-
1. 匿名 2021/05/11(火) 19:43:34
クリボー
キノコ王国の兵士だったらしいが、クッパ達が攻めてきた際、多くの者がクッパ軍団に寝返り、キノコ王国を裏切った。
なのでモチーフは栗ではなく椎茸。+210
-1
-
2. 匿名 2021/05/11(火) 19:43:51
ロッツォ+73
-0
-
3. 匿名 2021/05/11(火) 19:44:16
ライナー+47
-4
-
4. 匿名 2021/05/11(火) 19:44:43
BLEACH 藍染惣右介+88
-1
-
5. 匿名 2021/05/11(火) 19:44:59
>>1
そうなんだ😂+143
-1
-
6. 匿名 2021/05/11(火) 19:45:11
地球を滅ぼすために送り込まれたのに、滅ぼすどころか救っちゃった+200
-1
-
7. 匿名 2021/05/11(火) 19:45:17
三好&前田+3
-1
-
8. 匿名 2021/05/11(火) 19:45:21
コナン+0
-10
-
9. 匿名 2021/05/11(火) 19:45:42
ラムちゃん+1
-0
-
10. 匿名 2021/05/11(火) 19:45:42
キリストを裏切ったイスカリオテのユダ+83
-0
-
11. 匿名 2021/05/11(火) 19:45:58
辻元清美+9
-0
-
12. 匿名 2021/05/11(火) 19:46:23
+25
-0
-
13. 匿名 2021/05/11(火) 19:46:23
友達の彼氏を誘惑+68
-4
-
14. 匿名 2021/05/11(火) 19:46:29
ちゃっかり幸せになってて許せない+36
-0
-
15. 匿名 2021/05/11(火) 19:46:36
これって漫画やアニメまだ見てない人にはネタバレとかにならないでしょうか??+6
-10
-
16. 匿名 2021/05/11(火) 19:46:50
FF4のカイン+29
-0
-
17. 匿名 2021/05/11(火) 19:46:52
ジョジョより+13
-1
-
18. 匿名 2021/05/11(火) 19:47:01
仮面ライダー1号、2号
もともとは悪人側の戦力として改造された 改造が脳にまで及ぶ前に脱走+61
-0
-
19. 匿名 2021/05/11(火) 19:47:17
カイン(操られていた)+12
-0
-
20. 匿名 2021/05/11(火) 19:47:17
ねずみ男
+78
-0
-
21. 匿名 2021/05/11(火) 19:47:21
ネタバレになりそうで怖い!
+2
-12
-
22. 匿名 2021/05/11(火) 19:47:22
もっと君を含めた最初の4人組で冒険していたかったのに……+58
-3
-
23. 匿名 2021/05/11(火) 19:47:53
アンパンマンのチーズ+11
-2
-
24. 匿名 2021/05/11(火) 19:48:04
>>1
言われてみればこの人キノコだわ+181
-2
-
25. 匿名 2021/05/11(火) 19:48:19
こいつって誰に騙されたの+18
-0
-
26. 匿名 2021/05/11(火) 19:48:21
>>16
これは裏切りというより洗脳なんでは+7
-0
-
27. 匿名 2021/05/11(火) 19:48:31
>>4
卑怯、騙し討ちの頂点、ジャンプの三本柱とは真逆の立ち位置にいる奴。
ダイの大冒険のザボエラと根本的に同じキャラクター+6
-4
-
28. 匿名 2021/05/11(火) 19:48:34
憎めないニクいやつ+92
-2
-
29. 匿名 2021/05/11(火) 19:48:35
寝返った犬、ヒン+105
-1
-
30. 匿名 2021/05/11(火) 19:48:37
+21
-1
-
31. 匿名 2021/05/11(火) 19:48:51
裏切りおにぎり+13
-2
-
32. 匿名 2021/05/11(火) 19:50:06
+28
-0
-
33. 匿名 2021/05/11(火) 19:50:18
クレヨンしんちゃんのマサオくん
裏切りおにぎり🍙+39
-1
-
34. 匿名 2021/05/11(火) 19:50:42
ベルセルクの
グリフィスも裏切り者に入るかしら+26
-0
-
35. 匿名 2021/05/11(火) 19:50:43
キーファ+3
-1
-
36. 匿名 2021/05/11(火) 19:50:48
吉良上野介義央+20
-8
-
37. 匿名 2021/05/11(火) 19:50:57
LIAR GAMEのきのこ+7
-0
-
38. 匿名 2021/05/11(火) 19:51:00
>>15>>21
そういうトピなんだから、ネタバレが嫌な人は見なきゃいいだけ
自分からわざわざ見に来て嫌も何もないでしょ+37
-0
-
39. 匿名 2021/05/11(火) 19:51:42
>>4
当時まじで予想出来なかった+33
-0
-
40. 匿名 2021/05/11(火) 19:51:45
ハーメルンのサイザーが浮かんだけど、赤ん坊の頃さらわれて国を責めたり人を殺したり、させられたんだよなあ。
+20
-0
-
41. 匿名 2021/05/11(火) 19:52:02
>>25
養父母
実の両親だと思ってたのに、ある事件をきっかけに奴隷として扱われた。+9
-0
-
42. 匿名 2021/05/11(火) 19:52:19
ナルトのサスケ+26
-0
-
43. 匿名 2021/05/11(火) 19:52:30
>>22
国民からしたら最低な王子である+23
-0
-
44. 匿名 2021/05/11(火) 19:52:56
+49
-1
-
45. 匿名 2021/05/11(火) 19:53:24
ブリーチの東仙要
胡散臭い奴なのに平和のために消すもやむ無しという台詞が印象に残った。+9
-1
-
46. 匿名 2021/05/11(火) 19:53:47
小早川秀秋+28
-0
-
47. 匿名 2021/05/11(火) 19:53:49
アナ雪のハンス王子
まあ元から王位が目的で騙してたから、裏切りとは違う…?+73
-0
-
48. 匿名 2021/05/11(火) 19:54:03
呪術 メカ丸+0
-0
-
49. 匿名 2021/05/11(火) 19:54:34
>>22
種を返して!と叫んだのは私だけじゃないと思う+30
-0
-
50. 匿名 2021/05/11(火) 19:54:38
>>14
こいつアニメの中で一番嫌いかも。+17
-0
-
51. 匿名 2021/05/11(火) 19:54:43
ボスを裏切ったブチャラティ+15
-0
-
52. 匿名 2021/05/11(火) 19:54:53
>>36
吉良はべつに裏切ってなくない?
内蔵助の方がヤル気なしなし詐欺ってるよね?+24
-1
-
53. 匿名 2021/05/11(火) 19:55:13
>>6
アラレちゃんの
ガッちゃんもそうだよね
人類の文化滅亡させるために送られた天使だっけ
動物や自然好きだけど人間嫌いな一面がある
鳥山明先生※人造人間16号みたい+43
-1
-
54. 匿名 2021/05/11(火) 19:55:17
うらぎりおにぎりのマサオくん+30
-1
-
55. 匿名 2021/05/11(火) 19:55:33
あーんスト様が吸血鬼になった。
+25
-1
-
56. 匿名 2021/05/11(火) 19:55:40
>>1
知らなかった
クリボー見ると踏みつけたくなる+133
-0
-
57. 匿名 2021/05/11(火) 19:56:53
+17
-1
-
58. 匿名 2021/05/11(火) 19:56:56
>>28
私は強い者の味方だ!+22
-0
-
59. 匿名 2021/05/11(火) 19:57:16
>>51+27
-0
-
60. 匿名 2021/05/11(火) 19:57:37
>>4
超強いよね。+4
-0
-
61. 匿名 2021/05/11(火) 19:57:43
>>1
思い出した!なにかで呼んだことある!
スーパーマリオの冊子だっけ?+17
-0
-
62. 匿名 2021/05/11(火) 19:58:06
スネ夫+2
-2
-
63. 匿名 2021/05/11(火) 19:58:21
スタートゥインクルプリキュアのユニ/ブルーキャット/キュアコスモ
敵組織に潜入してた
プリキュアには珍しい第三勢力+27
-0
-
64. 匿名 2021/05/11(火) 19:58:35
>>1
へー!そうなんだ
きのこだなあと思ってたら裏切りきのこだったのね+104
-0
-
65. 匿名 2021/05/11(火) 19:58:44
>>1
クリボー大好きな甥っ子が複雑な表情しそう。+50
-2
-
66. 匿名 2021/05/11(火) 19:58:55
>>41
まあおかげで教養と学が身についたんだから結果オーライよね+4
-0
-
67. 匿名 2021/05/11(火) 19:58:57
>>27
いやいや全然違うだろww
ザボエラなんて小物で強いものにすり寄ってくキャラだったやん
+9
-1
-
68. 匿名 2021/05/11(火) 19:59:16
テイルズのリオン
愛する人のために裏切ったからなのか、人気あるよね+22
-0
-
69. 匿名 2021/05/11(火) 19:59:56
+1
-0
-
70. 匿名 2021/05/11(火) 20:00:05
>>44
世界一かっこいいワニ+28
-0
-
71. 匿名 2021/05/11(火) 20:00:42
ロッツォ+34
-2
-
72. 匿名 2021/05/11(火) 20:00:50
仮面ライダー鎧武のミッチ(高杉真宙)+16
-0
-
73. 匿名 2021/05/11(火) 20:01:27
>>54
うらぎりおにぎりの語呂の良さよ+25
-0
-
74. 匿名 2021/05/11(火) 20:02:12
>>13
伊藤誠の方なんて何十人の女裏切ってる元凶+31
-2
-
75. 匿名 2021/05/11(火) 20:02:44
アスラン・ザラ
二度もザフトを裏切った+12
-0
-
76. 匿名 2021/05/11(火) 20:02:57
CP9が正体を表すシーンは当時めちゃくちゃ驚いた+35
-0
-
77. 匿名 2021/05/11(火) 20:04:11
ダンクーガのシャピロ
若本の出世作にして、有名な悪役の一つ
男もすなる化粧かな。当時としては極めて斬新なビジュアルw+2
-0
-
78. 匿名 2021/05/11(火) 20:04:55
>>25
やば、めっちゃ見覚えあるけどこれ誰だったか思い出せん、教えておくれ…+0
-0
-
79. 匿名 2021/05/11(火) 20:05:00
ヘルシングのウォルター+12
-0
-
80. 匿名 2021/05/11(火) 20:05:30
ガンダムにたくさんいそう+7
-0
-
81. 匿名 2021/05/11(火) 20:07:23
>>67
確かに強者にすり寄る事はしなかったけど、卑怯と騙し討ちという点を見たら、ザボエラ以上だと思います。+0
-2
-
82. 匿名 2021/05/11(火) 20:07:53
>>44
じゃあヒュンケルも後バランもかな?
キルバーンも魔界の王の手先だから裏切り者?バーンは知ってたみたいだけど。
そのバーンもハドラー裏切ってたけど。+18
-0
-
83. 匿名 2021/05/11(火) 20:08:10
>>12
カイジならこの2人も+16
-0
-
84. 匿名 2021/05/11(火) 20:09:43
フェイスレス
裏切りというか黒幕って感じだけど+11
-0
-
85. 匿名 2021/05/11(火) 20:09:45
>>71
むしろロッツォの元仲間たち?の方がロッツォから見たら裏切り者+9
-0
-
86. 匿名 2021/05/11(火) 20:10:47
チタタプって言ったのに!+35
-0
-
87. 匿名 2021/05/11(火) 20:11:22
>>22
裏切ったっていうのは違うと思うけど
自分の欲望に忠実に女のケツ追いかけていって
父親と妹には主人公から言っといて!とか丸投げしたクズだとは思う+7
-0
-
88. 匿名 2021/05/11(火) 20:11:30
+11
-0
-
89. 匿名 2021/05/11(火) 20:11:36
>>6
オッス!!!!!+7
-0
-
90. 匿名 2021/05/11(火) 20:12:48
>>85
ウッディからみればロッツォは裏切り者+5
-0
-
91. 匿名 2021/05/11(火) 20:13:04
>>78
ヒストリエのエウメネス+4
-0
-
92. 匿名 2021/05/11(火) 20:13:21
>>25
違う作品だけど、エヴァンゲリオンのシンジ思い出したわ
カヲルくんにそんなこと言ってたような+14
-0
-
93. 匿名 2021/05/11(火) 20:13:31
>>16
もう裏切りが持ちネタみたいになってるよねあの人+15
-0
-
94. 匿名 2021/05/11(火) 20:14:08
>>1
なめこじゃなかったのか+24
-1
-
95. 匿名 2021/05/11(火) 20:14:49
>>4+11
-0
-
96. 匿名 2021/05/11(火) 20:15:09
ベルセルクのグリフィス+19
-0
-
97. 匿名 2021/05/11(火) 20:16:28
秋葉流の裏切りは衝撃的だった。+13
-0
-
98. 匿名 2021/05/11(火) 20:17:13
>>43
国の再建のためにパーティを離れて嫁さんこしらえて主人公のサポートもしてくれるヘンリーとは真逆だね+8
-0
-
99. 匿名 2021/05/11(火) 20:17:58
>>96
仲間に1番ひどいことしたのはこの人+9
-1
-
100. 匿名 2021/05/11(火) 20:18:30
>>7
カイジの?+1
-0
-
101. 匿名 2021/05/11(火) 20:18:39
>>81
卑怯な所あったかね?
若いときから自分の思想を成功させる為にキャラを演じていただけでしょ
織姫を連れ去ったのも、織姫の能力を見てからだからな
単なるヒトジチとは違うだろ+4
-0
-
102. 匿名 2021/05/11(火) 20:19:25
>>68
リオン大好き〜!
リオンは生い立ちから亡くなり方まで悲しいよね。
死んでもなお利用されてしまうところも辛い。
D2ではエルレインも裏切ってるね+9
-0
-
103. 匿名 2021/05/11(火) 20:19:33
裏切り者だと思うけどそもそも仲間なのか?と改めて疑問。+38
-0
-
104. 匿名 2021/05/11(火) 20:20:03
鬼滅の獪岳+12
-0
-
105. 匿名 2021/05/11(火) 20:20:35
赤い彗星ことシャアさん+10
-0
-
106. 匿名 2021/05/11(火) 20:21:52
>>1
小賢しいなぁ🍄+8
-0
-
107. 匿名 2021/05/11(火) 20:21:56
有名どころだとベジータ+18
-0
-
108. 匿名 2021/05/11(火) 20:22:25
>>1
名前がクリボーだから、
完全に栗だと思ってたw
椎茸だったのか、+92
-0
-
109. 匿名 2021/05/11(火) 20:22:40
>>58
救い料1億万円
キャッシュレスも可+8
-0
-
110. 匿名 2021/05/11(火) 20:23:20
夏油傑+1
-0
-
111. 匿名 2021/05/11(火) 20:23:48
>>68
エターニアだとレイスが裏切り枠だね。好きだわ+14
-0
-
112. 匿名 2021/05/11(火) 20:24:05
>>91
ご親切にありがとう!
びっくりするほど見覚えないタイトルと名前で焦ってググってみたら寄生獣の先生なんだね、画風で見覚えあると勘違いしたみたいだわ。失礼しました。+9
-0
-
113. 匿名 2021/05/11(火) 20:24:53
>>103
胸こんなに垂れてたんだ!+1
-3
-
114. 匿名 2021/05/11(火) 20:25:02
人気キャラ多いね?+10
-0
-
115. 匿名 2021/05/11(火) 20:30:34
>>114
物語の転機になるキャラが多いからかな?+6
-0
-
116. 匿名 2021/05/11(火) 20:30:47
マンキーコング。
ドンキーコングと共にクランキーコングに育てられていたが、ドンキーを甘やかす一方、ゴリラではなくオランウータンだからという理由だけでタル投げの修行を厳しく押し付けるクランキーへの恨みからクルール側に寝返った。+24
-0
-
117. 匿名 2021/05/11(火) 20:31:03
>>54
この映画、ひたすら野原一家が可哀想だったなあ
しんちゃんはトラウマもんでしょあれ+12
-0
-
118. 匿名 2021/05/11(火) 20:32:38
裏切りマンキー+3
-0
-
119. 匿名 2021/05/11(火) 20:33:08
名探偵コナンの黒の組織なんて半分位裏切り者(スパイ)なんだけど+40
-0
-
120. 匿名 2021/05/11(火) 20:36:04
うちはサスケ+23
-0
-
121. 匿名 2021/05/11(火) 20:36:43
封神演義の黄飛虎、蝉玉、王天君+2
-0
-
122. 匿名 2021/05/11(火) 20:37:57
テイルズオブシンフォニア
ゼロスとクラトス+11
-0
-
123. 匿名 2021/05/11(火) 20:38:32
ドラクエの裏切り小僧。+5
-0
-
124. 匿名 2021/05/11(火) 20:38:39
>>1
キムタクでしょ+34
-17
-
125. 匿名 2021/05/11(火) 20:38:53
日本一有名な裏切者
明智光秀
好きな武将です+16
-1
-
126. 匿名 2021/05/11(火) 20:43:45
デスノートの夜神月も日本警察(父親含む)裏切ってたよね、ミサの事も利用してるだけだったし、高田やミカミも。
(Lはもう殆どライト=キラって確信してたから微妙だけど)+17
-0
-
127. 匿名 2021/05/11(火) 20:43:53
宝石の国のフォスフォフィライト
+8
-0
-
128. 匿名 2021/05/11(火) 20:45:13
>>100
カイジの三好&前田です
古畑は一番元凶の裏切り者なのに何故かこの手のトピで名前が上がらないですよね
+6
-0
-
129. 匿名 2021/05/11(火) 20:45:50
三國無双の呂布
せっかく仲間にしたのに裏切りがち+1
-0
-
130. 匿名 2021/05/11(火) 20:46:33
>>34
グリフィスから見たらガッツが裏切り者かも。+5
-0
-
131. 匿名 2021/05/11(火) 20:48:27
>>124
でも奥さんには一途だよ+23
-3
-
132. 匿名 2021/05/11(火) 20:51:37
幻想水滸伝2のジョウイ、3のルック+3
-0
-
133. 匿名 2021/05/11(火) 20:55:48
>>105
ガルマ的には裏切ったなっ!! だろうけれどシャア的には最初っから味方になった覚えなどないって感じだろう。+6
-0
-
134. 匿名 2021/05/11(火) 20:58:38
ひぐらしのなく頃に業の沙都子+4
-0
-
135. 匿名 2021/05/11(火) 20:59:59
暁のヨナのスウォン+1
-0
-
136. 匿名 2021/05/11(火) 21:01:16
ハンター×ハンターのヒソカ+6
-0
-
137. 匿名 2021/05/11(火) 21:04:17
>>32
♪うらぎ~り者の、名を~うーけて+8
-0
-
138. 匿名 2021/05/11(火) 21:07:59
るろうに剣心の四ノ森蒼紫
エヴァの渚カヲル
サレタガワのブルーの藍子(その愛人の男)+2
-0
-
139. 匿名 2021/05/11(火) 21:09:31
>>124
今更ながら気付いたけどキムタクだけネクタイの色も違うのね
なにか意図があったのかな?+9
-0
-
140. 匿名 2021/05/11(火) 21:09:44
Fateのアーチャーは裏切った事になるんですか?にわかなので解りません。どなたか教えていただけませんか?+0
-0
-
141. 匿名 2021/05/11(火) 21:11:43
ガフガリオン
カイン
FFの2大裏切りヤロウ+2
-0
-
142. 匿名 2021/05/11(火) 21:11:46
桃鉄で明智光秀に裏切られたー+2
-0
-
143. 匿名 2021/05/11(火) 21:13:12
聖闘士星矢のデスマスクだろ!
いいかげんにしろっぴ+2
-0
-
144. 匿名 2021/05/11(火) 21:14:59
マイナーだけどモンキーピークの長谷川・林親子(続編でもなんか裏切り者続出らしいがそっちは読んでないから知らん)+5
-0
-
145. 匿名 2021/05/11(火) 21:15:32
裏切り者だとわかるシーンで1番びっくりしたのはライナー+13
-0
-
146. 匿名 2021/05/11(火) 21:20:09
>>124
こんな晒しものにして、自分から人望捨てるようなことして、何を得たかったのかね。事務所の人は。+4
-1
-
147. 匿名 2021/05/11(火) 21:20:23
悪の教典の蓮見。生徒たちを裏切って殺しまくった真正のサイコパス&クズ+3
-0
-
148. 匿名 2021/05/11(火) 21:21:56
>>104
鬼滅なら、姉蜘蛛も+8
-0
-
149. 匿名 2021/05/11(火) 21:22:30
>>10
キリスト自身がローマからのスパイ説もあるけどね。+1
-3
-
150. 匿名 2021/05/11(火) 21:23:20
>>125
武将なら小早川秀秋+6
-0
-
151. 匿名 2021/05/11(火) 21:26:27
>>70
先週くらいまでは、100回死にかけるワニでしたね。+2
-1
-
152. 匿名 2021/05/11(火) 21:28:58
ブルータスおまえもか+7
-0
-
153. 匿名 2021/05/11(火) 21:40:05
>>74
元ネタが女遊びすごかった伊藤博文らしいね
世界と言葉の苗字も西園寺と桂で首相が元ネタ+7
-0
-
154. 匿名 2021/05/11(火) 21:42:29
>>109
昔はローンも可だったけど今キャッシュレスなんだw+5
-0
-
155. 匿名 2021/05/11(火) 21:42:36
>>1
クリボーは地方公務員+69
-0
-
156. 匿名 2021/05/11(火) 21:43:11
>>124
そもそもなんでこんなサーセンみたいな放送したんだっけ?
SMAP別になにも不祥事はしてないよね?+36
-0
-
157. 匿名 2021/05/11(火) 21:50:29
+7
-1
-
158. 匿名 2021/05/11(火) 21:56:52
ハンス王子
+15
-0
-
159. 匿名 2021/05/11(火) 22:00:39
>>23
もともとバイキンマンの手下だったんだよね
原作だとアンパンマンは犬が苦手だったらしい
バタコさんが手懐けて飼う!って言ったら、はんたい!って言ってて笑った+24
-0
-
160. 匿名 2021/05/11(火) 22:08:37
>>54
他のみんなは終始棒読みで困り顔
特にボーちゃんは一言も話さずずっと俯いてた
対してマサオはこの顔だし、そもそも真っ先に通報した張本人。しかも逃げようと必死にもがくしんちゃんの前で謝礼のお菓子に手を伸ばす
悪いけどこの映画でマサオくんが本気でムリになった。所詮アニメでしかも5歳児なのに、ってわかってはいるんだけどね+6
-1
-
161. 匿名 2021/05/11(火) 22:13:43
>>7
仲直りのタックル+1
-0
-
162. 匿名 2021/05/11(火) 22:17:00
>>7
エスポワールの安藤と古畑の裏切りはサイテーだけど納得はいく
前田と三好はちょっと無理矢理感あるんだよねぇ
地下開放が約束だったのに、分け前がないから裏切るのは無茶苦茶
前田と三好は裏切って欲しくなかったな+2
-0
-
163. 匿名 2021/05/11(火) 22:19:09
デビルマンの飛鳥了
+1
-0
-
164. 匿名 2021/05/11(火) 23:28:20
>>74
その伊藤誠も父親の沢越止に比べたら大分マシなんだよね😱+4
-0
-
165. 匿名 2021/05/11(火) 23:38:44
>>6
ええ!そんな話なの!?
見てたけど今知ったよ!!+2
-0
-
166. 匿名 2021/05/11(火) 23:41:39
>>37
あー他のはわからなかったけど、これだけはハッキリ裏切ったの覚えてるわ+3
-0
-
167. 匿名 2021/05/11(火) 23:43:03
>>1
初耳!+7
-0
-
168. 匿名 2021/05/12(水) 00:06:50
ヒロアカの雄英高校に内通者がいませんように・・+3
-0
-
169. 匿名 2021/05/12(水) 00:12:55
>>6
スーパーマンもそうじゃなかったっけ?+4
-0
-
170. 匿名 2021/05/12(水) 00:37:14
>>6
裏切ると言うか、頭打って命令がすっ飛んだだけ+7
-0
-
171. 匿名 2021/05/12(水) 00:43:38
>>6
悟空、ペンギン村に来たことあったね。
センベェさん、ああ見えてドクター・ゲロより有能。+4
-0
-
172. 匿名 2021/05/12(水) 00:50:56
ナルニア
エドマンド+3
-0
-
173. 匿名 2021/05/12(水) 00:59:28
>>36
何これ!気になる!
袴の裾ふまれたん!?+1
-0
-
174. 匿名 2021/05/12(水) 01:01:54
>>163
ひょっとして、あすかりょうって読むの?(ごめん知らなくて)
あのASKAといっしょ?漢字は違うけど。なんかびっくりした。+0
-0
-
175. 匿名 2021/05/12(水) 01:36:05
>>155
なんか可愛い笑+13
-0
-
176. 匿名 2021/05/12(水) 02:05:46
機関を裏切ったロクサス+7
-0
-
177. 匿名 2021/05/12(水) 02:13:24
>>108
裏切りおにぎり思い出した+1
-0
-
178. 匿名 2021/05/12(水) 02:33:18
>>171
ドラゴンレーダーを見て「なんだこれは?わしより天才がいるとは」て言ってたからブルマの方が天才なんだよね
て事はブルマもドクターゲロより優秀なの?+5
-0
-
179. 匿名 2021/05/12(水) 02:36:31
>>165
Wikiより
→ 「地球の人類を絶滅させる」という命令を施された上で生まれてまもなく宇宙船で単身地球へ送り込まれた。彼を拾い育てた孫悟飯によると、赤ん坊の頃は手がつけられないほど荒々しかった。ある日、あやまって谷底に落ち、頭を強打した後は本編のような邪気のない性格になった。兄であるラディッツによると、これは頭に強い衝撃を受けたことで「命令」に関する記憶を失ったため。+7
-0
-
180. 匿名 2021/05/12(水) 02:40:17
>>162
安藤はキングオブクズと呼ばれてるけど、あの場で知り合っただけのカイジを裏切るなとか無理がないか?寧ろ連帯責任にしておいて逃げた古畑の方がクズ。
ていうかこいつが元凶。+2
-0
-
181. 匿名 2021/05/12(水) 03:18:42
エクソダスギルティのワッツ。「ええ、ワッツさんよ‼」のテロップで夜中に叫びました。+0
-0
-
182. 匿名 2021/05/12(水) 07:53:26
>>96
グリフィス好き!
だけどラストの裏切りの酷さはすごい笑+3
-0
-
183. 匿名 2021/05/12(水) 08:11:02
>>90
「元から騙されてただけ」は裏切りに含まれるの?+0
-0
-
184. 匿名 2021/05/12(水) 09:32:38
>>4
オールバックになったよね+2
-0
-
185. 匿名 2021/05/12(水) 09:33:15
>>36
絵が綺麗+1
-0
-
186. 匿名 2021/05/12(水) 10:05:33
プリキュアは敵の組織を裏切ってプリキュア側につくキャラが結構多い
その中で東せつなが一番好き+7
-0
-
187. 匿名 2021/05/12(水) 10:09:32
>>174
横失礼
私はチャゲアスがデビューしたときから
飛鳥の芸名はデビルマンが由来だと勝手に思ってた
違うのかな?
+0
-0
-
188. 匿名 2021/05/12(水) 10:27:58
>>187
飛鳥涼ってのは、好きな女の子の彼氏?からとったとか、なにかで読んだ覚えあり。
ええーありえん、と当時おもったよ。
長年のファンですけど^^;+0
-0
-
189. 匿名 2021/05/12(水) 10:32:14
>>186
ヒロアカのホークスも。
まあ彼はミッションもあって敵に近づいてるが。
トゥワイスは可哀想だったけどね。
ホークス大好き。+1
-0
-
190. 匿名 2021/05/12(水) 10:56:01
>>82
バーン様、人望あるんだかないんだか。+0
-0
-
191. 匿名 2021/05/12(水) 12:30:10
ウェスカー+3
-0
-
192. 匿名 2021/05/12(水) 12:44:39
>>119
真ん中とオレンジの髪の女と銃持ってるお爺さんとサングラスかけてるおじさん以外はコナン側?+0
-0
-
193. 匿名 2021/05/12(水) 12:54:08
>>117
この映画、マサオくんが色々言われてるけど他も大概だよね
金に目が眩んだミッチー&ヨシリン、ひろしを悪く言った川口、みさえの陰口叩いた隣のおばさん
後からなかったことになったとはいえ野原一家が本当に可哀想だった+4
-0
-
194. 匿名 2021/05/12(水) 14:05:01
>>79
若い頃のウォルターは確かにイケメンだけど、おじいちゃんウォルターめちゃ渋くて強くてかっこよかったのにね…
名前忘れたけど、「わたしは臆病だが卑怯者ではない」って言って自爆したおっちゃん大好きだった+1
-0
-
195. 匿名 2021/05/12(水) 16:13:42
>>49
種泥棒+0
-0
-
196. 匿名 2021/05/12(水) 16:56:54
>>152
ブルータスでプラスがつくあたりが凄い!てか嬉しい!
ディスクあるのにwii本体壊れて出来なーい!+3
-0
-
197. 匿名 2021/05/12(水) 18:58:26
>>155
安定していて優良物件だね。+2
-0
-
198. 匿名 2021/05/12(水) 19:45:52
>>101
それでも藍染は吐き気を催すほどの邪悪な奴である事にはかわりない。
こんな奴に好感を持つことは人間性を疑うレベルですな。+0
-0
-
199. 匿名 2021/05/12(水) 22:18:54
>>139
リーダーが一番端だったりキムタクだけネクタイの色が違うの闇深い感じがして怖いわ+1
-0
-
200. 匿名 2021/05/13(木) 06:57:56
>>128
元凶と言われてるけど、カイジは遠藤の車を傷つけてるからどっちみち借金を背負わされてそう+0
-0
-
201. 匿名 2021/05/13(木) 21:00:24
>>179
知らなかった…
ありがとうございます!!+0
-0
-
202. 匿名 2021/05/13(木) 21:20:35
>>10
裏切り者代表だね+0
-0
-
203. 匿名 2021/05/20(木) 02:07:14
>>124
SNSでこの人のことを悪く言うと必死で反論する人が即沸くのがきな臭い
娘がデビューしたり嫁が突然出てきたりバラエティで接待されたり家族ぐるみで真っ黒に見える+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する