    -1

  • 1128. 匿名 2021/05/18(火) 08:07:06 

    >>1

    多様な学びの機会を得られる国づくりができれば

    これだけ見ると良いご意見なのでここから先は他の適任の方に委ねてはいかがだろう

    +1

    -0

  • 1129. 匿名 2021/05/18(火) 08:07:30 

    >>13
    流石に当選はしない!
    と祈る…

    +16

    -0

  • 1130. 匿名 2021/05/18(火) 08:08:19 

    >>1
    義務を『行けるなら行けよという空気』と思ってる時点で、何の政治も任せられないよね。
    義務は果たさず権利を主張するような人は絶対信用しない。

    +9

    -0

  • 1131. 匿名 2021/05/18(火) 08:08:24 

    >>1112
    愛国心テストして欲しい

    +4

    -0

  • 1132. 匿名 2021/05/18(火) 08:09:34 

    よくわからない
    ゆたぼん勉強してないじゃん
    漢字は必要な時にスマホで調べれば良い、算数は電卓を使えば良いって言う人だよ
    勉強を投げてる
    そして父はゆたぼんがどうなっても自己責任だと言って放ったらかしにしている
    「多様な学びの機会を得られる国づくりを」なんて言うだけの説得力が無い

    +7

    -0

  • 1133. 匿名 2021/05/18(火) 08:09:40 

    沖縄県だと面白がって投票しちゃうアホいそう

    +1

    -1

  • 1134. 匿名 2021/05/18(火) 08:11:12 

    勘違い親子

    +1

    -0

  • 1135. 匿名 2021/05/18(火) 08:11:54 

    >>468
    酷い話…
    見ないように、子供にも見せないようにしないとね

    +35

    -0

  • 1136. 匿名 2021/05/18(火) 08:12:05 

    資金は子供が出してるんでしょ

    +5

    -0

  • 1137. 匿名 2021/05/18(火) 08:13:38 

    >>119
    ウエットスーツでも着てるみたいでクソダサい

    +15

    -1

  • 1138. 匿名 2021/05/18(火) 08:16:56 

    >>1136
    これ私も思いました。ちょっとひどいよね。ゆたぼんが稼いだお金はゆたぼんの物なのに!

    +1

    -0

  • 1139. 匿名 2021/05/18(火) 08:17:10 

    >>30
    乗っかってるよね。

    +3

    -0

  • 1140. 匿名 2021/05/18(火) 08:17:26 

    子供から学ぶ機会も将来の選択肢も奪った人間が、どの口で多様な学びの機会をとか言ってるんですか?
    まずは御自身のお子様をきちんと育ててから言って下さい。出馬なんかよりも先にしてあげる事があるでしょ?

    +5

    -0

  • 1141. 匿名 2021/05/18(火) 08:17:53 

    当選したらしたで頭の中ははてなマークだらけでしょうね。
    当選しなかったらしなかったでこれも社会が悪いってことになるんでしょ。
    どっちになっても楽しみです。

    +0

    -0

  • 1142. 匿名 2021/05/18(火) 08:18:20 

    >>220
    基地に反対してる人のインタビューって県外の方しか出てこないんだよな。沖縄訛りじゃないから絶対に沖縄県民じゃない。移住してきた方もいるかもしれないけどそれにしたってインタビューされるのはそういう人か、高齢の県民。
    若い世代にインタビューしてみて欲しい。
    もう令和よ。いつまでこんなの続けるんだろう。30代だけど選挙でオール沖縄()に投票したこと一度だってないよ

    +24

    -0

  • 1143. 匿名 2021/05/18(火) 08:19:05 

    >>510
    立花いつの間にか左翼扱いでくさ

    +1

    -0

  • 1144. 匿名 2021/05/18(火) 08:19:10 

    >>150
    行政指導はいるといいな
    心理カウンセラーって大学院でてるきちんとした人だと思ってる人多いと思うよ。中卒って知ったら騙されてる気分になるよ。

    +17

    -0

  • 1145. 匿名 2021/05/18(火) 08:20:39 

    >>182
    ちょっとそのフレーズの意味がわからない

    +1

    -3

  • 1146. 匿名 2021/05/18(火) 08:24:47 

    ギャンブルも学び。ゲームも学び。アルコールに溺れるのも学び。

    +0

    -0

  • 1147. 匿名 2021/05/18(火) 08:24:53 

    こうやって掲示板に取り上げられる事事態が父親の思惑通りなんだろうね。

    良くも悪くもネットで騒がれたら自分の名が知られて丁度良いわ、ぐらいにしか考えてない人なんだろうな。

    この子が逃げてる宿題から逃げずに成功した人は山ほどいる。

    努力してる人間を見下すのは成功するしない以前に人間として大事なものがすでに欠落してる。

    見下す事なしに学校行くのもひとつの道だけど自分はこう言う生き方をして頑張るってスタンスならここまで世間に叩かれる事もないだろうに。

    +2

    -0

  • 1148. 匿名 2021/05/18(火) 08:25:21 

    >>905
    なるほど。
    後遺症でこうなってしまったのか。

    +67

    -0

  • 1149. 匿名 2021/05/18(火) 08:26:07 

    >>1
    >>1129
    逆に立候補することでYouTuberの息子の不登校にネットをしない人からも注目が集まり
    虐待では?と疑われ児相が動くきっかけになればいい

    +6

    -0

  • 1150. 匿名 2021/05/18(火) 08:26:43 

    何考えてるのかな?
    国の行く末を考える前に息子の将来考えろ

    +2

    -0

  • 1151. 匿名 2021/05/18(火) 08:29:21 

    うーん。この人に自分の将来を託したいと思わない。思う人もいるんだろうか。
    香ばしい。ある層にとっては非常にキャッチしたい人材かもしれんね。

    +12

    -0

  • 1152. 匿名 2021/05/18(火) 08:30:35 

    >>45
    特に資格ないもんね
    通り一遍学べば名乗っても誰も文句言えない
    臨床心理士とかではないからね

    +6

    -1

  • 1153. 匿名 2021/05/18(火) 08:30:37 

    ゆたぼんが不登校でも家や塾で勉強していたり勉強系のYouTubeチャンネルを運営していたら良かったんだけどさ…
    違うみたいだから教育に偉そうに口出しできないよ

    +21

    -0

  • 1154. 匿名 2021/05/18(火) 08:30:46 

    >>63
    ↑とも繋がりあるよね?

    +2

    -0

  • 1155. 匿名 2021/05/18(火) 08:31:53 

    >>609
    ガッチガチの頭でっかちで世の中批判でしか世間を見られない様な人を作ってしまうから学びの機会はちゃんとあった方がいいと思うけどね。
    例えばゆたぼんやあなたみたいな人が巷に溢れても仕方ないし。

    +7

    -0

  • 1156. 匿名 2021/05/18(火) 08:32:28 

    葉山町の中卒議員はシャブでパクられたっけなぁ…🙄

    +3

    -0

  • 1157. 匿名 2021/05/18(火) 08:33:43 

    ま、無理だろうけど当選したら多額の政治資金貰えるしどうせそれ目的なんだろう?知らんけど

    +3

    -0

  • 1158. 匿名 2021/05/18(火) 08:35:16 

    >>905
    身バレするかな?
    アラフィフです
    シンナー原因で中2の頃、頭がヤラれてしまい今でも2才児3才児くらいの知能になってしまった同級生がいます
    学年集会で先生が泣きながら詳細を伝えて、シンナーや薬物には手を出さないように訴えてた

    それぞれの学年、学校にヤンキーがいたけど、うちの学年のヤンキー達は、シンナーだけは絶対に手を出さない!と誓って、他校のヤンキーも仲良しだったから
    本気で全力で止めてた

    今でも御見舞いに行くようですが、親はとっくにその子を捨て、兄夫婦が面倒みてるとのこと
    無邪気というか、可愛いのがまた泣けると言ってた

    卒アルの写真は中2の初めに撮ったイケメン
    高校になって卒アル見せ合いをするとみんながかっこいいと言ってた

    +67

    -0

  • 1159. 匿名 2021/05/18(火) 08:37:30 

    この前の千葉県知事選もだけど、なんでもありだな。色物枠。

    +2

    -0

  • 1160. 匿名 2021/05/18(火) 08:38:00 

    >>1017
    沖縄からの人大阪の大正区にたくさんいらっしゃるよ。そこと関係あるかわからないけど、大阪から見て沖縄との距離は近いのかも

    +0

    -0

  • 1161. 匿名 2021/05/18(火) 08:38:32 

    >>28
    地元の仲間達とか、ノリのいい若者とか?

    +2

    -0

  • 1162. 匿名 2021/05/18(火) 08:39:05 

    >>24
    ノリで投票する人がいるから。
    某不倫アイドル議員がそうでしたよね。
    基地問題で大騒ぎしてる時に立候補→当選。
    当選インタビューで基地問題について聞かれ、これから勉強しますって答え。
    基地問題よりも先に大人の恋愛問題が取り立たされた。

    +26

    -0

  • 1163. 匿名 2021/05/18(火) 08:39:12 

    >>475
    立花はNHK問題だけやってりゃいいのに

    +24

    -0

  • 1164. 匿名 2021/05/18(火) 08:39:55 

    >>8
    経歴に「暴走族の副総長」ってある
    そのへんの人員使って票とりに行くのかもね。
    選挙区は調整中ってあるしもしかしたら沖縄からの立候補じゃないかもしれないし。

    +9

    -0

  • 1165. 匿名 2021/05/18(火) 08:40:14 

    >>1039
    国会行ってない議員既にいるんだよなぁ(れいわの障害者議員)

    +0

    -0

  • 1166. 匿名 2021/05/18(火) 08:45:02 

    >>871
    民主主義国家でいちばん大事なことは、誰でも立候補可能で多種多様な人が政治に参加する事ですよ。
    当選するかどうかは別問題です。
    バカには理解出来なかったかな?ごめんなさい🙇

    +0

    -20

  • 1167. 匿名 2021/05/18(火) 08:45:09 

    不登校の子は
    色々辛い理由があったりするけど
    ゆたぽんは行きたくない!って主張だから
    不登校とは違います

    +14

    -0

  • 1168. 匿名 2021/05/18(火) 08:45:59 

    >>1065
    だとしたらクソダサくて笑える。
    俺昔ワルかった自慢を公式プロフィールでやってるとか激イタ。

    +9

    -0

  • 1169. 匿名 2021/05/18(火) 08:46:19 

    何が「学びの多様化」だよ。
    バカ親子のやってることは、協調性や我慢からの逃げ、教育を受けさせる義務の放棄じゃん。
    このわがままマリオネットが学ぶ場所なんてないよ。

    +8

    -0

  • 1170. 匿名 2021/05/18(火) 08:47:15 

    学んですらいない親子から学びの多様性語られたくない

    +10

    -0

  • 1171. 匿名 2021/05/18(火) 08:50:23 

    >>1101
    小選挙区では自分の選挙区だけお金落としてたら当選するから選挙制度変えて欲しいわ。

    選ぶ選択肢が少ないから対抗馬も頼りないし。

    +2

    -0

  • 1172. 匿名 2021/05/18(火) 08:52:16 

    >>567
    前科持ちが立候補出来ない法律は存在しません。
    被選挙権が無くても立候補出来る場合もあります。
    回答内容が難しくてゴメン🙏

    +1

    -14

  • 1173. 匿名 2021/05/18(火) 08:54:14 

    >>1
    「日本では、学校に行けるなら行けよという空気があり……」いや、これ別に同調圧力とかじゃないよ?
    ゆたぼんは行けない人の扱いでいーじゃん。勝手にやってろよ。薄っぺらい「死んだらあかん!」に巻き込まんといて!

    +9

    -0

  • 1174. 匿名 2021/05/18(火) 08:54:34 

    最終的には学がある人間の方が自由に生きてるんだけどね。

    +1

    -0

  • 1175. 匿名 2021/05/18(火) 08:55:22 

    沖縄県民だけど、この人は基地反対派からの票も自民党派からの票も「誰にもいれたくないからとりあえず地元タレントに入れとこう」派からの票も貰えないから当選無理だと思うよ。
    沖縄の選挙は高齢者の権力が強いんだけど高齢者ほど親が義務教育を受けさせないなんてありえないって考えの人が多いし。

    +3

    -0

  • 1176. 匿名 2021/05/18(火) 08:56:53 

    国会議員はちょっと目立つ奴が勝つ学校の生徒会長やら学級委員を決めるノリではダメだとここ数年で国民もよく分かってきたと思う
    まあ出るのは自由ですけど

    +1

    -0

  • 1177. 匿名 2021/05/18(火) 08:56:54 

    教育の多様性ってのは、日本の大学まで卒業して海外の大学も卒業してフリーターも経験して、今、社長やってる人間が言う言葉だろw多様性もなにも自分は「行かない」ことしか経験してないじゃん。

    +12

    -0

  • 1178. 匿名 2021/05/18(火) 08:59:21 

    >>1
    うちね、今子供が不登校で悩んでるの。行きたくないなら行かないでいいなんて思ってはいないし、出来るなら行ってほしい。だけど行けないの繰り返し。マジで、この人達みたいに思われてるのかなと思うと嫌だ。

    +10

    -1

  • 1179. 匿名 2021/05/18(火) 09:01:51 

    >>119
    多分Mだなこの人

    +5

    -0

  • 1180. 匿名 2021/05/18(火) 09:03:35 

    自由に勉強することには賛成する
    勉強しているのなら

    義務教育という言葉をご存知か?

    +1

    -0

  • 1181. 匿名 2021/05/18(火) 09:07:08 

    >>1126
    ゆたぽんは見込みあるよ。早く目覚めてほしいわ。

    +0

    -4

  • 1182. 匿名 2021/05/18(火) 09:07:08 

    おっちょこちょいの極み

    +0

    -0

  • 1183. 匿名 2021/05/18(火) 09:07:15 

    >>1152
    通り一遍すら学んでもいない自称カウンセラーなんて山ほどいるよね
    大学の心理学部すら行ってない

    +7

    -0

  • 1184. 匿名 2021/05/18(火) 09:07:18 

    >>1153
    マニフェストの掲げかたが間違ってるよね。
    別に出馬は本人の勝手だけど、日頃からの社会的な活動って形を実績にするはずなんだけど、お子さん、先生が別で時間を設けて卒業式して、賞状破ったりとか、そんなので色んな学ぶ形をと言われても、日本をスラムにしたいの?って感じだよね。

    +9

    -0

  • 1185. 匿名 2021/05/18(火) 09:08:38 

    >>1177
    ほんとにそれ
    「多様性」って都合のいい言葉になったよね

    +6

    -0

  • 1186. 匿名 2021/05/18(火) 09:10:48 

    >>1163
    節操ないからなー。今は何の党だった?NHKも実はどうでも良くてお金儲けのためなの丸わかりで…こんな人にみんな入れたんだよ?もっと税金大事に使おうよ。

    +15

    -0

  • 1187. 匿名 2021/05/18(火) 09:10:51 

    出馬したって当選しなきゃ意味ないんだから。
    当選させなければいい。

    +1

    -0

  • 1188. 匿名 2021/05/18(火) 09:11:38 

    胡散臭いおっさん

    +2

    -0

  • 1189. 匿名 2021/05/18(火) 09:17:22 

    >>63
    立花さん、また党名変えたよね…

    +4

    -0

  • 1190. 匿名 2021/05/18(火) 09:19:02 

    胡散臭い心理カウンセラーや出版した本もそうだけど、今度は有名に仕立てた息子を利用して出馬?

    呆れるわ
    今は何もわかってないだろうけど、いずれ真実に気付いた子供達から捨てられるね


    +2

    -0

  • 1191. 匿名 2021/05/18(火) 09:20:15 

    世も末

    +0

    -0

  • 1192. 匿名 2021/05/18(火) 09:21:21 

    一回ゆたぼん?ゆたぽん?君の学力を調べてみて欲しい。
    何を知ってて何を知らないか。
    学力平均テストみたいのしてさ。それで平均点以上取れてるならゆたぽん君家族の主張も通ると思うのよね。
    きちんと家で勉強出来てます!っていう証になると思う。

    +4

    -2

  • 1193. 匿名 2021/05/18(火) 09:21:42 

    子供にやることやらせずに、何が学びの場をだよ。

    +1

    -0

  • 1194. 匿名 2021/05/18(火) 09:22:16 

    アホらしい…誰が投票するの?

    +1

    -0

  • 1195. 匿名 2021/05/18(火) 09:23:03 

    色んな意味でお子さんの将来が楽しみです(笑)

    +2

    -0

  • 1196. 匿名 2021/05/18(火) 09:23:15 

    勉強云々以前に考えあっての不登校は良しとしても、卒業証書破ったり登校している子供に対しても敬意を払う教育も出来ない親御さんだしね。子に自分の意見を貫くのは悪くないけど、他の人の意見にも耳を傾けることも大事だよと教えないと自分の都合しか考えられない協調性も無いワガママな大人にしかならない。私からすれば子供が可哀想。このくらいの年じゃ親の言う通りに今までやって来たんでしょ。遊び半分で子を食い物にしている親に投票する人いなけりゃ良いけど。

    +1

    -0

  • 1197. 匿名 2021/05/18(火) 09:27:16 

    すでにフリースクールとかあるし、高校ならN高、S高とかもあるのにね。今さら何を?

    +1

    -0

  • 1198. 匿名 2021/05/18(火) 09:27:20 

    どこまで出しゃばれば気が済むんだよ。

    親子共々おとなしくしてろ。

    +1

    -0

  • 1199. 匿名 2021/05/18(火) 09:30:17 

    このおじさんって、自分が過去に馴染めなかった「学校」「集団生活」ってものを潰そうとしているのかな?
    俺を認めない○○が悪いー!みたいな勝手な逆恨みで世界征服企てる敵キャラみたいな(笑)

    +7

    -0

  • 1200. 匿名 2021/05/18(火) 09:31:22 

    毒親党ですか⁉︎

    +2

    -0

  • 1201. 匿名 2021/05/18(火) 09:32:06 

    ゆたぼん党とかふざけたこと言ってるけど本当に息子のことどうでもいいんだね
    愛してたらこんな事絶対できないよ
    どれだけ虐待したら気が済むの

    +38

    -0

  • 1202. 匿名 2021/05/18(火) 09:33:40 

    不登校ゆたぼんの、学力って実際問題どの程度なんだろうね?
    この父親の言ってるように学校に行かない選択しても、学力が無ければ無責任だと思う
    現状では、息子で稼いでるだけとしか見えないから

    +11

    -0

  • 1203. 匿名 2021/05/18(火) 09:36:13 

    心理学部の大学院まで行った自分でも心理士は難しいなと思ったのにこの人に何ができるんだろう

    +15

    -0

  • 1204. 匿名 2021/05/18(火) 09:37:30 

    学校で給食食べたり運動会や体育祭でのクラス対抗や友達と力を合わせたり泥だらけになったり応援したり。
    遠足や、宿泊学習や夏のプールや修学旅行で皆んなでお泊りしたり。
    文化祭で盛り上がったり部活で汗を流したり悔し涙嬉し涙を流したり、恋をしたり。

    ゆたぼんは経験出来ない人生なんだよなー。
    大人になった時に、あの時さ〜学校であんな事があってあんな人がいて〜とか思い出話も出来ないんだよなー。

    +14

    -0

  • 1205. 匿名 2021/05/18(火) 09:37:39 

    >>16
    りゅうちゃろも親の好みを押し付けられてはいるけど、学校に毎日通って今は大学にも行きたいって言ってるしね。
    同年代の他の価値観を持った子供と時を過ごすって良い影響も多いから、そのへん無視する親はどうかと思う。

    +20

    -0

  • 1206. 匿名 2021/05/18(火) 09:37:51 

    この人は過去が黒いから過去を指摘されて
    防御に忙しくなって政治家としての仕事なんてほとんどできないと思う

    +7

    -0

  • 1207. 匿名 2021/05/18(火) 09:38:35 

    >>1202
    良い大学を狙って家で勉強してたら笑うw

    +2

    -0

  • 1208. 匿名 2021/05/18(火) 09:39:02 

    >>150
    日本メンタルヘルス協会に通って心理カウンセラーの勉強したけど
    地域のカルチャー講座程度です。
    講座を終わらせて、レポートを書けば誰でも心理カウンセラーを名乗れます。

    あの勉強程度で心理カウンセラーを名乗れるのはちょっとなぁと思います。

    +29

    -0

  • 1209. 匿名 2021/05/18(火) 09:40:35 

    いやほんと気合いと根性で日本を変える!とか言いそうじゃん。

    +4

    -0

  • 1210. 匿名 2021/05/18(火) 09:45:22 

    >>1104
    むしろその流れに期待
    他所の家の子ながらゆたぼん君が心配になる

    +16

    -1

  • 1211. 匿名 2021/05/18(火) 09:46:14 

    >>1207
    良い大学って言うか
    自宅教育しっかりされてて、同年代の子供と比較しても学力上位なら有言実行されてるんじゃない?

    +4

    -0

  • 1212. 匿名 2021/05/18(火) 09:46:15 

    >>55
    もう笑かしにきてるね

    +3

    -0

  • 1213. 匿名 2021/05/18(火) 09:46:35 

    >>1158
    変な区別だけど、ヤンキーとジャンキー(薬物中毒者)とは別物なんだよね。
    ヤンキーはジャンキーにならないっていう仁義があるらしいwダサいって。

    +28

    -1

  • 1214. 匿名 2021/05/18(火) 09:46:42 

    こいつのことは嫌いだけど、被選挙権のある人間が選挙に出ること自体を非難するのは違うんじゃないの
    殺人犯だろうが何だろうが、選挙に出馬する用件を満たしているのであれば、出馬すること自体は正当な行いでしょ

    +1

    -1

  • 1215. 匿名 2021/05/18(火) 09:46:48 

    >>7
    義務教育を受けなかった子が成人してからまともな職につけず、社会保障を受けるとか絶対だめ。

    +20

    -0

  • 1216. 匿名 2021/05/18(火) 09:48:05 

    子供で売名して子供で金稼いで出馬
    子供の人生どんだけ自分に使うのよ

    41歳でこのツラこの雰囲気…
    若々しいんじゃなくて何というか幼いね

    +6

    -0

  • 1217. 匿名 2021/05/18(火) 09:48:05 

    コイツの話題見るだけで嫌悪感。

    +9

    -0

  • 1218. 匿名 2021/05/18(火) 09:48:22 

    >>1204
    それが一番可哀想だしその時間を奪ってしまったのはとても残酷だと思う
    勉強は家でできるけどそういう経験は二度とできないんだもんね‥

    +4

    -0

  • 1219. 匿名 2021/05/18(火) 09:51:07 

    >>1158
    哀しいね。中二の好奇心で人生つぶすなんてさ。

    +54

    -0

  • 1220. 匿名 2021/05/18(火) 09:54:25 

    「多様な学びの機会を得られる国づくり」と言うのなら、学校に行っている人を蔑むような発言をしないでほしいですね。それはそれで認めるべきかと。
    またアンチはゆたぼんに嫉妬してるとか言う盛大な勘違いもやめてほしいですね。

    +7

    -0

  • 1221. 匿名 2021/05/18(火) 09:55:41 

    >>88
    それは駄目でしょ
    面白半分に投票する人がいないことを願います

    +49

    -0

  • 1222. 匿名 2021/05/18(火) 09:56:05 

    >>1205
    この子もかなりな感じに思えたけど
    成長しても母親とコミュニケーションとれてて
    母親からの愛情を受けてるから反らないんじゃない?

    +5

    -0

  • 1223. 匿名 2021/05/18(火) 10:01:30 

    >>1166
    えーとw
    日本語読めないのかな?
    別に法的にできないのではなく、嫌味で書いてあるのでは?って書いたんですがwww

    +13

    -0

  • 1224. 匿名 2021/05/18(火) 10:03:16 

    選挙でるのも無料じゃないからね
    YouTubeでしっかり稼がないといけないね
    私はつまらんYouTube見る時間が惜しいから
    絶対見ないけど

    +3

    -0

  • 1225. 匿名 2021/05/18(火) 10:07:26 

    >>1214
    それは承知の上で
    売名行為ってわかりきってるのに立候補する神経がヤバいんだとみんな思ってるんだと思う
    息子をダシに、しかもその息子は自分が正しいと思ってユーチューブやってるわけなんだよね
    「間違ってない」と、「正しい」は全然別物なのに、自分&親の世界を外に持ち出してそれを世間一般にしようとするところが叩かれてるんだと思う。

    +7

    -0

  • 1226. 匿名 2021/05/18(火) 10:07:45 

    >>1
    辛くて苦しくて学校に行けない子供は居ると思うから、そういった子供達に学びの場を与えるのは良い事だと思う。

    不登校をわざとネタのようにするのは別じゃない?

    +4

    -0

  • 1227. 匿名 2021/05/18(火) 10:08:17 

    実績有ってこその主張だよ
    YouTuberなら、自身のチャンネル内で
    ゆたぼんを同年代と比較してみたって動画あげてみてよ
    学力体力等で、いかに学校が不必要なのか証明して見せて欲しいわ

    +5

    -0

  • 1228. 匿名 2021/05/18(火) 10:09:22 

    >>1219
    だけど本人はラリってそんな事思ってなさそうだよね
    ある意味幸せなのかな…

    +2

    -11

  • 1229. 匿名 2021/05/18(火) 10:09:53 

    N国からでしょ。どうせ。
    頭おかしいよ。オウム真理教的な怖さを感じる。

    +2

    -0

  • 1230. 匿名 2021/05/18(火) 10:12:13 

    >>688 親の言いなりロボットやで

    +3

    -0

  • 1231. 匿名 2021/05/18(火) 10:13:10 

    >>1207
    笑わないしそうで合って欲しいと思うけど、この父親では絶対ありえないなぁ。父親が頭悪いからゆたぼんに教えられる事も何もなさそう。稼げてもあと数年だろうし、用済みになってからが心配。

    +5

    -0

  • 1232. 匿名 2021/05/18(火) 10:16:01 

    >>1
    んじゃ日本から出ていけば良いのに。
    そういう国もあるんじゃない?
    巻き込まないで欲しい…

    +3

    -0

  • 1233. 匿名 2021/05/18(火) 10:17:41 

    多様な学びはすごくいいんだけど、ゆたぼんが何か学んでいるようには見えない
    革命って何?学校に行かないでyoutuberやることが革命なの??

    +11

    -0

  • 1234. 匿名 2021/05/18(火) 10:17:42 

    もうこれ以上、日本の為に仕事をしないヤツを
    国会議員にしてはダメです!
    高給目当てで、日本を壊そうとしてる輩を根絶させなくては
    ゆたぽん利用されてるのに気が付くのはいつだろう・・・

    +4

    -0

  • 1235. 匿名 2021/05/18(火) 10:18:04 

    >>930
    皆のコメントにワロタ🤣

    +7

    -0

  • 1236. 匿名 2021/05/18(火) 10:18:16 

    世も末ですな・・・
    学校は勉強だけする場所じゃなんだけどね。
    それを行かなくていいって言う親は余程の信念と自信がないと無理だと思う。
    それで社会に出ても上手く行くわけないし。
    とりあえず、納税だけはちゃんとしてください。

    +3

    -0

  • 1237. 匿名 2021/05/18(火) 10:18:38 

    >>1222
    いい子に育ったよね。間違ってはいたけど、きちんと愛情は注いでいたから子供もわかってるんだろう

    +6

    -0

  • 1238. 匿名 2021/05/18(火) 10:21:02 

    >>997
    私の父親がこんなんだったら恥ずかし過ぎる…

    +15

    -0

  • 1239. 匿名 2021/05/18(火) 10:21:57 

    >>119
    体にセンスのないお絵描きって笑う

    +7

    -1

  • 1240. 匿名 2021/05/18(火) 10:23:18 

    様々な学びの場って…
    小学生の誕生日にセクシー女優呼んでコンドームをプレゼントして、それをYouTubeに流して再生回数伸ばそうとすること?

    +3

    -1

  • 1241. 匿名 2021/05/18(火) 10:23:26 

    >>88
    マジで?!当選したらヤバいやつ

    +38

    -0

  • 1242. 匿名 2021/05/18(火) 10:23:49 

    供託金300万円をさらっと払えるのが凄いわ。

    日本って供託金を高くして一般人の立候補を防いで
    世襲議員が勝てるようにしてるわけじゃん。

    +2

    -0

  • 1243. 匿名 2021/05/18(火) 10:25:08 

    欧米だと親が子供に義務教育受けさせないと、刑務所いきだから。
    日本もそうすべきなんだよ。



    +5

    -0

  • 1244. 匿名 2021/05/18(火) 10:25:39 

    >>363
    僕のコメントが楽しみって、あなたの個人的な感想ですよね?

    +10

    -1

  • 1245. 匿名 2021/05/18(火) 10:26:03 

    完全に個人的な偏見だけど、父親の目付きが違和感というか恐怖心を煽られるというか
    なんか怖い

    +4

    -0

  • 1246. 匿名 2021/05/18(火) 10:27:04 

    >>1203
    何もできないからこうなってんだと思う
    数時間の講習受けただけで名乗ってるぽいよね

    +4

    -0

  • 1247. 匿名 2021/05/18(火) 10:28:03 

    >>1240
    卒業証書を破ったりうさんくさいパヨと握手する場もあるね

    +5

    -0

  • 1248. 匿名 2021/05/18(火) 10:28:26 

    >>1222
    まともな価値観を持った祖母や学校で友達や先生と触れ合っているし、笑いの絶えない家庭っぽいよね。
    それに、早寝早起きのリズム、生活習慣を赤ちゃんのうちからつけておかないと、朝起きられない遅刻する。
    周りから浮くで悪循環になるからね。

    +1

    -0

  • 1249. 匿名 2021/05/18(火) 10:29:11 

    学校は勉強を教わるためだけの場所とこの親は思っているのかな?良いことも悪いことも含め沢山の人との関わりを学んでいく最初の場所でもあるのに。そんな当たり前のことを理解していないこの親にこの日本が変えられる筈もない。

    +0

    -0

  • 1250. 匿名 2021/05/18(火) 10:29:37 

    >>1233
    そうです。

    +0

    -0

  • 1251. 匿名 2021/05/18(火) 10:29:39 

    このニュース見て思ったのが

    うわぁついに勘違いしちゃったよ…

    だった
    おっさん、自分が洗脳したゆたぽんが注目集めたから自分がすごいように思い込んだのね
    結局、ゆたぽんの発言は自分の言葉を吹き込んだものだと認めたようなもんだなぁ

    +22

    -0

  • 1252. 匿名 2021/05/18(火) 10:31:29 

    え?
    このパパン何がしたいの???
    日本をニートだらけにさせたいのかな?

    +29

    -0

  • 1253. 匿名 2021/05/18(火) 10:33:51 

    >>1167
    行きたくない!まではいいんだけど
    こいつもオヤジも行ってる子供らを馬鹿にするからなぁ…

    +17

    -0

  • 1254. 匿名 2021/05/18(火) 10:38:43 

    >>25
    NHKぶっこわーすの立花の党だって
    名前変わりすぎてるから「立花のやってる党」でいいと思うわw

    +71

    -0

  • 1255. 匿名 2021/05/18(火) 10:47:06 

    行かない子の学びの環境整える必要?まさか行かない選択した子に補助金出せよって事ではないでしょうね?

    +10

    -0

  • 1256. 匿名 2021/05/18(火) 10:47:13 

    歪な教育世に広めないでよ、
    自分達で満足してれば良いのに
    何で押し付けるの?
    結局型に嵌める姿勢じゃん。
    自由だかなんだか知らんけど
    皆がそれしたら世の中どうなるのよ。

    +6

    -0

  • 1257. 匿名 2021/05/18(火) 10:47:16 

    バカに中途半端に金を持たすと勘違いしやがる。

    息子を義務教育させない親がなんの義務を果たすのか??恥を知れ。バカ親

    +22

    -0

  • 1258. 匿名 2021/05/18(火) 10:48:02 

    >>1112
    中学生レベルでいいから国語数学公民のテスト受けてそれぞれ何点か教えてほしい
    鳩山みたいに勉強はできるけど頭パッパラパーが入ってくる可能性あるけど、勉強もできない頭パッパラパーが当選するより若干マシやろ

    +11

    -0

  • 1259. 匿名 2021/05/18(火) 10:49:14 

    フリースクールとかダメなの?
    それでも行かせたくないなら、行きたくないなら家庭教師を自費で雇えばいいじゃん。
    義務教育というものが、古いとかそんな考えなら自費で。
    みんながみんな同じ考えではないし、立候補しても投票しないなぁ。考えが違う。

    +6

    -0

  • 1260. 匿名 2021/05/18(火) 10:49:15 

    >>650
    そして落選してテロに走ると…
    ノーマスク電車とか

    +4

    -0

  • 1261. 匿名 2021/05/18(火) 10:51:56 

    「子供が学校にも行かず仕事で稼ぐ」
    って事を称賛してしまうと真似をする馬鹿親が必ず出てくる
    中には子供の意思は無視をして親の都合で子供の人生を利用する人も現れる

    だからこそこういう人には批判的であるべきだし、そういう社会の方が正常

    これを認めたら終わりの始まりだよ

    +16

    -0

  • 1262. 匿名 2021/05/18(火) 10:52:03 

    >>1
    また千葉県知事選みたいに投票日前日になってもポスターが貼ってない看板ができあがるのか…

    +1

    -0

  • 1263. 匿名 2021/05/18(火) 10:53:01 

    色々やべー笑吐きそう

    +1

    -0

  • 1264. 匿名 2021/05/18(火) 10:53:22 

    >>1223
    バカには難しかったね、謝るから許してね🙇‍♀

    +0

    -16

  • 1265. 匿名 2021/05/18(火) 10:54:18 

    >>468
    それ育児放棄ですよね?

    +16

    -1

  • 1266. 匿名 2021/05/18(火) 10:54:48 

    >>12
    自己顕示欲の塊

    +3

    -0

  • 1267. 匿名 2021/05/18(火) 10:55:13 

    >>1
    はぁ!?
    いちばん政治家になってはダメな人…。
    ほぼ落選するだろうし票入れる人と言っても、このおっさんのサクラくらい入れる人居ないよね。

    +18

    -0

  • 1268. 匿名 2021/05/18(火) 10:55:58 

    ハッ?なんなの、この親子は…
    何を言ってるのか

    +3

    -0

  • 1269. 匿名 2021/05/18(火) 10:57:09 

    >>1261
    子供の頃は何か新しいことしたら稼げる、客寄せパンダみたいなものでそれは社会ではなくエンターテイメント。大人になったら置いてきぼりに合う、それが社会ということがわからないのが哀れだなと思う。

    +8

    -0

  • 1270. 匿名 2021/05/18(火) 10:57:26 

    >>88
    色んな価値観を!とかわけわかんないこと言って
    大麻とか覚せい剤合法とか訴えてきそうだな。

    +39

    -0

  • 1271. 匿名 2021/05/18(火) 10:57:46 

    >>68
    こどもの恋愛に口を出すべきじゃないと思ってるけど、もし娘がつきあったらなんとしてでも別れさせる

    +43

    -0

  • 1272. 匿名 2021/05/18(火) 10:58:36 

    〝ゆたぼんのパパ〟中村幸也氏が衆院選出馬へ「多様な学びの機会を得られる国づくりを」

    +8

    -0

  • 1273. 匿名 2021/05/18(火) 10:59:52 

    今まで子供が批判の的になってもなんとも言わなかったのに、ひろゆきに論破されて、自分が批判されてイライラして考えた結果これか。ただ褒められたい、肯定されたいだけの餓鬼な親。

    +7

    -0

  • 1274. 匿名 2021/05/18(火) 11:00:20 

    ゆたぼんが学校に行きたくないって言ってるなら
    不登校の子達が集まるようなフリースクール?みたいなのもあるんじゃないのかな。
    ゆたぼんのお姉さんは学校にちゃんと通ってるなら、
    親も本当は学校に行って欲しかったのでは?

    +3

    -0

  • 1275. 匿名 2021/05/18(火) 11:00:44 

    初めて父親の顔見た、想像通りだった

    +4

    -0

  • 1276. 匿名 2021/05/18(火) 11:00:55 

    >>1043
    読み聞かせという手がある
    もしくは紙芝居

    +0

    -0

  • 1277. 匿名 2021/05/18(火) 11:01:39 

    >>1202
    検索する力は身につけてるらしいよ

    +0

    -0

  • 1278. 匿名 2021/05/18(火) 11:02:08 

    >>1043
    SPEEDの人とかね

    +2

    -0

  • 1279. 匿名 2021/05/18(火) 11:03:02 

    >>1
    もう日光猿軍団でも立候補できるんじゃね。

    +8

    -0

  • 1280. 匿名 2021/05/18(火) 11:04:21 

    すみません、このお父さんは職業何をされてる方なの?元々何をされてた方なの?

    +2

    -0

  • 1281. 匿名 2021/05/18(火) 11:06:47 

    >>112
    蠱毒壷
    が読めなくてコピペしてググってきた。
    こんな言葉があるんだ!博識だね!!

    +1

    -0

  • 1282. 匿名 2021/05/18(火) 11:10:12 

    >>1261
    昔の子役で病んでる人たくさんいたね

    +2

    -0

  • 1283. 匿名 2021/05/18(火) 11:10:14 

    投票した人はおバカ

    +1

    -0

  • 1284. 匿名 2021/05/18(火) 11:12:36 

    すぐに大風呂敷広げて、」国づくりを」なんて言う人、信用できない。

    きちんと子供に教育を与えられる国づくりを!

    あ、言っちゃった私も笑。

    +0

    -0

  • 1285. 匿名 2021/05/18(火) 11:13:14 

    >>116
    居住期間の問題で最終的に認められてないよ。
    万が一があっても、書類不備とかにきちんと対応できなそう。

    +4

    -0

  • 1286. 匿名 2021/05/18(火) 11:15:00 

    そうなら、ゆたぽんがその状況で大人になったときに、きちんと税金を払ってくれるような大人に育ってからにして欲しい。まだ、その教育法が合っているかは分からない。

    +1

    -0

  • 1287. 匿名 2021/05/18(火) 11:15:17 

    >>1285
    そうなんだ、せっかくだからK党と刺し違えて欲しかったわ

    +1

    -0

  • 1288. 匿名 2021/05/18(火) 11:15:32 

    >>711
    それデマで、ウソを垂れ流しした女性は松井市長から裁判にかけられてたよ。
    取り敢えず通報しとくわ。

    +3

    -5

  • 1289. 匿名 2021/05/18(火) 11:16:06 

    >>951
    こいつらが失敗から学べないだろ。

    +0

    -0

  • 1290. 匿名 2021/05/18(火) 11:16:24 

    >>119
    年取ると崩れてださくなるのに

    +10

    -0

  • 1291. 匿名 2021/05/18(火) 11:17:46 

    エンタメやYoutuberで一生食っていきたいっていうのは否定しないけど、小学校低学年に一生の決断をさせるのは早すぎる。時期尚早もいいところ。

    中学校卒業してから判断するのでも遅くはないし、そもそも教育を受けさせる義務を怠ってる。

    学校は知識を学ぶだけじゃなくて友達や先生や先輩後輩との付き合いで社会性を学ぶ場所でもあるから、中学までは行かせた方が良いと思う。

    +2

    -0

  • 1292. 匿名 2021/05/18(火) 11:17:53 

    よくこういう方って日本では~日本では~
    って言うけど、日本に住んでるんだったらそれに順応、従えよって思う。日本では義務教育と言う制度があります。大半はそれに従って生きてるし子育てしてる。

    +1

    -0

  • 1293. 匿名 2021/05/18(火) 11:18:23 

    当選されたら、世も末だわ

    +2

    -0

  • 1294. 匿名 2021/05/18(火) 11:18:39 

    >>9
    布石なんて先見ないでしょ。
    立候補すると知名度があがるから再生回数増えると思ってるだけだよ。
    アベノマスクブラのユーチューバーの二番煎じだね。

    +4

    -0

  • 1295. 匿名 2021/05/18(火) 11:19:35 

    まさかとは思うけど、この人に投票する人居ないよね?
    子育て中のマトモな親世代は絶対に入れないよね。
    てか、もし当選なんかしたら世も末だよ。
    私はゆたぼんの親がやってることは、ほぼ児童虐待だと思ってる。

    +9

    -0

  • 1296. 匿名 2021/05/18(火) 11:19:37 

    沖縄県民の20歳はちゃんと選挙に行って欲しい

    +0

    -0

  • 1297. 匿名 2021/05/18(火) 11:20:11 

    選挙も「こいつだけはダメだ」とかあればいいのに

    +3

    -0

  • 1298. 匿名 2021/05/18(火) 11:20:25 

    入れ知恵した人誰なんだろう
    なんの実績もないのに誰が投票するの?

    +0

    -0

  • 1299. 匿名 2021/05/18(火) 11:23:17 

    むり

    +0

    -0

  • 1300. 匿名 2021/05/18(火) 11:23:41 

    陰で生きててくれよ
    国を動かすことなんざできねーよ

    +1

    -0

  • 1301. 匿名 2021/05/18(火) 11:24:51 

    そもそもお父さん漢字読めるのかな。

    +30

    -0

  • 1302. 匿名 2021/05/18(火) 11:25:06 

    >>1252
    それが狙いだよ。だって息子が日本中で叩かれて面白くないでしょ?
    批判の末の孤立は惨めだし格好がつかないから、似たような子供と親を集めて結託してまたいきりたいんだよ。さも正当そうな言葉を皆で言って安心したいだけ。ダサいヤンキーの最高に拗れた状態がコレだと思う。

    +35

    -0

  • 1303. 匿名 2021/05/18(火) 11:30:47 

    >>1265
    犯罪の上乗せだよね。子を金稼ぎの人員としか見てないからできることだから、確実に娘に恨まれてる。
    麦わら息子は可哀想だけど、染まらざるを得なかったのね。もう戻れないよ、残念だけど。

    +20

    -0

  • 1304. 匿名 2021/05/18(火) 11:32:12 

    >>625
    「覚醒剤」・・・反社とつながりないと手に入らないよね?

    ゆたぼんがここまで「詰んでる」とは知らなかった。本人は読み書き算数の基礎も人間関係構築の基礎もない。それだけでもきついのに、親が前科者って。。

    +66

    -1

  • 1305. 匿名 2021/05/18(火) 11:32:58 

    >>119
    背景に同化したいのかな
    カメレオンみたいだね

    +7

    -1

  • 1306. 匿名 2021/05/18(火) 11:34:21 

    文春砲で昔のヤンチャなお仲間や大阪時代取材して
    父親の過去突けば公表してる以外やばい事いくらでもでてくるだろうよ

    +6

    -0

  • 1307. 匿名 2021/05/18(火) 11:36:12 

    このツイート、ごもっともすぎ。
    〝ゆたぼんのパパ〟中村幸也氏が衆院選出馬へ「多様な学びの機会を得られる国づくりを」

    +46

    -0

  • 1308. 匿名 2021/05/18(火) 11:39:41 

    >>1255
    行かない子枠の良い就職先斡旋しろでしょ。

    +7

    -0

  • 1309. 匿名 2021/05/18(火) 11:42:35 

    この父親メンヘラなのかな。自分の言うことに従わなかった娘は捨てるし、残った息子を操り人形にしてヒロユキに論破されたら政治家デビュー発言して

    もう認めてもらいたくて仕方がない様子だよね。
    心理カウンセラー?の講習受けてるのも、自分の肯定感の低さから来ているのかなと思った。
    娘を捨ててでも己を通す我の強さは、そうでもしないと脆く崩れ落ちる自分を守るため。ヤンキーも犯罪もヤンチャな見た目も、弱さを隠すためだよね?ヤンチャしてたくらいだからまともな人望も無かったろうし、学歴もないしね。支えるものが無さそうだもん。

    この父親の両親ってどんな人だったんだろ。否定され続けてこの父親は幼少期を過ごしたのだろうか。
    何かしらの「ひもじさ」はあったんだろうな。

    +28

    -0

  • 1310. 匿名 2021/05/18(火) 11:44:16 

    >>645
    うわぁうちの義兄と一緒だ・・・

    普通の人の思考じゃないから、
    本人は本気で何が悪いのかわかってないの。

    +30

    -0

  • 1311. 匿名 2021/05/18(火) 11:48:37 

    >>625
    こういう人でも妻子あり。難だらけでも難なし扱いか。

    +22

    -0

  • 1312. 匿名 2021/05/18(火) 11:50:04 

    少年革命家って何?

    +9

    -0

  • 1313. 匿名 2021/05/18(火) 11:51:38 

    >>767
    タトゥーって肝臓悪くするからγGTPとかえらい事になってるはず。体からしたらインク何て毒物だから常に肝臓が解毒しようとフル稼働するんだよ。でも完全に解毒出来る訳もなく疲弊して肝機能が落ちていく。これでらさに酒タバコしてたら自殺行為だよ。

    +7

    -0

  • 1314. 匿名 2021/05/18(火) 11:53:38 

    >>1264
    あなたが日本語理解できてないだけだよね?
    バカはどっちよっていう話なんだけど、
    まずは日本語勉強してから法律語らないと笑

    +17

    -0

  • 1315. 匿名 2021/05/18(火) 11:53:52 

    >>16
    少なくともこの親父さんから学ぶ事は何も無いかな

    +23

    -0

  • 1316. 匿名 2021/05/18(火) 11:57:52 

    >>2
    この写真のゆたぼん目が笑ってない気がして

    助けを求めて無理して笑顔を作ってるようにしか
    見えない

    +6

    -2

  • 1317. 匿名 2021/05/18(火) 11:59:38 

    親父20回も転職して現在自称心理カウンセラー名乗ってる時点で異常だし、ゆたぼんの下の妹もほとんど学校に行ってないって明らかに親が悪いわ。
    低学年から学校行かなかったら漢字は疎かひらがなやカタカナすら読めない、書けない子になるんじゃない?

    +8

    -0

  • 1318. 匿名 2021/05/18(火) 12:00:15 

    >>1
    無所属ででるの?

    +1

    -0

  • 1319. 匿名 2021/05/18(火) 12:02:14 

    >>1
    この人二言目には学べる環境学べる環境って言うけど、具体的に何をどう学ぶつもりで、それに必要なプロセスをいい加減発信して貰っていいですかね?

    国民が賛同するかどうかはその後だと思いますよ

    今はただのワガママとしか思われて無いですもん抽象的過ぎて

    +6

    -0

  • 1320. 匿名 2021/05/18(火) 12:03:05 

    >>612
    一成が、フリースクールに行くような歳はもう
    すみれちゃんの母親と結婚してモデルと不倫してるような時期じゃないの?

    +16

    -0

  • 1321. 匿名 2021/05/18(火) 12:03:07 

    ゆたぽんのお金を使う姿は中々グロいな。

    +2

    -0

  • 1322. 匿名 2021/05/18(火) 12:03:52 

    教えてほしい。出馬って、しようと思えば誰でもOKなの?

    +1

    -0

  • 1323. 匿名 2021/05/18(火) 12:04:20 

    応援はしてないけど、せいぜい頑張って成功して見せてください。

    +1

    -0

  • 1324. 匿名 2021/05/18(火) 12:07:17 

    ネットでいろんな一人一人がフィーチャーされ過ぎ
    世間からしたら知らない人とかニュースになることよくあるよね

    +0

    -0

  • 1325. 匿名 2021/05/18(火) 12:09:25 

    >>45
    独学で
    心理カウンセラーって名乗っていいもんなの?

    +6

    -0

  • 1326. 匿名 2021/05/18(火) 12:11:22 

    >>3
    罪状によりけりだけど、刑期満了していれば出られるはず
    私は投票しないけどね。。。

    +12

    -0

  • 1327. 匿名 2021/05/18(火) 12:12:54 

    >>1322
    学校行かなかったの?
    社会科で習うよどこの学校でも

    +1

    -4

  • 1328. 匿名 2021/05/18(火) 12:16:14 

    >>182
    〝ゆたぼんのパパ〟中村幸也氏が衆院選出馬へ「多様な学びの機会を得られる国づくりを」

    +11

    -0

  • 1329. 匿名 2021/05/18(火) 12:17:34 

    >>1254
    ところであの人の党はNHKぶっ壊すの辞めたの?w
    シールまで作って張り切ってたのに。

    +11

    -0

  • 1330. 匿名 2021/05/18(火) 12:20:28 

    この手の候補者が出るとますます選挙が白ける

    +4

    -0

  • 1331. 匿名 2021/05/18(火) 12:21:51 

    頼む!
    頼むから落選してくれ

    +7

    -0

  • 1332. 匿名 2021/05/18(火) 12:22:43 

    当選するつもりないし、ただの話題作り。お前が選挙でるとかふざけるな!って言ってもらうため。ほんとどうしようもない

    +5

    -1

  • 1333. 匿名 2021/05/18(火) 12:23:03 

    >>1
    心配しなくてもこんな奴は当選しない

    +7

    -0

  • 1334. 匿名 2021/05/18(火) 12:23:48 

    >>584昔から住んでる訳じゃないからずっと住んでる住民からするとモヤモヤする 

    +1

    -1

  • 1335. 匿名 2021/05/18(火) 12:24:41 

    まぁ、好きにしたらいいよ。
    出るのは自由。

    当選するかしないかは、有権者が決める事。
    私は支持しないけれどね。

    +3

    -0

  • 1336. 匿名 2021/05/18(火) 12:25:03 

    >>1328
    この人変人だけど、それでも大学教授でいい獣医なんだよなあ
    そう考えたら教育って大事だと思う
    どうせ変人なら学や技能があって尊敬される変人になるべきだもん

    +10

    -0

  • 1337. 匿名 2021/05/18(火) 12:25:19 

    >>1302
    学歴コンプすごそうだよね〜
    ガルちゃんにもいるよね。
    中卒とか、高卒でエリートに勝った!
    すごいだろう!みたいな人。
    勝ったも何も勝負もしてないのに…

    +12

    -0

  • 1338. 匿名 2021/05/18(火) 12:28:56 

    中卒の王に俺はなる!!!!!

    ありったけの~コンプかき集め~息子を洗脳るーのさー♪

    +2

    -0

  • 1339. 匿名 2021/05/18(火) 12:29:05 

    >>468
    ブログで父親本人が言ってたよね。お姉ちゃんどうしてるんだろ?
    たまーにだけどゆたぼん「無理してるなー」って感じの言動するんだよね。
    もともとこの子好きじゃないけど大阪にいた頃の元担任の方がゆたぼんにメッセージ送ってて少し安心した。これにはゆたぼんもすごく喜んでたし。

    +11

    -0

  • 1340. 匿名 2021/05/18(火) 12:31:05 

    >>119
    何これ。魚のウロコみたい。

    +3

    -0

  • 1341. 匿名 2021/05/18(火) 12:31:28 

    寝言なら寝て言え。

    ゆたぼんの収入で出馬資金にするつもりか知らんけど、無駄遣いはやめた方がよい。

    +1

    -0

  • 1342. 匿名 2021/05/18(火) 12:32:33 

    子どもに罪はないのに、巻き込まれて可哀想
    どうか今からでもお子さん達が健やかに育ちますように

    +0

    -0

  • 1343. 匿名 2021/05/18(火) 12:32:40 

    >>1166
    だから、871が嫌味って書いてあるじゃん。
    ダイジョウブ?

    +8

    -0

  • 1344. 匿名 2021/05/18(火) 12:34:12 

    >>1338
    大卒なんて意味の無い事 中卒でも自由に生きるのさ♪
    知名度落ちた 俺達は 国政に出て話題作りぁ良い。

    +0

    -0

  • 1345. 匿名 2021/05/18(火) 12:34:39  ID:pJdUVArttC 

    >>1104
    供託金没収されても息子の金だから痛くも痒くもないってのがまた…

    +15

    -0

  • 1346. 匿名 2021/05/18(火) 12:35:49 

    >>1166
    >>1264
    話がズレている上に、言い訳にもなってないんだけど、ゆたぼんのママか何か?w

    +14

    -0

  • 1347. 匿名 2021/05/18(火) 12:36:17 

    私は別に不登校でも良いと思うしホームスクーリングもその方が良い子はいるからやれば良いと思うよ。
    ただ、学校に行かなくても教育を与えられるかは親の能力が試される。
    もし、きちんと教育を与えているなら、ゆたぼんに学校のテストでも、外部テストでも受けさせて証明すれば良い。
    そして、そのプロセスをYouTubeなり著書になり発表するなら支持者はたくさんつくよ。

    正直、父親の発信見る限りはやれているとは思えない。
    教育が力である事が理解できない親元に産まれるのはただただ不幸で可哀想だと思う。

    +4

    -1

  • 1348. 匿名 2021/05/18(火) 12:37:19 

    >>1331
    落選はするだろうけど、少しでも票が入ったら、宣伝にもなるし、調子乗りそう。

    +5

    -0

  • 1349. 匿名 2021/05/18(火) 12:37:27 

    >>924
    でも、沖縄問題について聞かれても愛想で誤魔化した

    +5

    -0

  • 1350. 匿名 2021/05/18(火) 12:40:45 

    こっちは梅雨でコロナでそれどころではない、余計イライラさせんな。だまっとけ。

    +0

    -0

  • 1351. 匿名 2021/05/18(火) 12:42:04 

    >>1
    ハゲとるやないか

    +4

    -0

  • 1352. 匿名 2021/05/18(火) 12:42:05 

    >>1302
    見事な考察ですね!確かに。

    +1

    -0

  • 1353. 匿名 2021/05/18(火) 12:46:13 

    >>119
    なんでYの字に入れてないの??
    首周りはまだしも、真ん中空けてあるのは何故⁇
    食道だから?

    +6

    -0

  • 1354. 匿名 2021/05/18(火) 12:47:20 

    この人のニュース見るたび思うのは、ガチで頭が悪いって不幸なことなんだなってこと。
    学がないとかじゃなくて、人間としての頭の悪さ。
    もう絶望的に頭悪いわ。何言っても無駄だと思う。

    ゆたぼんはこの父親の元に生まれてきたのが最大の不幸だね…

    +36

    -0

  • 1355. 匿名 2021/05/18(火) 12:48:28 

    立候補には基礎学力や一般常識の検査やって、検査結果公表を義務付けてほしい。日本語能力テストもも必要よね。
    経歴は良いんだけど日本語理解力が微妙な方がいるのよね。議会での内容理解してる?と思う時があるもの。

    +15

    -0

  • 1356. 匿名 2021/05/18(火) 12:49:59 

    >>5
    ゆたんぽプロデュース

    +4

    -0

  • 1357. 匿名 2021/05/18(火) 12:50:53 

    供託金の準備してるんだろうか?
    これもクラファンで集めるつもりかしら?
    ゆたぼんのユーチューブ収益から?

    +5

    -0

  • 1358. 匿名 2021/05/18(火) 12:50:57 

    >>17
    勘違いシスギィ!

    +0

    -0

  • 1359. 匿名 2021/05/18(火) 12:54:21 

    当選しないとは思うけどYou Tube観る人は増えそうね。結局お金かね。

    +1

    -0

  • 1360. 匿名 2021/05/18(火) 12:54:48 

    >>1322
    Okだよ
    反社会勢力組織じゃなければ

    +5

    -0

  • 1361. 匿名 2021/05/18(火) 12:55:07 

    >>5
    職業はゆたぼんのパパです

    +42

    -0

  • 1362. 匿名 2021/05/18(火) 12:55:24 

    蛙の子は蛙

    +1

    -0

  • 1363. 匿名 2021/05/18(火) 12:56:33 

    >>1360
    教えてくれてありがとう!

    +0

    -0

  • 1364. 匿名 2021/05/18(火) 12:58:19 

    車椅子のあの人も出馬しそう。

    +2

    -0

  • 1365. 匿名 2021/05/18(火) 12:59:02 

    >>1317
    妹いるんだ
    ゆたぼんがYouTubeやらなくなったら妹にやらせそうで怖い

    +3

    -0

  • 1366. 匿名 2021/05/18(火) 13:00:54 

    出なくて良いよ

    +1

    -0

  • 1367. 匿名 2021/05/18(火) 13:02:36 

    >>529
    えっそうなの?!結局辞めさせられたということ?

    +0

    -0

  • 1368. 匿名 2021/05/18(火) 13:02:45 

    >>117
    普通に政治家の諸先輩方の方がクレイジーなことやってるからね

    +4

    -1

  • 1369. 匿名 2021/05/18(火) 13:05:23 

    >>1355
    一定レベルの法律知識も盛り込んでほしいよ
    法治国家で法律を理解せずに世の中を変えたいみたいな事言う人は意味がわからない

    +8

    -0

  • 1370. 匿名 2021/05/18(火) 13:09:14 

    子どもに資金調達をさせてるってこと?
    かわいそうに

    +0

    -0

  • 1371. 匿名 2021/05/18(火) 13:09:14 

    >>918
    教育崩壊させる奴には投票絶対したくないわ!

    +5

    -0

  • 1372. 匿名 2021/05/18(火) 13:13:40 

    >>468
    お姉ちゃんかわいそすぎる
    親なら顔や私生活を晒して家族や娘に身の回りに危険があったらとか考えるよね
    ほんと毒親

    +14

    -0

  • 1373. 匿名 2021/05/18(火) 13:14:07 

    少年革命家www

    +1

    -0

  • 1374. 匿名 2021/05/18(火) 13:14:58 

    まず襟足切ろうか

    +2

    -0

  • 1375. 匿名 2021/05/18(火) 13:17:14 

    沖縄県民だけど、ほんとにやめて。
    比例代表だったら当選するかも。
    やだ!絶対やだ!

    +2

    -0

  • 1376. 匿名 2021/05/18(火) 13:18:06 

    >>45
    一番ヤベー奴

    +2

    -0

  • 1377. 匿名 2021/05/18(火) 13:20:35 

    そのうち出るだろうとは思っていたけど、うんと早かったな。
    ゆたぼんがアッチ系の幹部にでもなって、立派に育てた(笑)ってのをアピールしてから堂々と出馬するのかと思ってたよ。
    想像より堪え性の無いバカで安心した。

    +7

    -0

  • 1378. 匿名 2021/05/18(火) 13:23:01 

    >>1355
    比例代表制を無くせば、そんな奴らも当選しないよ

    +2

    -0

  • 1379. 匿名 2021/05/18(火) 13:24:39 

    >>9
    逆に、この騒動でN国に乗せられたのかなと思った。

    +6

    -0

  • 1380. 匿名 2021/05/18(火) 13:26:06 

    >>1339
    担任に暴力振るわれて不登校の設定じゃなかったっけ?
    また別の旦那かな。

    +3

    -0

  • 1381. 匿名 2021/05/18(火) 13:28:03 

    >>653
    子供向けに配信しているならば、収益は出ないけど、この子のYouTubeは子供向け設定をしてないんかな?

    +2

    -0

  • 1382. 匿名 2021/05/18(火) 13:28:30 

    >>12
    気持ち悪い…本当に気持ち悪い大人。
    子供は親を選べないし、操り人形になってるこの子が被害者。いいなりになるしかないだろうし心配。

    +14

    -0

  • 1383. 匿名 2021/05/18(火) 13:29:32 

    >>1380
    いや、その設定であってるよ
    沖縄の小学校の担任なんかな

    +1

    -0

  • 1384. 匿名 2021/05/18(火) 13:30:04 

    >>1
    調子に乗るでない

    +1

    -0

  • 1385. 匿名 2021/05/18(火) 13:31:31 

    >>1
    まずは「国民の三大義務」を全てやってからにしくれ。子どもに普通教育受けさせる義務を放棄しといて政治なんて目指すんじゃないよ。

    +11

    -0

  • 1386. 匿名 2021/05/18(火) 13:35:50 

    >>1
    不登校の子達もバカにしてるよ。

    子供を踏み台にする、働かない親。

    子供の為に汗かいて働け!バカ親。

    +10

    -0

  • 1387. 匿名 2021/05/18(火) 13:36:07 

    熱烈なゆたぼんファンの茂木大先生が応援演説で熱弁ふるいそうw
    で落選した暁には彼を当選させない有権者は大バカ者とか言うんだろうなw

    +7

    -0

  • 1388. 匿名 2021/05/18(火) 13:40:24 

    とんでもない!こんな稚拙な人に国を任せられるわけがない。

    +2

    -0

  • 1389. 匿名 2021/05/18(火) 13:41:19 

    >>1365 やらせるでしょ。子供4~5人だっけ?ダメなら見捨てて次、なんでない?てかMacたかってた母親は今何してるんだろう。

    +5

    -0

  • 1390. 匿名 2021/05/18(火) 13:41:36 

    >>1347
    高校の数学(積分)を理解できるアタマがあるんだから中学校のテストなんて余裕で解けるハズなのになんでやらないんだろうね。

    +0

    -0

  • 1391. 匿名 2021/05/18(火) 13:41:50 

    ゆたぼんが出馬するならまだ話としては理解できるけど、この父親が具体的に行動したことって何?w
    息子に乗っかってるだけのただの痛いヤンチャ自慢オジサンだよね?w

    +7

    -0

  • 1392. 匿名 2021/05/18(火) 13:42:04 

    >>1383
    ごめん、間違えて旦那になってたわ。
    やっぱその設定なのね。

    わざわざメッセージ寄せてくれた担任の先生の人柄も偲ばれるし、喜んでたゆたぽんの胸中も切ない。
    どんな環境でも結局は周りの人次第ってところが大きいし、この子は心底学校が嫌なわけじゃなさそうなのを思うと軌道修正できるのはまだ素直さの残る今のうちなんじゃないかと思うんだけどね、、。

    もっと切実ないろんな理由で学校通えずにいる子がいるのに、この子の周りに群がる大人がその代表みたいに持ち上げて扱おうとするところに腹が立つわ。

    +8

    -0

  • 1393. 匿名 2021/05/18(火) 13:42:08 

    >>1317
    流石にスマホも増えた時代だし単純な読み書きは案外なんとかなるんじゃない?
    ただ生きてく上では単に読めて書ければ良いってもんじゃないだろうから色々大変そうね。
    特に文章力やコミュニケーション力は学校無しの独学は厳しそうね。

    +1

    -0

  • 1394. 匿名 2021/05/18(火) 13:42:46 

    >>1
    悪名は無名に勝る!
    やったもん勝ちや!!!
    〝ゆたぼんのパパ〟中村幸也氏が衆院選出馬へ「多様な学びの機会を得られる国づくりを」

    +1

    -8

  • 1395. 匿名 2021/05/18(火) 13:42:52 

    >>1387
    茂木先生、こんな人だとは思わなかったわー。

    +1

    -0

  • 1396. 匿名 2021/05/18(火) 13:43:22 

    ゆだぼん、児相案件だと思う…
    はるかぜちゃんのときも親御さん止めてあげないの?って不安だったけど。
    どうしたらいいんだろうね

    +2

    -0

  • 1397. 匿名 2021/05/18(火) 13:44:24 

    国づくりの前に自分の家庭環境を整えてまともな家庭づくりしてから言うてくれ
    家庭は小さな社会ですよ~?

    +1

    -0

  • 1398. 匿名 2021/05/18(火) 13:45:02 

    >>1252
    選挙に出るとYouTubeの再生回数が爆増するから

    +1

    -1

  • 1399. 匿名 2021/05/18(火) 13:46:41 

    >>1
    今の知名度なら落ちても
    供託金返してもらえるやろ!

    最高の宣伝効果や!
    今年はゆたぼん一家が日本を震撼させるで!
    〝ゆたぼんのパパ〟中村幸也氏が衆院選出馬へ「多様な学びの機会を得られる国づくりを」

    +1

    -11

  • 1400. 匿名 2021/05/18(火) 13:47:10 

    >>1
    「多様な学び」は良いけど今そちらさんがやってるのは学びと言っていいのかわからない・・・

    +0

    -0

  • 1401. 匿名 2021/05/18(火) 13:49:09 

    山本太郎が支持しそう

    +25

    -0

  • 1402. 匿名 2021/05/18(火) 13:49:32 

    >>1
    オウムは選挙に落ちたことで暴走が激しくなってテロを起こしたけど、こいつも落選は確実だろうからその後が怖いわ!

    +20

    -0

  • 1403. 匿名 2021/05/18(火) 13:49:56 

    >>1054
    通ってるよ。凄いまともな子たち。
    妹たちと遊べるよ!ってゆたぼん騙して、ゆたぼん利用してクラウドファンディングしたりしてる。
    初期の頃は妹とふざけた漫才とかしてるだけだったのに最近では仮想通貨とか子供が考えないだろ!って動画ばかりでもうお察しよね。

    +21

    -0

  • 1404. 匿名 2021/05/18(火) 13:49:56 

    >>1111
    沖縄県民です!
    どこの県にも一定数ノリで入れる人もいるけど、まあ確実に大丈夫だと思います。これで当選とかしたら私は生まれ故郷に絶望するかもしれない・・・

    +15

    -0

  • 1405. 匿名 2021/05/18(火) 13:52:20 

    人はお金だけでは満たされないことがよく分かる事例

    +2

    -0

  • 1406. 匿名 2021/05/18(火) 13:59:00 

    承認欲求もここまで来ると大変だね

    +16

    -0

  • 1407. 匿名 2021/05/18(火) 13:59:58 

    前科者で国の義務果たしてない輩が何言ってんだ?
    てか反社みたいなもんじゃんダメでしょ。

    +9

    -0

  • 1408. 匿名 2021/05/18(火) 14:00:42 

    行動力のある○○ほどヤバいみたいな格言あったよね。

    +9

    -1

  • 1409. 匿名 2021/05/18(火) 14:01:14 

    息子が己の子育てでどうなろうが知らんが、成功していからね
    低俗な思想を植え付ける為に世に出ないで欲しい

    +3

    -0

  • 1410. 匿名 2021/05/18(火) 14:02:04 

    こいつにだけは税金渡ってほしくないわ

    +9

    -0

  • 1411. 匿名 2021/05/18(火) 14:03:11 

    >>1403
    え?ゆたぼんだけが、不登校なの?

    +11

    -0

  • 1412. 匿名 2021/05/18(火) 14:03:53 

    「学校に行けない、でも自宅にいても学校に行く子達と同じように勉強するし、同じ結果を出してみせる! 不登校でも罪悪感なんて感じなくていい、みんな頑張ろう」
    …みたいな子ならいいんだけどさ、行かない価値観みたいなのを押し付けられて革命家と呼ばれて祭り上げられて痛い発言繰り返してるだけって感じ
    あまり知恵をつけさせてないのは、神輿は軽い方がいいってことだろうか?
    このお父さんも誰かにとって、なかなかに軽い神輿だろうけど

    +16

    -0

  • 1413. 匿名 2021/05/18(火) 14:04:04 

    >>1

    そこら辺のおっさんの方がマシだわ

    +9

    -0

  • 1414. 匿名 2021/05/18(火) 14:04:12 

    やっぱり
    こんなのが当選したら世も末だけど、山本太郎あたりと話が合いそうだな

    +7

    -0

  • 1415. 匿名 2021/05/18(火) 14:04:50 

    >>827
    してない。

    磁気が影響及ぼすのは人体じゃなくて画像の方。 

    +3

    -0

  • 1416. 匿名 2021/05/18(火) 14:06:28 

    >>1414
    N○Kをアレしようってやつが絶賛してたよね
    気持ち悪っ

    +8

    -0

  • 1417. 匿名 2021/05/18(火) 14:06:28 

    沖縄で一生暮らすのなら学校に行かなくても何とかなるけど、それでいいのかな
    親が子どもの選択肢を減らしてない?

    +2

    -0

  • 1418. 匿名 2021/05/18(火) 14:07:38 

    >>119
    レントゲンみたいで面白いな

    +3

    -0

  • 1419. 匿名 2021/05/18(火) 14:08:57 

    学がなくても頭の回転が速いとか人脈づくりがうまいとか何かしら長けたところがあればいいけど、この人には何があるの?あ、前科か。

    +4

    -1

  • 1420. 匿名 2021/05/18(火) 14:09:40  ID:D5AQZziNRi 

    >>567
    立候補できる、、そんなこと知ってるわ
    でも、そこから変えなきゃいけないのに
    犯罪者でも立候補できるもんねってか
    犯罪者に甘い国だからね。
    あなたも、犯罪者に甘いのかな

    +10

    -0

  • 1421. 匿名 2021/05/18(火) 14:11:30 

    自分の両親は何かに貢献したとか大きなことはしてないしコツコツ働いてたくらいだけど、少なくともこの男のもとに産まれなくて良かったと思う。

    +8

    -0

  • 1422. 匿名 2021/05/18(火) 14:12:35 

    >>119
    MRI入れないじゃん

    +2

    -1

  • 1423. 匿名 2021/05/18(火) 14:13:09 

    権利ばかり主張して義務を果たさない癖に
    何言ってんだこいつ

    +5

    -0

  • 1424. 匿名 2021/05/18(火) 14:13:53 

    比例で受かっちまいそう

    +2

    -0

  • 1425. 匿名 2021/05/18(火) 14:14:37 

    「日本では学校に行けるなら行けよという空気があり、行かないという選択が認められないのは違うかと。行かない子は行かない子なりに学べる環境を整えていくことも大事」
    これについては概ね賛成。
    1度でも学校に行って例えばイジめにあった、とかならわかる。
    でもさ、この子は中学生になって1度も登校してないんでしょ?
    良し悪しもわからないのに行かない行きたくないってどういうこと?
    中学生にもなって親と離れたくないのかな?

    +14

    -1

  • 1426. 匿名 2021/05/18(火) 14:16:01 

    ガルちゃんでしかこの人知らないんだけど、具体的に不登校のこの子供にはどういった教育の機会を設けてるの?

    +3

    -0

  • 1427. 匿名 2021/05/18(火) 14:17:41 

    これだけ批判されて中学生にもなって麦わら帽子かぶって
    まともな友達なんて誰もいないはず
    本当に今でも学校行きたくないの?
    友達と喋って出掛けてとかに憧れて
    いつか必ず後悔してこのクソ親父を恨むはずだよ

    +9

    -1

  • 1428. 匿名 2021/05/18(火) 14:18:21 

    >>1
    なんかマイナス票って作ってほしい
    この人に絶対させたくない票で、得票数からマイナスになるやつ
    今井絵理子とかにも入れてやる

    +15

    -0

  • 1429. 匿名 2021/05/18(火) 14:19:39 

    >>1088
    結婚問題に揺れる、やんごとなきおうちのお嬢様も。
    自分さえ良ければいいのですね。

    +3

    -0

  • 1430. 匿名 2021/05/18(火) 14:21:33 

    >>603
    独学だから、まずいんじゃないか
    やりたい放題じゃん

    +7

    -0

  • 1431. 匿名 2021/05/18(火) 14:22:42 

    つい最近、世間はゆたぼんが羨ましいからアレコレ言ってくるとか口出ししてくるな、みたいなこと言ってなかったっけ?
    そのわりには、ゆたぼん格闘家にさせようとしたり父親が、立候補しようとしたり
    話題作りが忙しいね

    +8

    -1

  • 1432. 匿名 2021/05/18(火) 14:25:46 

    >>22
    ありまくり。

    +11

    -0

  • 1433. 匿名 2021/05/18(火) 14:26:30 

    >>1
    学ぶことについて、色々意見があるなら、今住んでいる町とか市とかの議員になって、そこで少し政治を学んで、そこで国政にたつときの根回しをしてから挑んでほしいわ
    自分の足元がグラグラしてんのに、打診されたからやるじゃ薄っぺらくて、本当に変えたいと思うなら人に打診される前に気がつくんじゃないでしょうか?
    どこから、そのやる気がわいてくるのか不思議だよ
    世も末な話

    +8

    -0

  • 1434. 匿名 2021/05/18(火) 14:27:04 

    >>8
    こいつを取り巻く周りの面々を見ても日本人じゃないでしょ。

    +12

    -0

  • 1435. 匿名 2021/05/18(火) 14:31:13 

    >>119
    ワニみたい。
    地面這いつくばってそう

    +1

    -0

  • 1436. 匿名 2021/05/18(火) 14:31:51 

    もう十分稼いだろうに…
    特に主義主張とかなくて、子どもも金儲けの猿まわしだったんじゃないの
    こんな乞食みたいな人間に税金渡って欲しくないけど、面白がって投票するバカいるからなぁ…

    +6

    -0

  • 1437. 匿名 2021/05/18(火) 14:33:56 

    >>567
    なんか1+1=?って聞かれてるのに
    太陽は東から昇るって答えてる人みたいだよ
    話の流れは犯罪の是非じゃない事を理解しようね

    +4

    -0

  • 1438. 匿名 2021/05/18(火) 14:37:19 

    ゆたぼんのパパなのだー

    +1

    -0

  • 1439. 匿名 2021/05/18(火) 14:38:36 

    >>997
    暴走族の副総長になる→総長にはなれなかった
    やんちゃからワルに→やんちゃから馬鹿に
    会社を退職し独学でパソコンのスキルを身につけて営業を始める→何の営業?

    この面白ろプロフで、独学で身についたのは馬鹿スキルだけじゃないの?と推測出来る。

    +17

    -0

  • 1440. 匿名 2021/05/18(火) 14:39:29 

    社民から出馬するんじゃない?
    社民のおじいちゃん議員の後釜で出れば、勝ち目があると思ってそう。

    宜野湾市に住んでいるようだから、ここから出馬すると小選挙区は第2区。前回の衆院選で第2区から出馬したのは社民1人と自民1人の二人だけで、社民が勝ってる。この社民の議員は1945年7月生まれで、次の衆院選では76歳になってるから、もう出馬しないんじゃない?次期当選しても任期4年だから解散しなければ80歳まで議員しなきゃいけないしさ。

    +1

    -1

  • 1441. 匿名 2021/05/18(火) 14:43:53 

    >>383
    なんか結局具体的に何がしたいのかわからないんだよね。
    「学校は行きたくないから行かない」けど通ってる子と同レベルの教育は受けたいってことなのかな?
    それなら今だって別に実現できないことじゃないと思うんだけど…。

    +5

    -0

  • 1442. 匿名 2021/05/18(火) 14:45:49 

    >>47
    入学はしてるけど学校は行ってないんじゃないの?

    +7

    -0

  • 1443. 匿名 2021/05/18(火) 14:49:35 

    >>1411
    妹たちも学校は行きたい時に行くってスタンスみたい。基本いってる。完全に行ってないのはゆたぼんのみ。

    +15

    -0

  • 1444. 匿名 2021/05/18(火) 14:50:15 

    >>114
    すらの使い方間違えてるよね

    +0

    -9

  • 1445. 匿名 2021/05/18(火) 14:51:12 

    >>1401
    あーー!!!!!なるほど!
    だから石田さん(名前失念)がこの家族に対してなにか発言を始めたのかも!

    +1

    -0

  • 1446. 匿名 2021/05/18(火) 14:52:03 

    >>392
    カウンター 面白いです

    +3

    -0

  • 1447. 匿名 2021/05/18(火) 14:55:10 

    沖縄県民は落ちた時のこの人の負け惜しみが楽しみだろうな

    +0

    -0

  • 1448. 匿名 2021/05/18(火) 14:57:20 

    学校行こうが行かまいがどちらでも良いけれど
    親子揃ってキモい顔つき
    こっちみんな

    +2

    -0

  • 1449. 匿名 2021/05/18(火) 14:57:37 

    >>1447
    別のユーチューバーが沖縄でユダパパの好感度リサーチして欲しい。それ見たら本人もやっと現実に気がつくんじゃないかな。今は夢か妄想のなかで生きてそうだし、何より周りを巻き込んでるからたちが悪い

    +2

    -0

  • 1450. 匿名 2021/05/18(火) 15:00:24 

    好きにしたらいい。いらぬ恥をかくだけ

    +0

    -0

  • 1451. 匿名 2021/05/18(火) 15:00:57 

    どこの党から出馬するのかなー。
    どっちにしても印象悪い。

    +6

    -0

  • 1452. 匿名 2021/05/18(火) 15:04:19 

    >>1402
    チラっと同じ事を考えた…やめてくれよ本当

    +9

    -0

  • 1453. 匿名 2021/05/18(火) 15:04:34 

    お願いだから間違ってもこんなヤバいおっさんを当選させないで欲しい

    +25

    -0

  • 1454. 匿名 2021/05/18(火) 15:05:02 

    これ当選させたら全員バカ

    +33

    -0

  • 1455. 匿名 2021/05/18(火) 15:05:28 

    >>1406
    病気なレベルだよもう

    +12

    -0

  • 1456. 匿名 2021/05/18(火) 15:05:58 

    今井絵理子なんかが当選する世の中だから面白がってノリで変なのに票入れる奴いるから心配

    +19

    -1

  • 1457. 匿名 2021/05/18(火) 15:06:30 

    >>816
    ラーメンマンかな。

    +5

    -0

  • 1458. 匿名 2021/05/18(火) 15:09:42 

    国を変える!!!

    お腹よじれるほど笑ったわ!!!
    最高やねこの人の勘違いっぷり!!(笑)

    +22

    -0

  • 1459. 匿名 2021/05/18(火) 15:15:07 

    >>1
    本人が大人になってから立候補、じゃなくて今父親がってのがお察しだわな。
    もう12.13歳でしょ。
    幼い子供じゃなくなったら問題にも話題にもならなくなりそうだし、何かやったとしても本人だけの話題なって父親は部外者になる。
    だから何とか父親として立場がある今のうちに注目されることをしたいんだろうな。

    +9

    -0

  • 1460. 匿名 2021/05/18(火) 15:15:20 

    >>190
    そうなんだ
    じゃあ、私も今日からカウンセラーと自称しようw

    +4

    -0

  • 1461. 匿名 2021/05/18(火) 15:15:44 

    >>1254
    好き

    +1

    -0

  • 1462. 匿名 2021/05/18(火) 15:17:00 

    ワンテーマで衆議院立候補いい加減辞めて欲しい

    +6

    -0

  • 1463. 匿名 2021/05/18(火) 15:22:36 

    沖縄移住する理由の一番に「サドベリースクールに通わせたい」ってのがあって、
    移住費用をクラファンで集めて行ったものの、
    入学金(10万)や年間授業料(21万・二人以上なら一人18万)が払えなくて、
    行かせるの断念したって情報あるんだけど、
    それが本当なら、あまりにも無計画すぎるし、
    行けると思って行った子どもたち可哀想。

    ※サドベリースクールとはフリースクールの一つだそうです。

    +10

    -0

  • 1464. 匿名 2021/05/18(火) 15:23:32 

    ある程度知名度があって支持者もいるから
    場所選びさえ間違えなければ受かると思うよ

    露出が激しいから叩かれてるけど
    この人よりたちの悪い地方議員なんて山ほど居る

    給料泥棒の無害な議員が1人出来上がるだけで
    変な利権団体と繋がってる議員が受かるより
    よっぽど日本のためになる

    +0

    -13

  • 1465. 匿名 2021/05/18(火) 15:24:06 

    >>1424
    マジで比例要らない。撤廃してほしい。

    +15

    -0

  • 1466. 匿名 2021/05/18(火) 15:24:52 

    いつもゆたんぽって読んじゃう

    +1

    -0

  • 1467. 匿名 2021/05/18(火) 15:26:10 

    子供の教育義務ほったらかして何選挙制度には乗っかってんだよ
    だから駄目なんだよ

    +6

    -0

  • 1468. 匿名 2021/05/18(火) 15:28:07 

    >>1463
    お金ないんだ
    この人のカウンセリングって、確か非常識なくらいの高値設定だった覚えがあるけど
    しかもきちんとした面接じゃなくて、ラインかメールでメッセージを送ったらアドバイスが返ってくる、みたいな

    物珍しさで一時は顧客がつくかもだけど、まあ続くわけないよね…

    +6

    -0

  • 1469. 匿名 2021/05/18(火) 15:29:28 

    選挙に出る前にまず自分の子供をまともに社会に送り出してみろよwww

    +6

    -0

  • 1470. 匿名 2021/05/18(火) 15:29:41 

    こんだけ人に嗤われて後ろ指差されて、案の定立花みたいなうさんくさい輩が集まって来ても己のヤバさに気付かないのもすごい(誉めてない)

    +4

    -0

  • 1471. 匿名 2021/05/18(火) 15:30:50 

    ところで学校行ってないとはいえもう中学生のなんちゃらぼんはまだルフィのコスさせられてんの?

    +7

    -0

  • 1472. 匿名 2021/05/18(火) 15:31:00 

    >>1463
    え、移住費用をクラウドファンディングで集めたの?w
    引っ越し費用なんか自分で用意しろやw

    +9

    -0

  • 1473. 匿名 2021/05/18(火) 15:31:36 

    犯罪者って立候補してもいいのかな🤔

    +0

    -0

  • 1474. 匿名 2021/05/18(火) 15:32:55 

    >>1472
    ここの一家はみんなそうよ
    お母さんもだし、縁を切られた娘さんも日常使うものをおねだりしてた

    +10

    -0

  • 1475. 匿名 2021/05/18(火) 15:32:57 

    >>579
    左はさ、パックンマックンのマックンに似てない?

    +1

    -1

  • 1476. 匿名 2021/05/18(火) 15:34:25 

    >>1
    落選?

    +0

    -0

  • 1477. 匿名 2021/05/18(火) 15:35:17 

    私はいれません。

    +1

    -0

  • 1478. 匿名 2021/05/18(火) 15:35:33 

    >>1403
    詳しいね

    +1

    -0

  • 1479. 匿名 2021/05/18(火) 15:37:27 

    選挙費用はYouTube利益からですか??
    子供に選挙資金出して貰うしかないだろうけどw
    選挙演説見てみたい。馬鹿にして楽しんで帰るだけ

    +2

    -0

  • 1480. 匿名 2021/05/18(火) 15:43:08 

    人って増長するんだね

    +2

    -0

  • 1481. 匿名 2021/05/18(火) 15:44:03 

    >>1473
    所属する党から立候補前に調査が入るって聞いたことあるけどな。無所属だと関係ないのかな。

    +0

    -0

  • 1482. 匿名 2021/05/18(火) 15:44:46 

    >>1479
    子供の教育費削って選挙費用か…

    +1

    -0

  • 1483. 匿名 2021/05/18(火) 15:45:21 

    >>88
    これ聞いたら学校行かない自由とか言われてもね、、、。同世代の友達との関係築けてるのか疑問だし。本人が学校行ってどうしても嫌だってのならまだ分かるけど最初からそれはどうなの。いじめられてとかならのもかくさ。

    +12

    -0

  • 1484. 匿名 2021/05/18(火) 15:45:49 

    このガキが成人になったら誰も見向きしなくなる。
    それを阻止しようと親も奮闘中。

    +1

    -0

  • 1485. 匿名 2021/05/18(火) 15:46:00 

    なんか寝たきり要介護の議員いたじゃん
    価値的にはあいつと同等じゃない?

    +0

    -0

  • 1486. 匿名 2021/05/18(火) 15:46:06 

    >>27
    学校はそれなりの学びがあるけど
    すべての生徒が学校に合うわけじゃない
    個性が許されるのはカースト上位だけ
    殆どの生徒がカースト上位の成長の為に個性が殺されるのが学校
    そのカースト上位が世の中の役に立つ能力があるかと言えばそうでもない
    ただ、学校で目立つスキルが高いだけ
    学校は勉強以外で学べる部分が沢山あるというけど
    その学びの恩恵を受けるのはカースト上位だけ
    勉強に至っては論外
    学校の勉強はなんの役にも立たない
    そもそも、日常で必要知識は学校じゃなくても学べる
    人は必要な知識を学ぶ事によって、喜びを感じる
    狩人として生計を立ててる人は狩人の技術を学び
    商人として生計を立ててる人は販売の技術を学んだ
    その人にとって生きる上で必要な知識は自然と楽しく学べる
    学校の勉強がゴミなのは、生きる上で必要ない無駄な知識を沢山詰め込まれてるからだ
    統計学に関わる仕事をしている人は、高いれべるのw数学の知識は役に立つ
    デザインの仕事をしてる人は美術の知識は役に立つ
    でも、それらの仕事に縁のない人は、数学であれば日常で使う程度、つまり小学生で学ぶ算数程度で十分
    デザインの仕事に興味ない人や絵を描くのが好きでない人は、絵を弱時間も無駄
    生きていく上で役に立たない知識はすぐに忘れる
    学校は無駄な知識を詰め込むだけで、若い人生を無駄にする場所
    そして上位カーストたちの引き立て役として生きる場所
    才能は人それぞれ。社会に貢献する能力のある人も、学校によって個性が殺される

    ゆたぼんは、YouTubeでそこそこ稼げる才能があった
    才能や個性を伸ばす生き方が正しい生き方だと思う

    +0

    -22

  • 1487. 匿名 2021/05/18(火) 15:49:35 

    妄想のはて色々な勘違いに気づかないまま暴走しちゃったんだね、、誰かもうそろそろちゃんと潰してあげたらいい。病院行った方がいい

    +1

    -0

  • 1488. 匿名 2021/05/18(火) 15:49:52 

    わざわざお金を落としてもろて。ありがとうございます。落選残念でしたね。

    +1

    -0

  • 1489. 匿名 2021/05/18(火) 15:49:54 

    >>1486
    物珍しい珍獣をチラ見したい人が多数いただけであって才能ではないでしょ

    +11

    -0

  • 1490. 匿名 2021/05/18(火) 15:52:30 

    41才の春だから 元祖天才ゆたぽんの
    パパだから 冷たい目て見ないで

    +1

    -0

  • 1491. 匿名 2021/05/18(火) 15:53:46 

    >>1489
    物事には真理が沢山あると思う
    すべてが正しいわけじゃないし絶対的な心理はないと思う
    ただ、ゆたぼんは小学生で一つの真理に気がついたんだと思う
    その真理が絶対的に正しいものじゃないけど
    共感するものも沢山いたのも事実
    これこそが才能じゃないかと思う

    +0

    -6

  • 1492. 匿名 2021/05/18(火) 15:54:47 

    >>63
    立花孝志の諸派構想?とかの一端だよ。かなりトリッキーな作戦だけどちょっと面白そう。「古い政党から国民を守る党』みたいな名前にN国から変更して、色んな少数派を集めてる。

    +0

    -1

  • 1493. 匿名 2021/05/18(火) 15:56:48 

    >>108
    わざと話題にしてんだよw

    +0

    -0

  • 1494. 匿名 2021/05/18(火) 15:57:30 

    >>3
    おかしいよね。入れる有権者が悪いんだけど。
    旦那が反社でも議員やってる人いるし、警察官になるより緩いんだね。

    +5

    -0

  • 1495. 匿名 2021/05/18(火) 15:57:53 

    全く笑えないわ
    変な有権者が面白がって投票して当選って有り得るもん

    +3

    -0

  • 1496. 匿名 2021/05/18(火) 15:58:35 

    >>1163
    NHK問題だけだと、大きい山が動かないっぽい。いろんな角度から攻めないと…

    本当は立花孝志が国会議員になった時に、野党がもう少し動いてくれてればなー。

    NHKを弱らせることは票取れそうなことなのになんでやらないのかねぇ。

    +0

    -2

  • 1497. 匿名 2021/05/18(火) 15:59:36 

    あー、なんか、腹立つ!
    見たくないこの顔!

    +0

    -0

  • 1498. 匿名 2021/05/18(火) 16:01:25 

    >>475
    党名ロンダリングから国民を守る党とかでよくね

    +1

    -0

  • 1499. 匿名 2021/05/18(火) 16:02:42 

    >>1470
    控えめに言っても多分こういう人多いんだと思う

    +0

    -0

  • 1500. 匿名 2021/05/18(火) 16:03:13 

    >>458
    採血する時、血管見つけられるのかな?
    MRIしたら焦げるのかな?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。