-
1. 匿名 2021/05/13(木) 13:26:32
なんと言っても転調の多さがこの曲の特徴だろう。Vo&Keyの藤原聡が原作者の和久井健との対談で「鬼のように転調してやろう!」と述べている通り、通して聴くとなんと10回近くの転調が含まれている。さらに「武道が12年前と今を行き来するように、自分の曲の中で音を移動していったら面白いんじゃないかって」と語るように、転調をタイムリープに重ねるような仕掛けになっているのだ。
また、曲の雰囲気がパートによって変わっていくのも特徴だ。戦いにおもむく行進曲のようないかめしいイントロから始まり、Aメロは残酷な未来を背負ったような不穏な雰囲気が漂う。サビでは一転して雨上がりのような晴れやかさがあり、タケミチが壁を一つ乗り越えたような趣がある。そしてそれが1番、2番と繰り返されることで、また新たな壁に直面するタケミチのループする戦いを感じさせる。通して聴けば、曲自体が起承転結を持った一つの物語のようだ。
そんなトリッキーなつくりでありながら、聴き終えた後にはやはりメロディの美しさの印象が残るのは、さすが「Pretender」で各方面の音楽のプロから絶賛を受けたOfficial髭男dismの手腕と言えよう。Official髭男dism - Cry Baby[Official Video] - YouTubeyoutu.beNew Digital Single「Cry baby」2021.05.07 OUTTVアニメ『東京リベンジャーズ』主題歌Listen&DLhttps://hgdn.lnk.to/CryBabyMORE INFOhttps://crybaby.ponycanyon.co.jpOfficial髭男dism areV...">
+116
-10
-
2. 匿名 2021/05/13(木) 13:27:13
フムフム。+43
-0
-
3. 匿名 2021/05/13(木) 13:27:27
またヒゲダントピ
嬉しい+89
-7
-
4. 匿名 2021/05/13(木) 13:27:28
よく分からないんですが、すごそうですね。+70
-1
-
5. 匿名 2021/05/13(木) 13:27:40
髭ダンすきだわ!+100
-5
-
6. 匿名 2021/05/13(木) 13:28:38
初めてフルで聞いた時は衝撃だった。後半が転調の嵐で今まで聴いたことのないような斬新な曲だった。+161
-1
-
7. 匿名 2021/05/13(木) 13:29:32
悪くなかったよ。
もっと激しい曲がOPに来るかと思ったけど+58
-2
-
8. 匿名 2021/05/13(木) 13:29:49
この曲カッコいい+113
-5
-
9. 匿名 2021/05/13(木) 13:30:19
サビより最初のところが好き+62
-2
-
10. 匿名 2021/05/13(木) 13:31:06
「不安定な」で転調するところが本当に不安定で好き。違和感を出しながら自然にサラッと流せるのが本当にすごい。+83
-1
-
11. 匿名 2021/05/13(木) 13:32:08
FIRE GROUNDの系譜を待ち望んでいたから今回の曲がすごく嬉しい。+50
-0
-
12. 匿名 2021/05/13(木) 13:32:45
>>1
最初聞いた時はピンとこなかったけど、だんだんハマりだして気が付いたら口ずさんでる
アニメの部分もいいけどフルで聞くと凄いよ+78
-0
-
13. 匿名 2021/05/13(木) 13:32:48
この曲めっちゃ好き!2番目の転調がすごくかっこいい!アニメは見てないけど、アニメと合わせた内容なんだなーって聴いてて分かる。+69
-1
-
14. 匿名 2021/05/13(木) 13:32:50
今期見てるアニメのOPとEDの中で一番好きな曲+32
-3
-
15. 匿名 2021/05/13(木) 13:33:49
>>7
アニメは一番だけ?アニメしか曲聴いてない人は是非ともフルで聴いて欲しい!+49
-0
-
16. 匿名 2021/05/13(木) 13:34:23
>>13
わかる。アニメ版から入ったら割と爽やかな印象だったから、フルできいてびっくりした。2番以降がこの曲の真骨頂だよね。+53
-0
-
17. 匿名 2021/05/13(木) 13:34:29
いい曲だよね
東京リベンジャーズ自体も面白い+88
-1
-
18. 匿名 2021/05/13(木) 13:35:42
作品の世界観をちゃんと意識して作ってるアーティストは好感度大+65
-0
-
19. 匿名 2021/05/13(木) 13:36:47
『宿命』って曲に衝撃を受けました。
素晴らしかった! 「ただ売れればいい」とだけ思ってるワケじゃないんだ!という宣言のような作品だった。
何よりも、歌声に品がある。
なるべく芸能界に毒されずにいてほしい。+79
-2
-
20. 匿名 2021/05/13(木) 13:38:04
MVのボーカル、すげえ首振るやん
+30
-1
-
21. 匿名 2021/05/13(木) 13:38:06
「忘れるな 忘れるな」のところのヨーデル感もクセになる+69
-1
-
22. 匿名 2021/05/13(木) 13:38:56
ドラマチックな入り方から、ぶわーっとアニメ本編の内容に入り込んでいける
アニメで最初聞いたときいいなと思って髭男と知ってびっくり
転調だらけのメロディを歌いこなすボーカル
この声じゃないと様にならないと思う
本当に歌が上手い
表現力やばい+65
-0
-
23. 匿名 2021/05/13(木) 13:39:09
ひげだんてなんでこんな安心するんだろう…+43
-0
-
24. 匿名 2021/05/13(木) 13:41:14
>>23
この曲はかなり不安定な構造の尖った曲なのにね。最後にちゃんと希望を持たせて落ち着かせてくれてる。そこがまたヒゲダンらしい。+35
-1
-
25. 匿名 2021/05/13(木) 13:42:16
>>1
ヤンキーと同じクラスにいたら
関わらなさそうなタイプ+23
-1
-
26. 匿名 2021/05/13(木) 13:43:31
>>25
国立大卒のエリート組だから実際そうだろうね。大学時代のバンドも健全に活動してきた感じ。+35
-1
-
27. 匿名 2021/05/13(木) 13:46:04
>>21
ここね!
自分では絶対歌えない(笑)
今回はカラオケで歌ったら爆死しそうです…+35
-1
-
28. 匿名 2021/05/13(木) 13:46:07
>>25
てか相手にしなそうヒゲダン
馬鹿を相手にする暇とかないんで。って思ってそうw+12
-3
-
29. 匿名 2021/05/13(木) 13:46:44
>>27
鼻歌ですら爆死してますw+23
-1
-
30. 匿名 2021/05/13(木) 13:46:46
アニメより曲目当てでアニメ見てる+13
-2
-
31. 匿名 2021/05/13(木) 13:47:24
>>23
真っ直ぐで、強いけど柔らかい声質で、見た目も癒し系だからかなぁ+41
-1
-
32. 匿名 2021/05/13(木) 13:47:50
この歌アカペラで完璧に歌える人ほぼいない説+35
-1
-
33. 匿名 2021/05/13(木) 13:48:21
>>29
確かに(笑)+13
-1
-
34. 匿名 2021/05/13(木) 13:52:14
>>1
トピ立ちすぎ…叩かれるから立てないでほしい+3
-4
-
35. 匿名 2021/05/13(木) 13:52:40
>>26
ならちゃんのラジオで「メンバーで殴り合いのケンカしたことありますか?」ってリスナーの質問に、
「小学生の時にピカチュウの指人形を友達にパクられたのが発覚して、友達のランドセルを後ろから揺さぶって、それでも怒りが収まらないから給食袋を引っ張ったらヒモが切れたので悪いと思った」ってエピソードを話してたw(それ以外で暴力的なことはしたことがないらしい)+40
-1
-
36. 匿名 2021/05/13(木) 13:53:04
>>1
髭男好きだけど叩かれるからトピ立てないでほしい+5
-2
-
37. 匿名 2021/05/13(木) 13:55:03
>>20
ぐわんぐわん振るから心配になっちゃうよね😅
中毒性あるよー
ずっと聴いてます!!
テンション上がる!!+23
-1
-
38. 匿名 2021/05/13(木) 13:55:20
この曲の是非はともかく
漫画はつまらないよw
3発鉛玉ぶち込まれた人間が
飛び降り自殺する人間を片手キャッチする世界
そもそも中学生がなぜか、殺し合いの抗争をしていて
ちびのケリで何故かみんな倒せる+3
-23
-
39. 匿名 2021/05/13(木) 13:56:01
この曲すごいよね
楽譜におこしたら転調などで真っ黒になってそう。
赤と黒の色使いも原作のイメージに忠実だしね
ドラえもんの曲のときは白と青が基調だった気がする。+28
-2
-
40. 匿名 2021/05/13(木) 13:56:15
>>35
可愛すぎて和みしかないw+27
-0
-
41. 匿名 2021/05/13(木) 13:57:24
MV本当は雨降る予定ではなかったけど、曲に合ってるからそのまま続行したって言ってたね…MVもかっこよかった+25
-0
-
42. 匿名 2021/05/13(木) 13:59:35
>>23
わかる!平和なイメージ🕊
だから大好き+29
-0
-
43. 匿名 2021/05/13(木) 14:04:59
一日中聴いて、タケミッチみたいタームリープw+18
-0
-
44. 匿名 2021/05/13(木) 14:07:44
>>38
ガルおばの感性的にヤンキー漫画全盛のマガジンが懐かしくてうれしいんだと思うよ
まあ他のと戦えるかというと打ち切られたと思うけど今は競合いないからね+1
-8
-
45. 匿名 2021/05/13(木) 14:13:05
>>30
第一話観初め「あ、オープニングは最後かな。よくあるよねー」
第一話終了後「流れないのかよ!!」
だった。流れなかったよね?+4
-4
-
46. 匿名 2021/05/13(木) 14:13:57
かちゃっと鳴る銃みたいな音も好き+11
-0
-
47. 匿名 2021/05/13(木) 14:14:46
いつも以上に滑舌の悪さがすごく目立ってない?+2
-16
-
48. 匿名 2021/05/13(木) 14:16:13
リベンジャーズ乗りにのってるね+17
-0
-
49. 匿名 2021/05/13(木) 14:16:23
アニメ毎回曲飛ばさないで聞く
2番を最初聞いた時驚いた+13
-0
-
50. 匿名 2021/05/13(木) 14:17:01
ヒゲダンのメンバーには絶対不倫とかして欲しくないわー+52
-0
-
51. 匿名 2021/05/13(木) 14:18:43
この曲、髭ダンの曲だったんだ。アニメ面白いから見てるけど気付かなかった。+14
-0
-
52. 匿名 2021/05/13(木) 14:19:35
>>47
普段からものすごく滑舌がいいと思うのだけど。こんなに歌詞を一言一句丁寧に歌う人は珍しいよ。+20
-3
-
53. 匿名 2021/05/13(木) 14:19:58
転調に詳しい人がやたらと書き込んでるトピ+8
-0
-
54. 匿名 2021/05/13(木) 14:20:24
ドラムの連打がマシンガンみたいに聞こえるのもカッコいい
さとっちゃんドラムやってるだけに、その辺の作り込みもしっかりしてるんだよなー+20
-0
-
55. 匿名 2021/05/13(木) 14:20:59
>>50
基本的に奥さんの話しないし、すごく家族を守ってる感ある+28
-1
-
56. 匿名 2021/05/13(木) 14:23:14
これのMV血のハロウィンみたいだった+12
-0
-
57. 匿名 2021/05/13(木) 14:28:15
>>52
舌が長いのか短いのか知らないけど、さ行が聞き辛いのはある+7
-0
-
58. 匿名 2021/05/13(木) 14:29:20
>>32
歌えるよー。今この曲にドハマりしてて、毎日晩ごはん作りながら歌ってるよ。+6
-1
-
59. 匿名 2021/05/13(木) 14:31:24
>>57
そうなんだ、注意して聞いてみる。+1
-0
-
60. 匿名 2021/05/13(木) 14:38:05
>>38
ひげだん好きな層は
ぶっこみのたくが好き
メモメモ+4
-0
-
61. 匿名 2021/05/13(木) 14:39:19
フル評判いいんだね
アニメで聞いたけど、サビになるといつもと同じような感じだなーって思ってた
髭dan好きだし聞いてみようかな+18
-0
-
62. 匿名 2021/05/13(木) 14:51:22
歌詞が全部同じじゃねえか
ってファンの人に言ったら怒られてイラついた+0
-10
-
63. 匿名 2021/05/13(木) 15:12:08
胸ぐらっをつっかまれーてー強烈なパーンチを〜♪+21
-0
-
64. 匿名 2021/05/13(木) 15:13:13
音楽初心者なので転調がよくわからないですが、この曲すきです。+21
-0
-
65. 匿名 2021/05/13(木) 15:21:26
この曲流れた時なんかゾワゾワしてあんまり好きじゃないかもって思ったけど、転調でタイムリープ感出してるって聞いて納得した。
ed曲は宇多田ヒカルみたいで好き。+19
-0
-
66. 匿名 2021/05/13(木) 15:28:56
>>52
フルで全部聴いたけど滑舌良いと思う、歌詞見なくても何を言ってるのか全部わかるのは凄い、歌手として大切な事だと思う+25
-3
-
67. 匿名 2021/05/13(木) 15:30:14
フルで聞くと2番以降の展開で驚いたのと同時にアニメの内容とリンクした歌詞の完成度が凄まじくて流石だなと思った+28
-0
-
68. 匿名 2021/05/13(木) 15:37:04
これだけ複雑な構成なのにちゃんとキャッチーさがあるのは凄いなぁ+25
-0
-
69. 匿名 2021/05/13(木) 15:43:34
この曲のBメロからサビへの転調が心地よい+23
-0
-
70. 匿名 2021/05/13(木) 16:22:57
>>20
いつもはピアノあると落ち着いた🐨なんだけど
今回はピアノがあるのに荒ぶる🐨になってる+27
-0
-
71. 匿名 2021/05/13(木) 16:24:36
>>57
噛み合わせじゃないかな
今矯正してる+3
-1
-
72. 匿名 2021/05/13(木) 16:32:26
>>23
絶対期待に応えてくれる安心感じゃない?依頼された仕事に対しての研究と熱意がすごいじゃん。+23
-0
-
73. 匿名 2021/05/13(木) 16:33:56
>>35
ならちゃんのエピソードはどれもこれも癒し感満載+13
-0
-
74. 匿名 2021/05/13(木) 16:39:17
聡、ダイエットの効果が出てる+11
-0
-
75. 匿名 2021/05/13(木) 16:40:43
>>55
大ちゃんがプライベートでは指輪してるの知ってキュンだわ〜+21
-1
-
76. 匿名 2021/05/13(木) 16:50:17
>>35
かわいいww
ならちゃんとちゃんまつは器がデカすぎそうで、怒ってる姿とか想像できないな+13
-1
-
77. 匿名 2021/05/13(木) 16:51:42
ベース耳コピしようと思ったけど、転調の嵐で泣いたw
ヒゲダンは聴いてもたのしい、弾いてもたのしい+10
-0
-
78. 匿名 2021/05/13(木) 16:52:59
>>71
昔っからだけど?+2
-0
-
79. 匿名 2021/05/13(木) 17:05:43
>>1
思ったように表現できるのがすごいね+6
-0
-
80. 匿名 2021/05/13(木) 17:25:17
>>76
ちゃんまつは魚捌いてる時にちょっかいかけると少し冷たいらしいw+10
-1
-
81. 匿名 2021/05/13(木) 17:27:23
>>76
ならちゃんは聡がベースの腕と人柄に惚れ込んで、
軽音部時代所属バンドが違うのにくっつき回ったそうだし。+17
-0
-
82. 匿名 2021/05/13(木) 17:29:26
ちゃんまつがならちゃんをお前呼ばわりしているのが最初驚いた。+2
-0
-
83. 匿名 2021/05/13(木) 17:46:13
>>62
言うと怒るのは事実だからね
違うときは丁寧に説明してくれるもの+0
-0
-
84. 匿名 2021/05/13(木) 17:51:55
>>78
昔からだから
滑舌を良くするために、噛み合わせ直すために矯正し始めたって意味で書きました+2
-1
-
85. 匿名 2021/05/13(木) 18:04:01
>>84
うん、インスタで、自分の滑舌に思うところがあって…と言っていたよね。去年親不知抜いて矯正もしてるって。去年後半TV出演が少ないのはそれも影響してたのかなあ。
歌手だと声が変わるのを恐れて歯並び悪くても直さない人が多かったから、すごいなと思った。+12
-1
-
86. 匿名 2021/05/13(木) 18:12:15
>>81
楢﨑さん一緒にバンド組みましょうって鬼メール送りまくったんやったっけ
あまりのメール攻撃にならちゃん「怖い」ってインタビューで言っってたw+20
-0
-
87. 匿名 2021/05/13(木) 18:14:24
>>27
メロディー憶えるだけでもハードル高かった+13
-0
-
88. 匿名 2021/05/13(木) 18:16:46
>>45
第一話だけラストに流れた+7
-0
-
89. 匿名 2021/05/13(木) 18:26:28
大輔はロヂベーの出演が事務所NGらしいけど、多分さとっちゃんもだよね+8
-1
-
90. 匿名 2021/05/13(木) 18:30:37
テレビでどういう感じの衣装なんだろう。
さとっちゃん、ピアノはなしで、ハンドマイクで歌って欲しい。そしてそろそろ前髪切って欲しい、目が悪くなりそうだから。
もう6月のライブのリハーサルで忙しいんだろうか。+8
-0
-
91. 匿名 2021/05/13(木) 19:22:02
>>38
髭男のトピだよね???
私はこの漫画全部読んでるけどそんなに好きじゃないから同意だわ
一緒にしないでほしい+1
-4
-
92. 匿名 2021/05/13(木) 19:50:08
この曲の感想を書いた人のブログがあったんだけど、表現が面白かったww+4
-0
-
93. 匿名 2021/05/13(木) 19:53:58
カッコイイ新曲なのに、ロヂベーで早速ネタに使われてるw+10
-0
-
94. 匿名 2021/05/13(木) 20:30:25
>>82
そうそう😃💡
先月のロジベーでちゃんさんゲストの回で「お前」って言ってたね😂
でも、ならちゃんは年下にイジられるのが好きみたいな事、何かのラジオ❓️で言ってたもんね😁
+4
-0
-
95. 匿名 2021/05/13(木) 20:48:08
>>85
本人が滑舌悪いって言ってるのに、滑舌いいって言ってる人は全然歌声を聴いてないんだろうな+4
-1
-
96. 匿名 2021/05/13(木) 21:09:43
6月のぴあアリーナのライブに当選したわ。
行く方居たら宜しくです!+8
-0
-
97. 匿名 2021/05/14(金) 00:45:35
802のミート出ないんだね
ミュージックフリークスした人は大体出るし、今も802で番組持ってるのに…+1
-0
-
98. 匿名 2021/05/14(金) 06:15:26
髭男のサポートメンバーのよっしーさんがYou Tubeにピアノ動画あげてますが、本当にすごい!
そして譜面なし!
髭男はサポメン含めて職人集団ですね、皆楽器何種類も弾けたりして本当にすごい。+9
-0
-
99. 匿名 2021/05/14(金) 13:01:56
>>98
よっしーさん、ドイツに留学してたんだよね。ならちゃんの同級生ってことは教育学部か。
ならちゃんもよっしーさんもどんな教育実習生だったんだろう。+6
-0
-
100. 匿名 2021/05/14(金) 15:20:49
>>75
大ちゃんが藤あやこにギター選んであげたのなんかうけるw
交友関係広いよね。+7
-0
-
101. 匿名 2021/05/14(金) 15:36:29
>>100
ネコ友なんだよね😺
+4
-0
-
102. 匿名 2021/05/14(金) 15:44:25
>>85
それなのにコロナ禍でファンの事を思ってライブやってない!って騒いでる人いたよね
そんなこと言ってたら何年もライブできないじゃんね+3
-0
-
103. 匿名 2021/05/14(金) 15:47:14
私は大ちゃんの奥さんが羨ましい
きっと成功するって信じて付き合ってたら本当にデビュー出来て東京に呼んでもらえて結婚できて
今では専業主婦でいいマンションに住んでて地元の友達に嫉妬されてそうだよね+4
-4
-
104. 匿名 2021/05/14(金) 17:07:56
>>99
ならちゃんは生徒にすかれそうだけど、指導の先生に怒られていそうw+8
-0
-
105. 匿名 2021/05/14(金) 17:27:56
>>21
クセになるのわかります!
その直後の
「言い聞かせ続けたぁぁぁのに」
の所はなんかセクシー!+6
-1
-
106. 匿名 2021/05/14(金) 17:43:18
>>104
ならちゃんが先生だったら学校行くの楽しいだろうね👍
学園ドラマの熱血&愉快なw先生出来そうだよね👏+5
-0
-
107. 匿名 2021/05/14(金) 19:55:39
ちゃんまつの話題もしてあげて!笑
ランジャムのソロパーソナリティ楽しみ!+10
-0
-
108. 匿名 2021/05/14(金) 20:36:23
>>107
そりゃ楽しみしか無いよね✨
さとっちゃんに「ちゃんまつは控えめだからもっと前に出て欲しい」って良く言ってたから、パーソナリティ頑張って欲しいですよね📻
Cry Babyのちゃんさんカッコいい~🐻+10
-0
-
109. 匿名 2021/05/14(金) 21:13:34
>>92
やたら擬音語使う人のですか?
他の髭男の話も面白かった。+1
-0
-
110. 匿名 2021/05/15(土) 04:58:24
>>38
そもそも中学生に見えない奴多すぎな件+5
-0
-
111. 匿名 2021/05/15(土) 07:13:23
>>109
以前、藤原聡は何回叫んでいるのか?を書いた人だよね。
さとっちゃんからリアクションもらった人。+2
-0
-
112. 匿名 2021/05/15(土) 07:46:02
みんな可愛い+12
-1
-
113. 匿名 2021/05/15(土) 13:39:17
You Tubeの、この曲聴いて初見でギター弾く人の動画面白かった。+3
-0
-
114. 匿名 2021/05/15(土) 14:52:46
コロナさえなかったら、ライブ後のミーグリでメンバーに会えた世界線もあったかもしれないのに…+7
-1
-
115. 匿名 2021/05/15(土) 16:17:57
私は音楽センスなくて、だいたいベースが聴き取れないんだけど、この曲は最初からゴリゴリですごかった。その次のギター?ハープみたいな音ももう音の組み合わせが摩訶不思議。+5
-0
-
116. 匿名 2021/05/15(土) 17:43:51
crybaby何回も聴いちゃう
でも全然飽きない+16
-1
-
117. 匿名 2021/05/15(土) 17:47:44
>>115
私も音楽センスあんまないけど、髭男他のバンドよりベースが前に出てない気がする
Cry Babyは Bメロからリズム隊がすごいエグい、この感じ好きだわ+9
-0
-
118. 匿名 2021/05/15(土) 18:26:49
Cry Babyって聴き込むと違和感が消えて、これしかないメロディになるよね。
最初覚えられないかと思ったけど、頭にスッと残る。+19
-1
-
119. 匿名 2021/05/21(金) 23:57:31
>>118
めちゃ分かる!最初東京リベンジャーズと髭男って合うか?と思ってたけど聴き続けてたらもう東リべにはcrybabyしかないと確信した!こんなに作品と合う曲作れる藤原さんすごい 尊敬する+9
-0
-
120. 匿名 2021/05/22(土) 16:50:05
この曲は今年流行ります。確信しています+5
-0
-
121. 匿名 2021/05/23(日) 10:21:41
>>21
ヨーデル感www
+6
-0
-
122. 匿名 2021/06/08(火) 02:04:00
>>9
サビが分からない(笑)+0
-0
-
123. 匿名 2021/06/08(火) 08:20:42
>>122
何度も聴いたら分かりました
皆さんの言うとおり何度聞いても飽きず変調が多く難しいと思いきや耳にスッと残る、かつボーカルのキーが女性でも歌いやすい+1
-0
-
124. 匿名 2021/06/08(火) 08:22:14
どうして?どうして?の苦悩を表すとこすごく伝わる
髭男すごく良いけど、これをセカオワが歌うとどうなるか少し気になる(笑)+0
-0
-
125. 匿名 2021/06/09(水) 17:10:23
>>44
七つの大罪も終わったしね。
この漫画はそもそもヤンキーがイケてるという価値観が古臭いし、コンプライアンスが厳しい今のご時世には合わない。
特に、ヤンキーの彼女がレイプされて入院するほどボコボコに痛めつけられる描写は、反吐が出そうなくらい読んでて不快だった。
そもそも、主人公含めてお前らがヤンキーにならなければ死ななくて済んだ人も傷つかなくて済んだ人もいるだろうに。わざわざおっさんがイケてる過去に振り返るなら、まずは過去の自分にヤンキーから足洗わせろや笑
お話自体は面白かった「七つの大罪」ですら、セクハラ描写が多くて人に勧めにくい。
ここの雑誌は少年誌のくせに、どれかひとつは性犯罪盛り込まないと連載させてもらえないわけ?
少年ジャンプに対抗して、マガジンはヤンキー路線貫いてるんだろうけど、もうオワコン感あるわ。
ジャンプは鬼滅の刃みたいな大ヒット作を次々生み出してるけど、マガジンは? そういうのあるの? 聞いたことない。
GTOとか金田一とか、クロマティ高校の頃は面白かったけど、今のマガジンがジャンプを超えることは絶対にないね。+1
-0
-
126. 匿名 2021/06/09(水) 17:10:47
ヒゲダンの曲はすごく良かったよ。+1
-0
-
127. 匿名 2021/06/09(水) 18:12:52
>>125
マガジン編集部自体がもう新人を育てる体力がなくて、ジャンプが育てた漫画家をヘッドハントしてくるしかなくなったから。大ヒットした「進撃の巨人」だって別冊少年マガジンだったし、もうマガジンは講談社ではメイン漫画雑誌の扱いではないんだろうね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
4月10日より放送が開始されたアニメ『東京リベンジャーズ』(MBS・テレビ東京・BS朝日・AT-Xほか)。原作漫画『東京卍リベンジャーズ』は累計1000万部を突破し、7月には実写映画の公開も予定されている話題作だ。