ガールズちゃんねる

【実況&感想】私の夫は冷凍庫に眠っている 最終回

137コメント2021/05/31(月) 09:55

  • 1. 匿名 2021/05/15(土) 23:24:29 

    あらすじ
    久保田奏の死体が消えていた翌日、唐沢は木芽のクリニックへ向かい、さらなる揺さぶりをかける。
    何も答えない木芽に対し業を煮やした唐沢は、夏奈の家に忍び込み、証拠を掴もうとする。
    一方亮は、孔雀から夏奈の衝撃の過去を聞かされる。
    夏奈の過去に一体何が?亮は...冷凍庫に眠っていたのは誰なのか?そして凍った死体はどこへ?交錯する幾つもの疑惑が、今夜ついに明らかとなる!

    いよいよ最終回です!こちらでコメントしながら楽しみましょう!!

    +26

    -6

  • 2. 匿名 2021/05/15(土) 23:25:22 

    冷蔵庫に夫を眠らせたの?
    警察に通報しますね。

    +9

    -46

  • 3. 匿名 2021/05/15(土) 23:26:24 

    >>2
    ドラマだから
    リアルに起きた事件じゃないのよよよよよん

    +38

    -0

  • 4. 匿名 2021/05/15(土) 23:26:31 

    え、始まったばかり?もう最終回?

    +101

    -2

  • 5. 匿名 2021/05/15(土) 23:26:41 

    えー見たかった!
    どこで放送されていたんですか?

    +29

    -2

  • 6. 匿名 2021/05/15(土) 23:26:54 

    >>3
    関ジャニの誰かだっけ?

    +5

    -13

  • 7. 匿名 2021/05/15(土) 23:26:55 

    最高のオバハン中島ハルコ見よっと

    +13

    -14

  • 8. 匿名 2021/05/15(土) 23:27:53 

    >>2
    くだらんコメントすんなよ

    +59

    -4

  • 9. 匿名 2021/05/15(土) 23:27:55 

    LINEマンガかめっちゃコミックにあったマンガですか?!ドラマになってたの知らなかった😅観たかったな。

    +35

    -1

  • 10. 匿名 2021/05/15(土) 23:27:59 

    【実況&感想】私の夫は冷凍庫に眠っている 最終回

    +41

    -0

  • 11. 匿名 2021/05/15(土) 23:28:23 

    これTVerで追ってた!
    実は主人公が1番ヤバい人ってオチかなと予想してる

    +106

    -0

  • 12. 匿名 2021/05/15(土) 23:29:04 

    コタローは1人暮らし見るね
    こんな物騒なのドラマでも見たくない

    +2

    -27

  • 13. 匿名 2021/05/15(土) 23:29:28 

    ドキドキ

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2021/05/15(土) 23:30:43 

    リコカツの小説家だ

    +28

    -0

  • 15. 匿名 2021/05/15(土) 23:30:53 

    殺して冷凍庫に入れたはずなのに、次の日普通に旦那さんご飯食べてるマンガだよね?違うかな?

    +128

    -1

  • 16. 匿名 2021/05/15(土) 23:31:04 

    何日もお風呂は入れなくなるの嫌だな

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/15(土) 23:31:33 

    【実況&感想】私の夫は冷凍庫に眠っている 最終回

    +58

    -2

  • 18. 匿名 2021/05/15(土) 23:31:34 

    >>16
    コタローの実況と間違えました

    +5

    -4

  • 19. 匿名 2021/05/15(土) 23:31:48 

    こっちもゾゾゾ〜なオチ😨なのかな

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2021/05/15(土) 23:32:12 

    >>4
    全6話だって〜

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2021/05/15(土) 23:33:40 

    もしかして死体は先生の家に???

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/15(土) 23:33:43 

    斉藤由貴、不倫報道されてたけど普通に復帰してるね

    +110

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/15(土) 23:35:22 

    初見です。

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/15(土) 23:36:11 

    このドラマかなり怖い
    そんでもって面白いから観てたけどあまり知られてないよね。いいドラマなのに。

    +70

    -9

  • 25. 匿名 2021/05/15(土) 23:36:49 

    >>9
    paraviで全話観れるよ

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/15(土) 23:39:21 

    こいつが殺したのか

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/15(土) 23:41:04 

    やっぱりなー
    って感じな展開で今進んでるわー。

    >>1
    トピたてありがとうございました!

    せっかくたててくださったんだから、皆さんたくさん語りましょー

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/15(土) 23:41:09 

    最終回にいろんなエピソードぶち込んでくるな

    +38

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/15(土) 23:42:48 

    凄いミステリードラマだな

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/15(土) 23:43:23 

    >>28
    最終回までは話がなかなか進まなかったのにね
    緩い雰囲気で結構好きだったけど

    +47

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/15(土) 23:43:46 

    原作と色々違うけど映像化ならではだと思って別物楽しんでる!
    来週からは工藤阿須加のが始まるね。薬丸さんの息子も出るそうです

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2021/05/15(土) 23:43:54 

    >>22
    なんかこの人の場合は驚かない
    歴代の相手も結構パンチ効いてるし
    家族が許してるならしゃーない感じする

    +65

    -1

  • 33. 匿名 2021/05/15(土) 23:43:57 

    学生時代の本仮屋さん演じてる子ってなんていう女優さん?
    めちゃめちゃ美人だね!目力ある

    +38

    -3

  • 34. 匿名 2021/05/15(土) 23:44:11 

    私が知りたいのは、
    本当に、人肉を料理して食ったのかってことなんだけど、
    サラッと流されててそれはそれで凄く気持ち悪い。

    +54

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/15(土) 23:45:23 

    漫画見てて、ドラマがやってる事を今ガルちゃんで知りました

    原作とは違う展開ですか?

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/15(土) 23:46:23 

    >>34
    食べてないんだよ〜捨ててたよね

    +31

    -1

  • 37. 匿名 2021/05/15(土) 23:49:25 

    白洲くんは、リコカツのゲスト役の方がキラキラしてんな。

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/15(土) 23:49:40 

    >>35
    家が古民家ではなく洋風

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/15(土) 23:49:53 

    うわああああ💦

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2021/05/15(土) 23:50:27 

    手になんか持ってると思ったら・・・
    でもやられると思わないのかな、死体3体並んでるのに

    +57

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/15(土) 23:50:59 

    >>22
    昔からだから、事務所も昔から変わらないし仕事も減らないしミュージシャンに俳優?に医者…もうダメージ無し

    +32

    -1

  • 42. 匿名 2021/05/15(土) 23:51:11 

    >>36
    青柳翔が食べてなかった?

    +13

    -4

  • 43. 匿名 2021/05/15(土) 23:51:30 

    骨、ほかの二人は誰なの?

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/15(土) 23:51:53 

    肩甲骨綺麗やなユイカ

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2021/05/15(土) 23:52:05 

    ユイカさんエッチな身体してるね。。

    +3

    -14

  • 46. 匿名 2021/05/15(土) 23:52:38 

    キスの仕方が独特ね

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/15(土) 23:53:37 

    一番主人公がヤバイやつだったってことでいいですか?!

    +76

    -1

  • 48. 匿名 2021/05/15(土) 23:53:49 

    これはひどい

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/15(土) 23:53:51 

    >>2
    冷凍庫だよ、間違えないで

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/15(土) 23:53:53 

    流石水嶋ヒロの元カノやな
    本仮屋ユイカ綺麗

    +10

    -3

  • 51. 匿名 2021/05/15(土) 23:54:20 

    主人公がサイコパスw

    +96

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/15(土) 23:54:26 

    斉藤由貴の無駄遣い

    +27

    -16

  • 53. 匿名 2021/05/15(土) 23:55:15 

    >>43両親では?

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/15(土) 23:55:31 

    >>43

    両親の白骨だよ

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/15(土) 23:55:38 

    もう最終回?!
    映んないから明日TVerで見る

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2021/05/15(土) 23:55:45 

    面白かったよー!やっぱ土曜の夜はこういうのがみたいんだ!オバハンの方は早期リタイアした笑

    +99

    -5

  • 57. 匿名 2021/05/15(土) 23:55:53 

    >>53
    ありがとう

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/15(土) 23:56:22 

    >>54
    ありがとう

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/15(土) 23:56:50 

    本仮屋ユイカのうなじキレイだった!!

    奏くん役の人はバカリズムさんに雰囲気が似てる気が…口元が似てるからかな

    +9

    -23

  • 60. 匿名 2021/05/15(土) 23:56:53 

    おもしろかったー!ななが覚醒したんだね。

    +42

    -1

  • 61. 匿名 2021/05/15(土) 23:57:46 

    質問していいですか?結局しらす君生きてる方は最初出てきたほうであってる、、?よね?

    +40

    -3

  • 62. 匿名 2021/05/15(土) 23:58:31 

    本仮屋ユイカは初めてグラビアやるため、昨年痩せたんだよね。綺麗だった!

    +11

    -5

  • 63. 匿名 2021/05/15(土) 23:59:59 

    リカかナナかってなってきた

    +47

    -2

  • 64. 匿名 2021/05/16(日) 00:01:48 

    青柳翔好きだな~

    +27

    -7

  • 65. 匿名 2021/05/16(日) 00:03:18 

    私はオバハンすごく楽しみだわー。
    お風呂入ってから見よっと。
    このドラマはHDDから消します。私はダメでしたわ。
    とっ散らかってて見てて恥ずかしくなってしまった。
    実は今日、1話から見直して最終回に臨んだんです。
    なのに、何あの終わりかたは。
    最後まで見届けた自分を褒めてあげたい。

    でも書き込み見ると、最終回にして面白いって書き込み多いからよかったですね。

    +19

    -33

  • 66. 匿名 2021/05/16(日) 00:04:21 

    >>38
    有り難うございます!
    洋館?は違う怖さがありますね

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2021/05/16(日) 00:13:20 

    白洲さんがとても格好いいドラマだったわ!

    +93

    -4

  • 68. 匿名 2021/05/16(日) 00:14:52 

    >>4
    1話2話くらいで夫殺したのに生き返ってきて、どゆこと?!?!って思ってたのにまさかの双子説でなんかえぇーーー(;´Д`)ってなったわ
    死んだ兄弟の死肉のミートボールとかもっと拒絶感だしてほしかったし、普通にゴミ箱に捨てるとかありえんくない?

    もっと練られた感じなのかと思ったのに双子説とかありきたり過ぎだよ‥

    +78

    -5

  • 69. 匿名 2021/05/16(日) 00:16:22 

    あぁー終わっちゃってた…

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/16(日) 00:18:12 

    >>16
    わたしも、コタロー、冷蔵庫、オバハン、とこの時間はリアタイと録画追っかけと忙しいからわかるよ。
    ドンマイ

    +25

    -2

  • 71. 匿名 2021/05/16(日) 00:20:29 

    >>42
    食べてたね。

    +6

    -5

  • 72. 匿名 2021/05/16(日) 00:23:45 

    >>17
    え?
    これ、なんですか?楽しそう(´- `*)

    +7

    -3

  • 73. 匿名 2021/05/16(日) 00:25:02 

    土曜の夜ドラマでめっちゃ忙しいw
    来週からのもおもしろいといいなあ

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/16(日) 00:35:40 

    >>5
    テレ東で観てました最終回まで早かった

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/16(日) 00:39:33 

    >>5
    私はGyaOで見てたよー

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/16(日) 00:48:44 

    奏は斉藤由貴の家で何を探してたのか誰か教えてください

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/16(日) 00:57:41 

    >>76
    ナナのことを書いた小説だと思います
    結局先生は話の内容を奏に教えてあげて、小説は燃やしました

    +42

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/16(日) 00:59:45 

    結局、最後に殺された社長は何したかったの?本当に不動産屋(?)で家目当て?

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/16(日) 01:00:31 

    >>3
    大倉w

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/16(日) 01:03:35 

    >>50
    え、水嶋ヒロと本仮屋ユイカって付き合ってたんですか?!

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/16(日) 01:05:01 

    奏ソウ

    亮リョウ
    って、漫画で文字で見る分には見分けつくのかもだけど、
    耳から入ってくるのだとどちら「ウ」でおわるから、
    私は双子発覚の頃からどっちがどっちかわからなくなってた。
    名前はわかりやすく変えるとかして欲しかった。
    個人的にはですが。

    +57

    -1

  • 82. 匿名 2021/05/16(日) 01:06:51 

    >>14
    わがままな小説家の役だから、実況で「冷凍庫で眠っとけ」とか言われてて笑った

    +48

    -3

  • 83. 匿名 2021/05/16(日) 01:10:21 

    >>5
    TVer

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/16(日) 01:12:59 

    >>82
    私それ今度使わせていただきますw
    ウケるー

    +14

    -3

  • 85. 匿名 2021/05/16(日) 01:15:55 

    >>42
    >>68
    奏が作ったミートボールには人肉入ってないですよ
    ナナが作ったハンバーグとソーセージに入ってた

    +45

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/16(日) 01:31:56 

    >>68
    しかも遺体を移動してそのまま放置なんて腐った匂いもするはずなのにね。
    白骨化もポンポンと置いてあって作り物感丸出しで茶番すぎた。
    わかりやすかったけども。
    突っ込みどころ満載。
    でも、ハラハラ感が最後まであったから
    お腹いっぱいよ。

    +62

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/16(日) 01:34:54 

    >>78
    リョウとソウに遺産狙いをさせて丸分けするつもりのグルかと。

    +22

    -1

  • 88. 匿名 2021/05/16(日) 01:36:34 

    >>80
    どういう接点があったのかな。
    絢香との結婚生活長いしかなり若い頃なはずだよね。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/16(日) 01:38:03 

    結局、最終回でトピ立つんかーい

    ずっと待っとったわい

    +64

    -4

  • 90. 匿名 2021/05/16(日) 01:49:05 

    なんかナナの両親の失踪届けとかは出してるのかな?
    死んだことになってないなら、どうして養子にできたのかな?とか。
    白骨化するまでの間の腐敗とか色々有り得ん。

    でもまぁ、俺がリョウだよ、信じて!って言っても首に締め跡があった時点で、リョウが冷凍庫の側に入って覗いたら気絶してたソウが本気でリョウを襲って入れ替えたことも想像通りだった。
    けど、双子だから結局は同じ人を好きになってしまうんやね。
    なんにせ、ソウがナナを陥れようとしたのに本気で恋をして自分が陥れられてしまうような結末は圧巻でした!

    +41

    -1

  • 91. 匿名 2021/05/16(日) 01:50:49 

    最後の映像で
    冷凍庫から聞こえる音が不気味だった。
    なんか、うめき声のような?
    ソウの声かもとか思った。

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/16(日) 01:53:33 

    >>52
    斉藤由貴が引き締めないと、見ていられなかったと思う

    +55

    -1

  • 93. 匿名 2021/05/16(日) 01:59:38 

    面白かったです。どっちだっていいんだからってセリフには痺れました。

    +46

    -1

  • 94. 匿名 2021/05/16(日) 02:42:42 

    ばかみたいにおもろなかった
    惹きつけられるものなにもない
    もちあげてるのってしょせんシラス丼の顔ファンだけでしょ

    +3

    -19

  • 95. 匿名 2021/05/16(日) 02:43:53 

    韓国に引けを取るはずだわ 日本しょっぼ

    +2

    -23

  • 96. 匿名 2021/05/16(日) 02:45:06 

    タイトルからして絶対興味持つし、遺体が目を開いて黒目に膜が白く掛かっていて見えなかったのが、ミステリアスで良かった。

    +36

    -2

  • 97. 匿名 2021/05/16(日) 03:15:34 

    >>78
    斧振り上げてる時間多少あったのに何も動かないの変だった
    逃げようとしたり驚くフリがあればいいのに
    死にたいんか

    +21

    -1

  • 98. 匿名 2021/05/16(日) 03:16:26 

    >>61
    リョウはソウが殺したよ

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/16(日) 07:06:20 

    >>72
    映画なのかな?知ってる人教えて!

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/16(日) 07:15:29 

    >>85
    結局のところ調理はしたわけね

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2021/05/16(日) 07:19:43 

    ㊗️コメ3桁

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/16(日) 08:33:49 

    今見終わったけど、えっ!?って感じだったw

    +71

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/16(日) 09:17:17 

    漫画は原作通りなのかな?
    漫画よりは面白かったと思うよ
    ユイカ変な演技してるなと思ったけど、過去がああで親を埋めたまま暮らしてるなら納得。ただその記憶はあるのか、養母がなぜあそこまで肩入れするのか描写はあったっけ?

    +31

    -1

  • 104. 匿名 2021/05/16(日) 09:27:22 

    >>68
    双子、整形、記憶喪失ギミックは才能のない作家が使う手法だよね。天国と地獄もそれで萎えたな。入れ替わりはベタでもあえて使った手法だと理解できるけどさ。

    +27

    -4

  • 105. 匿名 2021/05/16(日) 09:37:53 

    >>97
    凶器見えてるし体格大きいから抵抗しないの不思議だよね
    まあそこで反撃されてたら結末変わってくるから、無理に殺害するシーンを作ったって感じした

    +30

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/16(日) 09:41:59 

    本仮屋さんカラコンしてるのかな、瞬き多い
    瞳孔の色の変化を感じなくて心情詠みにくいと思った
    サイコパスぽくする為かな

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/16(日) 09:42:10 

    paraviで一気見しました。
    通しで見られるので、あまり深く推理することもなく、毎度驚きながら見てました!!
    最後のナナの「どっちでもいいんだから」に、ゾクっとして、とても面白かったw
    で、地上波であってるのも見ましたが
    次回に1週間あると、色々推理しちゃうから
    予想出来ちゃう人もいるのかなーと。
    白洲さんも青柳さんもユイカさんも役に合っていて、私的には満足なドラマでした。

    +36

    -4

  • 108. 匿名 2021/05/16(日) 11:18:20 

    あの二人の式とか誰が来るんだろう…

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/16(日) 11:26:16 

    >>107
    うつろだけどキラキラした目で『あっちかな』と指さすのも良かった!

    +17

    -6

  • 110. 匿名 2021/05/16(日) 11:34:56 

    >>107
    私もすごく満足度の高いドラマだったよ。

    +6

    -4

  • 111. 匿名 2021/05/16(日) 11:36:17 

    >>67
    かっこいいよねー

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/16(日) 11:37:20 

    そうが結局りょーを殺してしまいました
    ナナが好き

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/16(日) 11:49:14 

    気になって今Tverで見たよ。
    怖いがいいドラマ。私は好き。

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/16(日) 12:16:29 

    >>77
    教えていただきありがとうございます。
    しっかり観ていなかったので理解できてませんでした。ありがとうございました。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/16(日) 13:08:20 

    >>109
    ですねー
    ちょっと微笑んでるように見えなくもない感じがまた、ゾワゾワw

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/16(日) 13:46:15 

    >>72
    横だけどゲットスマートっていうコメディ要素盛りだくさんのスパイ映画だと思うり
    面白かったよ!
    【実況&感想】私の夫は冷凍庫に眠っている 最終回

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2021/05/16(日) 14:38:13 

    面白かったけど思ってたのと違うし突っ込みどころ満載じゃん
    完全にサイコパスだし冷たくあしらわれてる感じだったのに、そうは一体感ゆいかのどこに惚れたのか
    斉藤由貴はなんで人殺しを警察に言わないのか?
    作家で興味があるって理由じゃ納得できない
    青柳翔もあの一撃じゃ死なないよね
    もっと抵抗しないとおかしい

    +31

    -1

  • 118. 匿名 2021/05/16(日) 19:16:53 

    >>33
    私も気になった!夏帆に似た美人
    名前わかりません

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/16(日) 20:11:43 

    夏奈に話しかけた佐藤→亮
    夏奈に暴力を奮った佐藤→奏
    夏奈に料理された佐藤→亮

    夏奈「どっちだっていい」

    亮とばっちりだね。

    +40

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/16(日) 20:47:41 

    >>97
    浅田美代子をゆすろうとしてたのも中途半端だったし、何もかも中途半端で何したいのか謎のまま死んで「えw」だったわ

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/17(月) 00:42:25 

    なんか急に最終回になってから面白かったとか書き込み多いのが不思議というか腑に落ちないというか納得いかない私がいるw
    だって、今まで毎週書き込みあんなに少なかったのに!
    ま、これは円盤出しても赤字だろうから配信のみでしょうね
    私も録画消しました。
    内容雑すぎです。1話のナナの踊ってるシーンとかほんと要らねーし!あれで見る気失せた人多いと思うw

    +6

    -3

  • 122. 匿名 2021/05/17(月) 15:55:07 

    >>121
    初回しかトピ立ってない

    +1

    -3

  • 123. 匿名 2021/05/17(月) 17:45:39 

    >>122
    それほど書き込みが少なかったってことでしょ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/17(月) 19:25:25 

    >>123
    毎週書き込み少なかったのにって書いてあるから

    +3

    -2

  • 125. 匿名 2021/05/17(月) 20:01:44 

    >>109
    今見終わったけど、そのセリフで
    ゾゾゾゾ((((;゚Д゚))))って鳥肌たった
    漫画とラスト違うがこれはこれで良かった

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2021/05/17(月) 21:25:36 

    >>116
    教えていただきありがとうございます!
    探してみます!(´- `*)

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/17(月) 23:51:44 

    >>124
    毎週トピ立つほどの人気が無かったから、
    第一回目のトピに毎週少しずつ書き込まれてたかんじ?

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/18(火) 07:47:58 

    毎話不評なコメントの方が多くてそれもどんどんコメント数自体も少なくなっていってたのに、最終回で急に良かったってコメントが何個もあるのに自分も驚いたよ!
    私は最後までみても結局スッキリしないドラマだった。
    人肉とかよくわからないまま流れていったからその後また出てくるかと思いきやスルーだったし、あのくだり必要だった?
    最後の男殺したのもそんなの無理wってかんじだし、子供時代(しかも女の子)に大人の男を首絞めて殺せるなんて無理がありすぎると思った。他にも違和感多すぎて…主演の男の子の顔がイケメンだったことしか残らなかったー

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2021/05/18(火) 11:09:23 

    >>124
    え?毎週書き込み少なかったよね?

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2021/05/18(火) 12:02:22 

    初回から最終回までいろいろ無茶苦茶で突っ込みどころ多すぎだったけど、本仮屋さんがスーパーハイパーパワーびっくり人間だとしたら何個かは一応筋が通るよ(笑)
    中学生?のころ義父を絞め殺したのも青柳翔を一撃で殺したのも。

    女が意識ない成人男性を引きずって運ぶことだけでもかなりすごいことなのに、包んで冷凍庫入れてるってハチャメチャにすごいよね。
    そんな超人な力あるならなぜ1話冒頭は抵抗できなかった?ってなってしまうけど(笑)

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2021/05/18(火) 13:25:17 

    ツッコミどころ満載だけど
    どっちでもいいんだからと次はあっちね
    がよかった

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/18(火) 15:06:03 

    ユイカが作った人肉弁当捨ててたやつ、結局最後までなんもなかったのかー。自分が見逃したのかと思ったわ
    最終回前まではユイカを利用してるだけだからシンプルに手作り弁当食べたくないって感覚かと考えてたけど、最終回でこっちもユイカに惚れてたって明かされたし、さらに意味わからなくなっちゃった
    人肉に気付いたから捨てたのかな?そうだとしたらどうやって気付いたのかね…

    +3

    -3

  • 133. 匿名 2021/05/18(火) 22:02:41 

    これって原作だとちゃんと話の筋が通った内容になってるの?

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/19(水) 08:46:46 

    原作だとドラマにない人物が登場したり(恐らく青柳さん枠な感じで)結末は原作の方は結局りょうとそうどっちなの?って感じで終わりました。人肉も、初めから気付いていて友達に食べさせてたりしてました。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/19(水) 09:40:05 

    >>128
    私だけじゃなくて良かったーw
    ほんと違和感ですよね。
    ただ、シラスくんが好きだったから書き込みはしなくとも見てた人はそれなりにいたんだろうなとは思うけど。

    あと、弁当捨てたり、仕事の面接先での適当な態度とかで、双子のしょーもないやつの方なんだろうなってのは感じる人はいたよね。
    首の跡も、まさかのまさかで、
    冷凍庫入れられた時点で死んでなくて、入れ替わったんじゃないかしらと思ったら
    ほんとにそのまさかだったので脱力でした。

    +3

    -2

  • 136. 匿名 2021/05/19(水) 10:31:57 

    >>135
    あたしも白洲君見たさで観たど録画
    初回でぶるってリアタイ止めた
    始めの頃は怖かったけど徐々に面白くなって最終回はリアタイでみたよ!

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2021/05/31(月) 09:55:12 

    双子展開がわかりにくかったな
    社長の俺たちつきあう?が唐突
    殺されるのは一瞬すぎて
    あの体格の死体を運ぶの大変だぞ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。