ガールズちゃんねる

政府 "まん延防止"適用追加へ 群馬 石川 岡山 広島 熊本

352コメント2021/05/16(日) 18:14

  • 1. 匿名 2021/05/13(木) 20:55:51 

    政府 “まん延防止”適用追加へ 群馬 石川 岡山 広島 熊本 | NHKニュース
    政府 “まん延防止”適用追加へ 群馬 石川 岡山 広島 熊本 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    「まん延防止等重点措置」について、政府は、群馬、石川、岡山、広島、熊本の5県を追加し、期間を今月16日から来月13日までとする方針を固め…

    +9

    -15

  • 2. 匿名 2021/05/13(木) 20:56:45 

    既に蔓延しているのだ。

    +395

    -3

  • 3. 匿名 2021/05/13(木) 20:56:54 

    まん防はあまり意味なさそうだけど…それでも出さないよりはマシなのかな?

    +293

    -4

  • 4. 匿名 2021/05/13(木) 20:57:04 

    正直こういうのって毎回何てコメント入れたらいいのか分からない

    +20

    -12

  • 5. 匿名 2021/05/13(木) 20:57:13 

    おせーんだよボケ

    +173

    -9

  • 6. 匿名 2021/05/13(木) 20:57:17 

    ついに広島もー

    +134

    -1

  • 7. 匿名 2021/05/13(木) 20:57:22 

    コロナ感染者数って人口に比例してんのね。都会ほど感染者が多いんだね。

    +8

    -13

  • 8. 匿名 2021/05/13(木) 20:57:31 

    毎日何千人も感染して、ほとんど日本沈没状態

    +132

    -8

  • 9. 匿名 2021/05/13(木) 20:57:34 

    群馬は飲食店とかの問題じゃない。
    外国人が週末20〜30人で集まってホームパーティーしてたり一つ屋根の下に何世帯も住んでるのが原因だから。

    +266

    -3

  • 10. 匿名 2021/05/13(木) 20:57:37 

    飲食店がさらに苦しむだけだよね?

    +30

    -0

  • 11. 匿名 2021/05/13(木) 20:57:38 

    蔓延する前にやれよ

    +193

    -1

  • 12. 匿名 2021/05/13(木) 20:57:45 

    うーーーーまんぼっ

    +13

    -19

  • 13. 匿名 2021/05/13(木) 20:57:57 

    マンボウは効果が無いって証明されてんじゃなかったの?

    +155

    -1

  • 14. 匿名 2021/05/13(木) 20:58:10 

    もう都会だけでは無いね変異株は。他の県もいずれこうなる。

    +42

    -1

  • 15. 匿名 2021/05/13(木) 20:58:20 

    >>7
    え、なに当たり前のことを…

    +50

    -1

  • 16. 匿名 2021/05/13(木) 20:58:32 

    地方がこれからだもん。
    今月いっぱいで解除は無理ぽいな。

    +45

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/13(木) 20:58:35 

    コロナ騒動のドサクサに紛れ政権交代を狙う
    売国パヨクマスゴミが日本を潰そうとしています

    野党の長年の夢の外国人参政権は
    日本崩壊への道、絶対に許してはいけません

    【動画あり】
    立憲民主党 とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している‼️ - YouTube
    立憲民主党 とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している‼️ - YouTubeyoutu.be

    #外国人参政権#立憲民主党#長妻昭無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理">


    外国人参政権政府提出困難か 鳩山総理が言及(10/01/28) - YouTube
    外国人参政権政府提出困難か 鳩山総理が言及(10/01/28) - YouTubeyoutu.be

    鳩山総理大臣は、永住外国人に地方選挙での参政権を与える法案について、国民新党などの反対で今の国会での提出は難しいとの見解を示しました。・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから![テレビ朝日ANN NEWS] http://www.tv-asahi.co.jp/ann/">



    外国人参政権 断固反対自民党
    外国人参政権付与法案 断固、反対します! | 政策 | ニュース | 自由民主党
    外国人参政権付与法案 断固、反対します! | 政策 | ニュース | 自由民主党www.jimin.jp

    民主党が成立をめざす「外国人参政権付与法案」は、日本を崩壊へと導く「天下の悪法」です。この法案は、マニフェストには一言も触れられておらず、選挙ではひた隠しにされてきたものです。韓国で成立を約束した小沢

    +138

    -4

  • 18. 匿名 2021/05/13(木) 20:58:35 

    一方、北海道への緊急事態宣言は見送り
    北海道への緊急事態宣言発令見送りへ | 共同通信
    北海道への緊急事態宣言発令見送りへ | 共同通信this.kiji.is

    北海道への緊急事態宣言発令見送りへ | 共同通信Follow us on北海道への緊急事態宣言発令見送りへ2021/5/13 20:28 (JST)5/13 20:57 (JST)updated©一般社団法人共同通信社トピック政治入管法、与党が14日採決の構え千葉県知事が五輪専用病床確保に否定的考え菅...

    +9

    -19

  • 19. 匿名 2021/05/13(木) 20:58:36 

    広島住みだけど、まん防って結局なんだっけ?

    飲食の閉店時間早めるとか酒類提供禁止とかだっけ。

    +135

    -1

  • 20. 匿名 2021/05/13(木) 20:58:36 

    何を今更って感じですね。

    +15

    -2

  • 21. 匿名 2021/05/13(木) 20:59:04 

    変異ウイルスってほんと広がるの早いのが分かるね。地方にじわじわきてる。

    +101

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/13(木) 20:59:15 

    北海道は緊急事態宣言出さなくていいの?

    +81

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/13(木) 20:59:21 

    >>9
    私も群馬です。外国人本当にどうにかしてほしいです、、、

    +180

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/13(木) 20:59:23 

    熊本は風俗どうにかしないと収まらないでしょ

    +78

    -0

  • 25. 匿名 2021/05/13(木) 20:59:24 

    GW前にやっとけや
    大阪や東京からめっちゃ人来たし、ジャニーズもコンサートやったし、手遅れなんだよ

    +144

    -2

  • 26. 匿名 2021/05/13(木) 20:59:35 

    熊本市のクラスターの発信源はキャバクラが多いのよ。

    +90

    -1

  • 27. 匿名 2021/05/13(木) 20:59:44 

    >>19
    岡山は、お店は8時までで酒類の提供は終日禁止になってた

    +100

    -1

  • 28. 匿名 2021/05/13(木) 21:00:02 

    群馬も?
    外人多いしね

    +66

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/13(木) 21:00:10 

    >>5
    >>11
    それは県から申請してないからだよ…

    私岡山住みだけど、今更マンボウかよ!?って呆れたもん。
    しかも県知事が「これで感染拡大が止まらなかったら、もう手立てはない」みたいなことを言ってて、マンボウごときで?緊急事態宣言は意地でもやらないんだ?ってビックリした。

    +159

    -1

  • 30. 匿名 2021/05/13(木) 21:00:27 

    >>4
    じゃあコメントしなきゃいいのに

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/13(木) 21:00:37 

    岡山増え過ぎだよね
    こないだも駅近くのカラオケ屋に入ってく人を見たよ

    +96

    -2

  • 32. 匿名 2021/05/13(木) 21:00:43 

    すでに蔓延しているのにまんえん防止ってなんかの?
    しかもまん防は効果ないじゃない
    政府も遅いわ

    +58

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/13(木) 21:00:51 

    >>18
    こういうことするから後手って言われるんだよ。対応か遅すぎる。

    +44

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/13(木) 21:00:51 

    +125

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/13(木) 21:00:52 

    群馬です。
    今まで通り気をつけるけど、罹ったらその時。
    罹りたくないけど。

    +71

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/13(木) 21:00:58 

    マンボウもういいや

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/13(木) 21:01:12 

    緊急事態宣言はまだ?

    +22

    -1

  • 38. 匿名 2021/05/13(木) 21:01:12 

    >>9
    これは本当だよね
    普通にマスクなしで闊歩してるから怖い

    +101

    -1

  • 39. 匿名 2021/05/13(木) 21:01:13 

    オリンピックまで71日
    さてどうなるか

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2021/05/13(木) 21:01:25 

    広がった→まん防出す、の追加追加だね。
    これがちゃんと意味あるのか(この施策で効果があるのか)は誰も言わない、、、

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/13(木) 21:01:34 

    伊豆だけど群馬ナンバー今日何台か見掛けた。練馬も名古屋も,,,来ないでよ

    +19

    -6

  • 42. 匿名 2021/05/13(木) 21:01:39 

    >>7
    新幹線が停まる+連休前に既に蔓延していた関西からアクセスのいい場所=岡山広島

    +112

    -2

  • 43. 匿名 2021/05/13(木) 21:01:41 

    岡山県民ですがまん防で大丈夫だろうか?
    夜の街には意味あるかもしれないけど、イオンとか20時までってあんまり意味無さそ都会と違って20時以降は人も少ないしね

    +99

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/13(木) 21:01:43 

    群馬の大学通ってるけど、学校側がオンライン授業にしてくれません
    感染者10人以上出てるのになー

    +33

    -1

  • 45. 匿名 2021/05/13(木) 21:01:47 

    岡山は天満屋が物産展してるから意地でも緊急事態宣言しなさそう

    +80

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/13(木) 21:01:49 

    面倒くさいな
    もう全国一斉にしろよ

    +122

    -1

  • 47. 匿名 2021/05/13(木) 21:01:52 

    4月下旬か5月上旬に要請した県があったよね?
    それなのに今さら認めるって遅すぎ
    しかも、緊急事態の1個下の扱いなのにさ
    コロナ禍を平時と同じにしてて、とにかく遅すぎ

    協力金の支払いの関係なんだろうけど、法律の仕組みがおかしいわ

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/13(木) 21:02:02 

    何もかも後出し‥

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/13(木) 21:02:29 

    熊本市だけど、去年から一人一台タブレット配布されてて感染拡大で今後を見据えて、急遽来週 配信授業の練習? が決まったよ。

    +31

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/13(木) 21:02:30 

    【活動の軸足をネットへ移した職業左翼】

    かつてパヨクの活動拠点はテレビなどの既存メディアであって
    ネット工作にはそれほど本腰は入れていなかった。
    しかし一年以上にも及ぶモリカケ報道で政権を倒せなかったことの反省から
    職業左翼は近年、ネット工作へ軸足を移し始める。

    イソコ応援女子中学生、れいわ旋風、検察庁改正反対、アベノマスク、そして五輪反対扇動。
    いずれもtwitterをメインに大衆を扇動し
    それにマスゴミが呼応するのが彼らのいつものパターン。

    5chも職業左翼が工作に本腰を入れる前は
    ネトウヨ板と言っていいぐらい右翼が幅を利かせていたが
    最近、職業左翼は5chの看板とも言えるN速+に
    大量のカクサン部記者を送り込み
    偏向した記事で5ch世論を変えようと画策中である。

    しかし最近のパヨクの言うことには常人は耳を貸さないので
    彼らはウヨに化けて自民批判をするようになった。
    以下、その連呼例。



    ・野党もひどいが自民も酷い

    ・右とか左とかうんざり
    (といいながら現政権批判)

    ・第一産業の事は全く考えず
    『外国人入れるな』移民党、売国党

    ・次は日本第一党に投票するよ(票分散計画)

    ・次は自民負けるでしょ

    +3

    -10

  • 51. 匿名 2021/05/13(木) 21:02:34 

    香川も要請してたよね?見送られたのかな

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/13(木) 21:02:37 

    広島は無料PCRやってるからって言うのもあるんだろうけど結構ヤバいね

    +38

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/13(木) 21:03:00 

    >>29
    県は申請したいけど国から待ったが掛かってるとテレビで言ってたよ〜

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/13(木) 21:03:09 

    >>31
    ゴールデンウィークとかアウトレットの駐車場に続々と他県の車来てたしね

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/13(木) 21:03:14 

    緊急事態宣言も、まん延防止措置も小刻みに出しすぎて
    またかって感想しか出ない…
    最初の頃と違って慣れが出てゆるみまくってる

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/13(木) 21:03:18 

    >>43
    イオンは店ごとの感染者多い
    イオン封鎖しない限り無理だって言われてる

    +54

    -1

  • 57. 匿名 2021/05/13(木) 21:03:19 

    >>29
    隣の兵庫県民ですが、関西のローカルニュースでゴールデンウィーク後は岡山県は感染拡大すると予測してた
    専門家が言っているのだからその時点でしないとね

    +55

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/13(木) 21:03:35 

    >>31
    広島と兵庫に挟まれてるなかでよくもったほうだよ

    +63

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/13(木) 21:03:44 

    防止じゃなくてもうまん延してるんだってば

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/13(木) 21:04:01 

    全国一斉でやらないと意味ないと思う。(まあ嫌だけど)全然もう自粛モードじゃなくなってるのに、一部の人たちだけって言われても。Twitterとかみてると、緊急事態宣言とまん延防止措置の違いもわからないし何出されてもどうでもいいって人たちもたくさんいる気がする。

    +37

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/13(木) 21:04:02 

    まん延防止ってか、まん延してからやられてもね‥‥‥

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/13(木) 21:04:06 

    まん延防止してもどうせ県をまたいで移動するんでしょ?
    プライベートもそうだけど、仕事を理由に移動してる人も沢山いるよね。
    私の職場も旦那の職場にも緊急事態宣言してる県から県外に移動してる人いるよ。
    しかも全然急を要しない内容の仕事なのにね。

    +31

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/13(木) 21:04:09 

    大阪死者50人も感染ピークアウトか 減らない新規感染者に増える変異株の割合…東京は感染爆発防げるか(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
    大阪死者50人も感染ピークアウトか 減らない新規感染者に増える変異株の割合…東京は感染爆発防げるか(夕刊フジ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスによる多くの死者数が連日報告されている大阪府だが、感染についてはピークアウトの可能性が出てきた。一方、東京都では新規感染の目安の一つとされる発熱相談件数が高止まりしているが、今後


    大阪死者50人も感染ピークアウトか 減らない新規感染者に増える変異株の割合…東京は感染爆発防げるか
    5/13(木) 16:56 Yahoo!ニュース

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2021/05/13(木) 21:04:19 

    岡山遅すぎる。
    ニュースで色々基準があるって説明されても、全指標が悪化してから蔓延防止って。
    GW前か最中に出してほしかった。

    +63

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/13(木) 21:04:47 

    >>43
    百貨店、イオンやイコットニコットあたりを閉めないとね。

    +20

    -1

  • 66. 匿名 2021/05/13(木) 21:04:48 

    コロナ終息は一体いつなの?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/13(木) 21:04:55 

    もういっそ1週間全国でロックダウンでもすればいいのに
    3万でも5万でも配ってさ家に居ろって言えばいい
    下手にグダグダやるより金も掛らんと思う
    憲法作ったり変えたりするのが仕事なのに

    +120

    -3

  • 68. 匿名 2021/05/13(木) 21:05:09 

    遂に広島もかぁ

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/13(木) 21:05:18 

    >>26
    結構どこもそうなんじゃない?

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/13(木) 21:05:29 

    今更感だし、わかりづらすぎる。緊急事態宣言出されてるところでも、前回とは制限が違ったりだとか。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/13(木) 21:05:34 

    田舎のおっさんとお局がはびこっているので、テレワークのテの字もないよ。

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/13(木) 21:05:40 

    >>45
    さすがお坊ちゃま

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/13(木) 21:05:43 

    >>29
    マンボウくらい県独自で発令できないもんかね
    なんもかんも国にお伺いとかスピード感のある感染対策が聞いて呆れる

    +73

    -1

  • 74. 匿名 2021/05/13(木) 21:05:45 

    石川県住みですが、北陸地方ではぶっちぎりです。
    本当に怖いです。

    兼六園も閉園しましたが、正直遅い……。
    GWにどれだけの人がきたか。呆

    +78

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/13(木) 21:05:46 

    意味ねぇー
    政府

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/13(木) 21:05:49 

    オリンピックやりたいから中途半端なことしか出来ないんでしょ
    緊急事態宣言の1か月後にオリンピック、というわけにはいかないから

    +39

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/13(木) 21:06:11 

    イオンも20時に閉まるの?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/13(木) 21:06:12 

    岡山やばそうだね

    +54

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/13(木) 21:06:26 

    茨城県が入らないのは政府の知事への仕返し?

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2021/05/13(木) 21:06:35 

    マンボウ出してからの緊急事態宣言ってなにかの決まりなの?
    はよ緊急事態宣言、全国に出しなはれや

    +30

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/13(木) 21:06:37 

    国どころか、務めてる会社から直接ソーシャルディスタンスしろとか会話制限とかランチは一人で!とか言われても、聞かないやつは聞きゃーしない。

    管理職でもお構いなしではしゃいでるよ。

    こっちは気をつけてるのにバカバカしくなってくる。
    コロナ警察、最近聞かないけど、出動してほしいわ。

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/13(木) 21:06:44 

    >>18
    いま札幌市だけ緊急事態宣言だす予定らしいよ!
    ニュースでやってた
    札幌市だけでも今日は感染者500人と最多

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/13(木) 21:06:52 

    >>9
    群馬県民です。今はあちこち感染者出てますが、最初は東毛地区(外国の方々が多い)がかなり目立ちましたよね。今も比較的多いですし。
    何とかならないのかと不安です。

    +90

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/13(木) 21:06:54 

    >>68
    遂に広島もって言うけど、連休前から予測出てたんだよ。
    何も対策しなかったから予測大当たりしただけだよ。

    +29

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/13(木) 21:06:58 

    >>45
    天満屋の物産展がそんなに影響力あるかな?

    +27

    -2

  • 86. 匿名 2021/05/13(木) 21:07:07 

    >>57
    大阪とかからめちゃくちゃ岡山の観光地に来てたって。
    蒜山とか自然あるし野外だし来たくなるのは分かるけど、遠慮してほしかった…。

    +72

    -1

  • 87. 匿名 2021/05/13(木) 21:07:46 

    広島、連日感染者が200人超えで、小学生の感染も増えてて怖い

    +39

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/13(木) 21:07:49 

    >>76

    そう思う。
    オリンピック終わってから本格的にPCRとかやりそう。
    でももう手遅れになりそうな気しかしない。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/13(木) 21:07:59 

    つかもうゴールデンウィークも終わったんだし、これからは雨の時期だし、もう7月中旬まで全国に緊急事態宣言出して、去年みたいに全て停めちゃえば?

    +24

    -1

  • 90. 匿名 2021/05/13(木) 21:08:41 

    群馬県伊勢崎市に住んでるけど、群馬全体じゃなくて部分的なまん延防止措置だから意味ないと思ってる。
    外人さんはマスクしてない人が多くてイライラする。
    近くのケ○ブ屋の外人販売員もノーマスクだよ!そんな店で買いたくないわ!

    +38

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/13(木) 21:08:45 

    【独自】大阪市保健所の“症状など聞き取る担当者”は『7割以上が今年4月に配属』 - MBSニュース | Yahoo! JAPAN
    【独自】大阪市保健所の“症状など聞き取る担当者”は『7割以上が今年4月に配属』 - MBSニュース | Yahoo! JAPANvideo.yahoo.co.jp

    大阪府では新型コロナウイルス感染の第4波が続いていますが、大阪市の保健所で陽性が判明した患者から症状などを聞き取る調査を担当する職員の7割以上が“今年4月に配属されたばかり”だったことがわかりました。  大阪府では、今年3月からの第4波で、17人...


    【独自】大阪市保健所の“症状など聞き取る担当者”は『7割以上が今年4月に配属』
    MBSニュース 5/13(木) 16:15 Yahoo! JAPAN

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/13(木) 21:08:47 

    子供や学生の感染が増えてるね。
    広島だけど変異種じゃありませんように…

    +27

    -1

  • 93. 匿名 2021/05/13(木) 21:08:58 

    >>65
    アウトレットもね

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/13(木) 21:09:19 

    広島県知事は、「緊急事態宣言相当だが、緊急事態宣言を出さない、国とは連携済み」
    今日の夕方の会見。

    で、今、まんぼー。

    3日前に、PCRをしまーすって即日今日パンク。

    中身スカスカの会見だけ開いてる。

    +42

    -1

  • 95. 匿名 2021/05/13(木) 21:09:31 

    >>42
    GWに関西からかなり人が来たらしいね。
    大阪、兵庫ナンバーの車が多かったらしい。

    +34

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/13(木) 21:09:36 

    ちまちまちまちま。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/13(木) 21:09:39 

    >>65
    イコニコ、地味に串カツ屋の人が多い…

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/13(木) 21:09:54 

    まん延防止って意味あるのか。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/13(木) 21:09:56 

    岡山に住んでいますが、もうまん延防止とか生ぬるいこと言ってる場合じゃないです。
    本当に毎日の感染者の増えようが恐ろしいです。
    知事も市長も何考えてんだ?

    +71

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/13(木) 21:10:06 

    >>30
    興味ない!とかご丁寧にコメントする人も多いよね。
    コミュニケーションに慣れてないんだと思う。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/13(木) 21:10:06 

    「全国医師ユニオン」東京五輪中止を求める(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    「全国医師ユニオン」東京五輪中止を求める(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    東京オリンピックの開催について、医師でつくる労働組合は大会の開催を中止するよう政府に求めました。 医師およそ130人が加入する「全国医師ユニオン」は13日、会見を開き、変異ウイルスの感染が拡大する


    「全国医師ユニオン」東京五輪中止を求める
    5/13(木) 18:43 Yahoo!ニュース

    +14

    -1

  • 102. 匿名 2021/05/13(木) 21:10:18 

    GWにバカが集まるのは分かりきってたのに。

    +27

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/13(木) 21:10:36 

    岡山だけど、あるスーパーにいつ来てもいる客でいつ見てもマスクしていない人がいる
    店員さん入店禁止してくれ

    +65

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/13(木) 21:11:46 

    こんだけ全国的に広がっててまだまんぼーとか言ってるのが本当に謎
    もう腹括ってオリンピック中止と緊急事態宣言出しなよ。お偉いさん達が好き勝手してる無駄な税金を国民に使ってくれ

    +49

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/13(木) 21:11:51 


    東京五輪「やるよ」 菅首相(時事通信) - Yahoo!ニュース
    東京五輪「やるよ」 菅首相(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     菅義偉首相は13日、森田健作・前千葉県知事と首相官邸で昼食をともにしながら面会し、夏の東京五輪・パラリンピック開催への決意を重ねて強調した。


    東京五輪「やるよ」 菅首相
    5/13(木) 15:23 Yahoo!ニュース

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2021/05/13(木) 21:12:00 

    セコセコやってねーで全国に宣言だせや 手厚い協力金だしてね

    いまの状態は普通じゃないでしょ非常に異常だよ

    +42

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/13(木) 21:12:06 

    >>82
    横ですが>>75さんが貼ってくれてる表だと対象が都道府県なのに、札幌市だけなんだね

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/13(木) 21:12:08 

    岡山のイオンで働いてるけどめちゃくちゃ暇
    明日から時短営業でどうなることやら、いっそのこと休館してほしいわ
    従業員の感染もどんどん増えてるし

    +80

    -1

  • 109. 匿名 2021/05/13(木) 21:12:30 

    >>31
    自覚がないの??

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/13(木) 21:12:30 

    もはや緊急事態宣言全国にだした方が
    いんじゃないの?

    +29

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/13(木) 21:12:56 

    >>52
    広島駅でやってたね。
    ティッシュ配りみたいにPCR無料でーす!って信号待ちに声かけられたけど、広島駅に今いる人なんて何かの用事の途中の人がほとんどなのにそこで声かけてやるか?!と思ってた。

    +28

    -2

  • 112. 匿名 2021/05/13(木) 21:13:47 


    東京五輪 約40の自治体が事前合宿の受け入れ中止(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    東京五輪 約40の自治体が事前合宿の受け入れ中止(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     約40の自治体が事前合宿の受け入れを中止しています。  政府によりますと、東京オリンピック・パラリンピックに参加する各国の選手団の事前合宿などを受け入れる「ホストタウン」について、登録していた5


    東京五輪 約40の自治体が事前合宿の受け入れ中止
    5/13(木) 16:59 Yahoo!ニュース
    「『東京五輪変異株』と言われても良いのか?」医師の労組が五輪中止求める(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
    「『東京五輪変異株』と言われても良いのか?」医師の労組が五輪中止求める(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    無観客での開催であっても、選手や報道関係者らの往来により、変異株ウイルスを拡散し、新たな変異株を生み出す恐れがあるとして、勤務医らでつくる「全国医師ユニオン(組合員約130人)」が東京オリンピック・


    「『東京五輪変異株』と言われても良いのか?」医師の労組が五輪中止求める
    5/13(木) 16:54 Yahoo!ニュース

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/13(木) 21:13:51 

    >>86
    GWに対策してほしかったよね。いまさら後楽園休みにする意味ない

    +45

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/13(木) 21:13:54 

    都会取り締まっても、私の住む田舎に人がウジャウジャ。
    全国一斉に手を打たないと意味ないと思う。

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/13(木) 21:14:13 

    なお、6日前。
    菅首相「人流は間違いなく減少」「効果は出始めてきている」 宣言延長、週内に判断へ
    菅首相「人流は間違いなく減少」「効果は出始めてきている」 宣言延長、週内に判断へgirlschannel.net

    菅首相「人流は間違いなく減少」「効果は出始めてきている」 宣言延長、週内に判断へ大型連休に合わせた「短期集中対策」としていた今回の宣言の効果については、「人流については間違いなく減少している。効果は出始めてきているのではないか」と説明した。 宣言...

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/13(木) 21:14:20 

    >>105
    子供臭いのはわかってる。でも言いたい

    ばーかばーか!!!

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/13(木) 21:14:26 

    >>108
    私、違うイオンで働いてるけど
    同じくめちゃくちゃひま。

    +25

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/13(木) 21:15:15 

    蔓延してから出されても。

    +15

    -1

  • 119. 匿名 2021/05/13(木) 21:15:33 

    >>9
    旅行でいったことあるけど、広々としてて高崎でもそこまで人口密度も高くないしなぜこんなに?と思ったらそういう事情なのね
    飲食店は被害者だね

    +37

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/13(木) 21:15:44 

    >>85
    天満屋=知事

    +37

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/13(木) 21:16:00 

    五輪開催判断「感染リスクと医療負荷、事前に評価を」 尾身会長(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    五輪開催判断「感染リスクと医療負荷、事前に評価を」 尾身会長(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は13日の参院内閣委員会で、東京オリンピック・パラリンピックの開催の是非について問われ、「オリパラにかかわらず医療の逼迫(ひっぱく)を抑えていく


    五輪開催判断「感染リスクと医療負荷、事前に評価を」 尾身会長
    5/13(木) 11:41 Yahoo!ニュース

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/13(木) 21:16:35 

    広島は知事が緊急事態宣言を出せるように要請してるって言ってたけど多分出ないと思う。
    北海道でさえ見送りだもん。
    まんぼう出た時点でって感じ

    +35

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/13(木) 21:16:42 

    >>94
    準備整ってから発表しろよって感じ。
    そりゃ会社で受けられるならみんな受けるよね。
    分かってたことだと思うんだけど。

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/13(木) 21:17:18 

    >>52
    岡山だけど、検査してくれる広島がうらやましい。いま見つけて感染拡大をもし抑えられたら、1ヶ月後には岡山と広島の差がぐっと出てくると思うよ。

    +46

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/13(木) 21:17:29 

    岡山は岡山と倉敷だけ?

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/13(木) 21:18:35 

    >>108
    イオンのひとつやふたつくらい1ヶ月休館にしても人生なんの問題もないのにね。

    +31

    -3

  • 127. 匿名 2021/05/13(木) 21:18:54 

    茨城は毎回見送られてる

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/13(木) 21:19:32 

    群馬もなっから厳しいね。
    大変な事になったいね。
    緊急事態宣言になったら困らぁね。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/13(木) 21:20:38 

    >>124
    岡山は検査数少なすぎて確実にもっといるよね。

    +39

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/13(木) 21:20:43 

    意味ねーもの出すなっつの

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/13(木) 21:21:21 

    >>9
    太田、大泉とかやばいやね。
    伊勢崎も多いし。

    +46

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/13(木) 21:21:22 

    一ヵ月ロックダウン仕事学校中止にして感染者激減しても
    人に潜在ウイルスがいる限りまた蔓延すると思う
    つまりなす術がない

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/13(木) 21:21:23 

    パチンコ屋どーなるんやろ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/13(木) 21:21:25 

    >>105
    あるよ
    みたいに言うな

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/13(木) 21:21:50 

    >>126
    人生には問題ないけど、テナントとその会社的には死活問題だと思うんだよね。
    前の休業のときパート主婦の私にも休業補償くれたけど雇用契約したときの金額くれた。
    実際にシフトで働くよりも多かったから私としちゃ休んで更に手当て貰えたけど、会社や国としちゃ赤字よね。

    +26

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/13(木) 21:21:56 

    >>29
    各都道府県知事から要請ないと蔓防や緊急事態出さないっておかしくないですか?日本全国の感染状況見て国から宣言出さないと。正直増えてから出しても遅過ぎる。
    GWに緊急事態宣言出されていない所に行ったりするのは一般人でも分かっていた事。(ガルちゃんでも言われてたし)
    いつも後手後手で本当に感染者減らす気持ちがあるのか謎。

    +34

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/13(木) 21:23:20 

    >>9
    今日テレビで見た入院患者さんは医師に10人家族だよねって言われてた
    10人中8人が感染してるってカタコトの日本語で答えてた

    +64

    -1

  • 138. 匿名 2021/05/13(木) 21:24:02 

    去年の秋ぐらいに倦怠感と味覚障害でうちで病院では検査できないのから県の感染症相談に連絡してと言われ、そこから市の保健所へ連絡しろって。
    自分で検査してくれる病院探せになり、病院ではこの時期は味覚障害あるので検査しません。外国人ばかりだから問題ないと群馬の某市であった対応。
    検査絞ってるとか、する気無いって話聞いたから市中感染は広がるなって思ったよ。
    コンビニでも感染するのに感染状況把握する気無いんだって感じた。
    今はどうかは知らないけど。

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/13(木) 21:24:55 

    北海道の鈴木知事が札幌市に限定した緊急事態宣言の要請をしたけど、政府に対応を見送られたとのことです。

    NHK ニュースウォッチ9より

    +21

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/13(木) 21:25:15 

    >>23それもそうだけど県知事のなに言ってるか良くわかんない自己満足的な会見多すぎてうんざり

    +41

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/13(木) 21:26:25 

    >>52
    広島だけど、GW前後に会社からの指示で受けに行った人が多いみたい。
    無症状がそれだけいたって考えると怖い。

    +25

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/13(木) 21:26:52 

    >>50

    なるほど、票分散計画ってのもあるのね。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/13(木) 21:28:05 

    >>58
    広島より大阪や兵庫からでしょ

    +38

    -1

  • 144. 匿名 2021/05/13(木) 21:28:27 

    >>1
    略してマンボウ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/13(木) 21:29:13 

    >>59
    蔓延してから蔓延防止‼︎ 笑

    緊急事態になってから緊急事態宣言と同じじゃ無いのかと思うよ。
    確認してる感じですなぁ

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/13(木) 21:29:56 

    >>1
    いやもう全国で緊急事態宣言だせよ
    ウロつくバカは罰金にしろ‼︎‼︎

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/13(木) 21:30:30 

    >>1
    マンボウしたからって収まるの?

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/13(木) 21:30:44 

    >>124

    広島はこれから広島市と福山市で全事業所対象に一斉PCR検査するよ、と思ったら、感染者急増で一旦停止だって、なにその軽い気持ちの見切り発車…。

    +38

    -1

  • 149. 匿名 2021/05/13(木) 21:31:29 

    また休業か…

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2021/05/13(木) 21:32:08 

    >>94
    岡山県知事は経済回したい気持ちが汲み取れるけど
    広島県知事は何にもわかんない
    コロナ流行ってから全然出なくなった

    +34

    -2

  • 151. 匿名 2021/05/13(木) 21:32:57 

    >>111

    やってたやってた。
    コロナ禍で大声出してたくさんの人と接触してる人の近くに寄りたくなかったから横目でみただけだけど。

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/13(木) 21:33:07 

    広島の福山市だけど薬局で無料で配ってた検査キットも中止だって。
    まん延防止等重点措置って・・・今さら遅いんだよ。

    +29

    -4

  • 153. 匿名 2021/05/13(木) 21:33:41 

    >>108
    地元岡山で県外住んでるけど
    実家にも岡山イオンにも倉敷アウトレットにも行きたいよ…
    いつになったら帰れるの…

    +37

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/13(木) 21:33:49 

    今日本で1番安泰な所ってどこなの?

    +11

    -1

  • 155. 匿名 2021/05/13(木) 21:34:44 

    >>12
    変なこと叫んでると、イエローピーポーが来て連れて行かれちゃうから気をつけて

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/13(木) 21:35:02 

    岡山やっとか…もう手遅れ感が半端ないよ
    田舎なのに毎日100人以上ってどうするの。南部といえど病床不足なんてきっとあっという間だよ

    +50

    -0

  • 157. 匿名 2021/05/13(木) 21:35:37 

    北海道は緊急事態にして欲しい!札幌のみにするとか言ってるけどそんな事言ってたら札幌の近隣に行くよ💢キャンプ場が安全とかでキャンプも流行ってるらしい!医療が崩壊してるのに黙って家にいて欲しいわ!
    道民より

    +23

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/13(木) 21:36:47 

    >>29
    岡山ってまん延防止だけど

    してることは緊急事態相当かもっと厳しい感じだよ。
    県の施設もほとんど使えなくなってるし

    +60

    -0

  • 159. 匿名 2021/05/13(木) 21:37:30 

    >>21
    今のコロナの9割りはイギリス型だよ
    初期のコロナウイルスはとっくにいない

    +20

    -1

  • 160. 匿名 2021/05/13(木) 21:37:40 

    >>6
    増えてるもんね。
    もうどこでうつったかなんてわからないよー
    誤魔化してる市もあるしね!!

    +26

    -1

  • 161. 匿名 2021/05/13(木) 21:38:55 

    >>136
    その癖にオリンピックはやります。
    の一点張り。おかしいと思わないのかガースー?  
    スポーツ界の選手の中からも開催を考え直せば?と言う様な発言が出ているのに…

    +27

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/13(木) 21:39:01 

    >>42
    GW他県のナンバー多かったです‼︎本当に
    おかげさまで拡がりましたよ‼︎

    +31

    -1

  • 163. 匿名 2021/05/13(木) 21:39:06 

    >>11
    ほんとそれ。香川県知事申請してくれたけど却下されたし

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/13(木) 21:39:24 

    マンボウも緊急事態宣言も乱発すればいいってもんじゃないんだよ
    出すだけ出してお願い♡でコロナが落ち着くかってーの

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/13(木) 21:40:03 

    コロナにかかるなら、自粛しないではしゃいでるバカたちだけがかかりますように( ´- 人 -`)

    +10

    -1

  • 166. 匿名 2021/05/13(木) 21:41:09 

    >>64
    全ては聖火ランナーでしょ

    オリンピックほんと邪魔

    +11

    -1

  • 167. 匿名 2021/05/13(木) 21:41:12 

    >>1
    現在市では『緊急対処期間中』なのだけど、何が違うんだろう?

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/13(木) 21:42:39 

    今ケンミンショー見てるけど
    岡山県民やばすぎない?昼間っから酒片手に歩いてBBQとかベンチで堂々と飲み食いして…
    インタビューに応じる県民もバカだけど番組側もよくこんなの放送するよね、岡山に恨みでもあるんかなと思うわ

    +39

    -1

  • 169. 匿名 2021/05/13(木) 21:42:40 

    >>2
    広島市中区の中学だけどまーたコロナでた。
    もう何回目よ。
    生徒もマスク外してカラオケ三昧。
    休校中も街で遊びまくるし、バカばっかり
    本当いい加減してほしい

    +30

    -2

  • 170. 匿名 2021/05/13(木) 21:45:23 

    >>168
    いつ撮影したのか知らんけど緩すぎてドン引き
    BBQのヤツらばっか取材してるしホントわざとかな

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/13(木) 21:46:06 

    >>9
    群馬じゃ無いが
    なんで連中はああも寄り合いをするのか
    遺伝子?

    +30

    -0

  • 172. 匿名 2021/05/13(木) 21:46:42 

    >>115
    GW終わってるんだから人流が減るのは当たり前〜

    +3

    -2

  • 173. 匿名 2021/05/13(木) 21:47:33 

    【新型コロナウイルス】熊本で10歳未満が重症化「コロナ第4波」子ども直撃の恐怖|日刊ゲンダイDIGITAL
    【新型コロナウイルス】熊本で10歳未満が重症化「コロナ第4波」子ども直撃の恐怖|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     新型コロナウイルスの第4波が猛威を振るっている。強い感染力と重症化……。これまでの“常識”を覆す威力を見せつけている。さらに、ここへきて、子どもの重症化リスクが浮上。警戒が強まっている。【写真】この記事の関連写真を見る(22枚) ◇  ◇  ◇ 熊本市の…



    休校にして欲しい

    +24

    -1

  • 174. 匿名 2021/05/13(木) 21:48:09 

    蔓延と防止の意味、辞書引き直してこいって感じだよね。ねぇなんで北海道は見送りなの?

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2021/05/13(木) 21:48:36 

    >>99
    県や市のホームページ見てみてください

    緊急事態宣言地域よりかなり厳しいよ。他の緊急事態宣言出てるとこより許可降りないような厳しい対応されて困ったくらい。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/13(木) 21:48:53 

    >>6
    ゴールデンウィークの成人式ではしゃぐ馬鹿者がアリスガーデンとか街中ウヨウヨいたから、そりゃ増えるよね。
    リモートなんか関係ない

    +31

    -3

  • 177. 匿名 2021/05/13(木) 21:49:03 

    検査キッドで陽性でても申告してない人も多いとか実際はまだ陽性者多いって昼間テレビでやってたよ

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2021/05/13(木) 21:49:57 

    ローカル番組も相変わらずロケ便りな番組構成だけど、キー局の番組も関東圏にはロケに出てるし、ロケ先に迷惑はかけてないの?

    +17

    -0

  • 179. 匿名 2021/05/13(木) 21:51:14 

    >>172
    ノーマスクピクニック楽しかった?

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/13(木) 21:51:42 

    まずは県独自の対策→マンボウ→緊急事態って流れ
    その間様子見が入るから、マンボウ認められるまで長い長い!
    ガースーも西村もいい加減にしてくれ。
    その間に、亡くなる人もいるんだよ!

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2021/05/13(木) 21:52:07 

    >>151
    なんかズレてるよね。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2021/05/13(木) 21:53:00 

    なんで休校しないの?

    時短要請の前にやることあるでしょ
    子供の健康をどう考えてるんですか?

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/13(木) 21:53:10 

    緊急事態宣言全国に出すべきなんじゃない?中途半端なことしても意味ないって。結局緊急事態宣言出されてる地域から、緊急事態宣言出てない地域に人が集まっちゃうから迷惑なんだよね。

    +10

    -1

  • 184. 匿名 2021/05/13(木) 21:54:00 

    >>24
    熊本は風俗なの??

    +18

    -0

  • 185. 匿名 2021/05/13(木) 21:54:46 

    >>29
    岡山は国際サーキットあるしイベントあると県外からの出入りも増えそうだね

    +20

    -0

  • 186. 匿名 2021/05/13(木) 21:55:08 

    >>76
    オリンピック終わってから海外に広まったら日本変異型と言って叩かれることを考えないんだろうか?

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2021/05/13(木) 21:55:09 

    知り合いが孫の入学式があるからって4月に岡山から東京に行ってたけど、行って大丈夫なの?って思った。
    行ったって入学式に出席できる訳じゃないのに。

    +26

    -0

  • 188. 匿名 2021/05/13(木) 21:55:15 

    >>172
    コメントの意味がわかってないんだね。早々に人流を復帰させてこのザマじゃ、せっかく止めても意味がないってことだよ。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2021/05/13(木) 21:56:24 

    >>39
    すぐじゃんw

    まだやる気なの??

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2021/05/13(木) 21:57:14 

    >>180
    コロナで亡くなるのは人災だと思うけど

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2021/05/13(木) 21:57:57 

    >>82
    札幌や石狩以外でも酷いことになってるのに…

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2021/05/13(木) 21:59:05 

    >>42
    でも頑張って持ちこたえてたよ。岡山広島
    変異株とGWには太刀打ちできなかったけど。

    +48

    -0

  • 193. 匿名 2021/05/13(木) 21:59:53 

    >>180
    これどこかの知事さんが言ってたよね。
    マンボウから緊急事態宣言になるまでも長いからこの状況を改善しないとダメだって。これだけ過去最高ばかり出てるんだから全国に緊急事態宣言出さなきゃ意味ないって言ってた。

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/13(木) 21:59:59 

    >>42
    なんかのインタビューで
    大阪は居酒屋やってないから広島に飲みに来ました!っていう人がいたよ。
    その考えはその人だけじゃないだろうから
    まあ増えるよね。

    +36

    -0

  • 195. 匿名 2021/05/13(木) 22:00:51 

    >>172
    IOCに示しをつけるためだけに数日だけ極端に人流を止めて、GW明けた途端に5000人までのイベントを開催OKにするって、そりゃ頭おかしい。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2021/05/13(木) 22:00:52 

    >>1
    基準はなんなの?道州制に賛成してる県が随時参加とか?

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2021/05/13(木) 22:01:46 

    >>148
    ホジらんでいい所ホジってワラワラ出てきたから慌てて蓋閉じるって馬鹿なん?
    そしてコロナ予算を華麗に使いきる
    見事です。

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/13(木) 22:02:32 

    岡山在住でPCR検査受けた方→プラス
             まだの方→マイナス

    +4

    -20

  • 199. 匿名 2021/05/13(木) 22:02:50 

    >>92
    湯崎知事だったか広大の感染の教授が、テレビで広島は9割って言ってたよ。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2021/05/13(木) 22:04:07 

    >>103
    スーパー銭湯で喋りまくる客と、更衣室で当たり前のようにスマホいじる奴らにも

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2021/05/13(木) 22:04:38 

    プラズマクラスターって効くのかな?
    みんなは空気清浄機つけてる?

    +2

    -2

  • 202. 匿名 2021/05/13(木) 22:05:38 

    >>17
    本っ当こいつら火事場泥棒だな。いつも。

    +14

    -1

  • 203. 匿名 2021/05/13(木) 22:05:41 

    >>148
    羽鳥のモーニングショーでも紹介されてたね。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2021/05/13(木) 22:07:40 

    広島の知事って少し前まで広島市のことばかりで広島市に登校してる学生や通勤者が他市にもたくさんいるのに何も触れない。
    広島全体に目を向けて欲しい。

    +27

    -0

  • 205. 匿名 2021/05/13(木) 22:07:41 

    >>122
    出さない理由ってなんでだろう
    協力金払わないといけないとかの金絡み?

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2021/05/13(木) 22:09:28 

    >>45
    なんで物産展止めないのかな…ほんと意味分からんよね。
    人が集まるようなイベントはやめよう!みたいなことを言っときながら、あなたの会社はどうなんですか?と思うわ。

    +33

    -0

  • 207. 匿名 2021/05/13(木) 22:10:44 

    >>156
    受け入れてくれてる病院てどこなんだろ

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2021/05/13(木) 22:10:47 

    >>25
    東京大阪から来てるだけじゃなくて地方から行ってるんだよね
    そして貰って帰ってくる
    で家族で感染して、各々職場や学校へ広めてる
    こんなに言われてるのにGWに平気で遊びに行く人は行くんだなってビビったもん

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2021/05/13(木) 22:11:05 

    >>86
    岡山県民だけど、逆に県外に遊びに行った人達もたくさんいたよ。
    そういう危機感のない県民が持ち帰ったウイルスも多いと思う。

    +30

    -1

  • 210. 匿名 2021/05/13(木) 22:12:14 

    >>29
    「手立てはない」とか言っておきながら聖火リレーのトーチキスだかやるよね?
    そこまでしてやるか?って思った。

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2021/05/13(木) 22:13:12 

    >>168
    木炭よーく売れてるよ
    どこでBBQやってんだろ

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2021/05/13(木) 22:14:44 

    金沢(石川)って田舎県なのに初期から多いイメージ
    知事が観光客ウェルカムしてた初期の悪印象は今でも残ってますね

    +21

    -0

  • 213. 匿名 2021/05/13(木) 22:15:38 

    もう普通に日本全国非常事態宣言でええやん

    +43

    -0

  • 214. 匿名 2021/05/13(木) 22:16:42 

    >>148
    これに何億も費やして感染抑止の効果がどれだけあるのか疑問だわ…

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2021/05/13(木) 22:17:26 

    >>9
    群馬ってもう外国人だらけでびっくりする
    もともと住んでる日本人たちはどう思ってるんだろう

    +53

    -0

  • 216. 匿名 2021/05/13(木) 22:18:25 

    >>213
    本当に
    オリンピックやらなきゃいけないから宣言出せないのかもしれないけど、全国非常事態宣言出して欲しいレベル

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2021/05/13(木) 22:18:36 

    >>1
    地方もかなりマンボウだらけ。
    男はマン坊、女もマンボー。
    まんだらけ。

    +1

    -6

  • 218. 匿名 2021/05/13(木) 22:20:01 

    >>205
    横だけどオリンピック関連とかも?
    もう全国に出せばいいのに

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2021/05/13(木) 22:21:30 

    >>211
    自分家の庭か駐車場、海でもやってた

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2021/05/13(木) 22:25:59 

    >>158
    私は近くの県だけど、まん防になったら岡山と仕事で行き来できなくなるんですかね?仕事は大丈夫なんでしょうか?

    +10

    -2

  • 221. 匿名 2021/05/13(木) 22:27:12 

    GWから2週間後の来週は感染者がグッと増えると思う。東京以外の首都圏はめっちゃ増えそう。

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2021/05/13(木) 22:27:12 

    >>216
    やってる事が全く持って意味不明なんだよね、各地に自粛要請出てる傍らでオリンピックは開催する気まんまんっていう、そういう部分が国民に不信感を募らせてるっていうのが何故わからないのかね

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2021/05/13(木) 22:27:40 

    >>133
    勝手に廃れていくんじゃない?

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2021/05/13(木) 22:33:04 

    広島は無料でPCR検査を実施してるから、隠れコロナが発覚して、感染者数が増えるのも当たり前。
    実際に数字で表われると怖いけど、なんだかね…

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2021/05/13(木) 22:33:09 

    >>211
    公園みたいなとこで堂々とやってたよ

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2021/05/13(木) 22:34:14 

    >>137
    わたしも見た
    あれ、やっぱり外国人なの?!

    +13

    -0

  • 227. 匿名 2021/05/13(木) 22:35:22 

    石川県GW後に一回却下されて今回やっと…
    GW前に申請しろよジジイ知事寝てろ!
    キャリーバッグの人いっぱいおったわ

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2021/05/13(木) 22:36:41 

    広島住みだけどgwずらーーと県外ナンバー一色だったよ
    大阪、岡山、和歌山とかもみた
    ほんとに県外ナンバーだらけでびっくりした。笑
    広島ナンバーは逆に少なくて悲しくなった
    県民は我慢してる人がおそらく多いのに

    +5

    -9

  • 229. 匿名 2021/05/13(木) 22:37:39 

    お昼時やら夕方にコンビニ行ってみるとよくわかる
    仕事関係の県外ナンバーの車の多い事

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2021/05/13(木) 22:39:21 

    蔓延防止なのに、蔓延してから始めてどーすんの?

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2021/05/13(木) 22:39:58 

    >>220
    それはその会社が決めることだけど

    例えば鳥取は独自の基準で他の県にランクつけてるみたいで岡山と広島に対しては最強のレベル5をつけてて行かないようにと注意されてるみたいよ。

    +14

    -0

  • 232. 匿名 2021/05/13(木) 22:40:04 

    知り合いはゴールデンウィーク岡山から島根行ってたよ。ライングループで写真で見せられたけど、
    「お、おん」って皆なってた。

    +9

    -1

  • 233. 匿名 2021/05/13(木) 22:41:01 

    >>212
    関西から流れてきて蔓延しているのと、北陸新幹線が出来て観光客が北陸だと石川が中心になるから隣県よりどうしてもこうなるらしい。知事もダメ出しクラスターも多いしで手遅れ

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2021/05/13(木) 22:41:08 

    岡山って人口辺りの患者が大阪より多いんだよ。もっと危機感もって欲しい。

    +31

    -0

  • 235. 匿名 2021/05/13(木) 22:45:50 

    >>228
    逆に広島から他県に行ってる人もいるしね。
    私も広島住みだけど。

    +18

    -0

  • 236. 匿名 2021/05/13(木) 22:46:13 

    まんぼうで仕事がなくなってもううちは廃業
    飲食店潰しばっかり

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2021/05/13(木) 22:48:03 

    まん防で、居酒屋とかで働いてる従業員の人たちはどうなるの?

    お店は協力金出るの?

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2021/05/13(木) 22:51:25 

    >>215
    怯えて暮らしてる

    +28

    -0

  • 239. 匿名 2021/05/13(木) 22:54:12 

    >>9
    うちの近所のアパート、ベトナム人がたくさん住んでいて、
    1部屋に5人くらいいる。

    ちなみに太田市です

    +18

    -0

  • 240. 匿名 2021/05/13(木) 22:54:34 

    緊急事態宣言出してくれー
    ゆめ○ウンで働いてるけど、GW人いっぱい来た
    広島200人越え続いてて怖い

    +14

    -0

  • 241. 匿名 2021/05/13(木) 23:00:22 

    >>6

    とうとうですね。
    学校の行事がいろいろと延期になってきてます🥺

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2021/05/13(木) 23:01:08 

    >>213
    鎖国しろと思うよね。日本は島国なんだからうまくやればコロナなんかにやられなかったのに。無能すぎる。

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2021/05/13(木) 23:01:44 

    知り合いは広島から鳥取に行ってました。
    県またぐ人はやはりたくさんいたと思います。
    帰省してた人もたくさんいたみたいです。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2021/05/13(木) 23:09:43 

    >>239
    太田市に、群馬独自のワクチン接種会場作るみたいだね

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2021/05/13(木) 23:14:32 

    >>240
    やはり

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2021/05/13(木) 23:16:41 

    >>221
    沖縄とかも

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2021/05/13(木) 23:19:22 

    >>184
    歓楽街が有名で、わざわざ県外からも来るんだよ
    熊本はレベル高いんだって

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2021/05/13(木) 23:23:44 

    >>228
    逆もあるだろうからなんとも。
    スーパー歩いて行く途中にある駐車場、普段よりスカスカだったよ。
    なんだかんだ皆どっか行ってるじゃんって思った。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2021/05/13(木) 23:25:44 

    直近1週間の10万人あたりの新規感染者数
    1位 大阪府 ←緊急事態宣言
    2位 福岡県 ←緊急事態宣言
    3位 岡山県
    4位 北海道 ←9日からまん防
    5位 兵庫県 ←緊急事態宣言
    6位 愛知県 ←緊急事態宣言
    7位 東京都 ←緊急事態宣言

    岡山はある意味東京都よりヤバいです。
    明日から公立の施設(図書館や大きい公園など)が使えなくなるとか。
    北海道の緊急事態宣言が見送られたから、岡山の緊急事態宣言もまだまだ先の話なんだろうな…

    +31

    -0

  • 250. 匿名 2021/05/13(木) 23:29:53 

    >>120
    知事の家族が経営してるの?

    +16

    -0

  • 251. 匿名 2021/05/13(木) 23:38:04 

    >>169
    インドだっけ、棒でバシバシ叩くおじさんがいれば。

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2021/05/13(木) 23:38:26 

    >>249
    となりの広島市住みですが、ずっと心配してました。
    中国地方のニュースで岡山知事の発信力を見て羨ましく思っていましたが、天満屋の物産展のことを知ってガッカリです。

    +24

    -0

  • 253. 匿名 2021/05/13(木) 23:42:53 

    栃木もお願いします
    みんな普通に出歩いてるよ
    運動会も時間差なしでたくさん集まるよ

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2021/05/13(木) 23:44:34 

    >>49
    私も熊本市だけど、ついに休校を視野に入れてるのかな?PTAの一人一役の話もまだきてない。

    +13

    -1

  • 255. 匿名 2021/05/13(木) 23:45:11 

    >>201
    空気清浄機に吸い込んで分解するタイプが良いらしいよ。
    空気中に放出するタイプは、その空気を吸うと体内で良い菌も死滅しちゃうから良くないって、病院の先生が言ってたよ。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2021/05/13(木) 23:56:16 

    >>209
    岡山で働いてる人がGWに実家帰ったりもしてるしね

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2021/05/13(木) 23:59:34 

    本当、みんなお願い
    今さら意味ないとか言わないで。
    自粛しよ?


    医療従事者からの本当のお願いです!

    +27

    -1

  • 258. 匿名 2021/05/14(金) 00:02:30 

    >>204
    前になんかの広島のトピで、知事を悪く言ったらめっちゃマイナスつけられた。
    ユザキ知事は自分の給料減らしたりして頑張ってるよ!とか言うコメあったから、そんなの前に、公務員は給付金寄付しろとか言ったのをカバーする為のポーズでしょ、と書いたらめっちゃマイナス。
    ていうか、給料減らして頑張ってるって、それしかしてないんかー、他に頑張る事色々あるだろうよ。

    +20

    -1

  • 259. 匿名 2021/05/14(金) 00:06:46 

    >>215
    群馬ってそんなに多いんだ!嫌になるね。

    +20

    -0

  • 260. 匿名 2021/05/14(金) 00:48:38 

    >>57
    GW終わった今もだけど兵庫からめっちゃ人来てるよ

    迷惑でしかない

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2021/05/14(金) 00:49:53 

    一昨日、中国地方の感染マップ見た。岡山と広島が真っ赤だったよ。山口は岩国と下関が赤くてそろそろ危ない。

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2021/05/14(金) 00:50:27 

    もう面倒だから前みたいに給付金配って配る代わりにビジネス以外の県外への旅行や不要不急の外出1か月は辞めてってお願いしろよ
    飲食店とかにも金払って休業して貰って
    こんなちょいちょいやった所で苦しみが長引くだけだわ

    +15

    -0

  • 263. 匿名 2021/05/14(金) 00:50:31 

    >>158
    でも天満屋含め商業施設は普通に営業してるよね

    +10

    -1

  • 264. 匿名 2021/05/14(金) 00:55:11 

    >>82
    深夜の北海道のTVで、
    北海道は緊急事態宣言を要請出したらしいけど
    政府は見送ったって

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2021/05/14(金) 01:26:23 

    >>8
    くそチャイナのせいで日本を始め世界中がめちゃくちゃにされてしまった(−_−#)
    コロナさえなければ消えなくていい命も沢山あった…
    “当たり前”だった平穏な日常もこんな風に我慢を強いられる事もなかった…

    色んな人の人生を狂わせたチャイナウイルス!

    +30

    -0

  • 266. 匿名 2021/05/14(金) 01:35:45 

    石川在住です。地元の百貨店では北海道展開催中です…

    +12

    -0

  • 267. 匿名 2021/05/14(金) 01:40:05 

    金沢住みなんやけど、友達のシングルマザーが沖縄にいる彼氏に会いに行ったり来たりしてる。
    意識低すぎて子供が可哀想です。

    +18

    -0

  • 268. 匿名 2021/05/14(金) 01:43:27 

    >>9 あと定期的に教会に集まってミサをやってそこでもクラスターがあったよね。
    本当に迷惑でしかない

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2021/05/14(金) 02:10:51 

    何に影響あるのかさっぱり分からないから、詳しく教えて欲しい!!

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2021/05/14(金) 02:17:14 

    >>158
    うへっ
    広島も同じくらい厳しくするのかな
    岡山は要請に従ったら保障出してるの?

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2021/05/14(金) 02:27:50 

    がるちゃんに、県外から帰ってきたらPCR検査を受けようと、いう広島県の広告が!
    薬局で配るのもストップしたんじゃないの、広告止めて、広告費もったいないー
    蔓延防止でどこまで経済止まるつもりなんやろ

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2021/05/14(金) 02:30:29 

    >>257
    どこまで自粛したらいいの?
    同業者がやってる場合は?
    自粛したいけど、やらなきゃやらないでクレームになるし、閉めたら閉めたらで、他はやってるのにってなるし、もう嫌
    コロナのばか

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2021/05/14(金) 02:53:22 

    GW中、関西圏から岡山や広島に人が流れたんだよ。
    広島じゃジャニーズのコンサートあったし。
    フラワーフェスも規模縮小してやったし。

    で、今これ。

    緊急事態宣言相当ですが、緊急事態宣言は出しません。
    外出7割減、人流5割減目標。
    PCRをします→即日パンク
    県民の皆様、個人で予防してね。

    はぁ?って思った。

    緊急事態宣言相当なのに、緊急事態宣言を出さない不思議な話。
    自分の家が燃えて来て、隣家にも飛び火してるのに、消防出動要請相当ですが、消防出動要請しません。
    バケツリレーで頑張って下さい。
    みたいな事を言われてもね。

    +19

    -1

  • 274. 匿名 2021/05/14(金) 03:50:11 

    >>215
    スーパーにも家族総出で着ててイライラするよ
    あとなぜかいつも自転車で集団移動

    コンビニも外国人が多いけど、そういう外国人は変な仕事に手を染めずに地道に頑張ってるんだなと思ってひっそり応援してる

    +28

    -0

  • 275. 匿名 2021/05/14(金) 05:06:20 

    >>273
    最後の例え、上手いねw

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2021/05/14(金) 06:10:40 

    >>168
    GWに旭川沿いで見た感じ10人以上のグループがワラワラ大量にいてビックリしたよ!感染者増えてたのにまだやる馬鹿がおるんかと。
    BBQ取り締まってほしかった。

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2021/05/14(金) 06:19:28 

    >>270
    横だけど岡山は要請に従えば1日4か5万ぐらい出るみたい。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2021/05/14(金) 06:31:29 

    >>249
    ひぃぃ!岡山ローカルニュースで言わなかったよ…
    トップニュースじゃんか。ヤバいね

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2021/05/14(金) 06:37:06 

    >>17
    政府

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2021/05/14(金) 06:45:00 

    岡山市立市民病院、もともと断らない救急を標榜して民間で取らない患者もどんどん受け入れてた地域の砦だった。 救急受け入れもトップ
    脳卒中といえば市民病院というほど定評。そこがコロナ専用になれば、今まで受け皿だった命が救えなくなる可能性が高い。


    +8

    -0

  • 281. 匿名 2021/05/14(金) 06:54:27 

    >>209
    分かる。
    インスタフォローしてる岡山のカフェやパン屋や居酒屋など飲食店を紹介してくれてる方。
    結構フォロワーいる。
    いつもは参考になるな〜と見ていたけど、GWに県外行ってて、しかもそれをストーリーにあげまくってて引いた。
    県外への行き来がどれだけ迷惑をかけるか分かってない。

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2021/05/14(金) 06:55:46 

    子供のゼンリーとか見せてもらうと、結構県外出てる子いてびっくり。
    親何しとん?!って思う。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2021/05/14(金) 06:56:48 

    >>260
    腹立つよね。
    もう神戸に住んでる甥っ子たちに一年以上会えてないわ。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2021/05/14(金) 06:58:20 

    >>273
    広島でジャニーズのコンサートだと?!!
    それ県外からもおっかけ来てるよね、あーあ。
    本当に馬鹿だ。知事も最悪の最悪。なんか、こんな大事になっているのに、顔色一つ変えずに人間味ない感じだし、会見もいつも訳わからん事しか言わんし。
    フラワーも小規模でやらせてんじゃねえよー!!最悪!!

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2021/05/14(金) 07:39:19 

    >>250
    元社長だよ
    エリートだし天満屋を守るために知事になったのにコロナで貧乏くじすぎる
    広島に比べたら頑張ってると思うけどね

    +12

    -1

  • 286. 匿名 2021/05/14(金) 07:42:52 

    >>270
    広島県住みだけど、うちのところは大きな公園とか使えなくなってるし、小学校の体育館借りれなくなってスポーツ全般ストップかかってるよ、外のサッカーとかもただ今休止中

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2021/05/14(金) 07:43:59 

    >>258
    湯崎知事の嫌いなところはコロナで更に激務になって若手は特に給料もよくない県職員の給付金をあてにしたところ
    まずは県議員の給付金あてにしろ!って思ったよ
    広島トピで知事の事悪く書いたらマイナスなんだよね

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2021/05/14(金) 08:15:09 

    >>255
    そうなんだー。商品名ってなんだろ。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2021/05/14(金) 08:20:11 

    >>252
    いやいやそれ言い出したらイオンとかどうなるよ
    政府

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2021/05/14(金) 08:30:48 

    >>215
    今までは集団で自転車移動してるのよく見たけど、最近は車に乗ってる外国人よく見る。あの人達保険ちゃんと入ってるのかな?ギュウギュウに人が乗ってたり、若い外国人は改造してヤンキー?ギャングみたいにオラオラしてて日本人のソレより怖い。

    +14

    -0

  • 291. 匿名 2021/05/14(金) 08:35:10 

    今更感!
    で、効果無いよ?

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2021/05/14(金) 08:55:50 

    >>103
    とある田舎ですが
    保護者でノーマスク運動してる人がいて
    言われてもかたくなにマスクしない!
    腹立つ

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2021/05/14(金) 09:29:40 

    >>206
    馬鹿なんでしょう

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2021/05/14(金) 09:35:58 

    >>108
    イオン倉敷の近くに住んでて気になってるんですが、イオンの店員さんから陽性出るのってお客さんから感染してるパターンですか?
    それとも店員さん自身の行動に難あり(プライベートで三密回避せずに遊びまわってるとか)なんでしょうか?

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2021/05/14(金) 09:39:15 

    北海道・岡山・広島に緊急事態宣言。

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2021/05/14(金) 09:39:57 

    GW明け、過去最多の感染数。
    このままでは更に増える見込み

    「緊急事態宣言相当だが、緊急事態宣言を要請する段階ではない」
    「個人で感染予防に努めて下さい」

    あらゆる学校が休校措置、高校は中間試験終了からオンラン
    公共施設の休館
    PCR即日パンク

    ↑昨日まで。

    昨夜、政府が蔓延防止措置を決定

    意味が分からない。





    政府

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2021/05/14(金) 09:41:21 

    >>295
    決定したの?

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2021/05/14(金) 09:49:28 

    >>281
    同じ人かな…
    相変わらずカフェ回りしまくり、県南から県北や近場の県外に遠征しまくりで引いてる

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2021/05/14(金) 09:57:47 

    >>25
    それ!
    広島市だけど巨人戦とジャニーズで市中はウイルスだらけになったと思う。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2021/05/14(金) 10:35:02 

    岡山だけど月末に小学校の運動会の予定だけど延期とか何も連絡ない。
    運動会やる気なんやろか。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2021/05/14(金) 10:55:37 

    広島岡山は緊急事態宣言になっちゃったね

    来週の英検どうなるんだろう。試験監督するのやだよ

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2021/05/14(金) 11:14:06 

    まん延防止しても意味ないと思う。

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2021/05/14(金) 11:14:56 

    >>294
    まず大体は各店舗1人ずつとかしか出てないし、店の場所もバラバラだからイオン内で流行してるかと言われたら微妙なとこかな
    イオン側の聞き取りではカラオケなど密になるようなところに出歩いてはないってことだけど、結局よく分かんないんだよね

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2021/05/14(金) 11:20:32 

    >>283
    ほんとに。
    宣言出てるんだからせめて解除までは大人しくしてて欲しい。

    +4

    -1

  • 305. 匿名 2021/05/14(金) 11:24:28 

    >>9
    群馬の感染者って、8割くらい外国人だよね。前に上毛新聞の記事で見たけど。
    太田市のイオンなんかブラジル人グループかいっぱい居て怖いよ。ブラジル人マスクなしでワイワイしてるよね

    +20

    -0

  • 306. 匿名 2021/05/14(金) 11:32:51 

    >>83
    東毛はブラジルの植民地みたいになっちゃってるよね。私、今、大泉町の皮膚科に来てるんだけど、待合室ブラジル人だらけ。なぜかファミリーで来てて大声で喋ってて。
    ひどいアトピーなんで毎週通わないとなんだけど、ここでコロナかかってしまうかもって心配

    +19

    -0

  • 307. 匿名 2021/05/14(金) 11:33:39 

    >>1
    広島市なんだけど、マンボウって言われても何か違うのかわからない。
    子供達はたのしそうに学校から帰ってくるし、お爺ちゃんお婆ちゃんは連れ立ってスーパーに買い物に行ってる。
    五月晴れだよ。
    何も変わらない。
    感染者だけ爆上がり…

    +17

    -0

  • 308. 匿名 2021/05/14(金) 11:34:26 

    >>301
    そうなの?何かかわるの??

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2021/05/14(金) 11:46:34 

    さっき、パン屋さんに母の遣いで行ったら、一部のパンがトレーにそのままで陳列してあったわ。

    大部分のパンは個包装にしたり、元々袋入りになってたりするんだけど……
    大人気のパン屋さんだけど、この今の時期に見たらちょっと「無いな〜」と思ってしまった。

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2021/05/14(金) 12:13:02 

    石川なんてど田舎なのに発令されるとは思わなかったなあ
    隣県にまで迷惑かけてるのに本当にフェスは行うんだろうか

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2021/05/14(金) 12:43:40 

    >>309
    広島市の大人気パン屋さんもそのままだよ。
    喋らないからいいのかな。
    みんな普通に買ってる…

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2021/05/14(金) 12:47:00 

    >>258
    えー!?マイナス食らったの?
    ビックリ。擁護する所顔しかないのにw
    今回の高校リモート発表も現場には全く相談もなく一存で、高校はパニックになってるよ。
    根回しってものを知らないのか、って呆れる。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2021/05/14(金) 12:50:45 

    >>312
    タブレットを持ってない、ネット環境が整ってない家庭もあるのに、いきなりオンラインでって言われてもね。

    結局、湯崎を飛び超えて緊急事態宣言。

    なんだったんだコイツって思う。

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2021/05/14(金) 13:01:03 

    >>308
    去年の5月の試験は延期になったんだよね
    だから今回もかなって思ってる

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2021/05/14(金) 13:11:17 

    >>314
    塾も変わらないし、学校も変わらない。
    運動会はあるのかなー
    小学校でコロナが出たから小学校はイベント全部なくなったんだけど、他はあるよね。

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2021/05/14(金) 13:27:54 

    >>288
    空気清浄機はダイキンが最強だと思ってるけど、近年の商品の殆どは、放出するタイプが主流になってるから、私も知りたい。

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2021/05/14(金) 13:32:30 

    >>314
    コロナ前より離して黙ってするからやるよね

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2021/05/14(金) 13:49:36 

    ウチの娘の高校は、中間試験後にオンライン。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2021/05/14(金) 14:06:23 

    土日の昼間は人がいっぱいだよ
    20時以降の時短は意味あるかな
    とくに群馬は工場とかでのクラスターも多い
    外国人が多いというのもある
    会社できちんの感染対策を指導することを徹底して欲しい

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2021/05/14(金) 14:14:39 

    高校総体とかどうなるんだろう

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2021/05/14(金) 14:20:27 

    >>1
    石川県はもう県で緊急事態宣言出してるし、その後にまん防出して、何か違いがあるのだろうか

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2021/05/14(金) 14:24:00 

    群馬県民ですけど、週末にヒルクライムが開催されます。緊急事態宣言とまん延防止地域からの参加者には辞退を促しているようですが、強制力はないし結局東京埼玉からたくさん来ちゃうんだろうな、と不安です。そもそも蔓延防止が適用になる群馬でやること自体どうなのか…

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2021/05/14(金) 15:01:37 

    >>317
    距離とって出来るのは本会場のみなんだよ
    それ以外の会場は距離とってなんて出来ないんだよ

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2021/05/14(金) 15:25:48 

    >>310
    石川県民ですが、同感です。
    隣県に迷惑かけるなんて…情けないし申し訳ない。

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2021/05/14(金) 15:39:32 

    緊急事態宣言はいつからだろう?

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2021/05/14(金) 16:18:42 

    >>1
    とある大学は蔓防になっても全生徒にフェイスシールド配布で通常授業って発表されたらしい。
    到着してからの対策のつもりだろうけど…
    大学に限らず、世の中で働いてる人もマスク外して食事取るよね。
    ポツンと1人で飲食なんて難しい。
    満員電車での通勤通学、職場での接触、人の流れも問題だと思うし、緊急事態宣言じゃないと感染防止の面では効果ないよね。
    こんなに増えてても、コロナと共存って感じなのかな?

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2021/05/14(金) 16:59:28 

    >>323
    うちの子の学校、準会場だけど在校生しか受けないので各級距離をとって座れると思う。
    受験者が多い級は広い部屋を使うなどの対応ができるし。
    中高一貫校なので5級から2級までまんべんなくいると思う。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2021/05/14(金) 17:43:30 

    >>9
    日本人じゃないの??

    +0

    -2

  • 329. 匿名 2021/05/14(金) 18:28:21 

    >>327
    準会場が学校っていいなー
    羨ましい…うちは塾でやるから頑張るよ

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2021/05/14(金) 18:37:24 

    いい加減に熊本減ってよ、お願い。

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2021/05/14(金) 18:38:07 

    つい1か月前まで1桁だったはずの熊本が3桁になるなんて最悪だな

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2021/05/14(金) 18:59:17 

    >>29
    岡山で緊急事態宣言は不要では?

    +1

    -3

  • 333. 匿名 2021/05/14(金) 19:21:35 

    なぜ大分が入らないのか。
    熊本より出てるのに…県知事の違いか

    +2

    -1

  • 334. 匿名 2021/05/14(金) 19:40:10 

    >>311
    気にする人と、気にしない人とはっきりと分かれそう。
    私は今となっては気にするになってしまった。
    袋に入れると味が落ちちゃうのかな?
    袋代もかかるからかな?

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2021/05/14(金) 19:52:34 

    >>333
    いやいや、熊本が多いですよ!調べてん

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2021/05/14(金) 20:12:32 

    >>49
    小学校ですか?
    熊本市ってやること早いですよね。去年配布しましたよね。教育委員会が有能なのかも。

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2021/05/14(金) 20:16:27 

    運動会が秋に延期になった。その頃は落ち着いてますように。

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2021/05/14(金) 20:35:22 

    今NHKで記者会見してるけど、政府とか政治がどうのとか置いといて、菅さんも尾身さんも心労で倒れたりしないで欲しいなぁ、心配だわ

    +4

    -1

  • 339. 匿名 2021/05/14(金) 20:48:41 

    旦那が濃厚接触者に入ったと夕方連絡があった。
    職場の人がコロナ抗原検査で陽性、明日PCR検査になったらしい。抗原検査で陽性ならばPCRでも陽性になる確率は高いんかな?

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2021/05/14(金) 20:54:42 

    石川県の百万石まつりは中止だけどミリオンロックフェスは開催されるんだね
    過去に行ったことあるけどあんな人に揉まれる空間でどうやって感染症対策するんだろう?
    出演者もかなり多いしほとんど東京から来るでしょ
    何のための緊急事態宣言やまん防なんだろう?

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2021/05/14(金) 21:03:41 

    >>39
    無理だよね💦
    他国だってオリンピックの代表選考会が開催出来てなかったりするんじゃないの?
    ろくに練習も出来てないだろうし、アスリートも気の毒。

    銭ゲバ男爵?が早く中止って言えばいいのに。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2021/05/14(金) 21:07:29 

    >>335
    ここ1週間は大分が多いよ。
    急増してる

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2021/05/14(金) 21:13:14 

    岡山在住です。
    今後どうなるんだろう…仕事してて泣きそうになった。我慢我慢で、いつまで我慢すればいいんだろう。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2021/05/14(金) 21:33:31 

    >>197
    大企業は免除のおまけ付き

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2021/05/14(金) 21:36:10 

    大分も急増です。
    連休で観光客多かったんだろうな。
    他県ナンバーは例年より少なかったけど、わ ナンバーいっぱい見たわ。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2021/05/14(金) 21:38:16 

    >>343
    治療薬が出てくるから。思い詰めないでね。
    楽しいこと考えよう。自粛でもリフレッシュ方法があるさ。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2021/05/14(金) 21:41:21 

    去年より明らかに緊張感のない緊急事態宣言だよね。

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2021/05/15(土) 00:18:50 

    >>343
    コロナで仕事が無くなった私の方が泣きたくなるけど…

    +4

    -1

  • 349. 匿名 2021/05/15(土) 16:52:56 

    まん延防止適用でも開催 自転車レース「榛名山ヒルクライム」 開催地の高崎市民に辞退要請も(上毛新聞) - Yahoo!ニュース
    まん延防止適用でも開催 自転車レース「榛名山ヒルクライム」 開催地の高崎市民に辞退要請も(上毛新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     16日に群馬県高崎市内で予定される自転車レース「榛名山ヒルクライムin高崎」について、実行委員会は、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、同市に「まん延防止等重点措置」が適用された場合でも開催する方針



    高崎市民です。
    中止にして欲しいです。

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2021/05/15(土) 22:26:44 

    >>340
    経済面の損得でいえば開催なのだろうけれど、医療負担へのリスクを考えたら…開催は今すべきじゃないと感じます。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2021/05/16(日) 00:27:26 

    >>336
    49です。小学校です。
    教育委員会より感染拡大が長期化する恐れがあるため5/19までに学習サポートを整えるようにと市の小学校に通達があった。と説明プリントが配布されました。 zoomの操作の仕方も習ってきてたので、感染状況次第ではオンラインになるんだと思ってます。中学生の子供もタブレット配布されてます。

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2021/05/16(日) 18:14:25 

    >>351
    オンラインに向けて着々と進めてますね。
    うちは大分市なんですけどそこまで具体的ではありません。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。