ガールズちゃんねる

【定期】宝塚を語りたい! Part50

5526コメント2021/06/13(日) 20:49

  • 3501. 匿名 2021/05/30(日) 17:53:36 

    別箱ってBlu-ray販売だけだよね?
    DVDって言ってたけど…まあとりあえず円盤発売おめでとう㊗︎

    +13

    -6

  • 3502. 匿名 2021/05/30(日) 17:54:00 

    >>3496
    アダムに頭を抑えられた時に、抑えられた手でセルフナデナデをして満足そうにしている仕草がとても良かった
    ほんものの犬も撫でろよ!って頭グリグリしてくる事あるよね

    手をずっとグーにして犬感出してるのが可愛かった

    +29

    -2

  • 3503. 匿名 2021/05/30(日) 17:55:29 

    あーさの歌どんどん下手になってない?
    芝居も変だった…龍さんに似てる

    +5

    -57

  • 3504. 匿名 2021/05/30(日) 17:55:44 

    >>3502
    そのシーンめちゃくちゃ良かった!
    うちの犬がまさによくやる仕草だから、これ犬の行動よくわかってるなーって思ったよ

    +28

    -1

  • 3505. 匿名 2021/05/30(日) 17:55:55 

    ほんものの魔法使はこんなに心に響くメッセージがある作品だとは思ってなかった。
    あーさの芝居にも誠実さが伴ってて良かった!

    +51

    -2

  • 3506. 匿名 2021/05/30(日) 17:57:20 

    華世京さん、スゴい子が出てきたなぁ

    パレードで帽子コロリンは演出?アクシデント?

    +43

    -1

  • 3507. 匿名 2021/05/30(日) 17:57:59 

    せめてお顔は保ってほしいのに目じりの皴とかいろいろめっちゃ年取ったなと思ってしまった

    +1

    -42

  • 3508. 匿名 2021/05/30(日) 17:58:08 

    個人的にはあーさの波が来たわ
    しかもでかい

    +58

    -5

  • 3509. 匿名 2021/05/30(日) 18:01:32 

    ほんものの魔法使いはKindleでも買ったんだけど、やっぱりリアル本も買うわ!!
    【定期】宝塚を語りたい! Part50

    +36

    -5

  • 3510. 匿名 2021/05/30(日) 18:02:12 

    >>3472が言う「バットパワー」って、ウタコさんがエンジ色のスーツで男役がたくさん出る場面のこと?
    あの場面の曲、歌詞が今ひとつなんて言ってるかわからないまま30年以上…どなたか教えてください(;_;)

    +1

    -0

  • 3511. 匿名 2021/05/30(日) 18:02:54 

    あーさ&ひまり好きだわ!

    +28

    -2

  • 3512. 匿名 2021/05/30(日) 18:08:51 

    ほんものの魔法使いの円盤の予約早くしたいー!

    +27

    -5

  • 3513. 匿名 2021/05/30(日) 18:12:56 

    ほんまもんの名作の夢千鳥やロミジュリの後でもこんなに盛り上がらなかったのに不思議な流れだね

    +7

    -34

  • 3514. 匿名 2021/05/30(日) 18:13:15 

    私もアダムと糸電話したーい

    +27

    -3

  • 3515. 匿名 2021/05/30(日) 18:13:56 

    夢千鳥もけっこう盛り上がったよね

    +36

    -6

  • 3516. 匿名 2021/05/30(日) 18:15:26 

    ロミジュリも盛り上がったし

    +29

    -0

  • 3517. 匿名 2021/05/30(日) 18:16:06 

    ロミジュリは公演前のビジュアルの話が盛り上がってたね

    +5

    -4

  • 3518. 匿名 2021/05/30(日) 18:17:45 

    これから新たに迎えるワンちゃんにモプシーと名付けるヅカファン続出の予感。

    +27

    -3

  • 3519. 匿名 2021/05/30(日) 18:22:03 

    花組の東京公演やってるんだよね?
    あまり話題にならないね。
    ムラ月と魔法使ばかり。

    +3

    -26

  • 3520. 匿名 2021/05/30(日) 18:24:11 

    ある公演が話題にならないとか、この公演ばかり盛り上がるとか嫌味っぽく言うなら、自身が良いと思う公演の感想を書けば良いのにね。

    +50

    -4

  • 3521. 匿名 2021/05/30(日) 18:25:57 

    >>3519
    魔法使も今日やっとこ配信で見る人増えて話題にのぼった感じ。今までほぼ感想なかったし

    +44

    -0

  • 3522. 匿名 2021/05/30(日) 18:28:04 

    ほんものの魔法使ってライトな作品なのかと思ったけど、深い作品だよね。
    今の朝美さんだからできる作品なのでは。

    +39

    -2

  • 3523. 匿名 2021/05/30(日) 18:28:39 

    >>3519
    花組もムラの時は話題になってたじゃん

    +27

    -1

  • 3524. 匿名 2021/05/30(日) 18:29:08 

    アンチあーさが降臨してるのかな
    アンチっていうより自分の贔屓が話題にならないから文句つけてきてるだけか

    +32

    -7

  • 3525. 匿名 2021/05/30(日) 18:29:14 

    >>3513
    それだけ配信見た人が多かったんでしょ。
    ロミジュリはあれだけの回数を配信されれば、見る人は分散されるし。

    +24

    -3

  • 3526. 匿名 2021/05/30(日) 18:30:32 

    >>3519
    華ちゃんファン?

    +6

    -19

  • 3527. 匿名 2021/05/30(日) 18:31:31 

    舞台のレポがあんまりないのは自粛期間中だし、劇場に行ってきたとは言いづらい雰囲気だからじゃないかな。
    配信あったら配信で見たからということで感想を言いやすい。

    +23

    -4

  • 3528. 匿名 2021/05/30(日) 18:33:54 

    今までジェンヌさんの笑顔は尊いと言ってきたけど、何かと心が荒みがちな今日、ジェンヌさんの芝居は尊いと思った。
    あーさの魔法使いの芝居で心が洗われたよ。
    ありがとう。

    +51

    -1

  • 3529. 匿名 2021/05/30(日) 18:34:58 

    まさおが魔法使見れたみたいで喜んでた。

    +42

    -1

  • 3530. 匿名 2021/05/30(日) 18:35:04 

    私はあーさ魔法使イマイチはまれなかったよ…
    脳内補完完璧ならめちゃくちゃ楽しめるのかもしれないけど子供ミュージカル風であんまりあーさの良さは出てなかった感。何度も見たらあの作品を愛せる日がくるかもしれない…
    下級生で目立ってた子がちょこちょこ居たのでそれは良かった

    +29

    -19

  • 3531. 匿名 2021/05/30(日) 18:38:18 

    >>3530
    大人になると深さが解る気がする

    +20

    -7

  • 3532. 匿名 2021/05/30(日) 18:38:27 

    >>3530
    これはこれで良いんだけど、もがき苦しむあーさも見てみたいね

    +28

    -0

  • 3533. 匿名 2021/05/30(日) 18:39:57 

    >>3532
    悲恋モノとかガッツリとラブストーリーを今後期待しまい

    +21

    -1

  • 3534. 匿名 2021/05/30(日) 18:40:11 

    >>3530
    ほんものが四季のファミリーミュージカル風という評判は間違ってなかったね
    それを好むか苦手かはあるけど

    +34

    -1

  • 3535. 匿名 2021/05/30(日) 18:40:12 

    >>3519
    花組の感想どうぞ

    +4

    -14

  • 3536. 匿名 2021/05/30(日) 18:40:24 

    >>3442
    これにマイナスをつけた人数がここを荒れ地にする人数w

    +0

    -23

  • 3537. 匿名 2021/05/30(日) 18:44:32 

    >>3536
    自己紹介?

    +15

    -0

  • 3538. 匿名 2021/05/30(日) 18:45:02 

    歳を重ねてよかったことは、ファンタジー作品やちょっとした絵本でも奥深さを感じることができるようになるってことかな
    そりゃそうだよね、絵本もファンタジーも大人が作ってるんだから
    何かしら伝えたいことがある

    +41

    -2

  • 3539. 匿名 2021/05/30(日) 18:45:37 

    >>3519
    華ちゃんかわいいよねー!

    +7

    -20

  • 3540. 匿名 2021/05/30(日) 18:47:22 

    >>3539
    アンチはハウス

    +17

    -6

  • 3541. 匿名 2021/05/30(日) 18:48:03 

    >>3536
    3536にマイナスつけた方、3442読んだ?
    反対の意味にとられてるみたいで、書き方が悪かったと反省してます

    +0

    -10

  • 3542. 匿名 2021/05/30(日) 18:49:56 

    >>3433
    ゴールデンステップのやつなら月組のやつかな?ヒートウェーブの一部再現したやつ。ゆっくりバージョンとノリノリバージョンあるよねwあれ、めちゃ好き。落ち込んだ時は見てから寝る。

    +5

    -0

  • 3543. 匿名 2021/05/30(日) 19:01:00 

    魔法使い円盤化嬉しい

    +31

    -1

  • 3544. 匿名 2021/05/30(日) 19:03:43 

    あーさの2番手論争も決着ついたねw

    +23

    -11

  • 3545. 匿名 2021/05/30(日) 19:09:29 

    はい、花組東宝公演の感想を聞きたい方がいるみたいなんで感想よろしくお願いします!

    +7

    -10

  • 3546. 匿名 2021/05/30(日) 19:20:33 

    これは本当にあーさが2番手かも!
    正直今まで劇団からの推しをいまいち感じられてなかったから凪様退団あたりから風向きが変わった感

    +34

    -11

  • 3547. 匿名 2021/05/30(日) 19:21:42 

    逆でしょ
    花組空気だねwって煽りたい書き込みだわ

    +12

    -8

  • 3548. 匿名 2021/05/30(日) 19:23:43 

    花組観に行ってきましたよー。あきらさん、愛称で呼ぶほどファンではなかったのですが、お芝居、ショーともに本当によかったです。お芝居はあきらさんの宝塚人生だなあと思わせるようなあてがきぶりで、ショーは上級生2番手として頼りがいのある居ずまいでした。無事に完走して欲しいです。

    +66

    -0

  • 3549. 匿名 2021/05/30(日) 19:26:10 

    >>3548
    レポありがとう
    私も今週行くから楽しみ
    この空気の中あなた良い人だね

    +42

    -1

  • 3550. 匿名 2021/05/30(日) 19:28:45 

    >>3548
    私も来週観劇なので、レポ読んでさらに楽しみになりました!はいからさんのときも冬星さんにドキドキしたので、今回も生あきらさん楽しみです✨

    +38

    -0

  • 3551. 匿名 2021/05/30(日) 19:30:50 

    >>3548
    ムラと演出は変わらなかったの?
    カレーの登場の仕方が気になる。

    +9

    -1

  • 3552. 匿名 2021/05/30(日) 19:35:53 

    ローマはムラで賛否両論だったけど、公式やチケトレで余ってないし売り止めされるから前のめりに複数回取ってしまった
    良かったって感想あると安心するw

    +19

    -2

  • 3553. 匿名 2021/05/30(日) 19:39:22 

    咲きわの後はあーさひまりのトップコンビでお願いしたい

    +4

    -18

  • 3554. 匿名 2021/05/30(日) 19:41:57 

    >>3482
    好感度高いの知らなかった。
    96期関係なく、ビジネスお慕い芸が嫌いだった。
    退団後に自分も曝露してるし。

    +25

    -5

  • 3555. 匿名 2021/05/30(日) 19:44:55 

    >>3551
    よこだけど変わらないよ
    拍手の先導があるからまだいいかなって感じ

    +6

    -0

  • 3556. 匿名 2021/05/30(日) 19:45:33 

    >>3554
    何を暴露してたの?

    +10

    -2

  • 3557. 匿名 2021/05/30(日) 19:46:02 

    ただでさえ観劇って体力消耗するのに、今回の月組は毎回号泣してるから、クタクタになる(最高ってことです)。

    +27

    -0

  • 3558. 匿名 2021/05/30(日) 19:50:25 

    お詳しい方、教えてください。

    遠征でムラに1泊予定です。
    観劇終わったらそのままホテルに直行するのですが、宝塚近辺でオススメのテイクアウトのお店あったら教えてほしいです!

    ルマン、パスタはいったことあるのでできればそれ以外で…ヨロシクお願いします🙇‍♀️🙏

    +9

    -4

  • 3559. 匿名 2021/05/30(日) 19:50:54 

    アウグストゥス1回目と2回以降で評価変わるのわかったかも。
    大まかな流れは掴めるけど個々の感情とか状況がわかりづらい気がした。もう一回観て理解を深めたいけどチケットがない…。
    マントと布のひらみは最高の一言。マントが翻るたびに記憶が飛んだからそのせいで理解不足になったまであるくらい布捌きが最高だった。

    +41

    -0

  • 3560. 匿名 2021/05/30(日) 19:52:12 

    >>3549
    ありがとうございます😆そう言っていただけてうれしいです。
    >>3550
    ぜひ、楽しんできてください😆お気をつけて行ってらっしゃいませ。
    >>3551
    すみません、ムラの演出がよくわからず😵、3555さんありがとうございます😆

    +11

    -1

  • 3561. 匿名 2021/05/30(日) 19:54:40 

    >>3552
    お芝居は賛否両論だけどショーはとてもいいので買って損なしだと思うよ。私はムラで追チケしたけど公演中止になってしまった…残念。もっと見たかった。

    +27

    -0

  • 3562. 匿名 2021/05/30(日) 19:57:52 

    月組は確かに号泣しますね。
    こんな直球で泣いてしまう内容で泣かないなんて、できなくて、でも親と一緒に見てたから恥ずかしくて、我慢したけど流れるのはハンカチでこそこそ目元を拭いてました。
    途中まで笑ってたのに、なんてことだ!という。
    今度は1人で行くので号泣する準備はできています。

    +25

    -0

  • 3563. 匿名 2021/05/30(日) 20:00:44 

    わたしはいつも宝塚〜梅田の電車移動で体力消耗する 
    ※もちろん座ってるが

    +21

    -0

  • 3564. 匿名 2021/05/30(日) 20:10:29 

    中河内がパパになったってツイートしてた!
    蒼乃夕妃さん無事出産されたんだね‼︎
    おめでたい‼︎

    +30

    -0

  • 3565. 匿名 2021/05/30(日) 20:10:58 

    みんなさあ、劇場で号泣なんて迷惑行為は誰もしてないでしょ?
    心の中で号泣してるんだよねw

    +3

    -26

  • 3566. 匿名 2021/05/30(日) 20:11:59 

    まりも妊娠してたんだ
    知らなかった

    +13

    -0

  • 3567. 匿名 2021/05/30(日) 20:12:58 

    >>3561
    そうだよね、ショーは評判良かったからそれを信じている
    芝居も深まってるだろうから印象良くなってるはず…!?

    +14

    -0

  • 3568. 匿名 2021/05/30(日) 20:18:54 

    「号泣」?
    「号泣」? | ことば(放送用語) - 最近気になる放送用語 | NHK放送文化研究所
    「号泣」? | ことば(放送用語) - 最近気になる放送用語 | NHK放送文化研究所www.nhk.or.jp

    Q:「声を押し殺して号泣していた」という言い方は、おかしいのでしょうか。A:「号泣」は「大きな声を出して泣き叫ぶ」というのが本来の意味です。声を上げずに涙を大量に流しているような状況で使われることが増えていますが、これには違和感を覚える人も多いので...

    +4

    -5

  • 3569. 匿名 2021/05/30(日) 20:28:52 

    >>3559
    マントが翻るたび記憶が飛んだてww
    名言やなw

    +25

    -0

  • 3570. 匿名 2021/05/30(日) 21:01:10 

    1789のナウオンでは、たまきち完全に末っ子なのに次作では先輩方をまるっとごぼう抜きして2番手とはね…
    改めて凄かったね

    +26

    -0

  • 3571. 匿名 2021/05/30(日) 21:07:43 

    >>3558
    テイクアウトというのが正しいかわからんけど阪急で美味しいお惣菜買うこと多かった

    +22

    -0

  • 3572. 匿名 2021/05/30(日) 21:12:56 

    >>3532
    分かります。
    春の雪みたいな拗らせとかあーさで見てみたい。

    +34

    -2

  • 3573. 匿名 2021/05/30(日) 21:16:57 

    魔法使いの「花が咲くことも鶏が卵を生むことも自然の当たり前のことだけど魔法なんだ」という旨のセリフで泣けた。
    生命科学ってそもそも魔法みたいに不思議で尊いものよね。

    +41

    -3

  • 3574. 匿名 2021/05/30(日) 21:21:11 

    縣犬をどうしても飼いたいです。どこで買えますか?幸せにする自信はあります。

    +33

    -9

  • 3575. 匿名 2021/05/30(日) 21:26:31 

    >>3574
    会に入ってお花代をたくさん出すことからがスタートになるのかな?

    +16

    -1

  • 3576. 匿名 2021/05/30(日) 21:27:14 

    あーさやっぱりかっこいい
    ずっと思ってたことだけど

    +59

    -6

  • 3577. 匿名 2021/05/30(日) 21:32:23 

    >>3575
    わろた

    +19

    -0

  • 3578. 匿名 2021/05/30(日) 21:35:27 

    >>3575
    会ないのよ。

    +0

    -1

  • 3579. 匿名 2021/05/30(日) 21:37:25 

    3519=3551です。
    トップスターのせり上がりじゃない登場に違和感があったので拍手の誘導があったと聞いて安心しました。
    感想ありがとうございます。

    +6

    -0

  • 3580. 匿名 2021/05/30(日) 21:50:27 

    >>3546
    なんでそこでわざわざ凪様の名前出すの?
    あーさ2番手かも?を素直に喜べばいいじゃない。
    そういうとこだよ、あーさオタが嫌われるのは。

    +7

    -33

  • 3581. 匿名 2021/05/30(日) 21:53:14 

    >>3578
    会できたと思うよ。今日もあの人がいたから代表になったと思ってます。

    +14

    -0

  • 3582. 匿名 2021/05/30(日) 21:54:27 

    誰かと誰かを比べなくて良いのだよ

    +22

    -0

  • 3583. 匿名 2021/05/30(日) 21:55:18 

    たまきち退団のおかげでまさおがいっぱい、私のハードディスク(笑)

    +26

    -1

  • 3584. 匿名 2021/05/30(日) 21:57:49 

    >>3580
    普通に凪様いたらあーさより凪様の方が上だからじゃん?

    +30

    -6

  • 3585. 匿名 2021/05/30(日) 21:58:56 

    魔法使いとても良かった!
    明日からまた仕事がんばるよ!

    +35

    -2

  • 3586. 匿名 2021/05/30(日) 22:02:13 

    >>3584
    凪様ヲタのいつもの恨みつらみだね

    +16

    -8

  • 3587. 匿名 2021/05/30(日) 22:02:54 

    凪さま2番目退団でも良かった気がするけど、あきらと同じパターンかい、と思われると思ったのかな

    +0

    -3

  • 3588. 匿名 2021/05/30(日) 22:06:24 

    >>3587
    そのパターンを凪様自身が好まなかった可能性もある

    +39

    -0

  • 3589. 匿名 2021/05/30(日) 22:08:41 

    >>3586
    凪様でもあーさファンでもないんだけどな。
    今まで見ててあーさが凪様抜いて二番手になると思ったことある?
    私は絶対あきらマイティパターンにするだろうと思ってたから凪様退団にびっくりしたんだけど。

    +24

    -0

  • 3590. 匿名 2021/05/30(日) 22:09:05 

    >>3581
    路線の代表としては何だかんだ頼もしい
    経験豊富

    +8

    -1

  • 3591. 匿名 2021/05/30(日) 22:12:53 

    あーさは上級生じゃないし2番手=トップになるってことだよね

    +7

    -12

  • 3592. 匿名 2021/05/30(日) 22:15:34 

    >>3581
    安心した。
    これから新公やバウがあるからね。

    +5

    -0

  • 3593. 匿名 2021/05/30(日) 22:21:36 

    >>3556
    横ですが、ヅカ時代は自我を抑えてた的な発言のことかな?

    +5

    -0

  • 3594. 匿名 2021/05/30(日) 22:23:29 

    >>3591
    いや、そこはまだなんともなぁ
    キキちゃんだってほんとにトップになれるかわからないし

    +11

    -6

  • 3595. 匿名 2021/05/30(日) 22:25:10 

    >>3589
    3580のことじゃない?

    +3

    -2

  • 3596. 匿名 2021/05/30(日) 22:32:28 

    >>3575
    まずは会員になれるように入会書をもらって入会するからはじめてみてください。

    +1

    -5

  • 3597. 匿名 2021/05/30(日) 22:38:07 

    >>3594
    さすがにキキちゃんはトップにさせてあげて欲しいw

    +75

    -2

  • 3598. 匿名 2021/05/30(日) 22:43:48 

    キキちゃんみりおがトップになった頃に2番手になったからね
    そう考えると怖いわ…いい加減長すぎ
    カリスタとかめっちゃ前じゃん

    +54

    -0

  • 3599. 匿名 2021/05/30(日) 22:45:50 

    >>3598
    そもそも花の二番手が早すぎた感がある

    +27

    -1

  • 3600. 匿名 2021/05/30(日) 22:58:11 

    だいもんより二番手羽背負うの早かったよねw

    +29

    -0

  • 3601. 匿名 2021/05/30(日) 23:01:36 

    上級生大渋滞

    +11

    -3

  • 3602. 匿名 2021/05/30(日) 23:06:04 

    花組時代のキキちゃんはれいちゃんとW2番手のようにも見えたな
    2人で一緒にみりおを支えようみたいな感じで、そういう意味では負担が半々くらいずつになって良かったのかも
    宙組に行ってからがいよいよガッツリ2番手という感じがする

    +11

    -21

  • 3603. 匿名 2021/05/30(日) 23:12:45 

    >>3596
    会には入りたくないなあ。会には入らずに応援する。

    +25

    -4

  • 3604. 匿名 2021/05/30(日) 23:13:33 

    今回見かけた観劇バッグ
    桜嵐記
    ロミジュリ
    アウグストゥス
    IAFA
    私も他の公演でも活用しよう

    桜嵐記のバッグをピンクのスパンコールでデコってた人がいて、桜がキラキラしてて素敵だった

    +19

    -0

  • 3605. 匿名 2021/05/30(日) 23:19:51 

    観劇バック良いんだけど、肩に掛けられないのがなぁ
    自分で改造しようかな

    +22

    -0

  • 3606. 匿名 2021/05/30(日) 23:22:14 

    >>3603
    アンカー辿りましたか。あがちんの会に入ってお花代大量にいれると公言してる人に会があるよと、言ってるのですが。

    +0

    -12

  • 3607. 匿名 2021/05/30(日) 23:24:33 

    >>3602
    W2番手には見えなかったけどね。

    +25

    -6

  • 3608. 匿名 2021/05/30(日) 23:25:21 

    ステージスタジオでいつか1789のマリーアントワネットを着ようと思ってたけど、今スカステでやってる1789見たらいまいちだと思ったわ。
    ステージスタジオで衣装着た人いますか?

    +0

    -2

  • 3609. 匿名 2021/05/30(日) 23:47:03 

    >>3600
    真風とキキちゃん同じ頃?

    +1

    -0

  • 3610. 匿名 2021/05/30(日) 23:47:48 

    >>3571
    私も。7時くらいに行ったら有名店も30%オフとかだから、デパ地下お惣菜を贅沢に買ってワイン買って部屋で満喫。めちゃ楽しかった。

    +16

    -0

  • 3611. 匿名 2021/05/30(日) 23:49:27 

    >>3607
    私もW2番手には見えなかったな
    カレーは存在に派手さがあるから自ずと目立ってはいたけど劇団からのキキちゃん2番手カレー3番手の扱いが崩れることは無かった

    +31

    -0

  • 3612. 匿名 2021/05/30(日) 23:50:13 

    魔法使い円盤でるんだね
    あーさ二番手?
    いつはっきり確定するんだろー!

    +26

    -5

  • 3613. 匿名 2021/05/30(日) 23:51:17 

    工作とか手芸が好きだから世界にひとつだけの贔屓の痛バックを作りたい
    クリア素材のバックを用意して内側に贔屓の写真をレイアウトに拘って貼り付けたりして…あぁ楽しい
    それを持って外を歩きたい訳ではないので、完成したらいろんな角度から眺めながら晩酌します

    +18

    -0

  • 3614. 匿名 2021/05/31(月) 00:03:19 

    >>3596 に関する感想を、
    >>3606 が書くのは自由なんじゃないかな。
    アンカーがどうであれ。
    そんな姑みたいな言い方しなくても。
    ここはあなただけの場所じゃないよ。それほど公序良俗に反する行いがあったわけではないのに。
    もしかして会の人?ここは会じゃないから、会のようには仕切れないよ。

    +5

    -4

  • 3615. 匿名 2021/05/31(月) 00:15:31 

    >>3613
    贔屓と相手役で依頼したいわ。

    +6

    -0

  • 3616. 匿名 2021/05/31(月) 01:04:53 

    >>3615
    材料費と送料のみ負担してくださったら作成します!笑

    +5

    -0

  • 3617. 匿名 2021/05/31(月) 01:07:54 

    >>3614
    横だけど、姑みたいなコメント見るといつもゾフィーの声で再生されてしまうw

    +9

    -0

  • 3618. 匿名 2021/05/31(月) 01:08:54 

    BSでワンスなんとかアメリカやっている
    だいもんのやつ

    +12

    -0

  • 3619. 匿名 2021/05/31(月) 01:11:12 

    >>3618
    ワンスアポンナターイ♪

    +8

    -0

  • 3620. 匿名 2021/05/31(月) 01:20:31 

    >>3618
    今回の再放送字幕付きになったね
    前のやつはついてなかった気がする

    でももう遅いし明日も仕事だし寝ますw

    +8

    -1

  • 3621. 匿名 2021/05/31(月) 01:31:59 

    >>3608
    やってみたいなあと思いつつ勇気が出ません。
    できるだけ若いうちにやりたいけどなー

    +1

    -0

  • 3622. 匿名 2021/05/31(月) 02:18:30 

    ワンスうっかり見始めてしまった。
    このまま最後まで見てしまいそう。

    +16

    -0

  • 3623. 匿名 2021/05/31(月) 02:26:10 

    金色って花乃ちゃんエトワールが超長いからあきらとちなつが階段降り外されてたんか
    なかなか思い切ったよね

    +12

    -3

  • 3624. 匿名 2021/05/31(月) 06:03:51 

    今のファンは少し定番から見慣れない形にすると文句を言いがち
    平成期にエトとトップ以外コーラスしか歌わないパレードを石田センセのショーで何度見たことか

    +12

    -6

  • 3625. 匿名 2021/05/31(月) 06:13:23 

    ミーマイを今初演として今いる先生方の演出でやったら、ラメ付き衣装番手ソロ歌ありの階段降りでビルは大羽根背負って降りてくるんだろうなw

    +6

    -0

  • 3626. 匿名 2021/05/31(月) 06:32:26 

    2番手で退団して何が悪い
    2番手まで行くのはたいへんなこと

    +58

    -0

  • 3627. 匿名 2021/05/31(月) 06:43:07 

    >>3625
    オリジナルを踏襲し続けたミーマイパレード演出で一番良いと思うのは、マリアおばさまも一人降りしてジョン卿の隣が立ち位置になること。
    マリアはサリーとほぼ比重が変わらない裏ヒロインみたいな役ですから、配役が組長の邦さん出雲さんであろうと専科の大ベテラン京さんであろうと扱いは変わらないですよね、こういうのはとても良い。

    +14

    -0

  • 3628. 匿名 2021/05/31(月) 06:48:36 

    >>3624
    ジュビレーションとかそうかな?
    トップの為に一旦暗くなって、もう一度明かりが点いたら大羽根背負ったトップがどーん!ていういつもの感じじゃなくて、トップも延長線上にサラリと主題歌を歌って降りて来たような
    羽根も背負ってなかったよね、確か
    たまに観る分には新鮮で好きだった、あの感じ
    昔ってフィナーレでトップが羽根背負わないことも結構あったよね
    そういう意味では昔の方がフィナーレのバリエーションが豊富だったな

    +12

    -0

  • 3629. 匿名 2021/05/31(月) 06:54:21 

    >>3623
    花乃ちゃんの歌声が澄んでて、浄化されるように綺麗なのよね
    物語的にも花乃ちゃん的にも、最後にこんな綺麗な歌声で歌えるところまでたどり着けて良かったね、と思った
    技術的なことじゃなく

    +16

    -10

  • 3630. 匿名 2021/05/31(月) 06:59:22 

    >>3624
    エトとトップしか真ん中降りしなかったの?

    +4

    -0

  • 3631. 匿名 2021/05/31(月) 07:06:42 

    >>3628
    初期の石田ショーは羽根はないけどポンポンがある!みたいなw 石田さんはなぜショーを作らなくなったんだろう
    この10年ぐらいでトップが羽根なしで降りてきたのはベルばらと風共とミーマイ、新作だとZORROぐらいかな?

    +7

    -0

  • 3632. 匿名 2021/05/31(月) 07:08:13 

    >>3626
    本当だね
    音校に入学出来ただけでもすごいこと
    そこから役名とセリフ有りの存在になれる事だけでもすごいのにね

    +51

    -0

  • 3633. 匿名 2021/05/31(月) 07:10:17 

    >>3630
    端的に言うとミーマイみたいなスタイルですよ、センターひとりやふたりで降りるけどソロは歌わないの

    +3

    -0

  • 3634. 匿名 2021/05/31(月) 07:37:04 

    夢千鳥、6月のアンコールアワーで放送決定だそうです
    予定合わなくて見れなかったから楽しみが

    +46

    -0

  • 3635. 匿名 2021/05/31(月) 07:38:08 

    観劇を週末に控え、いつも以上に胃が痛い。

    私は無事にあの座席に座れるのだろうか。
    自分の体調、家族の体調、学校や職場でコロナがでないか…

    座れたら始める前に安堵の涙を流しそう。

    +28

    -0

  • 3636. 匿名 2021/05/31(月) 07:41:15 

    >>3634
    すごいよね!私も観られなくて来年まで我慢と思ってたから嬉しい

    +8

    -0

  • 3637. 匿名 2021/05/31(月) 07:50:03 

    まだ早すぎるわ、少し間をおかなくては♪(無理して時間作って生配信で見たスカステ加入者w)

    +8

    -1

  • 3638. 匿名 2021/05/31(月) 07:52:19 

    >>3634
    こんなに早く放送してくれること珍しいくない?
    見れなかったから嬉しい

    +19

    -0

  • 3639. 匿名 2021/05/31(月) 07:54:31 

    >>3633
    歌う人が少ないってことなんだね、ありがとう

    +6

    -0

  • 3640. 匿名 2021/05/31(月) 07:55:26 

    円盤が出ない作品は半年後放送じゃなかったっけ
    夢千鳥は今月放送は特例として、年末辺りにも改めて放送あるかな

    +6

    -0

  • 3641. 匿名 2021/05/31(月) 08:00:02 

    咲ちゃんの監修グッズ、芍薬なんだね
    薔薇だと思ってました

    +13

    -0

  • 3642. 匿名 2021/05/31(月) 08:03:17 

    >>3631
    石田先生はファンキーサンシャインとかのショーの方が芝居より好き

    +5

    -0

  • 3643. 匿名 2021/05/31(月) 08:09:52 

    >>3629
    わかる。
    歌が長過ぎとか言う人いるけど金色はあのかのちゃんの歌で最後綺麗に終わって、あなたがおっしゃるように浄化された気持ちになる。

    あの歌までがお芝居という感じ。

    +17

    -6

  • 3644. 匿名 2021/05/31(月) 08:33:43 

    >>3643
    分かります
    愛憎ごった煮でグチャグチャになってたタルハーミネが、最後かのちゃんの本来の姿?である透明な姿に戻っていったんだね、という感じ

    金色の砂漠 再演して欲しいけど、でもこの初演キャストに勝る配役はないんじゃないかな
    さすがウエクミ先生の当て書きだけあって、みんな役にぴったりだった

    +20

    -4

  • 3645. 匿名 2021/05/31(月) 08:36:22 

    一本物や後物芝居でパレードがあるスタイルは、役の衣装で降りてくるほうが好きだ
    ZORROのミズさんはご本人は羽根を背負いたかったらしいけど却下した谷先生の英断だと思う、確かプロローグと同じ衣装だから節約にもなってるけどw、銀橋でマントを翻して最後に剣先でZ!と空を切るのがめっちゃかっこよかった
    ついでに言うとプロローグとフィナーレが最高にかっこよい、版権物で権利がフリーになるまでは放映なさそうなのでとっても残念
    あの素敵さを見て欲しいので知らない人は円盤を持ってる人から借りてみてください、なんなら本編は全部飛ばしてOKだよ!(他のミズファンも言ってましたw)

    +5

    -0

  • 3646. 匿名 2021/05/31(月) 08:45:15 

    非常に素朴な疑問なのだが、スーツや燕尾やシンプルな白のドレスは使い回せるが、エジプトやギリシャや中国王朝などの衣装は何年も倉庫に眠ったまんまなんだろうか‥

    +1

    -0

  • 3647. 匿名 2021/05/31(月) 08:47:35 

    はいからさんも、初演バージョンの少尉がいつも着てる茶色の軍服で出てくるフィナーレの方が結構好きかもな
    ついでに言うとオープニングのダンスの最後も初演バージョンの、少尉と紅緒が背中合わせで立ってる方が好き
    紅緒さんていうのは男に助けてもらわないと生きていけないようなヤワな女の子じゃなくて、そこが最大の魅力だから、だから少尉の腕の中にいるより背中合わせの方がらしいっていうか(ブツクサ)
    でも再演ではより宝塚らしくなってて、宝塚的には再演の方がやっぱり良いかな

    +14

    -6

  • 3648. 匿名 2021/05/31(月) 08:48:42 

    >>3645
    追記
    スカステの東宝楽の映像は
    風の錦絵でダーイシワールド、ZORROで谷ワールド、となみさよならショーで植爺ワールド(ベルばら)と締めにキムシンワールド(君を愛してる)が味わえる、ヅカのネタ作品マニアにとってはある種の神映像だと思ってますw

    +2

    -0

  • 3649. 匿名 2021/05/31(月) 08:51:27 

    でもZORROって権利の関係で放映しないんだよね?

    このあいだの新公一挙放送の時、がおりさんのZORROみたかったけど放映していなかった。娘役さよならショー一挙放送の時ですらZORRO放映しなかった…

    +0

    -0

  • 3650. 匿名 2021/05/31(月) 09:01:49 

    >>3648
    「風の錦絵」の中にはサイト―ワールドもあるでよw
    演出補で参加しており、あきらかにサイトーの犯行と言われる場面がある

    >>3649
    そう、原作は確か残り4半世紀ぐらいまだ著作権があるんじゃなかったかな
    だから再演ありえない駄作と言われるネタ映像でもあり神映像でもありまぼろしの映像でもある

    +1

    -0

  • 3651. 匿名 2021/05/31(月) 09:12:26 

    ジュビレーションのジュエリーのシーン好き
    男役みんなであやか様を取り合い、最後はマリコさんの手に堕ちてメロメロになって終わるという、超宝塚的でベタなストーリーが良いよ
    あやか様みたいに複数の男役に取り合われるのがサマになる娘役って、実はあんまりいないよな

    +14

    -5

  • 3652. 匿名 2021/05/31(月) 09:12:33 

    トップ(男役)の退団公演がほぼ確実にオリジナル作品になるのは、のちのちの放映権問題を考えてのこともあるんだろうな
    と好意的に解釈してみよう・・・

    +39

    -1

  • 3653. 匿名 2021/05/31(月) 09:21:19 

    私はトップさんと演出家の先生お二人で作る公演の集大成だからと思ってるw

    +14

    -0

  • 3654. 匿名 2021/05/31(月) 09:25:36 

    トップ就任のお披露目公演で権利関係で放送されないのがあるもんね

    経営的にも卒業で稼ぐと言われている宝塚で卒業公演が権利関係で放送や販売に制限がつくのは避けたいだろうが、ファンとしても最後の公演が見れないのは辛いよね

    +16

    -0

  • 3655. 匿名 2021/05/31(月) 09:43:31 

    カナメさんのサヨナラ公演はグラホもBWBも映像一切ないよね
    ファンがかわいそう…
    ひたすらCDを聴いて頭の中で思い出したのかな

    +17

    -0

  • 3656. 匿名 2021/05/31(月) 09:59:22 

    >>3632
    昔、娘が音校に合格したお母さんが「娘さんにどんな活躍を期待しますか?」とかインタビューされてて、「4人か5人くらいで歌ったり踊ったりするメンバーくらいになれたらと思います」って言ってて、さすが分かってるというか弁えてるなと思った
    4・5人口に入れるだけでもすごい事よね

    +66

    -0

  • 3657. 匿名 2021/05/31(月) 10:02:12 

    >>3624
    自分たちで勝手に型を解釈して定義づけしてる人多過ぎ
    伝統芸能じゃないんだからどんどん変化球投げて進化していってほしいわ

    +14

    -4

  • 3658. 匿名 2021/05/31(月) 10:07:33 

    めっちゃデカいけど透明素材でできた大羽根とか見てみたいw

    +0

    -6

  • 3659. 匿名 2021/05/31(月) 10:13:59 

    >>3646
    まあ様のエジプトのとかね
    とても豪華で素敵だったからそのうち再演してほしいわ

    +3

    -1

  • 3660. 匿名 2021/05/31(月) 10:16:29 

    >>3658
    透明素材は想像出来ないけど、あのだちょうさんの羽根はこのエコの時代にいつまで使えるのかしらって思ってる

    +11

    -0

  • 3661. 匿名 2021/05/31(月) 10:26:08 

    すみれ返りしてびっくりしたのが客席降りとトップの大羽根だった
    客席降りは昨今アイドルとかも本人と直接触れ合えるのがブームだから、お茶会や入出だけでなく舞台の内容もそうなってきたのかなと思ったんだけど、大羽根は ちょwデカすぎやろw と思った印象
    でも今ではすっかり慣れました

    +7

    -2

  • 3662. 匿名 2021/05/31(月) 10:35:56 

    ナイアガラの部分は何でできているんだろう?リアルファーかな?いや、消耗の激しい部分だし、予算的にもフェイクファーかな?、と思ったりする。
    舞台衣装にも毛皮のコートや小物が出てきたりするが、昨今はリアルファーが批判されていることからも、やっぱりフェイクかなと思ったりする。
    でも、時々素晴らしい色艶のファーが出てきたりして、ちょっとびっくりしたりする。

    +11

    -2

  • 3663. 匿名 2021/05/31(月) 10:42:36 

    >>3661
    高齢で恥ずかしいが今から45年前、まだ幼児のときですが客席降りありましたよ
    芸能人と握手したの初めてだったので感激したの覚えてます

    +24

    -0

  • 3664. 匿名 2021/05/31(月) 10:47:06 

    >>3660
    それなんだよね。羽根の白い部分はオーストリッチでできています。オーストリッチは養殖されているし、たまごや肉の食用、皮革(高級素材)、羽根は飾りのほかホコリ取りにも使われています。
    オーストリッチの間に挟むようにアニマル柄(?)のような羽根を入れているでしょう、あれはキンケイ・ギンケイというのだけれど、元は中国の山岳地帯の産で非常に希少なもの。輸入しているのか日本で養殖しているのかよくわからないけれど、これが希少種に認定されてしまうともう供給ができなくなるかもしれませんね。

    +7

    -0

  • 3665. 匿名 2021/05/31(月) 11:03:36 

    >>3646
    ロミジュリの話になるのだけど、今回のロミジュリの公演にあたって前回のお衣装を取り出してみたが、ちょっと使えそうになくて作り直した、という話をスカステの番組でしていた。
    ああ、やっぱり全ての衣装小道具大道具をきちんと取っておくのね(然るべき時が来たら処分するのだろうけど)と思った。

    +15

    -1

  • 3666. 匿名 2021/05/31(月) 11:06:40 

    >>3661
    昔の羽根はもう少し小ぶりで、背負わないこともありましたね。

    +10

    -0

  • 3667. 匿名 2021/05/31(月) 11:18:53 

    >>3624
    ダーイシはハイパーステージで当時トップの森奈みはるさんエトワールで使ってたよね
    最近はフィナーレは定番化(若手銀橋ソロ→ロケット→大階段で大人数ダンス→デュエダン)してるよね
    すごい批判多かったロマンスのイルモンドからのフィナーレの流れ好きだったな

    +9

    -0

  • 3668. 匿名 2021/05/31(月) 11:21:19 

    雪組の20世紀号とか楽しくて素敵な舞台だったみたいだけど、放送も円盤もなく超チケ難で周りに見れた人もいない幻の演目。
    一体なんだったんだろう…

    +33

    -3

  • 3669. 匿名 2021/05/31(月) 11:23:03 

    >>3646
    装飾品は外してリメイクの可能性あるね
    王家のポスターの檀ちゃんの衣装は結構いろんなとこで見る気がする

    +7

    -0

  • 3670. 匿名 2021/05/31(月) 11:25:53 

    >>3660
    そのうちお衣装部さんがフェイクの羽で素晴らしいの作ってくれそう。
    豪華さや本物志向からは外れてしまうけど腰悪くするトップさんもいるし負担少なくなるからいいこともある。

    +18

    -0

  • 3671. 匿名 2021/05/31(月) 11:26:52 

    >>3659
    王家のことだと思うけど、アウグストゥスであきらが博多王家のラダメスの衣装着たよ。
    まぁ様さよならショーで着た時が大劇場お初で、あきらが2回目。

    +13

    -0

  • 3672. 匿名 2021/05/31(月) 11:32:38 

    >>3662
    ナイアガラの部分は太くて長いから、リアルファーならかなり高価ですよね。客席から見る質感はフォックスっぽい。

    大羽根はまあまあの高級車が買えるぐらいって聞いたことあるから、1000万ぐらい?って思った。

    +9

    -0

  • 3673. 匿名 2021/05/31(月) 11:46:14 

    >>3672
    でも私が見た感じですが、羽根は一公演づつ新品を作るのではなく、過去の羽根パーツも組み合わせて作っていますよね。
    「以前にも見た」
    という羽根パーツが時々ありますので。いくらタカラヅカでも毎回新品の羽根を使い倒しはないでしょう。

    +13

    -0

  • 3674. 匿名 2021/05/31(月) 11:57:55 

    今やってる「Crystal Takarazuka 」の龍真咲さんの赤い羽根とナイアガラは、ナイアガラ部分はオーストリッチを染めた毛足の長いものだった。
    毛足の短い毛皮状のものを使っている方もいるけれど。

    +8

    -1

  • 3675. 匿名 2021/05/31(月) 12:06:02 

    >>3668
    チケ難だった?余裕で3枚取れたよ。
    クレカ先行で。

    +6

    -24

  • 3676. 匿名 2021/05/31(月) 12:07:15 


    What
    Whatwww.tca-pictures.net

    最新の舞台から過去の名作まで、あらゆる舞台を網羅。タカラジェンヌの魅力に迫るオリジナル番組、宝塚の今を伝えるニュースなど、充実のラインアップでお届けする宝塚歌劇専門チャンネル。


    6月にスカステで夢千鳥!
    また見たかったからうれしい!

    +17

    -0

  • 3677. 匿名 2021/05/31(月) 12:10:45 

    淡い色の大羽根にキジの羽根が入ってると何となくリアルで怖い気がするんだけど、私だけ?

    +6

    -4

  • 3678. 匿名 2021/05/31(月) 12:21:31 

    >>3675
    別箱にしては余裕だったから、チケ難言われてるのが謎

    +6

    -15

  • 3679. 匿名 2021/05/31(月) 12:34:41 

    金色の長大エトワールって通常の3倍くらい、サイドの階段降りが進んでもずっと歌ってたやつでしょ。
    歌うまさんなら良かったけど、かのちゃんは声の伸びや声量がないからあそこまで長いと間がもたないと感じた。
    芝居に絡めて好意的に受け止めてる人もいるみたいだけど、退団ご祝儀を考えなければ少し長い程度の方が綺麗に収まったんじゃないかな。

    +8

    -13

  • 3680. 匿名 2021/05/31(月) 12:48:50 

    >>3677
    怖いというかアクセントだよね。近くで見ると妙に生々しいというのはあると思います。
    あと、羽根が本人の動きに合わせて、より右に左に回転するように作っている方もいる。

    +5

    -0

  • 3681. 匿名 2021/05/31(月) 12:54:52 

    >>3665
    大道具は必ずしも全てをそっくり保存してるとは限らないと思うな。
    ある程度再演かかる可能性がどれくらいかも踏まえてどのような形で残すか検討してると思う。
    再演がなさそうな場合は原型留めないリメイクに回しちゃったり、再演決める際は残ってなくて準備に手間やコストが掛かる作品はなるべく候補から外していたり。

    +7

    -0

  • 3682. 匿名 2021/05/31(月) 12:57:40 

    綺麗は汚い、汚いは綺麗 (マクベス)

    +7

    -0

  • 3683. 匿名 2021/05/31(月) 13:11:02 

    エトワールは基本的に別格の歌ウマ娘役希望
    それも決まった人になりがちだから色々な子に回してくれると嬉しいわ

    +48

    -2

  • 3684. 匿名 2021/05/31(月) 13:13:55 

    きわみしんのエトワール希望!

    +2

    -17

  • 3685. 匿名 2021/05/31(月) 13:16:13 

    >>3684
    それなら縣も!
    タニだってやってる。

    +8

    -6

  • 3686. 匿名 2021/05/31(月) 13:17:56 

    まどかちゃんにエトワールやって欲しいな。

    +5

    -20

  • 3687. 匿名 2021/05/31(月) 13:19:21 

    真風の自前大羽根は新公学年だったよね。
    今なら極美が愛ちゃんと同じ大きさの羽で立ってる感じ?
    シュールだね。

    +3

    -0

  • 3688. 匿名 2021/05/31(月) 13:21:24 

    タニさんのエトは悪い意味で語り継がれてるし、エトは上手い人にお願いしたい。

    +22

    -2

  • 3689. 匿名 2021/05/31(月) 13:21:46 

    パレードの最初に美声の娘役がストップモーションから歌いだすという型が確立したのは昭和の終わり頃だろうね
    昔の映像を見るとああいう悪く言えば勿体つけたパレードの始まりじゃなく、スタートからトップスターまでスピーディーに歌い継いでそのままのリズムで銀橋に出てくるショーもあってそれはそれでいい感じ

    +12

    -0

  • 3690. 匿名 2021/05/31(月) 13:31:04 

    >>3688
    別にそんなネガティブに語り継がれてないよ?壮大なるネタと成長記録のスタート
    タニのキャラによるところもあるけど少なくとも娘役への重箱の隅的批評に比べたらいっそ清々しい

    +9

    -1

  • 3691. 匿名 2021/05/31(月) 13:35:02 

    エトワールって難しいよね。
    歌うまと言われている娘役でもエトだと何か違うってなることもある。
    エト向きの高音がスパーンって出ないといけないし、パレードは劇中とは違うリズムになるから、エトは特に朗々とふくよかな声で歌えないと厳しい。ハスキーな声やキンキンした声はエト向きではないと思う。

    +30

    -2

  • 3692. 匿名 2021/05/31(月) 13:35:57 

    >>3686
    二回やってるじゃん

    +7

    -0

  • 3693. 匿名 2021/05/31(月) 13:38:09 

    >>3691
    矢代鴻さんって知ってる?
    娘(女)役エトワールが高音で歌わないといけないというのも型に染まっちゃってるんだなあ

    +17

    -0

  • 3694. 匿名 2021/05/31(月) 13:38:28 

    シビさん

    +4

    -0

  • 3695. 匿名 2021/05/31(月) 13:44:41 

    >>3686
    バロックロックは組替え記念であおいさんエトワールもいいと思うの。

    +21

    -1

  • 3696. 匿名 2021/05/31(月) 13:47:04 

    歌ウマ娘役をもっと大事にしろ歌わせろってのはわかるけど、名前があがる人たちの大半がソプラノからメゾのリリカルな美声の人たちでしょ
    ある意味似たりよったり(暴言かな失礼)
    ショーになるともっといろんな幅のある歌手たちに歌わせてほしいと思う
    とはいえそういう歌手がいなくなってるんだろうなとも思うミュージカルの歌い方のほうが重要視される時代だから
    ショー作家も枯渇しているしちょっと寂しい

    +18

    -1

  • 3697. 匿名 2021/05/31(月) 13:50:02 

    >>3668
    てかなんで大阪ではやらなかったんだろ?
    ムラ勢だからなんとか一枚取って観に行けたけど…

    +0

    -0

  • 3698. 匿名 2021/05/31(月) 13:50:47 

    瀬戸花まりは地声でパンチある歌い方出来るよね

    +10

    -1

  • 3699. 匿名 2021/05/31(月) 13:52:22 

    いつだかのtcaスペシャルのエリザパロでのきりやん影ソロうますぎて笑った
    だいもんのベルばら新公も補正やらはまだ荒削りなものの歌うますぎて登場シーンは完全に出オチ状態で笑った

    +17

    -1

  • 3700. 匿名 2021/05/31(月) 14:01:08 

    逆に言うと、話す声まで娘役歌唱みたいな晴華みどりのマダムヴォルフやジュリエット母の地声歌はちょっとウーム・・と思った
    娘役のソプラノ歌唱と地声と両方上手な人ももちろんいるけど、両方同時に上手になるよう訓練するのは大変だよね

    +5

    -1

  • 3701. 匿名 2021/05/31(月) 14:04:08 

    >>3699
    マミさんがトートやっているやつ?
    きりやんが凄い声量で影ソロ歌い上げているのに対してマミさんが凄まじい顔芸とフェイクで対抗していて笑ったw

    +16

    -0

  • 3702. 匿名 2021/05/31(月) 14:12:24 

    ウエクミはなぜ歌姫のきぃちゃんにだけ退団でエトワールさせなかったの?
    さくらちゃんエトワールだし、花乃ちゃんでさえやったのに。

    +6

    -18

  • 3703. 匿名 2021/05/31(月) 14:18:00 

    まーやもエトは何度もやったし娘1として沢山歌いまくったしヅカヲタの中にはパレードで娘1の位置で降りてこないと可哀想っていう人たちもいるからいいじゃんよ
    めんどくさい話に引き戻すのが好きな人っているよなw

    +16

    -13

  • 3704. 匿名 2021/05/31(月) 14:19:52 

    きぃちゃんエトワール1回じゃない?
    dramatic Sでしかしてないよね?

    +28

    -0

  • 3705. 匿名 2021/05/31(月) 14:21:10 

    >>3702
    そもそもさくらちゃんもきぃちゃんもショーはウエクミ先生演出じゃないよ。

    コンサバは和物ショーだったからそのままパレードだったけど。

    +31

    -0

  • 3706. 匿名 2021/05/31(月) 14:22:57 

    そもそもウエクミはfffの担当だからエトは関係ないっていう前提でおねがいしまーす

    +38

    -2

  • 3707. 匿名 2021/05/31(月) 14:26:05 

    ゆきファンだったけどカサノバは音くりのエトワールが素晴らしかったからゆきがやらなくて良かった。
    あの音くりのエトワールでいつも泣いたわ。
    糸ちゃんも機会あるといいけど星空さんがやりそうだよね。

    +26

    -0

  • 3708. 匿名 2021/05/31(月) 14:28:56 

    >>3707
    次はあおいさんの20ン年目の出戻りお披露目wエトワールでいいと思う!

    +24

    -1

  • 3709. 匿名 2021/05/31(月) 14:29:11 

    公演を観もしないヲタなりアンチでーす!って大々的に自己紹介してどうするよw

    +9

    -1

  • 3710. 匿名 2021/05/31(月) 14:29:51 

    >>3687
    ごめん真風の自前大羽根ってどういうこと?
    まさか真風が自分で用意したの?

    +6

    -0

  • 3711. 匿名 2021/05/31(月) 14:39:23 

    チケトレ使えるのって自粛期間伸びたから今日までだっけ?もう売ってる分だから別に関係ないんだっけ。
    公式で買えるのは今日までなのは知ってるんだけど、チケトレが分からない。
    問い合わせ電話、チケトレは出ないんだね。メールでお願いしますという音声ガイダンスだけのために通話料が発生してなんだかなー。
    メールの返信は何日も経ってからだし。チケトレは手数料の割にこれどうなの?ってサービスだと思う。

    +5

    -0

  • 3712. 匿名 2021/05/31(月) 14:40:27 

    >>3690
    タニちゃんの歌好き
    聴いてると元気出るもの
    スターはそれで良いと思ってる

    +13

    -4

  • 3713. 匿名 2021/05/31(月) 14:49:35 

    >>3690
    ネタかよ

    陸上選手が水泳種目に引っ張り出されたみたいな悲哀を感じていたたまれなくなるわ私は

    +4

    -4

  • 3714. 匿名 2021/05/31(月) 14:53:04 

    今日タカニュみて思ったんだけど、佳城葵って公家顔だね!
    ありとさくらもどっちかって言うと武家より公家っぽい‼︎

    +17

    -1

  • 3715. 匿名 2021/05/31(月) 14:56:12 

    >>3710
    しかも新公学年に1,000万円の羽根を用意したの?

    +8

    -0

  • 3716. 匿名 2021/05/31(月) 14:58:10 

    自前大羽根なんてマリーハナフサだってしなかったよね、確か

    +10

    -0

  • 3717. 匿名 2021/05/31(月) 15:07:46 

    >>3704
    きぃちゃんの才能からすれば1回は少ないと感じるよね

    +25

    -2

  • 3718. 匿名 2021/05/31(月) 15:12:16 

    ひとりQ&Aかな

    +3

    -5

  • 3719. 匿名 2021/05/31(月) 15:13:55 

    桃堂純さん退団

    星組 退団者のお知らせ | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ
    星組 退団者のお知らせ | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページkageki.hankyu.co.jp

    下記の生徒の退団発表がありましたのでお知らせいたします。星組桃堂純2021年7月28日(星組 KAAT神奈川芸術劇場公演千秋楽)付で退団

    +28

    -0

  • 3720. 匿名 2021/05/31(月) 15:16:38 

    >>3717
    星組時代は上級生娘役の退団エトがあったし華鳥礼良もいたからきぃちゃんにエトワールが回ってこなかったのよね

    +22

    -0

  • 3721. 匿名 2021/05/31(月) 15:18:45 

    天飛華音くんが2番手格だね
    華世京くんもいい役だったし劇団も本格的に若手育成に力入れてる感じする

    +27

    -0

  • 3722. 匿名 2021/05/31(月) 15:18:51 

    マッハ文朱!

    +19

    -0

  • 3723. 匿名 2021/05/31(月) 15:28:15 

    >>3702
    そもそもさくらちゃんもきぃちゃんもショーはウエクミ先生演出じゃないよ。

    コンサバは和物ショーだったからそのままパレードだったけど。

    +4

    -2

  • 3724. 匿名 2021/05/31(月) 15:28:44 

    >>3719
    なぜ、KAAT神奈川芸術劇場公演千秋楽で?
    何か急なことがあったのだろうか?

    +27

    -0

  • 3725. 匿名 2021/05/31(月) 15:31:34 

    別箱で退団する人ってなんでなんだろう
    普通階段降りしてご挨拶して辞めたいよね
    彩羽さんが卒業のお花代とフェアウェル代合わせて50万くらいだったって言ってたけど

    +30

    -0

  • 3726. 匿名 2021/05/31(月) 15:33:31 

    エトワールは華鳥礼良や白妙さんのようなパンチがある人が好き。

    +21

    -1

  • 3727. 匿名 2021/05/31(月) 15:34:04 

    >>3723
    ごめんなさい!
    間違えてリロードして2回投稿されてしまいましたm(_ _)m

    +3

    -1

  • 3728. 匿名 2021/05/31(月) 15:36:43 

    大劇場だとほとんどの人が退団でも少し目立つ場所なだけでやっぱり小さい役の人が多いから、お芝居が好きだと別箱で大きな役をやって辞めたいとかあるのかな。

    あとは時期の問題とお金の問題?

    +14

    -0

  • 3729. 匿名 2021/05/31(月) 15:37:58 

    ここでコンサバの話題が出てたからさっきちょっと かいつまんで観返してたんだけど、初めてみりおの眉間の皺が悩ましくて良いなと思いましたw
    タルハーミネがテオドロス様の妻になりますと言ってからジャーに「飯でも食おう」と言われるくらい迄の眉間の皺です
    苦しげで良き

    +7

    -3

  • 3730. 匿名 2021/05/31(月) 15:39:51 

    桃堂さん、留学するのかな?
    桃堂さん自身インターナショナルスクールの出身だし、姉妹も留学していたと聞いたことがある。

    +20

    -0

  • 3731. 匿名 2021/05/31(月) 15:41:33 

    >>3728
    別箱公演で退団でもお花代がカットされるだけで、基本的にフェアウェルはやるものね
    今時期はコロナでいろいろあるかもしれないけど
    もしかして劇団からの肩たたきなのかな…

    +7

    -1

  • 3732. 匿名 2021/05/31(月) 15:41:48 

    今はコロナ禍だし、どうだろうね

    +13

    -0

  • 3733. 匿名 2021/05/31(月) 15:47:19 

    >>3711
    昨日か一昨日か忘れたけど緊急事態宣言地域の公演は表示されなくなったよ
    ムラ月組だと6/21のみ売買できる

    +3

    -0

  • 3734. 匿名 2021/05/31(月) 15:48:58 

    >>3731
    桃堂さんで肩たたきなら、他にも肩たたき対象者がいるように思うけど。
    これから発表されるということかな。
    桃堂さんは少なくともお金が問題ではないでしょう。

    +39

    -0

  • 3735. 匿名 2021/05/31(月) 15:52:06 

    コロナの時期だから通常とは違うかなとも思ったりする。別箱でやめるのはその時が退団したいタイミングとか。
    そんなに深く考えたことないな。

    +16

    -0

  • 3736. 匿名 2021/05/31(月) 15:53:51 

    >>3733
    そうなんですね。お返事ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 3737. 匿名 2021/05/31(月) 15:55:40 

    >>3719
    えっこれはちょっとビックリ
    スカナビの終了待ちだったのかしら?
    にしても別箱集合日での発表ではないから急だね
    とにかくお疲れさまです

    +31

    -1

  • 3738. 匿名 2021/05/31(月) 15:57:00 

    あかちゃんどうなるんや

    +0

    -0

  • 3739. 匿名 2021/05/31(月) 16:07:07 

    >>3737
    ごめん集合日だった

    +6

    -0

  • 3740. 匿名 2021/05/31(月) 16:08:39 

    あかちゃんはじめ97期はみんなマノンかな?

    +5

    -0

  • 3741. 匿名 2021/05/31(月) 16:09:46 

    桃堂さん、マノンでもそれほどいい役とも思えないんだよね。

    +9

    -0

  • 3742. 匿名 2021/05/31(月) 16:13:54 

    >>3738
    あかさんはまだしばらく大丈夫だと思うけど

    +17

    -0

  • 3743. 匿名 2021/05/31(月) 16:20:54 

    >>3738
    本人はえりたんの役で喜んでそう。

    +5

    -0

  • 3744. 匿名 2021/05/31(月) 16:24:57 

    あかさんは大丈夫でしょう
    リアルな話、琴ちゃんの時代は星組戦力として認められてると思う
    それ以降どうなるかは正直分からないけど…

    +30

    -0

  • 3745. 匿名 2021/05/31(月) 16:27:50 

    >>3702
    退団エトワールだと最後ラブラブデュエダンにならないよ
    デュエダンの後トップがお着換えの時間稼ぎに男どもとかと一緒に踊りくるうから娘1のけものだよ
    添い遂げでそれは…

    +4

    -7

  • 3746. 匿名 2021/05/31(月) 16:28:32 

    たまきちはたまちなエターナルだしたまちゃんがヒロインだから仕方ないね

    +2

    -5

  • 3747. 匿名 2021/05/31(月) 16:31:43 

    またモメサがウキウキやってきてるよね

    +8

    -0

  • 3748. 匿名 2021/05/31(月) 16:32:12 

    >>3719
    これはびっくり
    星の年末東京公演までというわけにはいかなかったのか

    +25

    -0

  • 3749. 匿名 2021/05/31(月) 16:32:58 

    桃堂さん、女子プロにスカウトされたとかじゃないよね?
    おふざけじゃなく、背も高いし華もあるし体力も体感もしっかりしてるだろうからマジで可能性としてありそうかもって思ってたんだけど…

    +1

    -33

  • 3750. 匿名 2021/05/31(月) 16:34:18 

    A2care貸切当たりました〜🌙✨
    A2careさんありがとうございます!これからも愛用します。今後ともるねちゃん&月組さんをよろしくお願いします!!

    +8

    -0

  • 3751. 匿名 2021/05/31(月) 16:35:54 

    >>3745
    今回のさくらちゃんのエトワールはよかったと思うよ。別に添い遂げだからって私はラブラブ求めてない。デュエダンも十分素敵だったし、さくらちゃんのエトワール情感たっぷりで素敵な歌声だった。たまきちも今まで支えてくれた先輩とこれから月組を担う男役たちでいい場面だったと思う。

    +32

    -4

  • 3752. 匿名 2021/05/31(月) 16:41:27 

    >>3749
    いや、ふざけてるだろ。お母さんだってアイドル志望でプロレスラー好きでやってたわけじゃないし。
    帰国子女インター出身元ジェンヌなんていくらでも仕事あるわ。

    +28

    -0

  • 3753. 匿名 2021/05/31(月) 16:44:01 

    >>3745
    男どもに笑ってしまった。
    野獣みたいでかっこいい。

    +10

    -2

  • 3754. 匿名 2021/05/31(月) 16:44:08 

    マッハさんは女子プロよりタレントさんとして活躍した印象のがずっと強いな
    美人だったよね

    +28

    -0

  • 3755. 匿名 2021/05/31(月) 16:45:52 

    >>3749
    女子プロレスラーなら、20代後半(推定)からは遅すぎる。
    また、ジェンヌの体型ではとても無理。
    でも今は女子プロレスラー界に、タカラジェンヌのようにきれいな人が何人かいるよ。お名前は忘れてしまったけど。

    +6

    -0

  • 3756. 匿名 2021/05/31(月) 16:52:44 

    プロレスものオリジナルどうかしら?とひらめいた
    →お衣装問題で断念したw
    スポーツバトルのお芝居面白そうだけどな。

    +0

    -6

  • 3757. 匿名 2021/05/31(月) 16:53:41 

    >>3742
    一先ずほっとしました
    あまり宝塚の上がるシステム?がわからないもので

    +2

    -0

  • 3758. 匿名 2021/05/31(月) 16:58:15 

    天飛くんて少し蘭寿さんぽさもある顔立ちだね
    蘭寿さんの役をやるとは!

    +14

    -0

  • 3759. 匿名 2021/05/31(月) 16:59:48 

    >>3750
    おめでとうございます!私にはまだ届かないってことは落選ってことですよね...割と期待して遠征計画立ててました( ;∀;)

    +5

    -0

  • 3760. 匿名 2021/05/31(月) 17:14:06 

    桜嵐記の舞台写真が美しくて欲しいものいっぱい。軍資金足りるか問題。

    +17

    -0

  • 3761. 匿名 2021/05/31(月) 17:17:59 

    真風さんの写真集出るんですね。ちょっと複雑なんですけど...

    +22

    -0

  • 3762. 匿名 2021/05/31(月) 17:18:05 

    >>3757
    いえ、私がそう思うだけで何とも言えません。
    歌劇団がなんと言うかは分かりませんけれど。

    +4

    -0

  • 3763. 匿名 2021/05/31(月) 17:21:38 

    >>3750
    私も当たりました〜。
    この懸賞が出た時は、時代物、南北朝時代、よくわからない、暗い、とか言って、前評判はあまり芳しくなかったように記憶しています。
    でも大化けしましたね。

    +9

    -0

  • 3764. 匿名 2021/05/31(月) 17:22:13 

    >>3759
    ありがとうございます!私もちょっと諦めてたのでびっくりしました。地域によって郵送にばらつきあるみたいなので当選しているといいですね。

    +8

    -0

  • 3765. 匿名 2021/05/31(月) 17:24:04 

    あかちゃんは組替え直前の青薔薇ではほとんどセリフもないモブだったけど、星組ではショーで銀橋で歌ったりロミジュリでも役代わりで主要な役について大事にされてると思う。

    +40

    -0

  • 3766. 匿名 2021/05/31(月) 17:26:57 

    >>3764
    ありがとうございます。地方なものですからもうちょっと待ってみます!

    +2

    -0

  • 3767. 匿名 2021/05/31(月) 17:30:14 

    >>3726
    私は彩乃かなみの劇場をふわっと包み込むような歌声のエトワールも好きだよ

    +22

    -0

  • 3768. 匿名 2021/05/31(月) 17:36:17 

    >>3766
    スカステのfffご招待は、都内近郊どうしでもここの報告で到着日にバラツキがあったよ

    +1

    -0

  • 3769. 匿名 2021/05/31(月) 17:36:17 

    >>3761
    トップの写真集って出たら退団が近いってことですか?新参者なので今までがどのような流れなのか知らないので。

    +18

    -1

  • 3770. 匿名 2021/05/31(月) 17:38:21 

    >>3767
    彩乃かなみさん、歌がうまいのは勿論なんだけど声質がすごく好きでした。
    お相手の瀬奈じゅんさんが「彼女の歌を聴いてると涙が出てくる」ってコメントしてた。

    +20

    -0

  • 3771. 匿名 2021/05/31(月) 17:42:26 

    >>3765
    あかちゃんが花組に残っても新体制ではさすがに青薔薇の待遇ではなかったはず
    今の優波〜つかさくらいの役付きにはなったと思うけど、あかつかさ両方の活躍を思うと組替えでバラけて良かったと思う

    +23

    -0

  • 3772. 匿名 2021/05/31(月) 17:43:45 

    >>3761
    退団フラグやろね
    ホームズの次で卒業だろうな

    +38

    -0

  • 3773. 匿名 2021/05/31(月) 17:45:21 

    >>3770
    あさこ尊いわ

    +18

    -0

  • 3774. 匿名 2021/05/31(月) 17:55:14 

    >>3772
    次は誰?

    +1

    -0

  • 3775. 匿名 2021/05/31(月) 17:57:40 

    >>3774
    愛ちゃん希望

    +3

    -24

  • 3776. 匿名 2021/05/31(月) 18:00:37 

    >>3775
    そりゃあキキちゃんでしょうよ

    +82

    -0

  • 3777. 匿名 2021/05/31(月) 18:03:06 

    キキちゃんは?

    +23

    -0

  • 3778. 匿名 2021/05/31(月) 18:03:27 

    平和な引継ぎがいいよね

    +43

    -0

  • 3779. 匿名 2021/05/31(月) 18:04:27 

    キキちゃんじゃなかったら暴動起きるでしょ
    どんだけ待たせるのよ

    +80

    -2

  • 3780. 匿名 2021/05/31(月) 18:09:00 

    これでキキちゃんじゃなく愛ちゃんだったら本気で怒るよ。

    +56

    -1

  • 3781. 匿名 2021/05/31(月) 18:09:39 

    真風まだまだやるよ

    +2

    -26

  • 3782. 匿名 2021/05/31(月) 18:11:14 

    >>3781
    おとめの表紙になっているんだよ

    +20

    -1

  • 3783. 匿名 2021/05/31(月) 18:12:05 

    モメサがおる!

    +1

    -7

  • 3784. 匿名 2021/05/31(月) 18:23:32 

    >>3770
    良く分かるよー
    彩乃先輩は母性的な天上の歌声だからね。
    色々な歌い方が出来るけど、パワーで押すより空気に溶けていつの間にかそっと側に届いているように歌う時が真骨頂だと思う。
    ああいう声って上手い人の中でもなかなか居ない気がする。
    新公でもいいからクリスティーヌの私の真の愛とか聴いてみたかったけど、タイミングが合わず残念だわ。

    +24

    -0

  • 3785. 匿名 2021/05/31(月) 18:30:50 

    来年はキキ潤コンビ誕生か
    やっぱりお披露目はスカピン?
    ワイルドホーンがどこかで再演決まったと言ってた時からだいぶ経ったけど

    +24

    -2

  • 3786. 匿名 2021/05/31(月) 18:36:35 

    マノン見たことないから役どんな感じなんだろうって思って調べたけどかのんくんレスコーが蘭寿さんであかちゃんミゲルが壮さんなんだね。
    振り分け出た時にあかちゃんが2番手役でかのんくん3番手役だろうと思ってたんだけどよくわからなくなった。
    レスコーの方が2番手みたいな役?それともレスコーとミゲル同じくらいの比重?教えて見たことある人…。

    +3

    -1

  • 3787. 匿名 2021/05/31(月) 18:37:41 

    キキちゃんはグラフの単独表紙2回もやってるから上がるのは当然として、気が早いけどそうすると2番手はどうなるのかな
    ずんちゃん?
    昔からトップより2番手の人事の方が気になってしまう
    2番手就任って半分くらいはトップへの道筋を確保できるようなものだから

    +27

    -2

  • 3788. 匿名 2021/05/31(月) 18:39:36 

    ずんのショーブランはベネディクトでだいたい想像できるから出来れば違う人がいい
    でも組がえがないと無理だね

    +18

    -0

  • 3789. 匿名 2021/05/31(月) 18:47:43 

    あーさとずんちゃんが2番手に上がるとしたら、各組トップか2番手のどちらかに95期がいることになるのか

    +30

    -0

  • 3790. 匿名 2021/05/31(月) 18:48:38 

    今更だけれど、大劇場は貸切公演多くていいわね
    東宝あるにはあるんだけれど、母数多い貸切が多くて当たらない

    +17

    -0

  • 3791. 匿名 2021/05/31(月) 18:50:59 

    2番手までのスターっているよね、実際
    2番手までは想像できるし実際できると思うけど、トップになったところは想像しにくいスター
    トップと2番手は全然違う

    +23

    -1

  • 3792. 匿名 2021/05/31(月) 19:01:46 

    >>3786
    花組版は見てないんだけど、オペラとかバレエではマノンの兄のレスコーは主役コンビの次に大事な役だよ
    腹黒い役だから天飛くんの成長が楽しみ

    +11

    -0

  • 3793. 匿名 2021/05/31(月) 19:13:35 

    >>3789
    劇団は絶対トップを95期で揃えるつもりだと思うよ。
    それが出来る組だし、話題性も完璧。
    コロナでマイナスになった分取り返す策は打つと思うな。
    71期だって未だにそれでショーやってんだもん。

    +33

    -16

  • 3794. 匿名 2021/05/31(月) 19:24:58 

    >>3787
    順当に行けばずんちゃんだけど何があるかわからないよね
    かと言って他に思いつかないけれど…

    +15

    -0

  • 3795. 匿名 2021/05/31(月) 19:25:49 

    >>3793
    もしそうだとしたら、雪と宙のトップにマイティ、あーさ、せおっち、ずんちゃんのうち2人が入るってことよね?(現実的な話ではなく可能性の話)
    そしたら琴ちゃんれいちゃんのトップは長期になり、咲ちゃんキキちゃんのトップ期間が短期になってしまいそうだね
    現実的に難しそうだけど、劇団が揃えたがる気持ちも分かる
    話題作りになるものね

    +23

    -5

  • 3796. 匿名 2021/05/31(月) 19:33:28 

    95期のせいで愛ちゃんがトップになれないなんてことあったら嫌だな

    +5

    -30

  • 3797. 匿名 2021/05/31(月) 19:35:17 

    今日月組見てきたよ〜
    おだちんに目線貰ってドキドキしました!もう完全に男役として出来上がっててコワイw

    今回のショーはダンスしまくりだから歌手の子はちょっと割りを食うね。さくらちゃんフィナーレの赤いドレスの場面で歌わせるとか中詰めで歌あげるとかもう少し活躍の場は欲しかったかも。。
    これ全体的に見やすく初心者でも楽しめそう。退団公演ではあるけど、あのお芝居の演出の華やかさとかは見応えあったしわかりやすく作ってて見やすかった。

    +33

    -2

  • 3798. 匿名 2021/05/31(月) 19:36:12 

    トップが同期で揃えられたらタカスペのMCとか面白そうだね
    遠慮がないから、ほぼ楽屋トークみたいになりそう

    +28

    -4

  • 3799. 匿名 2021/05/31(月) 19:37:49 

    ドリチェの退団者コーナーでさくらちゃんが少しずつたまきちに近づいているというレポート好き。私が見た時はかなり迷った様子で結果的にちょっと身体に触れるぐらいだったんだけどついに抱きつくまでいけた模様。次回楽しみ。

    +15

    -0

  • 3800. 匿名 2021/05/31(月) 19:44:52 

    スターシステムって魅力的だけど時に残酷だよな

    +33

    -0

  • 3801. 匿名 2021/05/31(月) 19:55:42 

    >>3748
    もしかして、誰か別箱退団しないといけないくらい次作で退団する星組上級生が多くいるとか?
    もしくは、ロミジュリも退団枠一杯だったから希望がこちらだった可能性もあるかな

    +21

    -0

  • 3802. 匿名 2021/05/31(月) 20:02:40 

    当たり前だけどトップになるって近い将来退団しないといけないってことなんだよなあ
    キキちゃんがトップになったらそういう意味で複雑だわ、嬉しいけど。

    +39

    -2

  • 3803. 匿名 2021/05/31(月) 20:03:36 

    月組まだ見てないんだけど、さくらちゃんが1番歌った作品はIAFAになりそうかな?

    +9

    -0

  • 3804. 匿名 2021/05/31(月) 20:04:45 

    早く見たいルポワゾン

    +7

    -2

  • 3805. 匿名 2021/05/31(月) 20:08:56 

    >>3803
    多分。
    IAFA好きだったな。エマが最初に銀橋でひとりで歌う曲、好きだったなぁ。あの作品音楽が良かったしそれぞれキャラ立ってて楽しかった。

    +30

    -3

  • 3806. 匿名 2021/05/31(月) 20:10:00 

    >>3805
    そっか、ありがとう。
    私も大好きだったよ!円盤買おう。

    +11

    -1

  • 3807. 匿名 2021/05/31(月) 20:20:12 

    >>3793
    揃えるかな95嫌いじゃないけどそこまで高待遇なのはなんかもやる
    71揃えた時だってそんなに盛り上がらなかったんでしょ
    95期揃えのために咲キキ短期愛ちゃん2番手ギリひとこあり任期後ろ倒し結果短期とかになりそうだけどそんなの95スゴツヨすぎない?
    95期生とそのオタは盛り上がるだろうけど正直周りの生徒とそのオタたちはちょっと冷めそう

    +32

    -19

  • 3808. 匿名 2021/05/31(月) 20:21:48 

    ラジオで月組さんのお芝居の曲を初めて聞いたんですけど、
    歌だけで泣けてきました。

    +10

    -0

  • 3809. 匿名 2021/05/31(月) 20:25:45 

    いま年間作数少なくなってて戻る気配もないからこれからのトップは通常任期でも4作とかになりそうなのに
    95調整で咲キキ短期とか、キキなんか下手したら3作の可能性もあるよ
    95以降に就任するであろうひとこありもしかり
    そこまでして揃えても逆にヘイト集めそう

    +39

    -0

  • 3810. 匿名 2021/05/31(月) 20:30:49 

    キキあんなに待たされて3作なんてダメ絶対

    +43

    -14

  • 3811. 匿名 2021/05/31(月) 20:31:05 

    95期揃えるの反対
    咲ちゃんもキキちゃんも6~8作はやって欲しい

    +6

    -37

  • 3812. 匿名 2021/05/31(月) 20:36:53 

    8は長い

    +61

    -2

  • 3813. 匿名 2021/05/31(月) 20:42:20 

    95期で揃えるか否かは劇団が決めることだからね
    それが商業戦略的に見込めるならやりたいんだろうけど、それによる皺寄せが大きいならそこまで犠牲を払ってまではやらないかもしれない
    結果のところは分からない
    でも劇団てお金ばかりじゃなくて結構人情味のある人事もするよなと個人的には思ってる

    +41

    -0

  • 3814. 匿名 2021/05/31(月) 20:53:54 

    71期が揃った時は無理矢理揃えたと言うよりたまたま揃ったようにも見える
    4人の任期期間が大部分被ってる
    前任の高嶺さんと久世さんの任期が比較的短めだけど、2人がプラス1年やってたとしても4人の任期が被ってる期間が1年以上はある
    95期は琴ちゃんれいちゃんが一足先にトップになったので5組で揃えるには無理矢理感があるし難しいかもしれない

    +45

    -0

  • 3815. 匿名 2021/05/31(月) 21:13:52 

    95期を揃えたからといって、新規のヅカファンやライトファンにはそんなに訴求力ない気がするな。

    +23

    -6

  • 3816. 匿名 2021/05/31(月) 21:15:17 

    >>3785
    キキちゃんはともかく今の潤花ちゃんの歌唱力だと色々勿体ないと思う。
    ショーブランのずんちゃんは見たいけど。出来ればそらとダブルキャストでやってほしい。そらのマダムギロチン(だっけ?)迫力あるだろうなぁ。

    +15

    -12

  • 3817. 匿名 2021/05/31(月) 21:18:21 

    3作でも1年はいるからそんなに悪くないような。みっちゃんみたいに充実した作品をやらせてもらえたら、そんなに嫌じゃないかな。
    別箱公演含めるとけっこういろいろ見れるし。コロナだから確実に全公演見れるかは分からないけど。
    2番手でいろんな役を見たし。

    +18

    -9

  • 3818. 匿名 2021/05/31(月) 21:21:50 

    >>3806
    わたしもあのれいこちゃんのビジュアルが好きすぎて円盤買いました!
    フィナーレも最 & 高

    +18

    -2

  • 3819. 匿名 2021/05/31(月) 21:28:26 

    >>3817
    いやずっと応援してきてやっと掴んだトップを一年で退団とか正直複雑よ
    ちなみにこれキキに限った話じゃないからね
    これから就任のひとこありだって就任時期遅れたら3作退団の可能性あるからね
    なのに95期だけ通常任期それ以上となると生徒もファンも複雑な心境にはなると思うよ

    +34

    -16

  • 3820. 匿名 2021/05/31(月) 21:28:56 

    >>3816
    そらじゃ迫力なさすぎる
    ずんちゃんでギリギリ

    +14

    -5

  • 3821. 匿名 2021/05/31(月) 21:31:27 

    >>3818
    あのときのれいこリチャードは悪どいマネージャーの筈なのに、ニッコニコでパブロと踊ってシックスパック!!って歌ったり、効果音と共にポーズ決めたと思ったらいきなりタンゴ歌い出したり面白かったw

    +25

    -0

  • 3822. 匿名 2021/05/31(月) 21:32:05 

    >>3817
    みっちゃんとえりたんの3作はそれまでの道のりからまあ仕方ないというか、とにかくトップのチャンス掴めて良かったねって気持ちが勝るけど、
    キキの経歴で3作はちょっと可哀想だわ

    +61

    -4

  • 3823. 匿名 2021/05/31(月) 21:32:41 

    まゆぽんのショーブラン見たいけど難しいだろうね

    +2

    -3

  • 3824. 匿名 2021/05/31(月) 21:32:45 

    正直、背が小さい人が悪役やると途端におままごと感が出ちゃうんだよな。学園祭っぽいというか。
    そらは自分が主役でなおかつ大劇場ではない別箱だから成立するけど大劇場で2番手の役はミスマッチだと思うよ。

    +32

    -3

  • 3825. 匿名 2021/05/31(月) 21:36:15 

    >>3823
    まゆぽんなら桜華の隼太も見てみたい。
    紅さんすごく良かったけど、持ち味が全然違うからこそ新しい魅力がでる予感。みっちゃん桜華がすごく良かったからあえて星組の時とは違って主役は思いっきりキラキラして、隼太をまゆぽんでやって欲しいかも。

    +3

    -2

  • 3826. 匿名 2021/05/31(月) 21:39:56 

    >>3824
    ちえちゃんのショー・ブラン、すごく良かった

    +7

    -1

  • 3827. 匿名 2021/05/31(月) 21:43:32 

    >>3816
    そらの歌は聞きたいけど、キキ潤が揃って大柄なのに特に小柄なショーブランは考えられないなぁ
    どうしたって迫力に欠けるから、役替わりならずんもえこの方がまだあり得る
    それにあのショーブランの衣装って小柄な人は結構難しい

    +30

    -1

  • 3828. 匿名 2021/05/31(月) 21:44:04 

    >>3824
    身長だけの問題でもないような感じもする。
    ずんちゃんは技術や男役のキャリアを持ってしても隠しきれないいい人感が拭いきれないのがネックだと思う。
    どんなに黒い役でも本人の人となりの優しさが捨てきれてないと言うか。どうやっても悪役が似合わない人もいるよ…

    +10

    -10

  • 3829. 匿名 2021/05/31(月) 21:44:28 

    >>3826
    だよね。まこっちゃんは歌のうまさと紅さんとのコントラストで成立してたけど、実際はもっと男臭い人がやる役だよね。今ならおだちんとか。

    +22

    -3

  • 3830. 匿名 2021/05/31(月) 21:53:03 

    >>3817です。
    ごめんなさい。そうですよねファンの方からしたら、短期は寂しいですよね。つい人事のことばかり考えて失礼なこと言ってしまいました。すみませんでした。

    +4

    -0

  • 3831. 匿名 2021/05/31(月) 21:55:30 

    >>3816
    マルグリットが歌えたのって初演だけじゃん
    まりもとあーちゃんがやってる時点で、歌唱力より幼く見えないとかそっちの方が重視されてる役だと思う

    +27

    -1

  • 3832. 匿名 2021/05/31(月) 21:55:50 

    ショーブランは背より歌うまい人で見たい。
    みりおも琴も良かった。

    +12

    -14

  • 3833. 匿名 2021/05/31(月) 21:58:15 

    >>3828
    もしそうだとしたら、それがずんちゃんの役者としての限界という事になるけど
    優しいから良い人だから悪い黒い役が出来ないっていうのは理由にならないから
    すごく優しい人でも極悪人を演じられる人はたくさんいるし

    +25

    -1

  • 3834. 匿名 2021/05/31(月) 21:59:43 

    >>3655
    まさにそれですよ…CDだけが頼りだった。
    ワイドショーとかでちょろっと流れた劇中の映像を大事に大事に見てました。

    +14

    -0

  • 3835. 匿名 2021/05/31(月) 22:01:58 

    星再演スカピンは失敗だったと思っている

    +40

    -13

  • 3836. 匿名 2021/05/31(月) 22:02:03 

    >>3832
    彼女達の歴史のなかではショーブランはあまり嵌ってなかった方の役だと思う

    +17

    -1

  • 3837. 匿名 2021/05/31(月) 22:05:57 

    >>3835
    月再演ショーヴランはギリギリ許容範囲って感じだったな。マルグリットが強くて革命に生きた女で慇懃無礼な紳士がきりやんぴったりハマってたし

    まさおみりおの恋人にすー様はなかなかキツかったw

    +11

    -1

  • 3838. 匿名 2021/05/31(月) 22:10:20 

    もし真風がホームズの次で退団なら8月前半の発表ってことか
    同時期にたまさくの退団もあるし、前月は華ちゃんとあきらの退団だし、先月はだいきほ見送ったばかりだし今年は2年分忙しいのう

    +46

    -0

  • 3839. 匿名 2021/05/31(月) 22:29:53 

    >>3827
    まこっちゃんもあの黒い衣装が事故ってた。

    +20

    -3

  • 3840. 匿名 2021/05/31(月) 22:41:25 

    いい意味で計算出来ない大竹です
    いい意味で計算出来ない?笑

    +0

    -0

  • 3841. 匿名 2021/05/31(月) 22:55:22 

    雪組全国ツアー初日って、まだまだ先だと思ってたけど明後日か。早いなぁ。
    行った方、是非レポートお待ちしております。

    +30

    -0

  • 3842. 匿名 2021/05/31(月) 23:25:21 

    >>3835
    たぶん紅さんがやるから無理だろうとは思ってたけどみっちゃんでも見てみたかった

    +7

    -13

  • 3843. 匿名 2021/05/31(月) 23:31:09 

    >>3833
    今回の紫門ゆりやとかね。
    今回のは驚かされた。正直専科?って感じだったのが良い意味で裏切られた。

    +34

    -1

  • 3844. 匿名 2021/05/31(月) 23:46:27 

    れいちゃん偏差値2なんですねw
    2ww

    +8

    -0

  • 3845. 匿名 2021/05/31(月) 23:47:26 

    >>3839
    お化粧もちえちゃん 意識しすぎちゃった感じだったね
    ちえちゃんと琴ちゃんじゃ似合うの違うと思うから
    少し違えても良かったんじゃないかなって思った

    +18

    -1

  • 3846. 匿名 2021/06/01(火) 00:02:43 

    総特集 大和和紀 :大和 和紀 | 河出書房新社
    総特集 大和和紀 :大和 和紀 | 河出書房新社www.kawade.co.jp

    ●書面インタビュー 柚香光&華優希 (宝塚歌劇版『はいからさんが通る』主演)

    +23

    -5

  • 3847. 匿名 2021/06/01(火) 00:25:12 

    >>3844
    私もタカニューで花組初日見たけど、れいちゃんテンション高めで饒舌になっててかわいかったw湿度にやられて偏差値2ぐらいになってるって言ってたねw嬉しいの伝わってきてこちらまで幸せな気分になったよ。最後まで無事に完走できますように✨

    +32

    -7

  • 3848. 匿名 2021/06/01(火) 00:28:18 

    そろそろ公式で新しいデザインのマスク販売してくれないかな。
    布マスクも欲しいけど、不織布マスクカバーとかもお願いしたい。

    +15

    -0

  • 3849. 匿名 2021/06/01(火) 00:38:45 

    >>3828
    私的には真風がそれだな。
    ティボルトもそんなにひねくれて見えなかったし、真風の悪役はあんまりピンとこない。どうしても人の良さが見えてしまう。

    +16

    -0

  • 3850. 匿名 2021/06/01(火) 00:42:31 

    >>3845
    でも役作りでは個性あったよ。ロベスの事ウザいと思いながらも部下としての忠誠心は守ってる。
    スターアングルで見るとわかりやすい。
    マルグリットが歌う時、ワラワラと怒りに震えてるロベスをチラチラと見ながら気遣って心を痛めてる感じがいじらしい。

    +6

    -4

  • 3851. 匿名 2021/06/01(火) 00:47:05 

    >>3847
    ごめん、私は見てられなかった。
    今回までは良いとして、次もアレだとちょっと興醒めかも。カレーの事は好きだしあれも個性だとは思うけど、真ん中にいる人がテンパってハイテンションだと見ていて疲れる。
    退団の際の仙名さんもあんな感じだった。

    +20

    -42

  • 3852. 匿名 2021/06/01(火) 01:15:00 

    >>3851
    そしたらカテコの合間に席を立って帰れば良いのでは
    我慢して観てることないと思う
    本編終わった後の言わばオマケだし

    +24

    -12

  • 3853. 匿名 2021/06/01(火) 01:17:45 

    >>3852
    そういう問題かな?

    +16

    -14

  • 3854. 匿名 2021/06/01(火) 01:23:14 

    無観客でムラの千秋楽を迎えて、東京で満席のお客さんの前で初日を迎えられて、嬉しすぎてカテコでちょっとハイテンションになってしまったのの何が駄目なのか分からないんだけど

    +84

    -7

  • 3855. 匿名 2021/06/01(火) 01:31:36 

    >>3854
    そういうの全部ひっくるめてまとめるのが組のトップの責任だと思う。花組だけじゃなく他の組も多かれ少なかれそういう思いしてるよ。

    自分の思いが溢れるのをグッと抑えてお客様に挨拶する、それが組のトップの役割だと思うし、トップじゃない別箱主演の人だって頑張ってやってるし、そういう姿勢にこちらも心打たれる。

    +10

    -49

  • 3856. 匿名 2021/06/01(火) 01:43:40 

    >>3851
    そんなところも姉弟のような2人ね。

    +4

    -13

  • 3857. 匿名 2021/06/01(火) 01:57:57 

    >>3855
    皇太后ゾフィーのおでまし

    +53

    -6

  • 3858. 匿名 2021/06/01(火) 02:07:57 

    花組の初日映像、みんな楽しそうに笑ってて本当に良かったなって思った
    中止になる前日の4/25に、組子のみんな殆ど泣いちゃってたってツイとかで読んで、本当に心が痛かった
    だから本当に良かった
    東京公演こそは無事に千秋楽を迎えられること本当に祈っています

    +68

    -2

  • 3859. 匿名 2021/06/01(火) 02:38:55 

    初日なんてどの組もその組のガチファンしか行かないから、挨拶で多少羽目を外そうが自由すぎることになろうが、観てる人はみんな笑って許してくれる人ばかりじゃんね
    それで良いと思うけど

    +74

    -2

  • 3860. 匿名 2021/06/01(火) 02:50:16 

    >>3855
    横だけど、
    だから他の組のトップも休演して客入り叶った直後の公演の挨拶は感極まってるよ
    結構スカステでも流れてるけど見てない?
    それに退団者が無観客で卒業するのは花組だけの体験だから比較できないよ

    +66

    -2

  • 3861. 匿名 2021/06/01(火) 02:59:33 

    まあ、文句言う姿勢の人は淡々と挨拶済ませても冷静で良いとはならず、また別の文句に替えるんだと思うよ。
    放っておこう。

    +67

    -3

  • 3862. 匿名 2021/06/01(火) 05:18:20 

    >>3851
    テンパってるとはまた違うでしょ
    私はあのくらいの温度だとこっちもワクワク出来ていい。
    客席の笑い声とか入ってて、いい挨拶してんなって思ったな。
    定型文ツラツラ挨拶だと…んー。
    お客様にこの感謝の気持ちと喜びを伝えたい〜って感じが出ててとても良かった!

    +54

    -3

  • 3863. 匿名 2021/06/01(火) 05:26:45 

    この続き、共感も反感も +か-ですっきりお願いします

    +7

    -2

  • 3864. 匿名 2021/06/01(火) 06:14:49 

    ゾフィって世間でよく言われる嫌な姑の代表格みたいな扱いを受けちゃうけど、彼女は国を守るために一生懸命やってきた故の厳しさの持ち主。
    おまけに、息子のお嫁さんが自分のアイデンティティしか考えなくて苦労した人。
    つまらない文句をつけるヅカファンを例えるのにゾフィの名前を出さないでほしいと個人的には思う。

    +49

    -1

  • 3865. 匿名 2021/06/01(火) 06:37:21 

    わぁ。魔法使いの感想がここにたくさんあって嬉しい。
    魔法使いよかったー!
    全体的に良かったけど、個人的にすごく感心した場面がハチの群れのはけ方。
    個体同士の間隔の空け方がリアルだった。
    ここまで研究したんだろうなぁ。

    アダムとジェインにはラブラブにくっついてほしいと思うところだけど、原作だとジェインって11歳なんだよね。
    ひまりジェインは最後のほうで19歳になってたけど。

    +24

    -4

  • 3866. 匿名 2021/06/01(火) 06:41:57 

    サパの時に真風とキキが泣いてたの見て、胸が熱くなった。
    泣きながら途中言葉に詰まっても、熱い気持ちが伝わってきた。
    花組はムラ千秋楽が無観客で、宝塚に関わる人誰もが辛かった。
    花組贔屓じゃなくたって、心を痛めた宝塚ファンがほとんどだと思う。
    お客様が入って舞台が上がるのが、本当に嬉しく幸せなこと。その想いが伝わるような挨拶であったなら、それは観ていたお客様にとって素晴らしき挨拶だと思う。

    +90

    -0

  • 3867. 匿名 2021/06/01(火) 06:49:18 

    花組なにかやらかしたの?

    +3

    -34

  • 3868. 匿名 2021/06/01(火) 08:03:56 

    >>3866
    サパの時の初日はスカニュで見るたびもらい泣きだったな。
    全部言葉にはできなくとも休演中どんな気持ちでいたのか伝わるものがあったよね。
    真風が挨拶しながら泣いてしまい言葉につまったので、キキに助けを求めるような感じで振り返ったら…
    キキはもっと泣いてたのちょっと面白くて好きw 
    反対サイドのまどかちゃんも同じくで絆を感じたわ。

    +61

    -1

  • 3869. 匿名 2021/06/01(火) 08:09:23 

    アウグストゥスの音楽良いよなあ

    +20

    -1

  • 3870. 匿名 2021/06/01(火) 08:14:28 

    柚香光とか極美慎みたいな少女漫画から抜け出たようなタイプはガチ恋ファン多そう。
    それで勝手に自分の理想を当てはめてそれから外れると幻滅したとか言うの。
    今回挨拶にケチつけてる人はそんな印象。

    +6

    -19

  • 3871. 匿名 2021/06/01(火) 08:14:32 

    咲ちゃんのはじまりの時にだいもんが!

    +19

    -2

  • 3872. 匿名 2021/06/01(火) 08:17:26 

    >>3646
    鳳凰伝のトゥーランドットのあの豪勢な衣装をしっかり保管してたのはすごかった

    +6

    -1

  • 3873. 匿名 2021/06/01(火) 08:18:53 

    挨拶にヒヤヒヤする気持ちはわかる。テンション上がって何を言い出すかわからないというか…それが悪いとは思わないけどこうやって何が叩かれる要素になるかわからんから誰であろうとヒヤヒヤしてる。親の如く心配してる。客席が置いてけぼりにならない範囲だったらええんでな〜い

    +31

    -1

  • 3874. 匿名 2021/06/01(火) 08:23:49 

    いつまで挨拶の話題引っぱるの?

    +14

    -10

  • 3875. 匿名 2021/06/01(火) 08:27:40 

    >>3874
    公演関連以外、今特に話すことないから話題提供して

    +9

    -1

  • 3876. 匿名 2021/06/01(火) 08:46:47 

    ジェンヌさん達も観客がいて嬉しい、というのは考えたら当然だけど観客側としても嬉しい
    舞台は演者と観客の双方で作り上げるものだと、あらためて感じさせられた

    海外の研究でライブに行くと寿命が9年?伸びるとか聞いて(笑)、それなら宝塚観劇も寿命すごく伸びそう!早く気楽に観劇できるようになるといいな
    生の舞台を見たい!

    +43

    -0

  • 3877. 匿名 2021/06/01(火) 09:05:33 

    写真集でると退団近いんですか…
    やはりまか潤からキキ潤を見越しての人事だったのかもしれないですね

    +20

    -1

  • 3878. 匿名 2021/06/01(火) 09:33:12 

    >>3730
    私も最近はそうかと思った。7月という時期的に考えても。
    でもよく考えたら現在渡航ができないんだよね。8月に渡航ができるかどうかもよくわからない。留学するとしても来年以降の話になるでしょう。
    柳生忍法帖では大量の上級生退団者が出ると言われている。その時にone of them 扱いにされるのを嫌がったのではないかと推測されます。桃堂さんも中堅、プライドがあったのではないかと思う。
    たとえ肩たたきでも大階段を用意してやる温情くらいは劇団にもある。今回はそれさえ断ったのではないかと思われます。とにかくこれは何かありましたね。

    +3

    -12

  • 3879. 匿名 2021/06/01(火) 09:33:27 

    マイナスだろうけど言わせて!
    キキちゃんトップになったら
    誰がために鐘は鳴るで、「僕のうさぎさん」って言ってほしいな〜!
    あのやたら長いいちゃいちゃするシーンして欲しいな〜!

    +5

    -13

  • 3880. 匿名 2021/06/01(火) 09:57:47 

    >>3671
    そうなのね
    東宝組なのでアウグストゥスは未見だわ
    注目してみます!

    +6

    -0

  • 3881. 匿名 2021/06/01(火) 10:00:30 

    カレーちゃんのマント捌きが楽しみだなぁ

    +32

    -1

  • 3882. 匿名 2021/06/01(火) 10:12:00 

    まかぜさんもキキちゃんも穏やかで優しくて娘役さんとサラっとした雰囲気あるから明るい潤花ちゃんと相性いいと思った

    +7

    -6

  • 3883. 匿名 2021/06/01(火) 10:12:14 

    ほんものの真彩ちゃんがインスタ始めたよ!
    【定期】宝塚を語りたい! Part50

    +51

    -0

  • 3884. 匿名 2021/06/01(火) 10:19:29 

    >>3872
    古くてごめんだけど、イッツ・ア・スモールワールドのグンちゃんエトワールの巨大スカートも保管してあるのかなぁ

    +1

    -0

  • 3885. 匿名 2021/06/01(火) 10:19:44 

    普通に今までも別箱退団の人いたじゃん…
    今度顧問だって別箱での退団だし
    大劇場とかの退団よりもよっぽどこじんまりと辞められるからそっち選ぶ人もいるんだよ

    +29

    -3

  • 3886. 匿名 2021/06/01(火) 10:22:58 

    >>3884です
    イッツ・ア・スモールワールドじゃなくてイッツ・ア・ラブストーリー。。。

    +13

    -0

  • 3887. 匿名 2021/06/01(火) 10:31:22 

    せーかーいーはひーとつ♪

    +8

    -0

  • 3888. 匿名 2021/06/01(火) 10:43:14 

    >>3885
    誰もいない大階段を上から下まで降りられるのは通常はトップスターだけで、それが卒業の時だけは研5以上であれば許されるし
    やっぱり大劇場で卒業したいと思う人の方が多いと思う

    +6

    -10

  • 3889. 匿名 2021/06/01(火) 10:47:55 

    >>3883
    ほんものの真彩希帆ですという書き出しがあったね笑
    いつかだいもんとの2ショット載せてほしいなー

    +46

    -1

  • 3890. 匿名 2021/06/01(火) 10:52:35 

    >>3889
    雪組のことを忘れないでいてくれてるんだろうなぁ!
    【定期】宝塚を語りたい! Part50

    +37

    -1

  • 3891. 匿名 2021/06/01(火) 10:53:11 

    ほんものの魔法使
    ほんものの真彩希帆

    +34

    -0

  • 3892. 匿名 2021/06/01(火) 10:59:02 

    >>3864
    自分はなれなかった皇后に「出来損ないの嫁」がなれたという嫉妬も一面ではあるんじゃないかと思ってる

    ゾフィーの夫は帝位につかず大公として生涯を終えたのでゾフィーも身分は大公妃

    +12

    -3

  • 3893. 匿名 2021/06/01(火) 11:03:32 

    >>3891
    アダム「真彩希帆さん、あなたの素晴らしい歌声も魔法なんですよ。望海風斗さんと出会えたことも魔法です。」

    +24

    -4

  • 3894. 匿名 2021/06/01(火) 12:20:43 

    >>3876
    舞台は演者と観客の双方で作り上げるもの、本当にそうですね!
    最近オンライン鑑賞の機会が増えましたが、やはり出来る限り劇場に足を運んで寿命を伸ばしたいものです(笑)

    +18

    -0

  • 3895. 匿名 2021/06/01(火) 12:42:31 

    >>3894
    バウや千秋楽などのチケ難公演には配信がありがたいですが、生の舞台からしか受け取れない何かってありますよね
    それが寿命成分なんでしょうか?(笑)

    +18

    -0

  • 3896. 匿名 2021/06/01(火) 13:42:54 

    >>3859
    そうそう、それに文句言ってるのってタカニュー見ただけの人だったりして。あのテンション高いショーの後で観劇した人もテンション上がってるだろうし、あの挨拶見ても誰も文句言わないと思うんだけど。
    自分も二日目に観に行ったけど、あの後にこんな嬉しそうな姿見たら絶対嬉しい!

    +32

    -6

  • 3897. 匿名 2021/06/01(火) 13:48:51 

    >>3881
    芝居の内容とかは別にして、個人的に今回の衣装、髪型、メイクなどが今までのれいちゃんの中で一番好き!マントバサァってするたびに本当格好良かった…

    +23

    -1

  • 3898. 匿名 2021/06/01(火) 13:49:24 

    >>3885
    それは下級生とかであって。
    桃堂さんほどキャリアのある人が、と思ってしまう。

    +20

    -1

  • 3899. 匿名 2021/06/01(火) 13:49:51 

    エリザベートについて語りたい
    エリザベートについて語りたい
    エリザベートについて語りたいgirlschannel.net

    エリザベートについて語りたい宝塚やミュージカルでも殿堂入りの名作 エリザベート、彼女とその周りについて語りたいです。 史実にないトート等ふくめ役の話もOKです!

    +4

    -0

  • 3900. 匿名 2021/06/01(火) 14:09:43 

    トピずれ申し訳ないのですが、今年のミラノコレクションのコンパクト、ヅカファンには堪らない仕様になってる~!!クラシカルビジューみたいな感じ。

    +14

    -0

  • 3901. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:35 

    >>3898
    何があったかとか心境は本人にしかわからないね
    退団にお金使うのももったいなく感じたか、ファン絡みのゴタゴタでいやになったとか、次の為になるべく早くやめたい理由があったのかもしれないね

    +7

    -1

  • 3902. 匿名 2021/06/01(火) 14:24:30 

    >>3900
    見てきました!ヅカですね!
    ミラコレは長年使ってきたけど、一番派手かも!
    ジェンヌさんにプレゼントする方もいそう。
    昨年からspfが入ってないから買うのを迷います。

    +10

    -0

  • 3903. 匿名 2021/06/01(火) 15:43:38 

    >>3864
    まぁ宝塚演出のゾフィーがあくまで姑感すごいだけであって
    宝塚トピの姑発言から来てるからそこまで怒らなくても良いと思う
    エリザベートの美貌ばかりとりあげるけどゾフィーもすごい美人だったよね

    +14

    -1

  • 3904. 匿名 2021/06/01(火) 16:43:58 

    今、スカイステージで2011年の「ランスロット」を見ています。
    この頃は殺陣のシーンで剣と剣が触れ合うシャキーンという効果音が入っていますが、最近のものは入っていないと思うのですよ。中世ヨーロッパものでも、日本ものでも。
    先月のアーサー王伝説(2016年)でも、効果音はなかったように覚えています。
    なぜなくなってしまったのでしょうね?生々しいから?
    私が最近見た殺陣のある演目としては、エル・アルコン、眩耀の谷、くらいかな、いずれも効果音はなかったように記憶しています。

    +0

    -0

  • 3905. 匿名 2021/06/01(火) 17:13:32 

    >>3903
    エリザって最初見たとき
    嫁姑問題
    夫の不倫
    子供の反抗期
    若い?イケメンへの恋慕

    昼のメロドラマみたいな話だなーって思ってた

    +17

    -0

  • 3906. 匿名 2021/06/01(火) 17:19:17 

    >>63
    優波、銀座のナナエママに似てるよね。おふたりとも鼻が大きめだから似て見えるのかな。

    +1

    -13

  • 3907. 匿名 2021/06/01(火) 17:22:46 

    Dream Chaserのおだちんとさくらちゃんが歌ってる曲良くない?めっちゃ泣いたわ

    +17

    -0

  • 3908. 匿名 2021/06/01(火) 17:23:01 

    >>3877
    潤ちゃんは真風さんと添い遂げてほしいなぁ。キキちゃん大分待たされてるのに、スタートは引き継ぎの娘1さんと、っていうのはちょっとかわいそうにおもう。二人そろって新就任のお披露目のほうがきれいだよね。

    +10

    -31

  • 3909. 匿名 2021/06/01(火) 17:42:03 

    >>3908
    スポンサー付きだから5作はやると思うよ。
    残り4作…

    +7

    -7

  • 3910. 匿名 2021/06/01(火) 17:45:43 

    雪組新トップコンビお披露目公演&月組トップコンビ大劇場ラスト公演、ライブビューイング決定(ステージナタリー) - Yahoo!ニュース
    雪組新トップコンビお披露目公演&月組トップコンビ大劇場ラスト公演、ライブビューイング決定(ステージナタリー) - Yahoo!ニュース
    雪組新トップコンビお披露目公演&月組トップコンビ大劇場ラスト公演、ライブビューイング決定(ステージナタリー) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    宝塚歌劇雪組の全国ツアー公演「ミュージカル・ロマンス『ヴェネチアの紋章』ロマンチック・レビュー『ル・ポァゾン 愛の媚薬 -Again-』」と、宝塚歌劇月組「ロマン・トラジック『桜嵐記(おうらんき)』



    +27

    -0

  • 3911. 匿名 2021/06/01(火) 17:47:58 

    マント バサァーが好きな人が多いね。私だけじゃなかったんだ!
    特にヅカのマントさばきは洗練されてる
    少し違うけどトレンチコートをはおった後ろ姿も好き

    +33

    -0

  • 3912. 匿名 2021/06/01(火) 17:57:21 

    あっちのトピ怖いもの見たさでのぞいてみたら、怖すぎな展開になってる
    あそこ見たら、宝塚に興味ある人もヅカはやっぱり怖い世界だから近寄ってはいけないと思うに違いない
    悲しい

    +4

    -7

  • 3913. 匿名 2021/06/01(火) 18:02:51 

    >>3902
    マスク生活でファンデーション全然使わなくなって以前のも中身全然減ってないのよね
    迷うわ迷う

    +13

    -1

  • 3914. 匿名 2021/06/01(火) 18:25:51 

    >>3911
    トレンチコートをばっさぁ!って羽織るのも好き

    +13

    -0

  • 3915. 匿名 2021/06/01(火) 18:27:00 

    >>3908
    むしろ本命の相手役は真風よりもキキでしょ
    高齢就任でもないスポンサー付きの娘1が2作は現実的じゃないような

    +40

    -4

  • 3916. 匿名 2021/06/01(火) 18:27:09 

    狭い家でタオルケットをマント風にはおり
    何もかもをなぎ倒して半泣きで片付けたw

    +55

    -1

  • 3917. 匿名 2021/06/01(火) 18:28:06 

    キキちゃんなんとなく陰があるから、明るい潤花合うかもしれないね

    +45

    -4

  • 3918. 匿名 2021/06/01(火) 18:30:30 

    >>3908
    引き継ぎスタートが可哀想なら花組のトップはみんな可哀想だね

    +40

    -0

  • 3919. 匿名 2021/06/01(火) 18:36:16 

    アウグストゥスとグルービースト観てきました
    もう…れいちゃんキラキラだしマントバサァだし、マイティ袖に捌ける直前まで飛び跳ねてるし、幸せです元気をありがとう✨
    あと、ほのかちゃんが銀橋でめちゃくちゃオラついてて、オペラ越しに思いっきりバチコン釣りウィンクしてるの見てしまって、自分がされてる訳じゃないのにドキー!と動揺してしまったw
    見た目ふんわり優しい感じなのにすごいオラオラしてるよね
    さすが生粋の花男です

    +39

    -1

  • 3920. 匿名 2021/06/01(火) 18:38:19 

    >>3916
    ちょw
    あなた楽しいww
    お疲れw

    +40

    -1

  • 3921. 匿名 2021/06/01(火) 18:44:42 

    >>3912
    そうかな。
    ここと住人同じだと思うけど。

    +7

    -2

  • 3922. 匿名 2021/06/01(火) 19:02:12 

    >>3919
    ほのかちゃんといえばバウフィナーレでのソロダンスがおらおらかっこよすぎてめちゃくちゃ身体熱くなったwこれからが楽しみな花男だよね!個人的には今回、知り合いでもないのにほってぃに目線ウィンク食らってまあ落ちたよね

    +27

    -0

  • 3923. 匿名 2021/06/01(火) 19:02:20 

    れいちゃんはテンションあがって挨拶してもいいんだけど、品無い感じの道明寺っぽい口調やめたほうがいい
    劇場だけでなく放映もされるのだから

    +5

    -33

  • 3924. 匿名 2021/06/01(火) 19:12:34 

    >>3912
    いや、実際宝塚はある意味怖い世界だと思うよ。素人がひとりでうっかり近寄るべきじゃない。
    私はたまたま先達となってくれる先輩がいたからよかったけど、あまりにも複雑なきまりや約束事が多すぎて…。私自身疑問に思うこともいくつかある。

    +1

    -25

  • 3925. 匿名 2021/06/01(火) 19:15:45 

    >>3922
    ほってぃやほのかちゃんみたいな、王子みたいな貴公子みたいな見た目の人がオラつくとそのギャップが良いよねw
    花男は息をするように皆キザりウィンクをするw

    +34

    -0

  • 3926. 匿名 2021/06/01(火) 19:22:55 

    痒いねん
    どないしたらええの
    もう耐えられへん

    +0

    -4

  • 3927. 匿名 2021/06/01(火) 19:25:31 

    >>3926
    病院へ行こう

    +20

    -0

  • 3928. 匿名 2021/06/01(火) 19:29:15 

    >>3917
    コミュ力高い子がいいよね
    キキ剽軽で明るいけど実はあまり人と打ち解けられないから
    ふざけたり道化になっているタイプと見える

    +19

    -0

  • 3929. 匿名 2021/06/01(火) 19:31:32 

    >>3916
    私は2年前にカンパニーのありちゃんをみて、なぜか自分も跳べると思って空中で足を拍手みたいに合わせるやつを試みたら、見事にフローリングに全身打ち付けて右足骨折しました。

    +58

    -2

  • 3930. 匿名 2021/06/01(火) 19:31:33 

    >>3915
    そろそろ別箱はキキがお供しなくてもいいと思うんだけど
    宙組に来て以来、群盗以外はずっとまかキキ一緒だよね
    ホームズの後は全ツ主演とかあるかな?

    +26

    -0

  • 3931. 匿名 2021/06/01(火) 19:34:12 

    >>3930
    真風が東京フォーラムでコンサート、キキ潤で全ツとかね。

    +24

    -1

  • 3932. 匿名 2021/06/01(火) 19:34:14 

    人を褒めたりしてる何の害もないコメントを何でスルーできないのかな
    あなたの好みに合わないというだけじゃん

    +8

    -3

  • 3933. 匿名 2021/06/01(火) 19:36:11 

    >>3914
    それ!!
    キレイで格好良く見えるように、さばきかたや羽織りかたを色々研究してるんだろうな

    れいちゃんのマントバサァー、見たかった
    コロナで払い戻しになって見られなかった…

    +28

    -2

  • 3934. 匿名 2021/06/01(火) 19:38:02 

    >>3924
    去年から素人がうっかり一人で近寄ってます…。
    感想を言う相手はここだけですが、今のところ問題なく楽しんでるよ

    +45

    -0

  • 3935. 匿名 2021/06/01(火) 19:40:33 

    れいちゃん偏差値は2だけどマント捌き検定は1級だろうな

    +33

    -1

  • 3936. 匿名 2021/06/01(火) 19:41:45 

    >>3878
    色々全然違うと思う

    +8

    -0

  • 3937. 匿名 2021/06/01(火) 19:43:00 

    >>3929
    ありちゃんと同じ身体能力を持ってないと危険よw
    お大事にしてね

    +45

    -0

  • 3938. 匿名 2021/06/01(火) 19:43:47 

    >>3900
    すごい可愛かった!私も買おうか迷います。
    まだミラコレは去年買ったのが残ってて迷いますけど、でも店頭で見たら買っちゃうだろうなー。

    +5

    -0

  • 3939. 匿名 2021/06/01(火) 19:45:45 

    >>3919
    ほのかちゃん今回観劇してやっぱり目を引くなって思った。画面で見てると正統派という感じでそこまで印象なかったんだけど、舞台に立ってるとものすごく華やか!キザリも決まってたし、さすが花組の御曹司だね!

    +24

    -1

  • 3940. 匿名 2021/06/01(火) 19:47:07 

    今週観劇だけど、マントの感想見過ぎてれいちゃんがバッサアやった瞬間、確実にここの住人のこと思い出すわねw

    +25

    -2

  • 3941. 匿名 2021/06/01(火) 19:47:57 

    >>3935
    あと顔面偏差値75…

    +41

    -3

  • 3942. 匿名 2021/06/01(火) 19:54:50 

    れいちゃんマントも大羽根も自分の身体の一部みたいになってるな

    +26

    -0

  • 3943. 匿名 2021/06/01(火) 20:00:12 

    >>3905
    私はエリザはじめて見た時はトートカッコいいー!やべー!すげー!しか分からなかったですね。
    何回か見ないと宝塚の人たちのキラキラというかオーラで内容が入ってこないタイプなんです。
    2本立ての時のショーはもっとひどくて
    ひょー!うひゃー!おぉ!すごいなー!と思ってたらエトワールがはじまってます。
    よく体感時間10分とか言う人いるけど全く同じです。

    +20

    -0

  • 3944. 匿名 2021/06/01(火) 20:38:31 

    >>3937
    ありがとうございます!きちんとくっつきました!
    ありちゃんがあまりにも軽々と跳んだり跳ねたりされるので楽しそう!っと思って勘違いしてしまいました(*´-`)

    +17

    -0

  • 3945. 匿名 2021/06/01(火) 20:40:27 

    ほのかちゃんて日経新聞のイメガになったのかな?

    +3

    -6

  • 3946. 匿名 2021/06/01(火) 20:42:45 

    >>3919
    クールビースト

    +5

    -0

  • 3947. 匿名 2021/06/01(火) 20:53:37 

    >>3929
    骨折てw
    被害でかいな!

    +29

    -0

  • 3948. 匿名 2021/06/01(火) 20:55:08 

    >>3945
    ん?そうなの??

    +2

    -1

  • 3949. 匿名 2021/06/01(火) 20:59:07 

    >>3948
    花組の東京公演のプログラムに広告が載ってたよ

    +2

    -1

  • 3950. 匿名 2021/06/01(火) 21:22:53 

    あの広告はジェンヌ毎回違うのよ

    +17

    -0

  • 3951. 匿名 2021/06/01(火) 21:24:58 

    アナスタシアはららだったかな
    路線の若手の子がやるだけだよ
    個人のスポンサーではない

    +15

    -0

  • 3952. 匿名 2021/06/01(火) 21:26:03 

    >>3950
    そうなんだ!知らなかった
    そういえばNIKKEI電子版か何かで良くジェンヌがインタビューに答えてるね
    ありがとう

    +15

    -0

  • 3953. 匿名 2021/06/01(火) 21:27:45 

    >>3832
    歌うまでショーブランはだいもんとかはまったと思う
    ちぎみゆ時代なら3人キャラはスカピン合ってたね

    +10

    -9

  • 3954. 匿名 2021/06/01(火) 21:28:28 

    >>3949
    そうなんだ!プログラム買うから楽しみだわ!

    +5

    -2

  • 3955. 匿名 2021/06/01(火) 21:34:00 

    いにしえのヅカオタなんだけど、昔昔、歌劇の裏表紙がワインか何かの広告で、毎回いろんなジェンヌが代わる代わる使われてたんだよね
    裏表紙も密かに楽しみだった

    +33

    -0

  • 3956. 匿名 2021/06/01(火) 21:37:46 

    >>3951
    ロミジュリは夕渚りょう君だった。

    +5

    -0

  • 3957. 匿名 2021/06/01(火) 21:38:57 

    >>3955
    いにしえのヅカオタっていにしえ逍遥みたいで風情があるわ。

    +27

    -0

  • 3958. 匿名 2021/06/01(火) 21:43:17 

    いにしえ逍遥旅タカラジェンヌ極
    って早口言葉みたいに言いたくなるわよね
    不思議なゴロの良さ

    +11

    -0

  • 3959. 匿名 2021/06/01(火) 21:47:01 

    >>3955
    サントリー 赤玉パンチ

    ツレちゃんがテレビコマーシャル出てた。
    ♪男にはのませるな~ 赤玉パンチ ! みたいな歌詞。

    古すぎるね。すみません。

    +19

    -0

  • 3960. 匿名 2021/06/01(火) 22:12:44 

    >>3959
    あったよ。
    うちの宝塚大好き姑が、ワインは必ず赤玉パンチだったんだよね。他の銘柄は飲まなかった。このCMのせいだったのね。

    サントリー 赤玉パンチ CM 鳳蘭 - YouTube
    サントリー 赤玉パンチ CM 鳳蘭 - YouTubeyoutu.be

    鳳蘭『男には飲ませるな 』">

    +14

    -0

  • 3961. 匿名 2021/06/01(火) 22:34:57 

    調子乗って舞台写真買いすぎてS席×2枚分ぐらいの値段になってしまった。…仕事頑張ろうと思います。

    後悔はござらん!!

    +52

    -2

  • 3962. 匿名 2021/06/01(火) 22:56:34 

    アウグストゥス初見だけど面白かったよ!
    世界史絵巻物早送り+華ちゃんのビックリ!って感じ。育ちの良い心優しい青年が運命に巻き込まれて執政者への道をたどる物語、れいちゃん優男のようで覇者の血筋が入っている凄みが出ていてすごく良かった。

    アウグストゥスが彼女の憎しみの連鎖を止めて、ポンペイアが修羅の道に入りかけたオクタヴィアヌスを止める対比が良かった。彼を「尊厳ある者」にしてくれたのはポンペイアですね。元老院が死に装束でアントニウスのところに登場したのはぞくっとしたし、再登場してくれて嬉しかった(笑)

    オクタヴィアヘの優しい嘘は泣いた…。

    <まとめ>
    れいちゃん芝居うまい
    元老院ズが殺される場、もう一度じっくり観たい。
    マイティは鬼島み。
    ひとこちゃん男役よき。殺しやが似合いすぎる。
    らいと発光してた。
    クレオパトラの野望がジャッキーぽ
    ゆめ様りりか様さすが。
    びっくかつら黒すぎ。

    それにしてもカエサルが急にローストされたところはびっくりしたよ〜!
    長文失礼しました。

    +34

    -14

  • 3963. 匿名 2021/06/01(火) 23:04:51 

    昨日の断捨離番組で捨てられないものの中に春日野八千代先生のLPがあった。
    お宝だね。

    +32

    -0

  • 3964. 匿名 2021/06/01(火) 23:25:05 

    >>3900
    ほんと!キラキラ☆
    それで久しぶりにクラシカルビジュー見て、愛ずんそらのスットコ探検隊の可愛さに癒されてるとこ

    +9

    -0

  • 3965. 匿名 2021/06/01(火) 23:37:30 

    >>3955
    覚えてるよ!私が知っているのはマドンナ。(画像は拾い画)二十歳になって初めて飲んだワインがマドンナで「これいつもジェンヌさんが広告してるやつだ!」とドキドキしながら飲みました。
    あのころの気持ちを少し思い出しました、ありがとう。
    【定期】宝塚を語りたい! Part50

    +39

    -0

  • 3966. 匿名 2021/06/01(火) 23:53:44 

    >>3965
    いにしえのヅカオタです
    そうです、これです!懐かしい〜
    確か、これの前にも違う名称のワインで広告してたような…?
    しかし、天海さんは今もこの頃とそんなに変わってなくて美しいですね
    こちらこそありがとうございました😊

    +23

    -0

  • 3967. 匿名 2021/06/02(水) 00:51:46 

    宝くじイベントってなくなっちゃったの?

    +1

    -1

  • 3968. 匿名 2021/06/02(水) 01:38:12 

    >>3962
    なんでマイナスついてるんだろう?

    感想ありがとう!
    今後観劇の予定があるので楽しみです。観劇できますように…

    +25

    -3

  • 3969. 匿名 2021/06/02(水) 07:07:32 

    おはようございます
    雪組全国ツアースタートですね!
    全ツ初体験なのですが、グッズは全ツの物しか販売していないのでしょうか?
    サシェ、可愛いけど使い所がイマイチ分からない

    +16

    -0

  • 3970. 匿名 2021/06/02(水) 07:15:44 

    >>3968
    なんでって、こんなところに書いて公表する以上あなたの感想とは違った印象を持った人がいるかもしれないし、-つけてるからって個々の演者に対してだとは限らないよ 冒頭の「面白かったよ」に同意できなかった人が-したのかもしれないしw

    +9

    -20

  • 3971. 匿名 2021/06/02(水) 07:17:01 

    >>3970
    訂正 あなたの感想→その感想

    +2

    -11

  • 3972. 匿名 2021/06/02(水) 07:46:58 

    >>3969
    今回のグッズしか置いてないかな。確かプログラムと何かは販売あるけど、他の物はオンラインを利用して下さいみたいなお知らせがあった様な…。あいまいでごめんなさい。

    初日楽しんで来て下さいね!

    +10

    -0

  • 3973. 匿名 2021/06/02(水) 07:55:22 

    >>3972
    教えてくれてありがとうございます
    やっぱり今回の物しか売ってないですよね💦

    観劇は金曜なのですが、近所なので同じ空間にジェンヌさんが!と無駄にドキドキしてます
    入出待ち禁止じゃなければ毎日行ってたと思います(笑)

    +18

    -1

  • 3974. 匿名 2021/06/02(水) 07:56:54 

    >>3963
    断捨離観てるよ、自分への戒めになるから
    サマルカンドの赤いバラのLPレコードあったし、他にも平みちさん関係のものがあったー!
    古いファンの方なんだなあと親近感。
    あの高級食器欲しい
    ウチはニトリ専門だから

    +6

    -0

  • 3975. 匿名 2021/06/02(水) 07:58:18 

    >>3968
    最初はマイナス優勢でも暫く待ってみるといいよ
    きっとプラス付ける人も増えてくると思う

    +8

    -3

  • 3976. 匿名 2021/06/02(水) 08:02:46 

    >>3910
    行けなくなったから嬉しい!と思ったらちょうど花組観劇の日だった…
    トップの別箱だからスカステ放送は1年後かなぁ

    +7

    -0

  • 3977. 匿名 2021/06/02(水) 08:05:03 

    日経新聞の広告って今まで誰が出たんだろう?
    やっぱり若手の注目株とかになるのかな

    +4

    -0

  • 3978. 匿名 2021/06/02(水) 08:05:55 

    >>3973
    近所のホールが会場だった時、いつも行くスーパーにジェンヌがいたりして不思議な気分だったよw
    楽しんできてねー
    できたらレポ宜しくね

    +22

    -0

  • 3979. 匿名 2021/06/02(水) 08:30:10 

    来週遠征予定なんですが、今って新幹線での食事って止めたほうがいいですか?

    +7

    -1

  • 3980. 匿名 2021/06/02(水) 08:34:38 

    禁止はされてないけど私は水分しかとらないかな💦
    近くにしゃべりながら食べてる人がいたらよけいに

    +20

    -2

  • 3981. 匿名 2021/06/02(水) 09:05:26 

    >>3967
    平成の終わり頃ありましたね。
    日本宝くじ協会は、実は今やとっても斜陽産業なのです。
    ビッグスターを次々広告塔に起用してCMを打っていますが、売り上げは上がらず。
    まああそこもお役所関係の財団法人ですから、そんなところから宝塚歌劇団にお話があったのでしょう。
    宝塚歌劇団としては、今後も長くスポンサーを務めてくれる企業を求めているわけです。ジェンヌのひとりをイメージガールに採用してくれるような。
    ところが宝くじ協会にはその体力がなかった。なので一時的なおつきあいに終わってしまった、ということだと思います。

    +3

    -2

  • 3982. 匿名 2021/06/02(水) 09:08:11 

    >>3962
    なるほど!私は昨日が生初観劇だったのだけど、堕ちてしまうオクタヴィウスをボンペイアが救ったのか!
    皆ヴィジュアルが良く、眼福でした。
    観ながら勝手に脳内裏設定をして、ボンペイアは暗殺者達にものすごく大切にされてて、特にブルータスとは幼馴染でお互い大切な存在等々。
    トップコンビのソーシャルディスタンスにはこれが最後なんだから、もうちょっと距離近かじゃダメなのかなとか思いながら。
    最初の頃の評判微妙だったから心配だったのだけど、宝塚のオリジナルだったらこんな感じかなと。自分の中での満足度的にはfffと同じくらいかなあって思った。

    +19

    -2

  • 3983. 匿名 2021/06/02(水) 09:33:29 

    >>3979
    食べても大丈夫

    +19

    -0

  • 3984. 匿名 2021/06/02(水) 09:52:29 

    >>3965
    初めてみました!
    素敵な広告!

    テレビだとこのワイン、原田知世がCMしていたりしたけど、宝塚にもこんなすてきな広告あったんですね

    +8

    -0

  • 3985. 匿名 2021/06/02(水) 09:53:46 

    >>3981
    紅さんがCMに出たから、また誰か出るのを
    密かに期待してました
    残念だぁ

    +7

    -0

  • 3986. 匿名 2021/06/02(水) 10:38:48 

    あやなスチール出た、おめでとう

    +21

    -1

  • 3987. 匿名 2021/06/02(水) 10:46:52 

    >>3985
    6月11日って大劇場から中継って情報見たんだけどな。貸切が主催者の都合で中止となったからなくなっちゃったのかな?って。
    宝塚大劇場 貸切公演中止にともなう、全施設の臨時休業(6月11日)について | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ
    宝塚大劇場 貸切公演中止にともなう、全施設の臨時休業(6月11日)について | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページkageki.hankyu.co.jp

    宝塚大劇場で、6月11日(金)に予定しておりました貸切公演は、主催者様の都合により、中止となりました。これにともない、6月11日(金)は、宝塚大劇場は休演とし、物販店舗を含め全施設臨時休業といたします

    +5

    -0

  • 3988. 匿名 2021/06/02(水) 11:10:21 

    >>3960

    3959です。ありがとうございます!懐かしい‼

    それにしても、この当時のトップは大手企業のテレビコマーシャルに出てたんですよね…。ベルバラブームの余韻が充分残っていた時期だったし。
    宝塚に興味ない人も、鳳蘭のことは知ってたし。
    凄い時期だったんだなぁ。

    それにしても、動画のツレちゃん、大人の雰囲気でとても素敵‼

    懐かしくて何度も再生してしまいました。本当にありがとうございました(*^-^)

    +7

    -0

  • 3989. 匿名 2021/06/02(水) 11:17:07 

    確か、小林家とサントリーは血縁・遠戚だったような…。

    +7

    -0

  • 3990. 匿名 2021/06/02(水) 11:23:51 

    今週末の日曜日の貸切公演、緊急事態宣言延長の払い戻しの連絡来ないー
    友会以外は払い戻しできないんだっけ?

    +0

    -0

  • 3991. 匿名 2021/06/02(水) 11:23:58 

    アウグストゥスはれいちゃんのトップお披露目公演のようにも感じました
    確か、内容的にもれいちゃん自身とオクタヴィウスをタブらせてるところがあるとどこかで読んだような気がする
    若くして皇帝になったオクタヴィウスと若くして花組のトップになったれいちゃん、みたいな
    はいからさんも素敵な作品だけどやっぱりセルフ再演ものなので、オリジナルでお披露目ぽい作品をさせてあげたかった先生たちの愛を感じるというか

    +26

    -2

  • 3992. 匿名 2021/06/02(水) 11:47:34 

    宝塚って昔から年一で宝くじの抽選会のボタン押すのはしてたよね。
    会場でトップスターさんがやるからNHKで放送される時は見てた。
    花組トップのみりおがボタン押して87組の○○○○○番になったの話題になったし。
    宝くじ貸切は最近はじまったことだけど。

    +5

    -0

  • 3993. 匿名 2021/06/02(水) 12:08:17 

    >>3987
    10日前に主催者の都合で中止って何だろう?やはりコロナ関連かな?
    契約約款はよく分からないけど、こんな直前に中止では主催者に払い戻し金はほとんどないだろう。それでも中止を決断したと言うことだよね。

    +0

    -0

  • 3994. 匿名 2021/06/02(水) 12:17:05 

    >>3993
    あくまで予想だけど、NHKでの生放送っていうのがNGだったのかなって思う。緊急事態宣言が延長されてしまったから今の状況でイベントやったら視聴者のクレームが凄そう。

    +5

    -0

  • 3995. 匿名 2021/06/02(水) 12:24:08 

    >>3970
    わざわざマイナスはしてないけど表現的にちょっとひっかかるところはあるなと思った。ウケ狙いなんだろうけどローストされるとか。そういう人もいるんじゃない?

    +13

    -0

  • 3996. 匿名 2021/06/02(水) 12:27:31 

    >>3842
    スカピン、まあ様がコンサートで白い貴族の衣装で
    「ひとかけらの勇気」歌ったのが素敵で
    まなとスカピン見てみたいと思ったんだよね
    真風ショーブランは想像できないけど

    +5

    -5

  • 3997. 匿名 2021/06/02(水) 12:28:01 

    >>3990
    主催者に連絡してみたらどうだろう?私は行くつもりだったから気づかなかっただけかもしれないけど、ローチケも連絡はなかったと思う。ちなみにローチケ貸切は最後にたま様からの挨拶あってラッキーだった。

    +7

    -0

  • 3998. 匿名 2021/06/02(水) 12:32:58 

    >>3994
    NHKで生放送だったの?知らなかった。地上波じゃないよね。BSか4K8Kで?

    +1

    -0

  • 3999. 匿名 2021/06/02(水) 12:47:47 

    >>3998
    公式HPの情報ではないから確かかどうか分からないんだけど、
    NHK総合抽選会生中継 12時20分~12時30分
    抽選会場:宝塚大劇場(兵庫県)
    と見た。

    +1

    -0

  • 4000. 匿名 2021/06/02(水) 12:51:17 

    そういえば前何かの貸切公演の主催者(一般の男性)が舞台上からご挨拶してたんだけど舞台関係者以外でも舞台に上がれるんだってビックリしたことあったなあ。

    +4

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード