- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/05/15(土) 22:12:39
数回会ったことがありますが、指輪は無し。
電話でのやり取りがほとんどです。
私の事務所には常に人がいるので電話で「結婚してるんですか?」とストレートには聞けません。
あと他の人にはバレたくありません。
スマートに確認するいい方法ありませんか?+337
-37
-
2. 匿名 2021/05/15(土) 22:13:47
+368
-11
-
3. 匿名 2021/05/15(土) 22:14:00
直接会った時にストレートに聞く+538
-6
-
4. 匿名 2021/05/15(土) 22:14:05
なんとか用事を作って直接会う。その際に聞く。+238
-12
-
5. 匿名 2021/05/15(土) 22:14:29
婚姻届を見せつけて、こちらの用紙に思い出ありますか?って聞く+572
-103
-
6. 匿名 2021/05/15(土) 22:14:32
扶養に入ってる人いますか?+30
-37
-
7. 匿名 2021/05/15(土) 22:14:39
>>1
雑談できる関係なら子供の話題を振って様子見。+516
-33
-
8. 匿名 2021/05/15(土) 22:14:44
結婚してる体で質問してみる
奥さんおいくつなんですか?とか+975
-40
-
9. 匿名 2021/05/15(土) 22:14:46
>>1
どのようなタイミングで会えるんですか?+68
-2
-
10. 匿名 2021/05/15(土) 22:14:50
既婚者はタバコの煙を吸うと鼻の頭に血管が浮き出る+20
-58
-
11. 匿名 2021/05/15(土) 22:14:51
お昼はお弁当なんですか?って聞く+406
-21
-
12. 匿名 2021/05/15(土) 22:14:53
>>1
テレパシーで聞く。+132
-12
-
13. 匿名 2021/05/15(土) 22:15:02
奥さんが羨ましいです〜〜ぅ!って言ってみる+769
-18
-
14. 匿名 2021/05/15(土) 22:15:07
>>1
奥様にどうぞ、って
会社で余ったお菓子的な、あまり負担にならないものを渡してみる+557
-28
-
15. 匿名 2021/05/15(土) 22:15:11
優しいから奥さんは幸せですね、とでも聞くのは?+509
-11
-
16. 匿名 2021/05/15(土) 22:15:13
一つ飛ばしに、「お子さんいらっしゃいますか?」と聞いてみる+308
-58
-
17. 匿名 2021/05/15(土) 22:15:14
同僚にそれとなくその人と結婚の話題を結びつけて意識させてみたらもしかしたら訊いてくれるかもしれない+10
-7
-
18. 匿名 2021/05/15(土) 22:15:19
家事とかするんですか?+84
-3
-
19. 匿名 2021/05/15(土) 22:15:20
雑談も出来る関係なら「GWはお出かけしましたか?奥さんと。」と聞いてみる。+332
-9
-
20. 匿名 2021/05/15(土) 22:15:31
ベッキー好きですかと聞く+13
-12
-
21. 匿名 2021/05/15(土) 22:15:33
結婚指輪してなくて、ちょくちょく会ってくれる男なんて嫁いてもいないって言うよ。+311
-25
-
22. 匿名 2021/05/15(土) 22:15:34
>>5
笑った!
すげーいい+373
-38
-
23. 匿名 2021/05/15(土) 22:15:36
何気なく結婚してる友達や同僚の話題を出して、結婚してる人って大変ですよね〜って言ってみれば?
その人の反応でわかると思う。+15
-8
-
24. 匿名 2021/05/15(土) 22:15:42
夕飯の話すれば?昨日何食べました?どこのお店ですか?って。結婚してるならそこで分かるよね。+130
-10
-
25. 匿名 2021/05/15(土) 22:15:47
「いつも元気で爽やかですね。奥さまが羨ましいです」と言ってみる。
+87
-14
-
26. 匿名 2021/05/15(土) 22:15:49
>>1
奥さんはいなくても彼女はいるかもよ+463
-1
-
27. 匿名 2021/05/15(土) 22:15:49
コロナで大変ですよね~○○さんのご家族はお変わりないですか?と誘導しつつ聞くとか。しらんけど。+272
-11
-
28. 匿名 2021/05/15(土) 22:15:51
今度、新婚さんに結婚祝いプレゼントするんですけど〇〇さんは夫婦でお祝い貰ったとき何が嬉しかったですか?とか?
でも直で聞いたほうが早いと思うよ+319
-6
-
29. 匿名 2021/05/15(土) 22:15:52
>>11
ほのかにただよう昭和臭+217
-7
-
30. 匿名 2021/05/15(土) 22:15:55
そこらの子供に菓子を渡して聞いてもらう+286
-4
-
31. 匿名 2021/05/15(土) 22:15:58
電話では他の人もいるから聞けないんだよね?
それなら直接聞くか、他の誰かに「○○さんって独身ですか?」とか聞くしかない。+184
-3
-
32. 匿名 2021/05/15(土) 22:16:03
奥さんお元気ですか?
と聞く。+8
-6
-
33. 匿名 2021/05/15(土) 22:16:37
>>1
それとなく家族の話題に持っていくとか
仕事の話から関連付けて親兄弟とか
その時に結婚していれば妻とか子供の話が出るかも
あ、今ならコロナの話題から持っていけないかなぁ+12
-4
-
34. 匿名 2021/05/15(土) 22:16:45
紙に書いて紙飛行機にして飛ばす。ただし他の人に拾われる可能性有。+145
-4
-
35. 匿名 2021/05/15(土) 22:16:50
>>10
スタンド使いの見分け方(デタラメ)+31
-2
-
36. 匿名 2021/05/15(土) 22:17:03
コロナで家族サービスのなかなか大変ですよねー
ってさりげなく言う+150
-2
-
37. 匿名 2021/05/15(土) 22:17:03
その人の会社の人に聞くか探偵じゃない+6
-6
-
38. 匿名 2021/05/15(土) 22:17:08
噂で聞いたんですけど、◯◯さんの愛妻弁当って面白いキャラ弁なんですよね♪
ってカマかける。「え、誰に聞いたの?奥さんいないよ」「え、なにその噂。うちの奥さん弁当作らないよ」等の返答が予想されますので既婚かどうか分かるはず。+9
-57
-
39. 匿名 2021/05/15(土) 22:17:09
仕事終わったら家に直帰するほうですかと聞く+7
-2
-
40. 匿名 2021/05/15(土) 22:17:13
相手先のその人の同僚に聞く。
私はそれで彼女いるのわかって面倒なことにならずにすんだ。+232
-0
-
41. 匿名 2021/05/15(土) 22:17:30
>>1
奥さまにいかがですか?
など、勝手に奥さんをからめて会話をする。
いないなら否定してくるっしょ+29
-11
-
42. 匿名 2021/05/15(土) 22:17:40
変に探るようなことするより、ストレートに「ご結婚されてますか」と聞いた方がいい。してないと言われたら嬉しそうに。それだけで何か感じてもらえるかと。+352
-4
-
43. 匿名 2021/05/15(土) 22:18:05
>>24
小さい子がいて長距離通勤で、バタバタしてる時間に帰宅になるからって会社のそばの松屋で食べて帰る人がいる。+85
-4
-
44. 匿名 2021/05/15(土) 22:18:12
お嫁♪お嫁♪お嫁サンバー♫
と踊りながら歌って微妙な反応を分析する。+168
-9
-
45. 匿名 2021/05/15(土) 22:18:13
電話で当たり障りのない会話をしながら受話器を叩いてモールス信号を送る+304
-4
-
46. 匿名 2021/05/15(土) 22:18:23
>>1会った時にシンプルに聞けばいいじゃん+99
-2
-
47. 匿名 2021/05/15(土) 22:18:32
>>13
これは有効+364
-11
-
48. 匿名 2021/05/15(土) 22:18:37
>>6
その聞き方だと扶養に入ってない共働きの奥さんがいるかどうか聞き出せないよ。+105
-0
-
49. 匿名 2021/05/15(土) 22:18:38
>>10
力(ストレングス)のスタンドだっけ?+3
-1
-
50. 匿名 2021/05/15(土) 22:18:42
>>1
何となくわかるよね
Yシャツの感じとか柔軟剤の香りとか
女性に対してソフトな人は間違いなく結婚してる+34
-34
-
51. 匿名 2021/05/15(土) 22:18:45
○○さんのお子さんきっとかわいいんだろうな、と言ってみる。
妻の写真は見せないけど、子供の写真なら嬉しそうに見せてくる人多数。
男性の方が女性よりは子供いるいないの話に神経質じゃないし。+7
-31
-
52. 匿名 2021/05/15(土) 22:18:52
コロナの話題で「家庭内感染なんて防ぐの難しいですよね、私は一人暮らしなんで感染した後のほうが不安です」的な話をふってみる。+267
-3
-
53. 匿名 2021/05/15(土) 22:18:54
ゼクシーをちらつかせる+10
-5
-
54. 匿名 2021/05/15(土) 22:19:00
>>1
何の柔軟剤使ってますか?即答出来れば一人暮らしで自分で洗濯してる。既婚者か彼女と同棲してると任せっきりで把握してない事が多い。+118
-33
-
55. 匿名 2021/05/15(土) 22:19:03
>>6
はい、と返ってきても親が扶養に入っている可能性もある・・・+64
-2
-
56. 匿名 2021/05/15(土) 22:19:04
奥さんいなくても彼女ならいいの?
結婚指輪してないならまずは彼女から確認した方がいいんじゃない?+92
-0
-
57. 匿名 2021/05/15(土) 22:19:20
>>38
わかった後その噂どうすんのwww+67
-1
-
58. 匿名 2021/05/15(土) 22:19:22
ガル民て自分がされたら嫌なこと平気でするんだな+33
-3
-
59. 匿名 2021/05/15(土) 22:19:23
この前街で奥さんと見ました~!とか?+2
-10
-
60. 匿名 2021/05/15(土) 22:19:29
>>10
うそだろ承太郎!+21
-1
-
61. 匿名 2021/05/15(土) 22:19:31
生命保険の受取人は誰ですか?って聞く+11
-5
-
62. 匿名 2021/05/15(土) 22:19:32
>>26
主は彼女なら奪還すれば良いと考えてそう
+142
-23
-
63. 匿名 2021/05/15(土) 22:19:33
>>38
自分がいないところで話題に出されてるんだって思うと嫌な気持ちになる+69
-0
-
64. 匿名 2021/05/15(土) 22:19:40
全身全霊で聞く。フロア中響き渡るくらいのテンションと声で。どうせ本人に直接聞いても噂で広まりそうだし。+11
-3
-
65. 匿名 2021/05/15(土) 22:19:57
>>28
ここまで読んだ中でこれが一番自然で無理がなさそうだなと思った。
でも気軽に雑談する仲じゃないと無理よね。+187
-10
-
66. 匿名 2021/05/15(土) 22:20:05
主は理性があって素晴らしい!
好きになった人に、たまたま奥さんがいただけ←なんて
愛人でもいいの。みたいなバカがいるけど、
妻帯者かどうか確かめてからなんて偉い!
独身だといいですね(*^^*)
確かめる方法の提案ではなくて御免なさい(≡人≡;)考えてまたコメントします。+16
-15
-
67. 匿名 2021/05/15(土) 22:20:16
>>13
これぞあざと可愛い。+322
-14
-
68. 匿名 2021/05/15(土) 22:20:17
>>5
間違えて離婚届を見せつけないように。+153
-1
-
69. 匿名 2021/05/15(土) 22:20:29
>>30
「あのおねーちゃんに聞いてこいって言われた」ってバラされちゃうんだよね 笑+273
-1
-
70. 匿名 2021/05/15(土) 22:20:33
>>1
簡単じゃん。
○○さん凄く気がきいていつも助かってます。
彼女さんや奥さん幸せですね。って言えばなんで答えるかで分かるよ。+177
-44
-
71. 匿名 2021/05/15(土) 22:20:35
婚姻届の書き方を聞く。詳しかったら既婚者。+7
-8
-
72. 匿名 2021/05/15(土) 22:20:37
直接聞くのがよいと思いますが、
会社からの電話でも
「夏休みはご家族と帰省ですか?」とか世間話風に盛り込むのであれば聞けると思う。
または、「メールの返信が遅くなり申し訳ございません。私事で申し訳ないのですが、エアコンが壊れてしまって。一人暮らしなもので、業者対応しなくてはいけなくて。」とか話したら、彼が一人暮らしであれば、「私も一人暮らしなのでわかります」とか言われるかと。+18
-23
-
73. 匿名 2021/05/15(土) 22:20:54
>>49
惜しい
ダークブルームーン+2
-1
-
74. 匿名 2021/05/15(土) 22:21:01
>>1
誘われてるとかじゃないんだよね?
一方的に気になってる感じ?+21
-1
-
75. 匿名 2021/05/15(土) 22:21:05
>>3
ストレートだと、、「俺のこと狙ってるのか!?」とバレれないかな?笑+58
-0
-
76. 匿名 2021/05/15(土) 22:21:13
会話してる中で何か褒める時に奥様は羨ましいですねー!!とか言うw+4
-5
-
77. 匿名 2021/05/15(土) 22:21:26
結婚斡旋所ってくらい
社内、取引先、グループ会社との結婚が多い会社に勤めてるけど
どの人もアタックは直接連絡先を聞いただった。
正直に連絡先聞いたほうがいいと思う。
長々書いて当てにならないアドバイスだった笑
+112
-2
-
78. 匿名 2021/05/15(土) 22:21:29
「奥さんとそういう話になったりしませんか?」とか「奥さんと行かないんですか?」とか結び付けてもおかしくない会話があったらすぐに奥さんに結び付けて聞く+19
-3
-
79. 匿名 2021/05/15(土) 22:21:29
>>1
なんで「ネタ可」にするんだろう。
ガールズちゃんねるの中で断トツつまらないのは「ネタ可」のトピ。+14
-34
-
80. 匿名 2021/05/15(土) 22:21:30
>>51
こっっわ+24
-0
-
81. 匿名 2021/05/15(土) 22:21:34
>>1
結婚してなくても、いいなって思う人は彼女いる確率高いよね。
もうすぐ夏だけど、コロナでお祭りが減ってるから、夏なのに花火大会とかなくて寂しいですよね~と話してみる、向こうがそうですねと言ったら、毎年奥さんと行かれるんですか?
えっ?みたいな適当な返事なら彼女と行ったりしないんですか?とか…
この世間話しみたいなのは挨拶程度の人にはしにくいけど…+162
-2
-
82. 匿名 2021/05/15(土) 22:21:35
>>38
まどろっこしいな+26
-0
-
83. 匿名 2021/05/15(土) 22:21:49
子供がいるかどうかの話しは避けたほうがよくない?+90
-0
-
84. 匿名 2021/05/15(土) 22:21:56
自分の中で、結婚するか悩んでいる友人に相談されているという設定をする
「〇〇さんってご結婚されてますか?」
と聞く
イエスでもノーでも結婚するか悩んでいるという友人の話をとりあえずその場ではして話を続けよう+30
-4
-
85. 匿名 2021/05/15(土) 22:22:08
>>1
今度会う機会がある時に結婚されてるんですか?て聞く。
居なけりゃラッキー居たら諦めつく。前に進むには直接聞くしかない!+62
-2
-
86. 匿名 2021/05/15(土) 22:22:18
>>26
そもそもどっちもいなかったところで付き合えるとも限らないし+142
-2
-
87. 匿名 2021/05/15(土) 22:22:44
>>30
ホラー映画のホステル思い出したわ+1
-0
-
88. 匿名 2021/05/15(土) 22:22:46
>>70
ハハッ!…。+79
-1
-
89. 匿名 2021/05/15(土) 22:22:54
>>1
取引先の数回しか会ってない相手から遠回しに既婚か聞かれたらトラウマもんだわ+126
-11
-
90. 匿名 2021/05/15(土) 22:22:57
休日は何されてますか?
家族サービスですか?+5
-2
-
91. 匿名 2021/05/15(土) 22:23:00
>>14
これ独身の時に、旦那さんとどうぞーみたいに言われたことあったけど
彼氏ですらなく旦那がいるように見られてるのか、私独身なんだけどな‥トホホ‥
ってかなり落ち込んだ笑
まぁ男はそんなにダメージ受けないのかな?
逆だとかなりダメージ受けるよね+259
-5
-
92. 匿名 2021/05/15(土) 22:23:08
>>1
テレワークなら
最近は通勤電車も混雑しておりますからテレワークなら奥様も安心されてるのではないですか?って明るく聞いてみる。
+5
-8
-
93. 匿名 2021/05/15(土) 22:23:23
家に行ってご飯作って帰宅を待ってればいいよ。+13
-3
-
94. 匿名 2021/05/15(土) 22:23:28
>>1
ガチな答えを言うけど、お正月の過ごし方でも聞けばいいのでは?
嫁の実家にとか家族で旅行にって言うでしょう
自分の実家にと言おうものなら、お一人でですか?と聞けばいい
まず結婚していて旦那が一人で自分の実家には帰らないから
+20
-11
-
95. 匿名 2021/05/15(土) 22:24:03
>>91
これ的なアプローチだったのかもよ?+113
-3
-
96. 匿名 2021/05/15(土) 22:24:20
その人の会社の別の人(既婚者のおじさんかおばさんがベスト)に、
「ガル男さんて結婚してるんですかね?」って聞いてみる。
好意があるのをバレバレで聞けば、もし独身なら間を取り持ってくれるよ!ガンバレ!
+66
-5
-
97. 匿名 2021/05/15(土) 22:24:28
雑談できそうなら「つい先日GW始まったばかりだと思ったのにあっという間に5月も終わりそうですねー○○さんはどこかお出かけされたんですか?」って感じで聞く。「家族」ワードが出てきたら既婚。+79
-1
-
98. 匿名 2021/05/15(土) 22:24:39
仕事関係でもストレートにみんな聞いてくるよ
直接聞く勇気が無い人は
その人と同じ所属の人に聞いたり
興味なくても知らぬ間に耳に入る
ほぼ全員の既婚未婚
付き合ってる人の有り無ししってる
知りたいなら聞くしか無い+19
-1
-
99. 匿名 2021/05/15(土) 22:24:42
>>38
めっちゃナイスアイデアと思ったのに全然あかんやんwwww なんかごめんwwww+41
-3
-
100. 匿名 2021/05/15(土) 22:24:46
「コロナ大変ですねー、家族の間でもピリピリしませんか?」とか話題をふってみる
「いやー独り身の一人暮らしなんで〜」とかハッキリ分かるかもよ
「親や祖父母が心配…」とか「兄弟が医療関係で…」とか返ってきたら「彼女さんいらっしゃいます?なかなか会えないんじゃないですか?」とか何とか会話を繋ぐとか
でもあまりプライベートな事って何処まで雑談として成立するのか分からないよね+20
-3
-
101. 匿名 2021/05/15(土) 22:25:12
>>38
あまりにも的外れな噂をされてると思うとあまりいい気はしないかも
誰がそんなこと言ってたんですかー?とかなったらめんどくさそうだし+50
-0
-
102. 匿名 2021/05/15(土) 22:25:50
>>93
完全にホラーww+33
-0
-
103. 匿名 2021/05/15(土) 22:25:55
>>45
そしてモールス信号で返ってくる・・めんどくさいわ!w+138
-2
-
104. 匿名 2021/05/15(土) 22:26:00
>>7
結婚してても子どもが居ない家庭もあるし、万一不妊とかで悩んでたら嫌な気持ちにされるかもよ+274
-4
-
105. 匿名 2021/05/15(土) 22:26:22
>>46
今だったらコロナの話題で聞きやすそう。同居の方がいたら罹患しても隔離も大変ですよね、〇〇さんはご実家ですか?お子さんいらっしゃるんですか?とか適当に+41
-2
-
106. 匿名 2021/05/15(土) 22:26:27
>>54
えー。うちは夫が洗濯してるから洗剤も選んでる。逆に私がわからない。+66
-7
-
107. 匿名 2021/05/15(土) 22:26:30
>>80
え、なんで怖いの?
子供いるって分かった上で狙ったら怖いけど、
それであきらめれば何もなくない?+5
-17
-
108. 匿名 2021/05/15(土) 22:26:58
こっくりさんに聞いてみよう!!+17
-2
-
109. 匿名 2021/05/15(土) 22:27:09
>>38
頭おかしいと思われる+27
-1
-
110. 匿名 2021/05/15(土) 22:27:11
>>51
おっっも!+19
-0
-
111. 匿名 2021/05/15(土) 22:27:13
>>8
奥さんの年齢きくのはなかなかクセ強めかも+492
-3
-
112. 匿名 2021/05/15(土) 22:27:22
>>1
どのようなタイミングで会えるんですか?+7
-0
-
113. 匿名 2021/05/15(土) 22:27:32
結婚してるかどうか聞けるくらい親しくなってから確認した方がいいんじゃないかな。
ほぼ知らない取引先の人に狙われてるって、逆の立場だとちょっと怖いよね。+46
-1
-
114. 匿名 2021/05/15(土) 22:27:46
それとなく持ち上げて出方をみる
主に無関心なら何も始まらないよ
誘ってきたら「フリーなんですか?」
誘われなかったらパートナー有無以前に見込みなし+15
-0
-
115. 匿名 2021/05/15(土) 22:28:04
うちの親戚農家で、今年は特に豊作で余っちゃうぐらいで困ってるので裾分けさせてほしいです。
ご家族は何人ですか?(ここで家族構成の詳細を探る)
こんな感じしか思いつかないです^ ^;+9
-8
-
116. 匿名 2021/05/15(土) 22:28:12
自分が結婚してるかどうか知らせてない相手に、いきなり奥さんとかいうワード出されたら探り入れてるなって気づかない??
しかもそういうのって相当演技上手くないと絶対不自然さがでるよ。周りくどいことされるの不快な人だったら結構嫌な案件だと思う。+94
-2
-
117. 匿名 2021/05/15(土) 22:28:16
>>51
男女逆だったらキモいな+13
-1
-
118. 匿名 2021/05/15(土) 22:28:38
>>83
欲しくて出来ない夫婦なら、子供の有無話なんかしたら嫌われるもんね+31
-3
-
119. 匿名 2021/05/15(土) 22:28:46
>>3
電話より直接会ったときの方が言いやすいかもね。
私は狙われてないけど今の会社入ったときに『ガルこさんって落ち着いてるから結婚してるっぽいね』って言われました。
今の時代プライベートな話はセクハラになっちゃうような感じだから気をつけなきゃいけないよね。
+92
-0
-
120. 匿名 2021/05/15(土) 22:29:28
スーツなら「いつもネクタイ良いですね!奥様が選ばれるんですかー?」とか+13
-5
-
121. 匿名 2021/05/15(土) 22:29:30
家が持ち家なのか賃貸なのか社宅なのかと間取りを聞く!+5
-6
-
122. 匿名 2021/05/15(土) 22:29:34
>>75
バレるかもしれない
でも一番確実でさっぱりとした方法+118
-0
-
123. 匿名 2021/05/15(土) 22:29:40
奥さんいなくても彼女いるかもしれないじゃんね
そこは気にしないのかい?+9
-0
-
124. 匿名 2021/05/15(土) 22:29:53
○○さん、その考え良いですね〜!その考えが思いつくってことはご結婚されてるんですか?
ってなんでもかんでもそっちに持ってく。+4
-6
-
125. 匿名 2021/05/15(土) 22:29:56
取引先だとわからないけど弁当の保冷バッグ持ってる人は既婚かマザコン。+28
-3
-
126. 匿名 2021/05/15(土) 22:30:12
奥さんいるていで会話する、っていうの多いけど探ってる感がなんかいやだなぁ
よく、彼氏いるかとかいってないのに、彼氏といってきなよ~っていうひとが男女ともにいるけど返答次第で判断してる感がみえみえ
まだストレートにきくほうが印象いい気がする+88
-0
-
127. 匿名 2021/05/15(土) 22:30:20
>>1
私が結構確認される気がするので、聞かれた事のある質問を書いてくね(質問は全部違う職場の男から)
私が手にハンドクリームを塗ってたら、「家の家事で手荒れしちゃったのかな?あれ、一人暮らしだっけ?」みたいに実家暮らしか一人暮らしかを探り入れてくる感じ
好きな食べ物の話から、普段自分で作ったりするの?って聞かれて、しないと言ったら実家でしたっけ?と聞かれたり
土日の休みの過ごし方聞かれたり
クリスマスやバレンタインの日の過ごし方聞かれたり
何となく彼氏の有無を探ってるのかなぁ?と感じたよ
でもただの話題作りで探ってないかもしれないから、探ったとしても相手にバレにくいんだなと思う
聞きにくかったら料理とか一人暮らしとかで探るのが一番やりやすいのかもね+25
-30
-
128. 匿名 2021/05/15(土) 22:30:24
指輪があるかないか+1
-6
-
129. 匿名 2021/05/15(土) 22:30:44
>>5
そのまま書いていただくのもヨシ!+187
-4
-
130. 匿名 2021/05/15(土) 22:30:59
>>1
彼女や奥さんいる前提の質問が多いけど個人的にはあまり良くないと思う!
狙って探ってるのバレバレだし(可愛さに自信あるならアリ)、逆にストレートに聞いた方が嫌味なくて良いよ。どちみちほんとのこと答えるかはわからんしww+104
-1
-
131. 匿名 2021/05/15(土) 22:31:14
とりあえずデートの約束取り付けてみる
休みの日に会えないとか平日夜しか無理とか言う奴は既婚者決定+2
-4
-
132. 匿名 2021/05/15(土) 22:31:31
真剣ながらネタ可にして主さんもクスッとしたいのかなーと思いきや、結構マジレスしてる人いてみんな優しいな笑+9
-4
-
133. 匿名 2021/05/15(土) 22:31:34
>>13
ちっちゃい「ぅ」が重要だね!www+210
-2
-
134. 匿名 2021/05/15(土) 22:31:35
>>50
独身の頃からソフトな人は結構いるよ+61
-1
-
135. 匿名 2021/05/15(土) 22:31:37
主さん質問には答えてくださーい
何人か質問してますよー+4
-6
-
136. 匿名 2021/05/15(土) 22:32:16
スーツ、ネクタイをほめる
センス良いですね、彼女さん?あ、奥様の見立てですか〜?
既婚だけじゃなく彼女の有無も分かる
奥様だけなら否定されてもフリーかわからないからさ。。
妻です、彼女です、って言われたら
参考にします、、ってあくまで参考にしたかった風に返せば気不味くならない筈!
フリーなら自分で選んだもの、褒められて嫌な気はしないしねえ。
+28
-6
-
137. 匿名 2021/05/15(土) 22:32:33
>>128
無いって書いてある+11
-0
-
138. 匿名 2021/05/15(土) 22:32:39
>>86
それはそうだけど、不倫とかに走りたくないし確認は大事だよ+81
-1
-
139. 匿名 2021/05/15(土) 22:32:42
>>50
彼女がやってるのかもよ+16
-1
-
140. 匿名 2021/05/15(土) 22:32:44
>>75
取引先の人に変に意識されたら嫌だよね
同僚とかじゃなくて、相手は仕事の取引先だもんなぁ
一番扱いが難しい(笑)+73
-3
-
141. 匿名 2021/05/15(土) 22:33:13
>>54
私、柔軟剤の名前覚えてない💦+27
-2
-
142. 匿名 2021/05/15(土) 22:33:36
>>1
どっちにしろ無理だと思います
仕事上の付き合いに私情を持ち込まないでほしい+27
-9
-
143. 匿名 2021/05/15(土) 22:33:59
>>1
ストーカーですか?+6
-11
-
144. 匿名 2021/05/15(土) 22:34:03
自分の隙を見せてみて何も発展しなければ見込みなし+6
-0
-
145. 匿名 2021/05/15(土) 22:34:10
>>16
いま結婚してても子供いない人多いし、この質問自体不快に思う人もいるからなぁ…+130
-9
-
146. 匿名 2021/05/15(土) 22:34:20
身につけてる何かを褒めて「素敵!奥様チョイスですか?」って言ってみる、とか?+7
-2
-
147. 匿名 2021/05/15(土) 22:34:30
夜を誘ってみる。
もし既婚者だったら不倫になるから乗ってこない。+1
-13
-
148. 匿名 2021/05/15(土) 22:34:39
会社のパートのおばちゃんは
『○○くん彼女いるの〜?』
『○○さん結婚してるの?』
話の繋がりないのにいきなりぶっこんでくる。おばちゃんだから聞けるのかもしれないけどストレートに聞けて羨ましいよ。
+72
-1
-
149. 匿名 2021/05/15(土) 22:34:47
>>1
いい壺があるんですが+30
-2
-
150. 匿名 2021/05/15(土) 22:34:47
>>104
私も子供ねたはやめた方がいいと思うな。触れられたくない事情がある人も中にはいるし、聞かれるのが嫌じゃなかったとしても、そういうこと不躾に聞く人なんだーと思われる。+128
-1
-
151. 匿名 2021/05/15(土) 22:35:14
>>147
は?乗るだろ
馬鹿なのかな?+6
-7
-
152. 匿名 2021/05/15(土) 22:35:14
>>14
彼氏も旦那もいなさそうな独り身断定されるよりマシじゃない?+54
-0
-
153. 匿名 2021/05/15(土) 22:35:18
>>13
旦那も彼氏もいない独身の時に
ガル子さんの手料理食べれる男が羨ましいぜ!ちくしょー!
みたいなの飲み会で言われたことあったけど
社交辞令かと思って
そういうのは良いです笑
って言って別に相手いないとか特に言わなかったわ
これ系は社交辞令と受け止めて本気で答えない人多いと思う+165
-4
-
154. 匿名 2021/05/15(土) 22:35:40
>>1
処理は自己処理されてるんですか?+22
-9
-
155. 匿名 2021/05/15(土) 22:35:56
>>111
例えの話に突っ込まなくても+12
-38
-
156. 匿名 2021/05/15(土) 22:36:00
>>1
「こんな素敵な(お仕事出来るでも可)だんなさんだと奥さん幸せですね!」って会話にぶっ込む(笑)
相手が結婚してなかったら「まだ結婚してないんですよ~w」とかのアクション起こすだろうし、「そんなことないですよ」「そうですかね~」みたいな結婚してない可能性の残る返事なら脈がなかったか結婚してるかだと思う。
脈があったら必死?に否定してくるはず!+5
-7
-
157. 匿名 2021/05/15(土) 22:36:38
コロナ大丈夫ですか?家庭内感染とか多いみたいですしとさりげなく+12
-0
-
158. 匿名 2021/05/15(土) 22:36:39
別に恋愛感情ない相手でも独身か既婚か気になるときあるよね?そういう相手にはストレートに聞かない?回りくどく探りいれる方が好意あるのバレバレだと思うな。+24
-0
-
159. 匿名 2021/05/15(土) 22:36:47
>>152
もしいなかったら、
世間一般では家庭持って当たり前なように見られてるのか。でもいないんですごめんなさい
となるよ+5
-0
-
160. 匿名 2021/05/15(土) 22:37:23
>>1
正直、取引先の人よほど互いに一目惚れの両想いでなければアタックするとか気持ち悪くない?
主が男性なら叩かれてると思うのだけど+51
-7
-
161. 匿名 2021/05/15(土) 22:37:47
>>30
一番ウケた
不審者ww+186
-1
-
162. 匿名 2021/05/15(土) 22:37:49
柔軟剤何使ってるんですか?って聞く+1
-4
-
163. 匿名 2021/05/15(土) 22:38:09
「この前○○でみかけましたー!奥様とご一緒でした?」って適当に聞いたら、奥さん又は彼女の有無を答えてくれないかな。+1
-15
-
164. 匿名 2021/05/15(土) 22:38:21
計算高い女より隙がある女に落ちる+4
-0
-
165. 匿名 2021/05/15(土) 22:38:27
>>1
○○さんっておいくつなんですか?から始める。
20代後半以降なら、ご結婚されてますか?ってサラッと聞く。+5
-8
-
166. 匿名 2021/05/15(土) 22:38:45
>>70
え!結構プラスついてるけど、自分のプライベートの話してない相手からそんなこと言われたらキモくない?男なら嬉しいのかな。
仕事してるだけなのに、旦那さん幸せですねなんて男性から言われたらめちゃくちゃ気持ち悪いんだけど!!+188
-4
-
167. 匿名 2021/05/15(土) 22:39:11
>>116
私も同意。
逆の立場のときすぐわかったしすごく嫌だった。
まわりくどいのが嫌いな人って結構居ると思う。+47
-1
-
168. 匿名 2021/05/15(土) 22:39:18
>>1
直接聞けないなら仲良くなってプライベートな話から探りいれるしかない。
+11
-1
-
169. 匿名 2021/05/15(土) 22:39:22
でも正直あんまり親しくもなく顔合わせも数回程度の仕事関係の人から「結婚してますか?」「(いるか分からないけど)お子さん可愛いんだろうなあ」「休日何してる?お正月は実家?」とか仕事中に聞かれたら嫌だな(笑)+27
-2
-
170. 匿名 2021/05/15(土) 22:39:34
>>1
もし普段は仕事の話しかしないなら少しずつ雑談が出来るくらいの関係になるのが先じゃない?
話しやすいいつもニコニコの雰囲気を作るとか+59
-0
-
171. 匿名 2021/05/15(土) 22:40:27
>>163
いやいや、怖いよ…+9
-0
-
172. 匿名 2021/05/15(土) 22:40:36
>>1
コロナネタしか方法はないやろな
コロナだから飲み会とか食事もいけなくなっちゃいましたよね〜、外食したーい!もうコロナぁ💢
みたいにちょっとふざけておけばあっちも普段の生活を言ってきそう
そうすれば結果は分かってくる
男の反応が
僕もテイクアウトやウーバー頼りになってまして〜←独身の可能性高い
家庭でご飯食べる時間が増えてきましたよね←残念ながら恐らく‥。+87
-2
-
173. 匿名 2021/05/15(土) 22:40:45
結構されてたんでしたっけ?って前聞いたけど忘れた風を装う。+12
-0
-
174. 匿名 2021/05/15(土) 22:40:50
>>88
ハハッ!はムズいなー。
仕事関係にはプライベート晒したくないだけかもしれないし、奥様や彼女を隠すクズかもしれないし。+53
-0
-
175. 匿名 2021/05/15(土) 22:40:59
ちょっと気になってる人と会話しててさ、
サラッと奥さんいるの気づいちゃったときのあの
「クッソつまらん〜!!はぁ〜〜!!」っていうあの感情ww決して表には出さないけどさ…
+65
-0
-
176. 匿名 2021/05/15(土) 22:41:19
>>130
私は逆にどうでもいい人にこそ、適当に結婚してる体で話しかけるかも。だって、はずれててもどうでもいいし笑
それを探ってるとか思われたら、そっちの方が自意識過剰なんじゃない?って思う+34
-1
-
177. 匿名 2021/05/15(土) 22:41:21
マジレスすると変に遠回しに聴くよりストレートに聞いた方が良くないかな
あ、あれ探り入れてたんだって分かったらキモイよね+19
-0
-
178. 匿名 2021/05/15(土) 22:41:34
>>1
「会社の人にお子さん生まれたんですよ~。
◯◯さんのお子さんもかわいいですか?」
と聞いてみる。
+0
-29
-
179. 匿名 2021/05/15(土) 22:41:35
>>154
私も取引先の人にそれ聞きたい。
左利きだから左でしてるんですか?って+29
-6
-
180. 匿名 2021/05/15(土) 22:41:36
>>145
子供作らないんですか?の質問なら無神経だと思うけど、子供いるかどうかの質問まで気をつけないといけないとか難しい世の中ですね+25
-23
-
181. 匿名 2021/05/15(土) 22:42:06
噂好きとかお喋り好きの同僚(居なかったらごめん)に○○さん結婚してるのかなー?って話して、聞いてみたいよね!って話し盛り上げる。
それでその同僚に聞いてもらう。聞いてもらうと言うより、勝手に聞いてくれると思う。+6
-0
-
182. 匿名 2021/05/15(土) 22:42:32
>>30
ママー!
変なお姉ちゃんからお菓子もらった!!+163
-0
-
183. 匿名 2021/05/15(土) 22:42:58
>>153
でも気がある異性だったらきっとあなたも否定してたでしょ?主の場合奥さんいなくても、主に何の感情も無ければ受け流すかもしれないけど、結婚してない事を伝えたければちゃんと否定するはずよ。+99
-0
-
184. 匿名 2021/05/15(土) 22:43:42
相手に結婚してるか聞くよりも、自分がフリーだって事を匂わせてみたら?
興味があれば向こうから誘いが来るよ。+16
-0
-
185. 匿名 2021/05/15(土) 22:43:43
プライベート聞かれるのって、結局ブスには聞かれたく無いよね。+6
-1
-
186. 匿名 2021/05/15(土) 22:43:55
「未婚の方は1を、既婚の方は電話をお切りください」と世論調査風に電話する。+95
-0
-
187. 匿名 2021/05/15(土) 22:43:59
>>1
してようがしてまいが仕事の取引先にそういうこと求めんのは迷惑だよ
相手も仕事でやってんのにそういうのはどうなの?
相手の立場に立って考えなよ
すごい美人なら話は変わるけど十中八九迷惑だよ
ちゃんと仕事してくれ+12
-10
-
188. 匿名 2021/05/15(土) 22:44:10
ここ読んでて独身時代に全く眼中にないような取引先の男に、
休みの日何してた?から始まり、映画と答えたら彼氏と行ったの?と聞かれ、一人と答えたら、彼氏とでしょ?一人で映画には行かないでしょとしつこく食い下がられて
なんなのコイツ、キモって思ったこと思い出した。
あれ、彼氏いるか探られてたのかも。
彼氏、旦那いる体で話すの不快で嫌われるからやめた方がいい。+58
-1
-
189. 匿名 2021/05/15(土) 22:44:23
>>1
コロナ系の話に持っていく
こんな世の中になってくると、実家への帰省も難しくなってきましたよね
とか色々言ってみて何らかの情報を得る+7
-0
-
190. 匿名 2021/05/15(土) 22:44:34
>>181
そういうおしゃべりなひとはガル子さんが気にしてたわよーってところまで言う可能性大だよね。
それに人を利用する人ってかなり印象悪いよ。+9
-0
-
191. 匿名 2021/05/15(土) 22:44:45
>>180
そうなのよ。ごめんね。+11
-10
-
192. 匿名 2021/05/15(土) 22:45:02
結婚指輪してない男は、本当に独身か、手を使う仕事で外してるか、あわよくば不倫しようとしてるかのどれか。+11
-2
-
193. 匿名 2021/05/15(土) 22:45:04
>>184
やりちんにやられるやつね+3
-0
-
194. 匿名 2021/05/15(土) 22:45:04
>>155
ツッコミじゃなくて普通に指摘だと思うけど。+15
-0
-
195. 匿名 2021/05/15(土) 22:45:45
>>145
相手男性なら女性よりは聞きやすくない?+19
-2
-
196. 匿名 2021/05/15(土) 22:45:49
>>178
なんて無神経な
お前マジで空気読めないって思われてるよリアルで+19
-2
-
197. 匿名 2021/05/15(土) 22:45:55
>>120
このネクタイ案、いいじゃん!
父の日にプレゼントしようと思うんですけど選び方分からなくてーとかなんとか言ってさ。+9
-2
-
198. 匿名 2021/05/15(土) 22:46:18
>>11
結婚してても弁当じゃない人の方が多いと思うよ。+160
-0
-
199. 匿名 2021/05/15(土) 22:46:44
>>178
素でこの発想なら相当危険なやつ
絶対に関わってはいけないタイプ+15
-3
-
200. 匿名 2021/05/15(土) 22:46:46
あ、服に長い髪の毛がついてましたよー!
と言ってみる+3
-5
-
201. 匿名 2021/05/15(土) 22:47:13
>>179
やめとけw+52
-1
-
202. 匿名 2021/05/15(土) 22:47:14
>>178
ドン引き+12
-3
-
203. 匿名 2021/05/15(土) 22:47:32
>>191
なんで自分主体みたいな考え方になってんのw
こういう人って本当面倒くさい+8
-13
-
204. 匿名 2021/05/15(土) 22:47:36
GWどこか出掛けることできました?
私は大丈夫そうなとこ思い付かなくて引きこもってました~
○○くらいですね
そこなら安心感あっていいですね!ご家族と?+12
-0
-
205. 匿名 2021/05/15(土) 22:47:39
>>1
毎日自粛で休みの日もほとんど家で過ごすことが増えましたよね〜
おうちで何されてます?何かおすすめあったら教えてください!もう暇で暇で(笑)
って言ってみるとかはどう?
その過ごし方によっては家庭ありか、独り身か分かる気がする+65
-2
-
206. 匿名 2021/05/15(土) 22:47:52
>>190
勝手に聞いてくれるのを待てばいいんじゃない?利用とかじゃなくて。
それにある程度同僚に○○さん狙ってるって思われた方が取られなくていいし。○○さんが独身ならだけど。
+5
-0
-
207. 匿名 2021/05/15(土) 22:48:01
>>156
妄想楽しい?+4
-2
-
208. 匿名 2021/05/15(土) 22:48:37
>>188
言い方にもよるんじゃない?+4
-0
-
209. 匿名 2021/05/15(土) 22:48:40
>>205
暇人wwwってなるよ+2
-4
-
210. 匿名 2021/05/15(土) 22:49:13
>>209
自粛で暇してると思われる分にはえーやん+14
-1
-
211. 匿名 2021/05/15(土) 22:49:39
>>179
痴女w
やめぃw+42
-0
-
212. 匿名 2021/05/15(土) 22:49:47
>>206
いや、その本人に言うんじゃないかなって話。
お喋りな人ってあんまり考えずに会話してるイメージだからさ。+4
-0
-
213. 匿名 2021/05/15(土) 22:49:51
動物の可愛い画像拾って、「可愛いですよね~☺️」とみせつつ、犬とか猫とか飼ってたりしますか?
+1
-2
-
214. 匿名 2021/05/15(土) 22:49:53
>>111
いきなりストレートに奥さんの年齢聞くのはびっくりだけど
話の流れでおかしくない時もあると思うよ+16
-12
-
215. 匿名 2021/05/15(土) 22:49:59
私、最近オーラで人の未来がちょっと見えるんです。
あ!近々運命の相手に巡り合うって出てますよー!思い当たることないですか?
って言ってみる。
対面だったら手相占いはまっててーって手掴んで無理やり占う。+1
-3
-
216. 匿名 2021/05/15(土) 22:50:01
>>70
>>166
大した仲も良くない人からこれ言われたら距離取るな
ダントツでキモいもんね
これにプラスついてるのもここがそもそも喪女だらけだからね+107
-4
-
217. 匿名 2021/05/15(土) 22:50:14
>>1
やりとりする方法って電話くらいですか?
直接話せても雑談出来る関係じゃないのなら、もう周りの人に確認して、既婚者じゃなかったらアプローチするしかなさそう。話せる機会、結婚してるかまでの雑談する機会待ってたらかなり時間かかって、もし既婚者だった場合めっちゃ無駄な時間になりそう+9
-0
-
218. 匿名 2021/05/15(土) 22:50:15
>>176
主は興味津々に探りたい人だからね〜。さらっとナチュラルには言えないと思う。私も興味ない人になら出来るし、なんならその方が興味持たれたりもするけどそんなもんだよねぇ+9
-2
-
219. 匿名 2021/05/15(土) 22:50:33
>>209
今度お暇なら…狙いだろ!+6
-1
-
220. 匿名 2021/05/15(土) 22:50:36
>>70
幸せですね〜はわりと重めのジャブだねw
パートナーの存在確認のみに留めておける、無難な言い方ないかな。+23
-0
-
221. 匿名 2021/05/15(土) 22:50:40
>>8
奥さんとは長いんですか?とかのほうが無難かな+233
-19
-
222. 匿名 2021/05/15(土) 22:50:55
>>215
これはネタだよね?
マジだったら怖すぎる。+7
-2
-
223. 匿名 2021/05/15(土) 22:51:27
>>176
どうでもいいから適当に既婚ってことにされてるな〜ってのと、これは探られてるなーってのとではきっと話題の振り方も普段の態度も違うから分かると思うよ。普段から興味ないのが伝わってくる態度なら誤解しないから大丈夫。+1
-7
-
224. 匿名 2021/05/15(土) 22:51:50
>>222
ネタ可ってなってたからさ。+10
-0
-
225. 匿名 2021/05/15(土) 22:52:00
>>1
>>70
私が男でこれ言われたらさ、
は?お前ごときに俺の何がわかるんだ?
表面だけ見て適当なこと言うな
ってなるね
あと取引先の上司に報告するわ
なんか狙ってきてるんですけど
私は仕事上の付き合いでお願いしてるのにプライベートに突っ込もうとしてきます
担当変えて下さいって+36
-20
-
226. 匿名 2021/05/15(土) 22:52:05
>>55
それはそれで止めるきっかけになるので知れてよかったかも。+4
-2
-
227. 匿名 2021/05/15(土) 22:52:18
キットカットに独身ですか?恋人いますか?私立候補してもいいですか?
って書いて渡す。+14
-1
-
228. 匿名 2021/05/15(土) 22:52:21
>>188
それはその男がキモいだけ
やたらと似た質問を連打するのが気持ち悪いだけで彼氏や旦那さんの話じゃなくてもその男の人は嫌がられると思う
さらっと話題に出すぐらいなら全然あり
+6
-1
-
229. 匿名 2021/05/15(土) 22:52:25
>>50
実家暮らしでママの可能性もある+44
-0
-
230. 匿名 2021/05/15(土) 22:52:36
>>1
仕事先の人にそんなこと匂わせでも聞いて、同僚とか取引先中に「なんか色目使ってくるんだよ」とか噂されたらたまらないから、やめておいたら。
もし向こうが好意があれば、男性の方から声かけてくれるよ。+60
-5
-
231. 匿名 2021/05/15(土) 22:52:47
親しげに話せるようになったら
「○○さんの奥さんは幸せなんだろうなぁー!」
って言ってみる+2
-8
-
232. 匿名 2021/05/15(土) 22:52:47
>>219
まずならないからね
ドラマとか漫画の見すぎ+2
-2
-
233. 匿名 2021/05/15(土) 22:52:57
取引先に女性がいたら、(女性)さんは結婚されてますか?って聞く。デリケートな話題なので、聞いておきたくて…あ、(気になる男性)さんは?ってついでに聞く。+4
-4
-
234. 匿名 2021/05/15(土) 22:53:04
>>13
お主、できる女だな!!笑+70
-6
-
235. 匿名 2021/05/15(土) 22:53:20
>>224
だよね!
マジでやる人もいそうなギリギリのレベルだったからさ笑+5
-0
-
236. 匿名 2021/05/15(土) 22:53:22
>>231
結婚しててもしてなくてもこんなん言われたらドン引きするわ+7
-3
-
237. 匿名 2021/05/15(土) 22:53:41
数回会ったのは仕事で?プライベート?
電話で話す時は雑談も出来る感じなのかな+5
-0
-
238. 匿名 2021/05/15(土) 22:53:44
>>50
バツ2のおじさんワイシャツパリパリでいつも柔軟剤の良い匂いさせてるよw+50
-0
-
239. 匿名 2021/05/15(土) 22:53:52
>>179
旦那が左利きだけど、付き合ってる時興味本位で聞いたら左でしてるらしい
右手は恋人って言うけど、○○にとっては左手が恋人なんだね!キャハハ!
とか笑い飛ばしてすごい苦笑いされた
今思うとこんな下品なこと言ってごめんと反省してる+53
-2
-
240. 匿名 2021/05/15(土) 22:54:17
>>227
ネスレに苦情出すわ+20
-2
-
241. 匿名 2021/05/15(土) 22:55:07
>>225
それはそれで
自意識過剰なヤバい男だからあきらめつくw+47
-4
-
242. 匿名 2021/05/15(土) 22:55:19
>>145
うざっww+2
-12
-
243. 匿名 2021/05/15(土) 22:55:24
ネタだけど、尾行する+8
-0
-
244. 匿名 2021/05/15(土) 22:55:25
直接会った時に仕事の話からちょっと脱線させ、
うまいこと会話の流れで
そういえば、ご結婚されてるんですか?って聞く。+4
-0
-
245. 匿名 2021/05/15(土) 22:55:31
>>227
学生の頃友達がそういう手を使われて気づかないフリしてた笑+6
-0
-
246. 匿名 2021/05/15(土) 22:56:22
>>166
仕事の付き合いしかしてないやつからそれ言われたらストーカーの一歩手前だよね
ビジネスで愛想よくやってるだけかもなのに
勘違いすんなってなるね+51
-1
-
247. 匿名 2021/05/15(土) 22:56:25
>>240
ネスレ突然の巻き込まれ被害ww
めっちゃ笑ったww
+26
-0
-
248. 匿名 2021/05/15(土) 22:56:27
>>8
今婚活してるんですけど、奥さんとはどのように知り合ったんですか?+277
-9
-
249. 匿名 2021/05/15(土) 22:56:31
これから暑くなるから、きれいにアイロンがかかったハンカチで汗拭いてたら、すかさず
ご自分でアイロンかけてるんですか?
と聞けばよい。+2
-1
-
250. 匿名 2021/05/15(土) 22:57:02
>>91
私もそれ思う。
「俺ぐらいの年齢だと結婚してないとおかしいよな…」とか「俺、そんなに老けてみえるのか」とか思われてしまい「俺なんかが主さんにアプローチしても無駄だよなー。もう結婚してることにしとくか」と考える人がいてもおかしくない。+87
-1
-
251. 匿名 2021/05/15(土) 22:57:14
>>89
そうかな?悪い気はしない+19
-12
-
252. 匿名 2021/05/15(土) 22:57:46
>>153
でもやっぱりそういう答え方の時点で少なくとも独身だなって感じ
結婚してる人は別に夫の存在を隠す必要がないからそういうリアクションにはならないと思う
独身の人はプライベートを詮索されたくないのがあるから肯定も否定もせずに流してる印象+9
-10
-
253. 匿名 2021/05/15(土) 22:57:55
>>248
友達でもないのにそんなこと聞いてくる女ヤバいよ
公私混同も甚だしい+128
-5
-
254. 匿名 2021/05/15(土) 22:58:08
>>214
奥さんの年齢聞くってどんな流れ?w+26
-2
-
255. 匿名 2021/05/15(土) 22:58:19
>>1
その人が通っている歯医者の受付に転職する+15
-2
-
256. 匿名 2021/05/15(土) 22:58:27
>>50
うちの上司、ソフトだし女性に優しい。
収入もいいはず。だけどアラフィフ独身。
+31
-0
-
257. 匿名 2021/05/15(土) 22:58:34
>>227
やめてよw吹いた+8
-0
-
258. 匿名 2021/05/15(土) 22:59:18
>>223
もし主さんがあなたのいうように、普段の態度から気になっているのがバレていて、その時点で向こうからもアプローチない時点で脈ゼロだね+9
-0
-
259. 匿名 2021/05/15(土) 22:59:33
あまり面識もない異性に聞かれるの嫌じゃない?
聞かれるならストレートでいいわ。+6
-0
-
260. 匿名 2021/05/15(土) 22:59:54
主24歳、相手32歳位なイメージで見てる(笑)+8
-0
-
261. 匿名 2021/05/15(土) 23:00:10
>>255
なぜ歯医者?保険会社に転職して担当になった方が家族構成チェックできない?+11
-2
-
262. 匿名 2021/05/15(土) 23:00:59
なにか適当な雑談(連休どうでしたか? コロナ増えてきましたね)の流れからの
「◯◯さん結婚してましたっけ」
確認して雑談継続(家族でお出かけいいですね。家庭内感染心配ですね)+34
-0
-
263. 匿名 2021/05/15(土) 23:01:01
>>230
本当にこれだよ
多分男の人も取引相手にいつもこんなことしてんだこの女
とりあえず便利そうだしフレンドにしとくかw
ってなるかもね+20
-3
-
264. 匿名 2021/05/15(土) 23:01:19
>>191
不妊って大変だね+1
-12
-
265. 匿名 2021/05/15(土) 23:01:23
>>235
いや、結婚してるか分かったとこで自分が変人と思われたら元も子もない。笑
でも悪ふざけできる仲良い男友達ならありかもね。+5
-1
-
266. 匿名 2021/05/15(土) 23:01:42
>>223
これは探られてるなぁ〜って勘違いしてたこともあったんだろうなぁ+2
-0
-
267. 匿名 2021/05/15(土) 23:02:18
直接会った時に布マスクだったら
「素敵な柄ですね。奥様とかのご趣味ですか?」
紙マスクだったら
「マスクもだいぶ買えるようになりましたよね。売り切れの時ってやっぱり奥様頼みだったりしたんですか?」
これぐらいしか思い付かないや。+3
-11
-
268. 匿名 2021/05/15(土) 23:02:36
職場から出てくるの待ち伏せして家までこっそりついて行く+15
-1
-
269. 匿名 2021/05/15(土) 23:02:43
雑談できるなら
引越し考えてるんですけどなかなかいい物件なくて…○さんは一人暮らしですか?どんな感じの所ですか、とかは?
うちは実家暮らし、ワンルームだよとか
ファミリーで社宅だよとか
言ってくれそう+2
-3
-
270. 匿名 2021/05/15(土) 23:02:59
私は親しくもない人からパートナーいる前提で話振られるの嫌だったなー+21
-0
-
271. 匿名 2021/05/15(土) 23:03:00
朝御飯の内容を聞く。
凝った感じだったら、実家住みか嫁がいる。+1
-5
-
272. 匿名 2021/05/15(土) 23:04:05
>>15
はい、でも先日亡くなりましてって言われたらどうすんの?+14
-12
-
273. 匿名 2021/05/15(土) 23:04:19
>>1
うーん、現時点で気軽に聞けたり話に出て来てない時点で厳しい気がする。
お互い好意とか興味とかあったら自然と雑談する中で色々知ることが出来そうだし、そういう会話も無いのにスマートにっても無理じゃない?
どうしたって下心透けそうだし、向こうが仕事相手としかみてなかったらセクハラにも当たると思う。+23
-1
-
274. 匿名 2021/05/15(土) 23:04:41
>>271
人によるだろ
バカなの?+5
-4
-
275. 匿名 2021/05/15(土) 23:04:56
>>14
昔の八百屋とかで
奥さん安いよ!見てって!
とか言ってくるオヤジ並みの図々しさを感じる。+56
-0
-
276. 匿名 2021/05/15(土) 23:05:14
>>60
by ポルナレフ+2
-0
-
277. 匿名 2021/05/15(土) 23:05:20
>>1
この時期なら「緊張事態宣言なっちゃいましたね。お家で何してます?奥さんとかと出掛けたりとかできてます?」って話し振ってみる。奥さんはいないですよ!って返ってきたら「あ、失礼しました!彼女さんでしたね笑」とさらに掘ってみる。+5
-25
-
278. 匿名 2021/05/15(土) 23:05:25
もう電話占いか何かに聞こう。+3
-2
-
279. 匿名 2021/05/15(土) 23:05:34
ポストイットに"好きです"って書いて自分のおでこに貼っとく。+21
-0
-
280. 匿名 2021/05/15(土) 23:05:38
>>30
そこらの子供って言い方がツボ+148
-0
-
281. 匿名 2021/05/15(土) 23:05:38
ざっと読んだけど、どれも苦しい感じするw
わざとらしいというか、興味ない相手から言われたらウザいかも+26
-1
-
282. 匿名 2021/05/15(土) 23:05:54
ネタかマジレスかよくわからない回答ばかりで面白いトピです!+7
-0
-
283. 匿名 2021/05/15(土) 23:06:03
>>270
わかる
決めつけてきて何なのこの人?
ってなった+9
-0
-
284. 匿名 2021/05/15(土) 23:06:16
>>203
子供いますか?の何気ない質問であらゆる被害妄想があるみたいですね+2
-3
-
285. 匿名 2021/05/15(土) 23:06:49
>>185
あとは聞き方の問題だよね
コミュニケーション上手な人はサラッとプライベートな話でも聞けてそのまま盛り上がるけど、探られてる感でたら相手一気に警戒するだろうしね
でも、相手も好意があればプライベートな話題出したら間違いなく話に乗ってきてくれるよ。+18
-0
-
286. 匿名 2021/05/15(土) 23:06:51
コロナで夕飯外食できなくて最近自炊してるんですよ
○さんはどうしてるんですか?+18
-0
-
287. 匿名 2021/05/15(土) 23:07:02
直接会った時に指輪が落ちててそれを拾ったふりして、これ〇〇さんの結婚指輪じゃないですか?落としませんでした?って聞く。
指輪は落としておくか、拾う時にポケットに忍ばせておく。+9
-2
-
288. 匿名 2021/05/15(土) 23:07:16
>>277
そもそも取引先の人にそんなプライベートのことズカズカ聞いてくるやつはもれなく嫌われる+30
-1
-
289. 匿名 2021/05/15(土) 23:07:26
>>279
恥ずかしくて前髪で隠しちゃうかも・・///+7
-0
-
290. 匿名 2021/05/15(土) 23:08:09
>>273
だよねー。
というかそんな感じで好きになるのが不思議だな。
相手のこと全く知らないのにどこを好きになったんだろう。+2
-3
-
291. 匿名 2021/05/15(土) 23:08:19
>>272
沈黙だわ+53
-0
-
292. 匿名 2021/05/15(土) 23:09:01
>>262
これじゃね?
勝手な憶測もないしいいと思う。+10
-0
-
293. 匿名 2021/05/15(土) 23:09:02
>>290
もてない人はビジネスで優しくされても好きになっちゃうからね+1
-1
-
294. 匿名 2021/05/15(土) 23:09:15
ストレートにご結婚されてるんですか?って聞いたらいいと思う。
してなかったらちょっと嬉しそうにする。
してたら「結婚の決め手は何だったんですか?」と聞いて、参考になります〜とか言って事故を防ぐ。+16
-2
-
295. 匿名 2021/05/15(土) 23:09:34
>>277
奥さんの下りですでにウザいのに、追い討ちをかけて掘ってくるって無神経さは普通に嫌われるからやめた方がいいよ+31
-0
-
296. 匿名 2021/05/15(土) 23:09:53
主よ。もう少し詳細が欲しいよ。+14
-0
-
297. 匿名 2021/05/15(土) 23:09:58
>>274
口悪っ+3
-0
-
298. 匿名 2021/05/15(土) 23:10:08
電話中に「リモートですか??後ろで女性?奥様?ですかね。あと子供が騒ぐ声がして聞き取り辛くて。大変申し訳ありません。ご家族いらしてリモートだと大変ですよね」ってさり気なく言う。
「えっ!?今会社ですけど。」
「いやいや家に1人ですよ。後ろは静かですよ」とかで状況不明返ってきたら
「すみません!!何か声の反響がしたので、てっきり〇〇さん、家でリモート中かと思いました!あれ!?〇〇さんって結婚して子供いましたよね??私誰かと勘違いしてますかね?」って聞く。
↑〇〇さん結婚して子供いましたよね?以前聞いたような、違う人でしたっけ?誰とその話したか思い出せなくて。は直接会った時もうまく使えると思う。
+4
-19
-
299. 匿名 2021/05/15(土) 23:10:17
既婚隠して身体目当てで付き合う人増えてるから取引先の別の人に聞いちゃえば?
その方が本当の事だし確実+4
-0
-
300. 匿名 2021/05/15(土) 23:10:20
このトピを見せる。+8
-0
-
301. 匿名 2021/05/15(土) 23:11:18
>>298
えー、しつこいし怖いよ。+18
-0
-
302. 匿名 2021/05/15(土) 23:11:21
ちゃんとした会社だと、プライベートを詮索するような話題はNGって教育されない?
セクハラやらなんやら。+10
-2
-
303. 匿名 2021/05/15(土) 23:11:42
デリカシーの無い同僚に頼んでストレート聞いてもらう+33
-1
-
304. 匿名 2021/05/15(土) 23:11:58
>>172
確かにその流れは自然かも。
会社でも時短営業だから食事困るよねって世間話ですることあるし。
主さんがどのくらいの話が出来てるか。
仕事の話しか普段しないのにいきなりプライベートな話したら不自然。
+51
-0
-
305. 匿名 2021/05/15(土) 23:12:27
>>50
何となくわかります
余裕があると言うかなれてる感じ
大体30歳位のカッコいい男性はほぼ結婚してるか
もう結婚カウントダウンの彼女がいるよね
+24
-1
-
306. 匿名 2021/05/15(土) 23:12:34
>>28頭にご結婚されてるんですか?って聞いて参考にしたいから〜って言うのがいかな!
私ならいきなり結婚前提で聞かれても、「してないんですよ、、すみません、、」っなっちゃう。+80
-1
-
307. 匿名 2021/05/15(土) 23:12:44
>>298
こわw
じゃあ聞こえた雑音はなんだったの?幽霊?泥棒?+15
-0
-
308. 匿名 2021/05/15(土) 23:12:59
>>277
この人絶対彼氏どころか友達いないよね
空気読めなすぎて怖い
鳥肌モン+8
-4
-
309. 匿名 2021/05/15(土) 23:13:52
>>294
それ良いかも
逃げ道もあって今後気まずくないし
+10
-0
-
310. 匿名 2021/05/15(土) 23:14:03
>>303
これ好きw+11
-1
-
311. 匿名 2021/05/15(土) 23:14:12
結婚されてますか?って聞かれること多い
恋愛としてではなく、生活面とか体調不良な時とか…そういう話に持っていくのはどうかな
+3
-0
-
312. 匿名 2021/05/15(土) 23:14:39
>>302
底辺の会社にコンプライアンスの概念は無いからね+7
-0
-
313. 匿名 2021/05/15(土) 23:14:45
>>277
これ言うぐらいならストレートに結婚してますかって聞いた方がましだと思う+17
-0
-
314. 匿名 2021/05/15(土) 23:14:45
>>256
そう言う男性は反対にわかるw
独身だろうなーって+5
-3
-
315. 匿名 2021/05/15(土) 23:15:22
>>1
真面目な内容になるけど
ストレートに結婚してますか?って聞けないぐらいの仲なら
まず挨拶や世間話から始めたほうが良いかなと思う
自分がいきなりパートナーいるかどうか詮索されたら怖くない?
今の時代、男女逆でも下手したらセクハラや立場によってはパワハラにもなりえるよ+55
-0
-
316. 匿名 2021/05/15(土) 23:15:35
>>298
どういう顔してこんなの書いてるんだろう
気持ち悪すぎて2度と関わりたくないわ+5
-1
-
317. 匿名 2021/05/15(土) 23:15:58
>>302
そんな事言ってたら社内や会社関係で結婚する人いないよ
皆身近なところで見つけてるよ+3
-5
-
318. 匿名 2021/05/15(土) 23:16:06
会社辞める人がいたらその人に直接聞いてもらったらいいよ!
誰にも言わないでねって言って。+3
-2
-
319. 匿名 2021/05/15(土) 23:16:21
見えるところにゼクシィ置いて反応伺う+5
-0
-
320. 匿名 2021/05/15(土) 23:16:29
結婚の有無聞かれるのってウザくない?+6
-0
-
321. 匿名 2021/05/15(土) 23:16:55
私も気になる人が既婚かわからない
年齢知らないけど多分40前後
めちゃくちゃ格好良くて優しくて背高いから絶対してるよね+8
-0
-
322. 匿名 2021/05/15(土) 23:17:01
>>95
女性から言われたんじゃない?
男性はこういうセリフ言わないよね+19
-0
-
323. 匿名 2021/05/15(土) 23:17:07
>>317
お前には段階を踏むと言う概念がないのか+10
-0
-
324. 匿名 2021/05/15(土) 23:17:41
電話で聞くの難易度高くない?笑
雑談でもしてない限り、、+6
-0
-
325. 匿名 2021/05/15(土) 23:18:32
>>295
でも、、こう言う女いるよね。+1
-0
-
326. 匿名 2021/05/15(土) 23:19:03
>>316
別に関わってはいないだろww+9
-2
-
327. 匿名 2021/05/15(土) 23:19:25
>>321
40歳位ならしてないほうがおかしい
でも離婚して独身って事もあるから
何とも言えないお年頃よね+11
-7
-
328. 匿名 2021/05/15(土) 23:19:35
>>326
確かにwww+7
-0
-
329. 匿名 2021/05/15(土) 23:20:10
>>303
>>310
デリカシーないならあの子が狙ってるんですよーって言うからね+22
-0
-
330. 匿名 2021/05/15(土) 23:20:46
この間○○(商業施設)に奥様といましたよねー?
ってカマかけてみる。
奥さん居ないですよーor行ってないですよー
どちらかのハズ!
あれ?人違いだったかな?で自然!+1
-4
-
331. 匿名 2021/05/15(土) 23:21:16
>>318
その人の送別会がもしあったら二次会での話題独占だよ。+4
-0
-
332. 匿名 2021/05/15(土) 23:21:30
>>321
本人に聞け+6
-0
-
333. 匿名 2021/05/15(土) 23:22:07
>>330
そんなん言われたら気持ち悪いわ+4
-0
-
334. 匿名 2021/05/15(土) 23:22:09
>>320聞く必要あるのかなって思う+3
-2
-
335. 匿名 2021/05/15(土) 23:22:18
>>329
310だけど更に笑ったw
確かにw+10
-0
-
336. 匿名 2021/05/15(土) 23:22:27
いる前提で聞かれるのって予防線張ってるみたいでウザくない?いる場合もいない場合もなんか答えにくい。
それならストレートに「結婚してるの?」って聞かれた方が良い!
+18
-0
-
337. 匿名 2021/05/15(土) 23:22:47
>>330
これ逆にされたら怖くない?
言われたことあるけどなんか嫌だったよ。+4
-0
-
338. 匿名 2021/05/15(土) 23:22:54
自分の上司にでも聞いたらいいんじゃないの?
少しくらい情報持ってそうだけど+1
-0
-
339. 匿名 2021/05/15(土) 23:23:25
もうやってると思うけど名前でググる。運が良ければSNSとかで見つかるかも。+21
-0
-
340. 匿名 2021/05/15(土) 23:23:26
普通にさ、〇〇さんはが結婚されてるんですか?
って聞いて、してるバージョン、してないバージョンの話の流れを用意しておけばいいよ。
詮索されてるのは相手気がつくから、いい印象与えないよ。
少し笑って雑談出来るくらいなら聞いてもいいんじゃない?
そのレベルじゃないなら、まずは気軽に話せるようになる事が先。+8
-0
-
341. 匿名 2021/05/15(土) 23:23:37
>>332
このコメントが主だったら笑う。+6
-0
-
342. 匿名 2021/05/15(土) 23:24:02
>>57
自分で広めるとか+4
-0
-
343. 匿名 2021/05/15(土) 23:24:29
>>1
お正月はやっぱりおせちとか予約するんですか?
世間話みたいに、今高級志向ですよね、私は一人用おせち買ってみようかと思っているんですけど+3
-1
-
344. 匿名 2021/05/15(土) 23:24:31
>>1
主さんが何歳なのかわからないけど
まだ若い方なら素直に聞いたほうがかわいいと思う
「私、〇〇さんのファンなんです!結婚してたらショックかも〜」みたいな
30歳過ぎてたらキツイけど…+18
-6
-
345. 匿名 2021/05/15(土) 23:24:34
ベタだけどお食事券みたいなの用意しといて、これよかったら奥様とどうぞって渡してみる。
いなかったら、あわよくば2人で行く流れに…+1
-9
-
346. 匿名 2021/05/15(土) 23:24:34
ここの会話候補見てると実は気があって必死に取り付けようとしてた会話も気づかないけどあったのかなとか
なんかワクワクしてしちゃう
こういう探ってたり始まるか始まらないかの時楽しいんだよね+10
-0
-
347. 匿名 2021/05/15(土) 23:24:41
>>225
そんな男は好きになりたくないから付き合う前にわかってよかったって感じかな+7
-5
-
348. 匿名 2021/05/15(土) 23:26:05
>>345
めちゃくちゃ怖い。+5
-0
-
349. 匿名 2021/05/15(土) 23:26:54
>>329
デリカシーない人の方がこの場合話進んでいいかもしれないね
デリカシーない人も使いようだね+17
-0
-
350. 匿名 2021/05/15(土) 23:27:26
なんでそんなに回りくどいの?
気持ち悪く感じる
普通に、彼女いますか?って聞けばいい、
いないなら、結婚は?って聞けばいい。+3
-1
-
351. 匿名 2021/05/15(土) 23:28:21
>>329
相手フリーじゃなかったらその同僚消すしかないね+10
-0
-
352. 匿名 2021/05/15(土) 23:28:24
>>345
お食事券ってカタログギフトぐらいでしか見ないよね。笑+8
-0
-
353. 匿名 2021/05/15(土) 23:28:27
「けっこんって怖いですよね」と突然話しかける。
「だって血の痕ですよ?」
うーん、むずかしいね。+13
-3
-
354. 匿名 2021/05/15(土) 23:29:51
>>345
いきなりそんなの渡されたら、しててもしてなくても、
そんなの頂けません
って、普通に断られるよw
そして一気に不審者リスト入り+10
-1
-
355. 匿名 2021/05/15(土) 23:30:37
好き好き光線送って親切に対応し誘われるように仕向ける
避けられるようなら既婚か脈無し
誘われたら脈ありだけど既婚遊び人だと困るのでその時は本人や周りにも確認する+5
-0
-
356. 匿名 2021/05/15(土) 23:30:52
>>347
勝手に自己完結してて草+3
-1
-
357. 匿名 2021/05/15(土) 23:31:03
>>103
モールス信号で返ってきたらもう運命だよw+109
-0
-
358. 匿名 2021/05/15(土) 23:31:06
>>1
>私の事務所には常に人がいるので電話で「結婚してるんですか?」とストレートには聞けません。
逆に人がいなかったら聞けるのメンタル持ってるの?+2
-6
-
359. 匿名 2021/05/15(土) 23:31:31
何人かいってるけどまず雑談できるくらいの関係性になってからストレートに聞くのが一番じゃない?
数回あっただけで電話でのやりとりしかしてないなら全く相手のこと知らないから変に美化してる可能性あるし。
勝手に頭の中でその人を作り上げてると言うかさ。
雑談していくなかでどういうひとかわかるし、自然に聞きやすくなるんじゃないかな。
相手のことは知りたいけど、こちらのことは明かさないってやり方は個人的には好きじゃないな。+16
-1
-
360. 匿名 2021/05/15(土) 23:31:32
>>209
コロナの中遊びまわってる人よりは全然良い気がするけど+7
-1
-
361. 匿名 2021/05/15(土) 23:31:44
>>341
主です+3
-4
-
362. 匿名 2021/05/15(土) 23:32:02
>>353
www+5
-0
-
363. 匿名 2021/05/15(土) 23:32:11
>>329
デリカシーない子とくっついちゃう可能性もあるね。+12
-0
-
364. 匿名 2021/05/15(土) 23:32:21
次会えた時にストレートに聞く+7
-0
-
365. 匿名 2021/05/15(土) 23:34:53
>>225ヨコだけど
私は興味の無い相手にはこれくらいシビアで自衛出来る人の方が好きだなー
言われる方の立場になったら、気まずいし返答で態度変えられても気ぃ悪いし気を遣うよね。+5
-3
-
366. 匿名 2021/05/15(土) 23:35:42
>>129
残り記入しておくんでここだけ署名して印おしもらえませんか?+56
-0
-
367. 匿名 2021/05/15(土) 23:35:50
プライベートな事聞くなら、まず自分のプライベート情報を開示してから、お相手さんは?って聞くのが1番素直に答えてもらえるよ。
まずその雑談ができるところまでもっていけ。+20
-0
-
368. 匿名 2021/05/15(土) 23:36:15
>>1
まどろっこしいから、自分のプライドを捨てて話す
自粛生活の毎日を送って家で1人ってすごい寂しいなと実感してきました
○○さんは一人暮らしですか?どうやって寂しさ紛らわせてますか?とか
既婚だった場合、相手をさらに落ち込ませる感じがして話しにくくなるかなw
+3
-4
-
369. 匿名 2021/05/15(土) 23:36:36
>>363
リスク多いなw+7
-0
-
370. 匿名 2021/05/15(土) 23:36:58
たまに会社来た時にお茶でも出して待ってるあいだに雑談に持ち込む
+3
-0
-
371. 匿名 2021/05/15(土) 23:37:51
>>5
漂うポリス感ww+130
-2
-
372. 匿名 2021/05/15(土) 23:39:18
結婚してるか聞く必要ある?
自分がフリーなことを伝えて、相手がなんの反応もなかったらそれまでな気がする+16
-0
-
373. 匿名 2021/05/15(土) 23:40:54
>>368
寂しいと決めつけるのはやめたほうが+5
-0
-
374. 匿名 2021/05/15(土) 23:42:14
>>316
もう作家かなにかだよね。笑+1
-0
-
375. 匿名 2021/05/15(土) 23:42:14
>>44
笑
微妙な反応から読み取るのはおそらく不可能なうえに勇気いるな笑
相手も気に入ってくれてたとしたらやっぱ無いわってなるリスクもあるし+7
-1
-
376. 匿名 2021/05/15(土) 23:43:13
>>30
「そこらの子ども」「菓子」
雑すぎて草+138
-0
-
377. 匿名 2021/05/15(土) 23:43:58
>>361
嘘つけ
主は私だ+1
-1
-
378. 匿名 2021/05/15(土) 23:44:44
>>1
父の日何するか悩んでるんですけど、何されますか?
お子さんから何もらったら嬉しいですか?
とか?
母の日でもいけるかな+3
-3
-
379. 匿名 2021/05/15(土) 23:45:07
>>375
横。
少女漫画の王道「おもしれー女」ルートに突入する可能性もなくはないかもしれないような気がする。+19
-0
-
380. 匿名 2021/05/15(土) 23:45:11
>>7
「お休みの日って、お子さんとかと公園ですか?」で良くない?1回だけだし。+12
-30
-
381. 匿名 2021/05/15(土) 23:45:13
プロポーズしてみる+12
-0
-
382. 匿名 2021/05/15(土) 23:45:21
今の時代、結婚の話題とか難しいよね+4
-0
-
383. 匿名 2021/05/15(土) 23:45:51
>>372
そだね。気がないってわかればそれでいいわけだし。+1
-0
-
384. 匿名 2021/05/15(土) 23:46:12
既婚者かどうか以前に仕事の話以外で話が弾むなら行動起こしていいけど、ビジネスライクなやり取りだけならあんまり脈ない気がする。話のテンポが合うとか冗談が言い合えるとかじゃないといきなり、というのは危ないかも。
会話が弾むなら既婚かどうかも自然に聞けそうだし。+7
-0
-
385. 匿名 2021/05/15(土) 23:46:32
「良いお父さんしてそうですね」でどうや?+1
-7
-
386. 匿名 2021/05/15(土) 23:46:43
子供の話で探るのはやめたほうがいいよ+9
-1
-
387. 匿名 2021/05/15(土) 23:50:26
美人な同僚が取引先の爽やか君に彼女奥さん有無聞かずに告白し、もちろんOKで後に結婚。美人すごいな。
イケメンも自信あるから彼氏旦那の有無聞かずに口説くもんね
+13
-0
-
388. 匿名 2021/05/15(土) 23:51:04
>>5
それは面白いww
+50
-2
-
389. 匿名 2021/05/15(土) 23:51:10
まずは仕事で自然な面識を!
徐々に話せるぐらいになったら、そういえば結婚はされてますか?って聞く。
あまり知らない人に探られるのもストレートに聞かれるのも苦手。+6
-0
-
390. 匿名 2021/05/15(土) 23:51:40
>>5
『いやっ…な、な、ない(離婚歴あり)』+43
-0
-
391. 匿名 2021/05/15(土) 23:51:59
>>61
佳代?!+13
-0
-
392. 匿名 2021/05/15(土) 23:54:16
柔軟剤のいい匂いする人は結婚してる+1
-1
-
393. 匿名 2021/05/15(土) 23:55:19
もう結婚してるか探るんじゃなく「コロナが落ち着いたらお食事でも行きましょ」って誘ったらいいんじゃない?脈があれば連絡くるだろうし、結婚してるかは食事の時に念のため聞いたらいいよ。+2
-7
-
394. 匿名 2021/05/15(土) 23:56:46
>>393
えー!数回しかあってない、雑談もしない関係でいきなりそんな誘われかたしたら怖いよ。+4
-0
-
395. 匿名 2021/05/15(土) 23:58:39
>>393
取引先だから、いきなりそんなアクティブなことはできないんじゃない?
当たって砕けろみたいなのは、仕事の関係とか立場上無理だろうし、気まずくなりたくないでしょ+9
-0
-
396. 匿名 2021/05/16(日) 00:00:28
雑談の時にリコカツってドラマの話題だすとか+1
-0
-
397. 匿名 2021/05/16(日) 00:04:10
パピコ好きですか?
二人で分ける前提か一人で食べるつもりかで探る
食いしん坊だったり実家暮らしだったりするとあんま意味ないからダメだな+2
-2
-
398. 匿名 2021/05/16(日) 00:06:41
>>1
『奥様』より『ご家族』の表現の方が当たり障りなくて良いよ。
休日はなにしてますか?
で、もし釣りとかなんとかやってることあったら、『ご家族みなさんでされてるんですか?』とか聞く。+22
-0
-
399. 匿名 2021/05/16(日) 00:07:45
>>67
そうかな?
聞こうとしてるのバレバレだな、と思って冷めてしまうんだけど男女逆だったらそんなことないのかね+14
-1
-
400. 匿名 2021/05/16(日) 00:08:24
>>180
「お子さんおいくつなんですか?」の方が良くない?+3
-7
-
401. 匿名 2021/05/16(日) 00:09:23
〇〇さんってご結婚されてるんですか?
ストレートでいいと思うけどな!
なんで?ってなったらいつも柔軟剤いい匂いだなーって思って!とか別にいい匂いの人じゃ無かったらスーツ綺麗に着てらっしゃるから!アイロン綺麗!
とかなんとかテキトーに褒めといてごまかす+8
-1
-
402. 匿名 2021/05/16(日) 00:09:44
>>8
「コロナが流行ってますけど、○○さんやご家族の周りでかかった人はいらっしゃいますか?」
+54
-34
-
403. 匿名 2021/05/16(日) 00:09:45
コロナなかなかおさまりませんね。お昼とか食事はどうしてますか?と聞いて家からお弁当だったら既婚か付き合ってる人がいそう。+0
-4
-
404. 匿名 2021/05/16(日) 00:10:16
>>380
なんで子持ち家庭の休みの過ごし方を他人が決めつけてんの?+11
-11
-
405. 匿名 2021/05/16(日) 00:10:52
>>377
いっしょだねー。主同士よろしくね!+3
-1
-
406. 匿名 2021/05/16(日) 00:11:40
>>19
ご家族でとかの方が+34
-0
-
407. 匿名 2021/05/16(日) 00:16:12
>>1
会う機会を増やして聞けるチャンスを作る。
私はブスなのに電話での声だけかわいく聞こえると子どもの頃から言われていて、職場に大した用でもないのにわざわざ確認に来る男性は多かった。一目見てがっかりしてその後来ないのがパターン。見た目普通以上なら電話術を磨けばもっと来ると思います+9
-1
-
408. 匿名 2021/05/16(日) 00:19:40
>>402
役所みたいな女だなw+127
-0
-
409. 匿名 2021/05/16(日) 00:20:25
>>11
愛妻弁当ですか?のほうが、いや、独身なんでとか、言われやすいけど、
違います。って返答だとどっちかわからない。+79
-0
-
410. 匿名 2021/05/16(日) 00:21:01
>>1
お休みの日は彼女さんとデートですか?
→彼女いませんよって言ってきたら確定。+1
-9
-
411. 匿名 2021/05/16(日) 00:21:12
>>379
それもちょっとよぎった
コメントありがとう+8
-0
-
412. 匿名 2021/05/16(日) 00:21:28
>>1
同じ状況で会った時にはっきり聞いたことあるよ。奥さんか彼女いますかって。いないと言われたから連絡先渡した。すぐ連絡来たよ。+21
-1
-
413. 匿名 2021/05/16(日) 00:21:36
>>21
数回会ったのは仕事じゃない?+85
-0
-
414. 匿名 2021/05/16(日) 00:25:05
>>72
相手に興味あればだけど、なければ自分の情報は話さなくない?大変でしたねーで終わらせる。+4
-0
-
415. 匿名 2021/05/16(日) 00:28:53
>>116
確かに逆の立場だったらストレートに連絡先教えてくださいとかのほうが潔くていいな。
私は社内結婚で、旦那(当時先輩)から美味しいお寿司屋さん知ってるから今度2人で食べに行こうって普通に誘われてついて行ったら帰りには付き合うことになってたわ。社内だから結婚してないのはお互い知ってたけど、もしガル子さんの彼氏って幸せですよね〜とか言われて探られてたらキモ…ってなってたかも。
主さんがんばって!!+50
-0
-
416. 匿名 2021/05/16(日) 00:32:32
>>159
そんなのだいたいの年齢超えたらそう思われるの当たり前と割り切れるじゃん。20代後半で言われたの?+4
-6
-
417. 匿名 2021/05/16(日) 00:35:15
>>239
笑ったw
旦那さん結婚してくれて良かったね。+33
-0
-
418. 匿名 2021/05/16(日) 00:38:16
既婚前提で、「奥さんって」とか「お子さんいらっしゃるんですか?」ってきくって人いるけど、逆効果だと思う。
仮に相手が独身で主さんのことを気になってたとしても、釜かけるようなことをしてくる女は後々めんどくさいと思われるだけ。自分から恋愛対象から外されにいってる。+22
-1
-
419. 匿名 2021/05/16(日) 00:38:27
>>166
横だけどそーなんだ。
私なら、結婚○○年ですけどラブラブです❤️って笑顔で言って話終わらせる。相手に対して気持ち悪いとか思わないなー。
自分の気のない人からの好意を気持ち悪いと捉えるか、ありがたいけど知らん!と捉えるかの違いなんですかね?+5
-13
-
420. 匿名 2021/05/16(日) 00:38:42
>>205
期待した通りの答えが返ってこない可能性もあるけど、これだったらただの世間話だし不信感持たれることはなさそう。ダメだったらステップ2へ!!+17
-0
-
421. 匿名 2021/05/16(日) 00:41:54
>>262
一票+3
-0
-
422. 匿名 2021/05/16(日) 00:42:09
探偵に調査してもらう+4
-1
-
423. 匿名 2021/05/16(日) 00:43:25
>>1
まずは電話で仕事以外の会話できるようになった方がいいよ+5
-0
-
424. 匿名 2021/05/16(日) 00:46:47
こーゆーのめんどーだから私はすぐ子持ちアピールしてるし指輪つけてる+2
-0
-
425. 匿名 2021/05/16(日) 00:46:50
直接会って話す時に、用件話し終えた後「そういえば、○○さんてご結婚されてましたっけ?」としれっと聞く
「してるけどorしてないけど、何で?」と聞かれたら「いえ、何となく興味本位で聞いてみただけです」って返せばいいよ
+9
-0
-
426. 匿名 2021/05/16(日) 00:48:19
耳元で、猪木ばりに「結婚してますかーーーー!!」と叫ぶ+20
-0
-
427. 匿名 2021/05/16(日) 00:52:49
>>392
こども部屋おじさんの可能性もありだぞ!!+4
-0
-
428. 匿名 2021/05/16(日) 00:53:10
そんなこと言えない関係なんだから仲良くなる方が先だと思うけど。
それかその人の周りとも仲良くなるか。協力してもらえそうな人は多い方がいいと思うよ
主さんが気になってるとかは言わずにさりげなく知らずに巻き込んでいく方がいいような。
+6
-0
-
429. 匿名 2021/05/16(日) 00:56:25
>>404
どうしたの?結婚してるかどうかが知りたいんじゃないの?+12
-1
-
430. 匿名 2021/05/16(日) 00:56:51
自分の家族の話から入って「○○さん、ご家族は?」って振るのは?+2
-0
-
431. 匿名 2021/05/16(日) 00:57:32
>>377
いやいや私が主です+4
-1
-
432. 匿名 2021/05/16(日) 01:07:36
>>419
職場でラブラブという単語を発する人に嫌悪感を抱く。
私なら配偶者のことを振られても、「お陰さまで先日○年目に突入しました。」と言うくらい。
+11
-3
-
433. 匿名 2021/05/16(日) 01:12:29
>>75
けど主さんは狙ってるんだよね+17
-1
-
434. 匿名 2021/05/16(日) 01:14:24
>>11
会社で仕出しの弁当取ってるとこあるよ
(仕出しの)弁当ですって答えられたらどっちかわかんない+20
-0
-
435. 匿名 2021/05/16(日) 01:15:38
>>42
私も雑談出来る仲までいったら普通に聞いちゃいます笑+40
-0
-
436. 匿名 2021/05/16(日) 01:15:56
>>214
よこ
普通に別の結婚してる人の奥さんの話が出てて年下の奥さんでーの流れからとかもあるよ
+0
-6
-
437. 匿名 2021/05/16(日) 01:18:21
>>1
何かその人に纏わる話で、ご家族は心配されないんですか?とか聞く。これで前彼のとき自然と聞けたわ。
例えばよく飲みに行く、タバコ吸う、残業多い、仕事たいへん、などなど
この前、リモワで話してて楽しかったひとに『連絡先教えて』ってさらっと言ったら、え?必要ある?っていいながらLINEのQRコードが送られてきたよ…。
こちらは脈なしかな(´._.`)+2
-1
-
438. 匿名 2021/05/16(日) 01:18:50
聞くときは回りくどいよりもストレートが一番いいよー!そっちの方が自然。相手もはっきり答えやすいし。+5
-1
-
439. 匿名 2021/05/16(日) 01:21:01
取引先の別の人に聞くかな。
満を辞して「〇〇さん、結婚してますか?」はなしで。
その人の家庭の話から入って「そういえば〇〇さんはご結婚されてるんでしたっけ?」って。+2
-0
-
440. 匿名 2021/05/16(日) 01:21:50
>>11
結婚してるけど子どもが小さいから自分で作って持って行ってる+7
-1
-
441. 匿名 2021/05/16(日) 01:22:04
男性は遠回しに聞かれる事を嫌うよ+3
-0
-
442. 匿名 2021/05/16(日) 01:23:39
>>179
も~待って~
私の好きな人左利きだから想像しちゃったじゃん~+7
-0
-
443. 匿名 2021/05/16(日) 01:29:27
地雷の可能性あるけど
雑談の中で、甥っ子や姪っ子もしくは友だちの子どもがかわいくって的な話をしつつ、〇〇さんご結婚は?ってサラッと聞いてみたら。
してる、なら、いいですね〜 終
まだ、なら、そうなんですか〜。わたしなんて彼氏もいないのに子どもばっかり欲しくなっちゃって笑 犬でも飼おうかな〜
みたいにすすめる。+2
-9
-
444. 匿名 2021/05/16(日) 01:33:58
>>418
だよね。逆ならなんだこいつ?って思うわ。
世間話の一貫で、「なかなか出掛けられませんね~お友達やご家族とGWどこかお出掛けできました?」って聞くくらいならまだ自然かなと思うけど。
変に奥さんや彼女の存在探り入れるくらいなら連絡先聞いたりして好意が素直に伝わるようにした方がいい。+3
-1
-
445. 匿名 2021/05/16(日) 01:39:35
ただいま結婚に関する統計を取っておりまして...とアンケートを装いシールを貼ってもらう
(※不審に思われぬようあらかじめいくつか貼っておく)+36
-1
-
446. 匿名 2021/05/16(日) 01:39:51
>>402
なんか自分が警戒されてる!?って引かれそう+24
-1
-
447. 匿名 2021/05/16(日) 01:40:08
>>14
主は
・電話でのやり取りしかできない
・常に周りに人がいる
という条件で既婚かどうかを確認したいんだよ+86
-0
-
448. 匿名 2021/05/16(日) 01:42:41
>>93
いろいろすっとばしての妻気取りwwww+7
-0
-
449. 匿名 2021/05/16(日) 01:44:54
>>437
必要ある?って口では渋りながらQRコード送ってくるなんてよくわからないね+13
-0
-
450. 匿名 2021/05/16(日) 01:45:17
私も同じ状況で、悩んだことある。
でも、職場に気さくなおばさんがいたら(失礼)直接会った時に世間話のついでに聞いてくれるよ。笑
お節介おばさん風を装って、「おいくつ?結婚されてるんですか?」と何気なく聞いてくれるから助かった。
あっちも、既婚者であろうおばさんから世間話として聞かれるから、悪い気はしなかったように思う。
「結婚はしてませんが、最近彼女は出来ました」とニヤけながら教えてくれましたが(泣)
+5
-2
-
451. 匿名 2021/05/16(日) 01:47:20
>>4
その時にちなみにって感じできいたら?
「お休みの日は何されてるんですか」
「○○かな」
「いいですね。あれ、ご結婚されてるんでしたっけ?」
+34
-3
-
452. 匿名 2021/05/16(日) 01:47:51
>>393
+0
-0
-
453. 匿名 2021/05/16(日) 01:50:05
>>1
コメントの中に主さんが聞きやすいのあったかな?+7
-1
-
454. 匿名 2021/05/16(日) 01:53:20
>>393
497の、連絡先聞いたら渋られたものです
連休前、向こうから、『宣言明けたら美味しいものでも奢るから』って言ってきたのに、(こりゃ当分外食無理だな@都内 と思い)〜さんよかったら連絡先教えて貰えませんか⁉️って尋ねてみたら、『slack(社用ツール)で繋がってるし、わざわざ何で?』って凄い塩対応で(´._.`)
同時にLINEの連絡先が送られてきたけど自分はLINEやってませんって伝えたら、電話は出ないしLINE以外の連絡先ないと言われた。
向こうの気持ちがわかんないよー+1
-9
-
455. 匿名 2021/05/16(日) 01:56:47
>>445
不審だよwww+10
-0
-
456. 匿名 2021/05/16(日) 02:03:41
>>1
好意に気付いてあわよくば不倫相手やセフレに持ち込む男もいるからね
一番いいのは戸籍謄本見せてもらう事だけど簡単には無理だろうからその人と同じ会社の人に聞けば?
+12
-1
-
457. 匿名 2021/05/16(日) 02:04:16
>>277
これはやばいw
狙ってるのバレバレすぎるw+22
-0
-
458. 匿名 2021/05/16(日) 02:05:21
>>148
私が主さんの会社の同僚だったら、
「◯◯くんて仕事出来るし優しいからモテるやろ~!!うちの女子社員みんな◯◯さんいいね!って言ってるよ。結婚してんの?彼女いんの?ねぇねぇどうなの~」って聞いてあげるのに。
+40
-1
-
459. 匿名 2021/05/16(日) 02:05:58
うちの元旦那は仕事関係の女性に連絡先聞かれて独身って嘘ついて不倫してたので慰謝料ぶん取って離婚しました+24
-1
-
460. 匿名 2021/05/16(日) 02:06:04
>>454
向こうの気持ちがわかんない時って、大体何も思われてないですよ。
好意があれば、好意があるのかな?って感じる行動を起こしてくれるものです。。+30
-1
-
461. 匿名 2021/05/16(日) 02:06:16
>>445
ここまでして、肝心な男性が既婚かどうかが分からないからねw+5
-0
-
462. 匿名 2021/05/16(日) 02:07:08
>>1
飲食店の人なら指輪はずすよね+7
-0
-
463. 匿名 2021/05/16(日) 02:08:24
何人かの方と被るけど万一遊び人の既婚者だったら主が好意を持ってる事まで瞬時にいろいろ察して独身のふりをするかもしれないよ。他の人に聞くに聞けない状況は不倫男にとっては有利だよ。できれば本人以外から事実確認してほしい。+10
-0
-
464. 匿名 2021/05/16(日) 02:12:13
>>460
取引先だからねー。好印象程度なら行動できないでしょ。+5
-0
-
465. 匿名 2021/05/16(日) 02:14:17
>>1
下手に探り入れるより、
ストレートに聞いた方が後腐れない気がする。
妻か彼女いるって回答なら
そうなんですねー
ってだけで終わればいいし、
いなければ連絡先聞けばいいし。
好かれてるって思われても、既婚者か彼女持ちとわかった時点であっさり引けば気持ち悪い印象にならない気がする。世間話ぐらいのつもりで聞けば良いんじゃない?
下手に探ろうとする方が下心感じて気持ち悪い気がする。+11
-0
-
466. 匿名 2021/05/16(日) 02:16:53
>>1
わたし2年隣席で仕事してる人が既婚者であることをつい最近知ったよw
気軽に聞ける話題じゃないし自分から話す人じゃないとわかんないよなあ。
とりあえず電話はむりじゃない?その状況で。
モールス信号できくか?+24
-0
-
467. 匿名 2021/05/16(日) 02:17:00
>>460
いつも気にかけてくれたり、実家近いね!って嬉しそうに言ってくれたり、話してて楽しいって→なんか気になりだす
ご飯誘われる→え(どきっ)
こりゃご飯無理だし、一緒の仕事終わるから、勇気だして連絡先聞いてみよう!→塩対応…
なんか向こうのアクションからその気になったけど、
気のせいだったのかな(´._.`)+7
-0
-
468. 匿名 2021/05/16(日) 02:18:28
女が好きそうな柔軟剤の香りがする男性は、彼女いるか結婚してる。
+0
-1
-
469. 匿名 2021/05/16(日) 02:27:50
>>1
会った時に
[コロナ自粛大変ですね💦お休みの日は自宅ですか?]
みたいな感じで聞くか。
+5
-0
-
470. 匿名 2021/05/16(日) 02:32:03
>>130
結婚してるかどうかは、本当のこと言うに決まってる。。。+1
-4
-
471. 匿名 2021/05/16(日) 02:38:25
>>126
なんかそれすごーーくわかる…+15
-0
-
472. 匿名 2021/05/16(日) 02:38:36
>>149
これいいわーw+5
-0
-
473. 匿名 2021/05/16(日) 02:40:09
>>154
いや、彼女か奥さんいたとしてもだ。自己処理じゃないってどういう状況だよwww+5
-0
-
474. 匿名 2021/05/16(日) 02:45:16
>>89
逆の立場で考えたら嫌だよね
+41
-0
-
475. 匿名 2021/05/16(日) 02:56:21
>>7雑談できるなら、聞けそう
この間ゴールデンウィークだったから、「前日こどもの日はどんなお祝いしたんですかー?」
もし子供いなかったり未婚だったりしたら、「優しいパパさんの雰囲気あるからてっきり」で逃げよう
目的は達せると思うんだけど+71
-18
-
476. 匿名 2021/05/16(日) 02:58:03
>>89
すごいブスとかおばはんじゃない限り大丈夫だと思うけど
+3
-6
-
477. 匿名 2021/05/16(日) 02:59:23
>>126
20代前半ならね+0
-0
-
478. 匿名 2021/05/16(日) 03:02:50
>>454
LINE送った来たなら、まったく無しではないと思う
どういうつもりで連絡先聞いてきたか、向こうも探ってるような気がする+6
-0
-
479. 匿名 2021/05/16(日) 03:04:09
雑談で、在宅勤務の話題にしたら、だいたいわかると思うな。
「在宅勤務、どこでしてます?」みたいな。独身で一人暮らしだと「一人暮らしなんで」というし、誰かと住んでたら「リビングだと気使うから、自室」とか言ってくると思う。+11
-0
-
480. 匿名 2021/05/16(日) 03:04:59
>>466
モールス信号わかるの凄くね?+13
-0
-
481. 匿名 2021/05/16(日) 03:23:22
探りたくて、なにかのていにして聞いてくる人けっこういるけど、バレてるよ。
じとーーーっとしてるから。
そんな人は、恋愛対象外。
何かにつけて、回りくどそうだから、めんどくさいと思う。
+3
-2
-
482. 匿名 2021/05/16(日) 03:26:07
>>8
お前に関係あるか?くそばばあって言われて終わり+6
-1
-
483. 匿名 2021/05/16(日) 03:42:03
マジで狙ってるなら向こうから聞かれる方法を考えたほうがいい!
女からアプローチする恋愛はあまり大事にされない可能性あるよ。+6
-2
-
484. 匿名 2021/05/16(日) 03:45:16
指輪用意して「これ落ちてましたけど○○さんのじゃありません?」って聞くとか。+3
-4
-
485. 匿名 2021/05/16(日) 03:55:32
>>1
早い人は20歳で結婚もある
うちの甥っ子、姪っ子誕生日で何かよいプレゼントありますか?でさぐる+0
-1
-
486. 匿名 2021/05/16(日) 04:29:21
前に取引先の人好きになって、指輪なくてなんとなく話の雰囲気が独身ぽいなと舞いあがっていたら、後日5歳の娘さんがいることが発覚。勝手な片思いだったけど、しばらくショックだった。。結婚してても指輪しない人もいるからね…。+24
-0
-
487. 匿名 2021/05/16(日) 04:33:05
>>24
「(奥さんと)ファミレスで食べたよ〜」
だとわからなくない?+3
-0
-
488. 匿名 2021/05/16(日) 04:53:59
取引先なら自分の会社の担当が知ってそうな気がするけど知られたくないのね。+1
-0
-
489. 匿名 2021/05/16(日) 06:19:32
>>174
どちらにしてもそれが理由なら踏み込まないほうがいいってわかるやん+9
-0
-
490. 匿名 2021/05/16(日) 06:22:13
>>86
主が知りたいのは、まずスタートラインに立てるかどうかだ
立てないのから去るだけ+26
-0
-
491. 匿名 2021/05/16(日) 06:38:31
>>1
お金を払ってプロに調査してもらう+9
-0
-
492. 匿名 2021/05/16(日) 07:10:34
お子さんおいくつですか?が自然かも
居ない=既婚だけどまだ居ない、未婚
+0
-4
-
493. 匿名 2021/05/16(日) 07:23:25
>>221
いや〜かなり聞かれる立場だと気持ち悪いでしょ+27
-2
-
494. 匿名 2021/05/16(日) 07:24:10
>>253
下手したら、出向先変えられちゃうよね+4
-1
-
495. 匿名 2021/05/16(日) 07:35:44
コロナと絡めてGWとかお盆、年末年始の話題で大体わかる気がする
県内だから奥さんの実家だけ帰ったとか、子ども何か作ったとか
独身なら暇でずっとゲームしてて昼夜逆転しましたとか一人でツーリングに行ったとか…+3
-1
-
496. 匿名 2021/05/16(日) 07:38:21
良いお店の話をして、奥様と一緒に行ったら、喜ばれますよとか言って反応見る。えっ?って顔されたら、彼女さんとでも。とか言って。
いませんって言われたら、今度ご一緒しましょう?って誘う。+3
-1
-
497. 匿名 2021/05/16(日) 07:40:28
>>54
実家暮らしかもしれないぜ+20
-1
-
498. 匿名 2021/05/16(日) 07:40:33
でも、浮気したくて絶対いわない人いるからなぁ。気をつけて。+7
-0
-
499. 匿名 2021/05/16(日) 07:41:07
>>70
これ私はヤダ。
探られてる感強いよ。全然自然じゃないし。+36
-1
-
500. 匿名 2021/05/16(日) 07:44:18
>>14
こわっ!+6
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する