-
1. 匿名 2021/05/16(日) 23:43:09
その理由について、県警は、詳細を公表すると持ち主になりすます人が出る恐れが高まり、実際の持ち主の特定がしづらくなると説明している。+221
-5
-
2. 匿名 2021/05/16(日) 23:43:44
まあそりゃそうだよね+323
-1
-
3. 匿名 2021/05/16(日) 23:44:08
起業か政治家の裏金だな+68
-3
-
4. 匿名 2021/05/16(日) 23:44:10
確かに詳しく書いたらなりすましたくさん出てきそうだもんね..+206
-0
-
5. 匿名 2021/05/16(日) 23:44:11
秘密?+6
-0
-
6. 匿名 2021/05/16(日) 23:44:16
![「現金1千万円発見」ただし場所や状況は秘密 沖縄県警]()
+36
-2
-
7. 匿名 2021/05/16(日) 23:44:28
なんか最近1000万円落とした気がする。+371
-4
-
8. 匿名 2021/05/16(日) 23:45:08
なんやかんやで私の物だったことにならんやろか、、+144
-5
-
9. 匿名 2021/05/16(日) 23:45:09
え?それ私のっぽい。
沖縄に落としちゃってたんだーーー+134
-3
-
10. 匿名 2021/05/16(日) 23:45:26
私が落としました+82
-2
-
11. 匿名 2021/05/16(日) 23:45:34
まあまともなお金じゃないよね
きっと持ち主は現れない。どうやって手に入れたお金か説明できないもの+93
-2
-
12. 匿名 2021/05/16(日) 23:46:13
1000万何に使おっかな〜♪+10
-2
-
13. 匿名 2021/05/16(日) 23:46:44
千円札が混じっていたのは落とした人しか知らない事実+47
-1
-
14. 匿名 2021/05/16(日) 23:46:50
>>10
いや、私のだよ。+17
-0
-
15. 匿名 2021/05/16(日) 23:46:59
まず1000万を現金で持ち歩いてる時点でまともじゃないよね…+34
-2
-
16. 匿名 2021/05/16(日) 23:47:28
>>4
すでにここにも出てきてるw+32
-1
-
17. 匿名 2021/05/16(日) 23:48:09
持ち主現れなかったら見つけた人が1000万もらえるの?+10
-1
-
18. 匿名 2021/05/16(日) 23:48:51
>>7
むき出しで持ち歩くから…![「現金1千万円発見」ただし場所や状況は秘密 沖縄県警]()
+120
-1
-
19. 匿名 2021/05/16(日) 23:49:34
>>7
こういうトピ立つと絶対こういう嘘つく人が出てくる!!
もう、私が無くしたものなんだから嘘言わないでよねー\\٩(๑`^´๑)۶///+111
-4
-
20. 匿名 2021/05/16(日) 23:50:08
そーいやー、忘れてたわ。
持って帰るの。
返してもらってもいいかな?
100万円あげるから。+19
-0
-
21. 匿名 2021/05/16(日) 23:50:22
そりゃ嘘つきが群がるだろうね+4
-0
-
22. 匿名 2021/05/16(日) 23:51:01
私のポストに突っ込んどいてよ+6
-0
-
23. 匿名 2021/05/16(日) 23:51:29
>>7
大丈夫だよ、気のせいだから。+28
-2
-
24. 匿名 2021/05/16(日) 23:51:59
仕事で、銀行で系から200万ぐらいなら下ろすことあるからどこかの会社関係だったらきっと今頃青ざめてるだろうなって思う
でもそれならすでに届けてるか+35
-1
-
25. 匿名 2021/05/16(日) 23:52:09
>>19
そのチャラチャラした顔文字が胡散臭いぞ!!+30
-0
-
26. 匿名 2021/05/16(日) 23:54:58
マネロンの金だろう+4
-0
-
27. 匿名 2021/05/16(日) 23:54:59
>>7
私も…+29
-1
-
28. 匿名 2021/05/16(日) 23:55:00
警察官とグルで落とし物を詐取した輩が前いたよね?
警察官も信用出来ない+11
-1
-
29. 匿名 2021/05/16(日) 23:56:39
やだ~!
こんな所で落としたんだ!
私のです!+9
-1
-
30. 匿名 2021/05/16(日) 23:57:53
>>6
2000万だったらその画像もあったのかな?
毎回毎回ホント凄い😂+7
-1
-
31. 匿名 2021/05/16(日) 23:58:04
秘密にされたんじゃ諦めるか。
よし、拾い主の特定を行いお近づきになって恵んでもらうべ。
誰も名乗り出るなよー‼︎+4
-0
-
32. 匿名 2021/05/16(日) 23:58:23
>>7
あらやだ沖縄で落としたのね。うっかりしてたわ。じゃこれ私のだから+89
-2
-
33. 匿名 2021/05/16(日) 23:59:08
私のかも~+4
-3
-
34. 匿名 2021/05/16(日) 23:59:36
>>7
私も。
最近見ないなと思ってたんだ。+44
-1
-
35. 匿名 2021/05/17(月) 00:00:08
昔竹やぶで2回見つかったとき、殺到したよね。
大勢が必死で探してた、まあ私も近所やったら、偶然通りかかったふりして行くかもね+30
-0
-
36. 匿名 2021/05/17(月) 00:01:00
宝くじ売り場に1千万円分の当選権を忘れていった人ってニュースになった時、確か5人くらい名乗り出たんだよね。
その売り場の場所と日にちが発表されていたのに、私かもって出ていく人って厚顔無恥なんだろうなって思った。+35
-0
-
37. 匿名 2021/05/17(月) 00:02:14
沖縄県で1000万…あ、私だわ❗そういえば落としたの。+6
-1
-
38. 匿名 2021/05/17(月) 00:06:52
>>1
なんこう言うのって恥も外分もなく、自分のもんやないのに名乗り出る人いるんだってね。万が一でも貰えるって思うのかしら。+18
-0
-
39. 匿名 2021/05/17(月) 00:09:44
>>18
わあ下品+12
-0
-
40. 匿名 2021/05/17(月) 00:10:33
闇のお金なら落とした人は今ごろ…+3
-0
-
41. 匿名 2021/05/17(月) 00:12:09
>>35
今回も探しに行く人がいそう+7
-0
-
42. 匿名 2021/05/17(月) 00:14:46
宇多田ヒカルのお母さんが生前空港で沢山現金持ってた事で拘束されたって話あったよね。+8
-1
-
43. 匿名 2021/05/17(月) 00:18:09
>>7
あなたが落としたのは金の1000万円ですか?
それとも銀の1000万円ですか?+47
-0
-
44. 匿名 2021/05/17(月) 00:21:39
>>43
普通の一千万です。+32
-1
-
45. 匿名 2021/05/17(月) 00:24:40
沖縄県民だけど悪いお金じゃなかったら持ち主が可哀想だ。早く取りに来てね。+5
-0
-
46. 匿名 2021/05/17(月) 00:26:20
>>13
カマかけるんじゃないわよ!
本当は2千円札が5000枚のはず。+13
-0
-
47. 匿名 2021/05/17(月) 00:27:39
>>44
正直者のあなた、落とした場所でお返ししますね+45
-1
-
48. 匿名 2021/05/17(月) 00:32:58
>>46
そんな露骨なカマかけありません。例えば2千円札持ってる人を5000人集めるのは大変ですっ!
+0
-1
-
49. 匿名 2021/05/17(月) 00:37:18
たった3ヶ月で拾った人のものになるの?すごいw+6
-0
-
50. 匿名 2021/05/17(月) 00:53:08
>>7
ワハハハハ+9
-0
-
51. 匿名 2021/05/17(月) 00:54:35
胡散臭さMAXの広島中央警察署みたいに盗難されるなよ。+7
-0
-
52. 匿名 2021/05/17(月) 01:00:33
1000万て沖縄の県の予算くらいやろ?+0
-8
-
53. 匿名 2021/05/17(月) 01:17:12
実際どういう理由でそんな大金持ってて落としちゃったんだろう?
ちゃんと説明して納得されて持ち帰れるのかな
悪いお金ではない前提で他人事ながら心配になっちゃう+1
-0
-
54. 匿名 2021/05/17(月) 01:17:35
電動車椅子おばさんがGWに沖縄行ったから置き忘れたんちゃう?+5
-1
-
55. 匿名 2021/05/17(月) 01:18:42
昔々に、あったよね。発見現場に、現金探しのために人々が殺到したってのが。+6
-0
-
56. 匿名 2021/05/17(月) 01:19:29
>>38
そういうのって虚偽罪みたいなので罪に問われないのかな?
拾って届け出なかった人は裁かれるのに嘘つく人が裁かれないのも納得いかない+6
-0
-
57. 匿名 2021/05/17(月) 01:23:33
>>1
いろいろ考慮された良い対応だね。+9
-0
-
58. 匿名 2021/05/17(月) 01:30:53
どう考えても汚い金でしょ
持ち主現れないよ、拾った人ラッキー+3
-0
-
59. 匿名 2021/05/17(月) 01:43:22
私の1000万です。返してほしい。+5
-0
-
60. 匿名 2021/05/17(月) 02:07:12
1割で良いからくれ!!!
本当は10割欲しいけど、すっごい妥協して3割で良い。+3
-0
-
61. 匿名 2021/05/17(月) 02:22:01
>>7
気がするで済まされる額では無いww+10
-0
-
62. 匿名 2021/05/17(月) 02:28:38
良いな…。
絶対綺麗なお金じゃないから落とし主は現れないだろうし3ヶ月後にはこの拾った方のものになるのか。+5
-0
-
63. 匿名 2021/05/17(月) 03:22:54
>>11
そうしたら国のお金になるのかな
コロナ禍の日本に一千万もご寄付ありがとうございます+12
-2
-
64. 匿名 2021/05/17(月) 03:23:58
>>11
表に出せないお金なんかな+9
-0
-
65. 匿名 2021/05/17(月) 03:24:34
以前、警察内で落とし物の現金を盗難される事件あって犯人捕まってないよね
今回はセキュリティしっかりして欲しい+4
-0
-
66. 匿名 2021/05/17(月) 04:17:53
>>1
そう言う事をするから実際の持ち主に返らないケースが多いんですよ
発見場所を別の場所に変えて収得届を出す人も多い
半年後に自分のものになるから+6
-0
-
67. 匿名 2021/05/17(月) 04:24:07
>>1
額が額だけにね+5
-0
-
68. 匿名 2021/05/17(月) 05:02:51
>>66
すごいねそれ… みんなが興味ある話だしいっても田舎だから場所とか拾った人とかもすぐ噂になって何かしら狙われないか心配だわ+5
-0
-
69. 匿名 2021/05/17(月) 07:35:58
どこかの動画で見たんだけど
税金対策で裏山とかに捨てる人多いらしいよ+2
-0
-
70. 匿名 2021/05/17(月) 07:54:49
私も大金見つけたい
きちんと警察に届けるよ
自分の物になるかもしれないドキドキを味わいたい+5
-0
-
71. 匿名 2021/05/17(月) 07:58:57
ウチよ!ウチ!ウチ!!+2
-1
-
72. 匿名 2021/05/17(月) 09:17:41
>>63
拾った人のものになるんじゃなかったかな+5
-0
-
73. 匿名 2021/05/17(月) 09:45:57
>>36
そんな事あったね。10年位前じゃない。無事に当選者に渡ったけどその男性はその高額当選に気付かずに先に貰った当選金に嬉しくなって帰宅したんだよね。
それ自分かもと名乗り出た奴は詐欺未遂で逮捕されるべしだよ。情けない…+7
-0
-
74. 匿名 2021/05/17(月) 10:07:39
そうか!隠し金だね
昔竹藪で見つかったのもだいたいそうからしい+2
-0
-
75. 匿名 2021/05/17(月) 11:05:59
>>72
正確には警察から出される書類3枚綴りに選択カ所が有って6ヶ月が経過して名乗る者が居なかった場合は要不要のどちらか
持ち主が見つかった場合1割貰える権利が有るが要か不要か
チェックボックスにチェック入れる項目が有るんです
不要を選べば1円も貰えません+7
-0
-
76. 匿名 2021/05/17(月) 11:39:42
>>66
場所くらいなら誤魔化せそうだけど、お金の状態とか(バラバラとかいくら単位でまとめてたとか)入ってた袋の特徴とか、実際に引き出した記録とかが当てはまれば十分なんじゃないのかな?+4
-0
-
77. 匿名 2021/05/17(月) 12:06:19
>>75
今は3ヶ月じゃなかったかな?+2
-0
-
78. 匿名 2021/05/17(月) 12:18:07
>>77
間違えました
スミマセン+1
-0
-
79. 匿名 2021/05/17(月) 14:28:27
>>43
紙です✨+1
-0
-
80. 匿名 2021/05/17(月) 14:31:51
>>32
こんな時期にあちこち出歩くんじゃないよ。県外移動は控えて。+2
-0
-
81. 匿名 2021/05/17(月) 20:47:37
女性は一見温和でも金が絡むと人が変わるよね
ここを見てるとそう思ってしまう+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


沖縄県警は16日、本島北部にある一般の施設の敷地内で現金1千万円以上が見つかり、県内の男性(42)が届け出たと発表した。県警は「持ち主を特定するのに支障が出る」として、現金が見つかった具体的な場所や状況、金額などについて明らかにしていない。