ガールズちゃんねる

【定期】宝塚を語りたい! Part50

5526コメント2021/06/13(日) 20:49

  • 501. 匿名 2021/05/17(月) 02:26:03 

    >>498
    ちゃぴのインスタのストーリーで載せてるやつだよね
    私もなんのことかわからないけどここまでびっちり書き起こしてるのが怖い

    +32

    -3

  • 502. 匿名 2021/05/17(月) 02:30:50 

    >>500
    CLASSYより抜粋

    愛希さん:私はずっと娘役をやってきたので、男役のファンの方に好かれたいと、そこばかり追求してきました。八方美人で皆に好かれなきゃって思っていたので…自分で言うのもなんですが、女性に好かれるにはどうすればいいかというのは得意なんです(笑)

    +6

    -15

  • 503. 匿名 2021/05/17(月) 02:41:28 

    >>502
    ありがとう
    これは…やっちまったね
    そうですか、そこばかり追求してきたんですか…得意なんですか…
    自分自身のファンは大切にしなかったの?って言いたくなる

    +28

    -18

  • 504. 匿名 2021/05/17(月) 02:50:53 

    こっちかと思いました。
    25ansインタビューより
    「宝塚では絶対的に男役さんの存在が一番で、常に大きな存在として頭の中にありました。退団後、役作りしていくときに、エリザベートならエリザベートの人生を一人の役者としてみていたつもりだったのですが、無意識のうちに男役さんありきの役作りをしていたことに驚き、それだけ大きな存在だったのだなと気づきました。
    でも、もうそこに頼れません。退団後の舞台では、演出家の方に『引かないで』とよくご指摘いただきます。やはり宝塚では、お客様に好かれたい、男役さんのファンの方にも可愛いと思っていただいたり、ご自身を投影していただきたい、というような気持ちが強かったなぁと思って、小さなことですが、その意識を変えるところから始めました。
    常に新しい自分に出会いたいな、と思っているんです。まだまだこれからだと思いますので、頑張ります」

    +12

    -3

  • 505. 匿名 2021/05/17(月) 06:06:22 

    >>455
    トップになってからはずっと0番だし、、
    まぁ様とだいもんはそれぞれ宙と雪合ってた

    +34

    -0

  • 506. 匿名 2021/05/17(月) 06:18:38 

    >>469
    ボーダーに黒ジャケット着れば出来上がるね
    ボーダーに汚しをつけると尚コスプレ感有る

    エリザならトートのズラだけならいけそう 血色悪い化粧して

    +12

    -0

  • 507. 匿名 2021/05/17(月) 06:31:03 

    >>472
    そういえばここではジーンズにも厳しい意見多かったな

    +12

    -2

  • 508. 匿名 2021/05/17(月) 06:35:15 

    そういえば数年前、ムラのロビーでマラソンランナーみたいな格好した集団見たことある。もしかしてあれもコスプレだったのか…?ラフな格好だなーとしか思わなかった

    +8

    -0

  • 509. 匿名 2021/05/17(月) 06:52:27 

    >>431
    ありがとうございます!
    そんなに早く対応してくれるんですね
    子どもたちを幼稚園に連れて行ってからやろうかな
    とうとうスカステ加入…
    更に出不精になりそうです(笑)

    +10

    -4

  • 510. 匿名 2021/05/17(月) 06:58:35 

    みんな相談されるからアドバイスするだけで他人の目を気にしない人なら誰にも聞かず好きな服着て行ってるよね

    +17

    -0

  • 511. 匿名 2021/05/17(月) 07:36:50 

    >>502
    まさにその通りとしか思えないけど
    節度ある普通の人が大半とはいえ、一部とはいえ娘役のクセに出過ぎるなとか考える怖い人がいるから、娘役は気を使うだろうね

    +28

    -1

  • 512. 匿名 2021/05/17(月) 07:41:32 

    >>504
    宝塚みたいにお慕い芸とか膝折りとか不要だもんね
    そりゃ最初のうちは戸惑うかもね
    外部の作品も見るものとしては、宝塚が特殊だわ

    +25

    -0

  • 513. 匿名 2021/05/17(月) 07:50:00 

    >>444
    個人的には、周りの方の視界の妨げにならない範囲内でなら好きな格好して良いと思う。
    高い位置でのお団子や大きな髪飾り、背もたれに背中を密着させられない服装(着物とか)はやめてほしい。

    +30

    -0

  • 514. 匿名 2021/05/17(月) 08:12:32 

    ジーンズの何がそんなに気に食わないのか分からない
    それより着物の方がやめてほしい

    +55

    -0

  • 515. 匿名 2021/05/17(月) 08:20:12 

    ジーンズ着てくるのは良いけど劇場にジーンズ着てくる人って清潔感ない人多いからそのイメージで嫌なんじゃない

    +4

    -35

  • 516. 匿名 2021/05/17(月) 08:23:46 

    >>514
    80代位の人からするとジーンズ=作業着って感覚らしい
    この間うちの父は病院(大学病院)に着てきてる人いたって言ってて信じられないって感じだった
    そりゃあいるでしょうよと思ったけど考え固まってるから…
    だからその年代まで行かなくてもそういう認識の人いるんじゃない?

    +15

    -1

  • 517. 匿名 2021/05/17(月) 08:30:19 

    私は50、60代なのに古い年季の入った膝上のミニスカートとか、汚れが目立つパンプス履いてる人が気になるかな。
    フェミニンな格好してるけど、汚いし、いい年なのに10代が着るような服を着てるのは怖いなと感じます。

    +28

    -9

  • 518. 匿名 2021/05/17(月) 08:33:08 

    ちゃぴの発言はOGだし私はそんなに気にならないかな。正直なんだなというか、そんなに後で気になるならゲラチェックしたらよかったのにと思ったかな。

    +42

    -6

  • 519. 匿名 2021/05/17(月) 08:36:23 

    >>516
    ガルちゃん年齢層高いからそういう感覚なんだろね

    +17

    -1

  • 520. 匿名 2021/05/17(月) 08:38:56 

    人に迷惑かけないならどんな格好してても良いと思うけど、香水や整髪料が臭い人は耐えられない

    +47

    -2

  • 521. 匿名 2021/05/17(月) 08:42:37 

    >>517
    汚れたパンプスは履いていないけど、宝塚観劇の時はいつもよりフェミニン寄りなのはあるな

    +16

    -0

  • 522. 匿名 2021/05/17(月) 09:09:28 

    >>515
    確かに劇場という場に自由といえどどういう服装で来るかはその人のマナー意識によるというか

    +7

    -1

  • 523. 匿名 2021/05/17(月) 09:36:44 

    >>430
    地上波ドラマぜんぜん見てないから知らなかったけど、「瀬戸あきら」の姉の「瀬戸玲」もいるらしいですね
    「あきら」と「れい」

    +25

    -0

  • 524. 匿名 2021/05/17(月) 09:39:16 

    >>399
    観ました
    私も開襟に思わず目がいきました笑
    マイティがいるとその場が和やかで明るくなるような感じがして良いですよね

    +27

    -2

  • 525. 匿名 2021/05/17(月) 09:40:09 

    >>467
    そこまでして歌劇団の仕事を増やすことはないですよ。
    ドレスコードがない以上、おそらくジャージやスエットで行っても止められることはないと思います。団体貸切の時はそれに近いオッチャンも見ました。
    「コスプレで観劇してもいいですか?」
    おそらく歌劇団はダメとは言わないでしょう。はいからさんの袴の前例もあるし。
    そのあたりはもう一般常識で判断するしかないでしょうね。

    +26

    -0

  • 526. 匿名 2021/05/17(月) 09:43:49 

    >>523
    れいが姉なんですね
    弟じゃないんだw
    何か違和感なく読んでたけど、本来は「瀬戸かずや」ですよね
    瀬戸あきらの違和感の無さw

    +34

    -0

  • 527. 匿名 2021/05/17(月) 09:46:21 

    >>498
    もう退団してから何年もたっているんだからそのぐらい言ってもいいじゃない
    宝塚が虚飾の世界だとわかって私たちもそれを楽しんでる

    外部に出た人は多少の解放を口にするのは気にならない

    +49

    -6

  • 528. 匿名 2021/05/17(月) 09:50:44 

    >>471
    会の人たちに注目されてしまうと、

    >もしもあなたが後々会に入りたいと思った時に、目立つようなことをしなければ良かったなぁと後悔するかもしれない。

    って、どういう意味でしょうか?目立ってしまっただけで「後々後悔することになる」のでしょうか?
    まさか顔を覚えられたりするわけでもないでしょうし、勝手に人を撮影したら肖像権の侵害ですし。
    どういうことで後悔することになるのでしょうか?
    会に入る気にならなければ関係ないということでしょうか?

    +3

    -21

  • 529. 匿名 2021/05/17(月) 10:00:52 

    >>516
    病院は、体調が悪かったらジャージで行く人もいるよね。私もいっときそういうことあったよ。

    +21

    -0

  • 530. 匿名 2021/05/17(月) 10:07:28 

    >>520
    基本、他人がどういう格好をしてても自由だが、きつい香水や整髪料のにおいは耐えがたい。目がシバシバして、頭痛がする。
    年を取ると嗅覚も鈍感になって、香水つけすぎが分からない事もあるらしい。

    +28

    -0

  • 531. 匿名 2021/05/17(月) 10:13:02 

    >>526
    523です
    Twitterでうっかり間違えて「瀬戸あきら」で検索してしまったんですよ。そしたら「瀬戸あきら」を話題にしている人がたくさんいて、最初は「私と同じように間違えてる人がいるんだ」と思ってました(笑)
    瀬戸あきらでも全く違和感ないですもんね

    +13

    -0

  • 532. 匿名 2021/05/17(月) 10:26:03 

    皆オペラってどのくらいの使ってる?
    東宝2階後列で個々をアップで見ようとすると、貸出してる8倍のだとちょっと物足りなく感じる

    +8

    -0

  • 533. 匿名 2021/05/17(月) 10:31:57 

    >>471
    怖い〜。私は以前に会の人に注意されたことがあるので(私のうっかりミスで)、これからも会には入らない、近寄らないようにしようって。

    +9

    -9

  • 534. 匿名 2021/05/17(月) 10:36:32 

    >>526
    制作者の中にヅカファンいるよね

    +14

    -2

  • 535. 匿名 2021/05/17(月) 10:56:50 

    >>527
    OGでも夢を壊すなよとは思う。
    ヅカヲタも娘役のお慕い芸などほとんどビジネスだとは分かってるけど、それをわざわざ長期娘1だった人が言うのはモヤっとする。現役の娘役も全て嘘で固めた態度を取ってるのね、って思ってしまう。「尊敬してる」「ファンの方を思って」と言っても、全て白々しく感じてしまう。

    一般の会社勤めの人だって、辞職後ならその会社の内情をバラしていいって言うものではない。コンプライアンスと言うものがあるんだし。

    ちゃぴはやはり賢くないと思った。

    +26

    -23

  • 536. 匿名 2021/05/17(月) 10:57:45 


    私は会のオバハンがめんどくさくて怖くてやめた(笑)

    +16

    -3

  • 537. 匿名 2021/05/17(月) 11:00:11 

    >>498
    やっぱそうだよねwとしか思わない。お慕い芸に特に夢とか見ないからかもしれないけど…

    +29

    -4

  • 538. 匿名 2021/05/17(月) 11:11:31 

    つーか宝塚なんか中も外も女ばっかりなんだから女に好かれる処世術身につけないと生きていけないでしょ
    別にそのくらいよくない?
    しかも今回マタハリに合わせたインタビューでしょ。ひとつの言葉切り取って叩くネタにするのどーかと思う

    +59

    -5

  • 539. 匿名 2021/05/17(月) 11:12:05 

    >>535
    とっても同意
    宝塚は夢夢しいところであって欲しいわ
    現役時代はお慕い芸だったのかもしれないけど退団してからも仲良くしてるのを見るのは嬉しい

    +22

    -7

  • 540. 匿名 2021/05/17(月) 11:12:18 

    >>534
    実は居そうw
    瀬戸あきらの姉が瀬戸玲って偶然じゃない気がする
    「せとれい」ってあまりゴロが良くないもの
    ちょっと無理やりな取って付けた感がある
    …って妄想してると楽しいw

    +25

    -2

  • 541. 匿名 2021/05/17(月) 11:14:29 

    >>530
    私は香水は割と許容範囲広いんだけど整髪料は苦手な匂いが多いな
    汗臭い人よりは香水強い人の方がまし

    +7

    -2

  • 542. 匿名 2021/05/17(月) 11:26:00 

    退団してからも仲が良いのはいいが
    正直あのお慕い芸はやりすぎでこっ恥ずかしく思っているので
    舞台を降りたところでは止めてほしいと思ってる

    +42

    -6

  • 543. 匿名 2021/05/17(月) 11:35:45 

    >>508
    何それ楽しそうw
    私も見たかったわ

    +9

    -2

  • 544. 匿名 2021/05/17(月) 11:45:55 

    >>538
    最近のOGのなかでも大きな舞台で活躍してるから羨ましいのもあると思う。

    +12

    -2

  • 545. 匿名 2021/05/17(月) 11:47:15 

    >>533
    ミスで注意されるのは当たり前じゃないの?
    そこは反省するならわかるけど。

    +20

    -1

  • 546. 匿名 2021/05/17(月) 11:48:53 

    >>502
    日本人的な気の使い方
    空気を読めとか出すぎるなとか、伝統的な日本人の意識
    みんなで牽制しあいちょっとでもはみだすと叩きまくる
    タカラジェンヌも大変だ

    +22

    -4

  • 547. 匿名 2021/05/17(月) 11:51:15 

    >>535
    逆に本気で言ってると思ってたの?

    +7

    -10

  • 548. 匿名 2021/05/17(月) 12:12:34 

    たま様のフィナーレの衣装、王道な色遣い、華やかさでステキだね。

    +33

    -1

  • 549. 匿名 2021/05/17(月) 12:26:13 

    >>547
    横だけど、2行目読むと心の中ではビジネスって分かってると思う。

    +11

    -1

  • 550. 匿名 2021/05/17(月) 12:29:19 

    元々嫌いだからどうでもいいけど、益々ちゃぴは嫌いになった。

    +4

    -21

  • 551. 匿名 2021/05/17(月) 12:42:20 

    運動会のときに、パックコスしてるおばさま方沢山いたけど、あれはアリなの?イベントだから??
    運動会DVD見るたびに、うわあ……って気持ちになるわ。

    +0

    -9

  • 552. 匿名 2021/05/17(月) 12:43:00 

    「女性に好かれるにはどうすれば良いか分かる」って、そういうこと言っちゃうのがダメでしょ
    人柄は悪くないんだろうけど、それは失言だよ
    男役OGがそういうこと言ってもファンは笑って許してくれるけど、元娘役がそういうこと言ったら叩かれるよ

    +26

    -17

  • 553. 匿名 2021/05/17(月) 12:43:29 

    ちゃぴのことは好きでも嫌いでもないから記事を読んで娘1も大変ねくらいにしか思わなかった。やっぱりファンにしてみれば蔑ろにされたと感じるのかしら。

    +40

    -4

  • 554. 匿名 2021/05/17(月) 12:45:48 

    想定内じゃないかな。
    ちゃぴはそういうことしそうって想像つく人いたと思う。

    +44

    -1

  • 555. 匿名 2021/05/17(月) 12:51:28 

    愛希許せない

    +7

    -18

  • 556. 匿名 2021/05/17(月) 12:52:21 

    そりゃ八方美人になるわ
    やめてからの発言ですらこれだけグチグチ言うんだからw

    +52

    -7

  • 557. 匿名 2021/05/17(月) 12:52:53 

    >>520
    通路側に座ってたら、横を通った二人組(20代でめっちゃオシャレなモデル系)がめっちゃ香水くさくて、3列目らへんに座ったんだけどあれ周りの人かなりきつかったと思う。。
    私が隣ならずっとハンカチ鼻に当ててると思うわ。

    +14

    -0

  • 558. 匿名 2021/05/17(月) 12:53:39 

    >>551
    あの時は確かキャトルからパックの耳つきカチューシャが売り出されたんですよ。
    テーマパークのように付けてる人が多かったのかな。
    私はまさおのパック見たの1回だけだし劇場の雰囲気は分からないですけど、舞台始まったらカチューシャ付けてる人がいたのかもしれませんね。

    +8

    -0

  • 559. 匿名 2021/05/17(月) 12:55:00 

    ちゃぴはファンの人のこと馬鹿にしているんだろうね

    +9

    -23

  • 560. 匿名 2021/05/17(月) 12:56:10 

    現役時代は男役娘役で擬似恋愛っぽい関係(中身は普通に先輩後輩だと思うけど)退団してさっぱりした女性同士のお付き合いになるの見てていいなと思う。
    私は贔屓が元相手役と観劇来たと聞くとなぜか嬉しい。

    +48

    -1

  • 561. 匿名 2021/05/17(月) 12:56:56 

    ちゃぴ無理
    娘役の媚び媚びの態度嫌い

    +22

    -21

  • 562. 匿名 2021/05/17(月) 13:07:49 

    男役に寄生する娘役が嫌い
    媚びた話し方も気持ち悪い

    +40

    -12

  • 563. 匿名 2021/05/17(月) 13:09:23 

    マイティがシャツの第2ボタンまで開ける時はただ何となくやってるのか、敢えて狙ってやってるかの方が気になるんだけどw

    +22

    -0

  • 564. 匿名 2021/05/17(月) 13:16:41 

    お芝居とかショーならお慕い芸は気にならないけど、トークとかは気持ち悪いなと思う時がある。そこまで無理して男役をたてなくてもって。でもそうしないと叩かれるんだから娘役さんは大変だなって同情するわ。

    +69

    -0

  • 565. 匿名 2021/05/17(月) 13:18:29 

    >>410
    録画したいならテレビじゃなくて録画機器の方のカードで登録しないとダメだよ。

    +9

    -0

  • 566. 匿名 2021/05/17(月) 13:19:54 

    みりおのちゃぴへのお慕い芸はどの娘役のお慕い芸よりも凄い笑

    +35

    -1

  • 567. 匿名 2021/05/17(月) 13:23:57 

    お慕い芸とか「大好きです♥」とかパフォーマンス的な物を真に受けて、本当に二人がデキてると盛り上がってる人達が苦手です
    そりゃ大好きで尊敬はしてるでしょうけど、その大好きです♥はお仕事だと思うわ

    +61

    -2

  • 568. 匿名 2021/05/17(月) 13:31:47 

    娘1がときめいていないとファンもときめかないと思うので少しはやっぱりお慕いして欲しい
    やり過ぎは帰って白けちゃうけど
    退団後綺麗なお姉さんになった元男1が元相手役さんと並ぶ時自然に現役の時みたいな顔になるのが好き

    +55

    -0

  • 569. 匿名 2021/05/17(月) 13:37:48 

    ちゃぴの話はお慕い芸うんぬんではなく、男役のファンに好かれることを追求してきた、女性に好かれるのは得意と言うことだよね。

    +32

    -2

  • 570. 匿名 2021/05/17(月) 13:44:44 

    >>565
    わたしも最初それやらかしてめちゃ焦った笑
    電話してカードの登録し直したらすぐ見れるようになったけどね(*´σー`)エヘヘ

    +5

    -0

  • 571. 匿名 2021/05/17(月) 13:47:19 

    >>566
    あれはただのファン。

    +23

    -1

  • 572. 匿名 2021/05/17(月) 13:47:19 

    でも、ちゃぴの周りの男役のファンの方はちゃぴをどう思ってたんだろう。

    +6

    -1

  • 573. 匿名 2021/05/17(月) 13:55:17 

    >>572
    そう言えば、まさちゃぴやたまちゃぴのコンビヲタってあまり聞かないような。
    コンビで仲良い感じでもなかったし、コンビ売りもしてなかったし。

    +17

    -4

  • 574. 匿名 2021/05/17(月) 14:04:43 

    たまさくは添い遂げ効果もあるからかもしれないけど、なんか良いんだよね。

    +15

    -6

  • 575. 匿名 2021/05/17(月) 14:09:52 

    自分出さずに控えめに喋るとちゃんと喋れと言われるし
    個性出して喋ると娘役芸がなってないと言われるし
    どっちにしても批判される娘役w

    +61

    -0

  • 576. 匿名 2021/05/17(月) 14:18:32 

    関係ないんだけど、みりおが対談相手にちゃぴを指名して2人で対談した時に、「2人だったらどんな作品を一緒にやりたいか?」みたいな話になって、
    多分ちゃぴは何の気なしに「ミーマイやりたいです」って言ったんだけど、みりおが「そうねえー…」みたいなちょっと煮え切らない反応してて、たぶん花乃ちゃんのことを思って微妙に乗り気じゃない反応したんだろうなと思ったら、キュンとしました

    +31

    -4

  • 577. 匿名 2021/05/17(月) 14:18:34 

    >>549
    ビジネスってわかってるのにグチグチ言う神経がわからん
    劇団の内情って、劇団からの指示でそうしてたのを辞めてからバラしたならコンプライアンスがどうのこうのはわかるけど、賢くないと人に言うには書いてることがあまり賢くなさそう

    +15

    -6

  • 578. 匿名 2021/05/17(月) 14:26:07 

    もうちゃぴの話はいいよ

    +43

    -5

  • 579. 匿名 2021/05/17(月) 14:29:48 

    >>565
    ありがとうございます!
    無事にレコーダーのカードで登録しました
    申込みして、すぐに見られるようになって感動しました!
    一日中宝塚が見れるって何て幸せなんだ…!

    皆さん丁寧に教えてくださりありがとうございました
    堪能します

    +27

    -0

  • 580. 匿名 2021/05/17(月) 14:32:36 

    そういや組がえどうなったんだろ
    結局無いのかな?

    +21

    -0

  • 581. 匿名 2021/05/17(月) 14:32:48 

    >>575
    しかも退団して何年も、ひどい時は何十年たっても言われるんだよ。あの時の発言が〜、あの時の態度が〜って。

    +26

    -0

  • 582. 匿名 2021/05/17(月) 14:35:37 

    >>579
    良かったね〜
    今日はいからさんあるよ〜

    +22

    -0

  • 583. 匿名 2021/05/17(月) 14:35:47 

    >>577
    例として一般企業の内情の場合を言ってるんでしよ。読解力ないのね。劇団の内情と言う言い回しはしてない。男役ファンに媚びるのは、娘役らしさを全うする術。それを退団後にあの時は嘘でしたって言うのはダメでしょ。

    取材で答えただけではそこまで言われなかったのに、わざわざストーリーズでぴえんしたちゃぴが自ら火種ぶち込んだだけ。

    +13

    -14

  • 584. 匿名 2021/05/17(月) 14:42:57 

    >>582
    ありがとうございます
    番組表で見付けて即予約したよ!
    たそさんのエッセイ読んで、見たかったから楽しみです

    +15

    -0

  • 585. 匿名 2021/05/17(月) 14:49:11 

    ちゃぴの発言は風化させてはいけない

    +4

    -22

  • 586. 匿名 2021/05/17(月) 15:08:53 

    咲ちゃんロミオあーさティボルトがみたいな~
    ナイフでいきりちらすあーさと遊びで何人かと付き合ったけど虚しいだけ~ってしれっという咲ちゃんみたいな~

    +1

    -21

  • 587. 匿名 2021/05/17(月) 15:14:31 

    雪でもロミジュリして欲しいね!

    +3

    -17

  • 588. 匿名 2021/05/17(月) 15:15:13 

    >>576
    みりちゃぴでミーマイ見たかったな。

    +3

    -27

  • 589. 匿名 2021/05/17(月) 15:16:50 

    >>587
    なんかスカステでロミジュリ14作役替わりも全部一挙放送を7月~12月にやるから版権キレるんじゃないかって噂があるんだよね😢

    +17

    -0

  • 590. 匿名 2021/05/17(月) 15:17:13 

    ひらめジュリエット「私はまだ何も知らない16の乙女だけれど」

    客席「嘘つけ!」

    +31

    -18

  • 591. 匿名 2021/05/17(月) 15:18:52 

    >>588
    サリーの方がでかいのはちょっと・・

    +14

    -3

  • 592. 匿名 2021/05/17(月) 15:19:49 


    キャスト | 宙組公演 『シャーロック・ホームズ-The Game Is Afoot!-』『Délicieux(デリシュー)!-甘美なる巴里-』 | 宝塚歌劇公式ホームページ
    キャスト | 宙組公演 『シャーロック・ホームズ-The Game Is Afoot!-』『Délicieux(デリシュー)!-甘美なる巴里-』 | 宝塚歌劇公式ホームページkageki.hankyu.co.jp

    宙組公演 『シャーロック・ホームズ-The Game Is Afoot!-』『Délicieux(デリシュー)!-甘美なる巴里-』のキャストをご紹介します。


    新人公演の配役ちょっと出てる~✨

    +31

    -0

  • 593. 匿名 2021/05/17(月) 15:20:07 

    >>582
    はいからさんって、前半紅緒にイライラして後半少尉にイライラするんだよね。でも最後のデュエット曲が大好きで、ああいい作品だな〜って終わる。

    +18

    -4

  • 594. 匿名 2021/05/17(月) 15:27:05 

    >>592
    あのんくんとひばりちゃん‼︎
    夢千鳥頑張ってたものね〜
    おめでとうございます

    +39

    -0

  • 595. 匿名 2021/05/17(月) 15:32:23 

    はいからさん、原作の方で、少尉の小倉転属が決まった時に紅緒が軍隊のお偉いさん(中将)のところに乗り込んでいって文句言うシーンがあって、そこのシーンが大好きなんだけど、舞台では時間の都合で勿論カットでした
    今さら原作語りしてしまいすみません

    +13

    -0

  • 596. 匿名 2021/05/17(月) 15:42:11 

    >>583
    あの時は嘘でしたって言うのがなぜダメなんだろうか?
    単に自分の夢をこわされたくないだけじゃないの?

    +5

    -16

  • 597. 匿名 2021/05/17(月) 15:43:13 

    >>590
    ひどいね。舞台上ではそうだということじゃない。

    +27

    -2

  • 598. 匿名 2021/05/17(月) 15:48:03 

    >>590
    お前は舞台見るな
    プラスつけている連中も同罪だ

    +11

    -16

  • 599. 匿名 2021/05/17(月) 15:52:44 

    >>590
    海ちゃんやまどかと違ってまだ新品同然ですよ?

    +3

    -19

  • 600. 匿名 2021/05/17(月) 15:58:40 

    この作品といえばこの方、と後世に語り継がれる代表作があるトップスターさんって幸せですね
    最近だと
    みりおさん ポーの一族
    ことちゃん ロミオとジュリエット
    れいちゃん はいからさん
    ってとこ?
    みなさんが思い浮かべる作品とスターってどうですか?

    +14

    -2

  • 601. 匿名 2021/05/17(月) 16:00:11 

    >>600
    のぞみふうと ふぁんとむ

    +44

    -3

  • 602. 匿名 2021/05/17(月) 16:04:44 

    >>600
    琴ちゃんのロミジュリは素晴らしいと思うけど、残念ながら初演じゃないので
    代表作として名乗れるのはやっぱりその演目を初演した人だと思います
    琴ちゃんもこれから大劇場の初演作品で良作があると良いなと思います
    と言うか、劇団は琴ちゃん主演の日本初演の大作ミュージカルをもう予定してるんじゃないかな

    +40

    -8

  • 603. 匿名 2021/05/17(月) 16:06:36 

    >>600
    ロミジュリは他の人も沢山してるからなあ
    琴ちゃんはロックオペラモーツァルトの方が印象的

    ゆりかちゃんのアナスタシアは?
    ちぎさんのるろ剣とか

    +37

    -1

  • 604. 匿名 2021/05/17(月) 16:09:48 

    アナスタシアは真風よりまどかちゃんの代表作って感じ

    +52

    -3

  • 605. 匿名 2021/05/17(月) 16:11:53 

    >>604
    ヅカの場合は娘役の代表作っていう概念自体があまり無いから
    男役メインの組織なので

    +8

    -7

  • 606. 匿名 2021/05/17(月) 16:16:40 

    ロックオペラの方のモーツァルトも良かったけどM!のモーツァルトが好き
    どうしてわざわざロックオペラにしたのかな
    役が少ないのはどっちも同じだしね
    M!の方がドラマティックに感じる
    歌もいいし

    +4

    -9

  • 607. 匿名 2021/05/17(月) 16:19:23 

    カレーは花男
    琴は阿弖流為
    咲はネモ
    真風は死

    +2

    -10

  • 608. 匿名 2021/05/17(月) 16:20:57 

    松本悠里 モルガンお雪

    +1

    -0

  • 609. 匿名 2021/05/17(月) 16:21:25 

    >>606
    そうだけど、宝塚では生々しくて出来ないかも
    コンスタンツェとの関係とか
    宝塚版として内容をソフトに夢夢しくしてしまうのも何か違う気がするし…

    +13

    -0

  • 610. 匿名 2021/05/17(月) 16:24:53 

    ヤンさんが自分の代表作は自分ではブラックジャックだと思ってるみたいなんだけど、ヅカファン的にはメランコリックジゴロだと思ってるような捉え方の違いは面白いなーと思う

    +24

    -0

  • 611. 匿名 2021/05/17(月) 16:26:47 

    >>601
    私的には、だいもんは壬生義士伝ですが
    ファントムも迷うところです

    +29

    -2

  • 612. 匿名 2021/05/17(月) 16:27:14 

    越乃リュウ エロい親父

    +12

    -0

  • 613. 匿名 2021/05/17(月) 16:27:46 

    >>603
    それだとだいもんはワンス?
    個人的にはドンジュアンだな

    +41

    -1

  • 614. 匿名 2021/05/17(月) 16:27:49 

    >>600
    この質問でパッと浮かんだのは個人的にはPUCKの涼風さんだけど(古くてごめん)再演でそれから入った人はその時のスターさんの方が印象強いんだろうなと思う。

    +23

    -0

  • 615. 匿名 2021/05/17(月) 16:29:32 

    >>602
    確かにそうですね、ちえさんのイメージも強いですね
    こっちゃんは愛、ベンヴォーリオ、ロミオ×2なんで、代表作と呼んでもいいかなって思いましたが、まだこれからあてがきの大作ありそう!

    +2

    -2

  • 616. 匿名 2021/05/17(月) 16:30:39 

    >>609
    M!生々しいかなあ
    そんなに生々しくないと思う
    コンスタンツェが迫力あって良いんだよね
    琴ちゃんで僕こそミュージック聴いてみたいよ

    +5

    -6

  • 617. 匿名 2021/05/17(月) 16:30:51 

    >>603
    真風さん、自分的にはまだ思いつかず・・・
    ちぎさん、るろうに剣心はまさに!

    +19

    -0

  • 618. 匿名 2021/05/17(月) 16:35:31 

    メラコリって名作よね
    カッコよくて面白くて楽しくて少ししんみりして
    まあまかもれいまいも良かったわ

    +26

    -2

  • 619. 匿名 2021/05/17(月) 16:37:23 

    真風の代表作は
    「快感ダァ」

    +16

    -0

  • 620. 匿名 2021/05/17(月) 16:37:37 

    >>618
    まさつか先生の代表作ですよね、私も大大大好きです!

    +10

    -0

  • 621. 匿名 2021/05/17(月) 16:47:17 

    紅 アナワ

    +36

    -0

  • 622. 匿名 2021/05/17(月) 16:47:37 

    >>574
    私は逆だ
    添い遂げなのに別箱どちらも呼ばれずメモリアルブックツーショなし退団公演でエトワール
    らしいっちゃらしいんだけど最後までコンビ感なかったなーって正直寂しい

    +48

    -0

  • 623. 匿名 2021/05/17(月) 16:53:38 

    初めて月組観劇しました。
    珠城さん写真や映像より顔小さかった。
    ショーの最後のほうで組長、紫門さん、からんちゃん、ちなつさん、まゆぽん、月城さん、ありちゃんに送り出されるところでじーんときました。
    紫門さんとはがっつり男らしい感じの握手だったかな?組長は珠城さんの汗拭いてあげてたw珠城さんとの絡み方がそれぞれ違ってて楽しかった。

    +44

    -1

  • 624. 匿名 2021/05/17(月) 16:58:41 

    紅ゆずる パーシー

    +1

    -13

  • 625. 匿名 2021/05/17(月) 17:02:10 

    >>618
    私はまとえりが好き。初演観たかったなあ

    +8

    -0

  • 626. 匿名 2021/05/17(月) 17:03:12 

    >>614
    かなめさんのPUCK素晴らしかったですよね
    私はもう何度も観すぎていて、冒頭のPUCKが生まれるシーンで既に泣けます笑
    月組の代表曲?みたいになっていて、何かある毎に月組生がラバーズグリーンをみんなで歌っているのも個人的にとても嬉しいです

    +21

    -1

  • 627. 匿名 2021/05/17(月) 17:03:42 

    >>569
    その書き方がなんかもやるんだよね。自分のファンは女性じゃなかったの?男性だけだったとか?て。
    自分のファンには「女性から好かれる女性」というまた別な感じだったのかな?

    +6

    -12

  • 628. 匿名 2021/05/17(月) 17:10:39 

    楽しい話しようよー

    +25

    -0

  • 629. 匿名 2021/05/17(月) 17:15:18 

    >>600
    柚香光 はいからさんが通る/花より男子
    珠城りょう IAFA
    礼真琴 ロクモ / 大劇場はこれからに期待
    彩風咲奈 シティーハンターに期待
    真風涼帆 アナスタシアといいたいところだけど…

    +13

    -7

  • 630. 匿名 2021/05/17(月) 17:16:05 

    誰だったか忘れたけど「相手役のファンの方にまた組んでほしいと思っていただけるような娘役像を目指して…」
    みたいな言い方してた。
    こういういい方ならよかったんだろうね。
    日本語むつかしいね

    まあちゃぴは在団中からたまきちの写真に「この人若いころは素敵だったんだけど~」とか言い放ってたからね
    そんなちゃぴが憎めないんだわ

    +17

    -16

  • 631. 匿名 2021/05/17(月) 17:16:19 

    >>628
    何のお話するー??

    +5

    -1

  • 632. 匿名 2021/05/17(月) 17:16:49 

    >>576
    ミーマイはみりおは花乃ちゃんと、ちゃぴはまさおとやっててお互いに他の人と演じた作品だから、
    確かに反応に困るかもしれないね、、、

    +27

    -0

  • 633. 匿名 2021/05/17(月) 17:17:32 

    >>618
    れいまいのメラコリはれいちゃんのスタンとマイティのダニエルで観たかったな
    番手的に無理だったけど
    マイティはチャラいけど真面目なお兄ちゃん似合いそうだし、れいちゃんのスタンは良い感じにチャラくてお調子者だったと思うw

    +4

    -4

  • 634. 匿名 2021/05/17(月) 17:18:00 

    さきちゃんの代表作はやっぱり「パルムの僧院」です♪
    イタリア一の美青年さきちゃんが実の叔母といけない関係になるときの色っぽい仕草♪
    牢屋に入れられてみんな身をもんで心配しているというのに牢屋主の娘に惚れて呑気に「ここは天国だ!あの美しい人のそばにいられるだけで」ってニコニコしている咲ちゃん♪
    素敵でしたね♪

    +4

    -4

  • 635. 匿名 2021/05/17(月) 17:19:29 

    完全に失言
    宝塚ファン全てを敵に回した

    +10

    -19

  • 636. 匿名 2021/05/17(月) 17:20:44 

    >>631
    世界の中心に向かって推しへの愛を叫ぶ!!

    +6

    -0

  • 637. 匿名 2021/05/17(月) 17:21:18 

    失言はたまきちに「おかえり!豚汁できてるよ!」って家でお迎えしてほしいとか一緒に炬燵でみかん食べてほしいとか言ったれいちゃんだよ
    プロポーズじゃん

    +8

    -13

  • 638. 匿名 2021/05/17(月) 17:23:59 

    >>629
    たまはIAFAよりAFOやアーサー王の甲冑が似合ってたと思う。

    代表作って難しい。再演物だと初演ありきと思う人も多いし。

    +24

    -0

  • 639. 匿名 2021/05/17(月) 17:24:04 

    鳳翔さんのニコ生ライブ、有料なんですね
    凪さまインスタライブとかはしてくれないのかな

    +10

    -0

  • 640. 匿名 2021/05/17(月) 17:24:46 

    ちゃぴ‥‥
    悔しい
    馬鹿にされた気分

    +4

    -22

  • 641. 匿名 2021/05/17(月) 17:25:23 

    歌劇のトップイメージコーナー就任直後はまわりのノリがわからなくて浮いたこと書いちゃうよね
    れいちゃんも咲ちゃんも
    れいこも楽しみ

    +15

    -1

  • 642. 匿名 2021/05/17(月) 17:32:05 

    >>638
    たまきち確かにAFOかっこよかったわ!!!!

    +38

    -1

  • 643. 匿名 2021/05/17(月) 17:32:18 

    >>639
    凪様#の付け方もよくわからへん人だから無理やで
    凪様のネット関係をサポートしてくださる料金としてお布施したって880円

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2021/05/17(月) 17:33:26 

    >>636
    ここだけの話(?)気になる人がたくさんいすぎてしぼれないよー!!!一生組回りしてるw

    +9

    -0

  • 645. 匿名 2021/05/17(月) 17:34:55 

    >>637
    それは失言というか萌言…
    れいちゃんは他の人にも表現は違えど、なかなかに際どいこと言ってるイメージがある
    まあただ萌えるだけで害は無いので良いのだけど

    +39

    -2

  • 646. 匿名 2021/05/17(月) 17:35:45 

    みりおは春の雪、たまきちは月雲の皇子も

    +31

    -0

  • 647. 匿名 2021/05/17(月) 17:36:11 

    >>645
    たまきちだけじゃないの?浮気者っ

    +10

    -0

  • 648. 匿名 2021/05/17(月) 17:36:23 

    娘役嫌い

    +0

    -29

  • 649. 匿名 2021/05/17(月) 17:39:42 

    >>640
    まあなんか転がしたったわ!みたいに言われてるみたいでちょっとムカつくよね。

    会社に媚び売り系の後輩がいてこいついい性格してんなと思いながらも媚び売りも努力の一つだし…と思ってたら飲み会で「上司さしすせそで楽勝っすよ!」とか言っててめっちゃムカついたの思い出しちゃった。みんなわかってて騙されてあげてるんだよ!

    +43

    -5

  • 650. 匿名 2021/05/17(月) 17:41:57 

    >>649
    ほんとそれ
    傲慢な考えの持ち主だと分かった

    +20

    -11

  • 651. 匿名 2021/05/17(月) 17:43:02 

    >>648
    男役の世界なのにでしゃばる娘役だと私もイライラする
    立ち位置理解しろよって思う

    +3

    -35

  • 652. 匿名 2021/05/17(月) 17:43:45 

    真風の代表作は今のところSAPAかしら
    消去法な感じだけど

    +8

    -1

  • 653. 匿名 2021/05/17(月) 17:45:02 

    >>578
    もう一回言おう
    ちゃぴの話はもういいよ

    +37

    -10

  • 654. 匿名 2021/05/17(月) 17:47:40 

    わたしもたまきちにおかえりってしてもらいたいしカレー作ってもらいたいよ

    +55

    -0

  • 655. 匿名 2021/05/17(月) 17:49:46 

    >>605
    そう?
    タイトルロールだしまどかちゃんの代表作って感じするな
    エリザベートも一路さんより花總さんの代表作と感じる

    +23

    -3

  • 656. 匿名 2021/05/17(月) 17:51:21 

    アーサー王って作品的にはイマイチ
    ビジュアルやキャストは好きなんだが

    +10

    -3

  • 657. 匿名 2021/05/17(月) 17:51:52 

    >>656
    石田先生×海外ミュはあかん

    +5

    -1

  • 658. 匿名 2021/05/17(月) 17:52:51 

    >>651
    ちゃぴはまさお後期からやりたい放題だったよね‥‥

    +21

    -12

  • 659. 匿名 2021/05/17(月) 17:53:51 

    >>652
    天は赤い河のほとりの真風かっこよかった

    +49

    -0

  • 660. 匿名 2021/05/17(月) 17:55:23 

    真風の代表作は真風節

    +25

    -2

  • 661. 匿名 2021/05/17(月) 17:56:08 

    >>629
    はいからさんと花男がれいちゃんの代表作なのは間違いないが後世に語り継がれるかというと微妙

    +18

    -15

  • 662. 匿名 2021/05/17(月) 17:58:37 

    >>655
    トートは黒天使従えた得体の知れない帝王として仰々しく存在してるけど、
    ディミトリはアーニャの自分探しの旅に付き添ってるただの青年だからより主役じゃない感がある

    +21

    -1

  • 663. 匿名 2021/05/17(月) 18:09:07 

    >>637
    こんなんいわれたら「えっ?わたしとれいちゃん付き合ってた?」って思うよね
    ゼクシィ買ってきちゃうよね

    +4

    -12

  • 664. 匿名 2021/05/17(月) 18:09:23 

    >>590
    酸いも甘いもいじ○も知ってるジュリエットなんだなぁ

    +9

    -12

  • 665. 匿名 2021/05/17(月) 18:10:05 

    そんなん言ったらはいからさんも主役は紅緒やん

    +39

    -0

  • 666. 匿名 2021/05/17(月) 18:10:54 

    >>597
    そうは言っても16才の生娘演じるの厳しいと思うしすんなり見れる自信ない
    ねねちゃんでもなかなかキツかったもん

    +18

    -9

  • 667. 匿名 2021/05/17(月) 18:12:54 

    >>661
    はいからさんはそこそこ語られ続けると思うけどな?
    花男より古い作品だからこそ時代を選ばず再演もし易そうだし、時間が経って似合うスターが出てきたら再演あると思う
    講談社も宝塚の舞台化に協力的な雰囲気だった

    +54

    -3

  • 668. 匿名 2021/05/17(月) 18:21:51 

    >>648
    えー!娘役がいるから男役がより男になれるのに。。男役たちも娘役のことを尊敬してるよ。
    男役単体でいる時よりも娘役と一緒にいる時の方が男役の色気を感じられるペアってあると思うんだけどな。

    +42

    -0

  • 669. 匿名 2021/05/17(月) 18:22:46 

    >>661
    それ、逆を言うと後生にまで語り継がれてる演目って何になるの?
    海外ミュの初演を除いたオリジナルだったら対外的にはベルばらくらいしか無い気がする
    ヅカファンの間だけだったら勿論たくさんあるよ
    はいからさんや花男だってそうなると思うし

    +7

    -5

  • 670. 匿名 2021/05/17(月) 18:23:22 

    そろそろ1789再演して欲しいな
    ありちゃんトップまでお預けなのかな?

    +30

    -2

  • 671. 匿名 2021/05/17(月) 18:25:03 

    >>667
    劇団は安定して動員できる宝塚の人気作品の一つにしたそうだよね。
    エリザやベルばらみたいになるとは思わないけど、別箱でも大劇場でも上演できる仕様になってるw
    年代問わず作品の知名度があるから全国ツアーとかにも向く。

    +29

    -0

  • 672. 匿名 2021/05/17(月) 18:27:43 

    >>669
    ポーの一族は再演は難しそうだけど、一般にも語り継がれる演目って言ってもよくない?

    +33

    -0

  • 673. 匿名 2021/05/17(月) 18:28:15 

    はいからさんは別箱なら再演してほしい
    本公演では正直もういいかなちょっと役が少なすぎ

    +10

    -13

  • 674. 匿名 2021/05/17(月) 18:31:35 

    龍の宮のせおや夢千鳥のそらみたいにバウでオリジナルのいい作品に出会えると幸せだね。

    +59

    -0

  • 675. 匿名 2021/05/17(月) 18:32:20 

    はいからさんは何回も再演するような作品じゃないと思う

    +17

    -21

  • 676. 匿名 2021/05/17(月) 18:34:11 

    少尉を演じられる人がいたら再演しても良いと思うけど…

    +47

    -1

  • 677. 匿名 2021/05/17(月) 18:35:14 

    コロナ早く収まってほしいな
    ギャラリーしたいよ

    +1

    -26

  • 678. 匿名 2021/05/17(月) 18:37:09 

    >>677
    こういう写真をこういう場所に貼っちゃいけないって、もう何度も言ってるやんか

    +50

    -0

  • 679. 匿名 2021/05/17(月) 18:37:51 

    マッチポンブ乙

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2021/05/17(月) 18:37:51 

    >>590
    ひっとんがやってからだと余計やりにくそう

    +14

    -5

  • 681. 匿名 2021/05/17(月) 18:38:53 

    はいからさん、アナスタシアやロミジュリより格段に役は多いと思う。
    男4、5辺りが立場の割に微妙だけど、娘役が娘2〜4までしっかりした役なのが嬉しい。
    男女の別格の脇キャラも濃いし出番も良い感じにある。

    +31

    -3

  • 682. 匿名 2021/05/17(月) 18:40:30 

    ギャラリー写真アップする垢って暗黙の了解でみんなお肌とかきれいに加工処理してくれてるよね
    たまにわかってない人とにかく撮ればいいんだろみたいなのアップしてたけど

    +8

    -1

  • 683. 匿名 2021/05/17(月) 18:40:56 

    >>583
    わざわざ出したのはDMでクレームがきたんじゃない?
    何もなかったら書く必要ないもの

    +4

    -2

  • 684. 匿名 2021/05/17(月) 18:42:31 

    あえての確信犯っぽい

    +11

    -0

  • 685. 匿名 2021/05/17(月) 18:45:13 

    >>677
    こういうただ歩いてるだけの写真でも素敵
    やっぱり芸能人ってすごい

    +3

    -14

  • 686. 匿名 2021/05/17(月) 18:45:37 

    はいからさん、もし再再演することがあったら高屋敷さんの役を練り直して欲しいな
    再演の高屋敷さんはやっぱりひとこちゃんの為に役を敢えて大きくした感があるから…
    本来蘭丸より高屋敷さんの方が重要な役どころというのは無いと思うから

    +40

    -0

  • 687. 匿名 2021/05/17(月) 18:47:43 

    咲ちゃんも思い出再演シリーズ1つくらいやりそうだからロミジュリかもと予想されてたね
    それ以外はどれもこれといった決め手に欠けるような

    +5

    -0

  • 688. 匿名 2021/05/17(月) 18:48:34 

    >>678
    すみません最近ここに来たばかりで…消せないんですね申し訳ないです💦

    +3

    -6

  • 689. 匿名 2021/05/17(月) 18:51:55 

    うそくさ

    +3

    -7

  • 690. 匿名 2021/05/17(月) 18:52:42 

    >>686
    大劇場でなければ別箱4番手はそんなに配慮必要ないから、元の亜蓮程度に収めたら良いね
    高屋敷は意味なく銀橋渡ったり削れそうなシーンある

    +25

    -0

  • 691. 匿名 2021/05/17(月) 18:52:53 

    >>688
    よくある質問・ヘルプ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    よくある質問・ヘルプ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    ガールズちゃんねるの各機能に関するよくある質問、使い方を確認できます。


    コメントの消し方はここに書いてありますよ

    +13

    -0

  • 692. 匿名 2021/05/17(月) 18:53:04 

    >>687
    ソルフェリーノじゃない?
    ソルフェリーノは上皇ご夫妻もご観劇したうえじい入魂の作品で咲ちゃんにもピッタリの役だった

    他はロジェは咲ちゃんにはあってなかったし仁は咲ちゃんが咲連呼するしネモとパルムはトンチキだし、ハリゴシは凪様がいないと…だしあっベルバラはマリーアントワネットがきわちゃんに似合ってるからやるかもね

    +3

    -0

  • 693. 匿名 2021/05/17(月) 18:54:18 

    >>691
    ありがとうございます!

    +1

    -1

  • 694. 匿名 2021/05/17(月) 18:55:01 

    >>688
    わざとらしいw

    +6

    -7

  • 695. 匿名 2021/05/17(月) 18:56:20 

    >>689
    ほんとだよ!こないだあーさの写真貼られてた時怒られてたけどすっぴんだから可哀そうって話だったからきれいな写真ならいいのかと思ってた!ごめんなさい!消えるまで待っててください!

    +9

    -5

  • 696. 匿名 2021/05/17(月) 18:57:20 

    >>669
    花男はさすがにない

    +6

    -7

  • 697. 匿名 2021/05/17(月) 19:00:27 

    >>598
    言いたい事は分からなくないけれど、その言い方。お下品さが590さんと一緒になってしまいますよ。

    +6

    -0

  • 698. 匿名 2021/05/17(月) 19:01:10 

    >>652
    私アナスタシアのディミトリ当たり役だと思ってる

    +24

    -8

  • 699. 匿名 2021/05/17(月) 19:03:06 

    >>654
    一緒にドライブしたい…

    +14

    -0

  • 700. 匿名 2021/05/17(月) 19:03:07 

    ホームズ新公の亜音とひばりちゃんおめでとう
    103期ももう研5だから、なんとか主演2回経験させられたらって感じかな
    花組はらいとが今だに主演できてないんだよね

    +28

    -0

  • 701. 匿名 2021/05/17(月) 19:09:06 

    今回の月組からABパターンなしの全員フル出演なので、すごい。
    うえくみはたまきちの主演バウで演出家として初お披露目からの再演だった人だから並々ならぬ思いを感じました。すごい泣ける。
    ショーはすごい楽しいし、オススメです。

    +42

    -0

  • 702. 匿名 2021/05/17(月) 19:09:45 

    >>700
    らいともだけど私はだいやが…
    だいやの方が上級生なので、どうかだいやに1回だけでも主演させてあげてください🙏

    +24

    -0

  • 703. 匿名 2021/05/17(月) 19:12:42 

    >>702
    だいやくんはお歌はどんな感じなの?

    +0

    -0

  • 704. 匿名 2021/05/17(月) 19:14:29 

    >>674
    どちらの作品も演出家デビュー作ってすごいよね。
    指田先生も栗田先生も今後が楽しみだわ〜

    +23

    -0

  • 705. 匿名 2021/05/17(月) 19:15:01 

    そうだ、月組はAB振り分けなくなったんだった。
    大丈夫かしら、感染者出たら即休演?
    今までもキャストやタイミングによってはアウトだったけど、振り分けしたお陰で切り抜けてた時もあったかもしれないよね。

    +17

    -0

  • 706. 匿名 2021/05/17(月) 19:19:24 

    >>701
    幽霊刑事の千秋楽の挨拶でたま様が「大劇場では全員で舞台に立てます!新人公演も再開します!」って嬉しそうに言っていたのが印象的だったから無事に幕が開いて本当によかった。たまさく最後の作品、しっかりと目に焼き付けます。

    +62

    -0

  • 707. 匿名 2021/05/17(月) 19:24:08 

    >>703
    横だけど、歌は正直得意ではないと思う。
    でもダンスは得意そうな印象うけた。

    +9

    -0

  • 708. 匿名 2021/05/17(月) 19:30:40 

    >>707
    そうなんだ
    ありがとうございます!
    存在感はあるからお歌も頑張って欲しいね

    +5

    -0

  • 709. 匿名 2021/05/17(月) 19:33:19 

    >>700
    なんかページ開くときワクワクした。
    やっぱ新公の抜擢も宝塚の楽しみ方の1つだと再認識したよ。

    +22

    -0

  • 710. 匿名 2021/05/17(月) 19:33:51 

    >>700
    研5だと咲ちゃん4回くらい新公主演してたね。

    +7

    -0

  • 711. 匿名 2021/05/17(月) 19:36:20 

    月組公演、劇場で観たけど、おしゃべりも本当にないし、入場したところにおしゃべり禁止のボード持って立ってる人がいるし、ほたる嬢も何もなくても練り歩いてしゃべらないように様子を見てたよ。
    あと生オケ最高! 
    規制退場も前より細かくブロック分けしてた。

    +46

    -0

  • 712. 匿名 2021/05/17(月) 19:41:56 

    >>703
    マイティのDSで歌ってたけど結構歌えたよ?

    +10

    -2

  • 713. 匿名 2021/05/17(月) 19:42:13 

    へー!花観に行った時すごくざわざわしてたけどお客さんの意識も変わってきてるんだね、やっぱあの無観客千秋楽は堪えたよね。今のご時世を鑑みるとそうあるべきなので緩まず続いてくれるといいな

    +47

    -0

  • 714. 匿名 2021/05/17(月) 19:42:14 

    この前のロミジュリ観劇で、舞踏会の場面になった途端に急にめっちゃいい匂いがしてきたんだけど舞台からかなぁ?
    11列目だったけどここまで漂ってくる?

    +8

    -0

  • 715. 匿名 2021/05/17(月) 19:43:54 

    >>714
    11列目くらいだったらふわっと香ってくることもあるかな。今は空調フルだろうから余計にね!客の香害は許せないけどジェンヌの匂いは許せるのほんとなんでだろw

    +26

    -1

  • 716. 匿名 2021/05/17(月) 19:45:53 

    私も月組見てきたよ
    やっぱり少し座席が空いてる寂しさはあれど
    ロケットの人数多い!とかオーケストラの音が身体に響く!!とかいつもなら当たり前だったことにすごく感動したよ
    お芝居もショーも楽しかったし見に行って良かった!

    +41

    -0

  • 717. 匿名 2021/05/17(月) 19:54:43 

    >>677
    これ消えないから、通報ボタンで消した方が良いかもしれないね

    +6

    -0

  • 718. 匿名 2021/05/17(月) 19:55:05 

    >>551
    運動会は着ぐるみ参戦の人もいるから、唯一はっちゃけた格好が許されてる気がする

    +13

    -0

  • 719. 匿名 2021/05/17(月) 19:58:46 

    >>717
    テレビ画面写したやつも

    +4

    -0

  • 720. 匿名 2021/05/17(月) 20:03:24 

    >>658
    まさおが強いからちゃぴは猫かぶってたよね。
    やたらピーピー泣いて。

    カフェブレか何かで、まさおが中井さんに「愛希さんから何かプレゼントされたことありますか?」って聞かれて、「一回だけ」って答えてて、中井さんも「一回だけですか?」って驚いてた。
    トップコンビだけでなく、お芝居で相手役やるとプレゼントし合うことが当たり前の文化なのに。それもそのプレゼントが壊れたんじゃなかったっけ?

    +11

    -20

  • 721. 匿名 2021/05/17(月) 20:07:32 

    明日の華ちゃんの配信見るか悩んでる。
    小柳先生なら絶対可愛い演出だと思うし見たいけど、どうなんだろう。
    何歌うんだろう。もし行った人がいたらレポお願いします。

    +6

    -4

  • 722. 匿名 2021/05/17(月) 20:10:33 

    >>717
    通報すると、関係ない人までアク禁になる可能性もあるから、本人が削除依頼するのが一番。

    +12

    -1

  • 723. 匿名 2021/05/17(月) 20:13:01 

    >>677
    アカウント名の@a1saranzukaが出てるけど、本人なの?
    勝手に転載してたら余計にタチ悪いわ。

    +8

    -1

  • 724. 匿名 2021/05/17(月) 20:29:31 

    >>698
    アナスタシアはまどかちゃんのイメージが強いかな

    +14

    -3

  • 725. 匿名 2021/05/17(月) 20:32:38 

    カブキグラス買おうか悩んでる。好きなジェンヌさんをみながら拍手もしたいので。持ってる方いますか?

    +7

    -2

  • 726. 匿名 2021/05/17(月) 20:32:48 

    >>687
    ネモがあるじゃないか

    +10

    -0

  • 727. 匿名 2021/05/17(月) 20:34:37 

    >>715
    好きな人の匂いならなんでも許せるよ。

    +14

    -0

  • 728. 匿名 2021/05/17(月) 20:39:17 

    >>590
    わたしそれ、ねねちゃんの時に思ってた。
    コンビ誕生ホヤホヤで初々しい月・雪組に比べて既にベテランぽかったから。

    +9

    -2

  • 729. 匿名 2021/05/17(月) 20:46:29 

    >>721
    私も気になってツイで検索しました
    歌った曲をいくつか書いてくれている人もいましたよ

    +3

    -0

  • 730. 匿名 2021/05/17(月) 20:52:41 

    ツイレポ見てるだけでうるうるするわ
    はなこよかったな

    +10

    -0

  • 731. 匿名 2021/05/17(月) 20:56:50 

    >>729
    情報ありがとうございます。調べてきました。
    明日配信を見ることにしました。

    +5

    -1

  • 732. 匿名 2021/05/17(月) 20:58:37 

    >>723
    TwitterのURLを貼っただけなので転載はしていません!

    +1

    -19

  • 733. 匿名 2021/05/17(月) 21:04:35 

    >>675
    1回で飽きちゃって、2回目以降集中力が続かない作品だった。
    しかも紅緒少尉冬星環の出番がほとんどだから他の生徒のファンはかなりきつい作品だよね。

    +12

    -21

  • 734. 匿名 2021/05/17(月) 21:09:48 

    はいからさんは回数重ねるうちに少尉紅緒カップルなんて自分勝手なんだと怒りすら込み上げるようになってきたのでもういいかな。ビジュアルとか曲とかは良いんだけどね。

    +10

    -20

  • 735. 匿名 2021/05/17(月) 21:17:35 

    >>675
    今ちょうど観てるわ…

    +7

    -0

  • 736. 匿名 2021/05/17(月) 21:18:55 

    >>733
    登場人物少なくてそれぞれ個性的で分かりやすいストーリーだから、初心者には持ってこいな作品なんだけどね…

    +17

    -1

  • 737. 匿名 2021/05/17(月) 21:19:20 

    華ちゃん、任期的に持ち歌は多くないんだけど、初舞台が花詩集とはなんて都合の良いw
    上手いこと色々繋がりサヨナラショーまで良い感じに纏まったよね

    +36

    -5

  • 738. 匿名 2021/05/17(月) 21:22:17 

    >>734
    その気持ちわかるけど宝塚の作品ってそういう自分勝手なカップル多くない?w
    美しいから忘れるけど真面目に見たらツッコミどころしかない作品かなり多いよw

    +38

    -0

  • 739. 匿名 2021/05/17(月) 21:25:16 

    >>738
    そうそう自分勝手なところがまた愛おしいこともあるんだけどはいからはだめだったw

    +4

    -17

  • 740. 匿名 2021/05/17(月) 21:28:08 

    >>738
    そう。
    ファントムもお顔を見せてください!って懇願した挙げ句、キャーッ!!!って叫んだクリスティーヌという女の子がいた

    +81

    -0

  • 741. 匿名 2021/05/17(月) 21:32:34 

    アナスタシアもあれだけナナに会いたい、孫と認めてほしいと一生懸命だったけど、ディミトリを彼氏と認めた途端にお婆ちゃんサラバだもんね

    +37

    -0

  • 742. 匿名 2021/05/17(月) 21:35:10 

    >>741
    あれはアーニャを生かす為にも必要な決断だったんよ
    だからこそうまいことグラブも事をおさめられたしね

    +15

    -0

  • 743. 匿名 2021/05/17(月) 21:36:26 

    脱藩した挙げ句、身重の妻と二人の子を故郷に残してそのまま死んでしまった足軽の武士もいた。

    +42

    -0

  • 744. 匿名 2021/05/17(月) 21:36:46 

    紅緒のセリフが聴き取りづらい

    +5

    -24

  • 745. 匿名 2021/05/17(月) 21:37:43 

    人を襲うなんて野蛮だと言っていたヴァンパ‥さんもいたが結局襲って自滅するしな

    +6

    -1

  • 746. 匿名 2021/05/17(月) 21:38:13 

    はいからさんはイケメンとか正統派の美味しい役は少ないけど、役自体が少ないとは思わないけどな。
    新公主演やヒロイン経験者はほぼ主要な役についてるし、別箱でもモブ的な役のこともある、るなやふじもん、なっちとかまで印象に残る役ついたし、
    中堅〜若手はすみれ組や冗談社で台詞貰ってるよ?

    +35

    -0

  • 747. 匿名 2021/05/17(月) 21:38:48 

    人間はみな身勝手よね

    +14

    -0

  • 748. 匿名 2021/05/17(月) 21:39:50 

    はいからさんは、正直れいちゃんが少尉を3次元化してくれた事だけでも9割8分満足ですw
    私ははいからさん再放送世代なんですけど、クラスの女子の殆ど全員が少尉に恋していたのを覚えていて、だかられいちゃんが原作の少尉を超えた少尉を観せてくれただけでも、もう感謝しかなかったです
    夢が叶った✨

    +72

    -2

  • 749. 匿名 2021/05/17(月) 21:41:49 

    支倉常長の使節団としてスペインに行ったけど、そのスペインで出会った未亡人といつの間にか良い感じになって帰りの船に乗るのを止めたイケメンもいたよね。

    +20

    -0

  • 750. 匿名 2021/05/17(月) 21:44:01 

    >>742
    グレブ

    +12

    -1

  • 751. 匿名 2021/05/17(月) 21:44:07 

    カレーちゃん少尉の横顔が…あー!本当に漫画から飛び出して来た人!!美しい!!って感動した思い出。
    カレーちゃんの良さって最近までよく分からなかっけど、はいからさんでよく分かった。
    カレーちゃんを早いうちから注目してたファンの方すごい。

    +75

    -1

  • 752. 匿名 2021/05/17(月) 21:46:07 

    ヅカの作品のなかでの身勝手な人No.1はシシィかね。

    +53

    -2

  • 753. 匿名 2021/05/17(月) 21:46:25 

    アナスタシアは役少なすぎるよね
    でもまた観たいな

    +22

    -8

  • 754. 匿名 2021/05/17(月) 21:46:58 

    凱旋門のジョアンも結構なキャラだよね
    きぃちゃんが頑張って演じてて理解はするけど共感はし辛い

    +35

    -0

  • 755. 匿名 2021/05/17(月) 21:47:54 

    シシィはルドルフにほんと冷たい
    ヒエッてなる
    久し~ぶり~だもの~ てかわいそうルドルフ

    +70

    -0

  • 756. 匿名 2021/05/17(月) 21:49:08 

    >>754
    同意
    どうやっても好きになれなかった
    撃っちゃうアンリも解せなかったけど

    +20

    -1

  • 757. 匿名 2021/05/17(月) 21:49:23 

    ジョアンねぇ。
    私も共感できなかったわ。
    でも、演出家の先生だったかな?
    「現代の女性はジョアンには共感できないでしょう。でもこの当時の女性はこうやって生きていくしかなかった。」って何かで書かれていて、胸が痛かった。

    +36

    -0

  • 758. 匿名 2021/05/17(月) 21:50:37 

    >>755
    あれだけルドルフのことは自分で育てたいとか意気込んでいたのにね

    +59

    -0

  • 759. 匿名 2021/05/17(月) 21:51:19 

    >>755
    ねーっ
    無理言って自分で育てるの!ってしたのに、ひとりぼっちにしてね

    +50

    -0

  • 760. 匿名 2021/05/17(月) 21:51:22 

    >>754
    あージョアンは酷かった笑
    でもああいう人って現実世界にも結構居るよねしかもめちゃくちゃモテる

    +26

    -1

  • 761. 匿名 2021/05/17(月) 21:54:34 

    >>725
    スクロールの時間違えてマイナス押しちゃってごめんなさい。
    カブキグラス、レンタルで1回使いましたが、拍手をしたりするときに揺れたりして使いづらかったです。あと手で目につけるより安定感がないので特定の人やモノを注視するのにも向かないのかなと思いました。

    結論、私には合わなかったです😵

    +16

    -2

  • 762. 匿名 2021/05/17(月) 21:56:12 

    >>746
    そういう問題ではなくて、役の比重の問題。
    紅緒と少尉の比重が大きすぎて、トップコンビ以外のファンはリピートがきつい状態になってる。
    円盤はもうフィナーレしか見てない。

    +3

    -26

  • 763. 匿名 2021/05/17(月) 21:56:45 

    宝塚の作品のエピーソードがガルちゃんでトピになったら、ランキング上位に食い込みそうだなとたまに思うw


    「やっと再会できたお祖母ちゃんより彼氏をとったほうが良いですか?」

    「姑から息子を取り返したけど、やっぱり子育てめんどい。自分探しの旅に出たいです。」

    +35

    -2

  • 764. 匿名 2021/05/17(月) 21:57:37 

    1789は海外ミュージカルだけどスターが演じられる役いっぱいあるよね

    +20

    -0

  • 765. 匿名 2021/05/17(月) 22:08:01 

    まぁ、みんなが理性的で常識人な役ばかりだったら物語にならないもんね。笑

    +31

    -0

  • 766. 匿名 2021/05/17(月) 22:10:47 

    >>753
    作品は嫌いじゃないけどアナスタシアだけはもうちょっと勘弁
    良いのはアナスタシアと皇太后だけ
    正直、トップさえ美味しいとは言いがたいし、男2〜4も宝塚の路線としては複雑
    外部のグレブはやり甲斐ありそうだけど

    +17

    -11

  • 767. 匿名 2021/05/17(月) 22:11:14 

    >>762
    それって宝塚だけじゃなくラブストーリーでは普通では?
    むしろはいからさんは冗談社やすみれ組、お屋敷の面々まで役がたくさんある方だったよ

    要はあなたの贔屓の出番が少なかっただけでしょ

    +49

    -2

  • 768. 匿名 2021/05/17(月) 22:15:25 

    >>767
    最後の1行
    真実

    +30

    -2

  • 769. 匿名 2021/05/17(月) 22:16:05 

    ナイワ面白くて何年か後にどこかの組でやって欲しいな
    れいちゃんの役は本当はゆりかちゃんでみたいとこだけど無理だものね
    ひとこちゃんのお役も配役難しいわね

    +28

    -3

  • 770. 匿名 2021/05/17(月) 22:17:19 

    >>692
    ソルフェリーノの再演?ナイナイw
    あれは赤十字思想誕生150周年というのが売り
    ラストのミズとハマコの対決がもう大熱演なんだが言ってることが禅問答みたいで???だったw

    +9

    -0

  • 771. 匿名 2021/05/17(月) 22:17:27 

    >>766
    ききちゃん出番少ないなって思った
    カッコ良かったけど

    +26

    -1

  • 772. 匿名 2021/05/17(月) 22:20:09 

    >>764
    1789作品も良いし活躍できるお役沢山あるけど、娘1の扱い難しいよね

    +24

    -0

  • 773. 匿名 2021/05/17(月) 22:20:20 

    やっぱり原作があるものを舞台化したものは役が少なかったり役の比重が偏ってたりするのは仕方ないんじゃない?
    原作無視して作る訳にはいかないし
    オリジナル作品に関してはだいたい役も比較的多め、比重も適量で作ってあると思う
    良作か駄作かは置いておいて

    +14

    -0

  • 774. 匿名 2021/05/17(月) 22:22:23 

    ほぼ無理だろうし映像化されないから複雑なところではあるんだけどコメディ上手い組で20世紀号またやってほしい

    +21

    -0

  • 775. 匿名 2021/05/17(月) 22:22:23 

    >>746
    それだからか、結構好きだった役にはいからさんで演じた役を上げてる人いるね
    鞠花ゆめ、冴月瑠那、舞月なぎさ、峰果とわ、聖乃あすか

    +23

    -0

  • 776. 匿名 2021/05/17(月) 22:22:32 

    >>760
    ジョアンは現実にいるしジョアンみたいなのに粘着してDVする彼氏も
    若い子に本気になっちゃうかわいそうなおっさんもいるよね
    すごく理解できた

    +18

    -0

  • 777. 匿名 2021/05/17(月) 22:25:23 

    極美さんよく壮さんと似てるって言われてるけど、素化粧で笑った時の目元が礼真琴さんにそっくりだと思ったんだけどどうでしょう…

    +6

    -11

  • 778. 匿名 2021/05/17(月) 22:25:58 

    はいからさん、別箱にはすごく良い作品じゃない?
    でもれいちゃんのイメージ強すぎだから他の人では当分はしない方がいい感じする

    +25

    -6

  • 779. 匿名 2021/05/17(月) 22:26:52 

    >>773
    オリジナルはそのせいでストーリー展開が冗長気味になることもあるから難しいよね
    このシーンは物語上あまり必要無さそうだけど、役を増やす為に作ったんだなと思うこともある

    +13

    -0

  • 780. 匿名 2021/05/17(月) 22:29:59 

    >>746
    なっちって退団の時の挨拶文で、ずっとお芝居の苦手意識があったっていうのが意外だったし、気の毒なような気もした
    ずっとダンス要員であまりお芝居では役が付かなくて、たぶんはいからさんで初めてたくさん喋る役が付いたような…
    卒業前にお芝居克服できて良かったけど、でももっと早い段階でもっと台詞のある役もらえたりしてたら色々違ったのではないかと思って
    厳しい世界だね

    +16

    -0

  • 781. 匿名 2021/05/17(月) 22:31:00 

    >>778
    エリザやベルばらも初演当時は同じように思われてそうだけど今は何でもありだから、劇団はやると決めたらやりそう

    +9

    -0

  • 782. 匿名 2021/05/17(月) 22:31:10 

    >>767
    役があると言ってもセリフがあるだけで見せ場がない。
    エリザなら1場面にしか出てこない役でも歌があって見せ場があるよ。
    少尉と紅緒の場面を減らしてもう少し他の組子に見せ場があればいいんだけどね。

    +2

    -20

  • 783. 匿名 2021/05/17(月) 22:32:34 

    >>777
    琴ちゃんの弟さんが極美慎くんにそっくりなんだよね?確か

    +24

    -1

  • 784. 匿名 2021/05/17(月) 22:32:44 

    >>732
    貼っただけって軽く答えてるけど、貴女ダメなことって理解してないの?
    ヅカ初心者は関係なく、ただの非常識な人だわ。

    +15

    -3

  • 785. 匿名 2021/05/17(月) 22:38:05 

    くらっちが稽古場でも舞空さんのお世話をちょこちょこしてる姿を想像したら確かにめっちゃ可愛いと思った。

    +31

    -0

  • 786. 匿名 2021/05/17(月) 22:39:15 

    マリア皇太后は最愛の孫娘がひとりの女性として平凡に幸せに暮らすのを応援してるように見えた。
    真風の人柄を信じて託したのでしょう。

    +37

    -1

  • 787. 匿名 2021/05/17(月) 22:40:57 

    >>778
    確かに少尉は…うーん…
    「ドイツ人の母と日本人の父から生まれました」って言われて「嘘こけw」と心の中でツッコんでしまうような人には演じて欲しくないし、出来ないと思う
    宝塚だから、夢を壊してはいけないし

    +36

    -3

  • 788. 匿名 2021/05/17(月) 22:41:21 

    >>778
    はいからさんの少尉は縣が似合いそう。
    正統派2枚目の役も見たい。

    +7

    -23

  • 789. 匿名 2021/05/17(月) 22:46:39 

    >>780
    私もあまり新公見てなかったから、はいからさんまでなっちは芝居が駄目なのかと思ってた
    教師役は動きもポイントだったからダンサーのなっちが起用されたのかな?
    でも台詞回しもよく表現できてた

    +15

    -0

  • 790. 匿名 2021/05/17(月) 22:49:29 

    >>777
    はじめて見た時に琴ちゃんと近い顔立ちに見えたよ
    輪郭なのか鼻なのかなんとなく近い系統だよね

    +15

    -3

  • 791. 匿名 2021/05/17(月) 22:52:24 

    >>761
    ありがとうございます!そうなんですね……
    一旦購入は見送ることにします😞機会があれば私もレンタルしてみますー

    +5

    -0

  • 792. 匿名 2021/05/17(月) 23:05:41 

    >>769
    れいちゃんと同じ方向性のチャラさなら極美とか?
    こちらもちょっと歌難だけどw天然無邪気なモテ男になりそう

    +19

    -3

  • 793. 匿名 2021/05/17(月) 23:11:28 

    出てくる候補が歌難ばかりじゃないか

    +5

    -8

  • 794. 匿名 2021/05/17(月) 23:20:11 

    歌難が全く気にならない
    どうしよう

    +19

    -6

  • 795. 匿名 2021/05/17(月) 23:27:28 

    じゃあ、ありジミー?
    歌える路線はもえこ、こってぃ、おだちん、あみちゃんとかだけどまだちょっとピンと来ないわ

    +8

    -0

  • 796. 匿名 2021/05/17(月) 23:28:41 

    くらっちといえば次のマノンってあのマノンレスコーの話だよね。
    これもどちらかと言えば主人公はマノンなんだけど、愛ちゃんが主人公バージョンに書き換えるんだと思う。
    宝塚ってオリジナルは主人公が女でも男役のための物語になるから面白いよね。
    チケット外れたけどさ。

    +15

    -0

  • 797. 匿名 2021/05/17(月) 23:34:25 

    ジミーはクマのぬいぐるみ🧸と戯れる姿が、とんでもなく可愛くて萌えなければならない(←重要)
    多分、小粋でオシャレでカッコ良いほど萌えると思います

    +29

    -0

  • 798. 匿名 2021/05/17(月) 23:34:34 

    もえこはどうかしら?

    +4

    -0

  • 799. 匿名 2021/05/18(火) 00:00:30 

    >>786
    ディミトリじゃなくて「真風」ってところがジワります。でもなんか分かる笑

    +41

    -0

  • 800. 匿名 2021/05/18(火) 00:01:57 

    もえこと言えば、最近スカステで放送してる歌番組でこってぃと共に歌ってるけど、やっぱり歌声好き。
    声質が明るくて、若い役も違和感なくできそう。

    もえこってぃ 2人とも歌うまだし、あれだれ超絶スタイルのもえこと並んで見劣りしないこっていも神スタイル。

    +40

    -1

  • 801. 匿名 2021/05/18(火) 00:14:20 

    >>601
    だいもんのワンス、かなり好き

    +35

    -3

  • 802. 匿名 2021/05/18(火) 00:16:32 

    >>786
    そうだね。離れて暮らしても家族なのは変わりないし、手紙出したりたまにお互い訪ねたりするんじゃないかなと妄想。

    +14

    -0

  • 803. 匿名 2021/05/18(火) 00:26:08 

    マノンって舞音とは違うものなんだね。

    +5

    -0

  • 804. 匿名 2021/05/18(火) 00:33:50 

    夢奈さんと瑠風さんちょっと似てない?

    +44

    -2

  • 805. 匿名 2021/05/18(火) 00:46:46 

    >>800
    おだちんばかり研16の貫禄て言われてるけど個人的にこってぃもかなり貫禄あると思うw
    なのに素ではほにゃほにゃしてて擦れてない感じがなんか可愛いw

    +38

    -1

  • 806. 匿名 2021/05/18(火) 00:52:09 

    >>805
    セーラちゃんと出てた番組見てすごくいい子だなぁって思った
    優しくて包容力があって素敵な男役さんになりそうだわ

    +28

    -0

  • 807. 匿名 2021/05/18(火) 00:52:21 

    >>803
    「マノン」も「舞音」も元はフランスの小説の「マノン・レスコー」の時代や場所を変えて書き直したものだよね

    +16

    -1

  • 808. 匿名 2021/05/18(火) 01:08:20 

    >>789
    なっちは同期のえみちゃんのちょっと下位互換みたいな感じで(下位といっても平均値は決して低くなかったと思う)
    そのえみちゃんですらみりお政権時上級生のお姉さまたちに蓋されてた状態が続いたので、なっちは使ってもらいようがなかったかなという感じ

    +14

    -0

  • 809. 匿名 2021/05/18(火) 01:29:04 

    花組時代、えみちゃんよりきわちゃんの方が優遇されてたのが…うーん…
    きわちゃんの方が小柄で丸顔だったから?
    と思うと何となく腑に落ちない

    +20

    -1

  • 810. 匿名 2021/05/18(火) 01:33:23 

    >>808
    確かにえみちゃんは蓋されまくってた
    今はだいぶ風通し良くなってるから辞めずにいたら今頃は以前よりかなり良い扱いしてもらえてた気がするけど、こればっかりは本人が決めたことだろうし、やもすると劇団の肩たたきかもしれないからいずれにせよ仕方ないよね

    +18

    -0

  • 811. 匿名 2021/05/18(火) 03:59:33 

    >>598
    言いたい事は分からなくないけれど、その言い方。お下品さが590さんと一緒になってしまいますよ。

    +0

    -0

  • 812. 匿名 2021/05/18(火) 04:20:42 

    >>697
    >>811
    間違って2回送信しちゃったのかと思ったら時間空いてた笑

    +0

    -0

  • 813. 匿名 2021/05/18(火) 06:41:53 

    >>800
    2人とも宙組!って感じがするし、歌うまスタイル良しで好きだな。
    こってぃはなんか真風っぽさがある。
    もえこは群盗での悪役が意外に良くて、そこから気になる存在。
    スカステの明日への音楽?での、AIの曲を2人で歌ってるのがめちゃくちゃ良かった。

    +27

    -0

  • 814. 匿名 2021/05/18(火) 06:53:24 

    >>809
    えみちゃんは長身だったし最初から雰囲気も声も大人びた垢ぬけかたで、この人は「いい女」路線なのだろうなという感じだったからね
    愛革の牢獄の娘役で注目されたけれど、私はその次の蘭とむさんの退団公演で一場面だけ出てきてせり下がる黒い衣装の女性の役、あの風情が素晴らしいなと感心しまくったわ

    +23

    -0

  • 815. 匿名 2021/05/18(火) 07:02:36 

    少尉、ひとこちゃんできそうだなあって思った。原作設定のドイツ人ハーフが、硬質なひとこちゃんの容姿とあって、ありだなって。
    ひとこちゃんで再演は近すぎてないかなとは思うんだけど。

    はいからさんは、たまたまだけどヒロインの名前や主題歌の歌詞が花組にドンピシャだからいつか花組でまた再演してくれたら良いなあって思ってる。

    +53

    -4

  • 816. 匿名 2021/05/18(火) 07:28:44 

    >>799
    掃除とかちゃんとやってくれそうだしね

    +12

    -0

  • 817. 匿名 2021/05/18(火) 07:31:22 

    星蘭ひとみちゃんのウェディング特集をヴァンサンカンあたりでしないのかな

    +48

    -3

  • 818. 匿名 2021/05/18(火) 08:05:15 

    >>815
    ひとこだとれいちゃんより表情に憂いがあるから、紅緒はとびきり明るい雰囲気の娘役さんがいいね。

    +19

    -1

  • 819. 匿名 2021/05/18(火) 08:12:06 

    えみちぃは明らかに学年が上がってから活躍するタイプだったけど、在団期間と活躍が回ってくるタイミングが若干ずれてしまい残念
    でも青薔薇ではかなり扱い良く送り出してもらえたと思う

    +38

    -0

  • 820. 匿名 2021/05/18(火) 09:25:03 

    >>771
     キキちゃんもカフェブレで、ほとんどの人と接点がなく…まどちに思いを寄せるがー苦笑みたいなこと言ってたよね。つまんない地味な拗らせたオサーンを繊細に演じてるなあ笑いも取りながら流石と思ったけど。

    +14

    -2

  • 821. 匿名 2021/05/18(火) 10:52:40 

    えみちゃんみたいな娘役は人気出るよね
    綺麗だし何でもできるし、品もあるし
    もうちょっと居てくれたら良かったなと思います

    +37

    -3

  • 822. 匿名 2021/05/18(火) 13:04:41 

    >>765
    そうなんだよね!
    もう〜とか思うくらいのエピーソードがないとね。
    私もやらかしてしまったときは、「あぁ私ドラマティックに生きてる〜」って思うことにしてますw

    +10

    -0

  • 823. 匿名 2021/05/18(火) 15:05:42 

    女優を妻に持つ山ちゃん、ロミジュリ観劇して、愛ちゃんの沼に堕ちたそうです
    ドボン

    +43

    -1

  • 824. 匿名 2021/05/18(火) 15:10:58 

    えみちぃは独特の色気があったよね
    品があるのに色っぽい
    何でもこなす実力あったし残っていたらいい役もらってたんじゃないかな
    青薔薇で最高の餞別されていたから悔いはなさそうだけどもっと見ていたかった

    +27

    -1

  • 825. 匿名 2021/05/18(火) 15:43:54 

    堕ちたらどうしようと思ったけど堕ちなかった
    みんなが騒ぐから期待しすぎたのかな

    +8

    -0

  • 826. 匿名 2021/05/18(火) 16:37:46 

    地方在住の超ライトファンです。
    毎年自分の住んでいる地域や近隣の県に全国ツアーが来るのを楽しみにしていたのですが、
    コロナがあってから全国ツアーは地方都市の劇場数ヶ所しか回らなくなってしまい、とても残念です。

    コロナが落ち着いたらまた地方の劇場にも来てほしいです!!

    +48

    -1

  • 827. 匿名 2021/05/18(火) 17:05:29 

    月組良すぎて魂が疲れた感じ
    みんな良かった
    みんな上手かった
    良い演目で辞めれるね

    +56

    -1

  • 828. 匿名 2021/05/18(火) 17:11:52 

    だるまさんがころんだ、ちゃうちゃう、たまきさんがころんだ。
    苦笑いしながら踊りを続けていた‥右端の人も苦笑いしていたけど左側の人達は真面目に前を向いていた‥
    ありちゃんの歌が超絶上手かった。歌専門でいける。

    +15

    -2

  • 829. 匿名 2021/05/18(火) 17:34:21 

    >>825
    私の場合は堕ちても良いのだけど堕ちないなぁ

    +4

    -0

  • 830. 匿名 2021/05/18(火) 17:39:42 

    身勝手で好きになれないヒロインは、私はスカピンのマルグリットだな
    身勝手というか、彼女がいなかったらパーシーの味方のなんとかという貴族も犠牲にならなかったような
    なぜ彼女にパーシーもショーブランも恋するかよくわからなかった

    +11

    -1

  • 831. 匿名 2021/05/18(火) 17:41:31 

    そんなこと言ったらファントムのクリスティーヌだってひどいもんだよ

    +41

    -1

  • 832. 匿名 2021/05/18(火) 17:58:39 

    月の評判良さそうで楽しみ

    +61

    -2

  • 833. 匿名 2021/05/18(火) 18:24:53 

    サヨナラ公演が良作だと心底良かったなーと思うよね

    +57

    -0

  • 834. 匿名 2021/05/18(火) 18:25:06 

    >>823
    今日のラジオで、すごい赤江アナに熱弁ふるってたよね
    蒼井優のお母さんがヅカファンだって。
    ことなこはもちろん凄いけどティボルトの人と目が何回も合って、山ちゃん乙女になったらしい(想像するとちょっとキモ・・・w)

    +31

    -3

  • 835. 匿名 2021/05/18(火) 18:28:50 

    >>831
    ファントムは可哀想ぶってるけどサクサク人殺すとんでもない殺人鬼だし、地下引きこもり設定なのにホイホイ人前に出るし仲間いるし、クリスティーヌは気のある素振りして大した怪人顔じゃないのに顔見て悲鳴あげるしで、全然ストーリーを受け入れられなかった。
    たぶん元々アンドリュー・ロイド・ウェバー版が好きなせいもあるけど。

    +31

    -2

  • 836. 匿名 2021/05/18(火) 18:41:48 

    宝塚に全然興味ない彼氏の横でファントムのBD流してたとき、仮面外して〜って懇願ソングのあとの「キャーーーーー!」でスマホゲームしてた彼氏もさすがに「えっ、ひど」って言ってたw
    あのクリスティーナにはびっくりするよね

    +54

    -2

  • 837. 匿名 2021/05/18(火) 18:43:29 

    しかしながら原作のファントムは鼻がとけてなくなり目はただの穴という酷いお顔なので
    そこはイマジネーションでまぁ

    +45

    -0

  • 838. 匿名 2021/05/18(火) 18:44:40 

    宝塚に全然興味ない人の感想なんてどうでもいいわ。

    +7

    -28

  • 839. 匿名 2021/05/18(火) 19:03:28 

    トップコンビの輝きは文句なしですが、
    自分の場合、公演を見るたびに専科の方や名バイプレイヤーのジェンヌさんを
    目で追いかけています。

    たとえば、夏美ようさん、汝鳥伶さん、英真なおきさん。
    華形ひかるさんは専科に移られてからも”現役感”たっぷりで素敵でした。
    そして美稀千種さん、輝咲玲央さん、もう退団されたけど天真みちるさん。

    +48

    -1

  • 840. 匿名 2021/05/18(火) 19:30:08 

    >>839
    ひかりふる路の夏美さんと翔ちゃんの掛け合い好き!

    +27

    -0

  • 841. 匿名 2021/05/18(火) 20:11:54 

    梅芸の婆娑羅の玄孫当たりました。
    遠征組なので行ける事を願って。。。

    +30

    -1

  • 842. 匿名 2021/05/18(火) 20:20:18 

    >>755
    久しぶりだもの⬅︎相田みつをみたくなってるよw

    +6

    -0

  • 843. 匿名 2021/05/18(火) 20:52:18 

    華詩集配信組でした〜、衣装も選曲もトークもとっても良かった!!!!!

    +44

    -8

  • 844. 匿名 2021/05/18(火) 20:55:48 

    華ちゃん!!
    みりおとれいちゃんのエピソードも素敵すぎて、最初から最後まで幸せだったわー。
    華ちゃんの宝塚愛が素晴らしかった。
    スカステの放送もほんと楽しみ!

    +43

    -12

  • 845. 匿名 2021/05/18(火) 20:58:34 

    私も華詩集みてました
    華ちゃんの京都弁初めて聞いた笑

    +18

    -6

  • 846. 匿名 2021/05/18(火) 21:10:58 

    >>842
    😁
    「久しぶりなのよー」だね

    +12

    -1

  • 847. 匿名 2021/05/18(火) 21:17:05 

    >>839
    専科の人たちの存在の重み深みってすごいよね
    はいからさんのおじいさまおばあさまとか、ロミジュリの乳母と一緒に歌う神父様のハーモニーはほんと素晴らしいと思う

    +17

    -0

  • 848. 匿名 2021/05/18(火) 21:26:41 

    今日配信観てて思ったけど、ほってぃは歌うまくなったと思う
    元々声が好みなのでこれからますます楽しみだな

    +27

    -3

  • 849. 匿名 2021/05/18(火) 21:33:44 

    >>600
    たまきち カンパニー

    代表作かと言われると微妙かもしれないけど、青柳さんがあまりにもたまきちのキャラにはまってたので

    +34

    -0

  • 850. 匿名 2021/05/18(火) 22:16:58 

    >>840
    私最近、寿つかささんにはまってます。
    品があって本当に素敵だわ〜。

    +31

    -0

  • 851. 匿名 2021/05/18(火) 22:18:55 

    >>839への返信です。ごめんなさい。

    +1

    -0

  • 852. 匿名 2021/05/18(火) 22:28:03 

    >>849
    今までにないものを見せてくれたという点では青柳さん(サラリーマン)とバッディかなって思う。バッディはショーだけど。

    +37

    -0

  • 853. 匿名 2021/05/18(火) 22:42:04 

    華ちゃんは思ってたより言葉の選び方が雑なのと、進行ができてなくて、ちょっとがっかりした。
    カッターの刃が送られてきてもいいから言いますってブラックジョークすぎる。
    ダンスも歌も上手くないけど可愛げがあるから愛されてるのかと思ってたけど、そういうのもないかんじ。
    でも可愛くないなんて言ったら弱い者いじめみたいに見えるから絶対言えない雰囲気。確かにフルーツバスケット好きそうだなと思った。

    +22

    -38

  • 854. 匿名 2021/05/18(火) 22:51:55 

    >>853
    同期のまどかはMSしっかりしてた。
    娘1になる子ってサバサバしててしっかりしてて男役さんを助けられるぐらい自立できてる子だと思ってたから華ちゃんはどうして選ばれたのかなぞ。
    次期花組を楽しみにしてます。

    +17

    -46

  • 855. 匿名 2021/05/18(火) 22:53:00 

    南キャン山ちゃんがロミジュリの感想話してるラジオを聴きました
    初心者の人が楽しんでるの、すごく嬉しくなってしまう

    +37

    -0

  • 856. 匿名 2021/05/18(火) 23:00:30 

    華ちゃんて器用そうじゃないのといじられキャラもあるけど内面は言われるほどふわふわ可愛い系じゃないと思う
    周りが作り上げてるとこあるけど普通のアラサーだよね

    +46

    -5

  • 857. 匿名 2021/05/18(火) 23:01:46 

    もし星風さんがMSなどで真風さんに対するのろけを話していたら、まだ潤花さんとの時間があるのに、と、それぞれのファンや組ファンは微妙な気持ちになったんだろうな。
    華さん、自分は宝塚やめるからいいけど、カレまどのことを考えたらのろけすぎ。

    +6

    -42

  • 858. 匿名 2021/05/18(火) 23:02:02 

    もうすぐまどかちゃんが来るよーーー

    +19

    -10

  • 859. 匿名 2021/05/18(火) 23:04:05 

    華さんは「みりおさんにも柚香さんにも特別可愛がられた私」トークをして大満足だったんだろうけど、うーん。

    +17

    -33

  • 860. 匿名 2021/05/18(火) 23:04:50 

    >>857
    蘭ちゃん、花乃ちゃん、ゆきちゃんは一切話さなかったの?

    +20

    -0

  • 861. 匿名 2021/05/18(火) 23:05:49 

    まどかちゃんきた途端カレーが、花乃ちゃんになった時のみりおみたいに冷たくなったりしたら嫌だな。
    華ちゃんは可愛い可愛い言わないとという意識があったと思うんだけど、まどかちゃんだったらどうなるんだろう。

    +20

    -23

  • 862. 匿名 2021/05/18(火) 23:09:10 

    華ちゃんMS
    とわくんがちょっと何か言いたげだった時、私も何言ってるのこの子って思ってた。

    +6

    -25

  • 863. 匿名 2021/05/18(火) 23:09:19 

    今日の「明日海さんと柚香さんにときめいたエピソードは?」もそうだけど、確か華ちゃんのドリームタイムにも「柚香さんの好きなところは?」とか華ちゃんが訊かれるコーナーがあって
    他の娘1のミュサロにしろドリタイにしろ、相手役さんの好きなところとか訊かれるコーナーってそんなに無くない?
    なんで華ちゃんだけこんなに訊かれるんだろ?とは思った

    +9

    -29

  • 864. 匿名 2021/05/18(火) 23:13:10 

    タカラジェンヌのフリートークでカミソリは下品

    +23

    -26

  • 865. 匿名 2021/05/18(火) 23:13:56 

    宙や星にいく娘役は伸び伸びして可愛がられる印象あるけど花は大変そうなイメージあるかな
    組子がじゃなく花ファンが厳しく感じるかな

    +43

    -6

  • 866. 匿名 2021/05/18(火) 23:14:13 

    最近の華ちゃんはいろいろなしがらみ?を「もういいわ!」って、吹っ切ってるように見える

    +26

    -0

  • 867. 匿名 2021/05/18(火) 23:16:08 

    まどかちゃんが待ち遠しいけど虐められないか心配。

    +20

    -24

  • 868. 匿名 2021/05/18(火) 23:16:10 

    さくらちゃんのMSも楽しかったし、まどかちゃんのも楽しかった。それぞれキャラは違うけど、楽しませようとしてたし。けど華ちゃんはまだおぼつかない感じではらはらした。

    +9

    -27

  • 869. 匿名 2021/05/18(火) 23:16:11 

    >>865
    Twitterとかみても、潤花を受け入れようとしてる宙ファンに対して、花ファンはまどかにすでに厳しい感じ。

    +19

    -16

  • 870. 匿名 2021/05/18(火) 23:18:06 

    >>866
    自由な気持ちでラストまで幸せを満喫
    してほしくはある
    だけど、あとに残る相手役や組子への
    配慮を忘れてはしゃぐなら黙っててほしい、
    と思ってしまいそう

    +12

    -12

  • 871. 匿名 2021/05/18(火) 23:19:48 

    花ファンだけどまどかちゃんを心待ちにしてますよ。
    カレーのフォトブックの相手やってた子が来てくれるんだもの間違いない。
    フォトブックの学生カップルの設定可愛かったし、華ちゃんよりは歌えるし踊れる。

    +44

    -18

  • 872. 匿名 2021/05/18(火) 23:21:29 

    >>856
    同期と話してるの見ると上級生とは違ってサバけてるし、おっとり喋るからといって気弱ではない。意外と泣かないし冷静

    +47

    -0

  • 873. 匿名 2021/05/18(火) 23:24:15 

    まどかちゃんは音くりちゃんと仲よさそうだから大丈夫だと思う。全ツも一緒だよね

    +25

    -4

  • 874. 匿名 2021/05/18(火) 23:26:10 

    >>865
    蘭ちゃん伸び伸びしてたがな

    +28

    -1

  • 875. 匿名 2021/05/18(火) 23:27:23 

    まどかちゃんはお付き帯同で万全のお輿入れなので無問題

    +15

    -5

  • 876. 匿名 2021/05/18(火) 23:28:24 

    >>873
    おとくりちゃんにしたら、自分の方が成績良いのに次々同期が娘1としてまんなかに立つのしんどいのでは

    +43

    -6

  • 877. 匿名 2021/05/18(火) 23:29:04 

    みりおとカレーのエピソードはそんなに気にならなかったしむしろ面白かった。
    ただ進行が下手だし、横アリからまだ成長してない感じがして(言葉に詰まるとか、突然袖に行くとか)娘1が男役を引き連れてやるMSって面白いなってさくらちゃんので思って見たから全然違うくてなんだかなと思ったし、守られてなきゃいけない感じのまま退団かーと思って。
    カレーの相手役は踊れるひっとんがよかった。

    +14

    -31

  • 878. 匿名 2021/05/18(火) 23:31:32 

    私は華ちゃんが、とかじゃなくて、娘役がノロケ話をしてること自体があんま好きじゃないw
    昔の娘役さんはそういう話をあんまりしないから良かったな
    スカステも無かったから話す場もあんまり無かったんだけど

    +22

    -18

  • 879. 匿名 2021/05/18(火) 23:31:46 

    聖乃とまどかは仲良し

    +20

    -1

  • 880. 匿名 2021/05/18(火) 23:33:56 

    >>877
    ひっとんが組替えは悲しかったけど、星組でジュリエットできてしこっちゃんにも大事にされてて良かったと思う。

    +48

    -0

  • 881. 匿名 2021/05/18(火) 23:34:25 

    >>874
    蘭ちゃん娘1では人気なくて歴代の中でも批判されてファン少ないって見たけどそうなの?
    ダンス以外がいまいちなのに長期やらせたのが影響してるとか

    +12

    -1

  • 882. 匿名 2021/05/18(火) 23:37:31 

    娘役はやっぱりコロナが影響してるのか、ベテランで固めていくね。
    咲きわ、れいこ海は2番目の嫁ももらって欲しい。

    +27

    -0

  • 883. 匿名 2021/05/18(火) 23:38:29 

    >>879
    同室だね

    +7

    -0

  • 884. 匿名 2021/05/18(火) 23:38:43 

    >>876
    組内の華相手ならともかくまどかは早くして抜擢されるくらいの路線だし今更だとおもう
    しんどいならもっと早くやめてるか今後やめるのでは?
    彼女は賢いし自分に割り振られて求められる役は納得して残っている気がする

    +28

    -3

  • 885. 匿名 2021/05/18(火) 23:40:49 

    >>880
    星組は生え抜き以外には厳しいと聞いてたけど愛ちゃんは別として舞空さんもあかさんも熱く受け入れておおらかだよね。

    +41

    -0

  • 886. 匿名 2021/05/18(火) 23:41:07 

    >>878
    今はときめきモーメントってコーナー作って娘役にそういう話をさせてるくらいだから、スカステの番組作りに意見したらいいと思う

    +22

    -1

  • 887. 匿名 2021/05/18(火) 23:42:33 

    まどかちゃんは早めに外部に出てエポニーヌとかやってほしい。
    どのぐらいの任期か分からないけど。

    +5

    -12

  • 888. 匿名 2021/05/18(火) 23:43:06 

    個人的にれいこさんはみねりちゃんや詩ちづるちゃんの可愛い系娘役さんとのコンビがみたい。

    +41

    -5

  • 889. 匿名 2021/05/18(火) 23:45:37 

    ふつうに「相手役さんにやさしくしてもらえてときめいた」トークなら、男役ファンも「あの人は娘役をそんな感じで可愛がるんだ」と一緒にときめけるけど、「かみそり送られてもしかたないくらい」みたいに話すと、ファンはカミソリを送り妬む側の意地悪モブみたいな扱いでちょっとひどいね

    +37

    -16

  • 890. 匿名 2021/05/18(火) 23:46:29 

    >>888
    まどか、月スライドの方が見たかった。

    +29

    -6

  • 891. 匿名 2021/05/18(火) 23:47:03 

    カレーは優しいしまどかちゃんともうまくやると思うよ
    まどかちゃんも男役たてるのうまいしお慕い芸もやりすぎないと思う
    精神的にプロっぽい大人コンビになるんじゃないかと思ってる
    まわりが前任と後任で比較してしまうだけだよ

    +50

    -5

  • 892. 匿名 2021/05/18(火) 23:48:07 

    退団後に民放で虐められたエピソード話すOGもいるくらいだからな

    +13

    -0

  • 893. 匿名 2021/05/18(火) 23:48:35 

    >>886
    いやいや、別にw
    そういう話を聞きたい人もいるのは分かってるから、意見したりなんてしないよ

    +7

    -2

  • 894. 匿名 2021/05/18(火) 23:51:43 

    >>869
    宙担の私にはまどかちゃんのどこが不満なのかわからない

    +44

    -9

  • 895. 匿名 2021/05/18(火) 23:52:19 

    >>889
    皮肉なのかマウントなのかそういうとこ京女やな

    +17

    -10

  • 896. 匿名 2021/05/18(火) 23:52:22 

    >>889
    ああ確かに!
    だから何か嫌だったんだ
    謎が解けたわ、ありがとう

    +21

    -5

  • 897. 匿名 2021/05/18(火) 23:52:39 

    >>890
    カレー夢白、れいこまどか、咲くらっちかなと予想してた。
    案の定全て外れた。
    以前星コンビは当たったんだけどな。

    +22

    -1

  • 898. 匿名 2021/05/18(火) 23:53:08 

    >>885
    ひとこも花組に受け入れられてると思うけど…

    +31

    -3

  • 899. 匿名 2021/05/18(火) 23:53:27 

    >>895
    いや京都というより…

    +9

    -17

  • 900. 匿名 2021/05/18(火) 23:53:45 

    >>872
    そりゃそうよ。

    韓国人の血が入ってるだけでも気が強いのに、更に腹黒い京女よ。

    +14

    -32

  • 901. 匿名 2021/05/18(火) 23:54:31 

    >>823
    これちょっと笑っちゃった
    OGとは間違わない…よね(笑)
    山里亮太 妻・蒼井優と宝塚観劇した時の“やらかし” パンフ購入を…並んだ列の先あったもの(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    山里亮太 妻・蒼井優と宝塚観劇した時の“やらかし” パンフ購入を…並んだ列の先あったもの(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     お笑いコンビ「南海キャンディーズ」山里亮太(44)が12日深夜放送のTBSラジオ「JUNK 山里亮太の不毛な議論」(水曜深夜1・00)に出演。妻で女優の蒼井優(35)とともに、宝塚歌劇団を観に行っ

    +36

    -0

  • 902. 匿名 2021/05/18(火) 23:54:36 

    >>889
    その例えだとみりおとれいちゃんファンがカミソリを送ってくるって意味になるもんね
    こわいわ

    +34

    -9

  • 903. 匿名 2021/05/18(火) 23:58:23 

    カミソリはちょっと不適切な発言だったかもしれないけど、
    トキメキ度を表現したい気持ちと、「こんな私にそこまでしていただいて…」という自虐が合わさった結果、出てしまった言葉のように見えた。
    謙遜しすぎて逆に失礼になっちゃったみたいな。

    +49

    -10

  • 904. 匿名 2021/05/18(火) 23:58:50 

    >>897
    カレーには次は花娘の成績良い子つけると思って
    夢白さんは荒波立ちそうな花や月はなさそうと思って
    咲ちゃんはくらっちだと思ってた

    +8

    -3

  • 905. 匿名 2021/05/18(火) 23:58:55 

    >>894
    私の周りのれいちゃんファンは喜んでます。

    +25

    -5

  • 906. 匿名 2021/05/19(水) 00:02:04 

    >>878
    今でも相手役のノロケ話する娘役なんて華ちゃんくらいしかいないから

    +5

    -30

  • 907. 匿名 2021/05/19(水) 00:02:54 

    >>901
    優ちゃんは、山ちゃんを、旦那はスタイルが良くてなかなか姿も良いと思ってるのかな
    ほほえましい

    +19

    -0

  • 908. 匿名 2021/05/19(水) 00:03:36 

    確かときめきモーメントでも華ちゃん「私ばかりこんなにときめかせていただいてしまって、すみません…」みたいなこと話してて、音くりちゃんが「いやいや、見ているこちらもときめかせて貰ってますよ」とかフォローしてたような
    謝るって何?謝らなくて良いから!と思うよね笑

    +37

    -7

  • 909. 匿名 2021/05/19(水) 00:03:57 

    コロナ禍で華ちゃんが辞めると決めたから急遽まどかがスライドすることになったみたいだったし花組は若手娘役が育つまでは、まどかを置いとくのだから、育成に力入れてるよね。
    化粧映えするあわちゃんに期待してる。

    +2

    -25

  • 910. 匿名 2021/05/19(水) 00:04:10 

    >>905
    やっとまともな組になる

    +12

    -29

  • 911. 匿名 2021/05/19(水) 00:07:00 

    >>901
    優ちゃんはトイレの列だと分かってたんじゃないかなと思ってる。
    山ちゃんへのちょっとしたイタズラかなって。仲良いね。

    +18

    -1

  • 912. 匿名 2021/05/19(水) 00:07:07 

    >>909
    順番違うと思う
    実はスライド説はかなり前から落ちてた
    誰も相手にしてなかったけど

    +28

    -0

  • 913. 匿名 2021/05/19(水) 00:09:02 

    >>909
    その辺りの人事は謎だよね
    華ちゃん4作(実際は3作)は元から決まってた気がする
    ただ、コロナで新公が中止になったりして若手育成が遅れたのも実際そうだと思う

    +27

    -1

  • 914. 匿名 2021/05/19(水) 00:09:18 

    花組が穏やかに人事がすすむのってひとこちゃんからなんだろうな
    そろそろ同時就任させてもいいころだよね?
    幸せそうな添い遂げコンビ見たいわ

    +24

    -10

  • 915. 匿名 2021/05/19(水) 00:09:31 

    きわちゃんにはすまないが
    咲潤、まかまど、れい華でよかったのに

    +37

    -7

  • 916. 匿名 2021/05/19(水) 00:10:41 

    花組100周年は柚香星風コンビと前から決まってたと思う。

    +9

    -17

  • 917. 匿名 2021/05/19(水) 00:10:46 

    >>909
    まどかをつなぎみたいに使うくらいなら、宙組でまだ見たかったよ

    +22

    -5

  • 918. 匿名 2021/05/19(水) 00:11:29 

    >>900
    確定ではない情報をあたかも真実のように書き込むのは、誹謗中傷に該当しませんか?

    +24

    -6

  • 919. 匿名 2021/05/19(水) 00:14:20 

    まどかちゃんが花娘1なのは何の異論もない私だけど、就任早々花組100周年の顔ですは混乱するかもしれない

    +45

    -1

  • 920. 匿名 2021/05/19(水) 00:16:22 

    >>914
    20数年も頑なに同時ないからきっとひとこも違うと思う

    +24

    -0

  • 921. 匿名 2021/05/19(水) 00:17:49 

    >>916
    よその娘1をスライドさせてやらせるのを前から決めてるって
    100周年だけどそんなに力入れてないのかな

    +13

    -4

  • 922. 匿名 2021/05/19(水) 00:18:15 

    >>915
    しかしそうならない事情があったのよ
    れいちゃんとまどかちゃんをどうしても組ませたかったのか
    華ちゃん短期契約なのか
    潤花ちゃんに合うのが真風だったのか
    夢白さんをすぐにトップにできないと思ったのか

    +23

    -0

  • 923. 匿名 2021/05/19(水) 00:18:48 

    >>916
    花組はまだ蘭とむ時代だから、みりおは確定だったけど、カレーは路線下級生で、まどかは月組で100期生お披露目公演だし、無理がある。

    +2

    -16

  • 924. 匿名 2021/05/19(水) 00:19:07 

    力入れてるからまどかなんでしょう

    +19

    -2

  • 925. 匿名 2021/05/19(水) 00:19:31 

    >>919
    まどかちゃんも戸惑うよね
    花組の顔ってより宝塚の顔ですと思う方がみんなしっくり来るかもしれない

    +34

    -2

  • 926. 匿名 2021/05/19(水) 00:19:35 

    >>919
    私もそれは思った
    生え抜きのれいちゃん、マイティ、華ちゃんで100周年の方が自然だったと思う
    まどかちゃんも花ファンもそういう意味では多少混乱するよね

    +33

    -3

  • 927. 匿名 2021/05/19(水) 00:20:51 

    >>923
    あー花組100周年か。宝塚100周年と読み間違えたわ。寝よう。

    +6

    -0

  • 928. 匿名 2021/05/19(水) 00:22:05 

    れいちゃんとまどかの縁や絡みは見えるとこだとフォトブック?
    実は我々が知らない2人のエピソードや関わりとかあったら面白いね

    +16

    -0

  • 929. 匿名 2021/05/19(水) 00:24:39 

    まどかにもメリットあるだろうけど、なにより男役トップのカレー支えを安定させたいがゆえのスライドに見えた
    花組はなんとなく重視されてるから百周年でカレーに良い演目させたいのかなって

    +33

    -2

  • 930. 匿名 2021/05/19(水) 00:26:03 

    まどかを100周年トップ娘役にするなら、まかぜと組ませないでさっさと組み替えして馴染ませて就任させたような
    アナスタシアの途中で発表したりかなりモヤモヤさせるスケジュールで異動したよね

    +32

    -0

  • 931. 匿名 2021/05/19(水) 00:26:26 

    最初からまどかちゃんで100周年ならアナスタシアをもっと早くに宙組で済ませて、
    花組異動後に少なくとも数作させてから100周年を迎えるように段取りしたと思う
    1作目に記念公演なのは何かが狂ったんではないかな

    +38

    -1

  • 932. 匿名 2021/05/19(水) 00:29:31 

    れいちゃんとまどかちゃんも見た目すごく合ってるよね
    2人で制服着て戯れてるのお似合いで可愛かった

    +16

    -10

  • 933. 匿名 2021/05/19(水) 00:29:53 

    今はコロナもあって何が予定で何がくるったのかもわからなくなってるね

    +23

    -0

  • 934. 匿名 2021/05/19(水) 00:30:58 

    >>929
    花組100周年演目の芝居の方は力入ってるようには思えないけどね
    デビューしてまだあまり時間が経ってない先生の作品

    +25

    -0

  • 935. 匿名 2021/05/19(水) 00:31:46 

    花100周年を祝うより花の添い遂げコンビ誕生の方が大きく話題になると思うよ劇団さん!

    +11

    -1

  • 936. 匿名 2021/05/19(水) 00:32:33 

    あーもう娘役人事については謎が多すぎる
    いくら積めば真実を教えて貰えるのだろう?
    10万なら出す(←安い)

    +21

    -6

  • 937. 匿名 2021/05/19(水) 00:33:08 

    花組100周年で2人を組ませたかったのなら、まどかをはじめから同じ花組にしたらよかったのに。

    +20

    -5

  • 938. 匿名 2021/05/19(水) 00:39:39 

    まかぜが当初より長期になったという要素も絡んでたりして
    それならまかまどでもいいはずなんだけどね
    まどかって宙初の生え抜きトップだよね?
    でも娘役は男役よりは重きをおかれない扱いだからなー
    わからん!

    +24

    -0

  • 939. 匿名 2021/05/19(水) 00:41:46 

    潤花は咲より真風に合う!
    これが全ての始まり
    だったりして

    +7

    -12

  • 940. 匿名 2021/05/19(水) 00:43:25 

    >>937
    当時は宙組初の生え抜きトップにしたかったとか。
    組み回りで役がついてた。

    +14

    -0

  • 941. 匿名 2021/05/19(水) 00:44:23 

    >>895
    京都人ならもっと上手くマウント取ってくると思う。単に言葉選びが下手なだけでは

    +13

    -8

  • 942. 匿名 2021/05/19(水) 00:46:05 

    れいちゃん華ちゃんが相手だと「俺が守らなきゃ!」みたいな感じで包容力過多になってたような気もする
    それも勿論素敵なんだけど
    まどかちゃん相手だと多少余裕も出て、時には逆にれいちゃんの方が甘えるような、やんちゃな一面が見られるかも?しれないから期待してます
    相手役が変わると雰囲気も変わるよね

    +44

    -6

  • 943. 匿名 2021/05/19(水) 00:46:21 

    >>897
    単純に3組とも見てみたかった

    +9

    -0

  • 944. 匿名 2021/05/19(水) 00:47:02 

    事情は置いといて
    まかじゅん、さききわ、れいまど、れいうみ、みんな体格合う娘役つけられてる。
    それが答えかもしれない

    +6

    -4

  • 945. 匿名 2021/05/19(水) 00:49:35 

    今日ロミジュリ観たんだけど、くらっちがすごくすごく素晴らしくてやっぱりどこかで報われて欲しいと思った

    +31

    -4

  • 946. 匿名 2021/05/19(水) 00:50:50 

    まどかちゃん単純に若くて実力あるから真風と添い遂げさせるには勿体ないと思われたのかな
    でもそれなら残留させてキキちゃんと組ませれば良い気がするし
    残すならキキちゃんと組ませるよりれいちゃんとの方が相性良さそうと思われたのかな

    +28

    -1

  • 947. 匿名 2021/05/19(水) 00:53:26 

    >>938
    だとしたらキキちゃんいるのに真風さんなんで任期伸びたんだろう
    やっぱりスポンサーついたから?

    +28

    -1

  • 948. 匿名 2021/05/19(水) 00:53:27 

    >>942
    ダンスで支えにはならないからどうしてもカレーがレベル落とすか一人ダンスを頑張る図にはなってたよね
    歌はお互いいっぱいいっぱいだし
    そういう面では対等というよりはカレーがなんとかしなきゃと気負ってたとこがあったようにも思う
    かのさんと組んでた時の余裕ないみりおみたいな

    +33

    -7

  • 949. 匿名 2021/05/19(水) 00:53:35 

    >>817 すごい見たい!いつ入籍なんだろ?コロナがなければ盛大に式やったんだろうなー!

    +9

    -2

  • 950. 匿名 2021/05/19(水) 00:56:10 

    まどかちゃん若いから残留させたのはあるかも
    ちゃぴも長めだった
    中卒でバランスいい娘役は残す流れならひっとんもそうなりそうだね

    +25

    -0

  • 951. 匿名 2021/05/19(水) 00:58:08 

    >>944
    咲潤の体格は合わないというほどでもないと思うけど
    まかまどの方がよほど差があった

    +17

    -0

  • 952. 匿名 2021/05/19(水) 00:59:02 

    >>939
    そこまでして潤花ちゃんあげる理由が謎
    成績悪いのに文化祭ヒロイン抜擢されたのも何故なのか

    +31

    -14

  • 953. 匿名 2021/05/19(水) 01:00:52 

    >>952
    え、やっぱ華あるし目を引くよ
    せしこがインライで潤花最下の時の群舞見て絶対トップになると思ったと言ってたわ

    +35

    -18

  • 954. 匿名 2021/05/19(水) 01:00:58 

    >>946
    まかまどキキ→キキまどじゃ真ん中のマンネリ感が拭えない
    真風短期ならいいけどそうじゃないし

    +27

    -0

  • 955. 匿名 2021/05/19(水) 01:01:23 

    >>948
    確かに…
    ダンスの振りでも、普通だったら娘役の方が回るようなところでれいちゃんが1人でくるくる回ってたりして、「きっと華ちゃんが回れないから代わりにれいちゃんが回ってるのね…」などと思ったりしていた
    そういった負担も単純に減るよね

    +49

    -8

  • 956. 匿名 2021/05/19(水) 01:04:05 

    >>951
    まかまどはお披露目公演見た時に、あの身長差がリアルでときめいた。
    でも負担かかるからリフトなかったよね

    +32

    -1

  • 957. 匿名 2021/05/19(水) 01:04:42 

    >>918
    これでも韓国人の血が入ってないって言えるの?

    【定期】宝塚を語りたい! Part50

    +19

    -45

  • 958. 匿名 2021/05/19(水) 01:04:54 

    潤花ちゃんは持ち前の華やかさに加えて、抜擢に応えて実力も付けてきてるから納得の人事だと思った。
    お披露目も梅芸が休演になちゃったけど評判良くてファンが増えたよね。

    +19

    -20

  • 959. 匿名 2021/05/19(水) 01:05:52 

    >>950
    琴ちゃんの任期によるのかな
    4年以上になるなら琴ちゃんと添い遂げるような気もする
    それ以下なら残留もあるかな

    +26

    -0

  • 960. 匿名 2021/05/19(水) 01:09:44 

    >>957
    やめなよ
    品なさすぎ

    +52

    -11

  • 961. 匿名 2021/05/19(水) 01:10:16 

    芸事できる相手と組んだらお互いに時間のロスが少ないのは大きい
    そうすると細かい部分にもっと時間を使えるし余力も残る
    それぞれ特技も発揮しやすい

    +29

    -6

  • 962. 匿名 2021/05/19(水) 01:12:09 

    >>952
    知らないの?今は潤花の成績トップクラスだよ。
    首席でもたまに順位落とす人いるから中には調子悪かった年があっても不思議じゃないよ。

    +7

    -21

  • 963. 匿名 2021/05/19(水) 01:15:10 

    >>959
    こっちゃんの次が愛ちゃんなら残らないかも
    下級生ならもしかして、と思うけどひっとんの雰囲気的に添い遂げしそうな気がする

    +30

    -1

  • 964. 匿名 2021/05/19(水) 01:16:14 

    >>952
    102期なら個人的には陽雪アリスちゃん美人だなと思ってたんだけど、全然推されずいつのまにか退団してた

    +15

    -0

  • 965. 匿名 2021/05/19(水) 01:24:55 

    102は男役も活躍しそう。
    あみあまと風色だいやいちかさんちゃん他にもまだいるね。
    私はあみとさんちゃんが好き。

    +9

    -1

  • 966. 匿名 2021/05/19(水) 01:29:42 

    >>964
    美人だったよね
    客席降りでハイタッチしてもらったよ

    +8

    -0

  • 967. 匿名 2021/05/19(水) 01:30:09 

    >>963
    琴ちゃん退団と同時になこちゃんを他組に異動させる可能性はあるかもね
    分からんけど
    私は密かにひとこちゃんとなこちゃん結構合うんじゃないかと思ってる
    でも時期が合うか分からないし、星組だから添遂げが可能性として一番高いかな

    +9

    -11

  • 968. 匿名 2021/05/19(水) 01:30:12 

    本人の意思が第1だけど星組はこのところ同時就任同時退団だからそうだといいなと思ってる。
    幕前にお花持って2人で出てくる雰囲気が素敵。

    +39

    -1

  • 969. 匿名 2021/05/19(水) 01:37:19 

    >>964
    なんで全然推されなかったんだろ
    芸事が全然だったのかな

    +7

    -0

  • 970. 匿名 2021/05/19(水) 01:44:17 

    陽雪アリスちゃん、なつ颯立さんとのインスタライブでみたけど結構ギャルっぽい喋り方だったのとタカラジェンヌらしくないですねってコメントに突っかかったりしてなんかなぁって思った記憶
    身長も宙組で1番小さいって言ってたし推されるような人材ではなかったのかも

    +20

    -0

  • 971. 匿名 2021/05/19(水) 01:50:06 

    >>903
    カミソリ送られても仕方ないくらいときめくことをしてくださった…!!みたいな感じだったよね。
    だから嫌な感じはしなかったよ〜私が華ちゃんファンだからかもしれないけど。

    +37

    -19

  • 972. 匿名 2021/05/19(水) 02:01:10 

    >>962
    舞台点

    +16

    -4

  • 973. 匿名 2021/05/19(水) 02:06:33 

    華ちゃんて叩かれても健気に頑張るし、それに何より賢いイメージがあったんだけど、それがミュサロ配信で崩れた感がある
    私が勝手に華ちゃんに幻想を抱いてたのかな
    良くも悪くも普通の女性よね

    +24

    -30

  • 974. 匿名 2021/05/19(水) 02:15:50 

    地味で芝居は抜群に上手いけどセリフ以外の言動は少し幼稚で自己中…
    華ちゃん、某演劇漫画の主役みたい

    +7

    -23

  • 975. 匿名 2021/05/19(水) 02:29:46 

    華ちゃんのミュサロ、私は言動は特に気にならなかったかな。
    剃刀云々も、古典的な嫉妬の代名詞として言っただけなのかなーと。
    そしてそんな事よりも、おしゃれなれいちゃんが贈った指輪はどこのブランドなのか、そっちの方が気になった!
    男役さんが贈る指輪って、小道具でもそれなりのお値段の物にしてるのかな?

    +42

    -6

  • 976. 匿名 2021/05/19(水) 02:30:06 

    華ちゃんここへ来て本性出してきたって感じ

    +14

    -36

  • 977. 匿名 2021/05/19(水) 02:35:49 

    >>975
    相手役のファンから嫉妬される(かもしれない)私、と自分から言う下品さが卑しいと思った

    相手役ファンに好かれるためにガツガツしていたとぶっちゃけたちゃぴより悪質
    しかも華さんは現役だ

    +17

    -39

  • 978. 匿名 2021/05/19(水) 02:41:01 

    華ちゃん「柚香さん愛してます!」以来気持ち隠すのやめたのかね
    箍が外れた感がある

    +12

    -18

  • 979. 匿名 2021/05/19(水) 02:51:49 

    >>978
    退団前のゆきちゃんもはしゃいでウザい感じになってたのを悪い意味で懐かしく思い出した

    +32

    -11

  • 980. 匿名 2021/05/19(水) 02:53:58 

    星蘭ちゃんの結婚式は同期のさりおやあがちんやこってぃはお呼ばれするのかな。
    紅あーやこっちゃんはどうなんだろ?

    +3

    -5

  • 981. 匿名 2021/05/19(水) 06:28:20 

    劇団からの注意忘れてる人いるね。
    誹謗中傷には情報開示を求め対応するって。

    +33

    -4

  • 982. 匿名 2021/05/19(水) 06:33:29 

    華ちゃんの何がそんなに気に喰わないのかわからない。
    ジェンヌなんだからファン心理を大事に!品を大事に!と言うなら、宝塚ファンの私たちもジェンヌの気持ちと品を大事にしませんか。
    好きなジェンヌ、好きではないジェンヌ、私もいますが、好きなジェンヌさんをひたすら愛でてる方が楽しいですよ。

    +76

    -10

  • 983. 匿名 2021/05/19(水) 07:05:46 

    親の個人情報いるか?ホントかどうかわからないのに。。。
    完全なプライバシー侵害だよ
    だいたい国籍がどこでも、日本語で芝居と歌ができればよいのだ

    +67

    -9

  • 984. 匿名 2021/05/19(水) 07:08:36 

    >>898
    組子じゃなくてファンの話じゃないのかな
    男役よりも娘役に対して厳しいし、特に花は厳しい印象がある

    +6

    -6

  • 985. 匿名 2021/05/19(水) 07:10:57 

    >>889
    あり得そうなくらい男役のファンの中には娘役にとって怖い人もいるんだろうね
    ちゃぴの男役ファンに好かれるには~って話にも通じる

    +24

    -0

  • 986. 匿名 2021/05/19(水) 07:11:46 

    2017年のはいからさんをこの前初めて見たんだけど、その時から華ちゃん(他の皆さんも)すっっごく綺麗になったし、歌も演技も努力したんだなーって思ったよ
    演目が同じだと成長が分かりやすいね
    新参ファンの素人意見ですが…

    他のジェンヌさんもハーフの人とかいるし、政治的な発言しなければ他国の血が入ってても良いと思うけど

    +55

    -7

  • 987. 匿名 2021/05/19(水) 07:14:21 

    >>910
    匿名だからって、本当に失礼。華ちゃんファンの人だっているのよ!!

    +30

    -12

  • 988. 匿名 2021/05/19(水) 07:14:52 

    >>909
    そんなことないと思うよ
    わざわざ他組の娘1をスライドさせなくても他の娘役を昇格させればいい
    むしろ、まどかスライドありきの人事だと思うわ

    +24

    -1

  • 989. 匿名 2021/05/19(水) 07:17:42 

    >>918
    あなたもずれてるわ
    確定してることでも出身でとやかく言うのがダメなのよ?

    +25

    -3

  • 990. 匿名 2021/05/19(水) 07:35:53 

    色々ヒートアップしているけれど、どっち側の意見でも同じことは1回書けばいいからね
    あとは同意見だと思ったら+、同意できないと思ったら-
    効率的にやりましょう

    +8

    -1

  • 991. 匿名 2021/05/19(水) 07:37:32 

    日曜日に観た時に気になったことを今思い出したんだけどね、月ショーの最初の場面の曲がBADDYの中詰に似ていたのよ。
    パンフレット買わなかったから詳細は知らないけど、あの曲は原曲があるのかな。
    それを確かめる為に6月におかわりしてパンフレット買ってくる。
    BADDY好きだったなー。今回のショーも好きだけどね。

    +11

    -0

  • 992. 匿名 2021/05/19(水) 07:56:08 

    >>985
    ファンが砂入りサンドイッチを娘役に送るとか昔はあったらしいし、そりゃ気を遣うでしょう

    +23

    -0

  • 993. 匿名 2021/05/19(水) 08:03:52 

    >>984
    遡って見ればこっちゃんとか組子の視点でも書かれてるよ

    +5

    -0

  • 994. 匿名 2021/05/19(水) 08:12:18 

    あかちゃん的な普通の中堅ポジの組替えは、娘役だけどかがりりとかを拒否ってた花組ファンは殆どいなかったと思う
    花組はVISAとか娘1スライドとか難しい例が多くてなあ

    +20

    -0

  • 995. 匿名 2021/05/19(水) 08:16:00 

    難しい例を引っ張りだしては特定の組のネガティブな話としてドヤ顔で蒸し返すのいらなーい

    +2

    -7

  • 996. 匿名 2021/05/19(水) 08:22:05 

    華ちゃんにプンスカしているのはれいちゃん大好き勢の方?
    そんなに重箱の隅をつつくから娘役さんたちがお慕い芸の塊になっちゃうのよ。暖かく見守ってあげましょうよ。

    カミソリは、華ちゃん古いわー昭和か!と思ったけど、はいからさんが通るの連載中に作者にカミソリ入りの手紙が送られてきたとかなんとか?で、そのへんの話を思い出したのかも?冗談はよしこさ〜ん!

    +18

    -19

  • 997. 匿名 2021/05/19(水) 08:26:40 

    >>980
    日によるんじゃない?公演と重なってしまったらもうダメだし。公演でなくても練習やお仕事と重なったらそっちを優先するでしょう。
    むしろ学習院のお友だちを優先するんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 998. 匿名 2021/05/19(水) 08:27:42 

    >>972
    ヨコだけど、舞台点は無くなったんじゃないの?
    まどかちゃんは入団後に順位下げてキヨやみねりの方がずっと上だった。
    最終で戻したけど。

    +14

    -0

  • 999. 匿名 2021/05/19(水) 08:28:34 

    華ちゃん叩く人はれいちゃんもそんなに好きじゃない人が多い気がする
    ツイッターのアンチ垢は華ちゃん単体より「二人揃って実力不足」っていうれい華叩きのがよく見る
    最近はそういうアカウント全部ブロックしてるから見てないけど

    +21

    -5

  • 1000. 匿名 2021/05/19(水) 08:32:22 

    花ファンってなんか面倒な人が多いイメージ
    ひとこの組替えもいろいろ言われてたよね
    この場合は嫌いというより危機感なんだろうけども

    +28

    -8

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード