ガールズちゃんねる

【定期】宝塚を語りたい! Part50

5526コメント2021/06/13(日) 20:49

  • 1501. 匿名 2021/05/20(木) 21:56:58 

    花ファン怖いよね
    というより花みたいな過激ファンを作り上げる劇団が怖い

    +13

    -13

  • 1502. 匿名 2021/05/20(木) 21:57:52 

    >>1497
    退団後のチギの身長166cmだしみりおと同じくらいでは?
    みりおも数作後には結構痩せしてしまったし

    +19

    -1

  • 1503. 匿名 2021/05/20(木) 21:59:09 

    >>1480
    自分もなんとなくイメージ的に新聞買うならキオスクだと思うんですけど、最寄駅にキオスクがないんです。昔は大体の駅にあったと思うんですけど、何年か前からJRはキオスクをなくしていってるんですよね。
    新聞は諦めて、土曜日のラジオを楽しみにします。ありがとうございました。

    +11

    -0

  • 1504. 匿名 2021/05/20(木) 21:59:41 

    傲慢さが目立つファンはみりおとともに卒業したんじゃないかな
    れいちゃんのことは見守る保護者ファンが多そう
    今までの空気がリセットされて平和になるのはひとこからかも

    +5

    -14

  • 1505. 匿名 2021/05/20(木) 22:00:22 

    誰かを下げたり叩いたりしてるでもなく、ただお喋りしているだけなのに敢えて荒らそうとしている人たちは何なんだろう

    +18

    -1

  • 1506. 匿名 2021/05/20(木) 22:01:02 

    >>1488
    ニコイチで競わされてたまさおとみりおもギクシャクせず関係悪くなかったし、本人達は仲良くした方が得だと冷静に分かってるんじゃないか?

    +27

    -0

  • 1507. 匿名 2021/05/20(木) 22:01:17 

    >>1427
    パレードの衣装もミニや膝丈が増えた気がする
    あんまりエレガントに見えないんだけど、大階段が降りやすいとか理由があるのかな?

    +18

    -0

  • 1508. 匿名 2021/05/20(木) 22:02:27 

    月はサイコ人事と言われてたけど安定してきたよ

    +27

    -2

  • 1509. 匿名 2021/05/20(木) 22:03:00 

    VISA無しだったとしても次はひとこかなあ
    すでに花の3番手はひとこがやってるの?
    花も毎公演2回は見てるけどいまだにマイティかひとこかどっちが3か判らないんだけど、みんなの目にはひとこが3に見えてるんでしょうか

    +3

    -20

  • 1510. 匿名 2021/05/20(木) 22:05:04 

    >>1505
    あなたにとっては「ただのお喋り」でも、人によっては不快なことってあると思うわよ

    +3

    -16

  • 1511. 匿名 2021/05/20(木) 22:05:43 

    雪2番手が気になる
    あーさでいいじゃないと思うけど確定じゃないもんね

    +53

    -4

  • 1512. 匿名 2021/05/20(木) 22:07:50 

    とっくに終わってる事をぐーだぐーだ「わたしは絶対こっちが良かったのあれは駄目だ失敗だった」って言いたい放題してるんだから
    そりゃないわとかいい加減にすればって突っ込み入れたって別に構わないでしょう

    +3

    -15

  • 1513. 匿名 2021/05/20(木) 22:07:53 

    >>1509
    VISA無しでもひとこだと思ってるよ。
    花組公演見ればわかる。
    舞台に登場した瞬間次期トップだろうなと。

    +31

    -10

  • 1514. 匿名 2021/05/20(木) 22:08:28 

    >>1510
    不快だったら荒らすの?
    不快だったらその場から立ち去れば良いと思う

    +9

    -5

  • 1515. 匿名 2021/05/20(木) 22:12:39 

    不快だから立ち去る自由はある
    黙ってマイナスをつける自由もある
    不快な理由を述べて反論をする自由もある
    どれも強制はできない

    +16

    -2

  • 1516. 匿名 2021/05/20(木) 22:13:00 

    マナーの悪い書き込みでもなければ、自分の好きな話題を投下すればええやん

    +24

    -0

  • 1517. 匿名 2021/05/20(木) 22:13:42 

    >>1509
    3番手はマイティ
    ショーでの扱いからしてもそれは明白だと思う
    あきらさん卒業後にひとこちゃんにマイティを抜かさせるんじゃないかってここでも散々議論されたけど、マイティの東上が決まったから次期2番手は取り敢えずマイティになると思う
    それが2番手になるのか2番目になるのかはまだ分からないけど

    +16

    -11

  • 1518. 匿名 2021/05/20(木) 22:23:22 

    >>1473
    でもありちゃんはさくらを上手くいじってるし、可愛がってるよね。そしてちゃんと認めてる。
    予科本科の関係ってのもあるかもだけど。
    たまきちはしっかりしてるとか真面目って言われるの嫌みたいだし、天然甘えたとはそりゃ合わないよね。
    自分がそのキャラになりたいんだもん。

    +46

    -0

  • 1519. 匿名 2021/05/20(木) 22:25:38 

    確かにさくらちゃんは不思議ちゃんだけど、そこを包容力でなんとかしてほしいのが夢だった。
    みりおとりょうちゃんは包容力というものがないのだなと思ったな。
    でも男役として包容力が大切と2人とも言ってて、ガクッとなった。
    ちぎみゆは最高に楽しませてもらいました。そもそも雪組に興味なかったのに雪組公演に行くことになったのはちぎみゆコンビの面白さからだった。

    +51

    -5

  • 1520. 匿名 2021/05/20(木) 22:25:56 

    全く悪気はなさそうだけど、赤の他人の性格行動を勝手に想像形成しちゃうのってある意味中傷と変わらない

    +15

    -4

  • 1521. 匿名 2021/05/20(木) 22:31:11 

    まかまどは年齢差的にジェネレーションギャップとか凄そうなのに、うまくいってるよね。
    まか潤は普段のトーク見てないから分からないけど、真風はコミュ力というかお母さん力高いよね。

    +58

    -0

  • 1522. 匿名 2021/05/20(木) 22:31:26 

    >>1487
    月はちゃぴ有きだったからたまきちが熟成前にトップにならざるを得なくなったのかな?

    +19

    -5

  • 1523. 匿名 2021/05/20(木) 22:31:39 

    たまきちのベタベタしたそういうのにつきあってられない気持ちもわかるし、第三者もう少しさくらを可愛がる雰囲気が見たい気持ちもわかるから困る、、
    素直にたまちな、さくありを愛でることにするw

    +44

    -2

  • 1524. 匿名 2021/05/20(木) 22:32:03 

    >>1496
    星組はトップコンビの同時就任同時退団が続いててそれがいい雰囲気作ってると思う。
    相手役大事にしてるのも素敵。

    +41

    -0

  • 1525. 匿名 2021/05/20(木) 22:34:10 

    >>1522
    ちゃぴは残る予定ではなかったように見えたんだけど、舞音で辞める予定だったのに劇団が残らせたから劇団がたまちゃぴにしたかったのかな。

    +13

    -2

  • 1526. 匿名 2021/05/20(木) 22:35:49 

    >>1504
    ひとこ時代にも、嫁取っ替え引っ替えあるかもしれないし、また次期VISAイメガが組替えして来るかもしれないよ?

    +28

    -0

  • 1527. 匿名 2021/05/20(木) 22:36:50 

    >>1524
    ちえねね、みちふう、紅あー、ことなこ
    それぞれハッピー感ある
    ちえねねの前は知らないけども

    +19

    -4

  • 1528. 匿名 2021/05/20(木) 22:37:27 

    >>1207
    今日から?更に開演アナウンス後の拍手も不要って言う台詞が追加されたらしい。

    ウエクミのこだわりでしょうね。

    +25

    -0

  • 1529. 匿名 2021/05/20(木) 22:37:32 

    ロミジュリ特典映像Bがかなり内容濃くて、見たい場面ほぼ入ってた。

    +14

    -0

  • 1530. 匿名 2021/05/20(木) 22:40:33 

    >>1507
    パレードの衣装はマーメイド型とか好き!

    最近ミニ増えたよね。アイドルっぽい衣装というか。Rayの舞空さん衣装はエレガントなのもあり、キュートなのもありで全体的にバランス良かったなと思う。
    個人的に1番好きだったのはピンクベージュみたいなカラーのダルマにスカートがついてるやつだったわ。。あの衣装殿堂にも飾ってなかったから新調じゃなかったのかな。

    +14

    -0

  • 1531. 匿名 2021/05/20(木) 22:43:33 

    >>1527
    とうあす。
    ちょっと遠回りした実力派コンビだけどスカピン日本初演。

    +26

    -0

  • 1532. 匿名 2021/05/20(木) 22:44:49 

    まだ先の話だけど、かれまどだとどっちが先に退団するんだろう。
    当たり前にまどかと思ってる人が多そうだからまどか残留のカレー退団だったらまた荒れるんだろうな。

    +14

    -7

  • 1533. 匿名 2021/05/20(木) 22:46:43 

    ひとこにVISA付かなかったら花に組替えしてないと思うの。
    雪で咲ちゃんのルポアゾンの吟遊詩人やってた。(妄想)

    +28

    -0

  • 1534. 匿名 2021/05/20(木) 22:48:02 

    妄想でしかないけど劇団的にまどかは第二の花總まりにしたいんではと思ったりする
    100期生、宙組20周年初の生え抜きトップ娘役、花組100周年トップ娘役
    すでにエリザベート(新人公演)経験済み、アナスタシアタイトルロールもやってるというスゴツヨっぷり

    +10

    -14

  • 1535. 匿名 2021/05/20(木) 22:48:43 

    たまきち退団したらちゃぴとさくら、カレー退団したは華とまどか、真風退団したらまどかと潤花それぞれ観劇ローテーションするんだろうか
    なかなか大変ね

    +7

    -1

  • 1536. 匿名 2021/05/20(木) 22:49:04 

    >>1528
    あれ今日からだったんだ。
    アナウンスで間違えて拍手してしまう方も結構いたよ。もう条件反射になっちゃってるよね。

    +11

    -0

  • 1537. 匿名 2021/05/20(木) 22:49:37 

    >>1525
    いやいやエリザやる気満々だったんでしょ?

    +10

    -4

  • 1538. 匿名 2021/05/20(木) 22:51:16 

    ひとこはダンスオリンピアでもダンスすごかったし、歌も上手いし演技も上手いし、顔もいいしVISAなくても、花でトップにならなくても、どこかでトップになるよ。

    +51

    -4

  • 1539. 匿名 2021/05/20(木) 22:52:24 

    >>1534
    お花さま外部のエリザ長すぎだからまどかちゃんが何年後かに継いでくれたらいいな

    +24

    -9

  • 1540. 匿名 2021/05/20(木) 22:54:11 

    >>1534
    まどかちゃん娘1を10年以上やるってこと?
    やめてくれ…まどかちゃんのこと嫌いになりたくない

    +47

    -0

  • 1541. 匿名 2021/05/20(木) 22:55:12 

    >>1537
    違うよ。舞音でちゃぴ退団だったと思う。なんでかっていうと後で劇場で配られたカードに書いてあるコメントが退団する気満々のコメント書いてたから。
    でも予定が狂って残留させたから劇団がちゃぴにエリザやらせてあげたんだよ。

    +4

    -3

  • 1542. 匿名 2021/05/20(木) 22:56:23 

    >>1535
    たまちゃぴやたまさくではなく、たまちなで観劇しそう。

    ちゃぴはまさおとは観劇してないね。知ってる限り一回だけかな。

    +18

    -1

  • 1543. 匿名 2021/05/20(木) 22:57:53 

    個人の想像を事実のように書かない方が良いと思う

    +18

    -0

  • 1544. 匿名 2021/05/20(木) 22:58:12 

    >>1518
    ありもさくらを理解しきれないことはままあると思うw
    けどそういうものとして気にしてない感じ
    さくらみたいな天然無邪気タイプに対応するには、分かるところだけ受け止めたり適当に合わすようないい意味でいい加減さ?があるといい

    +35

    -0

  • 1545. 匿名 2021/05/20(木) 22:58:48 

    >>1534
    それはちゃぴでやったから、もう懲りててほしい。
    たまちゃぴになったらお花様の代表作をやるようになってエリザで退団して、外部エリザになった。
    まどかちゃんはコゼットとかやってほしい。

    +16

    -3

  • 1546. 匿名 2021/05/20(木) 23:00:41 

    >>1525
    たまきちがあの学年で就任することになったからちゃぴ残留じゃない?

    +13

    -1

  • 1547. 匿名 2021/05/20(木) 23:01:43 

    >>1528
    るうさんがそのくだりをセリフで話して拍手なくなるまで続けるのかな?
    まあいまはTwitterとかですぐ拡散されるから一般ファンにも周知されるだろうけど。Twitterとかやってなくて会も入ってない人はアナウンスで拍手無しなかったら戸惑うだろうね

    +9

    -0

  • 1548. 匿名 2021/05/20(木) 23:03:00 

    まどち、外部でまたアナスタシアやって欲しいな

    +26

    -5

  • 1549. 匿名 2021/05/20(木) 23:04:42 

    >>1547
    会員じゃない者はただ会の人の通りに拍手するのみですから。
    拍手があったらして、なかったらしないだけです。

    +10

    -2

  • 1550. 匿名 2021/05/20(木) 23:06:31 

    >>1532
    まどかちゃんじゃなくてもそんなに長期の在任は望まないわ

    +34

    -0

  • 1551. 匿名 2021/05/20(木) 23:07:24 

    ゆりかちゃん、花組のまどち観に来てくれるかな

    +25

    -5

  • 1552. 匿名 2021/05/20(木) 23:07:42 

    お花様2020エリザでシシィ辞める予定だったらしいから、舞台はコロナでまるっとなくなったけど、その意思は強そうだし、次のシシィ探してそうだね。
    でもお花様のエリザが観たいだけで外部見てたから残念だな。

    +26

    -1

  • 1553. 匿名 2021/05/20(木) 23:09:47 

    >>1548
    まどかアーニャの王子様は真風がいい。

    +15

    -5

  • 1554. 匿名 2021/05/20(木) 23:10:25 

    >>1538
    ひとこちゃんは雪でトップになってほしかった。

    +27

    -5

  • 1555. 匿名 2021/05/20(木) 23:11:48 

    >>1551
    他組観劇はお仕事だから潤花と来ると思うよ。
    まどかのことは可愛い妹みたいな感覚じゃないかな。

    +27

    -3

  • 1556. 匿名 2021/05/20(木) 23:13:10 

    >>1551
    コロナがなかったら来てくれそうだけど、トップスターはコロナ対策のためになかなか観劇できない状況だよね。まどかちゃんも新生宙組観に行きそうだけど、それもコロナにならないように対策しなきゃとなったら難しそう。

    +24

    -1

  • 1557. 匿名 2021/05/20(木) 23:14:17 

    エリザベートについて語りたい
    エリザベートについて語りたいgirlschannel.net

    エリザベートについて語りたい宝塚やミュージカルでも殿堂入りの名作 エリザベート、彼女とその周りについて語りたいです。 史実にないトート等ふくめ役の話もOKです!

    エリザベートトピが立ってたよ。トピ画エリザベスだけどw

    +39

    -1

  • 1558. 匿名 2021/05/20(木) 23:16:00 

    >>1389
    あがちん、海坊主やら犬やらクセ強キャラばかりで最高よね雪組になくてはならない存在なのを実感するわ

    +39

    -1

  • 1559. 匿名 2021/05/20(木) 23:18:19 

    エリザガラコンで思ったけど、元男役でトートでもいいなと思った。
    まぁそれだと宝塚と変わらないからダメなんだろうけど。

    +19

    -5

  • 1560. 匿名 2021/05/20(木) 23:18:41 

    >>1517
    でもお芝居はひとこちゃんの方が3番手ぽくない?ブルータスで見せ場があったし、パレードでもエトワールにしてたし。今は同じにしてるのかなって思った。マイティーもひとこちゃんもどっちも好きだから、本人達が納得する結果になってほしいな。

    +14

    -4

  • 1561. 匿名 2021/05/20(木) 23:22:22 

    >>1517
    当分番手ぼかしすると思うよ
    まさお時代の月組みたいに

    +17

    -3

  • 1562. 匿名 2021/05/20(木) 23:24:32 

    >>1433
    アメトークでタカラヅカ大好き芸人やらないのかなー

    +45

    -6

  • 1563. 匿名 2021/05/20(木) 23:26:48 

    >>1560
    マイティはお芝居でソロの歌を歌いながら銀橋を渡り切ってる
    ショーの肉戦争のシーンはれいちゃんチームとマイティチームで分かれて争ってて、そのシーンでひとこちゃんはれいちゃんチームの一員だよ
    ひとこちゃんが3番手だったられいちゃんチームとひとこちゃんチームに分かれ、マイティはれいちゃんチームの一員でしょう
    今現在ではマイティが3番手だと思う

    +25

    -2

  • 1564. 匿名 2021/05/20(木) 23:27:28 

    あきらいなくなったら、もう番手ぼかしも何もなくない。マイティはいい位置に居続けるだけで2番手はひとこじゃないの。

    +23

    -9

  • 1565. 匿名 2021/05/20(木) 23:30:23 

    それより花はY波さんの退団を待ってます。

    +25

    -25

  • 1566. 匿名 2021/05/20(木) 23:30:24 

    ロミジュリ日曜に千秋楽だね。
    円盤買った人は配信どうする?
    私配信今まで全部観てるけどA円盤が手元に来たから節約すべきか迷ってる。A日程だらけだしな…
    楽天5倍DAYだからあと30分で決めなくては。

    +9

    -0

  • 1567. 匿名 2021/05/20(木) 23:32:12 

    >>1559
    外部の黒天使さん達みんなすご〜く大きいのよ
    お花さまなんてぶらーんみたいにされてたくらい
    その中に入ったらカッコよく見えないと思う
    演出も少し生々しいとこもあるし…
    宝塚は宝塚でやった方がいいと思う
    外部は外部でまた違う良さがあるし

    +22

    -2

  • 1568. 匿名 2021/05/20(木) 23:32:55 

    >>1566
    見ます!
    千秋楽は一回しかないし、放送では組長さんがお手紙読むのはカットされるので!!!

    +16

    -0

  • 1569. 匿名 2021/05/20(木) 23:33:20 

    >>1558
    宙組時代の愛ちゃんと同じルートを辿ってるような気がしてちょっと不安w
    骨太で色気ある男役が好みの私としては、縣と愛ちゃん、どっちも正統派二枚目で主演を見たい

    +22

    -0

  • 1570. 匿名 2021/05/20(木) 23:33:49 

    今回愛ちゃんの死が好きだから円盤欲しいけど、設定でなこちゃんが乳母に怒鳴るのが苦手だから購入は考え中。
    乳母に強く言うシーンはイケコがこのぐらい強く言ってくださいってイケコジュリエットの言うのをなこちゃんに真似させたらしい。
    余計な演出を入れちまったなー。

    +20

    -3

  • 1571. 匿名 2021/05/20(木) 23:34:05 

    シャルムでみりおとの引継ぎシーンがあったのは、れいちゃんとあきらとマイティだけ
    これからの花組を頼むよ、っていう意味だったと思うし、だからそんなにマイティを軽んじてないと思う

    +22

    -6

  • 1572. 匿名 2021/05/20(木) 23:36:26 

    >>1398
    真面目に読んで吹いた〜べきって何よw
    ほんと好き。

    +17

    -1

  • 1573. 匿名 2021/05/20(木) 23:37:15 

    >>1570
    イケコが頑張ってジュリエット演じたんだから大目に見てやろうよw

    わたしは今回のジュリエットの気のキツい感じとか暴走気味なのが若気の至りのラストに上手く繋がってて好きだよ

    +52

    -2

  • 1574. 匿名 2021/05/20(木) 23:37:46 

    >>1566
    楽天ポイントキャンペーンって生配信には適用されないよね?
    通常のポイントは付くけど

    +6

    -1

  • 1575. 匿名 2021/05/20(木) 23:38:44 

    >>1521
    なんか菩薩っぽさあるよね
    機嫌の起伏を見せることとかもなく、大人なイメージ
    ずんちゃんが付け髭でお肌荒れた時も真風が真っ先にケアの心配してあげたとか言ってたしほんとお母さん感ある

    +46

    -0

  • 1576. 匿名 2021/05/20(木) 23:40:31 

    >>1570
    イケコ外部ではスマホ出して来ちゃってるし、何か新しい事してみたいんじゃない?
    個人的にはロミジュリはごくふつーうにした方がきゅんきゅんすると思うんだけど

    +28

    -0

  • 1577. 匿名 2021/05/20(木) 23:45:22 

    >>1574
    そうなのか!じゃあゆっくり考えよう。
    ありがとう。

    +1

    -0

  • 1578. 匿名 2021/05/20(木) 23:48:27 

    >>1556
    こないだ真風と潤花ちゃんで月組観劇来てたよ。
    SSドセンだったからすぐわかった。

    +32

    -1

  • 1579. 匿名 2021/05/20(木) 23:52:26 

    >>1577
    分からんけどいつもはそう
    一応確認してみて

    +3

    -0

  • 1580. 匿名 2021/05/20(木) 23:55:45 

    >>1508
    今は人事担当変わったからね。

    +0

    -0

  • 1581. 匿名 2021/05/21(金) 00:06:53 

    >>1570
    私は反抗期の娘みたいで微笑ましかったけどな。恋するロミオの目の前で素が出ちゃうのはいいのか?って思うけど、まぁそれも子供っぽくてなんか可愛いと思う。それにお嬢様のドスの効いた声を聞いても全然ジュリエットに恋してるロミオの愛は本物だと思う。

    +37

    -3

  • 1582. 匿名 2021/05/21(金) 00:09:39 

    お花様の次のシシィはみりおんがいいな。
    でも宙組生え抜きのまどかちゃんになるのかな。
    でもまどかちゃんは外部なら若いうちにできる役をやってほしいんだよね。

    +3

    -16

  • 1583. 匿名 2021/05/21(金) 00:12:35 

    >>1582
    私もみりおんのシシィ好き
    ガラコンも良かった!

    +26

    -6

  • 1584. 匿名 2021/05/21(金) 00:13:33 

    カチャ、1789の頃は歌声が安定してない
    NY留学して良かったね

    +18

    -0

  • 1585. 匿名 2021/05/21(金) 00:17:18 

    >>1530
    マーメイドドレスは足捌きめちゃくちゃ悪そうだよね…
    実際の衣装は総スパンでも伸縮したりするのかな

    +11

    -0

  • 1586. 匿名 2021/05/21(金) 00:22:09 

    聖乃あすかさんが主演されたバウ公演は、いつかスカイステージで観られますか?

    他にも観たい公演がありますが、公演が終わってどのくらい経ってから放送されるのですか?

    +8

    -0

  • 1587. 匿名 2021/05/21(金) 00:26:49 

    >>1585
    サテンもストレッチ素材だったりするのかな?
    お衣装部さんが作るやつはすごい動きやすく作ってくれるってのは聞いた事あるよ。
    ただ少し前はロケットやプロローグとかで同じ衣装沢山必要なときは外注もしてたらしい。

    +5

    -0

  • 1588. 匿名 2021/05/21(金) 00:30:49 

    この前の月組の階段降りで娘役みんなマーメイドのドレスだったから階段降りるの大変だろうなと思った。
    しかしあのドレスが似合うというのも夢夢しい。
    現実でマーメイドドレスは絶対似合う人いないよね。

    +31

    -0

  • 1589. 匿名 2021/05/21(金) 00:33:38 

    >>1586
    その月に公演をやってる組の放送が多いけど当面は華ちゃんあきら退団、たまさく退団のさよなら特集だから先になるんじゃないかな。
    だから次の花組の大劇場公演の頃にはあるかもしれない。まあオリジナル作品ならほぼ放送されるよ。

    +11

    -1

  • 1590. 匿名 2021/05/21(金) 00:34:31 

    華ちゃんって退団後なにになるのかな。
    歌もダンスもダメだし、ミュージカル女優はないでしょう。
    かと言ってゆらゆら揺れてるだけでも美しかった檀れいみたいに美人じゃないから女優もなさそう。

    +15

    -35

  • 1591. 匿名 2021/05/21(金) 00:38:32 

    >>1590
    とりあえず退団後一発目はマドモアゼル・モーツァルトのコンスタンツェ役の可能性が一番高いと思う
    7月半ば以降に配役発表になってるから

    +12

    -18

  • 1592. 匿名 2021/05/21(金) 01:01:28 

    >>1591
    明日海さんが主演だから?コネ?

    +7

    -12

  • 1593. 匿名 2021/05/21(金) 01:13:04 

    >>1591
    それは嫌だ。
    別の人がいい。

    +25

    -10

  • 1594. 匿名 2021/05/21(金) 01:14:47 

    >>1578
    すぐ後ろの人嬉しいような困ったようなだね。

    +14

    -0

  • 1595. 匿名 2021/05/21(金) 01:16:41 

    >>1591
    なんかあやしいよね。
    華ちゃん7月前半退団。
    他にコンス役を7月中旬まで隠しておく理由ないもんね。

    +14

    -9

  • 1596. 匿名 2021/05/21(金) 01:21:34 

    >>1593
    観に行く予定だった?
    まぁまだ決定じゃないので正式な発表を待てば

    +10

    -0

  • 1597. 匿名 2021/05/21(金) 01:27:16 

    >>1484
    ほんとに。
    叔母は今でもあのときルコさんが組替えしてればなつめさんが云々と昨日の事のように言ってるよ。

    +8

    -0

  • 1598. 匿名 2021/05/21(金) 01:27:37 

    >>1590
    何もしないんじゃない?宝塚だからちやほやされてたのであって実力が伴ってないから外部は無理そう。

    +20

    -22

  • 1599. 匿名 2021/05/21(金) 02:21:42 

    >>1595
    あきらさん…?と言ってる人がいたけど、それはそれでめっちゃ観たいw

    +30

    -2

  • 1600. 匿名 2021/05/21(金) 04:33:17 

    もうみりお絡みはお腹いっぱいです、7月になってからまたいらっしゃいねって感じ

    +8

    -16

  • 1601. 匿名 2021/05/21(金) 04:40:32 

    >>1314
    普通コンビ売りしたいなら何作も娘1空白にしたり、シシィを男役にやらせてたりしないもんね

    +1

    -4

  • 1602. 匿名 2021/05/21(金) 05:11:07 

    >>1403
    文化祭ヒロインで初詣ポスターだから、劇団は最初から娘1にするつもりだったと思う
    みちるちゃんも勢いあったけど、さくらちゃんだって大作の1789で新公ヒロインに抜擢されたわけだし…

    +28

    -2

  • 1603. 匿名 2021/05/21(金) 05:34:25 

    妄想人事論(OGタラレバを含む)もほどほどにね
    劇団の警告をたまには思い出してね

    +14

    -5

  • 1604. 匿名 2021/05/21(金) 06:46:27 

    >>1563
    羽根背負ってないし3番目

    +8

    -8

  • 1605. 匿名 2021/05/21(金) 07:49:38 

    >>1602
    さくらちゃん、新公ヒロはアントワネットにシシィやってるよね
    なかなかの経歴

    +39

    -2

  • 1606. 匿名 2021/05/21(金) 07:53:11 

    >>1564
    ひとこ2番手は来年以降、もう少し先の将来のことだけどね

    +20

    -2

  • 1607. 匿名 2021/05/21(金) 07:53:25 

    >>1570
    ここは母と娘ではなく、乳母とお嬢さまなので、このくらいきついわがままな言い方もありかな?、と思っていました。

    +29

    -1

  • 1608. 匿名 2021/05/21(金) 07:59:16 

    >>1605
    一番華やかな見せ場のルーレットがカットだったけどね>「1789」
    だから新公はオランプのほうがヒロインっぽかった、本来そっちを娘1の役にするのがヅカのセオリー的に無理ないしさ

    +9

    -2

  • 1609. 匿名 2021/05/21(金) 08:02:24 

    乱暴な言い方というだけなら場面に合ってると思うけど、どすまできかせることないんじゃないのかなと思うおばちゃんです

    +20

    -2

  • 1610. 匿名 2021/05/21(金) 08:05:38 

    >>1608
    それはさくらのヒロインカードを微妙にしたいが為の対処じゃないと思う
    一本物の新公は大胆な場面カットが不可欠だから、犠牲になってるシーンは他にも色々ある

    +17

    -1

  • 1611. 匿名 2021/05/21(金) 08:09:47 

    >>1608
    叶羽時ちゃんのオランプ良かった
    芝居も歌も安定感あったし何より声がいい
    いわゆるヒロイン声なのよね
    顔が可愛ければ文句なしだった

    +16

    -5

  • 1612. 匿名 2021/05/21(金) 08:13:33 

    >>1609
    イケコの指導

    +11

    -2

  • 1613. 匿名 2021/05/21(金) 08:18:10 

    1789を星組でやるときの配役考えるとひっとんはオランプがいいな。
    いっそアントワネットは愛ちゃん。

    +2

    -7

  • 1614. 匿名 2021/05/21(金) 08:18:38 

    ジュリエットのドスに引いてる人が結構いる中、直後にプロポーズしたロミオの愛は本物だわ。
    ただのボンボンかと思いきや修羅の街ヴェローナで育っただけある。

    +42

    -1

  • 1615. 匿名 2021/05/21(金) 08:24:33 

    >>1613
    愛ちゃんだと合うフェルゼンいる?

    +13

    -0

  • 1616. 匿名 2021/05/21(金) 08:25:12 

    正直1789は番手ぼかし組向きだよね
    星は愛ちゃんがガッツリ2番手だから路線の布陣からすれば雪組の方が体制的には向いてる
    娘役はひらめアントワネット、夢白オランプ

    +19

    -1

  • 1617. 匿名 2021/05/21(金) 08:27:22 

    >>1610
    私は別にくっだらないヒロインカード()という妄想を理由には書いてないけどね

    +2

    -14

  • 1618. 匿名 2021/05/21(金) 08:31:11 

    >>1615
    あかさんか極美くん
    背の高さで

    愛ちゃんベルばらで女性役やったこともあるから、マリー役はあり得るのかも?

    +2

    -0

  • 1619. 匿名 2021/05/21(金) 08:31:57 

    ひらめのアントワネットか
    ゴージャスさが足りないな
    オランプは上手いこと演じそう

    +27

    -3

  • 1620. 匿名 2021/05/21(金) 08:39:19 

    キャーーまさきさんがインスタでさち花に触れてくれてる!
    #目に飛び込むさちか だって笑
    そうなのよ!さち花は目に飛び込んでくるのよ!

    +65

    -3

  • 1621. 匿名 2021/05/21(金) 08:44:34 

    >>1578
    顔割れ身内がSSドセンに座るってどうなんだろう?

    顔割れしていない身内はいっぱい座っていそうなのはわかってるが

    +2

    -4

  • 1622. 匿名 2021/05/21(金) 08:47:29 

    >>1620
    久しぶりですね💙💚💛💜❤💗💖

    +45

    -2

  • 1623. 匿名 2021/05/21(金) 09:01:50 

    >>1621
    お仕事の内なんだろうから観客に注目されるSSどせんでいいんじゃない?
    2階席で観てたというみっちゃん以外ゆりかちゃんにかぎらずトップさん達大抵そういう席だし

    +26

    -0

  • 1624. 匿名 2021/05/21(金) 09:19:45 

    まさおと観劇したの周旺くんなんだね

    学年10以上離れてるのに仲良しなんだね!しかもトップさんと10離れてる下級生…すごく不思議な感じ!

    +28

    -0

  • 1625. 匿名 2021/05/21(金) 09:20:15 

    トレンドに宝塚記念ファン投票ってあったからどこぞの週刊誌の企画かと思ったら、競馬だったわ
    宝塚って字だけに反応してしまうよね

    +25

    -1

  • 1626. 匿名 2021/05/21(金) 09:29:29 

    >>1620
    さち花さんの人! お久しぶりです😊

    +42

    -4

  • 1627. 匿名 2021/05/21(金) 09:41:57 

    >>1604
    3番目とか初めて聞いた

    +1

    -16

  • 1628. 匿名 2021/05/21(金) 09:46:36 

    >>1455
    トップお披露目公演限定(おめでとう!待ってました!的な意味)のはすが、いつのまにか毎公演になってしまった。

    私も開演アナウンスは拍手無し派。指揮者にはきちんと拍手したい派。

    +30

    -0

  • 1629. 匿名 2021/05/21(金) 09:52:42 

    >>1612
    確か、「令和の強い女の子という感じで演じて欲しい」とか言ったんだっけ?
    そこからして実は良く分からないw
    令和が強いというのも良く分からんし、強いからドス利かすというのも分からん
    イケコの演出はだいたい好きだし理解できるんだけど、これは??だった
    あ、外部ロミジュリは観たことないのでメールとかスマホとか云々は直接観たことないので除外してます

    +24

    -1

  • 1630. 匿名 2021/05/21(金) 09:53:10 

    >>1627
    明確化はされてないけどファンの間では同じ3番でも違いを出すために使うかな
    ずんちゃんは羽根ありだから3番手みたいに

    +16

    -0

  • 1631. 匿名 2021/05/21(金) 10:06:55 

    >>1620
    笑っちゃった❣️

    +15

    -1

  • 1632. 匿名 2021/05/21(金) 10:21:04 

    休日にライブ配信があると嬉しくてしかたない!
    今週末はロミジュリを楽しみます。
    でも観劇も行きたいな。

    +10

    -0

  • 1633. 匿名 2021/05/21(金) 10:30:08 

    >>1585
    ムラの変装写真館でマーメイドドレス着たけど(申し訳ありません)、伸縮性は無かった、あれはレプリカ衣裳だったからなのかな?

    ただ、あれを着て歩くときは、ドレスのすそのフリルを足で蹴るようしてに歩くとフリルが揺れてきれいに見えると教わりました。(その知識を生かす場面がない)

    +37

    -0

  • 1634. 匿名 2021/05/21(金) 10:34:04 

    スチール!みんな可愛い!!初日おめでとうございます🧙🪄

    +25

    -1

  • 1635. 匿名 2021/05/21(金) 10:34:54 

    リンク貼れてなかった汗

    +1

    -1

  • 1636. 匿名 2021/05/21(金) 10:40:36 

    可愛いな、縣🤣

    +18

    -0

  • 1637. 匿名 2021/05/21(金) 10:41:16 

    モフモフ縣ᗜ•_•ᗜ

    +16

    -0

  • 1638. 匿名 2021/05/21(金) 10:43:11 

    あがちん可愛い!
    海坊主との差が…wさすがプロだなぁ

    +19

    -0

  • 1639. 匿名 2021/05/21(金) 10:44:12 

    >>1573
    そう!
    ロミジュリは「若気の至り」と「暴走」が回りを動かす。今まで宝塚のロミジュリは全ての観たけど、ついでに言うと星組ファンではないけど、でも今回の星組のロミジュリが一番、話に説得力があったと私は感じた。

    あの二人の突っ走りぶりに、ついつい人生の先輩としては「おいおい、大丈夫かぁ?」と心配になってしまうのと同時に、自分もあんなに恥ずかしい感じで恋愛をしていたのかと、人知れず赤面してしまうのです。

    そして何のためらいもなく、死に向かってしまう若者の危うさがよく出ていたと思います。

    二人のキャラクターも、ロミジュリの世界と合っていたのでしょうね。


    +39

    -3

  • 1640. 匿名 2021/05/21(金) 11:25:20 

    みんな公式のトップ見て!!!希和ちゃんにハンマーされてる咲奈がいる!!!!!笑

    +41

    -2

  • 1641. 匿名 2021/05/21(金) 11:33:22 

    >>1640
    見てきた!
    コメディっぽい部分もあるのかな?(流石に「もっこり」は言わなそうだけど…)
    期待が高まりますね!

    +27

    -1

  • 1642. 匿名 2021/05/21(金) 11:48:47 

    >>1640
    楽しそうで良いね
    公演でもハンマー使うのかな?
    小道具さん嬉々としてハンマー製作中だと良いな笑

    +32

    -1

  • 1643. 匿名 2021/05/21(金) 11:55:23 

    >>1640
    さきちゃんポスターでしばかれ過ぎじゃない?笑

    +37

    -0

  • 1644. 匿名 2021/05/21(金) 12:00:30 

    やっぱりコメディ良いな
    5組のうちどこかが大劇場でコメディやってくれてると嬉しい

    +34

    -1

  • 1645. 匿名 2021/05/21(金) 12:10:09 

    愛月ひかるの死はトップスターへのチケットを手に入れた証になるのだろうか
    ネットで時々見かける意見に、かつての日向さんや安寿さんがたった一作が良かっただけでトップスターになったとあるが、愛もそのパターンになるのだろうか
    当時の日向さん安寿さんと今の愛の実力は同じレベルなのだろうか
    上手い別格を否定する訳ではないができればトップスターになってほしい

    +9

    -21

  • 1646. 匿名 2021/05/21(金) 12:15:52 

    咲ちゃんの表情の癖が最も活かされた写真だなw

    +26

    -1

  • 1647. 匿名 2021/05/21(金) 12:22:36 

    愛ちゃんの死がカッコいいトップになって欲しいって言ってる人たちって、昔からの愛ちゃんファンなのかな
    それとも死で愛ちゃんに墜ちた所謂ニワカなのかな

    +2

    -11

  • 1648. 匿名 2021/05/21(金) 12:33:24 

    >>1647
    ニワカなんて言い方しなくても、「新規」でいいじゃん

    +33

    -3

  • 1649. 匿名 2021/05/21(金) 12:37:56 

    >>1624
    もしかしたらまさおのお手伝いとかしてたのかな?
    そしてあの検温のところ通ってきたのか!ってのとキャトルのたまきちの写真の前で撮影してたのも微笑ましく思ったよ。トップスター経験者もやっぱりヅカファンなのね!

    +24

    -0

  • 1650. 匿名 2021/05/21(金) 12:39:27 

    >>1618
    もしそうなったら
    強火愛月担の極美が
    「わたし愛月さんに愛される役になったんですう~♡」
    って愛ちゃんに駆け寄り、受けた愛ちゃんの
    「・・・そ、そうだね・・・まあ頑張ってくれたまえよ・・・(変なヤツ)」
    までの流れが目に浮かびます

    +8

    -6

  • 1651. 匿名 2021/05/21(金) 12:40:03 

    >>1640
    見てきた!
    その後に表示されるたまきちとカレーのシリアスさも際立って宝塚の振り幅凄いって思ったよw

    +32

    -0

  • 1652. 匿名 2021/05/21(金) 12:40:42 

    >>1634
    どこで見れるの?

    +2

    -3

  • 1653. 匿名 2021/05/21(金) 12:42:52 

    別の人が好きだったけど2年前に退団してそれからは惰性でというか習慣で宝塚見ていたけど、ロミジュリで久々にスターにハマった感じです
    愛ちゃん好きになってしまったのだけど学年も高いしいつ退団があるかわからない恐怖感
    できればトップで終わらせたいです

    +45

    -0

  • 1654. 匿名 2021/05/21(金) 12:46:06 

    >>1652
    ブロマイド一覧|キャトルレーヴ|宝塚歌劇をグッズで楽しむ|宝塚クリエイティブアーツ公式ショッピングサイト
    ブロマイド一覧|キャトルレーヴ|宝塚歌劇をグッズで楽しむ|宝塚クリエイティブアーツ公式ショッピングサイトwww.tca-pictures.net

    キャトルレーヴオフィシャルサイトでは、キャトルレーヴで発売している宝塚歌劇のオリジナルグッズや、全国のキャトルレーヴ店舗の情報をお届けいたします。宝塚歌劇をグッズで楽しむ、宝塚クリエイティブアーツ公式ショッピングサイト。

    +41

    -0

  • 1655. 匿名 2021/05/21(金) 12:48:55 

    >>1654
    ありがとう~!!
    もふもふプードル?な縣のわんわんポーズが可愛すぎますね

    +32

    -1

  • 1656. 匿名 2021/05/21(金) 12:50:36 

    >>1654
    縣がほってぃみたいに見える
    どちらにせよイケメン

    +33

    -0

  • 1657. 匿名 2021/05/21(金) 12:52:04 

    >>1656
    わたしはこってぃに見えた
    やはりイケメン

    +15

    -0

  • 1658. 匿名 2021/05/21(金) 12:55:45 

    スチールみんな歯出して笑ってるのかわいい

    +22

    -0

  • 1659. 匿名 2021/05/21(金) 13:05:20 

    あーさもひまりちゃんもポスター画像より断然良いね!

    +40

    -1

  • 1660. 匿名 2021/05/21(金) 13:27:44 

    かせきょーくんがさっそく扮装スチール入りしてるらしい、、、スゴツヨ!

    +41

    -0

  • 1661. 匿名 2021/05/21(金) 13:42:48 

    >>1640
    見てきた!
    コメディにふりきってて楽しいね🤣

    +17

    -1

  • 1662. 匿名 2021/05/21(金) 13:44:21 

    >>1654
    耳の垂れ具合がイケメンの飛行士にも見えるね
    海坊主から犬から個性的な役が続くなぁ!

    +26

    -0

  • 1663. 匿名 2021/05/21(金) 13:49:25 

    >>1645
    言いにくいけどティボルトで評価されなければならなかったと思う。
    死は新公学年の役だったから上級生はできて当たり前の部分がある。

    +27

    -9

  • 1664. 匿名 2021/05/21(金) 13:51:02 


    きわちゃん香めっちゃ楽しそう
    咲ちゃん僚ももっとコミカルな表情でもいいような気がするw

    +65

    -3

  • 1665. 匿名 2021/05/21(金) 13:53:57 

    >>1660
    やっぱりスター路線すごいね!
    はやく見たいな

    +32

    -0

  • 1666. 匿名 2021/05/21(金) 14:03:24 

    >>1616
    鞭で打たれる咲ちゃんかぁ....

    +1

    -0

  • 1667. 匿名 2021/05/21(金) 14:12:54 

    >>1663
    ティボルトは評価されてないって、どうしてわかるの?
    たまたま死が語呂合わせの良さと相まって話題になったこととは別の次元の話として、上級生ならできて当たり前なんてことは無いと思うけどな。
    新公学年にやらせるような役をあえて上級生にやらせるということ自体に何らかの試験的な意味がありげけど、単純に先生方が愛月さんに合う役を振っただけとも言えるし。
    ともあれ、死でもティボルトどちらの役でも、宝塚舞台初見の人が惹きつけられるだけの演技をしてたってことは認めていいんじゃない。
    愛月さんファンの人も、決して愛月さん一人が凄かったなんて言ってないし。
    長くてゴメン。

    +13

    -23

  • 1668. 匿名 2021/05/21(金) 14:18:40 

    ロミジュリ観てきました〜
    初めての星組だったのですが、キワミ・マーキューシオにやられました笑
    チャラくてちょっと危うげなキャラがすごく似合ってて素敵でした✨
    最近落ち込むことも多かったけど、キラキラ浴びて元気出た。宝塚に感謝!

    +38

    -1

  • 1669. 匿名 2021/05/21(金) 14:56:45 

    >>1620
    さち花さんの人!
    桜嵐記のさち花さんめっちゃよかったです!
    あの嘲笑うような流し目、はんなりした言葉で怖いこという感じ、絶対敵に回したらダメなのがわかるwあとさち花さんが仕える高師直役のゆりさん凄かった。最初専科の人かと思った。

    +30

    -2

  • 1670. 匿名 2021/05/21(金) 15:06:59 

    >>1622
    >>1626
    >>1631
    久しぶりに来ちゃいました笑

    +29

    -5

  • 1671. 匿名 2021/05/21(金) 15:10:42 

    >>1669
    そうそう!
    ゆりちゃんとさち花最高でしたよね
    さすが信頼関係あるなという芝居の絡みでしたよね
    あとはーちゃんも最高
    やっぱり月組いいわぁ
    あとショーのプロローグのさち花可愛すぎ!
    また日曜日に観に行くから楽しみ~

    +30

    -2

  • 1672. 匿名 2021/05/21(金) 15:11:03 

    >>1645
    ヤンさんのたった1作っていうのは他組に特出したオスカルのことだと思う
    確かご自分でもそう言っていた
    でもそれより何より、ヤンさんは「私は運が良かった」って言っていて、それっていうのはヤンさんが3番手の時の2番手である朝香じゅんさんがトップにならずに目前で辞められたから
    ヤンさんは1作しか2番手をやらずにトップになった
    たらればは無いけど、あの時朝香さんが辞められなければヤンさんトップは無かったんじゃないかと私も思ってる

    +21

    -0

  • 1673. 匿名 2021/05/21(金) 15:20:17 

    何か私も桜嵐記のさち花注目して観てしまいそう笑
    東宝組なのでしばらく我慢だなぁ

    +27

    -2

  • 1674. 匿名 2021/05/21(金) 15:25:59 

    月組ってやっぱり芝居凄いよね
    お願い動画ですら他の組より小芝居に気合い入ってた気がするw

    +39

    -1

  • 1675. 匿名 2021/05/21(金) 15:28:35 

    たしかにさち花とゆり良かった
    ゲスっぷりが素晴らしい

    +25

    -1

  • 1676. 匿名 2021/05/21(金) 15:39:37 

    ヌルい余興すると本気で座布団投げられる月組だからねw
    そりゃ鍛えられるよね

    +43

    -1

  • 1677. 匿名 2021/05/21(金) 15:42:10 

    龍さん観劇の日私も劇場に居たけどただならぬ雰囲気で遠くからでもめちゃくちゃ目立ってたよw
    芸能人って佇まいからして一般人と違うのだと思った。

    +36

    -0

  • 1678. 匿名 2021/05/21(金) 15:44:41 

    まさおは現役時代より今のビジュアルの方が好きかもw
    大人ギャル?な感じが本人に似合っていて綺麗

    +38

    -1

  • 1679. 匿名 2021/05/21(金) 15:48:29 

    龍さんのインスタに映っている子は周旺さんなのか!!
    神家の7人のジジイ役がめちゃくちゃ印象的だった。
    こんなに可愛らしいお嬢さんだったのね…!

    +28

    -0

  • 1680. 匿名 2021/05/21(金) 16:00:43 

    >>1616
    夢白さんアントワネットで見てみたい笑
    新公でもいいから

    +25

    -6

  • 1681. 匿名 2021/05/21(金) 16:08:32 

    桜嵐記は神キャスティングなのか演技力のせいなのかみんなそれぞれのお役がピッタリだよね。
    やすちゃんの上品なお顔立ちに涼やかな声、前世公家だったでしょ!?って感じだし、おだちんもいるだけで威圧される大将オーラ凄いし、ありちゃんの没落寸前の南朝の天皇に漂う儚い感じとか…もうそれぞれのキャラが凄い。これから芝居に磨きがかかってさらに濃くなるんだろうな、楽しみ!

    +33

    -0

  • 1682. 匿名 2021/05/21(金) 16:09:49 

    >>1680
    確かにアントワネットの方が似合うと思うわ

    +20

    -3

  • 1683. 匿名 2021/05/21(金) 16:15:46 

    >>1667
    愛ちゃんの死がバズってティボルトはバズらない。
    ティボルトの芝居と歌がバズらないとトップは難しいんじゃない?

    +5

    -26

  • 1684. 匿名 2021/05/21(金) 16:29:06 

    >>1683
    どんな理屈w
    アンチは巣に帰れよ

    +9

    -16

  • 1685. 匿名 2021/05/21(金) 16:32:12 

    ティボルトの大公が来た時に恭しくお辞儀するやつ好きだ。普段あんなに荒ぶってるのにちゃんとすべきところでは大人ってところがなんかいいw

    +28

    -1

  • 1686. 匿名 2021/05/21(金) 16:34:29 

    >>1685
    大人の色気がすごいですよね
    女はべらせてるのがまぁ〜似合う似合う。笑

    +31

    -0

  • 1687. 匿名 2021/05/21(金) 16:40:13 

    >>1685
    御意に…ってとこね
    あそこは人によっていい方色々だけれどみんな素敵

    +19

    -0

  • 1688. 匿名 2021/05/21(金) 17:25:17 

    >>1670
    さち花さんお久しぶりです!
    あなたのおかげでさち花さんが気になって調べたら私同じ高校出身だったんですよね。
    札幌のなんでもない高校の出身なんで震えました。こんな事ある?!と。まさかジェンヌを輩出していたとは。気付かせてくれてありがとう。
    それ以来私も応援してます笑。

    +48

    -2

  • 1689. 匿名 2021/05/21(金) 17:43:28 

    動く等身大ひな人形
    美しい・・・

    +64

    -9

  • 1690. 匿名 2021/05/21(金) 18:06:52 

    >>1689
    たまきちは日本物でもこういう系統の方が似合うね
    この前のウエルカムでも白塗り綺麗だったし

    +50

    -3

  • 1691. 匿名 2021/05/21(金) 18:15:45 

    あがたの靴の裏にちゃんと肉球ついてるの可愛すぎない?
    【定期】宝塚を語りたい! Part50

    +86

    -0

  • 1692. 匿名 2021/05/21(金) 18:22:40 

    >>1691
    かわいい(ノ≧▽≦)ノ
    これコンバースに見えるけど売り物なのかな?

    +14

    -0

  • 1693. 匿名 2021/05/21(金) 18:25:02 

    眼福だわ
    【定期】宝塚を語りたい! Part50

    +61

    -1

  • 1694. 匿名 2021/05/21(金) 18:27:19 

    写真結構あがってるけどひまりちゃんのお衣装がどれもこれも可愛い!!!お顔も超かわいい!!

    +43

    -5

  • 1695. 匿名 2021/05/21(金) 18:51:41 

    >>1672
    ルコさん、大好きだったけどやっぱりヤンミキの二人売り対一人は勝ち目無かったから辞めたのすごく残念だったな
    あ、ヤンさんも大好きですが、ナツメさんから朝香さんの大人なトップが見たかったってことです。

    +23

    -0

  • 1696. 匿名 2021/05/21(金) 19:12:17 

    ひまりちゃんはお顔がすこし大きいのよね

    +4

    -18

  • 1697. 匿名 2021/05/21(金) 20:04:54 

    >>1647
    例えばファン歴50年の人が死で愛ちゃんに墜ちたケースもニワカと呼ぶの?

    +1

    -4

  • 1698. 匿名 2021/05/21(金) 20:14:11 

    >>1691
    みんな可愛い(´・ω・)

    +22

    -0

  • 1699. 匿名 2021/05/21(金) 20:31:46 

    モプシーは飛行士の帽子かぶってるの?設定?

    +0

    -0

  • 1700. 匿名 2021/05/21(金) 20:49:34 

    >>1625
    逆に競馬ファンが「なんだ歌劇か」って思うことあるのかもね

    +16

    -0

  • 1701. 匿名 2021/05/21(金) 21:07:26 

    ビバフェスタ観ようと思ったのに!!
    ブルーレイが、途中で止まってしまうんだが!!
    真風のソーランに行き着くまでに!止まるんだが!!
    これ、もうダメなの?!
    このブルーレイもう観られないってこと……?!

    +22

    -1

  • 1702. 匿名 2021/05/21(金) 21:22:08 

    ロミジュリ死は男役芸が確立し、ダンスが上手かったり体格や容姿が向いてる番手がやれば良いのは当たり前かもね。真風やカレーがやったらそりゃ目立つだろうし、マイティやそらがやればダンス素晴らしいだろうし。私はダンスの上手さと役作り立ち位置でぴー死の方が死へ誘われてしまうゾッとする恐ろしさを感じた。
    正直2番手愛ちゃんが歌も台詞も無い死で話題になるのは少しモヤった。
    私は愛ちゃんヲタではないけど、愛ちゃん真骨頂はなんと言ってもティボルトだよ!
    今の宝塚で愛ちゃん以上にティボルト合う人いないんじゃってぐらい、あのキレたナイフみたいな危うさカッコ良さ。全身真っ赤なギラギラレザーとロン毛の似合う事。特徴的なザラついた声もキャラにぴったりだし、演技もマキュ刺した後、マキュに注目しがちだけど愛ちゃんのやってやったぜの高揚感と、とうとうやっちまったの恐怖感の混じった絶妙な演技も見て欲しい。
    長文失礼。異論は認めます。

    +68

    -1

  • 1703. 匿名 2021/05/21(金) 21:23:53 

    >>1701
    一旦取り出してメガネ拭きみたいな柔らかい布で拭いてみてはどうでしょうか。
    少しほこりがついただけで円盤は動かなくなってしまったりするから。

    +23

    -0

  • 1704. 匿名 2021/05/21(金) 21:28:47 

    愛ちゃんは個人的に喋ったり歌ったりするとズコーってなること多かったから死は愛ちゃんの良い部分しかなかった。だからこそ愛ちゃんのビジュアルの良さを純粋に楽しめたしもちろん歌や台詞で魅せてほしいとこだけど愛ちゃんは良い意味でそれでいいわってなった。

    +24

    -8

  • 1705. 匿名 2021/05/21(金) 21:36:27 

    月組スチール、みんなスタイリッシュな衣装に髪型、アクセサリー、ポーズまでこだわり尽くす中、お帽子に戸惑いを隠せず身一つで真正面から微笑むのみの風間氏から昭和のかほりがプンプンしたわ

    褒めてます🤣‪𐤔‬

    +45

    -0

  • 1706. 匿名 2021/05/21(金) 21:36:40 

    >>1693
    ヤバい、この写真の縣の顔面良すぎて沼落ちしそう
    犬だよ、犬なのに!

    +38

    -0

  • 1707. 匿名 2021/05/21(金) 21:44:13 

    >>1447
    私さくらちゃんが添い遂げの発表があった時トップになってどんどん垢抜けて綺麗になって実力も申し分なかったし
    エマとリチャードの並び良かったかられいこさんと別箱含め2作位見たかった
    ってコメしたらプラスとマイナス半々位だった
    MSの配信見たらやっぱりもう少し舞台で見たいなって改めて思ったよ

    +47

    -4

  • 1708. 匿名 2021/05/21(金) 22:01:25 

    >>1518
    たまきちNW月のナウオンで雪に組み換えのゆうみをみやとしちなが「月の宝かわいいかわいいゆうみ~」ってかわいがってるのを厳しい目で見てた
    ちなつやみやに話振られるとすごくかわいい顔でふにゃふにゃしていた
    やはり娘役になりたかったのか

    +39

    -1

  • 1709. 匿名 2021/05/21(金) 22:03:39 

    >>1708
    えええええw

    +24

    -0

  • 1710. 匿名 2021/05/21(金) 22:13:58 

    >>1588
    さち花の美しい脚が最高に生きる素晴らしいお衣装だった
    原田先生の大好きなさち花のためのフィナーレであった

    +25

    -0

  • 1711. 匿名 2021/05/21(金) 22:18:43 

    >>1689
    これ河内弁のシーンですか?私ものっっっすごいときめいた笑多分家で一人で観たらキャー❤️って言うw

    +15

    -0

  • 1712. 匿名 2021/05/21(金) 22:26:26 

    >>1625
    BDレコーダーにキーワードで 宝塚 TAKATAZUKA を登録してるからたまに競馬が録画されている

    +23

    -0

  • 1713. 匿名 2021/05/21(金) 22:32:07 

    >>1398
    プロローグのさくさくの衣装ロングブーツじゃなくてせめてショートブーツに変えて欲しい
    せっかくミニで脚も見納めかも知れないのに勿体ない

    +21

    -2

  • 1714. 匿名 2021/05/21(金) 22:48:16 

    >>1702
    まだB日程見てないからアドリブかわからないけど、マキュとの乱闘シーンでの薄ら笑いからの「来いよ!」はアドリブだと信じたいくらいカッコいい

    +18

    -0

  • 1715. 匿名 2021/05/21(金) 22:52:45 

    かせきょーくん!

    +38

    -0

  • 1716. 匿名 2021/05/21(金) 22:53:45 

    愛ちゃんの死は歴代で1番かつらが高価そう。

    +26

    -0

  • 1717. 匿名 2021/05/21(金) 22:55:42 

    >>1715
    顔わかる写真貼ろうよ

    +22

    -3

  • 1718. 匿名 2021/05/21(金) 23:02:04 

    >>1715
    演技もお歌も上手いらしいね
    はやく観たいわー

    +28

    -0

  • 1719. 匿名 2021/05/21(金) 23:05:52 

    >>1264
    くらっちトップになれなくても池銀のイメガだから別格や専科移動で長く在籍するの難しく退団しそう
    トップになれたら研14~5位迄イメガ務められるけど(今の所別箱ヒロはまだ辛うじて出来てる)
    別格、専科のお姉さん枠に完全にシフトしたらイメガきついかも、在籍中にイメガ下級生に変わるのは酷だし

    演技も歌も良いから真ん中で見たい気持ちはある

    +36

    -1

  • 1720. 匿名 2021/05/21(金) 23:07:58 

    カトリーヌがYouTuberになっていっぱい歌ってみた動画アップしているけど今度宝塚OGとコラボ!
    そのOGがポコとマオw
    星組の先輩で縁あるんだろうけどその二人てw

    +36

    -0

  • 1721. 匿名 2021/05/21(金) 23:11:52 

    >>1717
    ひまりちゃんが!!

    +4

    -0

  • 1722. 匿名 2021/05/21(金) 23:12:57 

    >>1717
    しろきみかと思った

    +3

    -1

  • 1723. 匿名 2021/05/21(金) 23:26:22 

    >>1720
    わらうwww

    +6

    -1

  • 1724. 匿名 2021/05/21(金) 23:29:41 

    >>1708
    娘役になりたいっていうより、たまきちは天然かわいい系をかわいいと思わないタイプなのかもねぇ

    +48

    -2

  • 1725. 匿名 2021/05/21(金) 23:34:22 

    >>1219
    せおっちと組んでる時だいたいくらっちがしっかりものでせおっちがへたれな役のイメージだからかな
    初めて組んだアルマンとマリーがビジュアル麗しくて良かった

    +11

    -0

  • 1726. 匿名 2021/05/21(金) 23:41:37 

    歴代ティボルトの中ではリカさんのティボルトがビジュアル、冷たさ、全部含めて1番好き。

    愛ちゃんティボルトもすごい良かったけど、死のロミジュリ影の主役みたいなヴェローナの街全体を支配してるような存在感が本当にすごいなぁって思ったよ。
    2番手が死をやるとこんなに存在感が出るんだってびっくりしたし。
    愛ちゃん沼に堕ちたもん。そういう人一杯いるんじゃないかな?

    +43

    -0

  • 1727. 匿名 2021/05/21(金) 23:52:58 

    >>1720
    5ちゃんのズコボエスレで歓喜の声が上がってたw

    +17

    -1

  • 1728. 匿名 2021/05/21(金) 23:59:58 

    >>1702
    私の言いたい事ほぼ言ってくれた感じ!そうなんだよね。そしてせおっちのちょっとオラオラっぽくしてても見え隠れする根本の真っ直ぐさがベンヴォーリオにピッタリなんだ…!

    +18

    -3

  • 1729. 匿名 2021/05/22(土) 00:07:04 

    死は真風、ティボルトはみりおが好きだな。
    でもそれぞれ自分の中でお気に入りあるからこれ言い出したらキリがないね。

    +21

    -0

  • 1730. 匿名 2021/05/22(土) 01:24:27 

    >>1727
    ズコボエスレ楽しいよね
    みんなシャレが分かる人たちだから
    久方に覗いて来ようかな

    +26

    -3

  • 1731. 匿名 2021/05/22(土) 03:02:08 

    SS席当たった〜!
    って私もいつか言ってみたいなあ…その日のためにダイエット頑張ろ😳

    +42

    -0

  • 1732. 匿名 2021/05/22(土) 03:40:50 

    >>1708
    私もたまきちの目線がきつい感じと素っ気なとあまり良い感じに見れませんでした。
    同感の方がいらしてよかったです。

    +8

    -8

  • 1733. 匿名 2021/05/22(土) 04:54:34 

    また始まった(何回目?)感

    +10

    -1

  • 1734. 匿名 2021/05/22(土) 05:47:20 

    自分が書き込んだ書込みが一方は真っ赤で大きくなってるんだけど一方は極小文字になってたりすると、私性格に表裏あるのか?ムラがあるのか?と自分を若干疑うw
    自分的にはいつでも変わらぬ心で書き込んでるつもりなんだけど不思議なもんだなぁ

    +8

    -11

  • 1735. 匿名 2021/05/22(土) 07:13:24 

    演劇で必ず求められるスキルは芝居
    ミュージカルなら歌が加わる
    ダンスは演劇ではそこまで必要ないかな

    宝塚歌劇は全部にスキルを求められてジェンヌはあれもこれもしなくちゃいけなくて大変だなぁと思う今日この頃

    +44

    -0

  • 1736. 匿名 2021/05/22(土) 07:14:40 

    >>1726
    落ちた落ちました
    月組メインなんだがこれからは星も見ようと思った
    バイト増やさんといかん

    +20

    -0

  • 1737. 匿名 2021/05/22(土) 07:30:09 

    宝塚雪組・朝美絢3年ぶりバウ主演作開幕「完走できるよう健康第一で」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    宝塚雪組・朝美絢3年ぶりバウ主演作開幕「完走できるよう健康第一で」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     宝塚歌劇雪組公演「ほんものの魔法使」(脚本・演出、木村信司)が21日、兵庫・宝塚バウホールで初日の幕を上げた。  第95期生・朝美絢(あさみ・じゅん)の「義経妖狐夢幻桜(よしつねようこむげんざく



    二番手スターと書かれてるけど、二番手決定なのでしょうか??記事が先走っただけ?
    二番手だったら嬉しいな!

    +54

    -4

  • 1738. 匿名 2021/05/22(土) 07:42:43 

    華世くんの大抜擢本当にすごい!

    しかしその裏で悔しい想いをしている上級生も必ずいたはず。
    抜擢に応えなければならない華世くんも、支える側に回る上級生も頑張って欲しい

    つくづく厳しい世界だわ…

    +75

    -0

  • 1739. 匿名 2021/05/22(土) 08:59:02 

    >>1719
    あー、そうか。池銀イメガも諸刃の剣なのね。

    +5

    -2

  • 1740. 匿名 2021/05/22(土) 09:47:09 

    >>1763
    私も月がメインだけど、星組良い!もっと見たい!となったよ
    ロミジュリは目立つ役が少なかったから、若い子たちももっと知りたいなぁ

    +17

    -0

  • 1741. 匿名 2021/05/22(土) 10:43:51 

    ロミジュリみたらやっぱり男役で素敵な子に目がいってしまう。それが沢山いすぎて目が10個くらい要る。

    +23

    -0

  • 1742. 匿名 2021/05/22(土) 11:17:31 

    明日仕事になってしまいロミジュリ大千秋楽の配信みれなくなっちゃった・・・円盤の収録時期から進化してるってきいたから、みたかったんだけど
    いつかスカステで放映されるかな?版権の問題もあるから心配

    +16

    -0

  • 1743. 匿名 2021/05/22(土) 11:28:11 

    >>1704
    上手すぎて影につきまとってる様に見えないんだよね
    存在感がありすぎるの

    +3

    -0

  • 1744. 匿名 2021/05/22(土) 11:30:37 

    >>1731
    わかるわ~
    私実は月SS持ってるの、ダイエットのほかにジェンヌに見つめられちゃうかもしれないから
    マッサージにパックまでして準備してるわ

    +23

    -0

  • 1745. 匿名 2021/05/22(土) 12:01:41 

    かせきょー君メイクするとこんな感じなんだね
    イケメン!

    +17

    -0

  • 1746. 匿名 2021/05/22(土) 12:07:28 

    >>1717
    1715です
    ひまりちゃんの写りがイマイチだったのであちらにしましたw
    ともあれ、かせきょーくんすでに仕上がってますね
    配信みなくちゃ!

    +20

    -0

  • 1747. 匿名 2021/05/22(土) 12:14:54 

    録画してた咲ちゃんのフェルゼン新公見たんだけど咲ちゃん昔から上手だったのね
    雪は時々しか見てなくて咲ちゃん注目したのはファントムだったから知らなかった
    ベルばらってセリフでつないでるとこを何とかして新しい演出で見たいなー
    素敵なお歌も場面もあるからそういうのは残して

    +7

    -14

  • 1748. 匿名 2021/05/22(土) 12:28:04 

    >>1744
    いいなー!!月組贔屓なのでSS観れるなら私も月組がいい✨

    +22

    -0

  • 1749. 匿名 2021/05/22(土) 13:21:33 

    でも贔屓組ほど当たらないよねーー(´・ω・`)ショボーン

    +24

    -0

  • 1750. 匿名 2021/05/22(土) 14:01:02 

    >>1747
    咲ちゃん金髪似合うからねえ

    +2

    -4

  • 1751. 匿名 2021/05/22(土) 14:05:48 

    >>1702
    AB両方とも観劇しましたが、私は愛ちゃんの死のほうが引き込まれました。
    どこにいても目に入ってくるし、動きがしなやかでとてもキレイでした。

    +22

    -2

  • 1752. 匿名 2021/05/22(土) 14:21:51 

    >>1744
    私も来月の月組SS持ってるけど中止にならないようにしか思ってなくて、ダイエットなんか考えてなかったぁ。まだ1ヶ月あるから今日から頑張るわ。

    +26

    -0

  • 1753. 匿名 2021/05/22(土) 14:25:15 

    ゆきちゃんがインスタ始めたみたい🍳
    【定期】宝塚を語りたい! Part50

    +51

    -5

  • 1754. 匿名 2021/05/22(土) 14:36:16 

    >>1747
    咲ちゃん上手かったか?

    +24

    -2

  • 1755. 匿名 2021/05/22(土) 14:38:56 

    来月花組観劇予定です。
    しかし、楽しみにしてる反面やっぱりいつ休演になってもおかしくないのであまり期待しないようにしています…。

    +24

    -0

  • 1756. 匿名 2021/05/22(土) 14:43:05 

    SSチケットとかはないけど、ダイエット疲れした時はさくらちゃんの写真みて美のモチベーション上げてる。

    +29

    -0

  • 1757. 匿名 2021/05/22(土) 14:57:15 

    >>1742
    版権切れるまでに千秋楽の放送はあると思う。今後過去ロミジュリ連続放送も予定されてるし!楽しみに待ちましょう!!
    お仕事頑張って下さいね。

    +15

    -0

  • 1758. 匿名 2021/05/22(土) 15:05:01 

    あくまで自分の解釈だけど
    Aはスタンダードな「生身の人間」視点の物語で、熱くほとばしる若さゆえの純粋さと愚かさを描く物語。
    Bは人智を超えた大きな力に翻弄されながらも、その運命に抗おうと懸命にその生を生きぬくヒトの愛しさと哀しみの物語。
    だからAぴーすけの死はロミオの分身・影としてひっそり存在しながら最終的に自我が肥大化してぱっくり自分を飲み込んでしまう怖さがあり、B愛ちゃんの死は全てを操る絶対的な強い存在感で観客をも飲み込む、と考えると、それぞれの目立ち具合の違いも納得できて優劣はつけられないの。

    +29

    -0

  • 1759. 匿名 2021/05/22(土) 15:20:02 

    自分はABどっちも見てないけど感想や見解を言い合ってるのって素敵だね。長文だから読んでないけど。

    +16

    -18

  • 1760. 匿名 2021/05/22(土) 15:20:47 

    >>1754
    夢華なら上手かった
    牢獄の長い場面を退屈にさせない技量は大したもの
    大芝居なのに台詞回しも違和感ない
    ビジュアルの美しさは足りなかったけどw

    +16

    -2

  • 1761. 匿名 2021/05/22(土) 15:21:14 

    >>1710
    さち花ちゃん何であんなに美脚なんだろう。
    秘訣を教えて欲しい。

    +26

    -0

  • 1762. 匿名 2021/05/22(土) 15:44:24 

    ワイルドホーンさん音楽のミュージカル・デスノート観たことある方いらっしゃる?
    宝塚でやれる感じかしら
    観てないから何とも言えないけど、恋愛要素増やしたら宝塚にむいてそうな気もするの

    +2

    -1

  • 1763. 匿名 2021/05/22(土) 16:13:56 

    デスノートお衣装有村先生だったような

    +1

    -0

  • 1764. 匿名 2021/05/22(土) 16:27:57 

    今日東宝観劇。キャトルレーヴ臨時休業でショック。何も買えん…

    +38

    -0

  • 1765. 匿名 2021/05/22(土) 16:39:15 

    >>1764
    私も昨日ショックだった。
    シャンテもお休みだしね。

    +26

    -0

  • 1766. 匿名 2021/05/22(土) 16:49:15 

    シャンテが閉まってるからわたしの眉毛が自由奔放になってしまって困ってる

    +23

    -0

  • 1767. 匿名 2021/05/22(土) 16:54:01 

    ティボルトはジュリエットはプラトニックだけどおばさんとはできちゃってるのかな。
    初体験の年齢を歌にしたり変な人だよね。

    +30

    -2

  • 1768. 匿名 2021/05/22(土) 17:42:54 

    パートナーいる人に質問です。
    自分がヅカオタだといつカミングアウトしましたか?そして趣味については理解してくれてますか?
    彼氏から同棲しようと言われてるんですがカミングアウトすべきか否か迷ってます
    自分はそこそこのオタクなんですが、彼は私がちょっと宝塚好きなくらいだと思ってます
    ちなみに彼氏は宝塚好きとは真逆のタイプで、同じ演目複数回観劇とかも理解できないと思います

    +20

    -4

  • 1769. 匿名 2021/05/22(土) 17:57:36 

    >>1737
    スポーツ新聞系ニュースはともちんを二番手スターと称したこともあるから信用しない方がいい

    +19

    -1

  • 1770. 匿名 2021/05/22(土) 18:01:49 

    >>1768
    宝塚好きな事を知っているのなら、敢えてオタク具合を話す必要はないんじゃないの?
    一緒に住めばおいおいわかるはずだし

    私は既婚で夫は私が宝塚好きなの知ってて、自分がいない時に観劇したりスカステ見るのはどうぞご勝手にっていう感じ
    夫がいる時はスカステも配信も見られないのは悲しい

    +30

    -0

  • 1771. 匿名 2021/05/22(土) 18:10:33 

    >>1768
    結婚後に宝塚にハマりました
    夫自身も好きなバンドがあって、ライブ大好き!行けるなら何回も行きたい!タイプだから、へー。ご自由に。って感じだった
    ただ、夫は宝塚に興味は無いので一緒にいる時は見ないようにしてる
    配信はその時限りなので見させてもらってるけど

    将来も考えての同棲だろうから、彼氏さんに分かってもらって楽しくヅカライフ出来ますように!

    +30

    -0

  • 1772. 匿名 2021/05/22(土) 18:15:24 

    >>1753
    インスタやらないと思ってたから嬉しい!!
    前に美弥ちゃんのインスタに載ってたやつすごかった
    【定期】宝塚を語りたい! Part50

    +35

    -2

  • 1773. 匿名 2021/05/22(土) 18:20:12 

    >>1772
    拡大したのがこんな感じ
    長年娘役やってただけあって器用だよね
    【定期】宝塚を語りたい! Part50

    +58

    -3

  • 1774. 匿名 2021/05/22(土) 18:26:18 

    >>1757
    あるよね!
    円盤と7月からの過去ロミ見ながら待つことにします
    1757さんの励ましで仕事がんばれそうです、ありがとう~

    +13

    -0

  • 1775. 匿名 2021/05/22(土) 18:28:10 

    >>1773
    想像以上に小さくてびっくり。私もミニチュアフード好きなので見ているとときめきます。

    +40

    -1

  • 1776. 匿名 2021/05/22(土) 18:33:10 

    >>1768
    同棲ってことは結婚も考えてるんだよね?
    個人的には徐々にカミングアウトしていけばいいのではと思う
    というか同棲していくうちに自然にバレるかと

    私は宝塚にハマったのが最近で、スカステ見られるのがリビングのテレビだけだから、夜家族が自室に入った後にまとめて見てる
    でも日中のテレビ空いてる時間に見てても、週一で日比谷行ってても何も言われないな
    好きな時間は各々好きなことしてても気にならない家族なんだろうけど

    +25

    -1

  • 1777. 匿名 2021/05/22(土) 18:43:31 

    卵黄記って日本史の知識がなくても楽しめますか?

    +0

    -18

  • 1778. 匿名 2021/05/22(土) 18:49:05 

    >>1720
    自分の上手さを際立たせるお2人を選んだと思ってた。

    +6

    -0

  • 1779. 匿名 2021/05/22(土) 18:51:15 

    義母もヅカオタだから義父も夫も諦めてる感じ。
    コロナ前は義父にお小遣いもらってムラに遠征してました。

    +16

    -1

  • 1780. 匿名 2021/05/22(土) 18:53:12 

    >>1777
    美味しそうだね

    +23

    -0

  • 1781. 匿名 2021/05/22(土) 18:55:07 

    >>1737
    スポーツ新聞を含めメディアは、2番手と2番目の区別はついてないし、そもそもその〇〇番自体間違ってることもあるw

    +17

    -0

  • 1782. 匿名 2021/05/22(土) 19:11:30 

    >>1778
    まぁ思っちゃうよねw
    それにしても極端

    +6

    -0

  • 1783. 匿名 2021/05/22(土) 19:12:57 

    >>1770
    うちもです(><)
    だから配信や千秋楽は平日にして欲しいと
    ワガママですが願っています

    +9

    -1

  • 1784. 匿名 2021/05/22(土) 19:13:21 

    >>1782
    本当にそうだとしたら性格悪くないかい?

    +8

    -1

  • 1785. 匿名 2021/05/22(土) 19:14:04 

    >>1778
    そこそこのスターだったからポコとマオのファンが見てくれる
    自分の上手さが際立つ
    一石二鳥だね笑

    +19

    -0

  • 1786. 匿名 2021/05/22(土) 19:17:39 

    >>176
    阪急沿線で育った夫なので宝塚は身近な劇団って感じ。
    私も母のお腹のなかにいた時から宝塚の歌を聞かされていたから、なんの問題もなかった。

    +14

    -0

  • 1787. 匿名 2021/05/22(土) 19:58:51 

    友の会のメールって、なんで別箱の抽選申込みはお知らせしてくれないんだろう
    地味に不便…

    +37

    -0

  • 1788. 匿名 2021/05/22(土) 20:20:03 

    >>1787
    思い出させてくれてありがとう‼︎
    マノン申し込みました

    +15

    -0

  • 1789. 匿名 2021/05/22(土) 20:26:34 

    凪様You Tubeチャンネル開設されたそうです!
    これからどういう活動をしていくのかなぁ

    +40

    -2

  • 1790. 匿名 2021/05/22(土) 20:44:34 

    >>1768
    特に隠してなかったけど、子どもが寝た後にスカステの録画を観てる時にたまに横にいるので、だんだんと世界観を理解し出したようです。
    やっと「風斗さん」と覚えたくらい、誰が誰か分かってませんが。
    「花より男子」のカレーくんとかショーで歌い踊るこっちゃんを見せてみたら、「この人かっけーなぁ、上手いなぁ」など感心していました。
    梅田でポスターを見て気になっているらしいので「シティハンター、一緒に行こう」と誘っているところです。(初観劇)

    +31

    -4

  • 1791. 匿名 2021/05/22(土) 21:03:29 

    >>1768
    付き合ってる頃に話しました。
    お互いに相手の趣味は一度は経験する派なので、2人で観劇デートしました。
    ありがたいことにハマってくれて、それ以来家でも宝塚観るようになりました。
    あれから10年以上経ちますが、愛ちゃんの死に翻弄されるくらいには育っています。
    ちなみに彼は北翔さんのファンで、最近イケメンすぎて慄いたのは極美慎くんだそうです。

    +39

    -0

  • 1792. 匿名 2021/05/22(土) 21:32:03 

    >>1787
    本公演も別箱も先行抽選、先着、一般とカレンダーアプリに登録して前日と当日にお知らせするようにしてる

    友の会がメールをくれたら便利だけど自分でできる工夫もある
    やってるんだけど、やっぱりメールが欲しいってことなら余計なお世話でゴメンね

    +14

    -0

  • 1793. 匿名 2021/05/22(土) 22:05:01 

    ご夫婦やカップルで来る場合横並びではなく縦に並んで座ってほしいと思ってしまう。
    前に男性が座ってほとんど見えなかった経験あるので心が狭くてすみません。

    +15

    -20

  • 1794. 匿名 2021/05/22(土) 22:24:49 

    身長165だからそんなに前が見づらいことないけど、身長10センチ低かったら座高5センチ違うとしたら辛いだろうから、身長低めの人は前の人の座高が死活問題だよね。
    男性で身長平均より高いような人なら真風さん方式で気を使ってくれれば良いんだけどね。私178の弟連れてった時は座高下げることも含めて観劇マナー教えといたけどな。
    男女ペアは年配の夫婦も含めて、会話に神経質になってるここ最近でも必ずと言って良いほどお喋りが止まらない。私は1人だしトイレも近くないからキャトル等お店もやってない今は幕間席立たないんだけど、まーずっと喋ってるわ。だから最近カップルの近くの席イヤ。

    +31

    -6

  • 1795. 匿名 2021/05/22(土) 22:31:45 

    >>1793
    背の高い女性もいるし、背の低い男性もいるよ

    +24

    -5

  • 1796. 匿名 2021/05/22(土) 22:43:13 

    >>1753
    2代目おねんどお姉さんになれそう!

    +13

    -0

  • 1797. 匿名 2021/05/22(土) 22:50:44 

    大地真央さんのハルコさんのドラマ見てらっしゃいますか〜?
    とっても面白いですよ
    今夜です‼︎

    +4

    -2

  • 1798. 匿名 2021/05/22(土) 23:08:44 

    >>1796
    おねんどおねえさん!
    姪っ子がめっちゃ羨望の眼差しで見ていたw
    粘土楽しいもんね。

    +6

    -0

  • 1799. 匿名 2021/05/22(土) 23:11:53 

    >>1788
    おぉ、よかった!
    どういたしまして!

    >>1792
    私も忘れないようにスケジュールアプリとか手帳に書き込んだりしてる
    ただ別箱とはいえ同じ友の会で販売してるものなのにメールないのは何でかなーと単純に疑問に思ったんだ

    +15

    -0

  • 1800. 匿名 2021/05/22(土) 23:15:37 

    >>1761
    努力は当たり前であとは生まれ持った要素だと思うの

    +9

    -1

  • 1801. 匿名 2021/05/22(土) 23:33:44 

    アイドルかモデルか忘れたけど成長期前の子を両親のスタイルが見られるというのを聞いたことある
    かなり親と似たような身長や顔の大きさや足の長さになるってことなんだろうね

    +12

    -0

  • 1802. 匿名 2021/05/22(土) 23:38:03 

    >>1793
    縦に並んでもその後ろの人は男性の頭が邪魔で見えなくならないかな…?

    +21

    -1

  • 1803. 匿名 2021/05/22(土) 23:45:12 

    >>1801
    大林素子姉妹とか不思議だよね。

    +3

    -1

  • 1804. 匿名 2021/05/22(土) 23:49:26 

    >>1801
    背の高さは遺伝が強くて予想出来る計算式まである
    はっきり覚えてないけど両親の身長差をどーたらこーたらして…みたいな

    +6

    -0

  • 1805. 匿名 2021/05/22(土) 23:54:21 

    夫も観劇のたびに、後ろの人に申し訳ない、背の高い人は最後の列(大劇場だと、一階の21列とか29列)を取れるようなシステムができないかな?、と言っています。

    +24

    -3

  • 1806. 匿名 2021/05/23(日) 00:07:38 

    私の母は145㎝なので、だいたい見えないみたいで、前の方で見てもらいたいけど、2階1列目がいいかなと試してみたら2階席は前のバーで見えないみたいで、まぁそれでも楽しいと言ってくれてるからいいけど、身長が低いと良席でも前の人の頭と頭の間の隙間でしか見れないから一部分しか見れないみたいです。

    +18

    -1

  • 1807. 匿名 2021/05/23(日) 00:08:24 

    >>1805
    抽選じゃなくて先着で取れば座席指定して取れるよ。

    +12

    -3

  • 1808. 匿名 2021/05/23(日) 00:21:13 

    >>1794
    よく喋ってるのってカップルやご夫婦より、おばちゃんの友達同士だと思う。
    個人的な実感で。

    +44

    -4

  • 1809. 匿名 2021/05/23(日) 00:21:35 

    前の人で観えない問題はもう運だよね、、
    前方は金持ちおじさんがたまにいて、10列以内で喜んでもがっかりする事もあるし。
    前の人が、始まってすぐうなだれて寝たから後列でもめっちゃ観やすかった事もあるw

    +35

    -1

  • 1810. 匿名 2021/05/23(日) 00:23:10 

    >>1761
    幼少時に正座してなかったとか?

    +4

    -1

  • 1811. 匿名 2021/05/23(日) 01:18:03 

    >>1809
    あるあるwというか宝塚じゃないけどまさに今日あった!
    2列目で寝るなんざいい度胸じゃないのと思ったけど見やすくてありがたかったw

    +18

    -0

  • 1812. 匿名 2021/05/23(日) 01:21:36 

    >>1779
    羨ましいな
    私は義母を何度か観劇に誘ったのですが断られました
    あの独特なメイクが受け付けないのよねって言われて
    昔に比べたらかなり自然になったと思うけど…

    +19

    -0

  • 1813. 匿名 2021/05/23(日) 01:27:24 

    >>1812
    勿体ないな
    ヅカメイクって観る前は殆ど全員が気になるんだろうけどハマってしまうと全く気にならないよね

    +58

    -0

  • 1814. 匿名 2021/05/23(日) 01:44:26 

    >>1808
    もちろんおばちゃんが劇場の9割は占めるから人数は多いだろうけどね。
    今月公演再開後2回観に行ったけど(そのうち1回は貸切公演でカップル比率高め)さすがに以前よりお喋り減ってたんだけど、老若問わず男女カップルのお喋りが目立ったのと、ファンクラブ会員(スタッフ?)ヲバが相変わらず。ファンクラブヲバは手帳やスマホ出して業務打ち合わせ感出して堂々と喋ってるわ。幕間居ない人の席に座り込んでまで。
    普通一番お手本としてマナー守るべき人達なのにね。

    +14

    -9

  • 1815. 匿名 2021/05/23(日) 02:02:32 

    >>1814
    横だけどおばちゃんを何歳以上とするかによりますが、9割は言い過ぎでは?

    ムラ組ですが、案外10代20代の方もよく見かけます。
    小学生中学生だと子供アテネに通ってそうな子も結構見かける。

    +20

    -0

  • 1816. 匿名 2021/05/23(日) 02:27:58 

    >>1815
    あ、ごめん、9割は女性って言いたかった。
    で、お喋りに関しては年齢は関係ないね。この間後ろの大学生がハイテンションで喋ってて五月蠅かった。しかも上演中になんだか凄く大きな音のするビニール袋をガサゴソしてるし。若い子は割と1人が多いから少数で目立たないけど喋ると声が大きい。おばさん〜おばあさんは2人以上でいるし大概黙っていられない。
    レミゼが始まったけど、帝劇は会話はお控えくださいじゃなくて、会話禁止って掲げてるらしいよ。
    お控えだと、控え目に喋れば良いって思っちゃうのかな?禁止って言えば良いのにね。

    +21

    -0

  • 1817. 匿名 2021/05/23(日) 03:53:37 

    >>1702
    私は宝塚で見た時、あの刺してから刺されるまでの時間全て愛ちゃんをオペラで見てたんだけど、残念ながら仲間と笑いながらも「どうしよう」みたいな複雑な心境は見て取れなかったんだよね。
    愛ちゃんほどの演技派ならさぞ微妙な良い表情出してくれるだろうと愛ちゃんにオペラロックして見てたんだけど。それが意外だった。

    まあ徐々に演技が変わって今は出てるのかもしれないけど。

    +8

    -3

  • 1818. 匿名 2021/05/23(日) 03:55:34 

    >>1714
    あれ瀬央は言ってないし愛ちゃんは毎回言うから愛ちゃんのアドリブだと思う

    +9

    -0

  • 1819. 匿名 2021/05/23(日) 06:55:48 

    >>1814
    私もそう思いました。久しぶりに東京で観劇したら、真後ろのおば様二人がマスクで声張り上げて、休憩中ず~っとしゃべってる。しかも会話の内容が昔のお茶会とかの話。ロミジュリでしたが初めて見た私には全く必要ないところで笑っていたりして、何だかとても不快でした。偏見かも知れませんが微妙に敬語で話す人達って会の人が多い気がする。気を使ってるからこのような状況でも話さなくてはいけないっていう義務感があるのでは。一緒に行った人とは劇場内でずっとLINEで会話。一言も話しませんでした。公演中止にならないように皆で頑張らなくては、一生懸命舞台に立ってるジェンヌさん達に申し訳ないです。

    +31

    -1

  • 1820. 匿名 2021/05/23(日) 07:25:02 

    前の景色が全部見えるのって舞台鑑賞ではありえないね、残念だけど。
    最前列以外は必ず人の頭で隠れる場所ができてしまう。
    で、自分の頭をひょこひょこ動かすと後ろの列の迷惑になるから、見えない部分は想像で補う。

    +22

    -0

  • 1821. 匿名 2021/05/23(日) 08:18:00 

    最近、宝塚にハマりたての頃が一番楽しかったなぁって思います
    コロナもあって職場関係で冷静に判断せざるを得ず夢中で追いかけていた頃が懐かしい😢

    +19

    -0

  • 1822. 匿名 2021/05/23(日) 08:20:09 

    >>1805
    まぁそれだと背の高い人ばっかり選べてずるい!
    背の低い私は最前列で!!
    って言う訳のわかんない人出てきそう
    あと子供がかわいそうだから〜とか

    +21

    -0

  • 1823. 匿名 2021/05/23(日) 08:44:30 

    >>1802
    例えば1列目に男性、2列目に連れの女性が座れば、他人が男性の真後ろに座って見えにくくなることは避けられるってことなのでは?

    +18

    -2

  • 1824. 匿名 2021/05/23(日) 08:48:49 

    ロミジュリ配信見る人~
    購入できるの開演30分前までだから気をつけてね!

    +27

    -0

  • 1825. 匿名 2021/05/23(日) 08:49:12 

    徹子の部屋に紅さん出ますね!
    二人ともお喋りで早口だから面白そう

    +30

    -1

  • 1826. 匿名 2021/05/23(日) 08:50:10 

    シューイチにみりおさん出てるけど、インタビューしてるアナウンサーが4回も宝塚受験してる人で面白い(笑)

    +51

    -0

  • 1827. 匿名 2021/05/23(日) 08:56:28 

    みりお退団してから今日が1番綺麗だった

    +20

    -1

  • 1828. 匿名 2021/05/23(日) 09:08:42 

    >>1823
    カップルじゃない同行女性が背が高い場合も同じこと言うのかな?

    +6

    -4

  • 1829. 匿名 2021/05/23(日) 09:15:55 

    みりおさん行列にもでるよね。
    まさかジョイマンと並んでるところを観る日が来るとは…

    +36

    -0

  • 1830. 匿名 2021/05/23(日) 10:09:48 

    >>1814
    >幕間居ない人の席に座り込んでまで。

    これはダメでしょう。うっかり間違えて座ってしまったというのならともかく、意図的に、一時的に開いてるから、便利だからで座るのはなしですよ。劇場内の席はベンチじゃない、その人が料金を払ってその公演日(時間)は占有しているものです。
    一度、休憩時間中外に出ていて、席に戻ったらシートが妙に生温かいことがありました。ずっと席を外していたのに何故かな?、と思っていたけど、そういうことだったのね。

    +29

    -0

  • 1831. 匿名 2021/05/23(日) 10:20:06 

    >>1801
    ロシアのバレエ団はさらにシビア。
    三代遡り祖父母まで調べるそうですね。

    +26

    -0

  • 1832. 匿名 2021/05/23(日) 10:26:50 

    >>1801
    確かなこちゃんも受験の面接の時に両親の身長の高さを訊かれて「私の身長じゃないんだ…」って思ってたのよね

    +27

    -0

  • 1833. 匿名 2021/05/23(日) 10:43:49 

    >>1805
    背が低い者として、そういうお気持ちでいてくださるだけで大変ありがたいです。
    背が高い人低い人、その他の色んな人が気兼ねなく観劇できるようになるといいですね。

    +21

    -2

  • 1834. 匿名 2021/05/23(日) 10:52:33 

    センサーで感知して高さを自動で調整できる座席ができればいいなぁ
    わたしが生きている間は無理かしら(笑)

    +36

    -1

  • 1835. 匿名 2021/05/23(日) 10:58:38 

    背は低いけど、比率的に胴長なので座る時は気をつけてます

    +22

    -0

  • 1836. 匿名 2021/05/23(日) 11:02:46 

    >>1823
    普通に考えたらそう解釈するよね笑
    男性が前で女性が後ろ。

    +6

    -3

  • 1837. 匿名 2021/05/23(日) 11:04:51 

    前の人の座高が気になる人には2階席をオススメする

    +29

    -1

  • 1838. 匿名 2021/05/23(日) 11:11:55 

    >>1834
    シートが上下に動いて頭の高さが均一になったら皆平等で良いですね。
    低身長短足の自分が子供みたいに両足ぶらーん状態を想像して笑いました。

    +25

    -3

  • 1839. 匿名 2021/05/23(日) 11:17:26 

    >>1793
    普通に観劇されてるなら席運悪かったなぁですむけど、微妙に2人が内側に寄るのはやめてほしい。
    私の視界が狭くなる〜男性が宝塚にあまり興味がなく彼女とのデートに重きを置く人にありがち。

    +23

    -0

  • 1840. 匿名 2021/05/23(日) 11:35:04 

    この前観劇した時に、前の席がかなり背の大きな男性だったけど、劇場が暗くなったら周りと同じ座高までずり下がって観劇してくれてありがたかった。
    体勢的には普通に座るよりしんどいはずよね。
    コロナじゃなかったらお礼言いたかったわ。

    +55

    -1

  • 1841. 匿名 2021/05/23(日) 12:00:07 


    星組、my初日にして千秋楽!!めちゃくちゃたのしみ!!!

    +35

    -1

  • 1842. 匿名 2021/05/23(日) 12:18:47 

    >>1841
    配信ですか?
    楽しんでくださいね

    +3

    -0

  • 1843. 匿名 2021/05/23(日) 12:27:07 

    B日程のたった1度の観劇で愛ちゃんに堕ちました😇

    本日配信にて初見のA日程
    さらに愛ちゃん沼にハマりそう

    怖い…僕は怖い…

    +38

    -0

  • 1844. 匿名 2021/05/23(日) 12:34:42 

    >>1843
    Aも愛ちゃんの魅力爆発ですよ
    個人的に白い衣装の舞踏会のシーン好きです🎭

    +26

    -0

  • 1845. 匿名 2021/05/23(日) 13:20:41 

    もちろん死やティボルトやる人の上手さもあるけど、琴ちゃんは身体能力高いから「やられ役」がすごく上手いんだよね。だから相手がめちゃ強いように、操ってるように見える。

    +35

    -0

  • 1846. 匿名 2021/05/23(日) 13:29:04 

    琴ちゃんとかカレーとか、運動神経よくて体幹しっかりしてる人は殴られたり倒れたりするシーンで真価を発揮するよね

    +41

    -0

  • 1847. 匿名 2021/05/23(日) 14:46:16 

    ロミジュリいいね!
    こっちゃんのトップとしての深みがまたさらに増してる!
    瞳親子もいい!

    +24

    -2

  • 1848. 匿名 2021/05/23(日) 14:49:22  ID:QzYf3czI2u 

    ロミジュリ配信幕間です
    くらっちの絶唱と涙にこちらも涙…

    +27

    -0

  • 1849. 匿名 2021/05/23(日) 15:03:07 

    >>1832
    中卒受験者はまだ成長途中だから特に両親のことを聞かれそう

    +10

    -0

  • 1850. 匿名 2021/05/23(日) 15:05:25 

    月組良かったよ~

    +28

    -0

  • 1851. 匿名 2021/05/23(日) 15:06:31 

    >>1842

    現地です!
    星組げんよう以来ですが全体的にまとまりが出てすごく熱いです😭ことなこロミジュリは若者!って感じで生命力強そうだなあと笑2幕もたのしみですー!!

    +36

    -0

  • 1852. 匿名 2021/05/23(日) 15:07:23 

    せおっちはこっちの方が合ってる。ティボルトは愛ちゃんの方が合ってる。死は愛ちゃんの方が合ってる。

    そして、何気にみっきーの超イケおじっぷりがたまらん。私はみっきーの愛人で良い。正妻とは愛がないらしいので。

    全て個人的意見。異論大歓迎。

    +21

    -14

  • 1853. 匿名 2021/05/23(日) 15:08:04 

    >>1846
    カレーくんも迫真の殴られ方斬られ方だよね
    前方席で見てもスカってる感じがしないw
    対する花組の組子も総体的に上手い

    +33

    -0

  • 1854. 匿名 2021/05/23(日) 15:09:56 

    天華えまさんの死は、なんたか人の良さそうな死で和む。
    本当はロミオとジュリエットの未来を応援してそうな死。

    +25

    -4

  • 1855. 匿名 2021/05/23(日) 15:20:01 

    >>1846
    れいちゃん花男で殴ったり殴られたりするシーンが本当にすごかった
    リアルメンズ感が
    本当に男子が喧嘩してる感じしたし
    運動神経良いって素晴らしい
    生放送でほのかちゃんと「バナナ食べてたねー」とか話してるのは綺麗なお姉さんで
    相変わらずギャップがすごい

    +38

    -0

  • 1856. 匿名 2021/05/23(日) 15:20:20 

    ムラで観た時よりバルコニーのなこちゃんが強くなってて笑った
    くらっち乳母も比例して強くなってる気がした

    一幕最後のくらっちは流石だった
    感情移入して泣いてしまった

    +38

    -0

  • 1857. 匿名 2021/05/23(日) 15:26:36 

    バルコニーの梯をいつも身軽に登るこっちゃんがすごい。
    私なら、足をひっかけそうで怖いわw

    +32

    -1

  • 1858. 匿名 2021/05/23(日) 15:28:44 

    >>1812
    昔のブルー多用して眉毛がめちゃ太い頃の化粧は独自だなあと思ってた。
    10年前頃暫くぶりに宝塚に戻った時、バレエのメイクに見慣れた後だったから、ヅカメイクは繊細で自然な舞台メイクに見えた。
    バレエは涙袋の下辺りに黒いライン入れたりとても不自然だから、バレエ界に宝塚風が伝われば良いのにとさえ思う。

    +34

    -2

  • 1859. 匿名 2021/05/23(日) 15:37:09 

    >>1753
    もともとミニチュア関係と元ジェンヌさんたちだけをフォローしてる私、歓喜٩( 'ω' )و

    +32

    -1

  • 1860. 匿名 2021/05/23(日) 15:37:13 

    2015年頃からヅカメイク変わってきたように思う。ナチュラルになってきた。

    +31

    -0

  • 1861. 匿名 2021/05/23(日) 15:39:57 

    今の5人のトップさんいいね。次の月城さんもいい。それぞれの個性とか得意分野あるからどのトップさん見てもマンネリ感なく楽しめる。

    +51

    -8

  • 1862. 匿名 2021/05/23(日) 15:42:26 

    >>1859
    ゆきちゃんの製作するアクセサリーとかすごかったし、元々手芸的な何か作ったりする細かい作業が好きなんだろうね
    そういうのが得意で好きだとアクセサリー作りも比較的苦にならないだろうから良いよね

    +34

    -3

  • 1863. 匿名 2021/05/23(日) 16:49:21 

    >>1857
    琴もすごく怖いらしいよ
    高いところ苦手で観覧車もびくびくしてる咲がロミジュリまたやりたいといわないのはアレが嫌なんだろうなと思っている

    +19

    -0

  • 1864. 匿名 2021/05/23(日) 16:50:21 

    ハイハイ

    +2

    -11

  • 1865. 匿名 2021/05/23(日) 16:59:19 

    琴ちゃんプルミエールか何かで英語をマスターしたいって言ってて、その前後で「今までチャレンジして出来なかった事がなくて、でも英語だけは出来なかった」みたいな事を言ってて、マジかよ!こちとら出来ないことだらけだわw さすが琴ちゃんやな!と思った
    いいなぁ…チャレンジすることの殆どがマスター出来る…そんな人生…

    +36

    -3

  • 1866. 匿名 2021/05/23(日) 16:59:55 

    >>1855
    カレーよくミスって本当に殴るから洒落にならない

    +1

    -29

  • 1867. 匿名 2021/05/23(日) 17:00:54 

    >>1865
    字も手芸もうまいもんねえ
    でも化粧が下手だということに気づいてほしい

    +22

    -18

  • 1868. 匿名 2021/05/23(日) 17:24:26 

    >>1857
    分かる
    今日の配信を見ながら歩きにくそうな高いヒールを履いてるのによくヒョイヒョイ自然に登れるなぁと思っていた

    +17

    -0

  • 1869. 匿名 2021/05/23(日) 17:40:40 

    きらり杏さんの挨拶が熱くて良かったわ。

    +13

    -0

  • 1870. 匿名 2021/05/23(日) 17:51:27 

    ロミジュリ配信観劇しました!
    一幕最後の方のくらっちの涙がすごくキレイでした。
    ちょうどカメラがアップになったところでポロリと…もらい泣きしました。

    +27

    -0

  • 1871. 匿名 2021/05/23(日) 17:57:46 

    有沙瞳ちゃん素晴らしいと思う。
    【定期】宝塚を語りたい! Part50

    +59

    -0

  • 1872. 匿名 2021/05/23(日) 18:13:00 

    >>1857
    おまけに手すりが左右にグラグラしてるんだよね。少しだけど。
    登りきってすぐに歌い出しだし、あそこは本当に観てるこっちもハラハラする。

    +19

    -1

  • 1873. 匿名 2021/05/23(日) 18:14:12 

    宝塚クリエイティブアーツって発送早いんだね。
    昨日注文したら、今日届いた。
    こんなに早かったかな?

    +8

    -1

  • 1874. 匿名 2021/05/23(日) 18:18:04 

    宝塚の劇中歌は色々歌うけど、ロミジュリのいつかの「私はまだ何も知らない16の乙女だけれど」は自分は歌っちゃいけないと思っている30代ですw
    ちょっと図々しいかなーとか思っちゃう

    +24

    -0

  • 1875. 匿名 2021/05/23(日) 18:31:13 

    >>1874
    分かる(笑)
    私も酸いも甘いも一通り経験した33歳です(笑)

    +27

    -0

  • 1876. 匿名 2021/05/23(日) 18:31:50 

    >>1866
    それ、殴ってるように見えるだけで本当に殴ってしまう事なんて本当に滅多にないハプニングだと思う
    だってそれで怪我したり傷が付いたりして本人に迷惑かけるのみならず、降板させる事になったりしたら本当の本気でシャレにならないから、良くミスって殴る人なんて危険すぎてまずキャスティングして貰えないよ

    +15

    -2

  • 1877. 匿名 2021/05/23(日) 18:37:24 

    私はぴーすけの死好きだな。
    主張しすぎてないのが逆に肌に冷たく感じる。

    真風まおたまきち愛ちゃん…と歴代長身がやってる中で選ばれたぴーすけはやっぱり表現力あると思う。
    背が低くて細いから長身の人に比べてどうしても迫力は減るし、舞台稽古で「天華は髪を立てなさい」って指定されちゃって急いで用意したらしく、等身バランス的にさらに分が悪くなってるのが気の毒。
    ぴーすけが用意していた鬘のビジュアルも見てみたかった。

    +39

    -2

  • 1878. 匿名 2021/05/23(日) 18:46:17 

    >>1875
    共感してもらえて嬉しいw
    ひっとんの「私はまだ〜」は可愛くて、尊いよね!

    +22

    -0

  • 1879. 匿名 2021/05/23(日) 18:47:42 

    恋人と呼んで 僕の新しい名前だ

    これよく考えたらヤバい奴だけどロミオなら許されるわ!♡

    +30

    -0

  • 1880. 匿名 2021/05/23(日) 18:54:44 

    この前、このトピで「宝塚には自分勝手なカップルが多い」っていう話が出ていたけど、「実際にいたらヤバイ奴」な男もいるよねww

    +32

    -2

  • 1881. 匿名 2021/05/23(日) 18:58:43 

    >>1879
    それ確か戯曲の原文に「ロミオという名は捨ててあなたの恋人という名前になる」とか何とかいう表現があったので、それで言うとシェイクスピアがヤバい人にw
    台詞がいちいち演劇的でドラマチックになりがちなのよ

    +20

    -0

  • 1882. 匿名 2021/05/23(日) 19:00:35 

    >>1866
    こうやって勘違いする人がいるくらいカレーくんが上手いんだね

    +34

    -2

  • 1883. 匿名 2021/05/23(日) 19:07:58 

    >>1876
    共演の下級生が入出の時に言っちゃったので…

    +5

    -14

  • 1884. 匿名 2021/05/23(日) 19:11:50 

    魔法使みてきた
    私が現実的な人間だからかキムシンめって感じでしたー

    +11

    -2

  • 1885. 匿名 2021/05/23(日) 19:12:28 

    >>1883
    仮に本当にそうだとして、そんな事を入出の時にファンに言う?
    しかも後輩じゃなくて先輩の事だよ?
    かなり眉唾な話

    +21

    -7

  • 1886. 匿名 2021/05/23(日) 19:20:49 

    >>1885
    横だけど有名な話よ

    +9

    -16

  • 1887. 匿名 2021/05/23(日) 19:27:01 

    >>1884
    今から原作読みます
    原作を忠実に再現しているって感想が多いので予習の為に急いで読まないと

    +13

    -0

  • 1888. 匿名 2021/05/23(日) 19:35:35 

    月組見てきました!
    お芝居もショーも個人的に大満足
    お芝居ではゆりちゃんがここにきて新境地という感じで素敵でした
    あと千海華蘭ちゃん最高
    河内弁のお芝居が群を抜いてお上手
    あとさち花さんの人やまさおが言ってた通り、目に飛び込むさち花でしたw
    ショーはありちゃんが大活躍してましたよー

    +42

    -0

  • 1889. 匿名 2021/05/23(日) 19:36:41 

    魔法使は原作履修済みかそうじゃないかでだいぶ印象変わってくると思うよ。原作読んだ人からはかなり好評だと思う、実際わたしも原作読んでから見たからすごく好きだったし腑に落ちた

    +26

    -0

  • 1890. 匿名 2021/05/23(日) 19:37:14 

    ほんものの魔法使いの原作がKindleにもあったから、私も読んでみようかな!

    +13

    -0

  • 1891. 匿名 2021/05/23(日) 19:38:31 

    結局、正しい詳細は分からず仕舞いだったはずなんだけどね

    +8

    -2

  • 1892. 匿名 2021/05/23(日) 19:39:23 

    >>1889
    こういうご意見を聞けるとありがたい

    +20

    -1

  • 1893. 匿名 2021/05/23(日) 19:42:28 

    初見は原作未読だったので配信までに読みます!

    +12

    -0

  • 1894. 匿名 2021/05/23(日) 19:45:49 

    本を読んでいて、ジェンヌさんの名前と同じ漢字や言葉が出てくると、そのジェンヌさんを思い出してしまうきょうこのごろ…🤣

    +18

    -0

  • 1895. 匿名 2021/05/23(日) 19:47:25 

    >>1885
    もう触らないでおこう

    +25

    -3

  • 1896. 匿名 2021/05/23(日) 19:47:42 

    >>1890
    遠征必須の観劇が出来ないのは勿論、配信もないかもしれないなーと思ってたけどあさみちゃんの帯目当てで原作を本で買ってしまったよ
    最近基本的に電子書籍でしか読まないから久しぶりに本を買った

    +14

    -1

  • 1897. 匿名 2021/05/23(日) 19:48:15 

    ニワカのわたしに教えてください
    ホームズの抽選申し込もうと思うんだけど友会割引の日って今の時点ではわからないの?

    +0

    -0

  • 1898. 匿名 2021/05/23(日) 19:51:40 

    >>1881
    前半は喜劇だから乳母とジュリエットのやり取りで笑いが起こるのも納得。

    +6

    -0

  • 1899. 匿名 2021/05/23(日) 19:51:50 

    天華さんのマーキュシオが死んじゃう場面ですぐ真後ろにいた男役さんの名前分かりますか?

    +1

    -1

  • 1900. 匿名 2021/05/23(日) 19:52:36 

    >>1897
    チケット先行販売のお知らせに全部書いてあるよ。

    +5

    -0

  • 1901. 匿名 2021/05/23(日) 19:57:06 

    >>1900
    確認しました
    ご親切にありがとうございます!

    +7

    -1

  • 1902. 匿名 2021/05/23(日) 20:14:39 

    ハプスブルク家について語りたいトピができてて面白い。
    シシィの可愛い絵を飾ってるフランツの部屋がなかなか良い。

    +28

    -0

  • 1903. 匿名 2021/05/23(日) 20:16:19 

    >>1881
    横だけど、私はシェイクスピアのいちいち演劇的でドラマチックな台詞が好きだな。
    逆に「命がけの恋なんて本の中だけ」って普通のセリフがあるけど、結果的にそうなっちゃうオチがなんとも言えないよね。

    +17

    -1

  • 1904. 匿名 2021/05/23(日) 20:16:54 

    >>1884
    魔法使いはキムシン風味強め?

    +7

    -0

  • 1905. 匿名 2021/05/23(日) 20:26:14 

    >>1877
    私もぴーの死好き。愛ちゃんの死がヴェローナに住み着く強力な悪霊地縛霊みたいなもので、ぴー死はモンタギューキャピュレットの憎しみ合いから生まれた怨念生き霊みたいな。
    しかしイケコったら余計なことしてくれたわね、あの鬘DQNヤンキーの子供かひと昔前の新日プロレスラーみたいだし頭巨大に見えて変だった。別に死が大柄じゃなきゃいけないってことないと思うし。

    +32

    -1

  • 1906. 匿名 2021/05/23(日) 20:31:12 

    >>1903
    私も勿論好きですよ
    「尼寺へ行け!」とかw
    そのオチはシェイクスピアさんなりの皮肉というかブラックジョークなのかな
    多分、日本語に訳したものより原文で読んだ方が語のリズムとか韻を踏んでたりとかが楽しいし奥深いと思うので読んでみたい、と思いながら今だに読めてません笑

    +7

    -1

  • 1907. 匿名 2021/05/23(日) 20:35:27 

    >>1905
    ぴーの死はとにかく踊りがしなやかで綺麗で琴のダンスとの相乗効果がすごかった。

    +39

    -0

  • 1908. 匿名 2021/05/23(日) 20:57:17 

    >>1905
    髪の毛立ちすぎだよね…

    +9

    -0

  • 1909. 匿名 2021/05/23(日) 20:59:34 

    >>1879
    私もずっとやばいと思ってたけど、ロミオというか宝塚では許されるんだよね。
    アクアヴィーテの真風さんたちの台詞もすごいのあったよね。ちゃんと成立してたのがすごいけど。

    +21

    -0

  • 1910. 匿名 2021/05/23(日) 21:12:25 

    「売れない吟遊詩人」って言葉は別の表現に変えちゃダメなのか?

    +7

    -1

  • 1911. 匿名 2021/05/23(日) 21:17:23 

    >>1885
    そうだから言っちゃった下級生は殴られて痛い思いをした上に失言扱いで叩かれて可哀そうすぎる案件よ

    +7

    -12

  • 1912. 匿名 2021/05/23(日) 21:17:24 

    >>1875
    ロレンス神父「そ、そなたにはもっと相応しいお歌がきっとあるじゃろう」

    +18

    -0

  • 1913. 匿名 2021/05/23(日) 21:19:00 

    >>1904
    まったくトンチキじゃないよ
    USA!USA!とかエジプトはすごい~とか期待したらがっかりすること請け合い
    悪い意味で

    +7

    -0

  • 1914. 匿名 2021/05/23(日) 21:19:28 

    ジョイマンみりおが出るよー

    +20

    -1

  • 1915. 匿名 2021/05/23(日) 21:19:45 


    りおーしおー

    +21

    -0

  • 1916. 匿名 2021/05/23(日) 21:22:39 

    >>1909
    あなたの瞳に映る私は愛しさに震える仔犬のようだ、みたいな台詞だっけ?
    あれいかにも宝塚で良いよねw
    一番衝撃的なのはエキサイターの中詰のパレードの後の男役が3人くらいで溜め息つきながらただキザるだけのシーンw
    最初観た時何事かと思った笑

    +33

    -0

  • 1917. 匿名 2021/05/23(日) 21:27:57 

    極美の印象にこにこの桃太郎で止まってたから今日は本当に驚いたわ。どんどん良い男役になるわね。

    +38

    -0

  • 1918. 匿名 2021/05/23(日) 21:32:53 

    みりお可愛いねぇ
    前から可愛かったけど

    +34

    -6

  • 1919. 匿名 2021/05/23(日) 21:33:35 

    あなたの夢の中で鎖につながれたい。
    これ、真風さん以外が言ったらアウトだね。

    +23

    -0

  • 1920. 匿名 2021/05/23(日) 21:37:07 

    >>1919
    みりおがアクアヴィーテ観劇してた日にかぶったんだけど、みりおに向かって「あなたの鎖に....」って言ってる真風は若干素に戻ってた気がしたw

    +33

    -0

  • 1921. 匿名 2021/05/23(日) 21:41:57 

    >>1828
    多くの場合男性って背だけではなく頭蓋骨も肩幅も女性より大きいので
    単に背が高い女性が前に座っていたのとは違うんだよね

    +9

    -2

  • 1922. 匿名 2021/05/23(日) 21:44:28 

    >>1908
    左下が当初予定の鬘かと思われる。上がイケコ指示鬘イメージ(貼っても良さげな公式画像がなかった)右下カッコいいぴーマキュ。
    左下で良かったと思うよ。
    【定期】宝塚を語りたい! Part50

    +23

    -1

  • 1923. 匿名 2021/05/23(日) 21:46:33 

    >>1897
    あ、読み間違った。なんで友会割引?と
    ホームズというホームセンターの貸切あるのか?とホームページ見てきちゃったよ
    友会あたりますように

    +6

    -3

  • 1924. 匿名 2021/05/23(日) 21:55:46 

    >>1829
    めっちゃ可愛かった〜
    そして、高木さんが雪組さりげなく宣伝してた〜
    感無量冴羽凌〜

    +49

    -0

  • 1925. 匿名 2021/05/23(日) 21:56:57 

    >>1922
    いやたぶん事故になったと思うあの衣裳だと

    +1

    -3

  • 1926. 匿名 2021/05/23(日) 21:58:08 

    山ちゃんのうしろに蒼井優が座ればいいってことか

    +6

    -0

  • 1927. 匿名 2021/05/23(日) 21:58:17 

    南野陽子が「白いご飯とお肉が好き、美味しいご飯にはお肉が一番合う、毎日でも食べたい」とか言ってる時、みりお心の中で「れいちゃんじゃん…」と思ってそうと思ってしまったw

    +24

    -9

  • 1928. 匿名 2021/05/23(日) 22:00:28 

    金曜日から東京公演の花組さんに今からお手紙出したらいつ届くんだろう
    ムラ宛にしか送れないけど定期的に転送してくれるのかな

    +11

    -0

  • 1929. 匿名 2021/05/23(日) 22:08:00 

    >>1921
    では宝塚じゃなくても同じこと言うんですかね?

    +9

    -1

  • 1930. 匿名 2021/05/23(日) 22:12:24 

    >>1924
    CH宣伝思ったw
    はいからさんも出てきてたな

    +23

    -0

  • 1931. 匿名 2021/05/23(日) 22:33:38 

    >>1913
    悪い意味でって、愛すべきトンチキでさえなくて駄作ってこと?

    +3

    -1

  • 1932. 匿名 2021/05/23(日) 22:41:11 

    >>1924
    そしてみりおさんは
    感無量 珠城りょう
    って返信してたよ
    ヅカファンに寄り添ったネタで良かった!w

    +46

    -1

  • 1933. 匿名 2021/05/23(日) 23:06:12 

    1789トップ娘役オランプにして星組で再演して欲しい。
    はるこかくらっちアントワネット。

    +12

    -8

  • 1934. 匿名 2021/05/23(日) 23:09:24 

    行列からの流れで録画してた花組Mr. Swing!みてるんだが、だいもんの歌であきらアニキがめっちゃ綺麗なお姉さんになって蘭寿さんとデュエダンしてるのにビックリ
    そして最後、なんじゃーエッチすぎん?!

    +18

    -1

  • 1935. 匿名 2021/05/23(日) 23:11:31 

    >>1933
    どちらかならくらっちでしょうね。

    +17

    -2

  • 1936. 匿名 2021/05/23(日) 23:41:38 

    1789はオランプをトップ娘役が演じたらマリーアントワネットの役がでかすぎて再演時に扱い困りそう
    男役二番手の役よりアントワネットの方が役のでかさが上なんだもん

    +16

    -0

  • 1937. 匿名 2021/05/23(日) 23:48:45 

    >>1932
    それ気づかなかった!

    +11

    -0

  • 1938. 匿名 2021/05/23(日) 23:54:52 

    >>1937
    みりお公式Twitter参照

    +18

    -0

  • 1939. 匿名 2021/05/23(日) 23:55:40 

    >>1936
    男役2番手の役が無いんだよね。
    番手ぼかしの月にはちょうどよかったけど。

    +5

    -0

  • 1940. 匿名 2021/05/24(月) 00:01:23 

    >>1936
    愛ちゃんにアントワネットを演じてもらおう!

    +9

    -8

  • 1941. 匿名 2021/05/24(月) 00:17:34 

    >>1938
    ありがとうオリゴ糖♪

    +20

    -1

  • 1942. 匿名 2021/05/24(月) 00:18:09 

    >>1940
    えっ、嫌だ笑

    +10

    -2

  • 1943. 匿名 2021/05/24(月) 00:18:42 

    >>1932
    Twitterのトレンドに珠城りょうが入ってるから何事かと思ってみたら、コレだった😆
    ジョイウーマンみりお

    +33

    -0

  • 1944. 匿名 2021/05/24(月) 06:40:14 

    >>1916
    エキサイターの溜め息シーンで、光ちゃんが全力でお客さんにオラついてキラキラしたら、おじいちゃんに「大変だろうけど頑張ってね!応援してるからね!」って言われて返しに困ったみたいなエピソードが面白かった
    オラオラ格好つけてる時だから、ありがとうって返すに返せない…!みたいなw

    あの番組(トークショーみたいの)すごい面白かった

    +33

    -0

  • 1945. 匿名 2021/05/24(月) 06:44:48 

    感無量 珠城りょう

    みりおくん最高!

    +39

    -0

  • 1946. 匿名 2021/05/24(月) 07:35:12 

    ゲラなたま様爆笑してるだろうなー

    インスタTwitterアカウント作らなくても覗けるの知ってるだろうから直接みてるかも笑

    +27

    -0

  • 1947. 匿名 2021/05/24(月) 08:25:55 

    >>1936
    宙の王家に捧ぐ歌はまぁ様トップお披露目
    更に真風が組み替えして2番手になった新体制だったけど
    アムネリス様は初演の娘1の時と演出あまり変わらず真風出番少なかった

    1789は序列知らない人が観たらオランプがヒロインに見えると思う

    +25

    -0

  • 1948. 匿名 2021/05/24(月) 09:04:56 

    >>1929
    炎上しそう

    +0

    -0

  • 1949. 匿名 2021/05/24(月) 09:08:04 

    >>1940
    肩幅の広いアントワネット!
    色んな意味でデカすぎるw

    +8

    -0

  • 1950. 匿名 2021/05/24(月) 09:20:16 

    >>1896
    >>1890
    私も最初は電子書籍で買う予定だったけど、あーさの帯目当てに紙書籍を買いました(笑)

    +13

    -0

  • 1951. 匿名 2021/05/24(月) 10:08:41 

    ロミジュリ終わって愛ちゃんの死が歴史に残る名演になりましたね
    劇団側はこの愛ちゃん現象をどう評価するのか見ていきたいです
    トップへの鍵を手に入れたのかそれとも愛ちゃん良かったねで終わるのか

    +6

    -32

  • 1952. 匿名 2021/05/24(月) 10:16:18 

    >>1951
    確かに愛ちゃんの死は素晴らしかったけどティボルトも出色の出来栄えだったし、トップ就任と絡めた議論はしなくていいんじゃない?
    ことなこは持ってる実力が存分に発揮されたし、それに引っ張られて星組の組子全員が一段階ステップアップした素晴らしい公演だったと思うので、それを評価したいな

    +49

    -3

  • 1953. 匿名 2021/05/24(月) 10:33:39 

    愛ちゃんがトップになれるのかなれないのかは、もう劇団内では決定していると思う。
    今更出来がよかったからトップに、とか、よくなかったからトップはとりやめ、というのはないと思うのです。
    私たちは粛々と見守るのみ。

    +68

    -0

  • 1954. 匿名 2021/05/24(月) 10:38:11 

    >>1812
    何年か前にSS最前が当たったので姑を連れてってあげたら寝出しました。
    みりおちゃんが銀橋来てるのに、恥ずかしいし申し訳ないし。もう誘いません。

    +37

    -2

  • 1955. 匿名 2021/05/24(月) 10:59:13 

    愛ちゃんをトップにしなかったらみやちゃんの時以上に反発凄そう
    ここ最近の愛ちゃんの快進撃は凄まじいものがあるから

    +7

    -36

  • 1956. 匿名 2021/05/24(月) 11:20:51 

    愛ちゃんの学年でこの後トップになったからといって、死の評判のせいというわけでもないよね。
    元から上げる予定だっただけだと思う。
    逆にマノンが壊滅的に売れないか、愛ちゃんの演技がどうしようもなく酷い出来だったらトップに待ったがかかる可能性は無きにしもあらずかもしれないけど、まあ考えにくい。

    +32

    -0

  • 1957. 匿名 2021/05/24(月) 11:21:19 

    >>1955
    もういいでしょう
    あんまりしつこいと愛ちゃんの好感度下げることになるよ

    同じく愛月推しより

    +38

    -1

  • 1958. 匿名 2021/05/24(月) 11:39:41 

    愛月ひかるファンは控えめに見守る
    芹香斗亜ファンは攻撃的

    +2

    -41

  • 1959. 匿名 2021/05/24(月) 11:42:04 

    ロミジュリもちろん愛ちゃんも話題になるだけあって良かったけど他の組子たちもとってもよかったよね。役替わりを経たメンバーたちは特に急成長を遂げているように見えたしフレッシュなトップコンビに皆でついていくぜ!みたいな星組特有の熱をすごく感じた。ほんと大成功だよ星組〜次公演がより一層楽しみになった

    +25

    -1

  • 1960. 匿名 2021/05/24(月) 11:50:34 

    言ってはなんだけどキャラクター勝負で色物的な印象だった前体制から、トップコンビが変わり他組の実力派上級生加入で、いい意味でのオラオラギラギラは残しつつ実力で魅せる組になったのを目の当たりにして、あるイミ感動さえ覚えてる。ファン層広がったよね。

    +42

    -5

  • 1961. 匿名 2021/05/24(月) 12:03:51 

    >>1945
    今日の公演で、このネタ誰かが突っ込んでくるかなw

    +8

    -1

  • 1962. 匿名 2021/05/24(月) 12:18:42 

    私はロミジュリ観て相変わらず歌えない組だなと思った
    こっちゃんは上手かったけどね

    +11

    -18

  • 1963. 匿名 2021/05/24(月) 12:19:38 

    今歌える組ってないんじゃないか

    +21

    -7

  • 1964. 匿名 2021/05/24(月) 12:27:41 

    うん。
    トップはこっちゃんのみ。
    トップ娘役はさくらのみ。
    組全体では宙組になるのかな?

    +30

    -6

  • 1965. 匿名 2021/05/24(月) 12:28:52 

    そうだね。さくらちゃん退団したら琴ちゃん1人になるね。

    +17

    -4

  • 1966. 匿名 2021/05/24(月) 12:29:28 

    >>1954
    何てもったいないことを…。

    +20

    -0

  • 1967. 匿名 2021/05/24(月) 12:32:51 

    >>1963
    全体レベルでは宙組が歌える人が多い。
    別箱なので2.3演目に分かれても、どの演目に入った人も歌えてる。

    +36

    -2

  • 1968. 匿名 2021/05/24(月) 12:35:03 

    でもまどかが花いって、真ん中がまかじゅんだと歌うまな組のイメージはつかないなぁ、、

    +31

    -4

  • 1969. 匿名 2021/05/24(月) 12:54:08 

    多少弱いところがあっても好きなものは好き
    成長がみれたら更に好きが増す

    +18

    -0

  • 1970. 匿名 2021/05/24(月) 12:54:59 

    歌えるトップは琴ちゃんとさくらちゃんだけって、ハードル高すぎと感じるのは私だけなのでしょうか…

    +27

    -4

  • 1971. 匿名 2021/05/24(月) 13:10:40 

    れいこに交代したら、宙より月の方が歌える雰囲気になると思うけどな
    れいこ、海、ちなつ、あり、おだちん
    トップの印象は大事

    +39

    -6

  • 1972. 匿名 2021/05/24(月) 13:10:56 

    >>1962
    感性が狂ってるw

    +2

    -14

  • 1973. 匿名 2021/05/24(月) 13:12:23 

    >>1962
    極美以外、全員歌も上手だったけど

    +4

    -20

  • 1974. 匿名 2021/05/24(月) 13:13:35 

    れいこの歌って可もなく不可でもなくって感じかなあ

    +39

    -2

  • 1975. 匿名 2021/05/24(月) 13:16:42 

    >>1959
    なんかコーラスもすごく良く感じました
    星もこれからが楽しみですね

    +20

    -0

  • 1976. 匿名 2021/05/24(月) 13:24:44 

    >>1973
    愛ちゃんせおっちきわみしんの主要どころが歌微妙だと思った

    +27

    -8

  • 1977. 匿名 2021/05/24(月) 13:25:31 

    >>1976
    不満があるなら見なければいい
    星組はパッションが売りなので

    +4

    -15

  • 1978. 匿名 2021/05/24(月) 13:27:32 

    >>1971
    海ちゃんは普通、ちなつは音痴なんだけど

    +1

    -23

  • 1979. 匿名 2021/05/24(月) 13:28:19 

    >>1978
    ちなつさんは歌うまだよ

    +13

    -19

  • 1980. 匿名 2021/05/24(月) 13:31:33 

    >>1971
    月は下級生の娘役に歌うま多い気がする。桜嵐記の影ソロどなたか分からないけど綺麗な歌声だった。

    +29

    -0

  • 1981. 匿名 2021/05/24(月) 13:36:07 

    >>1976
    愛ちゃんは上手いけどね

    +4

    -22

  • 1982. 匿名 2021/05/24(月) 13:40:45 

    >>1979
    ちなつはズコボエスレで愛されているよ

    +2

    -4

  • 1983. 匿名 2021/05/24(月) 13:44:37 

    >>1974
    技術的にはれいこくらい歌えれば充分だと思うの
    宝塚では
    キラキラを観たいんだから

    +57

    -3

  • 1984. 匿名 2021/05/24(月) 13:48:50 

    ちなつさんてcasanovaのフィナーレで思い切り音外してて、その印象が強いだけじゃないのかな?
    そんなに頻繁に音外してる?

    +19

    -1

  • 1985. 匿名 2021/05/24(月) 13:53:08 

    >>1984
    ビューティフルガーデンでも外してますよ。でもドヤってカッコいいから全然いいの。

    +15

    -1

  • 1986. 匿名 2021/05/24(月) 14:06:13 

    >>1974
    可ではあるでしょー

    +11

    -2

  • 1987. 匿名 2021/05/24(月) 14:07:05 

    一度本気で音痴の友だちとカラオケに行ったら、曲の始まりから終わりまで見事に全部音外れてて、ある意味すごい…天才だ…と思った
    多分自分でも気付いてないはず、すごく楽しそうに気持ち良く歌ってたから
    今までの人生でその子ひとりしか会ったことない
    部分的に音を外すのは本人も多分気付いてて「しまった、外した」と思ってるんだろうね
    それでも外しがちな要素が何かあるのでしょう

    +14

    -0

  • 1988. 匿名 2021/05/24(月) 14:12:10 

    だいきほいなくなった雪は何が強みになるのかな

    +17

    -2

  • 1989. 匿名 2021/05/24(月) 14:17:36 

    >>1970
    歌うまって意味じゃない?
    最低限音程とれて安定してる男1女1は何人かいるけど、歌うまとなると礼さんとさくらちゃんしかいないってなるのは分かる

    +23

    -1

  • 1990. 匿名 2021/05/24(月) 14:19:32 

    >>1988
    フレッシュさ!

    +3

    -4

  • 1991. 匿名 2021/05/24(月) 14:21:30 

    えりあゆ→ちぎみゆ→だいきほ
    って持ち味が被らず、既存のファンが離れても新たなファンを獲得することで組人気保ってきたイメージなんだけど、今後の雪組がどうなるのか未だ予想できない

    +27

    -0

  • 1992. 匿名 2021/05/24(月) 14:23:09 

    >>1990
    学年的な問題か星組の方がフラッシュなイメージある

    +16

    -0

  • 1993. 匿名 2021/05/24(月) 14:23:49 

    >>1992
    フラッシュw 
    間違いないww

    +24

    -0

  • 1994. 匿名 2021/05/24(月) 14:29:05 

    >>1989
    感覚の違いなんだろうけど、「歌えない」ってすごく強い表現だから、私にとっては技術不足で歌下手な人のことだと思ってしまう
    普通に歌える人は歌えない人とは言わないと思う
    あなたに言っても仕方ないのだけど、ごめんね

    +30

    -1

  • 1995. 匿名 2021/05/24(月) 14:39:16 

    れいこは歌ですごい上手い!って感動することはないんだけど、何を言ってるのかはっきりわかるように台詞もだけど歌ってくれるから私は好き、というかそれも凄いなぁって感動する

    +45

    -0

  • 1996. 匿名 2021/05/24(月) 14:39:20 

    >>1991
    新生雪組の個性や売り処がピンと来ないっていうのはある
    申し訳ないけどトップである咲ちゃん自身のそれが一番ピンと来ないから、全体的にボヤッとしてしまっている気がする
    これから個性や色を付けていくのかな

    +43

    -2

  • 1997. 匿名 2021/05/24(月) 14:43:45 

    フラッシュすてきw
    すみれコードだけど咲ちゃんと琴ちゃんは年齢的には同じ歳くらいなのかな?

    +8

    -3

  • 1998. 匿名 2021/05/24(月) 14:56:50 

    収録日に音外しちゃうとずっとそのイメージついちゃうよね。舞台で聴くとそうでもない人もいる。

    +27

    -1

  • 1999. 匿名 2021/05/24(月) 15:05:52 

    雪組はトップコンビが実力派だから心配してない
    これからカラー出てくるでしょ

    +7

    -18

  • 2000. 匿名 2021/05/24(月) 15:15:29 

    確かにちなつはエコーが無い階段下りの歌は結構ヤバくて驚いたw
    カサノバに関しては、後に降りてくるあきらとれいちゃんの方が劇中そのままで聴き慣れてるせいかマシに聞こえた
    女役のハンデを考慮してあまり言われないのかな?

    +9

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード