-
1. 匿名 2021/05/14(金) 10:06:45
長男・中山翔貴さんは3月末で有名私立大学を卒業。野球部でピッチャーをつとめていた。
「長男はアナウンサーになりたくて、就活の際にはキー局を何社か受けたそうですが、ご縁がなかったようです。でも、お父さんへの強い憧れでテレビの世界を諦められず、いまは役者さんやタレントさんを目指していると聞いています。
今年初めに、某大手の芸能事務所にも応募したこともあったそうですが、そちらも縁がなかったとか。それを見かねてヒデさんが、自ら所属するワタナベエンタテインメント関連のスクールに通うようアドバイスをしたらしいです。長男は最近になって演技レッスンを受け始めたと聞いています」(芸能関係者)+6
-258
-
2. 匿名 2021/05/14(金) 10:07:33
イントロドン+122
-1
-
3. 匿名 2021/05/14(金) 10:07:38
ヒデちゃんの息子さんてどんな顔してるんだろ?+162
-0
-
4. 匿名 2021/05/14(金) 10:07:53
>>1
二世腹一杯じゃ+365
-1
-
5. 匿名 2021/05/14(金) 10:07:53
顔がとりあえず見てみたい+90
-6
-
6. 匿名 2021/05/14(金) 10:08:05
また二世かぁ+147
-1
-
7. 匿名 2021/05/14(金) 10:08:07
コネを使わず頑張れよ!+215
-5
-
8. 匿名 2021/05/14(金) 10:08:12
>>3
似てると思う+6
-1
-
9. 匿名 2021/05/14(金) 10:08:18
芸能界は芸能人二世ばっかりだね。+188
-4
-
10. 匿名 2021/05/14(金) 10:08:22
キー局のアナウンサー落ちて、大手芸能事務所にも蹴られて、そこまではコネを使わずに頑張ったのにね+385
-2
-
11. 匿名 2021/05/14(金) 10:08:33
ヒデちゃんってあまり芸能界でコネ使えるほど力ない?+135
-6
-
12. 匿名 2021/05/14(金) 10:08:40
二世多いね。
入ってからが大変だよね。+60
-2
-
13. 匿名 2021/05/14(金) 10:09:02
その努力に応援するよ!
どんな人かは知らんけど+8
-5
-
14. 匿名 2021/05/14(金) 10:09:21
デビュー前にこういう話出てくるってことはイマイチなんだろうな
二世でもいい感じの人たちは、後で知るパターンが多いし+225
-2
-
15. 匿名 2021/05/14(金) 10:09:41
俳優ってもう飽和状態やね
そんなにいらんやろ+70
-1
-
16. 匿名 2021/05/14(金) 10:09:54
理由は分からないけどこの人昔から苦手なんだよね
何かやらかした訳でもないのになぜか苦手。+235
-3
-
17. 匿名 2021/05/14(金) 10:09:57
2世で売れた人はほんの一握り
みんな親バカだからな+77
-4
-
18. 匿名 2021/05/14(金) 10:10:07
>>1
ヒデユキ感激+1
-1
-
19. 匿名 2021/05/14(金) 10:10:07
>自ら所属するワタナベエンタテインメント関連のスクールに通うようアドバイスをしたらしいです。
こうやって情報が漏れ出てくるって事はデビューが既定路線なんじゃないかなと思う+158
-3
-
20. 匿名 2021/05/14(金) 10:10:48
ナンシー関は嫌ってた。+93
-3
-
21. 匿名 2021/05/14(金) 10:11:00
いいよな
二世だなんだ言われようが持って生まれた得+54
-2
-
22. 匿名 2021/05/14(金) 10:11:01
アナウンサー→全局落ち
大手事務所→ご縁なし
で、結局親父の所属事務所のスクール通いって駄目二世臭がプンプン…+276
-1
-
23. 匿名 2021/05/14(金) 10:11:26
二世でもアナウンサー落ちることあるんだね。+84
-1
-
24. 匿名 2021/05/14(金) 10:11:40
>>5
こんな感じ+40
-4
-
25. 匿名 2021/05/14(金) 10:11:43
+32
-4
-
26. 匿名 2021/05/14(金) 10:11:47
奥さんに似てれば整った顔してるんだろうけど…+65
-2
-
27. 匿名 2021/05/14(金) 10:12:03
奥さん、宝塚出身だったよね。芸能界にくるって、それなりに美形なんだろうね。二世はアレ?って人も多いけど。+36
-3
-
28. 匿名 2021/05/14(金) 10:12:26
2世ばっかり。
しかもほとんどの人がパッとしない+96
-2
-
29. 匿名 2021/05/14(金) 10:12:29
二世だけど宝塚の母ももつし、そりゃ芝居や芸能目指してもかしくはないよね。親みて同じことしたいとなっても二世だねと皮肉られる職もあれはま誉められる職もある+19
-1
-
30. 匿名 2021/05/14(金) 10:12:31
お母様の
白城あやか様ファンとしては嬉しい
宝塚でも美貌で名を轟かせた
あの容姿を受け継いでるのかな+56
-7
-
31. 匿名 2021/05/14(金) 10:12:33
>>10
キー局に拘らずに地方行けば通ったかもしれないのにね
お母さん宝塚だし演技スクール通ってるし、他の二世よりは努力してそう+140
-5
-
32. 匿名 2021/05/14(金) 10:13:06
サラリーマンでいた方が良さそう、叩かれるだけ芸能界にいても+150
-4
-
33. 匿名 2021/05/14(金) 10:13:07
>>24
野球部としては整ってるけど、芸能人に囲まれるとイケメン枠ではないかな?+154
-2
-
34. 匿名 2021/05/14(金) 10:13:39
>>24
あら、悪くないじゃない+40
-29
-
35. 匿名 2021/05/14(金) 10:13:52
お金持ちの家の子ってラッキーだよね+70
-0
-
36. 匿名 2021/05/14(金) 10:14:01
カズの息子や三浦友和の息子とかなんか見た目は極々普通の人がデビューするから二世てすごいよね+83
-0
-
37. 匿名 2021/05/14(金) 10:14:05
+43
-0
-
38. 匿名 2021/05/14(金) 10:14:25
>>24
顔小さいし手足も長そう
お母さんは元タカラジェンヌだもんね+119
-2
-
39. 匿名 2021/05/14(金) 10:14:38
奥さんに似てればブサイクではなさそう+3
-4
-
40. 匿名 2021/05/14(金) 10:14:43
>>22
コネ使ってアナウンサーにならなかったのは好感持てる。+52
-14
-
41. 匿名 2021/05/14(金) 10:14:52
>>10
コネを使っての上で(タレントの息子だと知った上で)の不採用だったとしたら…?( ´゚д゚)+169
-1
-
42. 匿名 2021/05/14(金) 10:15:15
>>37
なるほどー……+7
-2
-
43. 匿名 2021/05/14(金) 10:15:16
>>24
思ったより良かった+129
-8
-
44. 匿名 2021/05/14(金) 10:15:22
>>25
なんだかんだ言ってリッチさが滲み出てる夫婦だね+43
-0
-
45. 匿名 2021/05/14(金) 10:15:48
>>1
コネでキー局とか入れそうだけどね( •ө• )何でダメだったんだろう、、+25
-1
-
46. 匿名 2021/05/14(金) 10:15:56
よしお兄さんみたいなお顔+45
-1
-
47. 匿名 2021/05/14(金) 10:16:13
>>32
男の子4人のママで
この美しさって
元宝塚のトップ娘役だとしても凄い+129
-3
-
48. 匿名 2021/05/14(金) 10:16:24
お父さん似だね+8
-1
-
49. 匿名 2021/05/14(金) 10:16:35
>>4
コネを使ってないならいいと思う。あと父が中山秀征です!で売ってると嫌気差すけど+36
-0
-
50. 匿名 2021/05/14(金) 10:16:49
>>37
アナウンサーぽいw+32
-2
-
51. 匿名 2021/05/14(金) 10:16:58
ヒデちゃんはABブラザーズの時はアイドル的人気あったよね。
最近は大川A作に寄ってってる。+21
-1
-
52. 匿名 2021/05/14(金) 10:17:07
またゴリ押しするのかな?
ヒロミさんの息子さんとか元シブがき隊のフックンの息子さんとか渡辺美奈代さんの息子さんとか、2世タレントとしてトーク番組でよく見たけど、最近は見ないよね。若手の2世で親を超えているのって、仲野太賀さんとか、本当に実力がある人だけだと思う。+22
-5
-
53. 匿名 2021/05/14(金) 10:17:28
コネがあるのは運。それを上手く使えるかは本人の実力。無ければ無名で終わるだけ。+13
-2
-
54. 匿名 2021/05/14(金) 10:17:36
一般で受けた企業が全滅で、結局は親がお膳立て。最後は親が何とかしてくれるという人生。本人のためにならないね。本当の子思いならそんなことしない。両親が芸能界しか知らないと子どももある意味苦労しそう。+50
-1
-
55. 匿名 2021/05/14(金) 10:17:47
>>24
白城あやかに似ている
男子だから母親似?+52
-4
-
56. 匿名 2021/05/14(金) 10:18:47
>>32
白城あやかめちゃくちゃきれいやなあ。
白のお着物がこれまた品が良くて素敵すぎる。
+68
-3
-
57. 匿名 2021/05/14(金) 10:18:50
芸能界って儲かるもんね。
サラリーマンなんてやってられねーよなんだろうね。+38
-0
-
58. 匿名 2021/05/14(金) 10:19:40
>>9
やっぱ芸能人で活躍してる姿見てるし大金稼げるしなりたいって思う子が多いんじゃない?でも親はあんな怖い芸能界入れたくないって思わないんだろうか+22
-1
-
59. 匿名 2021/05/14(金) 10:20:10
>>37
この写真だと井之脇海に似てる。
+9
-0
-
60. 匿名 2021/05/14(金) 10:20:16
野村萬斎の娘さんのようにはならなかったか+8
-1
-
61. 匿名 2021/05/14(金) 10:20:21
アナウンサー試験落ちた→じゃあ役者やろう!
芸能界に入れればなんだっていいのか。+54
-1
-
62. 匿名 2021/05/14(金) 10:20:29
>>40
コネ使っても無理だったんじゃない?+54
-4
-
63. 匿名 2021/05/14(金) 10:22:02
そりゃ芸能人の親を見て育ったら地道に働くのバカらしくなるだろうね。
+14
-0
-
64. 匿名 2021/05/14(金) 10:22:10
>>24
思ったよりはよかったかな
緒形拳の孫や小日向文世のところよりはよさそう
+66
-3
-
65. 匿名 2021/05/14(金) 10:22:29
>>33+31
-1
-
66. 匿名 2021/05/14(金) 10:22:33
>>37
ヒデちゃんて4人も子供居たんだ?!+25
-0
-
67. 匿名 2021/05/14(金) 10:22:36
芸能人って一回消滅してくれないかな+5
-3
-
68. 匿名 2021/05/14(金) 10:24:15
二世って簡単にコネでドラマとか出られていいよね。この人の息子は知らないけど親が二枚目俳優でもその息子や娘って親の遺伝子全く見受けられないルックスの人ばっかりで、よくその見た目で芸能人になろうと思ったねってくらい残念な感じの人多くてうんざりする。+24
-0
-
69. 匿名 2021/05/14(金) 10:24:20
そんなに二世ってダメなことなのかなぁ、
商店街なんて二世だらけよ。
親がたまたま芸能人ってだけなんだと思う。
どんなに親がビッグネームでも生かせない人も多いから
シビヤな世界な気もする。+8
-16
-
70. 匿名 2021/05/14(金) 10:24:24
中山秀征は肩書なんなんだろう?
日曜日やってる朝の番組の司会ぐらいしか見たことないがアナウンサーでもない
+7
-0
-
71. 匿名 2021/05/14(金) 10:26:05
>>64
小日向さんは親もイケメン売りしてないから子供もそりゃあな+4
-2
-
72. 匿名 2021/05/14(金) 10:27:56
>>65
誤字〜+17
-2
-
73. 匿名 2021/05/14(金) 10:28:03
>>1
無いのは縁じゃなく芸能界の才能+21
-0
-
74. 匿名 2021/05/14(金) 10:28:06
>>4
昔も二世いっぱいいたよ
有名なのは中井貴一、田村正和
+17
-0
-
75. 匿名 2021/05/14(金) 10:28:12
>>25
奥さんのブログ好き。
さすが芸能人と思わせるようなリッチなレストランで食事してると思えば4人兄弟のお弁当がタッパーに茶色いおかず満載とか庶民的な部分もあったり。+53
-0
-
76. 匿名 2021/05/14(金) 10:28:16
>>70
タレント+6
-0
-
77. 匿名 2021/05/14(金) 10:28:39
>>71
いやいや、小日向さんは若い頃は可愛かったじゃない
息子二人とも小日向さんの味のある感じも何もかも引き継いでない
カッコよくも可愛くも柄本兄弟みたいな感じもない
橋爪功の息子よりも地味
緒形拳のところは緒形拳が偉大すぎた+23
-0
-
78. 匿名 2021/05/14(金) 10:30:00
>>16
もっと突き詰めて苦手な理由突き止めて教えて!+1
-4
-
79. 匿名 2021/05/14(金) 10:30:01
>>41
私もそう思った。
「ヒデちゃんの息子としても、さすがに 御遠慮します」って、どんなレベル?って。+102
-0
-
80. 匿名 2021/05/14(金) 10:30:06
>>1
そのうち行列や深イイ話あたりで、この二世さんの両親は誰?企画やるんだろうな+23
-1
-
81. 匿名 2021/05/14(金) 10:30:52
親の生活見てたら芸能界に憧れる気持ちは分かるけど、色々受けてダメだったんなら向いてないってことだよね。何の能力もないのに親のコネでもいいからしがみつきたいってカッコ悪いな。+7
-0
-
82. 匿名 2021/05/14(金) 10:32:08
>>66
女の子欲しくて頑張ったけど4人連続で男の子、占い師に観てもらったら「9人目で生まれる」と言われて諦めたとか。+34
-1
-
83. 匿名 2021/05/14(金) 10:33:22
>>77
緒形直人は脇で良い味だしてまだ二世の中では成功した方だと思う
大河の主役もやってる
でも孫は微妙だな
+52
-1
-
84. 匿名 2021/05/14(金) 10:33:33
>>24
違う表情が見たいw+18
-0
-
85. 匿名 2021/05/14(金) 10:34:27
>>82
そっかー。でも息子さんが4人も居たら孫娘が授かれるかもね!
ヒデちゃん幸せだね!+17
-3
-
86. 匿名 2021/05/14(金) 10:35:04
奥さんめちゃくちゃ美人だよね+9
-0
-
87. 匿名 2021/05/14(金) 10:35:33
>>47
宝塚ファンとしては、あやか様は何でこの人と結婚したの?と思ってたけど、
ずっと綺麗で夫婦円満っぽいから良かったなと思った+38
-3
-
88. 匿名 2021/05/14(金) 10:35:53
>>1
中山さんと奥さま(元宝塚)のコネがあってそこまでご縁がなかったって事はテレビの世界はあってないんだと思う。
親の所属事務所にも所属出来なくて関連スクール生って…。
有名私立大卒なら今から軌道修正できそう。+68
-0
-
89. 匿名 2021/05/14(金) 10:36:14
>>41
フミヤの息子より・・・・ってことよね+71
-0
-
90. 匿名 2021/05/14(金) 10:36:25
>>72
アホ学もコネだろうし。
まぁ、これじゃアナウンサー試験落ちるよね。+28
-0
-
91. 匿名 2021/05/14(金) 10:37:01
>>75
ヨコだけど
あの豪快なお弁当良いよね
でも、日常の食卓が
お皿が高級品だったり
盛り付けも綺麗だったり
そこはやっぱり元タカラジェンヌって感じがする+19
-1
-
92. 匿名 2021/05/14(金) 10:38:40
>>28
コネがなかったら99.9%世に出られてないような人ばっか。+19
-0
-
93. 匿名 2021/05/14(金) 10:39:49
私が子供ならタレントになるより事務職とかテレビ局拘らないで親のコネでいけそうな会社に就職したいな
そっちの方が絶対安定してる+23
-0
-
94. 匿名 2021/05/14(金) 10:42:07
>>25
奥さんすごい綺麗な人なんだね+35
-1
-
95. 匿名 2021/05/14(金) 10:42:08
2世は努力もせず親の顔だけで芸能界に入れていいね。だから日本の芸能界は実力のない人たちしかいない。+12
-2
-
96. 匿名 2021/05/14(金) 10:42:10
コネも運だからね、別にいいと思う。
その後どうなるかは本人次第だけど。
+1
-0
-
97. 匿名 2021/05/14(金) 10:45:28
>>69
バカなの?+7
-1
-
98. 匿名 2021/05/14(金) 10:45:33
>>1
日テレも取らなかったのか+8
-0
-
99. 匿名 2021/05/14(金) 10:45:42
>>72
球の点もない…?手で隠れてんのかな+9
-0
-
100. 匿名 2021/05/14(金) 10:45:56
>>24
奥さん似じゃん
スタイルも良さそうだし、この写真だけ見ると他の二世アナウンサーよりは見た目はいいと思う+69
-2
-
101. 匿名 2021/05/14(金) 10:46:25
>>25
嫁美人だよねー+26
-2
-
102. 匿名 2021/05/14(金) 10:47:23
>>69
商店街w
一国一城の主ですが…+14
-0
-
103. 匿名 2021/05/14(金) 10:48:09
>>36
一般人と比べてコネと財力があるんだから余裕でしょ+6
-0
-
104. 匿名 2021/05/14(金) 10:50:13
>>16
いつまでもバブル時代の価値観のままオッサンになった人って印象だよね。大した功績もない、司会進行も可もなく不可もなく。なのに何故TVに出てるのかわからない。製作側と同年代で仲良しなのかな?+97
-0
-
105. 匿名 2021/05/14(金) 10:50:53
中山秀征が苦手
土曜日の朝、旦那がいると観てるけど、何がいいのかわからない+23
-1
-
106. 匿名 2021/05/14(金) 10:51:08
>>69
家業継ぐと会社や店に対しての相続税が色々と有利なんよ
お得意様や仕入れの付き合いも出来上がってる+8
-0
-
107. 匿名 2021/05/14(金) 10:51:39
>>77
小日向さんの次男は悪くないと思うよ+22
-19
-
108. 匿名 2021/05/14(金) 10:52:24
>>84
>>65にあるよ。頭は悪そう+12
-2
-
109. 匿名 2021/05/14(金) 10:53:15
>>99
点が無いだけでは?+7
-0
-
110. 匿名 2021/05/14(金) 10:53:45
>>32
宝塚よく知らないけど
お母さんがきれいという感想しかわかない+48
-3
-
111. 匿名 2021/05/14(金) 10:55:18
>>74
わかるよ。松方弘樹さんも北大路欣也さんも勝新太郎さんも二世だけど、皆さまとても凄かったじゃん。
二世俳優の実力が狂い出したのは船越英一郎くらいからじゃん?+14
-7
-
112. 匿名 2021/05/14(金) 10:55:20
>>47
> 男の子4人のママでこの美しさ
さらっと男の子ママに喧嘩売ってない?+4
-16
-
113. 匿名 2021/05/14(金) 10:56:43
>>35
正確に言うと芸能人の子供ね。+9
-0
-
114. 匿名 2021/05/14(金) 10:58:41
>>72
四球はフォアボールの意味で野球の用語にある
球に点がないからそこはダメだけど、写真だけでやりとりがわからないから死球の書き間違えなのか四球と書いたのかわからない
+19
-0
-
115. 匿名 2021/05/14(金) 10:58:54
>>65
お父さんは達筆なのにね+13
-0
-
116. 匿名 2021/05/14(金) 11:00:15
>>37
美人+8
-0
-
117. 匿名 2021/05/14(金) 11:00:40
>>91
嫁実家金持ちじゃなかった?+2
-0
-
118. 匿名 2021/05/14(金) 11:09:42
最強の二世は山村紅葉
たまに違うドラマでも見るけどほとんど山村美紗か西村京太郎の二時間ドラマしか見ない
本人は元国家公務員で女優業やってるのが惜しいぐらいのキャリア持ち主+33
-1
-
119. 匿名 2021/05/14(金) 11:11:31
>>14
なんかね、既に出来はよくないって言われちゃったようなものだしね。+13
-0
-
120. 匿名 2021/05/14(金) 11:12:34
>>57
でも、お父さんへの強い憧れでテレビの世界を諦められず、
ちょっとテレビに出るだけで儲かる世界だもんな〜+9
-0
-
121. 匿名 2021/05/14(金) 11:13:38
>>111
その人達の若い頃を知らないけど、たくさんいた二世の中で生き残った真の実力者だからみんな認知されてるとか?
人知れず早々と消えた二世もいっぱいいそう
+24
-0
-
122. 匿名 2021/05/14(金) 11:15:44
>>3
奥さん元宝塚だっけ+20
-0
-
123. 匿名 2021/05/14(金) 11:15:47
>>11
でもさ、ずっと日テレで番組持ってるよね。
おじゃマンボウとかラジカルとかシューイチとか。他にもあったはず。
誰に需要あるのか本当に謎です。+48
-0
-
124. 匿名 2021/05/14(金) 11:18:13
>>46
杉咲花ちゃんに似てるw+9
-0
-
125. 匿名 2021/05/14(金) 11:22:59
>>69
シビア+6
-0
-
126. 匿名 2021/05/14(金) 11:24:27
>>123
日テレコネ強そうだから日テレのアナウンサーもダメだったのかと思った。+12
-0
-
127. 匿名 2021/05/14(金) 11:25:49
>>32
青学だね。
身長高いし顔小さいしフミヤの息子よりは良さそうだけど。フミヤの息子は慶應でもニューヨーク学院だし最悪。+67
-0
-
128. 匿名 2021/05/14(金) 11:30:15
そんな大きい子がいるんた+0
-0
-
129. 匿名 2021/05/14(金) 11:30:56
>>16
人望ないよねw+32
-0
-
130. 匿名 2021/05/14(金) 11:33:24
>>89
これは一応 慶應卒だから色々なコネがありそう…。
+5
-1
-
131. 匿名 2021/05/14(金) 11:36:00
>>110
元トップ娘役はたくさんいるけど、トップ10には入るであろう人。
実力に穴がなくて何より美貌と華があった。
そして男前な性格。+20
-0
-
132. 匿名 2021/05/14(金) 11:39:25
>>1
なんで野球とかスポーツやってたのに芸能人になるかなあ
もったいない+19
-1
-
133. 匿名 2021/05/14(金) 11:39:39
>>30
私もこの時代のヅカふぁんなので、
白城さんが4人も男児を産み育てている事に拍手しかない。+30
-0
-
134. 匿名 2021/05/14(金) 11:41:28
ヒデちゃんの子供知らないけどなんとなくエブリィの裕太くんと同じ匂いがする+3
-0
-
135. 匿名 2021/05/14(金) 11:45:43
>>1
ヒデちゃんって人自体何で出てるか分からない位魅力無いのにその息子なんて2世としての価値が無いじゃん。+37
-0
-
136. 匿名 2021/05/14(金) 11:49:57
>>24
お父さんよりいい。+25
-0
-
137. 匿名 2021/05/14(金) 11:50:26
>>131
実力に穴がないってすげーな
娘役はビジュアル最優先だと思ってた(素人の偏見)+11
-0
-
138. 匿名 2021/05/14(金) 11:59:05
有吉がつけたあだ名
バブルの生き残り+17
-0
-
139. 匿名 2021/05/14(金) 11:59:09
中山秀征の息子でもウジ落ちたんだ
大手事務所にもねじ込めないって芸能界どうしたん?+7
-0
-
140. 匿名 2021/05/14(金) 12:04:22
個人的には一人くらい娘がいて欲しかったなぁ
是非あの白城あやかの娘さんを宝塚にと思ってしまう
それ位白城あやかは凄くて魅力ある娘役だったなぁ+18
-3
-
141. 匿名 2021/05/14(金) 12:06:31
>>103
さらにメンタル面で、自己肯定感というか自信、悪く言うと自惚れがすごい+4
-0
-
142. 匿名 2021/05/14(金) 12:07:52
>>137
白城あやかは娘役でも珍しいくらいにファンが多く、そして宝塚でも語りグセになる様な伝説の娘役なんだよ
中山秀征と宝塚卒業後はすぐ結婚して家庭に入り芸能活動はしないとなった時に舞台業界や芸能事務所等の嘆きは凄かったと聞いた+25
-1
-
143. 匿名 2021/05/14(金) 12:11:15
>>79
お母は普通に可愛いもうけど
筆記試験とかあったのかな+7
-0
-
144. 匿名 2021/05/14(金) 12:19:18
親が今も売れてる芸能人でコネがあり、本人は青山学院大で容姿も悪くないのに落ちるって、よっぽどアレなんだね…+12
-0
-
145. 匿名 2021/05/14(金) 12:25:42
この人自体俳優でもアナウンサーでもないタレントだもんね。なんでテレビでてるかさっぱりわからん。+6
-0
-
146. 匿名 2021/05/14(金) 12:26:34
どうせ息子もハゲ+1
-0
-
147. 匿名 2021/05/14(金) 12:31:24
芸能人、医者、政治家…子供もなんてよほどうまみがあるんだろうなぁ。自分の子供が自分の職業につきたいっていったら反対してしまうわ。+0
-0
-
148. 匿名 2021/05/14(金) 12:34:13
放送局落ちまくった、って事は、思う親の力に頼らなかったのかな。+4
-0
-
149. 匿名 2021/05/14(金) 12:35:17
>>137
飛び抜けたものはなくても穴はない、が正確かな?
歌、ダンス、芝居が無難にこなせて美貌を兼ね備えているとなると貴重。
中山が舞台に立ったときにダメ出しがきつかったらしい。
+13
-0
-
150. 匿名 2021/05/14(金) 12:36:08
>>51
鼻がね特に…+2
-0
-
151. 匿名 2021/05/14(金) 12:59:43
頑張って+0
-1
-
152. 匿名 2021/05/14(金) 13:03:40
有名私立大学卒業して二世への道
なんかもったいない+6
-2
-
153. 匿名 2021/05/14(金) 13:06:26
>>12
二世はたいてい箸にも棒にもかからないタイプのタレントになる。
それでも犯罪やスキャンダルを起こさないだけで「いいお子さんですね」って誉められる。+16
-0
-
154. 匿名 2021/05/14(金) 13:10:09
>>107
あ、好き好きこの感じ。でも芸能人としては。もうちょっと華やかさほしい。+13
-3
-
155. 匿名 2021/05/14(金) 13:12:03
>>112
いや、仕方ないよ男の子複数いると髪振り乱して追いかけて叱りつけて、ずっと料理してる感じだよ…だんだん親方みたいになるんだよ。一般人の多くは…+9
-0
-
156. 匿名 2021/05/14(金) 13:13:10
三大どこに需要があるかわからないタレントのうちのひとり。
あとは勝又と恵俊彰+19
-1
-
157. 匿名 2021/05/14(金) 13:17:43
>>9
自衛隊の子どもも自衛隊になる人多いよね。(男子に限るけど)
医者や教師も。医者は跡継ぎ問題があるからだけど+8
-2
-
158. 匿名 2021/05/14(金) 13:28:17
>>69
一般の仕事は商品や技術を売ってるから、二世が後を継いでも売り物の質が落ちなければ文句は言われない。
芸能人の場合は、本人そのものが商品なので、後を継ぐって歌舞伎とかならあるけど、タレントはちょっと違うかな。+9
-0
-
159. 匿名 2021/05/14(金) 13:33:26
>>132
実力が無いからでしょ+5
-0
-
160. 匿名 2021/05/14(金) 13:34:48
>>142
語りぐさね。
白城あやかさん結婚した時は
中山秀征さんは「あやか様の為に一生馬車馬のように働くべし!」って言われてたよ。
娘役には珍しく熱心なファンがいた人だったね。
+33
-0
-
161. 匿名 2021/05/14(金) 13:35:04
>>147
医者は国家資格がなきゃ出来ないけどね+0
-0
-
162. 匿名 2021/05/14(金) 13:38:30
>>79
だからこそかもね。
あんな面倒な父親がいる息子は嫌ーって。+16
-0
-
163. 匿名 2021/05/14(金) 13:42:49
>>1
アナウンサー落ちることもあるんだね。
アナウンサ落ちたけどテレビの世界諦められなくて芸能界って、アナウンサーをなんだと思ってるのかな?
+12
-0
-
164. 匿名 2021/05/14(金) 13:49:40
>>89
フミヤとヒデちゃんじゃねぇ、、、
察しちゃうわ+13
-1
-
165. 匿名 2021/05/14(金) 14:02:35
>>114
デッドボールを出さないって当たり前すぎて目標にはならないと思うから、四球のことだとは思うけどそれにしても間違えてるね
写真撮った人も気づかなかったんだろうか+2
-1
-
166. 匿名 2021/05/14(金) 14:11:49
>>19
いきなりデビューよりは、スクール通わせるだけましじゃない?
っていう作戦だったら、私も引っかかりやすいな…苦笑+0
-0
-
167. 匿名 2021/05/14(金) 14:14:43
>>45
コネを使わず実力で頑張ったか、それとも、コネでもお断りなくらい実力がなかったか…
前者だったら、これから頑張って!って思うけど、後者だったらなんとも言えない…+6
-0
-
168. 匿名 2021/05/14(金) 14:28:37
>>9
この流れは止まらないだろうね。この先ありそうなのが辻ちゃんとこと東山さんとこ可能性高いと思う。日本の芸能界はもっと実力需要主義にするべきだと思う。+8
-0
-
169. 匿名 2021/05/14(金) 14:49:47
>>37
微妙…
これだといきなりいい役貰ったりしたらコネって叩かれるね+1
-0
-
170. 匿名 2021/05/14(金) 15:09:00
>>24
教えてくれてありがとうございます
普段着だとまた違った感じなのかー。+2
-0
-
171. 匿名 2021/05/14(金) 15:12:03
>>7
ほんとそれ。
なんか素直に応援する気になれない。+6
-0
-
172. 匿名 2021/05/14(金) 15:35:42
>>22
コネ大好きのフジテレビも取ってないんだ...+18
-0
-
173. 匿名 2021/05/14(金) 15:36:52
>>61
他の人も書いてたけど、アナウンサーになりたいんだったら地方アナでも良くない?
有名タレントの息子としてのプライドが許さないのかな?+13
-0
-
174. 匿名 2021/05/14(金) 16:16:39
中山秀征ってもともとはタレントとか俳優さん?
よく司会やってるけどアナウンサーとかじゃなかったよね+2
-0
-
175. 匿名 2021/05/14(金) 16:18:48
そのうちさんま御殿に出てきそう、日テレだし+3
-0
-
176. 匿名 2021/05/14(金) 16:34:30
>>159
芸能の実力はあるの?ってところですけどね
ちなみに父親の中山秀征さんは別に嫌ではないですが+2
-2
-
177. 匿名 2021/05/14(金) 18:03:18
>>4
芸能人(界)って世襲なのね
なんかネズミ算になりそう
芸能人は何気に子沢山だしね(結婚離婚を繰り返してる人も多いし)+3
-0
-
178. 匿名 2021/05/14(金) 18:57:38
>>40
使ってもなれなかったんじゃないの?+6
-0
-
179. 匿名 2021/05/14(金) 20:02:24
>>107
ミスチルの桜井さんに少し似てる+3
-1
-
180. 匿名 2021/05/14(金) 20:03:30
>>174
もともとはABブラザーズというお笑いコンビを組んでいた。
私は学生の頃に読んだ小説の著者がその元相方だったことで初めて知ったけど
面白い印象がなかったから、最初は芸人だったと知ったときは驚いたよ。+6
-0
-
181. 匿名 2021/05/14(金) 20:07:23
>>178
そんな力なさそう
スタッフ受けで生き残ったというけど
性格からすると、若いスタッフには敬遠されるタイプな気がするし+7
-0
-
182. 匿名 2021/05/14(金) 20:11:36
ナベプロ繋がりで後輩主演のドラマに出てくるのはやめてほしかった
宮迫みたいにくさい芝居するから浮くのが白ける+4
-0
-
183. 匿名 2021/05/14(金) 20:14:22
あきらめないで、チャレンジしてほしかったけど、キー局も二世は使い辛いのかな?我が地元の局アナなら人気者間違いないと思う。+1
-0
-
184. 匿名 2021/05/14(金) 20:50:23
>>4
腹いっぱいだけど、冷静に考えたら
①本気で芸能人を目指す人
②親が芸能界に理解ある人
③容姿や素養がそれなりにある人
3つの条件を満たす人は案外少ないだろうし
一般人から探し出すのはなかなかの労力
二世たちに誘いが来るのは当然といえば当然
業界からしたらリスク少ないし有難い存在
+6
-1
-
185. 匿名 2021/05/14(金) 21:06:29
>>180
そうだったんだ!
ありがとう!+1
-0
-
186. 匿名 2021/05/14(金) 21:36:53
>>16
私は相方と彼女(おニャン子クラブのゆうゆ)をぞんざいに、蔑ろに扱ってたのが記事になってから苦手+15
-0
-
187. 匿名 2021/05/14(金) 21:59:29
>>4
二世タレントと韓国人しか居ないね+6
-1
-
188. 匿名 2021/05/14(金) 22:04:20
>>65
これじゃアナウンサー無理でしょ…+6
-0
-
189. 匿名 2021/05/14(金) 23:05:38
>>24
青学なのかな+4
-0
-
190. 匿名 2021/05/14(金) 23:33:59
中山ヒデならテレビ局にかなりコネありそうなのに落ちるって、悪いけど息子のオツム、相当アレなんじゃないかと。
アナウンサーになれなくてもテレビ局職員にはなれるのに、それも無理なんだから。
更に代理店のコネ入社も無理ってことでしょ。
イタい。+3
-0
-
191. 匿名 2021/05/14(金) 23:40:56
>>89
フミヤさん、当初は反対されてたらしいそうですね
でも、どうしてもとの意向だったらしく、やるからには頑張れ、と…
優しそうだし子煩悩っぽそうだけれど、甘やかしとは違いそう+6
-2
-
192. 匿名 2021/05/15(土) 00:03:11
>>44
似合わないけどな+6
-0
-
193. 匿名 2021/05/15(土) 00:25:11
>>118
国家公務員は高卒からキャリア官僚までいるから、人種はいろいろいます。+0
-0
-
194. 匿名 2021/05/15(土) 01:19:36
この間見かけたけど息子といるとこ。たいしたことなかった…芸能人になるしかやることないのか?+0
-0
-
195. 匿名 2021/05/15(土) 01:33:33
>>118
リアルにマルサの女(国税局)だったんだよね+2
-0
-
196. 匿名 2021/05/15(土) 06:31:50
>>117
パチンコ屋さんだっけ?+0
-0
-
197. 匿名 2021/05/15(土) 08:20:10
芸能界に入った所で、親と比較され色々言われるから、普通に一般企業に就職した方がいいよ。+0
-0
-
198. 匿名 2021/05/15(土) 09:06:08
>>162
それが理由なら、ヒデちゃんの息子だからって理由になるよ+0
-0
-
199. 匿名 2021/05/15(土) 13:38:17
奥さんパチ屋の娘だよ。+1
-0
-
200. 匿名 2021/05/15(土) 13:40:25
>>172
コネの戦いに負けたんじゃないか+1
-0
-
201. 匿名 2021/05/23(日) 22:42:57
最も望まれてない二世+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【女性自身】「中山さんには4人の息子さんがいます。全員体育会系で、長男と二男が野球、三男がサッカー、四男がバスケをやっています。実は大学を卒業したばかりの長男が芸能界に興味を強く持っているそうです」