ガールズちゃんねる

【定期】宝塚を語りたい! Part50

5526コメント2021/06/13(日) 20:49

  • 2001. 匿名 2021/05/24(月) 15:31:56 

    なつめさんのザ・フラッシュ観たくなった

    +16

    -0

  • 2002. 匿名 2021/05/24(月) 16:09:21 

    >>1997
    咲ちゃんが一学年上じゃないかな

    +6

    -1

  • 2003. 匿名 2021/05/24(月) 16:50:39 

    >>1992
    \🌟フラッシュ🌟/

    +19

    -1

  • 2004. 匿名 2021/05/24(月) 16:57:53 

    93期3人組は中卒で身長も同じはず

    +13

    -0

  • 2005. 匿名 2021/05/24(月) 17:36:54 

    みんな贅沢だなー。こっちゃんはズバ抜けて歌ウマさんだけど他の名前が出てる方々だって歌えてると思うしストレスは感じたことないけどなー。十分じゃん!!
    と光ちゃんファンの自分は思う

    +35

    -14

  • 2006. 匿名 2021/05/24(月) 17:45:06 

    ちなつは発声とか声質には問題ないから音程が合っているときは全然気にならないタイプ
    だけど稀に大幅に音程外しているときがあるw

    +26

    -1

  • 2007. 匿名 2021/05/24(月) 18:08:56 

    >>1992だけど、スルーされると思ってたからここまで反応されるとは思わなかった笑
    星組はフラッシュでフレッシュ!プリキュアみたいだけど笑笑

    +17

    -1

  • 2008. 匿名 2021/05/24(月) 18:14:30 

    >>1991
    えりあゆ時代人気だったか?
    わたしは好きだったけど人気組といわれるとピンとこない
    雪はちぎみゆからじゃない?

    +16

    -3

  • 2009. 匿名 2021/05/24(月) 18:16:32 

    >>2007
    1992さん 好き💛

    +3

    -1

  • 2010. 匿名 2021/05/24(月) 18:21:29 

    >>1962
    たーたん渚あきさん、とうあすコンビ以降歌える人少ないイメージある。
    こっちゃんだけ異様に上手くて下級生のころから目立ってた笑

    +23

    -3

  • 2011. 匿名 2021/05/24(月) 18:23:28 

    >>2008
    色々あった雪組が安定したのはえりあゆ時代で、人気組になったのはちぎみゆからなイメージ。
    えりあゆファンだけど笑

    +27

    -3

  • 2012. 匿名 2021/05/24(月) 18:23:43 

    >>2008
    人気組といえるかは微妙だけど、ガタガタだったのを持ち直したのが大きい気がする

    +33

    -1

  • 2013. 匿名 2021/05/24(月) 18:27:08 

    えりあゆはゆみこ二番手切り、夢華大抜擢、伝説の駄作仮面の男、キムの予想外の任期により不穏な空気が流れていた雪組を安定させたという凄い功績がある
    ちぎみゆ人気はえりあゆ時代に地盤を整えたからこそだと思う

    +45

    -3

  • 2014. 匿名 2021/05/24(月) 18:33:32 

    望海さんのコンサートゲストに海宝さん....
    やばすぎるめちゃくちゃいきたいけど絶対チケないよね

    +34

    -2

  • 2015. 匿名 2021/05/24(月) 18:33:44 

    >>2010
    周りが紅、しーらん、真風、キキ、ポコ、マオだもんね笑
    まさこさんカイちゃんも来たし歌を軽視した布陣w

    +37

    -2

  • 2016. 匿名 2021/05/24(月) 18:40:49 

    >>2015
    娘役はねねはるこわかばあーちゃん
    こちらも潔さを感じるメンツw
    風ちゃんだけは普通だったけど

    +34

    -1

  • 2017. 匿名 2021/05/24(月) 18:44:48 

    >>2013
    えりたんはホワイトナイトみたいだった。

    +10

    -1

  • 2018. 匿名 2021/05/24(月) 18:47:44 

    各組を一回づつ見るだけだけど月城歌うまいと思う。歌詞がはっきり聞こえる。トップでもエコーの力強すぎて歌詞の聞こえないひといるから。
    ショーだと今回の花は歌を聞かせる男役いなかったが、月は月城、暁、風間は上手いと思う。

    +36

    -5

  • 2019. 匿名 2021/05/24(月) 18:54:45 

    月にはまゆぽんもいるよ、専科に異動が寂しい…

    +35

    -1

  • 2020. 匿名 2021/05/24(月) 18:58:51 

    >>2005
    【定期】宝塚を語りたい! Part50

    +4

    -4

  • 2021. 匿名 2021/05/24(月) 19:00:33 

    れいこも歌えてるけど、耳をひくタイプではないかな
    キャトルではいつも目をひくけど

    +24

    -5

  • 2022. 匿名 2021/05/24(月) 19:14:30 

    たま様は何故半音低いのが治らないんだろ。
    声質も伸びも良いから本当にもったいない。

    +37

    -1

  • 2023. 匿名 2021/05/24(月) 19:35:34 

    >>2022
    半音上げてからじゃないと高音出ないんじゃない?

    +1

    -0

  • 2024. 匿名 2021/05/24(月) 19:39:06 

    れいこは特別な美声とか歌うまとまでは思わないけど、就任したら現在のトップ達の中ではどう考えても琴の次に歌えるでしょ
    あとカレーニンとか、芝居の中で歌う歌はなかなか聴かせるよ?

    +42

    -0

  • 2025. 匿名 2021/05/24(月) 19:51:09 

    みりおドラマ番宣でたくさん出てるね
    最近のOGではテレビでここまでトークとか出てるの珍しいんじゃ?

    +28

    -2

  • 2026. 匿名 2021/05/24(月) 19:51:59 

    個人的に歌の上手さより好みの声質重視なので、一般的に歌うまと言われている人の歌より 技術は低いけど声質が好みの人の歌の方がずっと聴いていたいと思う

    +11

    -3

  • 2027. 匿名 2021/05/24(月) 19:55:42 

    >>2022
    たまきちに引きづられない為に無意識にそうなるのか、れいこ、あり、おだちんはどちらかと言うと高めに取りたいタイプの気がする
    たまきちみたいにズレてるわけじゃなくて僅かにだけど

    +12

    -0

  • 2028. 匿名 2021/05/24(月) 19:56:05 

    >>2025
    事務所が強いんだと思う
    研音だから
    みりおのビジュアルもアク強くないし、最近はナチュラル綺麗でTV向きだよね

    +45

    -4

  • 2029. 匿名 2021/05/24(月) 19:56:44 

    >>2022
    元から半音高い楽譜渡せば解決するのにね…

    +25

    -0

  • 2030. 匿名 2021/05/24(月) 19:58:40 

    まっつとかは声質がギフトなタイプだったな
    もちろん技術もそれなりに安定してるからこそだけど

    +21

    -0

  • 2031. 匿名 2021/05/24(月) 20:00:19 

    ル・ポァゾンはたくさん再演されてるのにザ・フラッシュとジャンクション24が再演されないのは何でなのかな
    2つともル・ポァゾンに負けないくらいの名作だと思う
    なつめさんのショーだから安易に再演できないのかな?

    +18

    -0

  • 2032. 匿名 2021/05/24(月) 20:10:44 

    路線だとありちゃんの歌が声質を含め好きだな
    顔と歌声のギャップも好き

    +21

    -4

  • 2033. 匿名 2021/05/24(月) 20:11:51 

    >>2023
    高音はよりズレやすいけど、たまきちの場合、調子悪い時は特定の音が取れないんじゃなくて歌い出しからずっと低くない?
    低くチューニングされた楽器で奏でてるような感じ

    +17

    -0

  • 2034. 匿名 2021/05/24(月) 20:19:24 

    >>2019
    わー!同志やー‼︎
    私もまゆぽん専科行きめっちゃ寂しい泣
    宇宙人も雨に唄えばのリナもできちゃうし、楠木正成も貫禄たっぷりで最高だったよー‼︎
    私がまゆぽん好きでママは紫門ちゃま大好きだから、親子で桜嵐記号泣しちゃったw

    +27

    -1

  • 2035. 匿名 2021/05/24(月) 20:22:38 

    歌がどうのじゃないんだけど、れいこは美人なのに同期にうっしーと呼ばれててギャップがすごい。
    みりおんと風ちゃんのインスタライブでうっしーは〜と話してて、どうしてそのあだ名?と思った。笑

    +28

    -1

  • 2036. 匿名 2021/05/24(月) 20:25:36 

    >>2035
    名字由来

    +22

    -0

  • 2037. 匿名 2021/05/24(月) 20:27:46 

    >>1979
    耳悪いの?
    声質はいいけど、よく音程はずれてるよ。
    ズコボエスレの常連だけど。

    +3

    -10

  • 2038. 匿名 2021/05/24(月) 20:28:40 

    107期は歌うまさんが多い⁉︎

    +5

    -0

  • 2039. 匿名 2021/05/24(月) 20:29:20 

    ショーで再演して欲しいのはソーラーパワーを感じて!ソーラーパワーを信じてーってやつやって欲しいなー。

    +11

    -0

  • 2040. 匿名 2021/05/24(月) 20:33:33 

    うしださんだっけ?

    +16

    -0

  • 2041. 匿名 2021/05/24(月) 20:34:29 

    107期さんは文化祭で見た時、ダンスがパワフルな娘役さんがいて、強そうでかっこよかったのを覚えてるんだけど、骨格がしっかりしてるからどうだろうと思ってる。

    +4

    -0

  • 2042. 匿名 2021/05/24(月) 20:34:30 

    >>2032
    誰か忘れたけど先生に褒められてたよねか声質が良いって
    ありちゃんはダンスも歌もうまくてすごいね

    +22

    -2

  • 2043. 匿名 2021/05/24(月) 20:34:48 

    >>2015
    当時は+みやちゃんもいたしw
    最強に歌下手くそ組だった。

    エトタカ、メイちゃんあたりは本当皆んな下手すぎて笑えてくる。

    +26

    -1

  • 2044. 匿名 2021/05/24(月) 20:37:35 

    >>2016
    その後も星娘で抜擢したのは星蘭さん、水乃ちゃんだから星組の基本路線はブレてないよw

    +40

    -1

  • 2045. 匿名 2021/05/24(月) 20:37:56 

    >>1984
    カサノバの本編でも音外してるよ。
    エコーで誤魔化されてるけど。

    +2

    -3

  • 2046. 匿名 2021/05/24(月) 20:39:32 

    >>2036
    そうなんだ。そりゃ仕方ないね。でもギャップが可愛くて親近感湧く。

    +16

    -0

  • 2047. 匿名 2021/05/24(月) 20:40:09 

    マイティなんかも声質が良いからか実はそんなに上手い訳でもないんだけど、それ程下手という印象がない
    花組はしぃちゃんの歌声が好きだ

    +29

    -2

  • 2048. 匿名 2021/05/24(月) 20:41:13 

    ロベール顔が出来上がってるなあ

    +2

    -0

  • 2049. 匿名 2021/05/24(月) 20:44:26 

    れいこって面食いな割に自分の美貌にはあまり興味無さそうなところが面白い
    ナルシスト度低いよね

    +55

    -1

  • 2050. 匿名 2021/05/24(月) 20:51:43 

    >>2047
    マイティーは下級生時代に比べたらだいぶ上手くなってるよ本人比で。れいちゃんはなあ…
    ・自覚がない
    ・自覚はあるがレッスンしてない
    ・レッスンしてるがレッスン方法が間違ってる
    ・正しくレッスンしているがどうしようもない
    一体どれなんだ

    +8

    -13

  • 2051. 匿名 2021/05/24(月) 20:59:07 

    >>2031
    私はタランテラ
    星組か次期花組で見たい。

    +18

    -0

  • 2052. 匿名 2021/05/24(月) 21:08:11 

    >>2051
    コムとまーちゃんの踊り超絶凄いよね

    +19

    -0

  • 2053. 匿名 2021/05/24(月) 21:10:03 

    れいこブリドリだっけ、

    れいこ「わーい、店長さん美人だ。俄然やる気が出たー」
    ひとこ「(えっ???)」

    っていうの面白かったw

    +39

    -1

  • 2054. 匿名 2021/05/24(月) 21:10:30 

    >>2050
    マイティの歌も上手いて感じではなかったけど、それでもれいちゃんとはスタート地点から違ったよ

    +17

    -0

  • 2055. 匿名 2021/05/24(月) 21:11:59 

    >>2022
    たまきちは変な癖もないし、私好みの適度なビブラート(かけすぎは好みじゃない)だし、自分に酔ってる歌唱でもないし、歌に芝居心もあるし、音程さえあってたらかなり好み。だからほんとにもったいない。

    +42

    -2

  • 2056. 匿名 2021/05/24(月) 21:14:07 

    >>2053
    プレシャススターだね、懐かしい!

    +19

    -1

  • 2057. 匿名 2021/05/24(月) 21:14:11 

    ある場所でみた落書きに

    人事の予想があって、劇団の人が家族や友達に喋ったとしか思えない
    それか該当ジェンヌがポロリしたか‥

    発表まで黙っていられないんですかね

    +0

    -13

  • 2058. 匿名 2021/05/24(月) 21:15:38 

    普通に歌下手な人はボイトレやレッスンしまくれば上手くなる気もするけど、れいちゃんの場合はおそらく喉自体が弱いので、稽古しまくれば上手くなるというものでも無さそう
    むしろ今はなるべく喉を摩耗しないように、なるべく声を出さないようにしてるんではないかと思ってしまうくらい

    +34

    -0

  • 2059. 匿名 2021/05/24(月) 21:19:18 

    オ~ファンキーサンシャイン~✨☀️✨

    +12

    -0

  • 2060. 匿名 2021/05/24(月) 21:21:20 

    >>2058
    れいちゃんアウグでまた歌上手くなってたよ。音程を高めにすることによって安定感出た気がする。
    そりゃだいもんみたいなのを求められると無理だけど。

    +21

    -14

  • 2061. 匿名 2021/05/24(月) 21:22:46 

    >>1962
    ロミジュリB日程は歌えてたよ
    ロミジュリA日程が歌えてない

    +5

    -4

  • 2062. 匿名 2021/05/24(月) 21:23:55 

    このたま様凄い綺麗ー
    【定期】宝塚を語りたい! Part50

    +50

    -3

  • 2063. 匿名 2021/05/24(月) 21:24:24 

    >>1974
    言いたい事はなんか分かる。
    良くも悪くも引っかからない。

    +15

    -6

  • 2064. 匿名 2021/05/24(月) 21:25:22 

    >>2060
    幕開きの歌はいつも不安定。
    上手い時と微妙な時があった。

    +7

    -0

  • 2065. 匿名 2021/05/24(月) 21:26:30 

    >>2039
    ファンキー・サンシャイン、私も好きです!元気もらえますよね☺️ハッスルメイツでそらくん歌ってたのも良かった。再演してほしいですね。

    +12

    -0

  • 2066. 匿名 2021/05/24(月) 21:26:45 

    >>2057
    あなたもそんな事をここに書き込まずに、あなたで止めて黙っておけば良かろうもん

    +31

    -2

  • 2067. 匿名 2021/05/24(月) 21:26:57 

    歌うまで選ぶなら小桜ほのかちゃんや天彩峰里ちゃんが選ばれそうなのにトップにはならないんだよね。
    2人とも可愛いしヒロインぽいのに人事は分からん。

    +50

    -1

  • 2068. 匿名 2021/05/24(月) 21:31:07 

    >>2063
    やっぱり声質じゃないのかな
    れいこの声って良くも悪くもあまり印象に残らない
    平凡な声なのかな
    普段話すときはめちゃ低くて好きな感じの声なのに、舞台だと途端に印象が薄くなる

    +9

    -9

  • 2069. 匿名 2021/05/24(月) 21:33:03 

    >>2060
    誰もだいもんレベル求めてないから安心して

    +34

    -6

  • 2070. 匿名 2021/05/24(月) 21:34:05 

    >>1995
    れいこの滑舌の良さは観る分にはありがたいんだけど、それが何というか感情の緩急を感じにくい気がする。滑舌の良さで得もしてるし逆に損もしてるなと思う。

    +8

    -14

  • 2071. 匿名 2021/05/24(月) 21:40:16 

    >>2058
    れいちゃんは楽器(声帯)にあまり恵まれなかったタイプだよね
    タニとかチギとかこの系統の歌下手はもう本人をせめても仕方ない、努力はしてると思う
    声量が安定して歌えてる時は下手でも劇中で聴く歌は伝わるものがあるよ

    +34

    -0

  • 2072. 匿名 2021/05/24(月) 21:41:36 

    話は逸れるけどれいちゃんのお芝居にはだいもんみを感じるといつも思っていた
    花組時代に新公でだいもんの役をたくさんさせて貰ったからかな

    +5

    -19

  • 2073. 匿名 2021/05/24(月) 21:43:07 

    >>2050
    前はみりおとだいもんと同じ先生と聞いたけど、ちぎちゃんと同じ先生の方がいいのでは?と思ってしまった。

    +13

    -0

  • 2074. 匿名 2021/05/24(月) 21:44:21 

    れいこ…
    気づき始めなさい…その美貌が役に立つと…笑

    +70

    -2

  • 2075. 匿名 2021/05/24(月) 21:50:27 

    >>2050
    自覚はめちゃくちゃあると思ってる
    自信なさげなところがたまに伺える

    れいちゃんは喉弱いぽいけど喉まわりをこれ以上鍛えることはできないのかな?どうしようもなくても諦めず色々なレッスン試してほしいな(もうしてるだろうけど)

    +21

    -0

  • 2076. 匿名 2021/05/24(月) 21:52:14 

    れいこ、実力に大きな穴もないんだけど如何せん美しすぎてあまり個性が無い気がする。贅沢なんだけどね笑

    是非美貌を自覚してオラオラカッコつけてバンバンウインクかましてれいこ沼に引きずり込んで欲しい笑

    +26

    -14

  • 2077. 匿名 2021/05/24(月) 21:53:15 

    千秋楽観たけど極美マーキューシオは初期の方がチャラくてちゃんと個性があって好き。チャラいからこそティボルトとの対決も納得の流れだった。
    やればやるほど上手くなる人と、やる事で少しキャラにブレが出るタイプがいると思う。

    +6

    -8

  • 2078. 匿名 2021/05/24(月) 21:55:42 

    れいちゃんの場合は上手くならなくても良いので、声がもう少し太めに安定して出せるようになればそれで良いと思う

    +39

    -0

  • 2079. 匿名 2021/05/24(月) 21:58:21 

    >>2076
    戦場は俺の遊び場や〜でもときめくのに、そんなキザられたら耐えられる自信ないw

    +15

    -0

  • 2080. 匿名 2021/05/24(月) 21:58:56 

    歌うまさんが大好きだからこそ、誰々の歌はどうこうって言われるのがしんどいときがある。

    +10

    -1

  • 2081. 匿名 2021/05/24(月) 21:58:59 

    >>630
    ちゃぴ的には、たまきちのいつ頃まで素敵だったんだろう…

    +7

    -4

  • 2082. 匿名 2021/05/24(月) 22:00:06 

    れいちゃんはミーマイ(だったかな)で喉痛めてそこから戻らない
    下級生の頃はもっと声出てるよね

    +6

    -1

  • 2083. 匿名 2021/05/24(月) 22:01:14 

    はぁー凪さま綺麗だったー
    大ちゃんとやってたニコ動ライブ面白かったぁー

    +13

    -1

  • 2084. 匿名 2021/05/24(月) 22:01:28 

    >>2076
    ごめん、間違ってマイナス押してしまった。
    気持ちはプラスです。

    +8

    -0

  • 2085. 匿名 2021/05/24(月) 22:02:46 

    >>2082
    そうなの?知らなかった

    +7

    -1

  • 2086. 匿名 2021/05/24(月) 22:08:46 

    カレーはゆきと歌ってたときはいい感じだったからまどかと組んでどうなるか楽しみにしてる。

    +20

    -3

  • 2087. 匿名 2021/05/24(月) 22:13:36 

    >>2086
    カサノバの歌唱指導が大好き
    姉弟みたいで可愛い!

    +25

    -3

  • 2088. 匿名 2021/05/24(月) 22:14:30 

    >>2082
    確かに下級生の頃の方が声出てると思う…
    喉って潰してしまった後に再生して以前より歌が上手くなる場合と、そうはならなくて以前より声が出なくなってしまう場合があるような…
    喉弱い人は大切にしてなるべく潰さない方が良いんだと思う、おそらく

    +19

    -0

  • 2089. 匿名 2021/05/24(月) 22:18:12 

    れいこってあんなに麗しい容姿なのに喋るとひょうきんというか、なんかヘラヘラしてない?
    そこも好きなんだけどさ、ダルレークの挨拶とか一人でずーっと笑っててあれ怒られないの?ってちょっと心配しちゃったよww

    +41

    -3

  • 2090. 匿名 2021/05/24(月) 22:22:09 

    >>2068
    私は全然逆の印象を受けてた。
    れいこの顔立ちとマッチした普段のしっとり落ち着いた声と違い、舞台声は滑舌の良さも相まってカラッとしてるから意外性があってなかなか特徴あると思う。
    台詞や歌声は結構グイグイと野心的な印象さえ感じるのよね。
    特にルキーニ以降押し出しが増してた。
    ただ、ビジュアルは美人過ぎて派手ではないなと思うけど。

    +27

    -2

  • 2091. 匿名 2021/05/24(月) 22:27:19 

    >>2076
    れいこに限らず、オラオラしまくったりキザりまくる経験を男役なら誰しも一度はしてみて欲しいな
    恥ずかしいとか言ってられないくらい、オラつかなければならない状況に一度は追い込まれて欲しい
    多分、何かが吹っ切れて、自分でも今まで知らなかった新しい自分に出会えるはずw

    +21

    -4

  • 2092. 匿名 2021/05/24(月) 22:30:11 

    >>2077
    マーキューシオはティボルトと対決したかったわけじゃないと思うな

    +5

    -1

  • 2093. 匿名 2021/05/24(月) 22:31:57 

    >>2076
    それ、下級生の時から言われてるんだよね。
    でも舞台で生れいこ見ると、本当に美しくてビックリする。もう何も文句はございませんってなってしまった。
    更にピガールから急に色気がダダ漏れ始めてきて、こりゃトップだなってオーラが出てたよ。
    はい。もちろん沼にハマりました…

    +36

    -1

  • 2094. 匿名 2021/05/24(月) 22:36:24 

    >>2092
    そういう事じゃなくて

    +2

    -7

  • 2095. 匿名 2021/05/24(月) 22:36:41 

    >>2091
    月組はなかなかオラオラしない組だからなー。
    みりおが月組から花組に行って客を釣るウィンクした時は感動したもの。

    +20

    -2

  • 2096. 匿名 2021/05/24(月) 22:47:00 

    れいこはオラオラしまくったりキザりまくるようなサービス精神旺盛じゃなくていい
    客席一本釣りとかも要らん
    硬派で冷たい雰囲気さえ漂わせておきながら偶にニヤッと笑うのが効果抜群
    美形の特権

    +51

    -0

  • 2097. 匿名 2021/05/24(月) 22:47:10 

    >>2095
    ありちゃんがペペルを演る時に「私は真矢みきさんだ。私は真矢みきさんだ!」と暗示をかけてたんだよねw
    組ごとに特色があるのは良いことだと思うけど、でも男役ならキザる技術っていうのも必要だと思うから、いざキザれと言われた時に躊躇いなくキザれるように日々鍛錬を重ねて欲しい(真面目)

    +32

    -0

  • 2098. 匿名 2021/05/24(月) 22:54:05 

    月組SSで観劇
    すぐ手の届きそうな所までトップスターが来てるのにどうして私はドキドキしないのだろう
    どうしてときめかないんだろう

    +2

    -35

  • 2099. 匿名 2021/05/24(月) 22:55:24 

    >>2098
    知らん

    +46

    -0

  • 2100. 匿名 2021/05/24(月) 22:56:21 

    ひとこちゃんが、クールビーストのお肉バトルのシーンでみんながすごくオラつくのでビックリしたって言ってたね
    そんなひとこちゃんも今ではすっかりオラオラが板に付いていて、環境ってほんとに人を変えるよなと思います

    +23

    -0

  • 2101. 匿名 2021/05/24(月) 22:59:17 

    >>2098
    ただ単にファンじゃないからでは
    どうしてSS取ったの?

    +30

    -1

  • 2102. 匿名 2021/05/24(月) 23:02:19 

    >>2098
    私は月組SS観劇でドリチェショーの時の中詰めで目の前にさち花さんがきて足綺麗でドキドキしたよ。
    あとれいこさんから目線もらえてときめいたし、たまきちがデュエダン終わりから目の前で踊り始めてひゃーかっこいい!って思ったけど。

    +32

    -1

  • 2103. 匿名 2021/05/24(月) 23:03:50 

    カチャも月組時代までは声が少し細い方だったのにNY留学後は力強く歌えるように変わったから、
    れいちゃんにカチャが学んだNYメソッド教えてくれてたらいいな

    +22

    -5

  • 2104. 匿名 2021/05/24(月) 23:07:56 

    >>2083
    凪様は髪が少し伸びててあいかわらず綺麗だったけど
    ライブはつまんなかった。面白い話があって〜って話しが全然面白くない。現役時代の話とか千秋楽の時の話しとか聞きたかったわ。

    +8

    -4

  • 2105. 匿名 2021/05/24(月) 23:09:12 

    >>2100
    雪の貴公子らしさも魅力なのでその個性も大事にして欲しい。
    みりおも最後まで月の王子の片鱗があった。

    +14

    -1

  • 2106. 匿名 2021/05/24(月) 23:09:49 

    >>2104
    せっかく見たのに残念だったね。
    私はめっちゃおもしろくて大満足だったわ。
    だいもんや咲ちゃんや真風のお話もしてくれたし。

    +18

    -1

  • 2107. 匿名 2021/05/24(月) 23:11:08 

    >>2103
    ほってぃ極美あがちんもついでに教わってきて!

    +18

    -3

  • 2108. 匿名 2021/05/24(月) 23:16:00 

    ほってぃは歌うまくなったと思う
    華ちゃんミュサロの時にそう感じた
    マイティのライブの時は頑張ってるけどやっぱり歌はまだまだだなぁと思ったんだけど、ミュサロの時は結構聴けるようになってたからびっくりした

    +8

    -3

  • 2109. 匿名 2021/05/24(月) 23:17:03 

    >>2103
    こういうのってメイクの方法教えてあげたらいいのにっていうのと同じレベル

    +9

    -6

  • 2110. 匿名 2021/05/24(月) 23:20:46 

    >>2089
    れいこ、なんかオモロい人だよね。
    ちょっとずつ出てくる発言が天然っぽいというか飾らず素直な感じが見てて微笑ましいというか。
    あんなに美人だから余計に振り幅がすごいw

    +36

    -1

  • 2111. 匿名 2021/05/24(月) 23:23:02 

    明日月組前方席で見てきます!SSでは無いけど一桁台なのでめっちゃ楽しみ。
    ハンカチは2枚準備しました笑

    +29

    -0

  • 2112. 匿名 2021/05/24(月) 23:23:30 

    全然関係ないけど、れいこの可愛い子ちゃん好きエピソードが好きだから一回まどかちゃんと組んでるの見たかった。

    +31

    -1

  • 2113. 匿名 2021/05/24(月) 23:26:01 

    皆さんSSで観れる時ってだいたいムラですか?
    東宝のSS席って実はこの世に存在してないんじゃないかと思ってるんですけど…

    +20

    -2

  • 2114. 匿名 2021/05/24(月) 23:29:36 

    107期文化祭見てたけど気になる子いっぱいいた…
    全員に名前テロップ入れてほしい…

    +17

    -0

  • 2115. 匿名 2021/05/24(月) 23:31:48 

    >>2112
    そんなだから、れいこには可愛い子ちゃんと組んで欲しかったな…
    じゅりちゃんとか…じゅりちゃんとか…

    +25

    -9

  • 2116. 匿名 2021/05/24(月) 23:33:49 

    >>2109
    なに怒ってるの?
    カチャはだいぶ上級生の専科さんなんだからいいじゃない

    +11

    -2

  • 2117. 匿名 2021/05/24(月) 23:35:27 

    >>2112
    れいことまどかのグラフは萌えという気持ちが少しわかった気がしたな。
    2人ともいつもと違う表情で。

    +25

    -4

  • 2118. 匿名 2021/05/24(月) 23:38:46 

    >>2115
    月組には天紫珠李という謎の爆推し娘がおるんだが
    その人でなくて良かったと思っていますよ

    +31

    -0

  • 2119. 匿名 2021/05/24(月) 23:43:43 

    >>2118
    そちらもじゅりちゃんですよね
    個人的には宙組のじゅりちゃんと組んで欲しかったんです
    紛らわしくてすみません

    +28

    -1

  • 2120. 匿名 2021/05/24(月) 23:47:20 

    男役さんて私たちが思ってるよりずっと可愛い娘役さんのこと好きだよね
    ひとこちゃんもグラフで、あかさんと長電話する時に3割くらい可愛い娘役さんのこと話題にしてたって言ってたし
    この子と組んで踊ってみたい、歌ってみたいとか話すのかな
    そりゃどうせ組むなら可愛い子と組みたいよね

    +34

    -0

  • 2121. 匿名 2021/05/24(月) 23:48:39 

    元禄ロックは解説に爛れた愛とあるけどこれはれいまどの濃厚ベッドシーン…?妄想中

    +7

    -1

  • 2122. 匿名 2021/05/24(月) 23:50:08 

    キキだったか、あーちゃんの顔がすごく好きって書いてたな

    +27

    -0

  • 2123. 匿名 2021/05/24(月) 23:53:17 

    >>2121
    その前にコルドバが既に濃厚ラブシーンだと思う…
    れいちゃんだから絶対そうなると思う

    +20

    -0

  • 2124. 匿名 2021/05/24(月) 23:56:27 

    100期は娘役2人トップになっていて男役有望株が3人もいるから他はもう厳しいかもしれない。
    101、102、103が不作というわけでもないし。
    そうは言ってもひらめ的なラッキーが無いとは言い切れないが。

    +13

    -0

  • 2125. 匿名 2021/05/24(月) 23:57:35 

    >>2116
    上級生とか関係なくれいちゃんに対して失礼だし大きなお世話だよ

    +3

    -15

  • 2126. 匿名 2021/05/25(火) 00:02:40 

    >>2103
    教師から生徒に教えることはできるけど、生徒から生徒に教えることはなかなか難しいのだと思うよ。少しくらいのアドバイスはできるかもしれないけれど。
    教師は教授法というものを習得しているし、それだからこそお金を取って教えているのだから。
    生徒→生徒でことが足りるのなら、誰も教師のところへ習いに行かないよ。
    歌に自信のない方は、NYとは言いませんが、しかるべき教師のところへ習いに行くしかないでしょう。

    +10

    -8

  • 2127. 匿名 2021/05/25(火) 00:02:46 

    >>2119
    愛称や芸名被りは結構ネットで書く時ややこしい。
    まあ流れでなんとなくわかるけどね笑

    月組ファンだからじゅりちゃん=あましになるからあましとみねりちゃん呼びにして
    ほのかちゃんの場合も聖乃さん、小桜さんと呼び分けるのを心がけています笑

    +27

    -0

  • 2128. 匿名 2021/05/25(火) 00:04:10 

    >>2125
    上級生が指導するのは普通のこと

    +12

    -1

  • 2129. 匿名 2021/05/25(火) 00:04:13 

    そう言えばちょっと前にあったね、既にネタと化した「れいちゃんにメイクの方法教われば良いのに」っていうの
    忘れてたわ

    +1

    -9

  • 2130. 匿名 2021/05/25(火) 00:09:47 

    カチャって人に何か教えるの上手そうだし、全部じゃなくて触りだけちょっと教えてあげるのとか全然アリだと思うけど
    カチャだったらそれで相手に対して悪影響を及ぼすようなことはしないと思う

    +32

    -0

  • 2131. 匿名 2021/05/25(火) 00:11:30 

    >>2129
    それはこっちゃんが同期のれいちゃんに教わればいいってコメントだったからでしょ?
    上級生が下級生に指導するのは宝塚ではごく当たり前のありふれたことだよ?
    先生もいるけど、歌だけでなくダンス、芝居、化粧、アクセサリー何でもそうやって芸を引き継いでる。

    +15

    -1

  • 2132. 匿名 2021/05/25(火) 00:13:56 

    >>2120
    ドリタイであきらが今までで印象に残ったショーのシーンでひっとんと組んで踊ったシーンを挙げてて、横向いたらすぐここにあんな可愛い顔の子がこっち向いてニコニコしているんだよ!って幸せなシーンだったと熱弁をふるってたんだけど、確かに横向いたらあの顔で笑いかけられたらたまらんだろうなと思う。しかもダンス超絶上手いから踊ってて楽しいだろうし。
    ひとあかコンビ本当に仲良いし2人とも品があって賢くて良いよね。ゆるふわであかちゃんがひとちゃん主演の舞台を支えたいって暗にひとこトップでその下に付きたいようなこと言ってたけど、その後お互い組み替えがありで、もしひとこトップ時にあかちゃん花に戻ったら、色んな意味で凄いレベルの高い組になりそう。

    +11

    -9

  • 2133. 匿名 2021/05/25(火) 00:15:59 

    今更ですが、アーサー王伝説のたまきちの赤い甲冑は、のちに食聖の紅さんの紅孩児の鎧なのでしょうか?

    +2

    -1

  • 2134. 匿名 2021/05/25(火) 00:21:15 

    >>2132
    花男って基本的にその時組む娘役さんにベタ惚れって感じがするんだけど、あきらさんは特にそれが顕著で見ていて清々しいほどだった笑
    包容力がすごいよね

    +35

    -0

  • 2135. 匿名 2021/05/25(火) 00:25:25 

    >>2113
    東宝も年に二回ぐらい友会で当たる
    イープラスも当たったことある

    +9

    -0

  • 2136. 匿名 2021/05/25(火) 00:32:23 

    誰かに教えてあげてはジェンヌに失礼なので禁止です

    +4

    -15

  • 2137. 匿名 2021/05/25(火) 00:34:16 

    緊急事態宣言延長になったらまた座席半分かな
    劇団は早めにチケット売りさばいてくれ

    +9

    -1

  • 2138. 匿名 2021/05/25(火) 00:37:12 

    今年はタカスペあるかな....(気が早い)

    +11

    -2

  • 2139. 匿名 2021/05/25(火) 00:39:42 

    今日の連想7のひらめちゃんを久しぶりにしっかり見たら、素化粧だといつも右目かな?の瞼が結構下がってて、目の開き具合がアンバランスで気になってたんだけど、今日はバランス取れててパッチリしてた!

    私も左右均等じゃないから、どうやったか知りたい。

    +12

    -2

  • 2140. 匿名 2021/05/25(火) 00:42:33 

    れいちゃんの場合は喉の問題だからちゃんとプロの指導のもとでやるのがいい
    上級生が指導するのが普通とはいってもその辺はわきまえてるんじゃない?

    +12

    -2

  • 2141. 匿名 2021/05/25(火) 00:42:51 

    >>2130
    カチャはいろんな才能持ってそうだし頭も良さそうだから退団後もいろんな選択肢があるんだろうけど、音校の先生っていうのも良いのではないかとチラッと思ってる

    +34

    -0

  • 2142. 匿名 2021/05/25(火) 00:44:24 

    >>2031
    私は、ショーアップショーです。

    +9

    -0

  • 2143. 匿名 2021/05/25(火) 00:48:52 

    >>2138
    無観客でも良いからどうかあって欲しい…
    ジェンヌたちもスケジュール的に大変だろうけど、それでも年に1回ほかの組の生徒たちと一緒に舞台に立てる貴重な機会だし、2年続けて無いのはさすがに可哀想

    +25

    -1

  • 2144. 匿名 2021/05/25(火) 01:03:22 

    生徒へ手紙書くわけじゃあるまいし、ここに単なるファンの思いつきの願望書くくらいは問題ないよ
    何なら下手だの自覚あるのかだのと書いてるところから完全に失礼w

    +13

    -0

  • 2145. 匿名 2021/05/25(火) 01:07:22 

    >>2073
    ちぎさんは喉は強そうだから、れいちゃんとは違うタイプ。

    +18

    -2

  • 2146. 匿名 2021/05/25(火) 01:15:28 

    >>2089
    あの挨拶はダメなやつでしょ。
    仮にも今まで主演を何回もやってきて、次期トップの立場(その時はまだ発表されてなかったかな?)。
    他の95期はバウなどの主演でも、もっとしっかりした挨拶してるよ。古巣の元組長に振るとかもってのほか。

    +16

    -19

  • 2147. 匿名 2021/05/25(火) 01:17:49 

    れいちゃんは歌もそうだけど、叫ぶ系の芝居をした時に喉が耐え切れないのか声が割れてしまうのが「うわーん、6時間1人カラオケしてもへっちゃらな無駄に強い私の喉をあげたい」と思ってしまう
    でもみんな持って生まれた身体で努力してやっていくしかないからね
    れいちゃんには生まれ持ったビジュアルと運動神経があるし

    +28

    -2

  • 2148. 匿名 2021/05/25(火) 01:25:04 

    緊急事態宣言延長っぽいなぁ。6月前半のチケット諦めなくてはいけなくなるよー。

    第3波の宣言中にムラに観劇に行って夢見心地で自宅に着いたら、家族と近い親戚が集まってて大騒ぎになってて相当責められたのよ(田舎)。
    自分なりに対策出来る事は徹底して行ったけど、そりゃ田舎に持ち込んだら大騒ぎになって村八分になるから気持ちも分かるけど…。

    はぁー。

    +31

    -0

  • 2149. 匿名 2021/05/25(火) 01:26:02 

    >>2146
    あれは私も見てて??ってなった。

    +6

    -6

  • 2150. 匿名 2021/05/25(火) 01:26:16 

    カチャの留学中のことはお菓子作る番組で下級生に聞かれてて、
    1人の先生に付いてたのではなくとにかく色々なレッスンをたくさん受けに行ったと答えてたよ。
    指導は共通する内容も多いけどそれはそれで気付きだし、あちこちから取り入れてミックスしてトレーニングしてるっぽかった。

    +21

    -0

  • 2151. 匿名 2021/05/25(火) 01:30:49 

    挨拶とかトークショーとかってその人が丸裸になるよね。

    以前突撃レポートでお客さんに「もっと盛り上がってくださいよ」的なことを苦笑いで言ってたジェンヌさんいて、冗談だったんだろうけどそれ以来その人が苦手。

    +15

    -5

  • 2152. 匿名 2021/05/25(火) 01:33:49 

    咲ちゃん全ツ愛媛のチケットどうなるんだろうか。公式のLINEやインスタストーリーで咲ちゃんのインタビュー動画とか宣伝してるけど、コロナもあるし会場大きいし3日間だし、シティハンター面白そうだからそこまで観劇控える人もいるのかな?と、勝手に予想。

    +18

    -0

  • 2153. 匿名 2021/05/25(火) 01:40:03 

    トップさんて何かというとコメント求められたり、初日や楽日では中心になって仕切らなければならないし、もちろんナウオンとかも常に仕切らなければならないし、そういうの苦手な人もいるだろうに、みんなちゃんとしててすごいなと思う
    れいこもいざトップになったらちゃんと仕切れるでしょう
    人間、やらなければならない立場に追い込まれると意外とできてしまうものだから

    +44

    -3

  • 2154. 匿名 2021/05/25(火) 01:54:36 

    >>2150
    当たり前なんだけど英語ができるから単身NYに乗り込んでレッスン三昧の日々を送れたんだよね
    すごいなぁ

    +21

    -0

  • 2155. 匿名 2021/05/25(火) 06:36:22 

    この間ローカル番組で宝塚歌劇が好きで宝塚に引っ越した人が出ていて、そういう選択肢もあるんだと気付いた
    奈良から宝塚に越しても大阪までの時間は変わらないか
    派遣だから宝塚周辺の仕事してもかまわないし
    タカラジェンヌの日常を見ながらの生活は楽しいですか?
    それとも舞台上だけを見たほうが幸せですか?

    +25

    -0

  • 2156. 匿名 2021/05/25(火) 06:56:19 

    >>2155
    以前宝塚ホテルに泊まった時、散歩するだけで、駅に行くだけで、100均行くだけでジェンヌさんに何人も遭遇した。
    すごく嬉しかったけど、これが毎日だと私は微妙かなと思ったよ。

    私は結構近いけど乗り換えがあるから、乗り換え無しの距離に住めるのが理想。

    +25

    -1

  • 2157. 匿名 2021/05/25(火) 07:10:19 

    私も地方住み

    桜嵐記、20日迄延長ならほぼ宣言中
    東京には新幹線でないといけない
    ムラなら車で行ける…

    今月は自粛したけど、良席当たってるから悩む…はやく決断しなければ😢

    +19

    -0

  • 2158. 匿名 2021/05/25(火) 07:17:37 

    >>2013
    キムのスイーツハニー事件とかまっつのなめこ事件とかもあったからなあ…
    まっつと旧知のえりたんがきて中和してくれてよかった
    ゆうひ玉つきのせいでえりたんが割食ってしまったようだけど雪としてはご縁もある本当にいい人がきてくれてよかった…

    +5

    -7

  • 2159. 匿名 2021/05/25(火) 07:18:35 

    >>2156
    夢見れなくなるのも嫌だし緊張するのもいやだしSTKに間違われるんじゃないかと思うのも嫌だよね

    +11

    -0

  • 2160. 匿名 2021/05/25(火) 07:20:31 

    >>2152
    なんでわざわざ土日休演にして平日ばかりなんだろうねヴェネポア
    もしかしたら愛媛は四国各地の学校の団体観劇見込んでたのかなあ

    +21

    -1

  • 2161. 匿名 2021/05/25(火) 07:24:24 

    >>2146
    れいこバウとか新公とか東上ではしっかりした挨拶してたよ
    その前の咲ちゃんがびえん泣きギャン泣き挨拶つまりまくりタイプだかられいこはさすがやのう…って言われてたよ
    だからびっくりした
    みとさんが大好きすぎるのかな?
    トップになったらだいもんがひらめちゃんお取り寄せしたみたいに雪から誰かお取り寄せするかな

    +8

    -17

  • 2162. 匿名 2021/05/25(火) 07:27:42 

    >>2104
    それはコンサートのために取っておいてあるんだと思う
    ポコとの話聞きたい!って人いたけどスルーされてたしコンサートでお楽しみにね、みたいに大がフォローしてる話題もあったし

    +3

    -2

  • 2163. 匿名 2021/05/25(火) 07:31:11 

    遠征、自分の気持ちと状況が許せば行けばいいと思う。そりゃ家族や職場で禁止されてるのに行くのはダメだけど。
    緊急事態宣言出てる最中でもオリンピックはやるとかあほらしすぎる。


    もちろんぼっちで対策して。

    頑張ってるジェンヌには満員のお客さんをみせてあげたい

    +31

    -4

  • 2164. 匿名 2021/05/25(火) 07:34:45 

    日本は海外の外務省から渡航は絶対するな国リストに入ったんだってね
    感染症蔓延のため…
    オリンピックできるのかなあ?
    正直だいもんの聖火リレーが亡くなった時点でモチベは0

    +21

    -2

  • 2165. 匿名 2021/05/25(火) 07:57:38 

    昨日の凪大ニコ生ライブ真風の話題も出てた

    +2

    -2

  • 2166. 匿名 2021/05/25(火) 07:59:29 

    >>2146
    あれは肩肘張った挨拶済ませた後の、何回目かのカテコの1つだよ。カテコは誰でも多少崩れがちだし、目くじら立てるほどのことじゃないと思う。
    真面目に良いことだけ言って終わった回もあった。
    琴もアルジェ全ツの時は困ると愛ちゃんの方をチラチラ見てばかりだったけど、
    こっちゃんが精神的に頼りにしてる雰囲気含めて2人は相性良い?と感じた記憶。

    +47

    -3

  • 2167. 匿名 2021/05/25(火) 08:02:18 

    昨年の2月から観劇してなくて、ずっとライビュか配信を見てきたけど、やっぱり劇場に行きたいな。
    仕事のモチベーションが枯れている。
    私も頑張ろう!って思える瞬間が激減した🥲

    +32

    -0

  • 2168. 匿名 2021/05/25(火) 08:02:56 

    >>2161
    なんか色々嫌な言い方だな

    +23

    -3

  • 2169. 匿名 2021/05/25(火) 08:07:54 

    誰かと比べてどうこうって話が最近しんどいわ。
    年なんだろうなぁ。

    +24

    -0

  • 2170. 匿名 2021/05/25(火) 08:08:41 

    今日は黄砂が来るんだってさ。タカラジェンヌも洗濯は部屋干しでねー。喉にも気を付けて。見に行かれる方々も幕間は室内がいいよー。

    +13

    -0

  • 2171. 匿名 2021/05/25(火) 08:09:48 

    凪様がやたら高くて微妙なバッグやらアクセサリーを売るために利用されませんように

    +56

    -6

  • 2172. 匿名 2021/05/25(火) 08:10:06 

    >>2154
    資金も大事
    NYは物価が超高い上にレッスン三昧となると相当掛かる
    持てるものは使って構わないと思うけどね

    +18

    -1

  • 2173. 匿名 2021/05/25(火) 08:12:05 

    >>2078
    太めに低めに出そうとすると喉痛めるという悪循環なんだよね…
    ナイワのときは優男設定だったからか、演技も歌も地声に近い声でやってて調子良さそうだった

    +26

    -3

  • 2174. 匿名 2021/05/25(火) 08:19:33 

    >>2160
    1年以上前からコロナでワクチン接種も進んでないのに学校団体当てにしてるのかな?

    +13

    -0

  • 2175. 匿名 2021/05/25(火) 08:23:45 

    >>2147
    わたしも6時間一人カラオケしても大丈夫な無駄に強い喉を持ってるから、わたしの分もあげたいwww
    美貌も運動神経もない一般人にこの強靭な喉は無駄すぎるから、活かせる場所で元気に活躍してほしい

    +32

    -1

  • 2176. 匿名 2021/05/25(火) 08:40:04 

    今スカステで、美弥さんディナーショー観てる!
    れいこがメイちゃんの執事のセーラーコスしてるし、色々面白い〜!!
    良い1日の始まりだな

    +22

    -0

  • 2177. 匿名 2021/05/25(火) 09:07:24 

    >>2126
    ごめん、書いた時はカチャ目線で気づいたことがあったらちょっとアドバイスしてくれたら嬉しいくらいの意図だったわ
    そういうのはだいもんもちょこちょこしてるみたいだよ?
    私もカチャに定期的な長時間レッスン施してくれとは思ってない

    +15

    -2

  • 2178. 匿名 2021/05/25(火) 09:15:42 

    >>2164
    アメリカのことは今朝のニュースで見たけど、海外って?他の国でも?

    +5

    -1

  • 2179. 匿名 2021/05/25(火) 09:29:49 

    >>2173
    まだ配信しか観れてないんだけど、芝居の歌は比較的楽に歌えてそうだったよね
    オクタヴィウスも若い役だから比較的高めの音で歌えてるのかも
    ショーがちょっと大変そうな感じがしたけど、音の高低以前にショーは踊って歌うから大変なんだろうな
    生で観劇する場合は生の迫力とビジュアル効果があるので、配信よりも歌が気にならないことは分かってるんだけどね

    +12

    -3

  • 2180. 匿名 2021/05/25(火) 09:36:23 

    >>2160
    ただただスケジュール的に取れなかったせいだと思う。
    6月2〜4日(水木金) 相模女子大グリーンホール、
    5日6日(土日) 移動休養日
    7〜9日(月火水) 愛媛県民文化会館
    10日(木) 移動休養日
    11〜15日(金土日月火) 愛知県芸術劇場
    というムチャぶり。わざわざ土日に休みを入れて。仕方がなかったのだろうけど。

    +11

    -0

  • 2181. 匿名 2021/05/25(火) 09:36:37 

    >>2166
    いいなぁ
    トップが2番手を頼りにしている光景を見るのが好きなのです
    そういう、ちょっとした時に「どうしよう」っていう視線を投げてるのとか萌えるのです笑
    大変な立場だけど1人で頑張らずにちゃんと周りを頼れてるんだな、って思えるのも安心するし

    +34

    -2

  • 2182. 匿名 2021/05/25(火) 09:39:25 

    雪全ツの愛媛、まだチケット取れるんだとしてもどこで取れるのか分からないんだけど
    昨日ちょっと調べたんだけど、今ならどこで取れるのか分からなかった
    私が情弱なのかな

    +2

    -0

  • 2183. 匿名 2021/05/25(火) 09:50:01 

    愛媛公演見たら近くの道後温泉日帰り湯行って、美味しいもの食べて。。。本来ならこんな楽しみ方できるけど、日帰りで高速バスで無口で過ごす。
    ひたすら無口。

    +23

    -0

  • 2184. 匿名 2021/05/25(火) 09:50:03 

    >>2182
    今回の雪組全ツの愛媛分だけは、南海放送が担当しているのです。
    南海放送のチケットセンターに問い合わせてみるとわかるかも。

    +7

    -0

  • 2185. 匿名 2021/05/25(火) 09:50:25 

    紅さん出演の徹子の部屋 今日ですよー!

    +10

    -2

  • 2186. 匿名 2021/05/25(火) 10:09:29 

    >>2182
    5/26(水)~ ローソン店頭Loppiで販売開始
    って書いてあるよー

    +6

    -0

  • 2187. 匿名 2021/05/25(火) 10:12:21 

    ローソンチケットのwebsiteでも同じで
    5/26(水)10:00~6/5(土)23:59の間
    一般発売

    +4

    -0

  • 2188. 匿名 2021/05/25(火) 10:13:01 

    >>2168
    ごめんね
    私は咲ちゃんのびえん泣き挨拶が好きなの

    +3

    -12

  • 2189. 匿名 2021/05/25(火) 10:23:57 

    雪組・全ツ愛媛公演をご検討のかた、こちらをご覧あそばせ~
    宝塚歌劇雪組全国ツアー愛媛公演 | イベント情報 | RNB 南海放送
    宝塚歌劇雪組全国ツアー愛媛公演 | イベント情報 | RNB 南海放送www.rnb.co.jp

    宝塚歌劇雪組全国ツアー愛媛公演 | イベント情報 | RNB 南海放送大三島今治市新居浜市四国中央市松山市久万高原町大洲市八幡浜市宇和町宇和島市愛南町本日は5/2528℃/16℃30% 大三島今治市新居浜市四国中央市松山市久万高原町大洲市八幡浜市宇和町宇和...

    +15

    -0

  • 2190. 匿名 2021/05/25(火) 10:35:00 

    >>2182ですが、愛媛公演のチケット取りについて教えてくださった皆さま、ありがとうございました!

    +17

    -0

  • 2191. 匿名 2021/05/25(火) 10:48:15 

    >>2005
    最後に落とさなくたっていいじゃんっ(-∀-`;)

    +3

    -0

  • 2192. 匿名 2021/05/25(火) 11:01:44 

    >>2177
    私もそういうニュアンスだと思ってたよ

    +11

    -0

  • 2193. 匿名 2021/05/25(火) 11:04:12 

    名古屋のチケット取ってて遠征になるから悩んでたけど、ショーで眞ノ宮くん率いる場面があると聞いて行くことにした

    +20

    -0

  • 2194. 匿名 2021/05/25(火) 11:06:38 

    >>2193
    愛媛?
    いろいろ状況が許すのであれば是非
    私の分も応援してきてください

    +8

    -0

  • 2195. 匿名 2021/05/25(火) 11:08:09 

    >>2194
    セルフ訂正
    ごめんなさい名古屋ですよね💦
    🙏

    +5

    -0

  • 2196. 匿名 2021/05/25(火) 11:32:12 

    >>2195
    はい、名古屋です
    気をつけて行ってきますね!

    +9

    -0

  • 2197. 匿名 2021/05/25(火) 11:35:42 

    >>2160
    土日じゃなく平日ってのがそこしかなかったにしても運悪すぎる

    +4

    -0

  • 2198. 匿名 2021/05/25(火) 11:55:15 

    きぃちゃんインスタ開設した?
    探しても検索結果に出てこないけど、スクショ投稿してる人がいて気になる〜

    +1

    -1

  • 2199. 匿名 2021/05/25(火) 11:55:36 

    咲ちゃん可哀想

    +1

    -1

  • 2200. 匿名 2021/05/25(火) 11:56:55 

    >>2198
    偽物だったみたい

    +10

    -2

  • 2201. 匿名 2021/05/25(火) 12:03:08 

    >>2198
    なりすましだって😤

    +11

    -0

  • 2202. 匿名 2021/05/25(火) 12:11:00 

    >>2200さん
    >>2201さん
    ええ!?酷すぎますね…
    ファンなのですっかり騙されて何度もアカウント名検索してました…😭

    +22

    -0

  • 2203. 匿名 2021/05/25(火) 12:32:02 

    >>2181
    アルジェはまだ琴は2番手で愛ちゃんは専科からの出演だね。
    その時の相性やバランスも良くて星組に組替えになって良かった。
    全ツではまさか琴トップの2番手になるとは思わなかった。

    +21

    -1

  • 2204. 匿名 2021/05/25(火) 12:49:40 

    >>2203
    劇団てそういうところで琴ちゃんと愛ちゃんの1と2としての相性みてるのかな?

    +15

    -2

  • 2205. 匿名 2021/05/25(火) 12:52:10 

    >>2204
    その意図もあっての愛ちゃんの専科特出だったかもね

    +18

    -1

  • 2206. 匿名 2021/05/25(火) 13:03:08 

    組にとっても愛ちゃんにとってもいい組替えだったよね

    +28

    -2

  • 2207. 匿名 2021/05/25(火) 13:03:58 

    正直こっちゃんより愛ちゃんの方がトップスター感あるんだよね
    こっちゃんが完全に愛ちゃんに喰われてる

    +14

    -40

  • 2208. 匿名 2021/05/25(火) 13:04:24 

    愛ちゃんレビュー本で琴ちゃんのこと褒めつつ もっと頼ったり甘えてくれると嬉しいって言ってて、新しい関係性だけど既にとても良い感じなんだなーと思った記憶が

    +34

    -1

  • 2209. 匿名 2021/05/25(火) 13:06:01 

    >>2207
    タイプが違うので比較は意味なし

    +26

    -1

  • 2210. 匿名 2021/05/25(火) 13:07:14 

    変な人喰いついてくるので愛ちゃんの話題しづらい・・・

    +20

    -0

  • 2211. 匿名 2021/05/25(火) 13:09:34 

    >>2207
    そういうこと言って何がしたいの?どうしたいの?
    愛ちゃんのオタナリだと思われるだけだから止めた方が良いよ

    +12

    -3

  • 2212. 匿名 2021/05/25(火) 13:18:36 

    アルジェのこっちゃん、次期トップ発表されたし全ツ主演初めてだしで、
    お稽古場映像から少し気負ってそうな雰囲気で公演始まっても暫くは1人で頑張ってて大変そうって感想が流れてきた。
    後半に向けてそれも段々和らいでいったんだけど、
    愛ちゃんのような自分より上級生でかつ座長経験がある人ががいてくれることは心強かったのかもね。

    +27

    -2

  • 2213. 匿名 2021/05/25(火) 13:42:16 

    徹子の部屋に紅さん出てた
    スカートはくのが楽しいらしいね
    やっぱり男物より女物選ぶ方が華やかさが違うから楽しみだよね

    +36

    -3

  • 2214. 匿名 2021/05/25(火) 13:45:24 

    >>2207
    二番手って一番良く見える時期だよね。
    トップになる期待感も込みでとても輝いて見える。
    仮に愛ちゃんがトップで琴ちゃんが二番手だったとしても、今と同じように思うんじゃない?

    +28

    -0

  • 2215. 匿名 2021/05/25(火) 13:56:35 

    トップと2番手の関係性好きだ
    一般的な下級生2番手がトップについて行きます!学ばせてください!みたいなのも良いし、
    上級者2番手をトップがさり気なく立てつつ頼りにしちゃってるのも良いし、
    ニコイチ的なのも良いし
    どんな関係性にせよ全部素敵だわ

    +40

    -0

  • 2216. 匿名 2021/05/25(火) 14:21:07 

    上級生トップが下級生2番手を育てる関係の方が安心して見れるかも。

    +31

    -0

  • 2217. 匿名 2021/05/25(火) 14:27:39 

    琴ちゃんは相手役も2番手も組み替えで気持ちの上では本当に大変だっただろうなと想像する。
    どれだけ相手が良い人とか良い相性とかでも、それとは別でやっぱり精神的に常に緊張感はあっただろうし。

    ナウオンで天寿さんと瀬央と3人で喋ってる琴ちゃんは本当にリラックスしてる感じで楽しそうで、観ててこちらまで嬉しくなった。

    +40

    -4

  • 2218. 匿名 2021/05/25(火) 14:35:00 

    >>2151
    お客が盛り上がれるような舞台を見せてくれたらいいのに、って思ってしまった。

    +4

    -0

  • 2219. 匿名 2021/05/25(火) 14:39:56 

    >>2153
    みりおは最後までビミョーだったな。
    ナウオンは花組だけお通夜みたいに暗かったし、舞台挨拶はグダグダだった。ファンの人はそれがゆるくて可愛いって思うんだろうけど、ファンでもないし組ヲタでもない私はイラッとした。

    +31

    -17

  • 2220. 匿名 2021/05/25(火) 14:39:58 

    月組観てきました、お芝居もショーも本当に良かったです。
    あの内容を緩急つけてまとめ上げたウエクミ先生に月組の芝居力、セットもお衣装も音楽も素晴らしくて美しくて、語り尽くせないです。
    好きな人がいっぱいいるので、目が足りないとはこのことか!と実感しながら、特に華蘭さんに注目して観てました。ジンベエはかわいいし、タンゴは最高にカッコよい・・
    たま様、ここまで大変なことばかりだっただろうけど素敵な作品で卒業できて、よかったですね。
    最後まで、どうか公演できますように!

    +52

    -1

  • 2221. 匿名 2021/05/25(火) 14:52:34 

    >>2219
    そうかな? そんなに暗かったともグダグダだったとも思わないけど
    それに、芝居やショー本編に対してイラッとするならまだしも、その後のカテコや挨拶なんて言わばオマケみたいなものなのだから、そんなに完璧を求めなくても良いと個人的には思うけど
    これが司会業とかだったらそれが本業なんだからイラッとするのも解るけどね

    +34

    -4

  • 2222. 匿名 2021/05/25(火) 14:54:52 

    >>2219
    ナウオンは観てるこっちも緊張感あったわ。
    他の人が喋ってる時の顔が怖いんだよね…。
    私が観た範囲だけだとあきらはみりおの扱いが上手かった記憶。

    舞台挨拶は独特で好きだった。

    +33

    -3

  • 2223. 匿名 2021/05/25(火) 14:56:52 

    >>2217
    そうだよね、いくら琴ちゃんが何でもこなす人だからって、やっぱりそこはきっと大変だったよね
    それに、琴ちゃんあれだけ出来る人なので下級生2番手を育てて欲しかったような気もする
    愛ちゃんは上級者だし、一通り何でも出来るし、そういう感じにはならないよね

    +26

    -2

  • 2224. 匿名 2021/05/25(火) 14:58:10 

    >>2217
    愛ちゃんもひっとんもあかちゃんも楽しそうにのびのび活躍してるの見て星組って懐の深い組だと思ったわ。

    +33

    -4

  • 2225. 匿名 2021/05/25(火) 15:00:25 

    >>2223
    新公ないのも下級生には大損害。
    特にロミジュリはもったいなかったね。

    +26

    -0

  • 2226. 匿名 2021/05/25(火) 15:02:19 

    >>2224
    星組ファンとして、そう言ってもらえると自分の事のように嬉しい。

    +36

    -0

  • 2227. 匿名 2021/05/25(火) 15:06:01 

    組子はだいたいトップを慕うけど、みりお時代はそれが過剰に感じたりはしたかな
    多分、持ち前の孤高な雰囲気に加えて、フレンドリーだったり気さくな雰囲気があまり無くて、ちょっと近寄り難い印象もあったのではないかと予想…
    外様トップだしね
    だから砕けた感じが薄くてちょっと盲目的に慕っているようにも見えたのかな

    +19

    -2

  • 2228. 匿名 2021/05/25(火) 15:15:19 

    >>1930
    ホント?ワキャワキャしちゃって気づきませんでした💦

    +0

    -0

  • 2229. 匿名 2021/05/25(火) 15:17:32 

    カサノヴァのナウオンかな、みりおとれいちゃん始めの頃は普通の距離感だったんだけど、時間が経つにつれてどんどんれいちゃん がみりおの方に近付いていって、終わる頃にはほぼみりおの横にぴったりくっついてる状態になってたのは面白かったw
    距離近w

    +35

    -0

  • 2230. 匿名 2021/05/25(火) 15:18:10 

    みりおストイックで頑張ってたんだろうけど、ピリピリしてて組子には申し訳なかった、的なこと本人も歌劇だかで言ってなかったっけ?

    +29

    -0

  • 2231. 匿名 2021/05/25(火) 15:24:39 

    >>2219
    私もあの「ニセタカラジェンヌ」発言には、もっと他の表現がないか?、と思ったよ。

    +13

    -11

  • 2232. 匿名 2021/05/25(火) 15:26:23 

    >>2230
    れいちゃんに対して「(初期の頃)私が近寄り難いような雰囲気出してたよね、ごめんね」みたいなこと言ってたのはグラフのさよなら対談で読んだような
    そりゃいろいろあるよね

    +35

    -0

  • 2233. 匿名 2021/05/25(火) 15:32:15 

    人を貶めたり馬鹿にしてる発言以外は何言っても良いじゃん?って思っちゃう
    最後なんだし、上手く喋らなきゃとか思う必要もうないでしょ
    フランクで良いよ

    +22

    -1

  • 2234. 匿名 2021/05/25(火) 15:42:20 

    >>2224
    せおっちの功績も大きいように感じる
    二人で漫才やってるって楽しそうに話す愛ちゃん見て、ありがとうせおっちって思った

    +52

    -0

  • 2235. 匿名 2021/05/25(火) 15:47:24 

    愛ちゃんて物事はっきり言うけど、本音で話してる感じが信頼できる感じで良いな
    あと、プライベートでは男役ぽい仕草とかを隠してるというのが面白いw

    +37

    -2

  • 2236. 匿名 2021/05/25(火) 15:52:11 

    >>2235
    椅子に座ってても、他の男役さんは脚開いて男っぽいけど、愛ちゃんは脚閉じてちんまりしてるよね
    ギャップに萌えるw

    +27

    -0

  • 2237. 匿名 2021/05/25(火) 15:53:58 

    エルアルコンの時主要キャストに組替えして来てるジェンヌが多くておお〜と思った。
    舞空さん愛ちゃんあかさんくらっちまめちゃん。
    みんなかっこよくていい舞台だった。

    +24

    -0

  • 2238. 匿名 2021/05/25(火) 15:58:14 

    >>2236
    愛ちゃん元々娘役志望だものね
    あやか様のこと大好きで
    なのにカッコ良いから萌えだね笑

    +34

    -0

  • 2239. 匿名 2021/05/25(火) 16:02:24 

    肉食動物の服を着てくるよう頼まれて、仕方ないなーと言いながらゴリゴリの赤いヒョウ柄ジャケットで登場する愛ちゃんが好き笑

    +44

    -0

  • 2240. 匿名 2021/05/25(火) 16:08:27 

    目が♡でデレっぱなしの極美と、男役の極意を学ぼうと一生懸命な天飛の草食動物トリオも可愛すぎた。何度も見ちゃう、あのドリタイ。

    +27

    -3

  • 2241. 匿名 2021/05/25(火) 16:09:21 

    >>2240
    トリオじゃないコンビだった

    +5

    -1

  • 2242. 匿名 2021/05/25(火) 16:10:13 

    古い話で恐縮ですが、92期93期のスゴロク番組で、ゲームで公演の再現をしていて、翔くんにハグされる役の時に「ほら!やりなよ」と照れる咲ちゃんをそっと押し出したのを見て、愛ちゃんは絶対いい人だと思いました。キキも。

    +38

    -1

  • 2243. 匿名 2021/05/25(火) 16:18:32 

    >>2237
    エルアルコンで咲城けいちゃんのファンになった。
    ロミジュリは振り分け組だったからエルアルコン見なかったら気づかなかったかも。
    危ないところだった。

    +7

    -1

  • 2244. 匿名 2021/05/25(火) 16:24:56 

    >>2238
    白城あやかさんをゲストに迎えた番組でデレデレだったのが面白かったw

    +25

    -0

  • 2245. 匿名 2021/05/25(火) 17:18:47 

    >>2244
    じゅりさんの音楽同好会でも「理想の娘役は白城あやかさん、みんなあんな風になったら良いのに」って言ってたよね
    愛ちゃんがトップになった時、相手役の娘役はハードルが高くて大変だわ

    +31

    -0

  • 2246. 匿名 2021/05/25(火) 17:26:55 

    >>2245
    でもうららのことお気に入りだったよ。
    星なら水乃ゆりちゃん?

    +9

    -3

  • 2247. 匿名 2021/05/25(火) 17:39:52 

    まったく個人的な好みとして、the男役って感じの骨太な佇まいのトップスターが一組くらいはみたいんだな
    たまきちいなくなると、みんなシュッとして線細目な感じなので・・・
    だからって、愛ちゃんどこにいつ?ってのが見えないんだよね

    +38

    -1

  • 2248. 匿名 2021/05/25(火) 17:43:54 

    星南のぞみちゃんも可愛がってるよね、愛ちゃん

    +17

    -0

  • 2249. 匿名 2021/05/25(火) 18:01:05 

    >>2223
    たぶん、ずっと琴なこ愛ではないと思うから、この先、こっちゃんが下級生を育てる機会はあると思う。
    現時点では、下級生の手本とか育成の役割を多少愛ちゃんにも任ってもらえることで持ててた余裕もあると思う。

    +28

    -0

  • 2250. 匿名 2021/05/25(火) 18:04:05 

    >>2246
    トークに下級生を指名するのは珍しいので驚いた
    愛ちゃんはよほど気に入ってたっぽいよね、うららの芝居の評価が高そうだった

    +23

    -1

  • 2251. 匿名 2021/05/25(火) 18:06:12 

    >>2239
    ちょうど持ってたというのも凄いよね、あの赤いジャケットw

    +29

    -0

  • 2252. 匿名 2021/05/25(火) 18:06:30 

    >>2249
    えっ
    でもそうなると、具体的に愛ちゃんどこへ行くの?
    そうなるとしたらそれはかなり近い未来のことになると思うんだけど
    今から1年以内くらいに何らかの異動がないと

    +7

    -0

  • 2253. 匿名 2021/05/25(火) 18:09:27 

    dream chaserのタンゴの場面の音楽が中森明菜のミ・アモーレにしか聴こえない
    ミ・アモーレが頭の中でグルグル回ってた笑

    +8

    -0

  • 2254. 匿名 2021/05/25(火) 18:10:34 

    結局ビジュアル重視なのか?笑

    +13

    -0

  • 2255. 匿名 2021/05/25(火) 18:14:00 

    >>2234
    カフェブレの愛ちゃん、瀬尾さんのドーナツは真ん中穴あいてるから、揚げ物は揚げてて油おちてるからカロリーゼロの謎のゼロ理論に笑ったって
    ・・・・それサンドイッチマンのネタじゃん!ってTVの前で突っ込んだ私w

    +35

    -2

  • 2256. 匿名 2021/05/25(火) 18:15:15 

    >>2252
    愛ちゃんが単独で動くとは限らないよね
    予想された通りまかまどキキのトリデンテも解体したから、こっちゃんが普通任期以上ならやっぱり琴5作目くらいまでに何かがあると思うよ

    +20

    -0

  • 2257. 匿名 2021/05/25(火) 18:20:09 

    キキ愛の人事の話はとりあえず置いておこう
    どうできるものでもないし
    こんなご時世だから、楽しい話がききたいよ

    +2

    -19

  • 2258. 匿名 2021/05/25(火) 18:25:35 

    >>2222
    たぶん、みりおもあきらには煩く口出ししてなさそうじゃなかった?
    みりおが花組に来た時はあきらは既に男役としてほぼ完成されてたし、アニキな包容力もあるからみりおは下とは思ってなかったかも
    年齢もあきらが上よね?

    +35

    -0

  • 2259. 匿名 2021/05/25(火) 18:41:03 

    >>2237
    エルアルコン、スカステだといつ頃放映されるかな?
    ブルーレイ出るの遅かったから、買うかスカステ待つか迷ってるのー

    +2

    -0

  • 2260. 匿名 2021/05/25(火) 18:48:26 

    >>2222
    レス番いいなー

    ちなつが精神安定剤な気がした。
    そばにいると安心というか。
    ゆきも後半はいい感じで対応してたね。
    カサノバの副音声もしやべるのは主にゆきで静かに映像に見入るみりお。

    +24

    -0

  • 2261. 匿名 2021/05/25(火) 18:57:27 

    >>2257
    仕切るな

    +2

    -20

  • 2262. 匿名 2021/05/25(火) 18:58:13 

    >>2101
    目の前で観ると良さが分かると思って

    +4

    -6

  • 2263. 匿名 2021/05/25(火) 18:59:20 

    >>2102
    私はありちゃんがキラキラしてて素敵だなと思った

    +25

    -0

  • 2264. 匿名 2021/05/25(火) 19:14:37 

    >>2242
    これ見たー!
    咲ちゃんは凪さまのこと大好きだから、絶対相手役やりたいって思ってたはずなんだよね。
    凪さまにバックハグされて嬉しそうにしてる咲ちゃん、幸せそうだったー。
    背中を押してあげた2人に感謝!笑

    +32

    -2

  • 2265. 匿名 2021/05/25(火) 19:15:06 

    >>2258
    花組移動してすぐのトーク番組ではあきらがいっこ下さんだから、すごく頑張ってたし、みりおも頑張って面白くしてねと冗談で圧をかけてたよ。
    花組入って初期はみりおはれいちゃんとも仲良しだし、後期もそんなに仲悪く無さそうだったけどね。

    +13

    -0

  • 2266. 匿名 2021/05/25(火) 19:30:38 

    >>2219
    言いたいことは分からんでもない
    明日海さんのファンだからグサッとくるものあるけど

    +15

    -0

  • 2267. 匿名 2021/05/25(火) 19:36:56 

    >>2265
    ナウオンで微妙に硬い雰囲気だった時はみりおに余裕がなかった時だと思うけど、それはメンバーと仲が悪いのとは違うと思ってたよ

    +19

    -1

  • 2268. 匿名 2021/05/25(火) 19:49:05 

    >>2265
    れいちゃんはエリザの頃には既にみりおに懐いて、台湾公演の頃にはみりおの後に始終付いて回ってたみたいで、台湾公演のメイキングには高確率でみりおの隣に映り込んでる
    ぴとってくっ付いて写真撮ったりしてるので、控えめに言って大好きだったんじゃないかと
    もちろんそれだけじゃない、大変なこともたくさんあったと思うけど

    +28

    -0

  • 2269. 匿名 2021/05/25(火) 20:02:48 

    みりおでキャトルdeデートみたいな番組見たかった。だいもんがキャトル宣伝部長になっててうらやましかった。

    +20

    -1

  • 2270. 匿名 2021/05/25(火) 20:05:49 

    あーちゃんとかのちゃんのインスタライブやってましたね。あーちゃんの関西弁可愛かった。

    +15

    -6

  • 2271. 匿名 2021/05/25(火) 20:07:30 

    PUCK録画し忘れてたー😞

    +6

    -0

  • 2272. 匿名 2021/05/25(火) 20:09:06 

    >>2270
    あーちゃんの関西弁てめちゃくちゃ可愛いですよね
    可愛いすぎて破壊力がすごい…!笑

    +21

    -8

  • 2273. 匿名 2021/05/25(火) 20:15:57 

    >>2269
    みりお1人でキャトルで買い物してるのは確か観たけど、デートしてるのは無かったか
    キャトルdeデート良いよね、 復活しないかね
    ちぎみゆのが普通にイチャコラしてるみたいに見えて微笑ましかったな

    +20

    -0

  • 2274. 匿名 2021/05/25(火) 20:21:50 

    >>2271
    今すぐ31日の予約しておくんだ!

    +22

    -0

  • 2275. 匿名 2021/05/25(火) 20:28:25 

    キャトルといえば、せおっちがカブキグラスかけながらおぼつかない足取りで掃除機かけてたシーンが好きです

    +28

    -0

  • 2276. 匿名 2021/05/25(火) 20:32:15 

    >>2274
    録画した!!ありがとうございます😆

    +6

    -0

  • 2277. 匿名 2021/05/25(火) 20:34:31 

    >>2275
    なにそれwww見たいわw

    +19

    -1

  • 2278. 匿名 2021/05/25(火) 21:04:04 

    >>2275
    愛里、俺が何でも買ってあげるよ。カブキグラスも買ってあげるよ。
    …みたいなのですねw
    あれめちゃくちゃ面白かった
    琴ちゃんが同じ写真何枚も買ったりして笑

    +26

    -0

  • 2279. 匿名 2021/05/25(火) 21:21:59 

    >>2278
    あの三人のキャトルでデート仲良さそうですごく可愛かった

    +25

    -0

  • 2280. 匿名 2021/05/25(火) 21:29:00 

    >>2268
    あのみりおに即懐いた(そして懐き続けた)れいちゃん何気にスゴいと思った。次期トップが見えてからはかなり厳しいことも言われてたと察するけど最後まで尊敬して慕ってたよね

    +36

    -0

  • 2281. 匿名 2021/05/25(火) 21:43:02 

    >>2278
    やっぱりこれくらい当然でしょ?
    ん??
    のこっちゃんが、イケボすぎた(笑)

    何回か書いてるけどカブキグラスを1桁ドセンで使いこなし終演後のジェンヌの話題をかっさらうのが夢だけどそんなお席なら肉眼で堪能したいꉂ(ˊᗜˋ*)

    +23

    -0

  • 2282. 匿名 2021/05/25(火) 22:05:55 

    >>2217
    上級生2番手は確かに気を遣うことあるだろうけど、まこっちゃんの場合は上級生が良かったと思うよ。
    自分が早期就任で相手役も若いから特に最初のうちは。
    研11くらいでみりおのようにまだ未熟な2、3番手引き連れて舞台のクオリティも売上面も一手に引き受けなければいけない状況はキツいと思う。
    現星組に置き換えたら琴、ぴー、極美でスタートしたようなものだった。
    愛ちゃんの組替え発表前はせおっち2番手も考えられたけど、まだ2番手には実力・経験不足だと思われ路線が不安視されてたから、
    それより手が掛からず、かつ色々担って貰える愛ちゃん2番手の方がまこっちゃんにも星組にもメリットが多かったと思う。

    +35

    -0

  • 2283. 匿名 2021/05/25(火) 22:09:16 

    >>2239
    クールビーストのお衣装と言われても違和感ないジャケットw
    中はしっかりハイブラのジバンシーのシャツ。着こなしが、極美あまととは格の違いを見せつけてた。

    +24

    -0

  • 2284. 匿名 2021/05/25(火) 22:12:32 

    >>2267
    仲が悪いとは思わなかったけど、みりおカレーはトークのテンションが低いから盛り上がりにかけた。
    当時の星宙のナウオンはもっとわちゃわちゃしてたから余計に、組の雰囲気の違いが分かった。

    +11

    -2

  • 2285. 匿名 2021/05/25(火) 22:12:49 

    >>2283
    格の違いw

    +21

    -0

  • 2286. 匿名 2021/05/25(火) 22:15:54 

    >>2284
    星は昔からお祭組だから
    ブリザードじゃなければそれぞれ違っていいの範疇ではないかと

    +18

    -0

  • 2287. 匿名 2021/05/25(火) 22:19:52 

    >>2282
    琴ちゃん自身にとって上級生2番手の方が良かったかは知らないけど、1ファンとしては今の星組はトップと2番手の持ち味が全然違ってて、かゆいところに手が届くというか、全く違う格好いい要素を楽しめてすごくいいと思う。
    REYのタンゴからのNYのシーンでそれをすごく感じた。琴ちゃんがめっちゃキレキレに踊ってブレずに歌って圧倒された後に出てくる愛ちゃんがスーツがキマってて大人っぽくてこれぞ宝塚男役!みたいなかっこよさで違うところ刺激されてすごい良かった。

    +26

    -0

  • 2288. 匿名 2021/05/25(火) 22:21:26 

    >>2287
    RAYだった

    +8

    -0

  • 2289. 匿名 2021/05/25(火) 22:26:25 

    >>2279
    あーちゃん、せお、琴ちゃんのキャトルでデートね??わー見てみたいので探します!!

    +16

    -1

  • 2290. 匿名 2021/05/25(火) 22:37:14 

    ロミジュリ初日映像を見返しててロミオでたくさん歌った最後のパレードで大音量ビブラートで歌う琴ちゃんのパワフルさに感心した

    +29

    -0

  • 2291. 匿名 2021/05/25(火) 22:44:52 

    個人的に、舞台では華やかなみりおがナウオンだとマイペースで粛々と仕切るのがちょっとツボだった
    そのギャップが
    それはれいちゃんにも受け継がれてるかもな
    でも勿論笑うところは笑うし盛り上がるところは盛り上がるし、お通夜なんて思ったことなかった

    +24

    -3

  • 2292. 匿名 2021/05/25(火) 22:51:02 

    桜嵐記みたいな名作に出会えて幸せだー今日もよかった
    そして花一揆の饗庭氏直で結愛かれん落ちしたよ
    切れ長の目、冷たい声、尊氏にだけ見せる熱い眼、最高
    ショーではかわいいし綺麗だしかわいいし色っぽいし
    別箱ヒロインいつか見たいな

    +27

    -0

  • 2293. 匿名 2021/05/25(火) 23:02:19 

    かれんみたいなアイドルっぽい可愛い娘1いてもいいなと思う。
    ダンス上手いしね。

    +34

    -4

  • 2294. 匿名 2021/05/25(火) 23:09:40 

    トークになるとどうしてもトップのテンションに合わせるところあるよね
    それぞれのカラーが出てて面白いと思ったな
    みりおとれいちゃんて内面が太陽より月みたいな雰囲気あるからテンションの意味では相性よかったのかなと思ってたよ

    +6

    -2

  • 2295. 匿名 2021/05/25(火) 23:11:54 

    ことなこ愛ちゃん星組が教科書の宝塚の項目の写真につかわれてると話題になっててびっくりした

    +23

    -0

  • 2296. 匿名 2021/05/25(火) 23:19:00 

    結愛かれんちゃんはフェアリーというより生身の女の子感があって女の私から見てもドキッとする色っぽさがある

    +28

    -1

  • 2297. 匿名 2021/05/25(火) 23:23:35 

    みりおはあの細くて華奢な身体でステージ上で命削ってる感じで、バラエティ番組とか普段なるべく力抜いてたんじゃないかな。舞台上に全振りしてたというか。本当はどうか別として娘役に塩とか色々言われてもあれだけ人気で売上あげてたら自己プロデュースも含めて成功だったと思う。
    ところでれいちゃんって結構ふざけたり面白くてかわいい性格だと思うから、そういうところ見せていった方がいいと思うんだけどな。逆にクールでキザなキャラの方がファンは萌えるのかな?

    +11

    -3

  • 2298. 匿名 2021/05/25(火) 23:31:33 

    >>2280
    私もそれ思ってました。
    明日海さんが次期トップのれいちゃんに何か一言で精々頑張って下さいって言ったのを見て凄く怖いなと思ってしまった。今までの感謝とか、これから楽しみにしてるとかを想像してたから余計に。
    その後、暖かい雰囲気で杏さんにも同じ事を言ってたのを知って変な意味では無かったんだと思えたけど、表情と言葉の使い方が結構冷たくて聞いてる方が心配になってしまう事があった。
    柚香さんに対しては明日海さんのサヨナラDVDかな?
    杏さんの方は組み替えする時

    +6

    -12

  • 2299. 匿名 2021/05/25(火) 23:36:27 

    >>2297
    私もれいちゃんはお茶目で元気なイメージだったから静かに話してたりクールだったりしてあれ?と思ってる。
    よく分からないけどトップスターって大変なんだな。

    +8

    -4

  • 2300. 匿名 2021/05/25(火) 23:38:38 

    >>2298
    精々頑張ってはみりおの18番の応援なんだけど、うまく伝わらないのか。
    組替になるちなつにも言ってたし、本当に頑張ってほしい人には当時はそう言ってた。
    みりおも不器用だよね。

    +31

    -3

  • 2301. 匿名 2021/05/25(火) 23:46:14 

    >>2298
    そのDVD観てないので分からないけど、みりおのれいちゃんに対するツンデレぶりは通常運転だったので、その延長線ではないのかな
    普段のやり取りからして軽口叩けるくらいには仲良いのは明白だったし、みりおのツンてたまにちょっと行きすぎてて、冷たくされたと誤解する人もいるんじゃないかなと度々思ってた

    +16

    -1

  • 2302. 匿名 2021/05/25(火) 23:52:10 

    >>2300
    不器用だね
    照れ屋なのかな?
    精々頑張っての意味が分かる人にしか言わないだろうから、結果的に問題はないんだろうけどね
    初めて聞く人は素っ気ないなと思うのかも

    +19

    -2

  • 2303. 匿名 2021/05/25(火) 23:52:54 

    お客さんの前での喋り方と普段の喋り方は違うだろうし絆ありきのやりとりなんだろうけど、我々の前であえてそっけなくされるとそれが本心のようにも見えてしまうリスクはあるよね
    そういう意味では塩対応はうまい人がやらないと+にはならないから難しいと思う

    +13

    -0

  • 2304. 匿名 2021/05/25(火) 23:53:01 

    >>2260
    たまきちもちなつのことすごく好きみたいだしキキちゃんもだよね、
    魔性のジェンヌ。

    +49

    -0

  • 2305. 匿名 2021/05/25(火) 23:55:27 

    >>2299
    私95期ヲタなもんで同期の中の末っ子弟キャライメージなんだよね、男役では中卒れいまいはヤンチャで元気なチップとデールみたいな笑。ドリタイやってた時のずんそらみたいな可愛さ。
    トップだし上級生だし弟キャラじゃいけないんだけど、全てにおいてもうちょっとハッチャけて思い切り良く自分を出せると良いのになと思う。まどかちゃんは全力でぶつかれる相手だと思うから、それぞれのファンは複雑な心境だと思うけど私は楽しみにしてる。

    +17

    -8

  • 2306. 匿名 2021/05/26(水) 00:00:01 

    れいちゃんは性格面でもいろんな面を持ってるんだと思っていて、
    やんちゃだったり、物静かだったり、優しかったり、熱かったり、クールだったり、ちょっとドSだったり
    それが時と場合とか接する人によっていろんな面を覗かせるだけで、どれも本当の柚香光さんなのではないかと
    それはお芝居の面でも生きてるんじゃないかな

    +42

    -0

  • 2307. 匿名 2021/05/26(水) 00:00:18 

    >>2300
    みりおのことストイックだと思ってるし好きだけど、それが18番って分かるくらいちゃんと見てる人ばかりではないから、公の場でそれを言ってプラスになることはないと思うな。よっぽどうまくやるなら別だけど

    +28

    -5

  • 2308. 匿名 2021/05/26(水) 00:03:09 

    >>2300
    ちなつにはキツイこと言っても愛があるのがよく分かった。「月組のあのちなつが今はこんなに図太くなって…」みたいに言ってなかったっけ?

    ちなつへの態度はいつも安心して見ていられた。
    というかちなつは本当にみんなに慕われてるね。

    +54

    -0

  • 2309. 匿名 2021/05/26(水) 00:04:46 

    >>2295
    いいなー!見てみたい!!

    +7

    -0

  • 2310. 匿名 2021/05/26(水) 00:06:08 

    みりおにも、たまきちにも大切にされる
    ちなつってすごい癒し系としっかり自立して頼れるタイプなんだろうな。

    +45

    -0

  • 2311. 匿名 2021/05/26(水) 00:08:05 

    大切な人とか気を許してる人ほど雑に扱う人っているよね
    みりおも実はそうなのかな?
    私の周りにもいたけど、ちょっとと言うかかなり面倒臭かったw
    でも元の性格が良ければ「不器用なんだな」と思ってもらえて受け入れて貰える

    +17

    -3

  • 2312. 匿名 2021/05/26(水) 00:25:51 

    そう言えばキャトルで各組トップがファンにあげる商品を選ぶ事があった時に、
    みりお以外のトップは自分のグッズとか写真とかを中心に選んでたんだけど、みりおだけは花組の自分の以外のスターの写真と、花組グッズではないおにぎりケースと、最後に自分と華ちゃんが2ショで映ってる写真を選んでたのが印象的だった
    しかも華ちゃんがピンで映ってる写真がなかったから自分と映ってる写真を選んだ、って感じで
    トップなんだからファンにあげる商品を選ぶなら、一般的には自分のグッズを中心に選ぶよね?
    みりおってそういう感じの優しさを持ってる人なんだなってその時思った

    +12

    -15

  • 2313. 匿名 2021/05/26(水) 00:27:05 

    風ちゃんのインスタに優しいかなめさんがうつってて衝撃を受ける。
    その汗拭きシート可愛いですねって言ったら同じもの買ってきてくれて喜んだら照れながら笑顔で写真一緒に撮ってくれるとかトップの時には考えられなかったよ。
    孤独だっていいじゃなーい♪から丸くなったんですね。

    +38

    -6

  • 2314. 匿名 2021/05/26(水) 00:42:00 

    私もちなつさん大好きです。今日月組見てきたけど相変わらず足が長くて色気がダダ漏れでした。

    +44

    -0

  • 2315. 匿名 2021/05/26(水) 00:45:15 

    >>2295
    それは劇団が提供するんだよね。
    他の組はトップコンビ代わるから星組なのかな。

    +19

    -0

  • 2316. 匿名 2021/05/26(水) 00:53:15 

    >>2256
    そう思うとだいきほは任期中トップコンビ+4番手まではずっと固定だったね

    何年か前のお正月番組だったかで雪組以外は7〜8人路線が出演してるのに対し雪組はいつメン5人だったからブレなさに驚いた
    あの5人の並びが好きだったからよかったんだけど

    +42

    -0

  • 2317. 匿名 2021/05/26(水) 01:28:23 

    ティボルトが切々とジュリエットへの想いを歌ったすぐ後にハシゴ見つけて登っていくロミオが可愛かった。
    うちのベランダにも来て欲しい。

    +21

    -0

  • 2318. 匿名 2021/05/26(水) 06:12:01 

    >>2316
    普通任期ならそういうことはあるよね

    +8

    -0

  • 2319. 匿名 2021/05/26(水) 06:19:59 

    >>2269
    あれは結局だいもんが盛り上げ上手でおもしろいからスカステに寵愛されたのであって本人の実力のうちだったね

    +29

    -1

  • 2320. 匿名 2021/05/26(水) 06:56:07 

    今録画してたアーサー王伝説観てるけど改めて芝居の月組だなと思った。

    +15

    -0

  • 2321. 匿名 2021/05/26(水) 06:56:44 

    >>2305
    今のれいちゃんが末っ子感やヤンチャさ出したらまだ精神的に幼いからトップには早過ぎたなど、
    それはそれで叩きのネタにする人が出てくるので落ち着いてるように見せて正解だと思う。
    まどかに対しても大きなキャラ変はしてこないと思うよ。

    +33

    -0

  • 2322. 匿名 2021/05/26(水) 07:03:10 

    ちなつさん、人見知りのれいこともすごい勢いで打ち解けてたみたいだしね。

    れいこトップのときにたまさくに同期のまゆぽんたんちゃんがいなくなったれいこをしっかり支えてくれそう。頼もしすぎる。ちなつさんにふにゃふにゃ甘えるれいこが創造つく笑

    +35

    -4

  • 2323. 匿名 2021/05/26(水) 07:56:12 

    紅はトークを良く叩かれてたし、れいこも文句言われ出してるもんね
    トップでもハッチャけてるのが面白くて良いと好意的に捉えられるのは優等生じゃないと難しいんじゃないかな
    優等生はそれはそれでどこかで振り幅見せていかないと面白味が無いとか言われてしまうし

    +10

    -4

  • 2324. 匿名 2021/05/26(水) 08:01:27 

    れいこはありも大好きって感じだから、そのうちもしちなつが抜けることがあっても大丈夫そう
    さくらMS見てもありは首席なだけあって、その場により結構しっかりする

    +35

    -4

  • 2325. 匿名 2021/05/26(水) 08:15:16 

    れいこはやはり幼いころからなんか怖いとか言われて無駄にクール美人なお顔で怖がられてきたトラウマがあるから月組でせっかくついたひょうきん犬のイメージを伸ばしていきたいのだろう

    +28

    -1

  • 2326. 匿名 2021/05/26(水) 08:16:49 

    私もれいこみたいに目が大きくて面長で大人っぽい顔だから子供のころから怖いとかよく言われた気持ちわかるわ
    二重幅ひろくてすっぴんだと眠そうとか言われるしありみたいなかわゆい顔にうまれたかった人生だった

    +2

    -20

  • 2327. 匿名 2021/05/26(水) 09:06:16 

    >>2250
    人それぞれ好みや相性はあると思うけど、ジェンヌから見ても素から目立つ美人はそれだけで気持ちが高まるとか、役に没頭しやすいのかなと思ってた
    うららちゃん男役から好かれやすいのかな
    凰稀さんも好いてたよね

    +21

    -0

  • 2328. 匿名 2021/05/26(水) 09:10:07 

    >>2313
    私は風ちゃんの人たらしコミュ力がすごいんだなと思ってた!
    丸くなったのもあるかもしれないね

    +35

    -0

  • 2329. 匿名 2021/05/26(水) 09:16:25 

    >>2310
    ちなつは落ち着いて見えるけど暗いわけでもないし自分の意見はしっかりもってて流されない芯を感じる
    群れてもうまくやれそうだし1人行動もすっとやれそうな自立感あるよね
    周りから見ても頼りがいある人なんだろうな

    +39

    -0

  • 2330. 匿名 2021/05/26(水) 09:30:30 

    愛月沼に落ちてヅカオタ道まっしぐらの南キャン山ちゃん、ついにおとめのチェックまで始めた模様。宝塚ネームについて熱く語り、極美どころかOGのたそにまで言及。たその才能多彩さ考えると共演も近そうだな。見てみたい!

    +39

    -0

  • 2331. 匿名 2021/05/26(水) 10:28:01 

    別箱の千秋楽ってカーテンコールあると思うんだけど、元々の上演時間プラスどれくらい見ておけばいいかな
    ホテル取るか悩んでる

    +5

    -1

  • 2332. 匿名 2021/05/26(水) 10:54:43 

    れいこって音校に入った時もみんなの勢いに圧倒されてしまって、ボー…っとしてる間に2年終わってしまったって言ってたよね
    オシエテに出た時も、そんなだから音校時代に撮った写真が全然ないんです、って言って、1枚だけあーさだったかな、と映ってる写真紹介した時はマジか、と思った
    それがトップになるのだから何かすごい

    +34

    -0

  • 2333. 匿名 2021/05/26(水) 11:03:43 

    コロナの影響だと思うけど、スカステトークDX華ちゃんとさくらちゃん無しなのが残念。誰をゲストに呼ぶか興味あったのに。それとも短期だと必ず企画があるとは限らないのかな?

    +8

    -3

  • 2334. 匿名 2021/05/26(水) 11:13:04 

    月組大楽・前楽、予想はしてましたがやはりハズレました。ムラの方は千秋楽も一般販売ありましたが、東宝は一般でのB席の最後列や立見の販売はないのでしょうか?

    +6

    -0

  • 2335. 匿名 2021/05/26(水) 11:14:29 

    本人の話よりゲストが大事みたいな、要は舞台は2の次で誰と仲良しなのか知りたい系の要求ばかりするヅカファンが特にネットに多くて萎える

    +7

    -5

  • 2336. 匿名 2021/05/26(水) 11:16:32 

    🌸嵐記にどっぷり浸かっていて3回観ました
    毎回、暁さんのセリフでご近所の席の方が泣かれる

    それもシクシクとかじゃなくて
    ぐぁン  うグッ  とかのダム決壊音がします。
    ありちゃん、女を泣かせる役者になりおって、、、、、

    +32

    -4

  • 2337. 匿名 2021/05/26(水) 12:07:44 

    >>2332
    いうて怖すぎて96期から恐れられていたそうだよ

    +20

    -2

  • 2338. 匿名 2021/05/26(水) 12:09:24 

    >>2332
    でもピアノのある教室でまゆぽんやあーさやたくさんの子と一緒に写った写真あるけどなあ…

    +14

    -0

  • 2339. 匿名 2021/05/26(水) 12:11:45 

    一個下からも優しいとかおっとりしてるとか言われるたまさまと咲ちゃんが最強よ

    +0

    -13

  • 2340. 匿名 2021/05/26(水) 12:12:31 

    >>2338
    写真には映ってるけどその写真はれいこの手元には無いのかもしれないね

    +28

    -0

  • 2341. 匿名 2021/05/26(水) 12:18:26 

    >>2335
    横だけど
    >>2333さんの事を言ってるんだとしたら、別にそんな内容の事は言ってないと思う

    +5

    -0

  • 2342. 匿名 2021/05/26(水) 12:19:07 

    >>2337
    れいこ怖かったらしいね笑

    +24

    -3

  • 2343. 匿名 2021/05/26(水) 12:28:48 

    予科時代、同じように笑っててもれいこは怒られるのにマイティは怒られなかったんだよね
    「私だけ怒られるの、みなみは可愛いから怒られないの」って言ってたw
    れいこって謙虚と言うか自分のことは過小評価気味なところがあると思うので、そうは言うても楽しい思い出もそれなりにあったんじゃないかな

    +26

    -0

  • 2344. 匿名 2021/05/26(水) 12:29:19 

    >>2330
    たその本、3刷めの重版かかったってネットニュースで見た
    出版不況でしかも宝塚ってニッチなジャンルでこんなに売れてるってスゴイよね
    たそ専科でずっといてほしかったけど、あふれる才能がおさまりきれなかったんだろうね

    +40

    -0

  • 2345. 匿名 2021/05/26(水) 12:29:25 

    >>2332
    マイペースで落ち着いてたということなのかな
    音高時代なんてみんなキャッキャしてそうな雰囲気だけど

    +4

    -0

  • 2346. 匿名 2021/05/26(水) 12:31:08 

    >>2344
    たそは結婚すぐした気がするから、結婚の予定があったかそろそろ結婚したかったんじゃないかなと思った

    +3

    -8

  • 2347. 匿名 2021/05/26(水) 12:39:03 

    せーこさん ご結婚!
    おめでとうございます。

    Login • Instagram
    Login • Instagramwww.instagram.com

    Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

    +37

    -0

  • 2348. 匿名 2021/05/26(水) 12:41:48 

    琴ちゃんが予科生に「挨拶が小さい!」って言おうとして「挨拶しんしゃい!」って言っちゃったの好きw
    しかも、言う前に近くにいる同期に「今から私言うよ、言うからね」とか前フリしてたんだよねw

    +21

    -0

  • 2349. 匿名 2021/05/26(水) 12:42:51 

    >>2346
    え、たそ結婚してるの!?
    知らなかった

    +35

    -0

  • 2350. 匿名 2021/05/26(水) 12:43:03 

    >>2344
    たそさん文才あると思う
    文字だけの読み物で久々に声出して笑った

    +19

    -1

  • 2351. 匿名 2021/05/26(水) 12:45:18 

    >>2348
    ゆきちゃんの真似したんだっけ?笑
    95期はゆきちゃんに挨拶の声が小さいことを叱られたんだよね

    +20

    -1

  • 2352. 匿名 2021/05/26(水) 12:46:24 

    >>2332
    麻子も特に予科時代は意識して存在感を消してたと言ってたような
    場を見極めて目立たないようにするのも処世術の一つとしてありだと思う

    +24

    -0

  • 2353. 匿名 2021/05/26(水) 12:47:58 

    たそ、去年3月にはいからさんが延期になってしまった時にインスタに上げてくれた「妄想初日」みたいなのがめちゃくちゃ面白かったw
    完全にファン目線だった
    「苦節◯年…友会がやっと友だちになってくれた」とか言ってたりw

    +41

    -0

  • 2354. 匿名 2021/05/26(水) 12:51:02 

    >>2327
    そういえばテルも気に入ってたね
    クラシックなドレス着たうららはその時代の人みたいに似合ってた

    +20

    -0

  • 2355. 匿名 2021/05/26(水) 12:55:32 

    たそ結婚してなくない?
    してたら言いそうな気がするんだけど、公表してないよね?

    +30

    -0

  • 2356. 匿名 2021/05/26(水) 13:01:15 

    >>2352
    麻子さんもなんだ。
    まぁ様も本科時代寮内では自身の部屋に閉じこもっていたのか、寮内で見かけないレアキャラだったらしい。予科生がまぁ様に反省?を言いにいかないといけない時も、なかなか出会えなくて大変だったらしい。

    +18

    -0

  • 2357. 匿名 2021/05/26(水) 13:22:23 

    >>2352
    あさこさんは入学するまで渋谷系のJK(死語なのか?)だったから、入学当初目立ってて本科生に目を付けられてめちゃくちゃ怒られたらしく、それからは目立たないように存在感を消してたって言ってた

    +19

    -0

  • 2358. 匿名 2021/05/26(水) 13:27:33 

    >>2353
    ツイでエアはいからさん初日として実況してたよねw
    延期に打ちのめされたけど、たその愛重めのツイートにだいぶ救われたわ
    たそは別のネットニュースでもただのれいちゃんのガチファンで笑った

    +32

    -0

  • 2359. 匿名 2021/05/26(水) 13:31:26 

    誰だったかな、予科生時代に寮の部屋の隣人がたまたま本科生になってしまって、緊張して緊張して部屋の中での会話は全て筆談、引出しなんかは出し入れすると音がするから常に全部開いた状態にしておいた、って聞いて、ちょっとかなり引いた
    すんごいよね、音校って

    +26

    -0

  • 2360. 匿名 2021/05/26(水) 13:36:52 

    >>2359
    異常すぎるw

    +28

    -0

  • 2361. 匿名 2021/05/26(水) 13:38:56 

    今は音楽学校って割と自由っぽそうだけどね。
    いろいろ変わったみたいだし。

    +19

    -0

  • 2362. 匿名 2021/05/26(水) 13:41:56 

    >>2355
    誰かと勘違いしてたかもですね
    たそちゃん結婚してないんだ!

    +0

    -1

  • 2363. 匿名 2021/05/26(水) 13:43:20 

    >>2359
    そのエピが誰なのか忘れたけど、引き出し開けっ放しは聞いたことある。
    あと電子レンジはチーンって鳴る前に、お皿取り出しすって聞いたことある。

    +27

    -0

  • 2364. 匿名 2021/05/26(水) 13:43:54 

    >>2337
    ゆうみちゃんもれいこさんに怒られたけどキレイで見とれてたとか上手い返ししてて娘役や✨と思った

    +25

    -0

  • 2365. 匿名 2021/05/26(水) 13:46:51 

    >>2361
    電車に向かって礼とか三編みガチガチに固めるのはなくなったんだった?
    廊下の端っこ歩く、目を合わせない、ドアは上級生のために近くにいたら開ける、つまようじやガムテープで掃除する
    あたり残ってるのかな

    +12

    -0

  • 2366. 匿名 2021/05/26(水) 13:47:51 

    >>2358
    れいちゃんのこと、蘭トム味を感じさせるダイナミックさでありながら自分なりのスター像を目指してるとこが好きって言ってたね
    たそのヅカ愛の深さを感じたわ

    +25

    -1

  • 2367. 匿名 2021/05/26(水) 13:53:31 

    >>2363
    電子レンジの話は愛原実花ちゃんがTVで言ってた

    +12

    -0

  • 2368. 匿名 2021/05/26(水) 13:53:41 

    >>2339
    え、咲ちゃんおっとり??

    年下の潤花ちゃんに、かなり厳しくダメ出ししてたけど…
    (カフェブレで)

    +27

    -1

  • 2369. 匿名 2021/05/26(水) 13:58:21 

    音校での教育ってびっくりするものばかりだけど、同期が怒られてるのに庇わないでいると「何で庇わないの」ってまた怒られるっていうのはちょっと心温まる教育だなって思った
    同期の誰かが失敗したらみんなで謝りに行くし、みんなで庇うし、そりゃ短期間でも家族みたいな関係性になってくるよね

    +43

    -1

  • 2370. 匿名 2021/05/26(水) 14:14:46 

    今でも舞台でミスすると上級生みんなに謝りにいくのかな
    なかなか大変だけど気は引き締まりそうね

    +21

    -1

  • 2371. 匿名 2021/05/26(水) 14:16:14 

    咲ちゃんはしっかりものというイメージあるわ
    首席はみんなしっかりしてるんじゃないかな
    根がほわーんとしてる人は少なさそう

    +18

    -0

  • 2372. 匿名 2021/05/26(水) 14:18:06 

    れいちゃんが予科時代にお弁当食べながら泣き出して、食べること好きだから泣きながらでも食べようとするんだけどご飯が口に入ってないっていうの、可哀想なんだけど可愛かった

    +46

    -0

  • 2373. 匿名 2021/05/26(水) 14:20:57 

    >>2351
    ゆきちゃんが叱ってたんだね〜
    なのに全員ゆきちゃんに懐いてたの思い出すときゅんとくるな
    れいちゃんがサンテでマイクに髪だか衣装ひっかけて
    後列でゆきちゃんに なおして!なおして!ってやってたの微笑ましいわ

    +28

    -1

  • 2374. 匿名 2021/05/26(水) 14:22:35 

    >>2357
    キムシンの頭いじりは渋谷JKあがりってかんじがすごくするw

    +5

    -0

  • 2375. 匿名 2021/05/26(水) 14:29:13 

    >>2371
    舞風りらさんも首席
    音校時代、タニちゃんと並んで通学してて、タニちゃんは毎朝ボー…ッとして目は半開き状態で歩いてるんだけど、その隣で舞風さんが毎朝「あのねあのね、まーちゃんね…」って、ずーっと喋ってて、タニちゃんはそれを寝呆けたまま毎朝「うん、うん…」って聞いてたらしい笑

    +33

    -0

  • 2376. 匿名 2021/05/26(水) 14:32:04 

    結局まほうつかいって面白いの?
    キムシンだから配信買うの悩んでる。

    +10

    -0

  • 2377. 匿名 2021/05/26(水) 14:50:41 

    >>2374
    どこから洗顔でどこから洗髪なのか聞いてたよねw

    +13

    -0

  • 2378. 匿名 2021/05/26(水) 14:57:56 

    みりおの最後の花組ポーズの説明の時にれいちゃんが間違えてバタバタしちゃって、その時マイティが苦笑しながら周りに「すみません」ってちょっと謝ってるように見える
    学年重ねても同期がミスしたら一緒に謝る癖がついてるのかな、と思ったら微笑ましかった

    +32

    -4

  • 2379. 匿名 2021/05/26(水) 15:01:58 

    >>2376
    ダイジェストを見た感じだと劇団四季が上演してる未就学児辺りの子どももターゲットにしてるオリジナルミュージカルっぽいんだろうなと思った
    その辺が受け入れられない層はダメかも

    +11

    -0

  • 2380. 匿名 2021/05/26(水) 15:26:03 

    >>2375
    想像するとすっごい面白いw
    まーちゃん樹里さんにもらった葉っぱ育ててたよね。
    ジェロームだったけ?

    +16

    -0

  • 2381. 匿名 2021/05/26(水) 15:27:51 

    >>2379
     子どもが喜びそうだなと思った。見に行くのはおばさんなんだよね。マイヒーローとかおばさん楽しいの?なんかもったいないよね、未来に投資も大事だとほんと思う。

    +9

    -4

  • 2382. 匿名 2021/05/26(水) 15:46:22 

    >>2381
    円盤の予定も今のところハッキリ出てないようだし一部の大人しか観ないのは勿体ないね

    +9

    -0

  • 2383. 匿名 2021/05/26(水) 15:53:49 

    >>2382

    四季とか学校向けに公演してるよね。宝塚も新たなお客様やファン、未来のジェンヌさん達にそういう活動あってもいいのにね。おばさんたちがほとんどのチケットを独り占めしてるのってどうなのか。

    +25

    -0

  • 2384. 匿名 2021/05/26(水) 16:02:07 

    アラフィフの地方民です
    中学校の修学旅行が宝塚初観劇でした
    今思えばよい経験をさせてもらったんだなぁ
    今はもう修学旅行生とかいないのかしら

    +20

    -1

  • 2385. 匿名 2021/05/26(水) 16:03:23 

    むかーしの宝塚は夏休みになるとバウ(あるいはそれ以前にあった小劇場)で子供向けの作品を上演していたんじゃなかったっけ?
    まあ遊園地内にあったからできたことかもしれないけれど

    +9

    -0

  • 2386. 匿名 2021/05/26(水) 16:05:04 

    >>2384
    修学旅行生がいないのはコロナ禍になって以降だけだと思う

    +20

    -0

  • 2387. 匿名 2021/05/26(水) 16:07:21 

    >>2379

    たしかに、四季で演ってた魔法をすてたマジョリンとかユタと不思議な仲間たちみたいな感じがするね

    +10

    -0

  • 2388. 匿名 2021/05/26(水) 16:20:19 

    宝塚記念とコラボ!
    雪組新トップ彩風咲奈「CITY HUNTER」G1宝塚記念に“参戦”(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    雪組新トップ彩風咲奈「CITY HUNTER」G1宝塚記念に“参戦”(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    宝塚歌劇団の雪組新トップに就いた彩風咲奈(あやかぜ・さきな)の本拠地お披露目作「CITY HUNTER」が、原作コミック「シティーハンター」とJRA阪神競馬場によるタッグ企画に“参戦”することになり

    +21

    -0

  • 2389. 匿名 2021/05/26(水) 16:27:29 

    >>2383
    今後は宝塚が音楽の教科書に掲載されるんだよね。
    「初めてだけど見てみたいな」
    という人が増えてくると思う。そういう人たちが気軽にチケットを取れるようなしくみづくりが必要だと思う。
    これは将来のジェンヌ候補の開拓にもつながると思う。

    +21

    -0

  • 2390. 匿名 2021/05/26(水) 16:29:30  ID:1eDu9QkXWU 

    ムラ大劇場なら気軽に取れるじゃん

    +9

    -1

  • 2391. 匿名 2021/05/26(水) 16:38:50 

    愛媛も余裕で買えるよー

    +9

    -0

  • 2392. 匿名 2021/05/26(水) 16:40:23 

    >>2379
    なるほど。なんとなく予想がついた。
    トンチキというよりそっち系なら原作面白かったし配信買ってみます。

    +12

    -0

  • 2393. 匿名 2021/05/26(水) 16:44:31 

    友会抽選の枠を減らして一般先着を増やせばおばさんが独り占めできなくなるよ

    +12

    -3

  • 2394. 匿名 2021/05/26(水) 17:01:59 

    >>2393
    東宝は友会も狭き門なので、これ以上減らされるのは勘弁してー。友会よりも会チケを開放してほしい…

    +40

    -0

  • 2395. 匿名 2021/05/26(水) 17:10:07 

    >>2329
    下級生時代の椅子取りゲームのエピソードからも、そんな感じが漂ってますね。
    たその本のちなつさんエピソードの章を電車の中で読んでしまい、笑い堪えるの大変でした。マスクでよかった。

    +7

    -0

  • 2396. 匿名 2021/05/26(水) 17:14:09 

    >>2390
    まだムラならね。初めてさんが遠征するとは思えませんし。
    ムラでも苦労している人もいるよ。環境によっては。

    +4

    -1

  • 2397. 匿名 2021/05/26(水) 17:17:01 

    >>2391
    逆に愛媛、今の時点で余裕って大丈夫なのか?
    割引券配布とかになるのか?

    +9

    -0

  • 2398. 匿名 2021/05/26(水) 17:21:11 

    >>2396
    初めてさんの遠征のことまで考えなきゃいけないの?それなら常に全ツするしかない

    +5

    -2

  • 2399. 匿名 2021/05/26(水) 17:23:07 

    なんか面白そう笑笑
    「宝塚記念×シティハンター」コラボを宝塚歌劇雪組メンバーも応援 : スポーツ報知
    「宝塚記念×シティハンター」コラボを宝塚歌劇雪組メンバーも応援 : スポーツ報知hochi.news

     JRA・阪神競馬場は、大人気コミック「シティハンター」とタッグを組み、春のグランプリレース「宝塚記念(G1)」(6月27日出走)を盛り上げる特設サイト「阪神競馬場 TAKARAZUKA CITY U


    【定期】宝塚を語りたい! Part50

    +40

    -0

  • 2400. 匿名 2021/05/26(水) 17:26:07 

    大劇場が宝塚市にある時点でちょっと興味あるくらいで気軽に行こうと思わないわ
    大阪だけど

    +1

    -14

  • 2401. 匿名 2021/05/26(水) 17:26:45 

    >>2399
    競馬する人ってやっぱり何だかんだおっさんが多いので、シティハンターは馴染み深いだろうから良いんじゃないかなw

    +24

    -1

  • 2402. 匿名 2021/05/26(水) 17:28:55 

    >>2399
    今回の為の書き下ろしイラストなのかな?
    すごいね

    +36

    -0

  • 2403. 匿名 2021/05/26(水) 19:17:21 

    ウマ娘から入って馬好きになったので嬉しい

    +7

    -0

  • 2404. 匿名 2021/05/26(水) 19:19:29 

    舞咲さんフォロワーが多いので気になったんですが人気がある方だったんですか?

    +5

    -5

  • 2405. 匿名 2021/05/26(水) 19:22:18 

    >>2369
    同期との色々なエピソードを聞くたびに、素敵だなと思う反面、96期の件を思い出してしまって少しモヤモヤする…

    +12

    -14

  • 2406. 匿名 2021/05/26(水) 19:30:28 

    >>2405
    あの子は庇ってもらうどころかいじめられちゃってたんだなって思っちゃう。

    +9

    -12

  • 2407. 匿名 2021/05/26(水) 19:38:14 

    96期は未来永劫許せない

    +14

    -22

  • 2408. 匿名 2021/05/26(水) 19:47:56 

    >>2407
    あらお久しぶりね

    +48

    -6

  • 2409. 匿名 2021/05/26(水) 19:56:04 

    嫌なものにわざわざお触りに行き抱えて持ち込んだ挙句「きたなーい!いやー!はいじょしたーい!」と騒ぐスタイルの人とは、未来永劫お近づきになりたくない

    +27

    -5

  • 2410. 匿名 2021/05/26(水) 19:57:55 

    ジョイマン高木さんのブログにみりおさんが…
    やっぱり芸能人はすごいよね。

    +22

    -3

  • 2411. 匿名 2021/05/26(水) 20:00:37 

    ジョイウーマンなOGネタはもういいっす、宣伝しすぎで満腹w

    +8

    -25

  • 2412. 匿名 2021/05/26(水) 20:01:23 

    >>2399
    ポスターと同じ服を着てるんだねw
    咲きわちゃん逹嬉しいだろうな

    +14

    -0

  • 2413. 匿名 2021/05/26(水) 20:04:30 

    >>2410
    見てきた!おもしろかったw

    +6

    -4

  • 2414. 匿名 2021/05/26(水) 20:20:18 

    宝塚の競馬場ってG1の時はよくジェンヌ呼んだりしてて行ってみたいなと思いつつよく分からないから行ってなかったな。
    競馬場の最寄駅から行こうと思ったらけっこう近いんだよね。確か。

    +2

    -0

  • 2415. 匿名 2021/05/26(水) 20:24:59 

    >>2410
    いいねの数が桁違いで笑った
    ヅカファンってブログ見る人多いよね

    +16

    -0

  • 2416. 匿名 2021/05/26(水) 20:26:27 

    >>2414
    阪急で競馬と被るとめっちゃ混む
    宝塚も終演時間と被ると…って同じこと思われてるだろうけど笑

    +2

    -0

  • 2417. 匿名 2021/05/26(水) 20:31:48 

    >>2410
    ジョイマン今までそんなに興味なかったけど今回の件で好感度爆上がりしたw

    +33

    -0

  • 2418. 匿名 2021/05/26(水) 20:33:33 

    純矢ちとせさん、結婚したんだね✨

    +31

    -0

  • 2419. 匿名 2021/05/26(水) 20:38:47 

    >>2414
    マヤノトップガンw

    +0

    -0

  • 2420. 匿名 2021/05/26(水) 20:41:09 

    >>2419
    水を差すようで悪いが、摩耶山ていう山が名称の由来だと聞いたことがある
    昔競馬好きで少しやってました

    +7

    -0

  • 2421. 匿名 2021/05/26(水) 20:44:03 

    >>2406
    庇っていた子もいたでしょ。いじめる方が強力すぎただけで。

    +16

    -3

  • 2422. 匿名 2021/05/26(水) 20:58:40 

    >>2419
    マヤノトップガンが真矢みきからきてるってこと?私も馬主になったらジェンヌにちなんだ名前つけてみたいな。レイマコトンとか。

    +18

    -1

  • 2423. 匿名 2021/05/26(水) 20:58:44 

    >>2305
    ドリタイのずんそら、キャッキャしながら「お風呂は何度ですか?」って毎度聞いてて可愛かったなー
    2人ともめちゃくちゃ色っぽくなった…

    +30

    -2

  • 2424. 匿名 2021/05/26(水) 20:58:49 

    >>2416
    お互い邪魔だと思ってるよね。
    リアルヴェローナ。

    +12

    -0

  • 2425. 匿名 2021/05/26(水) 21:06:10 

    >>2422
    レイマコトンじわるなぁ

    +32

    -0

  • 2426. 匿名 2021/05/26(水) 21:08:46 

    >>2411
    マイナス多いけど、私も同じ。
    ジョイマンも面白いって思わないし、みりおも興味ないし、もうしつこいって感じ。

    +15

    -14

  • 2427. 匿名 2021/05/26(水) 21:09:38 

    >>2424
    ここはヴェローナ〜

    +11

    -0

  • 2428. 匿名 2021/05/26(水) 21:21:34 

    仕方ないし殆どの人がそうなんだけど、退団してからTVで「元宝塚の◯◯さん」みたいな呼ばれ方や扱いをされてるのが実は好きじゃないんだよね…
    好きなOGがTVに出てたら観るけど、そういう扱いされてるのにはいつまで経っても慣れない

    +10

    -5

  • 2429. 匿名 2021/05/26(水) 21:27:01 

    元○○って冠が取れるのには5年10年はかかるんじゃない?宝塚に限らず

    +20

    -1

  • 2430. 匿名 2021/05/26(水) 21:33:30 

    >>2428
    一般的に名前が知られてない人だとしょうがないと思う

    +26

    -0

  • 2431. 匿名 2021/05/26(水) 21:34:05 

    ヅカファンだけに分かってちょっと小洒落た馬名が良いな
    ココロノツバサとか
    コンジキノサバクとか
    花ファンですw

    +28

    -1

  • 2432. 匿名 2021/05/26(水) 21:38:50 

    元宝塚売りが極力少なかったのは檀れいかも、天海祐希のほうがまだ宝塚をしょって売り出された記憶
    檀はいきなり映画とドラマとCMとバンバン売り出してあっという間に週刊誌が大女優扱い、そこはちょっとモヤモヤしたけどw

    +15

    -1

  • 2433. 匿名 2021/05/26(水) 21:40:39 

    >>2368
    あれはコロナ中止中の撮影でメンタルやばそうではあったけど仲いい人にやるときのモードだからだいぶ潤花と仲がいいんだよ
    縣やマブダチのおーじくんやポコちゃんにもああいう感じだから

    +8

    -0

  • 2434. 匿名 2021/05/26(水) 21:45:12 

    >>2431
    便乗でトラジェディアラベスクという馬を考えてみたが悲劇の連鎖みたいなそんなひどい名前はないわなw

    +15

    -0

  • 2435. 匿名 2021/05/26(水) 21:49:42 

    >>2422
    さすがに逆w マヤノは摩耶山から来てるらしいよ
    真矢さんのトップ時代にマヤノトップガンを激励してこいとかなんとか岡田先生に言われたみたいな話をどこかでされてた記憶

    +5

    -1

  • 2436. 匿名 2021/05/26(水) 22:12:04 

    競争するお馬さん好きのジェンヌ(元)といえば、チャルさん!

    +2

    -0

  • 2437. 匿名 2021/05/26(水) 22:25:47 

    >>2436
    おとめに堂々書いてたもんねw
    怖いものなしw

    +8

    -0

  • 2438. 匿名 2021/05/26(水) 22:35:35 

    >>2423
    愛ちゃん「ねえ、知ってるんだけど〜何その質問っておもってたあたし」

    +19

    -1

  • 2439. 匿名 2021/05/26(水) 22:39:18 

    じゃあ私はサクラダイスキーにするわ笑

    +15

    -1

  • 2440. 匿名 2021/05/26(水) 22:41:04 

    ヒョウキンナレイコー

    +25

    -0

  • 2441. 匿名 2021/05/26(水) 22:43:36 

    私は、スミレフォーエバー。

    +24

    -0

  • 2442. 匿名 2021/05/26(水) 22:46:00 

    キョクシンキワミ

    +18

    -3

  • 2443. 匿名 2021/05/26(水) 22:48:26 

    アオバラフェアリー

    +12

    -0

  • 2444. 匿名 2021/05/26(水) 22:52:52 

    >>2113
    存在してたよ!
    コロナで流れたけど…

    +3

    -0

  • 2445. 匿名 2021/05/26(水) 23:00:49 

    タカラジエンヌ

    +11

    -0

  • 2446. 匿名 2021/05/26(水) 23:06:28 

    >>2410
    私もともとジョイマンめちゃくちゃ大好きで仕事ゼロの期間もずっと大好きだったから、みりおが好きなの知って嬉しかった!ありがとう、みりお…

    …という謎目線w
    高木さんのお嬢さんの名前は、ななちゃんなんだよね

    +25

    -3

  • 2447. 匿名 2021/05/26(水) 23:16:19 

    ヲタ楽しい 見て痛々しい

    シゴトエラバズジョイウーマン
    え?馬名ネタよ馬ネタ!

    +5

    -17

  • 2448. 匿名 2021/05/26(水) 23:29:26 

    山ちゃんがおとめというタレント名鑑があってとラジオで話していたらしい着々と宝塚にハマってきて楽しみだな。

    +30

    -3

  • 2449. 匿名 2021/05/26(水) 23:35:04 

    >>2448
    仕事に直結するからね。
    ヅカ関係のMCや良ければ舞台とか。
    外部ポーの舞台でそれ感じた。

    +16

    -3

  • 2450. 匿名 2021/05/26(水) 23:38:48 

    会チケを内部で余らせるなら一般に戻せる制度作って欲しい。

    +54

    -1

  • 2451. 匿名 2021/05/26(水) 23:40:31 

    107期文化祭のお芝居のストーリーがよくわからなかった
    ちょいちょいウケ狙ってるんだろうけど普通の話でよかったのでは…なんかもったいない感

    +7

    -0

  • 2452. 匿名 2021/05/26(水) 23:41:13 

    会代表も今は入出なしお茶会なしでチケット売るだけだし、ジェンヌも入出なしの方が楽そうだからこのまま色々なくなるのかな。
    まさにチケットぴあになる会。
    グッズはFC内で通販すればいいし。

    +23

    -1

  • 2453. 匿名 2021/05/26(水) 23:41:35 

    マカゼキキズンソラー

    +27

    -0

  • 2454. 匿名 2021/05/26(水) 23:42:28 

    >>2451
    私もあれは劇場で観てたのに寝た。つまんなすぎたよね。
    でも文化祭で面白かった演劇は一回もない。

    +10

    -0

  • 2455. 匿名 2021/05/26(水) 23:43:34 

    >>2452
    お茶会は復活するんじゃないかな
    いつになるかわからないけど
    入出は無くなるかもね

    +18

    -2

  • 2456. 匿名 2021/05/26(水) 23:45:18 

    >>2454
    つまらなかったけど紺?のマントの子が楽しみ〜って思った
    声も滑舌もいいし立ち姿がカッコい良かった

    +9

    -0

  • 2457. 匿名 2021/05/27(木) 00:01:42 

    >>2455
    舞台の間にお茶会してコロナになったら休演だから微妙じゃない。

    +7

    -2

  • 2458. 匿名 2021/05/27(木) 00:02:43 

    >>2450
    ほんとそれよ。ジェンヌや会員もそれで苦労してるのに、外部ではチケット取れないの落胆の声。おかしいと思う。

    +56

    -1

  • 2459. 匿名 2021/05/27(木) 00:06:44 

    >>2457
    いつになるか分からないけどってちゃんと書いてあるからコロナ後の話だと思うけど

    +9

    -1

  • 2460. 匿名 2021/05/27(木) 00:11:34 

    >>2459
    コロナの後って今のトップは任期が終わってそうだね。

    +4

    -5

  • 2461. 匿名 2021/05/27(木) 00:17:08 

    >>2421
    そうなんだー、誰?
    全員で1人を無視とか、96は全員育ちが悪すぎると思ってた

    +10

    -19

  • 2462. 匿名 2021/05/27(木) 00:19:00 

    >>2435
    なんだ、おどろいたー!

    +0

    -0

  • 2463. 匿名 2021/05/27(木) 00:20:16 

    96期は唯一きわちゃんだけは好き

    +2

    -21

  • 2464. 匿名 2021/05/27(木) 00:23:03 

    >>2452
    オンラインお茶会的はことをやってる会あるし。

    +1

    -1

  • 2465. 匿名 2021/05/27(木) 00:34:50 

    >>2464
    オンライン茶会だって会の中だけだから一般の人は入らないし、人数は知れてるし仕事としてたかが知れてる。
    お茶もお菓子もそれなりの人数が入る場所も用意しなくていいし。
    なのに会費を上げたり、花代をあげてたり、チケット代戻ってくるのに中止になった時に寄付してとか、なんだかなって思う。

    +3

    -6

  • 2466. 匿名 2021/05/27(木) 00:41:00 

    今が会の辞め時じゃない。ベルばらブームでぽっとできて、親睦会みたいにしてたのを、だんだんルールを厳しくして感じ悪い会が多い。宝塚市民の苦情第一位は会の入出で文句言われただし。
    FCの案内にあるみなさんで楽しい活動をしましょうなんて嘘ばっか。
    中には楽しい会もあるみたいだけどアットホームほど顔覚えられたらチケット頼まなきゃってなるし面倒。
    それにチケットをより多くの人に渡るようにしてほしい。

    +39

    -7

  • 2467. 匿名 2021/05/27(木) 00:43:35 

    >>2327
    なるほどなぁ

    +1

    -0

  • 2468. 匿名 2021/05/27(木) 00:59:13 

    あがちんの会どうなるんだろ

    +10

    -1

  • 2469. 匿名 2021/05/27(木) 01:00:23 

    みんな素敵な馬名だけど
    競走馬名は9文字までと決まりがあるんですよ
    岡田先生の競馬好きは有名ですよね
    エイジアンウインズという競走馬は先生のレビュー作品から
    名づけられました。

    +23

    -0

  • 2470. 匿名 2021/05/27(木) 01:03:09 

    アジアの大地
    遥かなる 遥かなる
    我らがASIA

    +6

    -1

  • 2471. 匿名 2021/05/27(木) 01:09:16 

    >>2466
    確かに。会員がいなくなれば自然に会は消滅していくからね。
    私も今後は会チケ以外の正規ルートでチケットを探し、手に入らなければおうちのテレビ配信で見ることにする。
    ムラへは時々遊びに行く。観劇抜きで。(コロナ後の話)
    これでいいと思っている。

    +20

    -4

  • 2472. 匿名 2021/05/27(木) 01:19:36 

    どこも最初は、ジェンヌが下級生の会ができたての頃はいい雰囲気の会なのだけど、ジェンヌが出世していくにつれて、古参会員vs新入り会員みたいな構図もできてきて、嫌な雰囲気が漂い始める。これは宝塚だけではなくどこのファンクラブでもそうだけど。
    あとは会員の貢献合戦。銭ゲバの世界。
    それからちょっとジェンヌと親しげにしたとかしなかったとか。お定まりの人間関係。

    +18

    -3

  • 2473. 匿名 2021/05/27(木) 01:40:51 

    また会sageの人・・
    自演っぽいけど

    会に入る入らないは強制ではないし、やめたい人は黙って退会すればいいのに。

    +14

    -18

  • 2474. 匿名 2021/05/27(木) 02:03:42 

    >>2435
    実際、みきさんは厩舎に行ってマヤノトップガンにニンジンあげてたよ
    歌劇で記事になってた

    +15

    -0

  • 2475. 匿名 2021/05/27(木) 03:14:10 

    馬にニンジンあげながらキャッキャする生徒たち、みたいなぁ

    +14

    -0

  • 2476. 匿名 2021/05/27(木) 04:47:26 

    >>2450
    一般に戻ったら戻ったで今度はジェンヌの人気がないからだって叩かれそう

    +4

    -8

  • 2477. 匿名 2021/05/27(木) 04:49:30 

    >>2463
    Y波と仲良いのに?

    +2

    -16

  • 2478. 匿名 2021/05/27(木) 04:52:43 

    >>2473
    ジェンヌさんが好きだから会に入るのに、ジェンヌさん以外の理由で退会するか考えざるを得ない状況を嘆いているんでしょ

    +16

    -5

  • 2479. 匿名 2021/05/27(木) 06:56:33 

    会に入ってみんなでワイワイ稽古待ちしていた頃は青春だった。ひたすら楽しかった。
    別組見たときになんの気無しに楽屋口でスターさん見ていたら、何かの用事で劇団に来たご贔屓さんと会トップにバッタリ会い、気まずかった。その後は稽古まちに呼ばれなくなった。贔屓さんから医薬品の買い物を頼まれていたりしたんだけど、それもなくなった。
    会は結構面倒くさい。
    20世紀ラストの頃の話です。

    +28

    -7

  • 2480. 匿名 2021/05/27(木) 07:38:50 

    >>2456
    主役の男役の子?
    希蘭るねくんってハーフっぽい子、既に出来上がってる感あったわ

    +8

    -0

  • 2481. 匿名 2021/05/27(木) 08:13:54 

    休演日にディズニーにいくくらいアクティブなジェンヌが舞台と稽古のみの生活でちゃんとリフレッシュできてるかな

    私たちは宝塚からキラキラもらえてるけどひたすら千秋楽のみを目指して走り続けるモチベーション保つの大変そう

    頑張って欲しいなぁ…

    +49

    -1

  • 2482. 匿名 2021/05/27(木) 08:19:32 

    >>2453
     なんかのおまじないかと思った

    +6

    -0

  • 2483. 匿名 2021/05/27(木) 08:32:57 

    >>2479
    ご贔屓以外の入出待ちするなよってこと?
    浮気疑惑的な?

    +19

    -3

  • 2484. 匿名 2021/05/27(木) 08:41:03 

    >>2440
    ヅカオタか大阪人かでわかれるね
    ヅカオタな大阪人はどっちを連想するんだろう
    れいこ?アイスコーヒー?

    +3

    -0

  • 2485. 匿名 2021/05/27(木) 09:49:38 

    >>2483
    ギャラリーはNG

    +4

    -5

  • 2486. 匿名 2021/05/27(木) 09:50:27 

    >>2479
    別組を見るのも、その後楽屋口でスターさんを見ているのもダメなの?はあ…。
    そんなの個人の自由じゃない。

    +23

    -8

  • 2487. 匿名 2021/05/27(木) 10:10:24 

    会の掛け持ちNGとかギャラリーするなら入り待ちしてほしいは何となくわかるけど他組もだめなんかーーい

    +19

    -6

  • 2488. 匿名 2021/05/27(木) 10:13:57 

    「他組だけど、あの演目見たい」
    というのもあるよね。
    贔屓の組ではその演目はしないのだから。

    +24

    -2

  • 2489. 匿名 2021/05/27(木) 10:30:31 

    >>2469
    9文字か…
    私の考えたエクスカリバーズンコはだめだね笑

    +21

    -0

  • 2490. 匿名 2021/05/27(木) 10:36:28 

    >>2486
    会に入る入らないも個人の自由なんだから、入らなきゃいいんだよ。
    というループ

    ギャラリーNGなのは会のルールなのに、ルール守らずギャラリーして嫌な思いして愚痴るのはワガママだと私は思う。

    それが嫌なら会に入らなければいいんだから。

    +12

    -12

  • 2491. 匿名 2021/05/27(木) 10:36:59 

    大劇場って、改札内や座席での最低限の水分補給もダメになったの?

    +0

    -2

  • 2492. 匿名 2021/05/27(木) 10:51:40 

    最低限はOKじゃないの?

    桜嵐記、飲まず食わずなら干からびるわ

    +28

    -0

  • 2493. 匿名 2021/05/27(木) 11:12:36 

    >>2468
    あの方が代表になったんでしょう。対応は厳しいよ。お金儲け主義だし。でもあの人数束ねてたのに返金対応で失敗したことがないからルールさえ守れば安心感ある気がする。
    ただものすごくルール厳しいし嫌になる人も多いかもね。

    +4

    -1

  • 2494. 匿名 2021/05/27(木) 11:14:59 

    >>2493
    頼もしいわね。楽しみ。

    +3

    -1

  • 2495. 匿名 2021/05/27(木) 11:15:22 

    >>2491
    この前1人で来てた男の人がエスプリホールの前で幕間に必死で菓子パン食べてた。
    そんなにしてまで食べたいか?と思った。

    +3

    -17

  • 2496. 匿名 2021/05/27(木) 11:16:51 

    >>2484
    大阪人でレーコーなんて言ってる人もういない。

    +9

    -0

  • 2497. 匿名 2021/05/27(木) 11:23:39 

    >>2486
    別組を観劇するのはOK。
    自組でも他組でもギャラリーは不可。
    普通はそう言う会則だと思うけど、この方はギャラリーをしてた。だから干された。自業自得。

    +15

    -8

  • 2498. 匿名 2021/05/27(木) 11:29:22 

    >>2495
    よっぽどお腹減ってたんでしょ

    +20

    -1

  • 2499. 匿名 2021/05/27(木) 11:36:26 

    >>2498
    菓子パン食べるには買って持ち込まないといけないからよっぽどお腹減ってても、そもそも持ち込んでる時点で食ってやるって気持ちなんじゃないの。

    +6

    -7

  • 2500. 匿名 2021/05/27(木) 11:38:05 

    >>2497
    そういうのがもう面倒臭い。
    会に入ると劇場の近くで自由に歩けなくなるのが嫌。
    会則なんて面倒な事しか書いてない。

    +10

    -9

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード