-
1. 匿名 2021/05/10(月) 09:02:38
ドラマや映画の、実は台本になかった・アドリブだったシーンをあげていきましょう。
古い映画だけど、「ロッキー」でスタローンが市場を走るシーンでオレンジを投げてくれたおじさんは、実は撮影中だと知らずに本物のボクサーだと思ってオレンジをくれてた。![【映画・ドラマ】実は台本になかったシーン]()
+213
-0
-
2. 匿名 2021/05/10(月) 09:03:27
アイアンマン
ってバラすとこ
+12
-1
-
3. 匿名 2021/05/10(月) 09:03:40
>>1
かっこいい!+145
-1
-
4. 匿名 2021/05/10(月) 09:03:44
竹中直人のキス死+48
-0
-
5. 匿名 2021/05/10(月) 09:03:51
おっさんずラブで田中圭が林遣都に自分のハット被せるの+28
-2
-
6. 匿名 2021/05/10(月) 09:04:41
質問になるんだけど
きのう何食べた?第1話のラストの
ハーゲンダッツ食べながら、ひょんなことの話してたときの
シロさんとケンジの笑いはアドリブですか???+35
-2
-
7. 匿名 2021/05/10(月) 09:05:34
映画「ホリディ」だったかな?の撮影中にたまたま通りかかったダスティン・ホフマンがカメオ出演したとか+17
-1
-
8. 匿名 2021/05/10(月) 09:05:40
ローマの休日の真実の口に手を突っ込んで、手が無くなるシーン。
台本になかったから、オードリーは素で驚いてる。+158
-1
-
9. 匿名 2021/05/10(月) 09:06:47
映画インディペンデンスデイで大統領の演説聞いて感動して自然と敬礼したエキストラ![【映画・ドラマ】実は台本になかったシーン]()
+127
-0
-
10. 匿名 2021/05/10(月) 09:07:54
>>1
素敵!+65
-0
-
11. 匿名 2021/05/10(月) 09:08:04
TBSのドラマでリバース。
原作の、良くも悪くも
「さすがイヤミスの女王…!」と
後味最悪な感じはほとんどナシで
自分のゲスさに笑ってしまった。+1
-20
-
12. 匿名 2021/05/10(月) 09:08:35
どのお話も素敵。+28
-0
-
13. 匿名 2021/05/10(月) 09:09:21
ワイルドスピードユーロミッション
ホブスが来た!ベビーオイルを隠せ!
に対して
そのデカ頭を隠せよ。←アドリブ
それに思わず噴き出すテズ、えっ…と真顔のローマン![【映画・ドラマ】実は台本になかったシーン]()
+47
-1
-
14. 匿名 2021/05/10(月) 09:09:36
ロンバケの「一緒にボストン行こう」からのくだり+10
-0
-
15. 匿名 2021/05/10(月) 09:09:54
ダークナイト
病院爆破1回失敗したのは偶然+30
-0
-
16. 匿名 2021/05/10(月) 09:10:03
シンゴジラの予告にある「撮ってないで早く逃げて!」はエキストラさんのアドリブなんだっけ?+48
-0
-
17. 匿名 2021/05/10(月) 09:10:22
>>5
あれ良かった。
その時の林遣都の表情も好き。+21
-1
-
18. 匿名 2021/05/10(月) 09:11:00
>>2
「私がアイアンマンだ!」
アイアンマンはきちんとしたセリフ台本はなく、プロットしかできてない状態でほぼRDJのアドリブらしいね+7
-0
-
19. 匿名 2021/05/10(月) 09:11:22
![【映画・ドラマ】実は台本になかったシーン]()
+3
-42
-
20. 匿名 2021/05/10(月) 09:11:34
アドリブに臨機応変に対応する役者さんもすごいよね
私だったらオレンジ飛んできてもビックリしてよけたり、台本に無いことされたら戸惑ってしまう+126
-2
-
21. 匿名 2021/05/10(月) 09:13:27
半沢直樹のDeath!!は香川照之のアドリブって言ってた+129
-3
-
22. 匿名 2021/05/10(月) 09:13:33
何だったか忘れたけど、ディカプリオがガラスを叩き割る(アドリブ)、ガラス刺さって血が出る(アクシデント)、その血を他人に塗りたくる(アドリブ)ってのがあった
何だっけ?+10
-2
-
23. 匿名 2021/05/10(月) 09:13:50
プリティウーマンのこのシーン。
エドワードがネックレスをヴィヴィアンに見せるシーン。ジュリア・ロバーツの体調がすぐれなかったため、リチャード・ギアがわざと即興でジュリアの手を宝石ボックスで挟んで笑わせた。
![【映画・ドラマ】実は台本になかったシーン]()
+78
-0
-
24. 匿名 2021/05/10(月) 09:14:17
金八先生第2シリーズの終盤(1981年)で
金八が「腐ったみかん」たちにビンタ食らわした後で抱きしめて
生徒たちが号泣してしまうシーン
泣いてたのはアドリブだったらしい+40
-2
-
25. 匿名 2021/05/10(月) 09:14:28
>>21
堺雅人が笑いこらえるのに必死だったって言ってたね😂あれを耐えたの凄いって思った+121
-4
-
26. 匿名 2021/05/10(月) 09:14:28
>>16
スマホのカメラで撮影してたスタッフを同じエキストラだと思って言ったんだってね
素晴らしいアドリブだと思う
本人は予告流れるたびに自分の声が聞こえるってTwitterでビビってたけどw
+92
-0
-
27. 匿名 2021/05/10(月) 09:14:45
>>1
粋なおじさん!+62
-2
-
28. 匿名 2021/05/10(月) 09:14:54
るろうに剣心 第一作で、香川照之がガトリングガンで主人公たちを出迎えるシーン。
香川照之が「全部脱げ!」と叫び、佐藤健が脱ごうと袴に手をやる所までアドリブ。+38
-1
-
29. 匿名 2021/05/10(月) 09:14:58
>>6
あのドラマのラストシーンの会話はほとんどがアドリブだそうですよ!
あとOPのシロさんが料理してケンジが撮影してるのも台本なしです。+44
-0
-
30. 匿名 2021/05/10(月) 09:15:26
金八先生第5シリーズ
健次郎達を平手打ちにした金八に対して桜田友子(小高早紀)がビンタを浴びせて「これでおあいこだよっ!」と言うシーンはアドリブだそうです![【映画・ドラマ】実は台本になかったシーン]()
+43
-1
-
31. 匿名 2021/05/10(月) 09:15:34
>>5
おっさんずラブはキュン場面のほとんどがアドリブだったって聞いて、役者ってスゲーってなった思い出+56
-2
-
32. 匿名 2021/05/10(月) 09:17:36
>>1
知らなかった!
今そのシーンすごい見たい!+75
-0
-
33. 匿名 2021/05/10(月) 09:17:42
武田鉄矢の「貧乳」+26
-0
-
34. 匿名 2021/05/10(月) 09:17:43
>>5
ドラマか忘れたけど昔
沢田研二がバーカウンターに座っていて、セリフを言いながらノールックで後ろにハットを投げたら男性の頭にスッと被さったシーンなかった?+8
-1
-
35. 匿名 2021/05/10(月) 09:18:50
>>23
あの笑顔最高に可愛いかったね!
ギア様〜〜(╹◡╹)♡+42
-0
-
36. 匿名 2021/05/10(月) 09:20:45
>>22
調べたら出てきた「ジャンゴ 繋がれざる者」じゃないかな?
+8
-0
-
37. 匿名 2021/05/10(月) 09:23:14
>>33
BOSSだ!
本当はもっと失礼な言葉で言いたくなくて、急遽「貧乳」に変えたら天海さんも応戦して胸を張って睨んだんだよね+72
-1
-
38. 匿名 2021/05/10(月) 09:27:32
>>8
素で驚いててあの可愛さ?!+103
-2
-
39. 匿名 2021/05/10(月) 09:27:53
>>8
手が無くなるじゃなくて引っ張られるような動作をしたのよ+11
-14
-
40. 匿名 2021/05/10(月) 09:30:08
>>1
ロッキーで思い出した。生卵ジョッキのシーン。
日本→タンパク質をあんなに摂取するんだね!すごい!
他の国→生卵を生で食べるなんてクレイジーだ、そこまで試合に命賭けてるのか!+57
-4
-
41. 匿名 2021/05/10(月) 09:31:03
>>7
え!どこだろ?!+6
-0
-
42. 匿名 2021/05/10(月) 09:32:17
>>39
で、口から取り出したときになくなってて「きゃあ!」ってなってなかったっけ?
で、スーツから手が出てきて「ばかばかもう!」みたいなw+72
-0
-
43. 匿名 2021/05/10(月) 09:34:05
>>25
カットかかった瞬間に崩れ落ちてたもんねww+27
-1
-
44. 匿名 2021/05/10(月) 09:34:37
>>9
へー。大好きな映画だからこれ聞けてなんか嬉しい。
+31
-1
-
45. 匿名 2021/05/10(月) 09:36:43
シルヴェスター・スタローンとアーノルド・シュワルツェネッガーが被る+0
-5
-
46. 匿名 2021/05/10(月) 09:39:11
興味あってトピ開いたけど、そもそも作品に疎すぎて一つも分からんかったw+8
-0
-
47. 匿名 2021/05/10(月) 09:39:29
>>1
粋な話だね!
でもまわりに許可取らずに撮影してるなんてびっくり!笑+41
-0
-
48. 匿名 2021/05/10(月) 09:39:47
>>9
こんなんされたら役者冥利に尽きるね+48
-0
-
49. 匿名 2021/05/10(月) 09:41:09
>>42
文章だけで可愛い。+37
-1
-
50. 匿名 2021/05/10(月) 09:41:31
>>16
YouTubeにありますか?+10
-0
-
51. 匿名 2021/05/10(月) 09:44:02
>>46
わかるw
でもこのトピ読んで、へー!作品見てみたいわーって思ったから結果オーライ+18
-0
-
52. 匿名 2021/05/10(月) 09:46:35
>>13
お手本のような吹き出し方w+38
-0
-
53. 匿名 2021/05/10(月) 09:49:56
君に読む物語
再開したシーンで、アリーが婚約者とノアの間で決めかねてたとき、ノアが言っ名台詞
「君はどうしたいんだ?君の気持ちがどうかだ。」
アドリブだそうです。
+13
-0
-
54. 匿名 2021/05/10(月) 09:50:53
>>23
ひえー!カッコイイ…+19
-0
-
55. 匿名 2021/05/10(月) 09:52:49
+24
-0
-
56. 匿名 2021/05/10(月) 09:54:22
>>9
米大統領の名演説 - YouTubeyoutu.be「インデペンデンス・デイ」より。人類絶滅の危機に瀕し、乾坤一擲な最後の反撃に際して、烏合の衆からなる空軍部隊の前に、合衆国大統領ホイットモアがこの名演説を発表した。その後、大統領をリーダーとする戦闘機部隊はUFO群の撃墜を目指して飛び立つ。"&...
+20
-0
-
57. 匿名 2021/05/10(月) 09:54:51
>>41
レンタルビデオじゃない?+3
-0
-
58. 匿名 2021/05/10(月) 09:55:55
>>50
ほい
シン・ゴジラ 予告 (Shin Godzilla / Godzilla Resurgence Japanese Trailer) - YouTubeyoutu.be2016年公開の 「シン・ゴジラ」 予告です下手な鉄砲も数うちゃ当たる! → https://youtu.be/GPrh8lD2z3E じょうぶなタイヤ! → https://youtu.be/5ZL_WVVGbvMエヴァンゲリオン シト新生 (1997) CM / Evangelion: Death & R...">
+18
-0
-
59. 匿名 2021/05/10(月) 09:58:02
リーガルハイは堺雅人のアドリブ多い+22
-0
-
60. 匿名 2021/05/10(月) 09:59:29
>>1
26秒くらい
Rocky (8/10) Movie CLIP - Training Montage (1976) HD - YouTubeyoutu.beRocky movie clips: http://j.mp/111pZZcBUY THE MOVIE: http://j.mp/150JrGuDon't miss the HOTTEST NEW TRAILERS: http://bit.ly/1u2y6prCLIP DESCRIPTION:Rocky's (S...">
+30
-1
-
61. 匿名 2021/05/10(月) 10:04:54
うる星やつら ビューティフルドリーマー
水族館での会話
うちラムだっちゃ
「ラムだっちゃさん?」ああ、ラムさんか
夢邪鬼役を演じた藤岡琢也さんアドリブ+12
-0
-
62. 匿名 2021/05/10(月) 10:09:01
>>60
昔、父親がロッキー好きでよく観てた。
久しぶりにロッキーのテーマ聞いたらワクワクしたよ。
オレンジのおじさんに声掛けられて、ちょっとビックリしながらオレンジ受け取るスタローンがまた良いね!+38
-1
-
63. 匿名 2021/05/10(月) 10:11:55
ここで動画のリンク貼ってくれてる人達、有能すぎない?w
ありがとうこざいます!+75
-0
-
64. 匿名 2021/05/10(月) 10:14:59
>>18
サノスのセリフと対比になってるんだっけ?+4
-0
-
65. 匿名 2021/05/10(月) 10:21:33
>>13
もはやコントやん+5
-0
-
66. 匿名 2021/05/10(月) 10:26:09
>>45
まあ、筋肉だからね。+7
-0
-
67. 匿名 2021/05/10(月) 10:28:24
>>31
キュン場面ってあとどこ?+3
-0
-
68. 匿名 2021/05/10(月) 10:28:41
>>60
ありがとう!
オレンジのシーン分からなくて、急に横から投げられて受け取れるの?って思ったら走りながら振り返って受け取ってて納得。うまく投げたおじさんも受け取れたロッキーもかっこいい。
そして事前に告知してなかったから、カメラ目線の人たちがいるんだね。+46
-0
-
69. 匿名 2021/05/10(月) 10:33:25
>>56
今、観ました。本当に良いシーンでした+10
-0
-
70. 匿名 2021/05/10(月) 10:38:33
このシーンでの大家さんのセリフ「苦労はね、忘れるのが1番」はアドリブ。その後に榮倉奈々ちゃんが泣いたのもアドリブ。![【映画・ドラマ】実は台本になかったシーン]()
+75
-0
-
71. 匿名 2021/05/10(月) 10:40:03
>>49
わかるww+9
-0
-
72. 匿名 2021/05/10(月) 10:41:17
>>45
スタローンはおちょぼ口
シュワルツェネッガーは真一文字+7
-1
-
73. 匿名 2021/05/10(月) 10:43:59
悪人の終盤で妻夫木くんが深津絵里の首を絞める際にキスするシーンは、妻夫木くんのアドリブらしい+19
-0
-
74. 匿名 2021/05/10(月) 10:44:50
>>8
可愛い驚き方だよね。
わたしなら、え?なにしてんの?wみたいに超冷めて見てしまいそうw+23
-0
-
75. 匿名 2021/05/10(月) 10:59:03
僕のヤバい妻で
高橋一生が「バカ(伊藤英明)が逃げた」って言うシーンがあるんだけど、そのバカって言うのはアドリブだったらしい
当日、その台詞結構いい意味で話題になってたから
アドリブと聞いてびっくり+22
-0
-
76. 匿名 2021/05/10(月) 11:00:13
>>19
これアドリブだったの?+0
-0
-
77. 匿名 2021/05/10(月) 11:04:52
>>42
可愛い![【映画・ドラマ】実は台本になかったシーン]()
+90
-0
-
78. 匿名 2021/05/10(月) 11:43:31
福田作品のムロツヨシのパートのほとんど+0
-5
-
79. 匿名 2021/05/10(月) 12:08:48
>>40
アメリカはミルクセーキないのかな?
あれ色んな物を入れてるけど生卵も入れる
+7
-0
-
80. 匿名 2021/05/10(月) 12:09:43
>>45
全然違わない?
+2
-0
-
81. 匿名 2021/05/10(月) 12:11:20
>>30
どーいうこと!?
主役の金八にビンタするのがアドリブ?+11
-0
-
82. 匿名 2021/05/10(月) 12:15:57
>>23
リチャード・ギア最近みないね
チャイナマネーに染まったハリウッドはつまらない+28
-0
-
83. 匿名 2021/05/10(月) 12:21:57
>>45
筋肉カテゴリーってだけじゃんw+5
-0
-
84. 匿名 2021/05/10(月) 12:39:14
>>57
前に一度見たきりでうろ覚えだせど、レンタルビデオ店で自分が出た作品をヒロイン(主人公?)にオススメしてた気がする+3
-0
-
85. 匿名 2021/05/10(月) 12:41:23
>>40
生卵は日本の普通の人も飲まないし、ゲッと思った人の方が多数だと思う
でも、生卵飲むアドリブなんてよう考えついたね+13
-0
-
86. 匿名 2021/05/10(月) 12:42:36
見れるかな?おしまいdeathのやつ!+0
-1
-
87. 匿名 2021/05/10(月) 13:32:33
>>67
ここの、帽子かぶせる→ダッシュで追いかけっこの他に、
・牧がちずに春田家でパスタ振舞ったとこの、春田「俺も食べたい」牧「あげないよ」のやりとり
・春田が牧の看病する「お粥がお餅になっちった」のとこで「牧なら春田さんの作ってくれたものならイラっとしても食べると思う」って林遣都が言って食べるシーンが採用
・牧の実家に行くって話のシーンで、彼氏を実家に連れて行くのは初めてじゃないって言われた春田が妬いてムッとする→牧「気になる?」→春田舌打ち のやりとり
この辺は当時だいぶキュンキュンしたので鮮明に覚えてる笑
あと、最終回で部長と武川さんが屋上で話してるときに、部長が急に武川さんの手を握って二人で顔見合せて、揃って噴き出すとこも台本にはなかったそう
あの無言の絶妙な間、二人ともすごい
長文ごめんなさい!+23
-0
-
88. 匿名 2021/05/10(月) 13:39:28
>>59
どのシーンですか?!
堺雅人ってアドリブしないイメージが勝手にあったからなんかうれしい+6
-0
-
89. 匿名 2021/05/10(月) 13:45:15
キートン山田の、後半へ続く。+9
-0
-
90. 匿名 2021/05/10(月) 14:54:39
>>47
元々は超低予算映画だからだよ!
イタリア出身の無名俳優だったスタローンがこの一本で有名になったの。
まさにアメリカンドリームだよね。+24
-0
-
91. 匿名 2021/05/10(月) 15:10:09
>>15
ジョーカーがあれ?爆発しないぞ?っておどけた感じで、その直後爆破して慌てて逃げるとこだよね
あれは偶然が味方した名シーンだと思う+10
-0
-
92. 匿名 2021/05/10(月) 15:31:35
>>8
オードリー・ヘプバーンが緊張してて、緊張を解くためだったらしいね。
初主演とかだったんだっけかな?
+31
-0
-
93. 匿名 2021/05/10(月) 16:24:29
映画『レインメーカー』
新人弁護士が廊下のベンチで居眠りしているのを、ベテラン弁護士が「仕事だぞ」と起こす。
新人弁護士が起き上がり、お腹の上に置いていた書類数枚が滑り落ちる。
これは新人弁護士役が撮影の合間に本当に眠ってしまって、ベテラン弁護士役が台詞の様な言葉で起こしたそうです。
滑り落ちる書類から何から、とても良いのでそのまま映画のワンシーンとして使ったそうです。+5
-0
-
94. 匿名 2021/05/10(月) 17:40:19
>>85さん、ごめんなさい、>>40です。
生卵のシーンはアドリブではありません!台本にあり、スタローン本人も最初渋っていたほど危険な撮影だったそうです。誤解を招きごめんなさい+3
-0
-
95. 匿名 2021/05/10(月) 20:20:45
ゴッドファーザー一作目でドンが目にかけてる歌手の映画出演を渋ってた映画プロデューサーがある朝起きたらベッドに馬の首が置かれていたシーン。
実は俳優にナイショで本物の馬の首を近くのペットフード工場からもらってきて置いてて血も本物だそうな。俳優は本気でビックリして悲鳴あげてる。
ちなみにそんな有名シーンにちなんだ馬の首クッションも売られてるそうでゴッドファーザーごっこ出来るw![【映画・ドラマ】実は台本になかったシーン]()
+6
-0
-
96. 匿名 2021/05/10(月) 20:37:28
>>95
すごいけど、悪趣味過ぎんか?w
トラウマレベルよw+13
-0
-
97. 匿名 2021/05/10(月) 20:56:35
映画モテキの長澤まさみ。
帰り際にお先にドロンします!っていうところで手裏剣を投げる素振りをするのはアドリブだそう。
あんなのされたら絶対すきになる。。+18
-0
-
98. 匿名 2021/05/10(月) 21:29:28
>>85
ですよね...
確かに生卵抵抗は全くないけど、そのまま飲むのは考えられない。気持ち悪すぎる。
+2
-0
-
99. 匿名 2021/05/10(月) 22:14:48
>>40
日本の生卵はきちんと管理されてるからいいけど、生で食べる習慣がない海外では危険なんだよね。+7
-0
-
100. 匿名 2021/05/10(月) 22:20:23
>>24
加藤と松浦が殴られてるの見て、後ろにいた生徒役の子が、びっくりして固まってるんだよね笑
アドリブというか、生徒役たちに知らされてなかった。![【映画・ドラマ】実は台本になかったシーン]()
+5
-1
-
101. 匿名 2021/05/11(火) 00:48:56
花子とアンで石炭王加納伝助を演じる吉田鋼太郎が、自分を裏切って若い男と逃げた仲間由紀恵が演じる蓮子と再会し、穏やかに話し合って別れるシーン。
吉田鋼太郎が仲間由紀恵の額に口付けをするところ。
あまりにも穏やかな笑顔で自然にしてたのでまさかアドリブとは思わなかった。素敵な別れのシーンでした。+9
-0
-
102. 匿名 2021/05/11(火) 02:54:05
>>23
手を挟むシーンがアドリブというのは知ってたけど、それがジュリア・ロバーツの体調がすぐれなかったためって知らなかった!+3
-1
-
103. 匿名 2021/05/11(火) 07:34:51
>>93
レインメイカーって、マットデイモンのだっけ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する










