-
1. 匿名 2021/05/15(土) 10:19:20
私は、彼氏ならイケメンでドキドキする人です。反対に結婚したい男性は、安心感があって誠実な人です。
皆さんはどうですか?
+157
-22
-
2. 匿名 2021/05/15(土) 10:19:54
みんなそうだよ、理想は+170
-5
-
3. 匿名 2021/05/15(土) 10:20:32
彼氏→リードしてくれる
夫→言うこと聞いてくれる+339
-9
-
4. 匿名 2021/05/15(土) 10:20:32
安心感あっても不潔すぎる人は無理+93
-2
-
5. 匿名 2021/05/15(土) 10:20:57
そんなに使い分けできるほど出会いはない+251
-1
-
6. 匿名 2021/05/15(土) 10:21:01
彼氏は一緒にいて楽しい人。
旦那は一緒にいてしんどくない人。+156
-6
-
7. 匿名 2021/05/15(土) 10:21:08
彼氏と結婚相手で条件変わらないわ+211
-5
-
8. 匿名 2021/05/15(土) 10:21:27
彼氏にする人も結婚する人も一緒にいて落ち着ける人がいい
イケメンすぎとか、自分より可愛い子と仲良くなったらどうしようとか思いそうで心が落ち着かない+84
-2
-
9. 匿名 2021/05/15(土) 10:21:35
33歳、独身、フリーターなんだけど…
結婚出来ると良いなぁ…+96
-6
-
10. 匿名 2021/05/15(土) 10:21:50
男も同じじゃないの。恋愛するなら若い美人。
嫁にするならブスでも家事育児しっかりやって親の介護してくれる人みたいな。+71
-11
-
11. 匿名 2021/05/15(土) 10:22:09
違いはないかな。+22
-0
-
12. 匿名 2021/05/15(土) 10:22:34
結婚は経済力のある人+77
-3
-
13. 匿名 2021/05/15(土) 10:22:42
彼氏 イケメン
旦那 言い方が優しい 健康+81
-0
-
14. 匿名 2021/05/15(土) 10:22:56
結婚したい男性は生理的に一緒に住んで大丈夫な金持ちの人です
+35
-2
-
15. 匿名 2021/05/15(土) 10:22:57
じゃあイケメンで一緒にいて楽しい彼氏は旦那にはしないだろうな〜って最初から思いながら付き合うってこと?+28
-2
-
16. 匿名 2021/05/15(土) 10:22:58
>>9
ペアーズやればできるよ。35こえるとやばいから今からやった方がいいよ。
あとタップルとか。+46
-12
-
17. 匿名 2021/05/15(土) 10:23:16
彼氏も旦那も条件一緒。
ご縁がなさすぎるから、交際がある程度長続きできた彼氏で、なおかつ相手にも結婚願望があったらなんでもいいから結婚したいぐらいの気持ち。
彼氏からプロポーズされたら絶対断らないよ。そもそも旦那にできなさそうと思った時点で振るしね。+65
-1
-
18. 匿名 2021/05/15(土) 10:23:36
旦那にするなら飾らない自分が出せる居心地のいい人
+53
-0
-
19. 匿名 2021/05/15(土) 10:23:40
>>5
これw
年齢いけばいくほど出会い少なくなってくるしね+46
-0
-
20. 匿名 2021/05/15(土) 10:23:58
彼氏 あっちが上手な人
旦那 自立力、包容力、経済力+40
-6
-
21. 匿名 2021/05/15(土) 10:24:32
>>7
私も。
私は理性的な人が好きなんだけど、結婚相手も同じく理性的な人がいい。+36
-1
-
22. 匿名 2021/05/15(土) 10:24:59
彼氏→私が喜ぶことをしてくれる人
旦那→私が嫌がることをしない人+115
-0
-
23. 匿名 2021/05/15(土) 10:25:07
旦那にするなら、経済力が1番だわね。結局、女が主婦、男が稼ぐ、っていう役割分担社会でしょ。
代わりに女は家事育児頑張ると。
恋愛なら若いイケメンでしょ。どうせ短い期間しか会わないんだし。+48
-12
-
24. 匿名 2021/05/15(土) 10:25:50
ドキドキもするし安心感もあるのが普通だと思ってた+9
-0
-
25. 匿名 2021/05/15(土) 10:26:56
フランスだと不倫が普通だから、結婚しても旦那や嫁に彼氏や彼女がいるのが普通らしい。
だけど家庭は壊さない、ってルールでするんだって。凄い世界です。+5
-11
-
26. 匿名 2021/05/15(土) 10:27:14
男性って結婚したいタイプと交際したいタイプが分かれてるって良く聞きますよね。
でも私は失恋で傷付くの嫌なので、どうしても最初から結婚を前提に男性を探す傾向が有り、交際=結婚タイプは同じです。+70
-2
-
27. 匿名 2021/05/15(土) 10:27:15
>>1
付き合いたてはドキドキしても、結婚したいなぁと言う時には安心感のある人がいい。と言う理想。+42
-2
-
28. 匿名 2021/05/15(土) 10:27:32
彼氏はとにかく優しくてカッコいい人!
結婚相手は会社経営者かな
私の実家も代々会社経営だし生活水準は落とせないので
+1
-11
-
29. 匿名 2021/05/15(土) 10:28:14
>>5
分かる
なんでみんなそんな器用に、遊び用の男と結婚用の男で使い分けられるの?と不思議+82
-0
-
30. 匿名 2021/05/15(土) 10:28:33
結婚となると家族を大事にしてくれるかとか
収入も考える。
彼氏、楽しければいいかな笑。+3
-1
-
31. 匿名 2021/05/15(土) 10:28:47
彼氏の人生設計はたいして興味ないけど結婚相手はそれが全て
+4
-1
-
32. 匿名 2021/05/15(土) 10:29:38
今なんて出会い系アプリで相手探す時代だから、
恋愛だけならイケメンと1ナイトしまくればいい。
結婚相手ならスペックで選べばいい。公務員とか医者とか、安定してる仕事の人。+6
-3
-
33. 匿名 2021/05/15(土) 10:30:00
病んでる系は、どちらも嫌だ。+6
-0
-
34. 匿名 2021/05/15(土) 10:30:01
結婚願望強かったから結婚を考えられる相手としか付き合いたくなかったわ+8
-0
-
35. 匿名 2021/05/15(土) 10:31:17
求める以前にまずは「こんな私でも良いと言ってくれる人」+26
-0
-
36. 匿名 2021/05/15(土) 10:31:41
男だって、セックスしたいだけの相手と
結婚したい相手は分けるでしょ。
結婚と恋愛は別だよ。長い生活となると常識的な価値観がないと無理だし。
恋愛だけなら、顔だけいい偏差値3のホストでいい。+17
-1
-
37. 匿名 2021/05/15(土) 10:31:48
>>5
出会いがあっても、そう簡単に切り替えられるかなー?と思う。
タイプってスイッチで変えられるものじゃないし。+30
-1
-
38. 匿名 2021/05/15(土) 10:32:05
彼氏も旦那も見た目がタイプでホッとする人限定
同じかな+12
-0
-
39. 匿名 2021/05/15(土) 10:32:21
この人と生涯を共に出来そうかとか、先のことを多少は考えてから付き合うから、違いはなかったな。
+6
-0
-
40. 匿名 2021/05/15(土) 10:32:40
>>7
いわゆる「結婚したい人」が彼氏にしたい人でもあるわ
イケメンとかリードしてくれるとか、要らん
気が合って心の広い人がいい、あと出来ればお金+69
-2
-
41. 匿名 2021/05/15(土) 10:32:52
彼氏➡結婚相手候補+6
-0
-
42. 匿名 2021/05/15(土) 10:33:01
彼氏=かっこいい、筋肉がある、性欲強い、SEXうまい
旦那=安定した高収入+9
-3
-
43. 匿名 2021/05/15(土) 10:33:19
いつだって結婚したいなと思う人と付き合ってる+8
-0
-
44. 匿名 2021/05/15(土) 10:34:00
結婚相手だと常識的な性格は必須だよね。
子供できたら虐待しだすでしょ。クズ系男子は。
+6
-0
-
45. 匿名 2021/05/15(土) 10:34:10
彼氏→ドキドキする人
旦那→落ち着く人+11
-1
-
46. 匿名 2021/05/15(土) 10:34:11
彼氏→金遣い荒くてOK
旦那→金遣い荒いのは×
+10
-2
-
47. 匿名 2021/05/15(土) 10:34:51
>>43
でも貧しいけど優しいイケメンとかいるわけじゃん。+3
-0
-
48. 匿名 2021/05/15(土) 10:35:02
昔会社の上司が、私達部下3人(女)を、遊びたい女、彼女、結婚相手ならと勝手に選んでいました。
+5
-2
-
49. 匿名 2021/05/15(土) 10:36:27
彼氏にも旦那にもしたい人としか付き合わないよ。付き合う人選ぶ女性って少ないのか?+6
-0
-
50. 匿名 2021/05/15(土) 10:38:17
彼氏なら派手にお金使って遊ぶひとも楽しいけど、結婚考えると不安。+5
-0
-
51. 匿名 2021/05/15(土) 10:39:38
金。金があればブサメンでも大丈夫。+5
-7
-
52. 匿名 2021/05/15(土) 10:41:03
>>36
わかる、ただやりたいだけならセフレや風俗とかで十分だと思うし。
金は掛かるけど払ってしまえば基本その後の責任はない。
結婚はその人と長期的に関係を築き、責任が伴うからやりたい人と結婚したい人は違うと思う。+9
-0
-
53. 匿名 2021/05/15(土) 10:41:07
>>7
そんなに幅がある人っていないよね。
お金持ちがタイプの子はお金持ちとしか付き合わないし結婚してない。
面食いの子は結婚相手もやっぱりイケメン。+30
-0
-
54. 匿名 2021/05/15(土) 10:41:12
>>9
なんか切実すぎて…どう声をかけたら良いのかわからない+2
-9
-
55. 匿名 2021/05/15(土) 10:41:57
>>1
結婚相手の理想はイケメンでドキドキするけど安心感あって優しい人かな。+13
-0
-
56. 匿名 2021/05/15(土) 10:43:26
>>7
そんなの分けてないよね。条件で人を好きにならない。ダメなとこあっても、好きならば好き、でその人と一緒にいたい。+14
-2
-
57. 匿名 2021/05/15(土) 10:43:48
>>9
大丈夫。よっぽど性格があからさまに悪いか同性愛者じゃなければ頑張れば結婚できるよ。+8
-1
-
58. 匿名 2021/05/15(土) 10:43:50
>>1
こんなデブはやだ+15
-2
-
59. 匿名 2021/05/15(土) 10:44:39
穏やかで優しい人って感じで彼氏と結婚したい人は一致した。そして私が好きになる人は皆から退屈と言われる人だったのでラッキーだった。
同時はなぜかヤリチンって言葉ができてチャラい遊んでる男が人気だった。+3
-0
-
60. 匿名 2021/05/15(土) 10:45:19
>>1
彼氏は顔、夫は安定した収入で。+8
-1
-
61. 匿名 2021/05/15(土) 10:45:26
>>5
なんだかんだ結婚相手にもイケメンやドキドキを求めるよね。
イケメン彼氏と別れて結婚したいから容姿は気にしないとかならないし。
+23
-0
-
62. 匿名 2021/05/15(土) 10:45:45
>>51
無理、吐くわ+6
-1
-
63. 匿名 2021/05/15(土) 10:46:14
性格とか価値観ではあまり変わらないな
でも育ちやマナーは結婚相手には重要かも
例えば、お箸の持ち方や食事のマナー、店員への態度は彼氏なら目も瞑るけど、結婚を考える相手だとマスト項目!+0
-0
-
64. 匿名 2021/05/15(土) 10:46:30
今って恋愛結婚だから、30歳までに結婚しないと厳しいわけじゃん。
それで同年代で稼ぐ人なんて少ないんだから。+2
-2
-
65. 匿名 2021/05/15(土) 10:46:37
>>7
そうそう。恋愛の延長上に結婚があるよね。
そんなに気持ちを簡単に切り替えれない。お見合いで結婚するわけでもあるまいし。
+26
-1
-
66. 匿名 2021/05/15(土) 10:46:37
>>53
私全然違ったわ。彼氏は線の細いタイプが多かったけど、結婚したのは実家の犬に似てる人だった。+12
-0
-
67. 匿名 2021/05/15(土) 10:46:47
彼氏も結婚相手も変わらない+1
-0
-
68. 匿名 2021/05/15(土) 10:47:43
>>19
本当にこれ、若者に教えてあげたい!!
30歳まで、出会いはたくさんあったけど、
年齢重ねるほどに出会いはなくなっていく。
オーバー30の私は出会いのなさに悩んでます、、
アプリもしたけど、嫌な思い出が増えてやめた。+12
-0
-
69. 匿名 2021/05/15(土) 10:48:15
>>7
彼氏っていうか遊びなら見た目だけでもいいけど、ちゃんと付き合うなら結婚したいタイプと同じって感じだな。遊んだことないけど。+8
-1
-
70. 匿名 2021/05/15(土) 10:48:46
>>68
まあ結婚で一番大事なのは「若さ(30以下)」だよね。+8
-0
-
71. 匿名 2021/05/15(土) 10:49:03
>>47
狙ってるわけじゃないけど今のところ付き合ってきた人に貧しい人いなかったからあんまわからん
そしてイケメンもいなかったからわからんw
+1
-0
-
72. 匿名 2021/05/15(土) 10:50:20
>>71
貧しい人は無意識に除外してるんだよね。
+0
-0
-
73. 匿名 2021/05/15(土) 10:52:15
>>3
旦那はATM+13
-7
-
74. 匿名 2021/05/15(土) 10:53:35
>>58
喪女らしい答え+1
-1
-
75. 匿名 2021/05/15(土) 10:54:41
乙女の永遠の悩みね。
令和なってから
素敵な人、いなくなった。
わてが老けたのかしら。+2
-0
-
76. 匿名 2021/05/15(土) 10:55:24
>>1
これは人と深く付き合ったことのない人の想像な気がする。
そんなに分けないよ。トキメク人と付き合って恋愛の恋が無くなった時に愛が残って落ち着くか?情も無くなってしまって別れるか?
アバタもエクボ状態がなくなってからの相性の問題と思う。
一昔前のお見合いが盛んだった頃は女の子も遊んで遊びの彼氏にはドキドキなどのスリルを求めて適齢期にキッパリ別れてお見合いで仕切り直ししたかもしれないけど。+13
-0
-
77. 匿名 2021/05/15(土) 10:55:29
>>70
違うわw+1
-2
-
78. 匿名 2021/05/15(土) 10:56:21
彼氏にしたいのは甘えたい人、見た目が好みの人
夫にするならお互い距離感を保てる人、経済性が高い人
+2
-1
-
79. 匿名 2021/05/15(土) 10:56:48
>>77
おばさん、や、おじさん、と結婚したい人なんていないじゃん。きもいもん。
加齢臭がきもい。+5
-2
-
80. 匿名 2021/05/15(土) 10:58:37
彼氏にするならイケメン
旦那にするならフツメン+3
-0
-
81. 匿名 2021/05/15(土) 10:59:59
>>79
いや、最初からジィバァは論外、話にならん。
+2
-1
-
82. 匿名 2021/05/15(土) 11:00:44
>>81
だから30までに結婚しないと厳しいんじゃん。
オジサンもオバサンも恋愛市場では最低価値なんだよ。+1
-1
-
83. 匿名 2021/05/15(土) 11:00:59
彼氏とは、ただ二人の世界だけで成り立つから「ただ好きだから」ってだけでいいと思うけど
結婚するとなると、対社会として責任ある存在になるから
「この人と家庭を持って社会生活を営んでいけるか」を考える。
+3
-0
-
84. 匿名 2021/05/15(土) 11:01:04
妥協しない。+0
-0
-
85. 匿名 2021/05/15(土) 11:02:34
>>82
だから最初から論外。ゴミみたいなもん+2
-1
-
86. 匿名 2021/05/15(土) 11:02:53
>>75
せやで
あんたが老けただけやで+3
-0
-
87. 匿名 2021/05/15(土) 11:03:01
安心感があって、誠実なドキドキさせてくれるイケメンと恋愛結婚したい。+4
-0
-
88. 匿名 2021/05/15(土) 11:03:58
彼氏→自分が好きな人
旦那→自分を好きになってくれた人+1
-0
-
89. 匿名 2021/05/15(土) 11:04:05
>>9
だ、大丈夫だよ…
元気出して…+7
-2
-
90. 匿名 2021/05/15(土) 11:04:11
学生時代はそうだった
25過ぎたあたりから、彼氏にも安心感を求めるようになりました+3
-0
-
91. 匿名 2021/05/15(土) 11:04:59
子供はDNAを受け継ぐから、ブサメンと結婚するってことは、子供もブサメンになるってこと。+0
-0
-
92. 匿名 2021/05/15(土) 11:05:07
>>1
彼氏にしたい男性→桜木花道
結婚したい男性→メガネくん
みたいな感じ?+15
-0
-
93. 匿名 2021/05/15(土) 11:05:21
歴代彼氏と結婚相手のタイプは違った。
意識して決めたわけじゃないけど結果的に。
結婚した人はそれぞれの時間を持てる相手。
距離感あるのがラクだったけど、結婚20年
今では少し寂しいと思う…でもそれでもいい。
+0
-0
-
94. 匿名 2021/05/15(土) 11:05:56
妥協しなきゃいけないブスだからダメなんだよ+0
-0
-
95. 匿名 2021/05/15(土) 11:06:04
でも金持ってる30以下の若い男性って少ないから、あんまり贅沢いってると
30こえて生涯独身コースに突入しちゃうんだよね。+5
-1
-
96. 匿名 2021/05/15(土) 11:07:01
別の人の彼女になったよー♪+0
-0
-
97. 匿名 2021/05/15(土) 11:07:04
主さんの気持ちに共感します。
すごく好きでドキドキする相手に自分の生活感など出したくないのと、結果疲れる自分もいる…
結婚は安心感があって自分の意見を通してくれる方が良いです。
わがままだけど(笑)
ただ、たまにはドキドキしたり恋愛モードも欲しい欲深いアラフォーです、、、+7
-1
-
98. 匿名 2021/05/15(土) 11:08:13
>>97
もう閉経しそうな年齢で何を言ってるんじゃ目を醒めせ+5
-4
-
99. 匿名 2021/05/15(土) 11:08:20
性格とか仕事は人並みじゃないと付き合わないし、
何より重視してるのがセックスの相性。
金持ちと付き合って直ぐに結婚申し込まれたことあるけど、
この人としか一生セックス出来ないのか…と思ったら即座に「ごめんなさい」が口から出たわw+10
-0
-
100. 匿名 2021/05/15(土) 11:10:41
結婚するなら、彼氏ならとか話題では話すけど、
実際結婚って恋愛・彼氏の延長だったから、ただただタイプの男性ってことにならない?
+4
-0
-
101. 匿名 2021/05/15(土) 11:11:19
>>9
まず正規で働きなさい+19
-2
-
102. 匿名 2021/05/15(土) 11:11:33
>>7
ていうか彼氏が欲しい訳じゃなくて結婚相手が欲しいから、お付き合いの延長線上に結婚があること前提にしてると理想は変わらないかな。+22
-0
-
103. 匿名 2021/05/15(土) 11:12:15
>>91
アンタの顔じゃあね…+0
-0
-
104. 匿名 2021/05/15(土) 11:12:41
>>101
もう生涯独身コースだよね。三十超えてるし。
なら、正規の仕事探さないと。生活保護かホームレスになるよ。+8
-4
-
105. 匿名 2021/05/15(土) 11:13:14
顔、性格、生活力どれも妥協しないよ。+0
-0
-
106. 匿名 2021/05/15(土) 11:13:24
>>97
面倒な女の子いつまでやってんのよ+2
-2
-
107. 匿名 2021/05/15(土) 11:15:38
>>51
好きならいいけど、好きじゃないなら一緒に暮らせない。
+1
-0
-
108. 匿名 2021/05/15(土) 11:17:35
カメラマンになりたくて大学を辞めて専門学校に行った元彼
顔が大好きで体型も好きとにかく見た目がどストライクだった
外資系の同じ職場で知り合った現在の夫
見た目はなんとも思わないけど仕事する様子に惹かれた
子どももいて経済的にも今の状況には満足だけど、、、
元彼の好みの顔と体、特に手が懐かしい、時々思い出す+6
-0
-
109. 匿名 2021/05/15(土) 11:19:40
>>101
33歳で正規は難しい。
フリーターでもいいって言う人を見つけた方がいい。
ただ選ぶ権利はほぼない。+6
-1
-
110. 匿名 2021/05/15(土) 11:20:08
>>7
うん、私も同じ
誠実な人が好きだから同じになってしまうってのもあるかもしれない
+3
-0
-
111. 匿名 2021/05/15(土) 11:22:52
彼氏→経済的があってもケチくさいのは嫌
旦那→経済的があって無駄遣いしない倹約家
付き合っていたときはお金あるんだからもっと贅沢すればいいのにと思ってよく奢ってくれた元彼思い出したりしたけど、結婚したら正解だった
元彼は見栄っ張りの浪費家+4
-0
-
112. 匿名 2021/05/15(土) 11:23:19
>>77
頑張っても女は33歳ぐらいまでかも。
男性はもうちょっといけるけど、同じような女性2人居て片方20代、片方30代なら前者の方を選ぶよ。+10
-0
-
113. 匿名 2021/05/15(土) 11:26:35
>>61
誠実と安定が1番大事!顔や身体なんて二の次って豪語して結婚した友達3人、
不倫やセックスレスになってるわ。
オスとして見れない男と添い遂げるのは、
本能から外れて無理があるのだとしみじみ実感してる。+14
-0
-
114. 匿名 2021/05/15(土) 11:30:46
>>113
結局、フランスみたいに不倫がOKじゃないとダメなんだよ。現代の結婚は。+5
-1
-
115. 匿名 2021/05/15(土) 11:31:59
彼氏は顔、旦那は金+5
-0
-
116. 匿名 2021/05/15(土) 11:35:14
私は彼氏=結婚相手候補だから、そこ使い分けてる人がよく分からない
性的に好みのタイプと遊びつつ、同時に婚活したり、いい年になったらすっぱり縁切って婚活開始したりするってこと?
よっぽど器用でドライな人じゃないと、遊びの男と付き合っているままズルズルと婚期逃しそう+10
-0
-
117. 匿名 2021/05/15(土) 11:36:34
男は運動部出身の理系が良いわ。+7
-0
-
118. 匿名 2021/05/15(土) 11:40:48
>>12
これ
夢では食っていけない
あとまともな金銭感覚+5
-0
-
119. 匿名 2021/05/15(土) 11:44:46
彼氏→気が合う、一緒にいて楽しい
夫→経済力、実家がそう遠くない、借金がない、見栄っ張りじゃない、新興宗教やってない、奨学金返済とかやってない…などなど
結婚考えるとなると避けたいポイントが増えていく+4
-0
-
120. 匿名 2021/05/15(土) 11:45:53
みんな高収入とか言うけど昨日のタイタニック見てないのか
高収入の婚約者よりイケメン貧乏を選んでたでしょ
ドキドキがないと結局結婚しようなんて思わないんだよ
お金はあくまで副菜とにかくカッコいい男の遺伝子しか受け入れたくないのが本音+4
-4
-
121. 匿名 2021/05/15(土) 11:49:30
>>119
一生独身+1
-1
-
122. 匿名 2021/05/15(土) 12:07:01
彼氏にしたいのは優しくて店員に金投げたり偉そうにしたりしない人
結婚したいのは稼ぎが良くて激務でほぼ家に帰らないとか単身赴任多めの人
男キライだから+4
-0
-
123. 匿名 2021/05/15(土) 12:10:49
>>116
付き合うまでは出来るけど結婚となると生活だから条件が増えるって事かと
使い分けというよりは+4
-0
-
124. 匿名 2021/05/15(土) 12:11:34
彼氏→奢ってくれる人
旦那→他人に奢らない人
笑+3
-0
-
125. 匿名 2021/05/15(土) 12:21:26
>>101
でも結婚してる人って、若いときにちょこっと働いて、あとはパートレベルのたいしたことしかしたことない人達だよね。+8
-2
-
126. 匿名 2021/05/15(土) 12:22:07
>>120
少し違う
そもそもドキドキしない人と結婚出来ない
お金は結婚生活を続けていく為に必要なのよ
だからお金だけ持ってても男としてドキドキしない人は一生独身
私たちのために税金一生懸命払ってね
ドキドキしなくてもお金があれば結婚できるって人はドンファンの嫁さんと同じタイプでしょ+3
-0
-
127. 匿名 2021/05/15(土) 12:23:52
>>121
既婚者です…+0
-0
-
128. 匿名 2021/05/15(土) 12:24:32
彼氏 → ときめく。相手が気になって仕方ない。自分らしさが消えてしまいそうになる。
結婚相手 → 安定していること。自分らしくいられる人。+3
-0
-
129. 匿名 2021/05/15(土) 12:26:11
>>3
何でも言いなりとかじゃなくて、こうしようと思うってことに、いちいち文句言わず、わかったよ、そうしようって事あるごとに争いにならない人がいいと思う。+32
-1
-
130. 匿名 2021/05/15(土) 12:26:40
>>120
ローズ17歳、こんなもんじゃない?+1
-0
-
131. 匿名 2021/05/15(土) 12:27:18
彼氏はプラスがどれだけあるか、旦那はどれだけマイナスがないか。
もちろん愛情ありきで。+1
-0
-
132. 匿名 2021/05/15(土) 12:28:02
>>129
それ言いなりと何が違うんや・・・+7
-4
-
133. 匿名 2021/05/15(土) 12:28:37
休みが合う人
付き合ってるときはそんなに意識してなかったけど、結婚して、子供が生まれて、自分がフルタイムで仕事してるので、結構重要だった。+2
-0
-
134. 匿名 2021/05/15(土) 12:29:07
一人暮らしやったことある人を旦那にしたほうがいい。+2
-0
-
135. 匿名 2021/05/15(土) 12:29:57
>>130
女はいくつでも乙女でしょ
17だろうとアラフォーだろうとはみんな婚約者よりディカプリオ選ぶの+0
-0
-
136. 匿名 2021/05/15(土) 12:35:56
>>135
最初の一文は気持ちが後半は全面同意
若かったらもちろんイケメン行くしアラフォーなら今更金で結婚したくない私が稼いで養うし+1
-0
-
137. 匿名 2021/05/15(土) 12:36:45
彼氏にも旦那にもしたい!+1
-2
-
138. 匿名 2021/05/15(土) 12:53:21
>>1 彼氏も結婚相手も最初は外見重視じゃない?私は外見は絶対に普通以上はある人としか付き合わなかったよ。
本人の努力でどうにもならない外見で、何かあった時に不満持つのだけは嫌だったから。
後、私の経験上、イケメンの方がコミュニケーション能力も高いし、性格いい人が多い。浮気とかも外見の善し悪しは関係ないから、見た目はいいにこしたことないよ。+10
-0
-
139. 匿名 2021/05/15(土) 12:56:25
>>9 結局、33歳だろうと一括りに出来ないからなぁ。外見が可愛かったり、性格が明るかったりモテる要素あるけど高望みや出会いがなくて結婚してないのと、そもそもモテない人とじゃ全く違う。+9
-0
-
140. 匿名 2021/05/15(土) 13:00:04
>>3
この理論だと
言うことだけきくだけの夫なら恋愛面は補えないから、浮気するか、結局離婚することになりそう+4
-0
-
141. 匿名 2021/05/15(土) 13:09:56
>>10
同じじゃねーよ
やるだけなら多少ブスでもかまわんが結婚するならある程度可愛くないと男から馬鹿にされるし+8
-4
-
142. 匿名 2021/05/15(土) 13:11:15
>>125
そう。“若い時に”だからね。
20代くらいの子がバイト経験しかないって言うのと、30代の人がパート経験しかないって言うのは、やっぱりどんな理由で正社員じゃないんだろう……って思うよ。
せめて派遣とか契約社員くらいはあったほうが社会的に信用が生まれる。+7
-1
-
143. 匿名 2021/05/15(土) 13:34:25
>>122
プラスして、保険金残してサクッと早死してくれたら言うことないわ+2
-0
-
144. 匿名 2021/05/15(土) 13:52:51
どっちも変わらない。
お金出してくれて心が広くて顔が薄くて体型が好み。
大体そんな人と付き合ってます。+0
-0
-
145. 匿名 2021/05/15(土) 13:59:57
トピズレですみません💦
物凄く悩んでて、ここで相談してもいいですか?
付き合って1年半、もうすぐ結婚する彼がいるのですが昨日初めて酔っ払った勢いで衝動的に彼の携帯を見てしまいました…。
特に浮気だとか怪しい連絡は無かったのですが、元カノらしき人物から今でも明らかに好意のある連絡がきており、それに返したり返さなかったりしていました。LINEを遡ると一年半前私と付き合ってすぐの頃、荷物の受け渡しで私に内緒で会ってました。
さらに、私と彼は付き合う前にご飯や飲みに行ったりしてた期間が半年ほどあったのですが、その半年間は元カノとまだ別れてなかったようです💦
私には彼女いない、付き合って欲しいとその時期も言ってました。
携帯を見てしまった罪悪感とモヤモヤとで、耐えれなくてここに吐かせていただきました。長文乱文失礼しました💦
皆さんなら一年半も前のことだし、携帯を見てしまったことも悪いので自分の胸に秘めておきますか??それとも正直に話したほうがいいでしょうか💦+2
-0
-
146. 匿名 2021/05/15(土) 14:03:39
>>23
今は女も共働きだよ。
もしあなたが20代の結婚適齢期な
ら同世代は無理だよ。+8
-1
-
147. 匿名 2021/05/15(土) 14:20:01
>>9
私は34で結婚しました。人生何が起こるか分からないですよ+11
-0
-
148. 匿名 2021/05/15(土) 14:27:39
落ち着くだけじゃ無理だな
性的なことされるなら恋愛感情ないと無理だ+5
-0
-
149. 匿名 2021/05/15(土) 14:34:23
>>145
結婚前から疑惑がある男は結婚してからもやるでしょ
「バレてない」って成功体験があるから、
余計に浮気へのハードルは低いと思う
彼氏と良く話した方がいいよ+7
-0
-
150. 匿名 2021/05/15(土) 14:37:37
彼氏は見た目旦那は安定って言っても
旦那でも普通の見た目欲しいよ
ハゲデブだと中身良くても妥協できない
+1
-0
-
151. 匿名 2021/05/15(土) 14:48:56
>>149
返信ありがとうございます(>人<;)
やはり一度釘を刺した方がいいですね!
今年に入ってからは連絡がきていないのと、会ったのも付き合いたての頃に一回、あとは付き合う前の話なので彼からすれば今更そこを問いただされても、ゴメンとしか言いようないのかなって思って💦
普段大切にしてくれてるので別れたくはないですし、このモヤモヤは携帯を勝手に見た代償なのかなーと悩んでました💦+0
-0
-
152. 匿名 2021/05/15(土) 15:01:31
>>151
釘を刺した時に、
ちょっとでも怒り(逆ギレとか無視)が見えたらその彼氏とは先を考えない方がいいよ。
浮気を正当化したい人だから、
あなたが逆ギレを許したら(チョロいw)って思われてまたやるよ。
結婚前にこういうゴタゴタあるカップルは
同じゴタゴタで離婚してるのでオススメしない。
個人の意見ですが。+6
-0
-
153. 匿名 2021/05/15(土) 15:04:46
>>1
彼氏と長く付き合う→結婚意識→入籍 だったので、彼氏にしたい男性と結婚したい男性は同じです。
わけて考えてる人が不思議だわ。+11
-1
-
154. 匿名 2021/05/15(土) 15:06:15
>>141 横だけど
女だって不細工な男は嫌だわ。子ども関係の行事で他人の目に晒すときが不安。+12
-0
-
155. 匿名 2021/05/15(土) 15:09:16
>>73
家事機能付きじゃないと❌+2
-1
-
156. 匿名 2021/05/15(土) 15:10:36
>>153
彼氏はATM兼アクセサリー
旦那はATM兼家政婦の奴隷+2
-0
-
157. 匿名 2021/05/15(土) 15:15:56
結婚相手も恋愛相手も同じだと思ってた。
でも、いざ結婚してみたら自分が
「結婚と恋愛は別だった」と気付いた。
結婚相手が恋愛して来た彼等とは全くの逆だった。
恋愛は好きとか、愛してるとか、言いがちだったけど結婚はまずは「ありがとう」って言ってくれる人。
結婚相手とは自然に結婚の流れになった。+1
-0
-
158. 匿名 2021/05/15(土) 15:21:34
>>151
>今更そこを問いただされても、ゴメンとしか言いようないのかなって思って
ゴメンと言うならいいけど、携帯勝手に盗み見してLINEのやり取りも見た事を責められる可能性の方が高いと思う
あなたにとっては元カノからの連絡を断たない彼氏に対する不信感、彼氏にとってはあなたに携帯盗み見みされた不信感
結婚前に非常にセンシティブな状況なので、よく考えた方がいい+5
-0
-
159. 匿名 2021/05/15(土) 15:29:14
>>158
昨日までは不信感なんてなかったのに、携帯なんて本当に見るものじゃないですね…反省です(;_;)
勝手に見られたなんて彼からしても不信感ですよね💦+1
-0
-
160. 匿名 2021/05/15(土) 15:46:37
>>92
彼氏にしたいはみっちーか流川がいい+1
-0
-
161. 匿名 2021/05/15(土) 15:55:28
>>159
その彼氏と別れたくないし絶対結婚したいならこのまま問い詰めず見てみぬふり。
もし迷ってるなら言う。
もやもやして信頼できないまま結婚しても良いことない。またスマホ見る事になる。+3
-0
-
162. 匿名 2021/05/15(土) 15:58:09
穏やかな人かな。
頭良くても穏やかさがない人は、
無理だと年々分かってきた。+7
-0
-
163. 匿名 2021/05/15(土) 16:01:26
>>161
別れたくないです(;_;)
本音は、
なんで彼女いないって言ったのか?
付き合ってすぐの頃荷物を受け取りに元カノに会ったとき何も無かったか?も聞きたいし、
そしてもう連絡も来ないようにブロックしてほしい!って言いたいです(;_;)
+1
-1
-
164. 匿名 2021/05/15(土) 16:27:41
たまに美人がデブメガネの地味な旦那というパターンを見るけどやはり内面に惹かれたのだろうか…+1
-0
-
165. 匿名 2021/05/15(土) 16:33:11
>>91
あなた自身がブスなおばさんだから…
いずれにしろ子供に期待できないかも+1
-0
-
166. 匿名 2021/05/15(土) 16:34:33
+0
-0
-
167. 匿名 2021/05/15(土) 16:37:51
>>135
なおディカプリオは24以下の美女を選ぶ模様
30超えもしくは手前の彼女妻は当然の如く捨てるだろうね彼は+0
-0
-
168. 匿名 2021/05/15(土) 16:40:57
>>163
私も夫と最初に会った時(その時に夫が私に落ちたのは明らかだった)、彼女の存在言わなかったよ
その日のうちに、一緒にいた夫の友達がバラしたけど
で、彼女と別れて私と付き合った後に、彼女に呼び出されて行った事も二回ぐらいあった
もう、信用すると決めたから何も聞かなかった
コメ主さんの彼氏も、あなたに余計な不安を抱かせたく無かっただけだと思う
終わった事は不問にして、今後彼女との連絡手段を断ってもらう方法を考えよう?
+4
-0
-
169. 匿名 2021/05/15(土) 16:52:13
>>164
内面(稼ぐ力)に惹かれたか、出会った頃はスリムでイケメンだったか…ではないか?+1
-0
-
170. 匿名 2021/05/15(土) 16:55:41
>>167
ディカプリオは例でしょ
要は何歳になっても女は金持ってるだけの男より貧乏でもドキドキさせてくれる人を選ぶって話よ
まず結婚にはドキドキありき鐘はその次+0
-0
-
171. 匿名 2021/05/15(土) 16:57:24
>>168
ありがとうございます😭
荷物引き取りに行ってたであろう日のラインが、久しぶりに会えて充電できた❤️とかきてて
彼氏はスルーしてたんですけど
彼女できたって言ってないのか〜って感じでモヤモヤしてしまい💦
しかし今更気になることを問い詰めたところでスッキリ!とはいかないですよね。
携帯を見てしまうまではなんの不信感もなかったので、私も反省してこれからのことを考えた方がいいですね💦+0
-0
-
172. 匿名 2021/05/15(土) 17:12:08
結婚向きの男ほど「結婚と恋愛を分ける女」を嫌うもんさ+2
-1
-
173. 匿名 2021/05/15(土) 17:17:43
彼氏
→私好みのルックス、カラダの相性が合う
結婚相手
→家柄、育ち、学歴、資格、職業、収入、将来性、健康+0
-0
-
174. 匿名 2021/05/15(土) 17:21:12
>>139
そもそもモテない女だったから、最初から妥協してさっさと結婚してるだけじゃんやね。+4
-0
-
175. 匿名 2021/05/15(土) 17:33:56
>>1
彼氏なら特に何も
夫なら夫の家庭環境大事+2
-0
-
176. 匿名 2021/05/15(土) 17:55:49
>>143
あぁ、それ最高+0
-1
-
177. 匿名 2021/05/15(土) 19:04:18
昔は恋愛の延長線上に結婚があるもんだと思ってたけど、今はそうでもないかも
結婚と恋愛を切り離して考えた方が気楽に付き合えて楽しいや+1
-0
-
178. 匿名 2021/05/15(土) 19:09:56
>>5
好きな人と付き合ってその人と結婚するのが理想だよね
結婚向きとかそうでないとか打算考えると辛い+6
-0
-
179. 匿名 2021/05/15(土) 20:10:46
友達ならいいけと
付き合うのは嫌な女子はいる+0
-0
-
180. 匿名 2021/05/15(土) 20:14:06
>>10
ブスの子供要らんわ+5
-2
-
181. 匿名 2021/05/15(土) 20:17:33
>>171
ご飯やデート行ってる時すでに元カノと別れてあなたと付き合うつもりならわざわざあなたに彼女いて別れるつもりなんだとかバカ正直には言わないんじゃない?
不誠実かもしれないけどそれを伝えたら引かれて付き合ってもらえないかもしれないし。
私もその状況なら隠してこっそり清算して付き合うと思うよ。
ズルいかもしれないけどそうまでして付き合いたいと思ってくれたのかも。
+0
-0
-
182. 匿名 2021/05/15(土) 20:21:08
>>171
わざわざ元カノに新しい彼女できたなんて報告なんてする?
荷物引き取り来た時にそれを伝えるなんて残酷すぎるよ
別れた事実で十分+0
-0
-
183. 匿名 2021/05/15(土) 20:27:33
>>23
幸せになれない考えの持ち主。
今は分からないかもだけど。+5
-1
-
184. 匿名 2021/05/15(土) 20:53:40
結婚したら子供が出来る可能性があるし、娘が父親に似る可能性を考えたら、結婚相手の容姿はそれなりに重視する
+1
-0
-
185. 匿名 2021/05/15(土) 21:08:36
昔、大好きな芸能人と付き合いたい願望はあったけど(あちらから断られる前提で)
私生活をリアルに知るのも知られるのも嫌だから結婚したいと思ったことはない+0
-0
-
186. 匿名 2021/05/15(土) 21:24:03
彼氏にしたいのは
色んな世界を知っていて
話題も豊富でハッキリ言って養分🤣
旦那にしたいのは優しくて堅実でさっぱりとまとまってる人+3
-0
-
187. 匿名 2021/05/15(土) 21:36:25
>>112
それ言ったら同じスペックなら
美人かブスか
スタイル良いかデブか
料理上手か下手かなど
何にでも言えてしまう。+1
-2
-
188. 匿名 2021/05/15(土) 22:24:39
>>160
彼氏には流川がいい+1
-1
-
189. 匿名 2021/05/15(土) 23:05:50
一緒にいて楽しい人ではなく、離れて寂しいと思う人を選びなさい
という言葉を大事にしています。+0
-0
-
190. 匿名 2021/05/15(土) 23:42:39
結婚するなら○○な人
つき合うだけなら○○な人
と口先だけで言うのはいるけど本当に実行してる人に出会ったことはない
あくまでも例としてだけど相手が男友達や幼なじみの男性でもない限り、見た目イマイチな一緒にいて安心できる人と恋愛は無しで結婚だけ希望とか不可能な話
お互いを知らなければ結婚の時点で安心できない
ありきたりだけど許容範囲の見た目で、かつ一緒にいて安心できそうな人と最初から結婚前提で付き合うのがベスト+1
-0
-
191. 匿名 2021/05/16(日) 02:28:52
そりゃ第一に金持ち、高身長で外見良くて、会話も合って話も面白い中身魅力的で頭良くて知的な人なら最高。
+0
-1
-
192. 匿名 2021/05/16(日) 02:38:22
>>5
そりゃ一番いい男は競争になるからね。
妥協して身近な男にもてたがる人もいる。+1
-1
-
193. 匿名 2021/05/16(日) 05:46:58
最初から結婚目的で彼氏選びをしていたのに
一人目→浮気されて別れた
二人目→まだ遊びたいと言われて別れた
三人目→性格ドクズで別れた
四人目→仕事に集中したいと言われ別れた
五人目→家の事情で今は結婚できないと言われ別れた
六人目→結婚する気はないと言われ別れた
そして七人目と今度結婚します、、
長い道のりでした、めちゃくちゃ辛かったです
こんなに上手くいかない人珍しいんじゃないかなぁ+2
-0
-
194. 匿名 2021/05/16(日) 06:16:29
>>1
何このデブ
妥協を美化してるだけじゃん笑+6
-0
-
195. 匿名 2021/05/16(日) 06:23:40
彼氏にしろ結婚相手にしろ根本的に外せないのは
相手を異性として好きになれるか、ときめくかどうかだよ
居心地いいとか優しいとか誠実浮気しなそうスペックは満たしてるとか
プラス点無理くり捻出して自分の気持ち誤魔化しても違和感拭えない虚しい妥協婚生活になるだけ
それ夫じゃなくてただの同居人
結局、女は惚れた男と添い遂げるのが一番なんだよ+4
-0
-
196. 匿名 2021/05/16(日) 10:18:26
>>164
やはり自分にないものを求めるんじゃないか
美人ゆえに辛いことも知ってるだろうし
知らんけど+0
-0
-
197. 匿名 2021/05/16(日) 10:21:21
>>195
でもいざ結婚してみたら実は借金あったとか不倫してたとかガルちゃんでもよく見るよね
誰と結婚しようが自分の幸せを自分以外の誰かに頼ろうとするのがそもそも間違いなんだと思う
+1
-0
-
198. 匿名 2021/05/16(日) 10:56:55
>>193
本当にうまく行かない人はその倍やっても結婚できない+1
-0
-
199. 匿名 2021/05/16(日) 11:02:53
>>1
「ドキドキはしないけど」てさらっと笑
そこ一番大事なところでしょ
「男として魅力感じない異性として好きになれないけど」と同義
結婚後落ち着いてドキドキしなくなったならまだしも初めからそれは無いわ
何もいい思い出無しに結婚て
行き遅れはその辺の無害なおっさん捕まえて結婚しろの図かな?+3
-0
-
200. 匿名 2021/05/16(日) 11:10:53
彼氏→イケメン陽キャラ身長175cm以上、お酒は飲めるほうがいい
結婚相手→大卒経済力あり、お酒飲めなくていい
私は社会人になって妹に
「イケメンは卒業、これからは経済力で相手探す」と言っていたらしい。
26歳で結婚しました。
+1
-0
-
201. 匿名 2021/05/16(日) 11:55:09
>>119
実家がそう遠くない、奨学金返済中を条件から削らないと、一生独身だよ+0
-0
-
202. 匿名 2021/05/16(日) 13:58:48
>>29
妄想なんです+0
-0
-
203. 匿名 2021/05/16(日) 15:27:13
>>193
ひとまずおめでとうだけど、3人目でドクズってのはあかんね
付き合ってから豹変したの?+0
-0
-
204. 匿名 2021/05/16(日) 19:28:34
>>198
そうなんですね、、
自分ではもう7人目でヘトヘトで
頑張る気力もなかったので結婚を決めました
大事にしてくれてますが
真面目すぎたりとか、気になるところはあります…
まあ、全てが完璧な人はいないと思って諦めています
>>203
相手から猛烈なアタックがあり
付き合い始めるときはドクズだと分からなかったためです
最初はめちゃくちゃいい人だったのですが、付き合ってみたらDV・俺様気質でモラハラ・女を常に下に見てる感じでした+1
-0
-
205. 匿名 2021/05/17(月) 11:58:20
>>35
謙虚ですてき。その精神、大事ですね!+1
-0
-
206. 匿名 2021/05/18(火) 06:00:07
>>172
当たり前でしょ、結婚向きの男ってモテない男の隠語だし
凄くバカにしてる
逆に言うとモテる男は結婚向きじゃないことが多い
そりゃモテる努力って女の場合はレベルの高い男と結婚することだけど
男の場合は一人でも多くの女とセックスすることだからね
+0
-0
-
207. 匿名 2021/05/19(水) 13:44:34
そばにいて安心できる人がいい。+0
-0
-
208. 匿名 2021/05/22(土) 21:35:56
相談したいです。親戚の紹介でお見合いをしました。
かなりの資産家で、経歴も申し分ありません。ですが、見た目があまりよくなく、話も合う感じがしません。
今までの彼氏は正直見た目で選んできたため、どうしても見た目がよくないことが気になってしまいます。
ですが、金銭的条件はかなりいいし、相手もまた会いたいと言ってくれているため悩んでいます。
見た目が全くタイプじゃない、かつ性格もタイプじゃない人と安定だけを求めて結婚できますか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する