-
1001. 匿名 2021/05/17(月) 13:18:20
>>139
専業主婦の向き不向きもあるよね。私も憧れの専業主婦したけど、コミュ力ゼロだから旦那以外誰とも会わず家に引きこもりすぎて病みかけた。結局次の月からパートしたよ。私に専業主婦素質ないなんて思ってもみなかった、無念。+4
-3
-
1002. 匿名 2021/05/17(月) 13:18:33
>>557
そんなに愛されてるんだから、ご主人の前で「男のくせに」は言わない方がいいかも。。。+8
-0
-
1003. 匿名 2021/05/17(月) 13:19:12
>>462
店による。
私が働いていた店は若い子ばっかりだった。+1
-0
-
1004. 匿名 2021/05/17(月) 13:19:52
>>23
嫉妬のリプついてるけど、素直に羨ましい。+5
-0
-
1005. 匿名 2021/05/17(月) 13:19:56
>>915
一億ないご家庭もあるんでしょうけど、かなり厳しいと思います…+0
-0
-
1006. 匿名 2021/05/17(月) 13:21:06
>>909
音楽、芸能系です。+2
-0
-
1007. 匿名 2021/05/17(月) 13:22:12
メンタル病んでる私に全力で愛情
注いでくれてる。
本当にお姫様のように大切に扱ってくれて
わたしは過去の恋愛が酷かったけど
いまの旦那のおかげで生きててよかったって
思える。感謝してる+7
-0
-
1008. 匿名 2021/05/17(月) 13:22:24
>>1000
憧れるーいいなぁ
梅宮辰夫の家もあるっけ?+1
-0
-
1009. 匿名 2021/05/17(月) 13:23:53
>>941
分かるなぁ。出張先でどら焼買ってきてくれるだけでも嬉しいよ!
気にかけてくれてるんだな、と思うからね。
+1
-0
-
1010. 匿名 2021/05/17(月) 13:24:06
>>961
えー!なんか素敵ですね^ ^
旦那さんはどんな感じのお仕事されているんですか?+0
-0
-
1011. 匿名 2021/05/17(月) 13:24:31
>>1006
1.2億が普通ってすごいね
10億からが金持ちかー
うちは旦那は医者だけど1000万越えたぐらいだよw 激務だから専業主婦しか無理だし、周りの共働きの方が稼いでるw
ガルで医者=金持ちっての辞めて欲しいわ!逆に恥ずかしい+1
-0
-
1012. 匿名 2021/05/17(月) 13:25:39
>>915
いやいやw都内のお受験するような学校には腐るほどいるよwごく普通の勤務医のうちは最下層ですよw+2
-1
-
1013. 匿名 2021/05/17(月) 13:26:56
>>55
料理中とか邪魔ですよね(*´∇`*)+3
-0
-
1014. 匿名 2021/05/17(月) 13:27:10
>>35
旦那のペットでも>>23の生活が手に入るなら羨ましくない?
あなたは有能かもしれないけど、私はそこまで稼ぐ能力ないから羨ましいよ。
旦那のペットになれる能力(言い方悪いけど)も才能だと思う。+8
-0
-
1015. 匿名 2021/05/17(月) 13:27:37
結婚5年目
うまく尻に敷かれてくれてる。これが私には一番重要
あとは誕生日や記念日はプレゼントらしきものはくれる。
不満はありません。+2
-0
-
1016. 匿名 2021/05/17(月) 13:28:03
>>824
その通り+0
-0
-
1017. 匿名 2021/05/17(月) 13:30:12
>>324
既婚者=年増と思ってるあたり、御本人も相応なお歳なのかと思う。+1
-1
-
1018. 匿名 2021/05/17(月) 13:31:43
>>724
えっと一瞬理解できなかった
野次馬に行って「危ないだろー!」とか「非難」してたのかと思ったら、自分だけ逃げて「避難」してたのね!笑
最悪だわそりゃ笑+3
-0
-
1019. 匿名 2021/05/17(月) 13:31:59
4年目の結婚記念日に花束をもらいました。
サプライズなので嬉しかったですが、4年のうちに子ども2人産まれて、Hがかなり減ったのが少し寂しいです。2ヶ月に1〜2回くらいかな…
子ども可愛いし、旦那も優しくて育児にも協力的で毎日幸せなのは確かですが、それでもレス気味になると、ちょっと寂しさはあるもんですねー。+2
-1
-
1020. 匿名 2021/05/17(月) 13:32:09
>>989
旦那さん、亡くなってからも奥さまに大切に思われていて素敵ですね+4
-0
-
1021. 匿名 2021/05/17(月) 13:32:25
>>5
私も10年くらいです。
特にあれこれ言われるわけではないですが、私がやらないと誰もやらないことが多くて家政婦だなと思ってます。
というか、家政婦さんのほうが、お給料も貰えるし有難がられるのではと思ってるので、居候の奴隷ってことでいいです。+6
-0
-
1022. 匿名 2021/05/17(月) 13:32:40
結婚16年目
最近のこと。誕生日に欲しいものを聞かれたので、決めて報告すると、なぜかとても嬉しそうに検索している。
尊重してくれる。
家事、助っ人として手伝ってくれる。
毎週家族サービスしてくれる。
おかげで私も言いすぎた時はすぐに謝る、主人や子供の行動、思考を尊重するようになりました。
+2
-0
-
1023. 匿名 2021/05/17(月) 13:32:52
>>1012
ないない
そういう学校も年収億未満も必ず混じってるよ
親の年収億しかない学校なんてまずない+3
-1
-
1024. 匿名 2021/05/17(月) 13:33:38
>>875
月500万のお小遣いなら年収は数億円だと思うよ?
年収数千万円ならそんなにお小遣いあげられない+5
-0
-
1025. 匿名 2021/05/17(月) 13:34:05
>>997
「妻が仕事して家事育児もほとんどしてくれるから俺大事にされてるわ」って夫が惚気てたら非難轟々だろうなぁ。+0
-0
-
1026. 匿名 2021/05/17(月) 13:34:30
13年で、お金はだいたい月60くらいもらってます。誕生日、結婚記念日、クリスマスはプレゼントくれます。あと、シーズンごとに服かってくれる。私はこだわりがないので服なんでもいいですが、流行りの服えらんでくれます。多分、お金をつかうのがすきなんじゃないかな。でも、普段優しくはないです。家事はしないし、けど口だされることもないのでいいかな。+0
-1
-
1027. 匿名 2021/05/17(月) 13:34:43
>>1023
単純な年収だけを計算したら億未満かもしれないけどそういう人は年収以外に資産があると思うよ?+1
-1
-
1028. 匿名 2021/05/17(月) 13:34:53
>>968
当たり前の事に感謝できるって
すばらしいと思うけどな+3
-1
-
1029. 匿名 2021/05/17(月) 13:36:03
結婚7年目
プレゼントはお互い送り合う
記念日、誕生日、クリスマス等祝う
家事育児お互い協力し合う
喧嘩もするけど基本仲良し+1
-0
-
1030. 匿名 2021/05/17(月) 13:37:34
>>1027
資産ではなく親の年収億以上しかいない学校って話しに対しての返信だよ
慶應幼稚舎だって親の年収数千万はゴロゴロいる+0
-0
-
1031. 匿名 2021/05/17(月) 13:38:26
>>1030
松濤中学校とかなんじゃね?知らんけどw+0
-0
-
1032. 匿名 2021/05/17(月) 13:38:49
>>1008
もう売却されましたが、たまに車ですがアンナさん見かけます。+0
-0
-
1033. 匿名 2021/05/17(月) 13:39:23
誰か助けて
毎月生活費に60万くらい使ってしまう+0
-0
-
1034. 匿名 2021/05/17(月) 13:39:24
>>1031
そこだってたくさんの児童がいるんだから年収数千万だって混じってるよ
親の年収億しかいない学校なんて日本では存在しない+0
-0
-
1035. 匿名 2021/05/17(月) 13:41:20
結婚19年目。
料理が上手。頼まなくても食材買って
料理して食洗機に入れておいてくれる。
頼んだことはほぼ全て叶えてくれる。
高収入。
夫はコロナでほぼ在宅ワークになり、
居てくれると何かと助かる。
占いだと私の家庭運は不運らしいけど、
現実は夫に恵まれて幸せだから
占いなんて信じない。+2
-0
-
1036. 匿名 2021/05/17(月) 13:41:43
>>992
水商売経験者なんですけど玉の輿だけにフォーカスするならいっぱいいますよ。
不動産、飲食系が多いです。
みんなものすごい暮らししてますよ。
家柄学歴はないかもしれないけどそんな人たくさんいるし顔であの生活をゲットするのは美人だからだなって。+5
-0
-
1037. 匿名 2021/05/17(月) 13:42:42
結婚15年目。
お誕生日や結婚記念日には必ずプレゼントやお花をくれます。
母の日は(あなたのお母さんじゃないからいいんだよって言っても)、大好きなマカロンを取り寄せてくれます。
2年位前からセックスレスで、キスやハグもないけど、一緒に寝てるとなでなでとかはしてくれますり
仲良しなのでこれでいいかなって思ってます。+1
-1
-
1038. 匿名 2021/05/17(月) 13:42:49
>>1000
松濤の奥様もガルちゃん民w+1
-0
-
1039. 匿名 2021/05/17(月) 13:42:54
>>704
幸せそうなコメにそんなこと書かなくても…
しかもそれにプラスコメいっぱいついてるし+1
-1
-
1040. 匿名 2021/05/17(月) 13:43:01
>>1025
やらせてるなら問題だけど好きでやってるならいいんじゃん?と思うけどな+3
-0
-
1041. 匿名 2021/05/17(月) 13:43:53
>>764
どうせ、主人が払う事になるだろうし、
もったいないので請求はしてません。+0
-0
-
1042. 匿名 2021/05/17(月) 13:44:55
>>786
確かにそうですね!
そのうち別れるだろうと思ってます。
夫がもう子種が無いから、
無視できてるというのもあります。+2
-0
-
1043. 匿名 2021/05/17(月) 13:44:59
>>704
女性に優しくてマメな男は好みの女性に対してみんなそうだよね。ましてお金持ってればなおさら。
好みの女性が妻しかいなければいいんだろうけど、それもなかなか難しいしねぇ。+1
-1
-
1044. 匿名 2021/05/17(月) 13:46:16
妊娠(8ヶ月)してるのに手や口でご奉仕させられていやだ。
ゴールデンウィークは暇だから毎日だった。
赤ちゃんが気になる
結婚一年目+3
-0
-
1045. 匿名 2021/05/17(月) 13:46:17
>>1028
それはわかるけど愛されエピソードに組み込むのは違和感+1
-2
-
1046. 匿名 2021/05/17(月) 13:47:20
>>1036
分かる
何なら元AV女優でも結婚に大成功してるのもいるよね+3
-0
-
1047. 匿名 2021/05/17(月) 13:48:16
読んでて
経済的余裕(働かなくていい)
プレゼント
家事が手抜きでも許してくれる
みたいな意見が多いですね
夫側からの同じトピがあったら読んでみたいなー+2
-0
-
1048. 匿名 2021/05/17(月) 13:49:03
>>23
すげ〜!!!!+4
-0
-
1049. 匿名 2021/05/17(月) 13:49:24
松濤中学の学区の平均年収ならあった+0
-0
-
1050. 匿名 2021/05/17(月) 13:50:46
>>1047
「妻が仕事もして、家事育児もほとんどしてくれるから大事にされてます。妻が好きでやってるからいいですよね。」
うん、普通に叩かれまくりそう笑+0
-0
-
1051. 匿名 2021/05/17(月) 13:52:03
>>1049
きっと単位が千万なんだろう(棒)+0
-0
-
1052. 匿名 2021/05/17(月) 13:52:07
>>23
うらやましいです…
月500万までって、何を買ったら500万までになるのか貧乏人にはわからないw+4
-0
-
1053. 匿名 2021/05/17(月) 13:53:14
>>1051
いや、違う
707万て書いてある+0
-0
-
1054. 匿名 2021/05/17(月) 13:53:16
>>1046
いるねー
AVじゃないけど薬で捕まったタレントも弁護士と再婚してたよね?
もちろん自分に家柄や学歴があって同レベルな人と結婚が一番理想だけど、そうじゃない場合は何で幸せ掴むかって言ったら顔は最重要だよね+5
-0
-
1055. 匿名 2021/05/17(月) 13:53:28
>>666
最初にバレた時に財布握らなかったの??
すごい寛大だね!
私は結婚当初から全部握ってるよ+1
-1
-
1056. 匿名 2021/05/17(月) 13:54:15
結婚半年で共働き。
平日料理しないで済むように、毎週末に一週間分の料理を作っておいてくれるところ。+4
-1
-
1057. 匿名 2021/05/17(月) 13:54:31
結婚18年目。
誕プレは、私より娘にあげてと言ったので、自分の誕プレはないけど、ケーキを娘と相談して買って来てくれるし、体調悪い時や家を留守にする時、気持ちよく休ませてくれたり、行かせてくれるので、安心します。私が義両親を大事にする分、夫も私の両親を大切にしてくれます。
元々、独身暮らしが長いから殆ど自分の事が出来ちゃうと言うのもあるけど、面倒見がいいので、娘にも懐いて小4になっても娘はパパっ子です。+2
-1
-
1058. 匿名 2021/05/17(月) 13:55:07
未就学児の年子育児中で毎日大変だから自炊は週3だけで許してくれる。出前とかテイクアウト頼んでくれるし、誕生日のプレゼントは毎年欠かさずくれます。昨夜は急にお休みのキスをされ照れました。
結婚5年目ですが、大事にされています。+4
-1
-
1059. 匿名 2021/05/17(月) 13:55:28
結婚10年目
毎週末、今週もお疲れさま!と言ってくれる+1
-1
-
1060. 匿名 2021/05/17(月) 13:56:26
>>1047
わたしの夫なら
・気分の波がなくいつもニコニコしてる
・料理がうまい
・いつも綺麗にしてる
・口うるさく言わない
・プレゼントに泣いて喜ぶ
・一緒にゲームで盛り上がる
って書くと思うw+5
-2
-
1061. 匿名 2021/05/17(月) 13:57:05
>>1038
アプリ落としてから見ちゃいますね。色んな方の話聞けて面白いです。+0
-0
-
1062. 匿名 2021/05/17(月) 14:00:33
>>891
懸命な皆さんがスルーするであろうから、代表してコメントします。
つまらない上にキモい。
+5
-1
-
1063. 匿名 2021/05/17(月) 14:00:41
>>942
あるよー
六麓荘に学校ある+0
-0
-
1064. 匿名 2021/05/17(月) 14:00:59
ほぼ毎週末に高級旅館に宿泊して家事から解放させてくれる
でも毎週末だから結構疲れる
東北、関東、中部、関西、九州、、、もうほぼ全国行ってるけど、家でじっとしときたい時もあるし、今はコロナ禍だし、何より旅館は私が選ばないといけない
移動の手配は夫だけど+1
-2
-
1065. 匿名 2021/05/17(月) 14:02:06
出張の度にアクセサリー買ってくれる、土曜は1日子供の面倒見てランチとか観劇とか行かせてくれる(ランチ代や観劇代は当然自腹)。誕生日とか記念日にはお花くれる。
結婚7年目子供2人共働き。
共働きだったら普通なのかもだけど、自由な時間くれるのは嬉しい。
+2
-1
-
1066. 匿名 2021/05/17(月) 14:02:23
>>1064
それなら家でゴロゴロしてる方がいいな…
私月2旅館行くけど疲れるから月1にしたよ+4
-1
-
1067. 匿名 2021/05/17(月) 14:04:43
>>1066
分かります
でも子供達が小さいから家でゴロゴロも出来ない場合もあって悩ましいところです+1
-1
-
1068. 匿名 2021/05/17(月) 14:05:07
>>16
うち、子供より真っ先に私のとこに覆いかぶさってきた..
普通、子供の方な気が?+0
-1
-
1069. 匿名 2021/05/17(月) 14:05:47
>>1063
めちゃくちゃ児童が少ない分校みたいな学校ってこと?+0
-0
-
1070. 匿名 2021/05/17(月) 14:07:02
ジャイアントコーン買ってきてくれる。
行きたい所に車で連れていってくれる。
専業でもいいらしい。
2年目です。愛されてたらいいなー。でも子供が一番とは言われた。+4
-1
-
1071. 匿名 2021/05/17(月) 14:08:00
結婚13年
大事にされてると言うか心配性でうるさい感じかな?
子供扱いまでは行かないけど近い感じだよ………+3
-1
-
1072. 匿名 2021/05/17(月) 14:08:09
>>1067
移動中も休める四季島とか列車の旅いいですよね+2
-0
-
1073. 匿名 2021/05/17(月) 14:08:48
結婚以来ほぼ専業主婦
給料全額渡してくれて
旦那がお金使うときいちいち私に許可求めてからもっていく
旦那のお金なのに
私は好きなもの買っている
(まぁ贅沢なものは買ってないが)
お金を使うことで文句言われた事は無い
最近足腰の弱くなった私を心配して
週に3日は仕事の後、車で外食に連れて行ってくれて
買い物はその後するだけ
それなのに、趣味の事や、友達に会うのに出かけるは
文句言われない
一応礼儀として聞くと
行っておいで、楽しんできなって
必ず言ってくれる
家にいれば、駅まで車で送り迎えしてくれる+6
-1
-
1074. 匿名 2021/05/17(月) 14:08:56
>>1067
旅行に小さい子供の方が大変じゃないですか?+0
-1
-
1075. 匿名 2021/05/17(月) 14:09:02
結婚14年目
毎日仕事行く前に玄関で大好き!と言われぎゅっとされる
私も大好き
+2
-1
-
1076. 匿名 2021/05/17(月) 14:10:55
>>1073
なんかここ見てると自分にとって当たり前なことが沢山出てくる。
これって愛されてるんだね
普通すぎて気づけなかったけどみんなの書き込みで気づくw+7
-2
-
1077. 匿名 2021/05/17(月) 14:11:01
16年目
二人でお散歩中、必ず車道側を歩いてくれる+4
-1
-
1078. 匿名 2021/05/17(月) 14:11:39
>>48
うーん…かけたお金で愛情を計るような女の人を選んでる時点で魅力感じない+3
-0
-
1079. 匿名 2021/05/17(月) 14:12:30
結婚なんかいいことないでしょ。
搾取されるだけ。+1
-4
-
1080. 匿名 2021/05/17(月) 14:14:50
>>1074
そうですかね?
公園へ行ったりするより楽かなあと思うんですけど、それも日によりますよね
温泉や食事やマッサージやエステやジム的な事もその場で完結出来るからトントンなのかなあと...
でも家にいる方が楽な事もありますよね悩ましいですよね+2
-2
-
1081. 匿名 2021/05/17(月) 14:15:49
結婚5年目もうすぐ6年
私のせいでトラブルが起きても冷静にこちらを気遣いながら対処してくれて、大事にされていると感じます。
あとお願いしたことは絶対覚えててくれてここぞというタイミングで叶えてくれます!+3
-1
-
1082. 匿名 2021/05/17(月) 14:16:05
>>1070
まぁ言うか言わないかだけで
子供が1番なのは当たり前
子供を守るのは私と旦那しかいないから
逆に1番じゃないと困るよね+5
-1
-
1083. 匿名 2021/05/17(月) 14:16:53
>>704
SNSに逐一あげる旦那は嫌だな。
プライベートをいちいち晒さないでほしい。
夫婦でSNSに侵されてる人たちはもっとしんどい。+2
-1
-
1084. 匿名 2021/05/17(月) 14:16:58
結婚3年目。
よく、変わってるね、旦那さん何も言わないの?と言われがちなんだけど、
俺は人生でここまで尽くして優しくしてる女の人は私以外いない
とのことらしいので大事にされているんだなと思う。連れ猫のことも可愛がってくれてるからいい旦那だなと思う。+3
-2
-
1085. 匿名 2021/05/17(月) 14:18:02
さっきからマイナス魔がいるな!+3
-1
-
1086. 匿名 2021/05/17(月) 14:18:32
>>6
金が全てではないけど、それなりに自分のためにお金使ってくれるとやはり嬉しいものだと思うけどなー+1
-1
-
1087. 匿名 2021/05/17(月) 14:18:48
>>1084
それ私も言われます!
嬉しいですよね(笑)+6
-1
-
1088. 匿名 2021/05/17(月) 14:20:27
>>1041
もし離婚することになったら財産分与の対象にはならないのかなと思いました。+0
-0
-
1089. 匿名 2021/05/17(月) 14:22:10
結婚4年目
基本的に私の意見を優先してくれる。
具合が悪い時は家事育児を引き受けてくれる。
誕生日プレゼントなどはありませんが、欲しいものを買っても特に文句は言われません。
お金の余裕はあんまりないけどw+2
-1
-
1090. 匿名 2021/05/17(月) 14:23:09
>>1064
月1くらいなら羨ましいけど毎週末は大変そう!
あなたも旦那さんも体力あるんだなぁ!
子供がいるなら近場のホテルとか家事代行とかでも良さそうなのに。+0
-1
-
1091. 匿名 2021/05/17(月) 14:24:29
ここ読んでるとホッコリする
私の夫は私の誕生日に風俗行ってたし最悪だよ
もう良い年齢だから直ぐには離婚しないけど、旦那より長生きする為にあらゆる事をして頑張ってるよ
皆幸せにね!私も頑張るわ!+3
-1
-
1092. 匿名 2021/05/17(月) 14:25:02
>>1073
週3の外食いいなー
羨ましい!
こっちも早く時短終わってほしい(´・ω・`)+0
-2
-
1093. 匿名 2021/05/17(月) 14:25:30
>>1090
小さい子連れて移動して食事と温泉毎週連れていかれたら嫌がらせかと思うわ笑
家事代行、夫が子供を見ててくれる、で、好きなことしたりのんびりできる方がいいなー。+0
-1
-
1094. 匿名 2021/05/17(月) 14:26:22
>>1084
人生でここまで尽くして優しくしてる女の人が妻以外にいるほうがイレギュラーじゃない?笑
実の母親ならありえるか?+0
-2
-
1095. 匿名 2021/05/17(月) 14:26:59
結婚1年半
なにかあれば全て私のせいにされる。
すぐ「前妻の子に会えなくなるなら離婚したい」って言われる。会うななんて言ってないから理由付けしたいんだと思う。
豊胸しろとかで150万くれたが、私との間の子にはベビーカーすら買ってくれない。
離婚したいって言われて別居したのに、円満調停申し込まれてる。
都合良く使える道具みたいな扱い。+0
-2
-
1096. 匿名 2021/05/17(月) 14:27:46
毎日のようにありがとうって言ってくれる。夕ご飯を家族揃って食べられる日があると「俺はガル子と娘がいてくれるだけで幸せだよ」ってしみじみ言ってくれる。+3
-1
-
1097. 匿名 2021/05/17(月) 14:28:34
>>1045
けっこう、理想高いんですね
独身の頃、恋人同士の頃と違って
結婚なんて現実だし、生活そのものだから
当たり前のことをしてくれるイコール
大事にされてる、って解釈にもなると
思いますけどね+3
-2
-
1098. 匿名 2021/05/17(月) 14:32:36
>>1097
理想が高いんじゃなくて私にとっては書くほどでもない当たり前なんだよなあ…
病気の時にお金どうこうなんて当たり前でわざわざ書かないってこと。
愛されエピソードはそれ以外もっとたくさんある。
だからそれを愛されエピソードに書くってことはそれ以外なんにも無いのかな?と。+2
-7
-
1099. 匿名 2021/05/17(月) 14:37:09
>>1098
当たり前とか、愛されてるの尺度も
人それぞれだと思うし
あまりそれ以上書かない方がいいと思います
押しつけがましく感じるし、
実は幸せじゃないのかな?っていう風にも
映るから+3
-1
-
1100. 匿名 2021/05/17(月) 14:37:12
>>1090
そうですよねえ..
もうそう言う生活に慣れてしまったんでしょうね
幼稚園や小学校とかで「様々な経験をさせます」とか言って動物に触れ合ったり田植えしたりとか、もうそう言うのも幼稚園入園前には全部やってしまってて、コロナのおかげで国内で済んでますけど、夫はアメリカ育ちなので数年後には海外へ頻繁に行く事になりそうで複雑な気分に
月へ行こうとか言い出さないだけマシだよなと思って感謝しつつ愚痴りつつ頑張ります...+1
-2
-
1101. 匿名 2021/05/17(月) 14:38:17
外面良い(良い夫に見られたい)から、オススメされるままに買ってきたり
自分に疚しい時に、スイーツ買って来たりする夫
一応喜んでるようにしてこれ欲しかったとか食べたかったって伝えてる 結婚◯十年目
+3
-1
-
1102. 匿名 2021/05/17(月) 14:39:07
素で優しいのと、ただ気を使ってるだけって中身が違うから表面上分かりにくいよね。
+0
-0
-
1103. 匿名 2021/05/17(月) 14:39:33
結婚して8年目。
仕事も一緒で24時間一緒だけど
全然飽きないし、もっと一緒にいたいと思える相手。私の好き勝手やらせてくれるし、よき理解者でかけがえのない人。私も同じ存在でありたい。+3
-2
-
1104. 匿名 2021/05/17(月) 14:40:05
>>365
13です。
はい、2才年上です。+0
-1
-
1105. 匿名 2021/05/17(月) 14:40:42
結婚4年目
私を見るときの目がいつも優しい。
ニコニコしてるから嬉しくてこっちもニコニコしちゃう。
毎日かわいいねぇ、面白いねぇって言ってくれる。
寝るときは手を繋いでひっついて眠る。
美味しい物は一緒に食べたがる。先に食べたりしない。
テレワークで家にいるので家事育児も沢山手伝ってくれる。毎日一緒に居るのが全然苦じゃないらしい。
ご飯を作ると美味しいねぇありがとうと言って食べてくれる。
つきあって、結婚して、出産しても、ずっと態度が変わらない。育ちの良さが所作にでてる。
ずっと夫の一番でいたいし、ずっと幸せにしたいと思ってる。+5
-3
-
1106. 匿名 2021/05/17(月) 14:41:29
>>495
13です。
はい、2才年上です。+1
-1
-
1107. 匿名 2021/05/17(月) 14:42:05
結婚5年目。スマホ中毒で毎月支払い能力を超える大金をスマホ代に注ぎ込む、記念日には300円の花束とメッセージくれる+0
-2
-
1108. 匿名 2021/05/17(月) 14:42:51
>>365
ごめんなさい。
コメント返信番号を間違えてしまいました。+0
-0
-
1109. 匿名 2021/05/17(月) 14:43:28
>>924
しょーもない男女なんだろなぁ…+3
-1
-
1110. 匿名 2021/05/17(月) 14:44:05
結婚5年。
適当な食事のときも文句言わない。食べ物に関してのダメ出しを絶対しない。
でも、唐揚げとかカレーとかトンカツとか出すと子供のように喜んで食べる。
毎日ではないけど、コロナが心配だからと、電車で通うところを車で送り迎えしてくれる。
私、なんだかんだ旦那大好き。+3
-1
-
1111. 匿名 2021/05/17(月) 14:45:36
>>1099
いや、その程度で幸せ感じられるなんてすごいなってことです(笑)
自分が恵まれてるってことですね
押しつけはよくないと思うのでこれで最後にしますね+1
-7
-
1112. 匿名 2021/05/17(月) 14:48:44
>>1100
愛されてる云々ではなく言いたかったのはそれですか。笑+1
-3
-
1113. 匿名 2021/05/17(月) 14:49:00
>>1094
いちゃもんつけんなよ+0
-2
-
1114. 匿名 2021/05/17(月) 14:49:54
>>1100
ん?あなたのためではなく子供に色々な経験をさせるために旅行に行ってるってことですか?+0
-1
-
1115. 匿名 2021/05/17(月) 14:51:39
>>1114
よこ
両方兼ねてるんでは?+0
-2
-
1116. 匿名 2021/05/17(月) 14:52:59
結婚3年目。
夫は在宅なんだけど、私の仕事が終わったら、最寄りの駅まで都合が合えば迎えに来てくれる。
体調を崩してよく寝込む私に呆れず、毎回心配してくれる。
私より仕事忙しいのに、家事も率先してやってくれるから本当にありがたい。付き合い始めてからトータルで5年一緒にいて、不満もあるだろうけど、一度も私に怒ったことがないぐらい穏やか。
こんな不安な情勢だけど、夫との子どもがそろそろ欲しいなあと思っています。+4
-2
-
1117. 匿名 2021/05/17(月) 14:53:17
マイナスしか付かないトピ笑+0
-2
-
1118. 匿名 2021/05/17(月) 14:53:21
57歳独身です。
男性経験無いのですが今から婚活して結婚できますかね?+1
-2
-
1119. 匿名 2021/05/17(月) 14:53:34
結婚20年
今も手を繋いで歩いたりします
きっとキモッて思われてるんだろうな(笑)
誕生日プレゼントもらうし、記念日の食事も行きます+1
-2
-
1120. 匿名 2021/05/17(月) 14:53:40
>>1115
なんか押し付けがましい旦那って感じだね
奥さん本当の意味でリラックスできてないじゃん+1
-3
-
1121. 匿名 2021/05/17(月) 14:54:44
>>1001
むしろコミュ力ゼロだから専業主婦してて凄く楽だけどなー?社会に出たらそれなりに人とコミュニケーション取れないとやってけないよ。
引きこもりで、家でダラダラしてても甘やかしてくれて最高に幸せだわ。+2
-2
-
1122. 匿名 2021/05/17(月) 14:55:07
>>1118
高望みしなければ行けると思います。
5歳以上年上なら介護のために女性探してる男性もいますし。+3
-3
-
1123. 匿名 2021/05/17(月) 14:56:15
毎朝行ってきますのキスしてます。
子供と三人で寝ていて夜地震があった時、飛び起きて私と子供に覆い被さって大丈夫??と言ってくれます。年数が経つごとに好きが増してると言ってくれます。結婚14年目です。+4
-1
-
1124. 匿名 2021/05/17(月) 14:56:35
>>1122
働いてなくてもオッケー。下は80歳、上は100歳まで大丈夫です。+3
-0
-
1125. 匿名 2021/05/17(月) 14:57:21
>>1124
その辺にわんさかいますよ!頑張って!+1
-0
-
1126. 匿名 2021/05/17(月) 14:59:10
>>1125
今ホームレスにアタックされてます。
この間10000円と食料渡してきましたが67歳とかなり若いです。+1
-0
-
1127. 匿名 2021/05/17(月) 15:00:07
>>186
笑わせてもらった+0
-2
-
1128. 匿名 2021/05/17(月) 15:07:40
>>1120
やれやれ風自慢じゃなければ、旦那さんの独りよがりに感じるし、そんな事も腹割って話せない関係って大事にされてる感ないよね。+2
-2
-
1129. 匿名 2021/05/17(月) 15:08:38
>>1116
せっかく在宅なんだから無駄に迎えとか外出させないほうがいいんじゃね?+0
-1
-
1130. 匿名 2021/05/17(月) 15:08:41
>>17
そんなセリフ言ってみたいが永遠にそんな機会は訪れないであろう。+2
-1
-
1131. 匿名 2021/05/17(月) 15:09:39
>>16
同じく。すっ飛んできたらしいけど、その前に余震を感じて私は子供と避難していました。
旦那なんて起こしてるヒマねぇわ。
結婚9年目。+1
-1
-
1132. 匿名 2021/05/17(月) 15:11:18
>>17
心が繋がってるとか嬉しくない、キモイとさえ思ってしまう。+0
-5
-
1133. 匿名 2021/05/17(月) 15:12:35
殺伐としたトピだなあ+6
-0
-
1134. 匿名 2021/05/17(月) 15:13:37
>>949
横。
庄司な頭に浮かんだw
ミキティーーー!+0
-2
-
1135. 匿名 2021/05/17(月) 15:15:14
皆んな幸せそうと思って見てれば「幸せじゃない」事にしたい人ばかりじゃん
旅行も手繋ぎも心が繋がってるとかも、全部幸せそうでいいじゃん+5
-1
-
1136. 匿名 2021/05/17(月) 15:17:02
>>1135
触っちゃダメ
不幸な可哀想な人たちも見てるんだから、「それは愛されてない事にしないと精神保てないのよ+4
-1
-
1137. 匿名 2021/05/17(月) 15:17:13
>>1128
自慢にならないでしょ…
家でじっとしていたい、コロナ、旅館のチョイス
ここまで奥さんは行きたくない理由があるのに話し合いもできないなんて可哀想+0
-3
-
1138. 匿名 2021/05/17(月) 15:18:21
まあ普通に嫉妬だよねえ
わざわざ「羨ましくない」とか言っちゃうのって
自分が幸せならどうでもいいし+2
-1
-
1139. 匿名 2021/05/17(月) 15:18:22
>>1136
明らかに普通なことを愛されてる!って人もいるけどね+0
-3
-
1140. 匿名 2021/05/17(月) 15:23:25
何かこのトピ怖いわ。+4
-0
-
1141. 匿名 2021/05/17(月) 15:23:43
>>1137
すみません、他の人もレスしてくださってごめんなさい
嫌ではないんですよー
ただ普通と違うライフスタイルなので共感や理解されにくいだろうなと思って遠慮して書いただけです+1
-4
-
1142. 匿名 2021/05/17(月) 15:24:14
すごくガルらしいトピで
いいと思うw+0
-3
-
1143. 匿名 2021/05/17(月) 15:24:47
>>1137
ヨコ
脳内変換凄くて怖い
話し合いが出来てないとか怖えーよ+0
-2
-
1144. 匿名 2021/05/17(月) 15:26:18
>>1141
じゃやれやれ自慢だったんですね。
コロナや家にいたい時もあるって書かれてたので本当は少し疲れているのかと思いました。
勘違いしてすみません。+4
-2
-
1145. 匿名 2021/05/17(月) 15:26:41
添い遂げるまで、本当に愛されてたかどうかは分からんけどね
私も頑張ろ+3
-0
-
1146. 匿名 2021/05/17(月) 15:27:19
>>1143
話し合いできてたらコロナの心配があって家にいたい奥さんを毎週末旅行に連れていくかな?って思ったんだ+2
-2
-
1147. 匿名 2021/05/17(月) 15:29:07
コロナ怖くないけど世間的には怖いふりしないといけなかったり色々あるんじゃない+0
-0
-
1148. 匿名 2021/05/17(月) 15:30:20
23歳です。
そろそろ婚活しないとまずいですよね。
行き遅れちゃう。
棺に片足入ってる年齢なのに焦ります。+0
-6
-
1149. 匿名 2021/05/17(月) 15:31:19
>>1144
どうでもいいけどやっぱり上級国民はコロナとか気にせず動いてるんだなーと思ったw
いざとなれば金積んで入院できるからかな。+0
-0
-
1150. 匿名 2021/05/17(月) 15:32:10
ただ自慢したいだけなら毎週末旅行に連れて行ってくれます!でいいのに愚痴も書いといて色々言われたら後出しで嫌なわけじゃないですって方が厭らしいわ+3
-1
-
1151. 匿名 2021/05/17(月) 15:33:25
荒れるぞー。荒れとるか笑+4
-1
-
1152. 匿名 2021/05/17(月) 15:33:27
>>1149
1日2組限定旅館とか平日でも常に埋まってるよ!
うちも大っぴらには言えないけど月一で旅館行ってる。
お金使いたいんだよね+0
-1
-
1153. 匿名 2021/05/17(月) 15:33:51
>>1148
余命宣告されてるんですか?
若いのに気の毒ですね。+6
-1
-
1154. 匿名 2021/05/17(月) 15:34:40
>>1153
若い子に噛み付いて可哀想だね
お
ば
さ
ん+1
-7
-
1155. 匿名 2021/05/17(月) 15:35:39
>>1002
確かに。愚痴や今日あった事、子供のように(この表現も良くないですね)全部話したがったて疲れる
面倒臭い時あるので反省しなければです。
男女逆転してるのかな?私の方が愚痴や悩みを
あまり言わず溜め込み自分で解決しようとしてしまうので宜しくないですね。+3
-2
-
1156. 匿名 2021/05/17(月) 15:36:01
え?その話題まだ続けるんだ笑
どうでもええがな
私は夫といて幸せな時もあるけど、生きてる事自体が苦痛に感じる性格だから微妙な時もあるわ
生きたいけど早く死にたいみたいな+2
-2
-
1157. 匿名 2021/05/17(月) 15:36:33
>>1154
自分に呪いかけてるんだね+2
-2
-
1158. 匿名 2021/05/17(月) 15:37:02
>>1150
こういう回りくどい妻にはこれくらい押し付けがましい夫でちょうどいいんじゃないかなって思った。
本人は幸せそうだし。+1
-1
-
1159. 匿名 2021/05/17(月) 15:39:29
この前夫に近場の温泉に行こうって言われて車に乗ったら空港で、どこ行くんだろ?と思ったらヘリチャーターしてくれて湯布院まで行きました!
子供と一緒にママいつもありがとうって花束渡されて愛されてるなーって思った。
人生本当に楽しい+5
-1
-
1160. 匿名 2021/05/17(月) 15:40:03
何ここ怖い+5
-1
-
1161. 匿名 2021/05/17(月) 15:41:00
ん、このトピは幸せ自慢トピという認識でよろしいでしょうか?+3
-1
-
1162. 匿名 2021/05/17(月) 15:41:14
>>1159
私もゴルフや湯布院にヘリでよく行くー!
いいよね
どこに泊まったの?+2
-1
-
1163. 匿名 2021/05/17(月) 15:41:19
>>1118
トピ間違えてますよー+4
-1
-
1164. 匿名 2021/05/17(月) 15:41:38
>>1161夫にどれくらい大事にされてるか自慢するトピだよ!+3
-1
-
1165. 匿名 2021/05/17(月) 15:42:24
>>787
>>788
>>789
たぶん同じ人?
ザ、ガルちゃんって感じwww+1
-1
-
1166. 匿名 2021/05/17(月) 15:42:46
>>1162
無相荘です!
ヘリ怖いけど着くの早いからハマりそうです笑+2
-1
-
1167. 匿名 2021/05/17(月) 15:42:55
どのトピも結局自分がどれだけ金持ってるかの自慢トピになるよな+3
-0
-
1168. 匿名 2021/05/17(月) 15:44:02
>>1167
だってお金があればこの世のほとんどの物は手に入るんだよ?
それを幸せと呼ばずしてなんと呼ぶ+2
-1
-
1169. 匿名 2021/05/17(月) 15:44:52
>>1085
マイナス=羨ましいー!+1
-0
-
1170. 匿名 2021/05/17(月) 15:45:26
>>1166
良いよね
我が家は無量塔が好きでおすすめです
無相荘には滞在した事ないから今度行ってみます!+2
-1
-
1171. 匿名 2021/05/17(月) 15:46:54
>>1156
どうでもいいのに、わざわざ書くのなんなん?まだやってるとか、全部のトピそうじゃんw+1
-1
-
1172. 匿名 2021/05/17(月) 15:47:54
>>1167
自分がじゃなくて旦那が。+0
-0
-
1173. 匿名 2021/05/17(月) 15:48:30
ここ夫から愛されてない人が多そう+3
-1
-
1174. 匿名 2021/05/17(月) 15:53:24
>>1
7年目。
家計に余裕がないから大層なプレゼントはないけど母の日や誕生日はちょっといいスイーツ買ってきてくれる。
コロナ禍で外出もあまりできないからとジェルネイルキット購入してネイルしてくれる。
子供優先で私が自分にお金を掛けないので美容代とかケチらなくていいよと言ってくれる。
まぁ言われてもお金ないんですけど😂+5
-3
-
1175. 匿名 2021/05/17(月) 15:53:49
>>1144
お金持ちのご主人に愛される才能があるんだなって感じる。
頼んでもないのに毎週旅館決めさせられて連れてかれるとかいきなり大分連れてかれるとか普通は嫌だと思うけど、そうは思わず例えいきなり月に行くとか言われても受け入れられる控えめなところが大事にされるんだと思う。
+1
-2
-
1176. 匿名 2021/05/17(月) 15:54:54
>>1170
無相荘すごくよかったですよ!おしゃれだけどモダンな感じでした。
無量塔行ってみたかったので、予約してみます♪+2
-1
-
1177. 匿名 2021/05/17(月) 15:57:29
>>1175
たしかに自己主張強いヒステリー女の旦那ってだいたい低収入だよね
旦那がお金持ちの奥さんってもちろん根は強いんだろうけど、穏やかでフワフワしてて否定しないイメージ+4
-0
-
1178. 匿名 2021/05/17(月) 16:04:43
>>1177
あー義母がそんな感じ
普段は穏やかニコニコ、義父は亭主関白親父
でもここぞと言うときみんなが頼りにするのは義母
義父が社長で会社経営してるけど、真の経営者は義母だと思ってる+5
-1
-
1179. 匿名 2021/05/17(月) 16:04:49
>>1006
合点した、ありがとうw+1
-1
-
1180. 匿名 2021/05/17(月) 16:08:04
>>1177
そうそう、自分の友達なら>>1141さんの書き方とかめんどくせー女だなwって思うけど、男性から見たら控えめで俺についてきてくれる可愛い奥様なんやろなって。+3
-1
-
1181. 匿名 2021/05/17(月) 16:08:31
>>1165
顔真っ赤だよねw+1
-1
-
1182. 匿名 2021/05/17(月) 16:21:32
>>139
素朴な疑問なんだけど、あなたも旦那さんを愛してますか? めっちゃ愛されてるってどんなところで感じますか?
というのも、私もお金持ちの人と結婚しました。普通には愛されてると思うしお金も自由みたいな感じですが、自分がそこまで彼を深く愛してないことに気づきました。愛し愛されてるのが雰囲気でわかる友人夫婦をとても羨ましく思い、そのとき少し心に虚しさがあります。一度きりの人生だから、めちゃくちゃ愛した人と結婚するべきだったのかも…なんてふと思ったり。なんかこう、人生を生きてる実感ていうか…
自分だけなのかなぁ…。+2
-1
-
1183. 匿名 2021/05/17(月) 16:36:49
>>5
粗大ゴミのコタツが重いので出すの手伝って欲しくて1ヶ月前からお願いしてたんだけど、すごく嫌そうで返事なし、当日、自分で運べる物は運び終わり、残るはこたつだけ、ギリギリになるまで動いてくれなくて、結局間に合わず、持っていってもらえなかった。もう、行ってもたぞ!って旦那の声に、じゃあもう、いいわありがとうと答えたけど、はらわたにえくりかえってるし、死ねって思う。+7
-1
-
1184. 匿名 2021/05/17(月) 16:42:59
>>1111
幸せではなさそうですね。
可哀想+5
-2
-
1185. 匿名 2021/05/17(月) 16:47:43
>>1184
横
めちゃくちゃ幸せだから小さい幸せを感じられないんじゃない?+1
-4
-
1186. 匿名 2021/05/17(月) 16:49:06
>>1159
素敵!+1
-1
-
1187. 匿名 2021/05/17(月) 16:50:03
結婚12年。子供4人。
プレゼントも結婚記念日も忘れるような関係ですが別に仲悪いわけもなく自由に生きてます。+1
-1
-
1188. 匿名 2021/05/17(月) 16:59:06
>>1182
とにかく私の幸せが俺の幸せ!って人なので毎日私が好きなことをしてニコニコ充実した生活をしているのを見守ってくれたり、常に私を喜ばせようとしてくれるところに愛を感じます。
夫は同級生なのですが、私は学生の時からずっと夫のことが好きだったので夫より私の方が愛してる自信がありますよ!
夫の全部を愛してます!!
でもめっちゃ好き!ってならなくても愛されていて穏やかな日々を過ごされているならそれはとても幸せな人生だと思いますよ。+3
-1
-
1189. 匿名 2021/05/17(月) 17:06:05
>>309
なんかお互い様だなーって感じ笑+0
-1
-
1190. 匿名 2021/05/17(月) 17:21:08
>>1185
いやーそうじゃないでしょ
だって1111さんの文書から満足感とか幸福感とか全く感じないもん
もう論破するのに必死って感じ+5
-1
-
1191. 匿名 2021/05/17(月) 17:22:44
>>704
SNSにいちいち上げるような安っぽい男は自己愛強いだけで金持ってなかったらどう考えてもハズレ物件でしょ(笑)+2
-1
-
1192. 匿名 2021/05/17(月) 17:24:47
>>40
自分でも不思議だけど全然羨ましくないんだよね
消費だけの人生なんて嫌だ+1
-1
-
1193. 匿名 2021/05/17(月) 17:25:57
>>1179
どういうこと?+0
-1
-
1194. 匿名 2021/05/17(月) 17:26:43
>>1185
恵まれすぎて
無神経になった感じ+3
-2
-
1195. 匿名 2021/05/17(月) 17:26:54
>>1190
スルーすればいいのにあなたも幸せじゃないように見えるよ+0
-4
-
1196. 匿名 2021/05/17(月) 17:28:24
>>1192
わざわざ羨ましくないって書いちゃうとこが羨ましいんだろうなって思うよ笑+0
-1
-
1197. 匿名 2021/05/17(月) 17:29:44
>>1194
満たされてる人って空気読めない人も多いよね
自分の周りの出来事が全てって思っちゃって、不幸な人もいるって事実が見えてない感じ+3
-1
-
1198. 匿名 2021/05/17(月) 17:35:03
>>1197
そうそう、
想像力がないよね
自分の物差しがすべてみたいな
そんなの愛されてるうちに入らない、とか
よく言えるなぁとw+4
-1
-
1199. 匿名 2021/05/17(月) 17:36:02
>>1198
幸せなんだろうけど、他人の幸せの定義も認めてほしい笑+5
-1
-
1200. 匿名 2021/05/17(月) 17:37:28
>>1190
本人乙w
残念ながら私は幸せな愛され妻なので笑
+1
-3
-
1201. 匿名 2021/05/17(月) 17:37:54
なんかみんなみたいに羨ましがられそうなこと書けないけど
似たような業界で仕事してるから仕事の相談のってくれる
私が時短だから育児はだいたい私だけど土日は家事育児してくれてご飯作ってくれたりする
子供のためだけじゃなくて旦那もいるから頑張れてる気がする
まだ結婚四年目だから私も恩返ししたい+9
-2
-
1202. 匿名 2021/05/17(月) 17:46:44
>>978
結婚前は東京にいたので別の仕事をしていて手取りで80万くらいは貰っていました。
結婚を機に田舎に引っ越して仕事がかわるとこのザマです。+2
-1
-
1203. 匿名 2021/05/17(月) 17:50:55
>>1202
手取り80から20ないくらいって逆にすごい
80もらえる器量があるなら田舎だろうが転職してもうまくいきそうなのに+4
-1
-
1204. 匿名 2021/05/17(月) 17:55:25
>>1098
すっごい無神経なコメント
ガルちゃんの中でも特に酷い
びっくりしたわ
思いやり皆無だね
+5
-1
-
1205. 匿名 2021/05/17(月) 17:58:26
>>1204
すごいよね
想像力ゼロ+3
-1
-
1206. 匿名 2021/05/17(月) 18:04:01
>>1204
でもリアルでもこういう人多いよ
しかもまじで幸せっぽいから取り付く島もない+3
-1
-
1207. 匿名 2021/05/17(月) 18:11:42
>>1009
ですよね。コンビニスイーツでも好きでしょ?と買ってきてくれると考えて買ってきてくれたんだなと嬉しくなる+4
-1
-
1208. 匿名 2021/05/17(月) 18:15:54
>>1196
分かったからもうやめときなって+3
-2
-
1209. 匿名 2021/05/17(月) 18:17:49
>>1196
お、刺さったんだねw+0
-4
-
1210. 匿名 2021/05/17(月) 18:30:43
>>1203
頑張ることに疲れたんだと思います。笑+3
-1
-
1211. 匿名 2021/05/17(月) 18:44:04
結婚4年目
子育てに追われて所帯染みて疲れた私
旦那とはレスだし、もう私の事好きじゃないんだなって日常のふとした時に分かる
子供が欲しいって言ってたのに、今は子供より自分の欲求を満たすことばかり
コロナ禍なのに風俗へも行くしオンラインのエロ漫画に金かけてる
みんなが羨ましいよ+3
-1
-
1212. 匿名 2021/05/17(月) 18:45:56
>>1211
もう一度向き合おうって言ってみたらどうですか?
これからずっと一緒にいるわけだし、まだ4年なら話し合えば改善するかもしれませんよ
向こうは重大なことと認識してないかもしれないですし+6
-1
-
1213. 匿名 2021/05/17(月) 18:46:58
>>1210
頑張ることに疲れてお金稼ぐこともせず、家のこともせず、浮気もってやばいね…
元々いい加減な人だったんだろうね+3
-2
-
1214. 匿名 2021/05/17(月) 18:49:38
>>923
常に上から目線。
自分が絶対正しいと思っている
頑固。
子育てについても口出しがすごい。。
ほんとに一緒にいると疲れます
結婚してからひどくなったように思います。+1
-1
-
1215. 匿名 2021/05/17(月) 18:50:38
>>1204
変な人同士の結婚なんだよ+3
-1
-
1216. 匿名 2021/05/17(月) 19:26:29
>>782
かなりの横だけどセンチュリオンという種類があるのを初めて知った。+0
-1
-
1217. 匿名 2021/05/17(月) 19:29:07
>>23さんは愛され自慢てより、金持ち自慢やね+2
-0
-
1218. 匿名 2021/05/17(月) 20:47:42
>>572
うらやましいかぎり‼️🎵お幸せ‼️+1
-1
-
1219. 匿名 2021/05/17(月) 20:53:07
>>1168
そのお金を長年連れそった嫁さんに使ってくれるのが、素晴らしい‼️🎵🎵+2
-1
-
1220. 匿名 2021/05/17(月) 21:04:02
>>1188
そうなんですね、羨ましいです^_^
相思相愛で、素敵なご夫婦なのが想像できます。+2
-1
-
1221. 匿名 2021/05/17(月) 21:06:18
>>1211
まだまだ、旦那さん、お子さまなんだね。小さな子供さんといられる時間は本当に短く、貴重だよ。子供のころ、父さん、母さんと楽しかった思い出絶対、これから反抗期になっても子供たちは忘れてないからね❗️+3
-1
-
1222. 匿名 2021/05/17(月) 21:35:04
>>595
若い頃はどんな旦那も優しいけどもね、30年もなるとかなり変わってくるよ。容姿もお互いに変わってくるしね。+5
-1
-
1223. 匿名 2021/05/17(月) 21:38:00
>>1173
旦那さんも疲れてくるからね。若い頃とは変わってくるよ。+1
-1
-
1224. 匿名 2021/05/17(月) 21:44:40
>>568
やはり、あいても仕事して疲れているかもしれないけども、体調が悪くなって苦しんでるときは寄り添って欲しかった。いつもは優しいひとだけど、この頃信用無くしてしまった。+3
-1
-
1225. 匿名 2021/05/17(月) 21:49:20
>>1214
いとこ、ガミガミ親父から逃げて、外国留学したとき知りあった外人と結婚したわ‼️+1
-1
-
1226. 匿名 2021/05/17(月) 21:52:11
>>1183
使えない旦那だね、お疲れ様でした‼️(>_<)+2
-2
-
1227. 匿名 2021/05/17(月) 21:53:59
>>940
美人には残りものあげないんじゃない?+1
-1
-
1228. 匿名 2021/05/17(月) 22:08:59
>>1227
それだ!感じてた違和感!
うちの夫はいっつも最初に美味しそうだからとか、一口食べて美味しいからとかくれるの
最後の一口ってなんか残飯って感じがするからいらないよね+2
-0
-
1229. 匿名 2021/05/17(月) 22:11:35
>>795
素敵!
あなたもご主人も似た物同士で可愛いね。+3
-1
-
1230. 匿名 2021/05/17(月) 22:13:04
>>938
私の夫は最後じゃなくて最初の一口をくれるわ
尽くしてくれるんじゃなくて残飯処理でしょ
勘違いw+1
-2
-
1231. 匿名 2021/05/17(月) 22:14:33
>>1043
浮気心よりインターネットの使い方が女性を落胆させてるんじゃないの+0
-1
-
1232. 匿名 2021/05/17(月) 22:21:49
私定年まで仕事バリバリしたいタイプなんだけど、ここ見てたらなんだか素敵な旦那様を支える専業主婦になりたくなってきた。
疲れて帰ってくる誰かの癒しになりたいなー。+1
-1
-
1233. 匿名 2021/05/17(月) 22:23:29
>>779
知人男性一人についてしか書いてないけど、読み手にはそういう印象を与えるね+0
-1
-
1234. 匿名 2021/05/17(月) 23:07:23
>>1228
家は自分がいらない、食べたくないものくれます。(>_<)💥+1
-1
-
1235. 匿名 2021/05/17(月) 23:43:55
>>10
こんなくだらないコメントにプラスついてるとか頭おかしい+0
-0
-
1236. 匿名 2021/05/17(月) 23:55:16
結婚2年目
妊娠と、仕事のストレス、コロナも心配で公務員辞めたいと伝えたら、専業主婦いいよ!とあっさりオッケーしてもらえたこと
つわりでしんどかったときは、何もしてなくても怒らないし、家事も全部してくれた
体調が良くなって、家事ができるようになっても、主婦は平日だけ、土日は休日にしてくれてる
働いてとも言われない、俺が稼ぐから、私が働きたくなったら働いたら?任せるよと尊重してくれる
+2
-1
-
1237. 匿名 2021/05/17(月) 23:58:19
>>1153
わろた+0
-1
-
1238. 匿名 2021/05/18(火) 00:13:25
>>810
そうですね…
旦那は同期や、すごい先生をみて、刺激を受けるとともにプレッシャー感じてそうです…
野心はそんなにないタイプだったのに
東京に来てから呪いにかかってしまったようです🥲
私のことはどうでもよさそうに感じます。
ハグされたい。。+1
-1
-
1239. 匿名 2021/05/18(火) 00:49:51
>>1230
どこまで負けず嫌い?
大事にされてないからといって
やっかむな!
残飯みたいな男に
残飯みたいな女 お似合いだわ+1
-1
-
1240. 匿名 2021/05/18(火) 06:13:46
>>1142
うん、本当にね
宇宙旅行とか西洋のお城買ってもらったとか言いださないだけまだ少しは賢いと思う
+0
-1
-
1241. 匿名 2021/05/18(火) 07:38:22
>>622
てか旦那さんの独身時代のお金渡してもらってないの?
私の貯金は私のものだけど、旦那の独身時代のは全部家族貯金になったわ。当然そこから家の頭金にも入れたし…。+0
-0
-
1242. 匿名 2021/05/18(火) 10:14:25
結婚25年
時々ですがいまだに花束やケーキを買ってきてくれます
旦那は朝早いのですが、私を起こさないように支度をして、出掛けに私を抱きしめてキスしてから出かけてます(私は寝たフリ)
絶対に私の味方をしてくれます+4
-1
-
1243. 匿名 2021/05/18(火) 12:16:34
>>1239
なんかコワイよ+1
-0
-
1244. 匿名 2021/05/18(火) 12:22:34
>>1183
普段家畜以下の扱い受けてて、恐々しながらも頼んだ出来事でした。もう別れたい。+1
-0
-
1245. 匿名 2021/05/18(火) 14:05:37
今年で結婚10年目。
大事にされることは永遠にないな。
夫にとって私は家事育児をするだけの人。
自分中心でいたい自己中夫には毎日振り回されている。
おかげでメンタル壊して通院とお薬飲んでる。
でも離婚はしない。
専業主婦でいられるしお金に不自由はしていないから。
働かず生活が安定してできるって私には最高の条件。
可愛い子供もいるし不幸にしたくないので頑張って日々生きていくしかない!
+2
-1
-
1246. 匿名 2021/05/18(火) 16:09:50
>>1241
普通そうだよね?
私も結婚式も夫の貯金でしたし、
夫の貯金にご祝儀足して家買うときの土地代にしたわ
おかげでローン組まずに済んだ
私の貯金は私で持ってるけど
622さんは旦那さんの貯金額すら知らないんじゃない?+1
-0
-
1247. 匿名 2021/05/18(火) 21:28:38
>>1239
怖い+0
-0
-
1248. 匿名 2021/05/20(木) 02:35:51
>>220
人を傷つける発言したいならせめて正しい日本語使わないとダサいよ。+0
-1
-
1249. 匿名 2021/05/20(木) 07:32:52
>>1248
ただの入力ミスで何言ってんの?(笑)
黙れぶす+0
-0
-
1250. 匿名 2021/05/22(土) 01:14:57
>>586
ロバでもそんな立場になれるの羨ましい+0
-0
-
1251. 匿名 2021/05/26(水) 23:53:31
再来月結婚します。
アラフォーです。
今までの人生、恋愛も含め、仕事でも本当に色々あって辛かったけど、家族が仲良く支えられて頑張ってこれて、本当に幸せと思っていました。
でも今が、本当に本当に最高に幸せです!!!!
わざわざ言わないけど、両親や姉夫婦など幸せそうだけど、結婚前のカップルはみんなそう思っていたのかなぁ、、とふと思います。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する