ガールズちゃんねる

大河ドラマ「もう一人の主役」 経験値を積んだ草なぎ剛、“静”の演技で真価

102コメント2021/05/16(日) 16:33

  • 1. 匿名 2021/05/09(日) 13:38:15 

    大河ドラマ「もう一人の主役」 経験値を積んだ草なぎ剛、“静”の演技で真価 | ORICON NEWS
    大河ドラマ「もう一人の主役」 経験値を積んだ草なぎ剛、“静”の演技で真価 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    NHK大河ドラマ『青天を衝け』の徳川慶喜役で、大きな注目を集めている草なぎ剛。久々の地上波プライムタイムの連ドラ出演には、「またテレビで演技が観られて良かった」「埋もれなくて良かった」との反響も寄せられている。同作であらためて知らしめた演技の価値、そして“静”の演技の源とは? “SMAPフィルター”が外れ、様々な経験を経て至った現在だからこその、役者としての真価に迫る。


    ■“静”の演技に滲み出す草なぎ自身、SMAPフィルターなき今こそ役者として評価
    これまでにも、様々な作品で“静”の演技を見せてきたが、とくに思い起こされるのは『任侠ヘルパー』(フジテレビ系)だ。草なぎが演じたアウトローなダークヘルパーは、ヤクザとしての迫力を持ちつつも、介護マーケットに付け入ることへの葛藤や苦悩、哀愁を滲ませる演技が絶品だった。また、『僕と彼女と彼女の生きる道』(同)も印象深い。仕事人間として家庭を顧みずに生きてきた銀行マンが、娘によって人間らしい温かみを獲得し、父として人間として成長していく様は、『ミッドナイトスワン』の凪沙にも通じるものがあった。

    このような草なぎの”静”の演技には、おそらく本人のパーソナリティの奥深さも影響しているように思う。基本的には非常に静かで穏やかで、内に秘めた情熱を感じさせる一方で、『「ぷっ」スマ』(テレビ朝日系)などでは、ときに幼児のようにはしゃぐ無邪気で天真爛漫な面を見せてきた。それはSMAP時代から一貫しており、落ち着いた佇まいや静けさ、穏やかさの奥に、何かとんでもなく熱いものや面白いものを抱いていそうな“わからなさ”があるのだ。劇作家・演出家の故・つかこうへいさんは、そんな草なぎに対して「彼の中にケモノが眠る」と評している。

    +158

    -28

  • 2. 匿名 2021/05/09(日) 13:39:29 

    フィルター外れるのこれからじゃない?
    まだ初ドラマでしょ?

    +8

    -84

  • 3. 匿名 2021/05/09(日) 13:39:46 

    退所してからの持ち上げられぶりすごいね

    +45

    -86

  • 4. 匿名 2021/05/09(日) 13:39:50 

    草なぎさんもうドラマで観れないと思っていたから、嬉しい
    よかったね
    任侠ヘルパーの役柄もよかった。

    +300

    -21

  • 5. 匿名 2021/05/09(日) 13:40:30 

    僕と彼女と彼女の生きる道が好きでした

    +179

    -14

  • 6. 匿名 2021/05/09(日) 13:41:04 

    草なぎ君の慶喜役は雰囲気出ててハマってると思う

    +274

    -23

  • 7. 匿名 2021/05/09(日) 13:41:43 

    普通に演技上手いと思うけどな~

    +247

    -33

  • 8. 匿名 2021/05/09(日) 13:41:44 

    この人は上手いんだか棒なんだかよく分からない。

    とくに表情豊かってわけじゃないからかなぁ。そのタイプは得だよね。
    松田龍平とかも同じ系統

    +50

    -54

  • 9. 匿名 2021/05/09(日) 13:41:54 

    2つの役柄全く違うけど、どちらともはまり役。
    演技上手いと思う
    大河ドラマ「もう一人の主役」 経験値を積んだ草なぎ剛、“静”の演技で真価

    +234

    -15

  • 10. 匿名 2021/05/09(日) 13:42:25 

    >>3
    今が正当な評価なんだよ

    +152

    -26

  • 11. 匿名 2021/05/09(日) 13:42:55 

    味わいのある役者さんだと思う
    スマップの名前が無くても普通に良い役者さん

    +236

    -15

  • 12. 匿名 2021/05/09(日) 13:43:34 

    >>8
    それで評価されるならコスパいいじゃん。

    +10

    -6

  • 13. 匿名 2021/05/09(日) 13:44:12 

    大河見てるんだけど、賞取る程上手く無いと思う。良さが解らない。

    +35

    -55

  • 14. 匿名 2021/05/09(日) 13:44:21 

    カンテレは草彅を使いたいだろうね
    裏が中居の仰天ニュースだけど

    +27

    -11

  • 15. 匿名 2021/05/09(日) 13:44:50 

    台詞が聞き取りづらいし姿勢が悪い
    常に前のめりで体が揺れてる
    なのに青天の慶喜は魅力的に映るから不思議
    演技が上手いとは決して思わないんだけど

    +64

    -29

  • 16. 匿名 2021/05/09(日) 13:45:29 

    慶喜はたしかにもう一人の主役だな。
    それにしても日アカ受賞と大河のタイミングがバッチリでとても話題になってるね。

    +160

    -12

  • 17. 匿名 2021/05/09(日) 13:45:40 

    矢田亜希子さんと出た「僕の生きる道」が好きだった

    +99

    -6

  • 18. 匿名 2021/05/09(日) 13:46:18 

    >>8
    雰囲気出すのが上手いんかなと思ってる
    演技については賛否両論になるのもわかる

    +108

    -5

  • 19. 匿名 2021/05/09(日) 13:46:54 

    キムタクより全然良いと思う。

    +182

    -21

  • 20. 匿名 2021/05/09(日) 13:47:04 

    昨日の土スタで大河の姿のままメッセージを言っててなんか柔らかい雰囲気だなあと思った

    +41

    -9

  • 21. 匿名 2021/05/09(日) 13:48:57 

    いい人も闇がある人も自在に演じられると思う。

    +90

    -8

  • 22. 匿名 2021/05/09(日) 13:49:03 

    この方の作品見たことないんだよな~

    +8

    -12

  • 23. 匿名 2021/05/09(日) 13:49:06 

    >>8
    普通に上手いでしょ
    このレベルで下手ならもう俳優で上手い人なんかほとんどいない

    +52

    -32

  • 24. 匿名 2021/05/09(日) 13:49:21 

    独身貴族が好きだったんだけど、DVDだと著作権?かなんかの関係で音楽が違くなってるらしくて、ドラマのままの音楽でまた観たいです。ジャニーズ時代だから再放送とか無理だよね。。。

    +24

    -5

  • 25. 匿名 2021/05/09(日) 13:50:05 

    素の何を考えてるか分からなさが慶喜の役柄とはまってるんだと思う

    +89

    -6

  • 26. 匿名 2021/05/09(日) 13:50:06 

    静の演技って難しそう…

    +62

    -6

  • 27. 匿名 2021/05/09(日) 13:50:35 

    草彅くんのお芝居は心が揺さぶられるんだやね。背中だけの演技でもぐっときたりする。

    +91

    -13

  • 28. 匿名 2021/05/09(日) 13:52:31 

    専門の人たちがこぞって上手いって言ってて受賞もしているのに、
    下手って言ってる人は見る目がないのでは?

    +63

    -24

  • 29. 匿名 2021/05/09(日) 13:52:33 

    活舌の悪さがいい味になるときもあれば邪魔なときもある

    +44

    -2

  • 30. 匿名 2021/05/09(日) 13:53:24 

    役に恵まれてると思うけど役が役者を選んでるとも言うよね

    +35

    -5

  • 31. 匿名 2021/05/09(日) 13:53:47 

    大河はハマってると思う
    衣装も似合ってて時代劇向いてると思ったよ

    +85

    -8

  • 32. 匿名 2021/05/09(日) 13:54:48 

    口数少い役って難しいよね。
    今の大河では小林薫さんも上手いなと思う

    +102

    -7

  • 33. 匿名 2021/05/09(日) 13:54:54 

    >>15
    体が揺れてるのは大河でもわかるね
    姿勢をもっとよくしてくれるといいなぁ。あと歩き方も。
    アイドルっぽく揺れながら歩くクセは抜けて欲しい。
    でも空間支配はさすがだと思うし唯一無二の雰囲気もあるからここから俳優として更に伸びて欲しいですね

    +58

    -7

  • 34. 匿名 2021/05/09(日) 13:56:43 

    >>2
    >>1を読め

    +1

    -7

  • 35. 匿名 2021/05/09(日) 13:57:00 

    >>8
    正直セリフ読みは棒だなって思うことある
    でもなんかドラマ自体は面白く見れるんだよね
    不思議な人

    +66

    -7

  • 36. 匿名 2021/05/09(日) 13:57:36 

    すごい存在感。ツヨポン見たくて8時が楽しみ

    +49

    -13

  • 37. 匿名 2021/05/09(日) 13:58:01 

    でもセリフは直前でみるだか覚えるだか言ってなかった?事前に役作りとか台本は読まない的な。

    +1

    -5

  • 38. 匿名 2021/05/09(日) 14:01:02 

    >>37
    流石に台本はちゃんと読んでると思う。覚えるのが大変て言ってたから

    +13

    -4

  • 39. 匿名 2021/05/09(日) 14:03:37 

    >>6
    月代が似合ってるなーと思った

    +21

    -4

  • 40. 匿名 2021/05/09(日) 14:05:25 

    この前NHKでやってたペペロンチーノってドラマも良かったよ
    まさしく静の演技だなと思ってたところ

    +47

    -8

  • 41. 匿名 2021/05/09(日) 14:08:39 

    顔がシュッとして見えてちょんまげ似合ってるよね

    +26

    -7

  • 42. 匿名 2021/05/09(日) 14:09:22 

    >>15
    滑舌悪いよね
    表情もあまりないし、感情を表に出さない役ならハマってるかと思うけど演技の幅はないと思う

    +32

    -25

  • 43. 匿名 2021/05/09(日) 14:11:52 

    >>15
    滑舌悪いよね
    なんとか直して欲しい

    と、文句言いつつも、なんだかんだ草彅が出てる作品は見ちゃうんだよな〜
    オタみたいに手放しで絶賛はしたくないんだけど、不思議な魅力がある役者だとは認めてる
    そして出てる作品ほとんど面白いのも凄いと思う

    +98

    -10

  • 44. 匿名 2021/05/09(日) 14:14:22 

    >>8
    下手だと思う。

    +20

    -27

  • 45. 匿名 2021/05/09(日) 14:15:10 

    >>42
    いいひとも任侠も殿様もトランスジェンダーも詐欺師も他にたくさんやって評価も高いのに?

    +17

    -18

  • 46. 匿名 2021/05/09(日) 14:16:51 

    >>8
    「いい人」とか「僕の生きる道」みたいな毒のない役は棒読みって感じだけど、トピ文のつか作品(蒲田行進曲)とか任侠ヘルパー・今の大河の慶喜役みたいなうちに秘めた怒りとか恐さを演じさせたらすごい雰囲気出てる

    +21

    -9

  • 47. 匿名 2021/05/09(日) 14:19:58 

    >>1
    しゃべってる場面だけたまたま見たけど、上手いとは思わなかったけど、昔のジャニーズ時代みたいな妙な持ち上げ記事がで出してウザイな
    広く総合的に見て有害だわ

    +12

    -9

  • 48. 匿名 2021/05/09(日) 14:21:03 

    >>15
    現代劇もそうだったじゃん
    昔から台詞回しも棒読み。
    イケメンじゃないのに、
    物凄く存在感あり
    時にはイケメンにうつる
    演技すると個性と華があるタイプなんだと思った

    +40

    -6

  • 49. 匿名 2021/05/09(日) 14:30:14 

    役によってはすごいイケメンに見える。
    任侠ヘルパー見て惚れた。

    +25

    -7

  • 50. 匿名 2021/05/09(日) 14:31:07 

    草彅剛という人ほど不思議な人はいないと思う。
    容姿端麗ということもなく、会話力に長けている訳ではなく、俳優にしてみれば滑舌がよくないし。

    それでも人をひきつける渦みたいなものを感じる。
    それでいて本人は飄々、のほほんとしている。
    彼自身と役のギャップがすごいある俳優だと思ってる。
    頑張ってほしい。ずっと応援してる。

    +84

    -11

  • 51. 匿名 2021/05/09(日) 14:35:14 

    SMAP時代から草なぎ君は演技上手だなーって思ってたけどなあ。
    これからどんどん俳優として活躍してほしい。

    +29

    -9

  • 52. 匿名 2021/05/09(日) 14:36:39 

    >>50
    下手うまが通用する年齢は過ぎてると思うけど
    もう伸び代がないのがはっきりしてるから
    まあ好きずきだけど
    持ち上げすぎててキモい

    +12

    -22

  • 53. 匿名 2021/05/09(日) 14:38:46 

    草彅くんと堤真一のコンビいいよね。
    両方とも演技うまいし息もぴったり。
    慶喜と円四郎コンビは見ていて安心する。

    +56

    -7

  • 54. 匿名 2021/05/09(日) 14:38:55 

    どうしても棒読みに見えるんだけど、私がおかしいんだろうな

    +8

    -7

  • 55. 匿名 2021/05/09(日) 14:45:46 

    >>42
    滑舌の悪さは本人もかなり悩んでて舞台に挑戦するときだったかにかなりトレーニング頑張ってたよね

    ドラマや映画の場合その欠点が問題ない役柄もあれば致命的な役柄もある

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2021/05/09(日) 14:46:08 

    「黄泉がえり」
    「僕と妻の1778の物語」

    竹内結子さんとの共演作が良かったな。

    +19

    -11

  • 57. 匿名 2021/05/09(日) 14:52:32 

    >>3
    いやいや、ミッドナイトスワン、すごく良かったよ。一度見てみて。

    +35

    -18

  • 58. 匿名 2021/05/09(日) 14:53:36 

    年齢を重ねるほど、
    男らしくかっこよくなっているように感じる。
    素敵な人だ。

    (特別SMAPファンではありませんがそう思う)

    +33

    -8

  • 59. 匿名 2021/05/09(日) 14:54:15 

    >>4
    仁俠ヘルパーの時って何故かやたら美しくカッコよく感じる。でも、ドラマ以外で見ると普通に昆布ポン酢の草彅君なんだよね。
    あれは不思議。

    +62

    -5

  • 60. 匿名 2021/05/09(日) 15:02:00 

    今までのドラマは観た事無くわからないけれど大河ドラマはすごく良いと思います。
    出演者みんな良いけど2人の主人公みたいに話が進みどちらも引けを取らず面白いです。
    すごく今更ですが草彅さんのファンになりました。

    +17

    -9

  • 61. 匿名 2021/05/09(日) 15:06:08 

    SMAPがブレイクした直後、一番知名度低かったけど、その時に舞台やったりして努力してたんだよね

    +29

    -5

  • 62. 匿名 2021/05/09(日) 15:12:16 

    >>3
    この人の演技は元から存在感あるよ

    +19

    -11

  • 63. 匿名 2021/05/09(日) 15:13:13 

    >>61
    自分だけ仕事がないって言ってた
    他のメンバーは忙しいのにオフが多いって

    +13

    -6

  • 64. 匿名 2021/05/09(日) 15:15:50 

    YouTuberのつよぽんとくるみちゃんとレオンくんも大好き
    大河ドラマ「もう一人の主役」 経験値を積んだ草なぎ剛、“静”の演技で真価

    +23

    -7

  • 65. 匿名 2021/05/09(日) 15:18:46 

    >>37>>38
    横だけど、その時の作品だけだったかは定かではないけど前に「台本は自分の台詞だけ覚えて他の人の台詞は覚えない」みたいなことは言ってたことはあった

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/09(日) 15:21:57 

    >>50
    まったく上に媚びてる感じとか調子いい感じがないのに、タモリさんはじめ複数の大物にかなり可愛がられてるらしいもんね。
    不思議な魅力があるんだろうな。

    +46

    -7

  • 67. 匿名 2021/05/09(日) 15:23:24 

    >>63
    他のメンバーが仕事の近況報告してる時、「暇だからピアス開けた」とか言ってた笑
    SMAPで一番個性がないと言われてたけど、だからこそ普通のサラリーマン役がはまり、いつの間にか主役として変幻自在に多彩な役をするようになった…

    SMAP他メンオタだけど、剛くんの役者としての歩みを尊敬しています

    +22

    -8

  • 68. 匿名 2021/05/09(日) 15:23:38 

    確かに台詞が聞き取りにくかったり棒読みっぽいなと思うこともあるんだけど、不思議と台詞を読んでるんじゃなくてその役の人が本当に生み出してる言葉みたいに聞こえる。
    上手く言えないけど、個人的には、役じゃなくて本当にそういう人がそこに実在してるみたいな感覚になる、数少ない俳優です。

    +21

    -7

  • 69. 匿名 2021/05/09(日) 15:25:33 

    >>61
    20年くらい前、同級生の子にSMAP誰が好き?って聞かれて、誰も突出して好きではなかったけど一応「剛くん」って答えたら、「またまた〜そういうのいいからw」って返されたの覚えてるw

    +13

    -6

  • 70. 匿名 2021/05/09(日) 15:28:13 

    スペシャリストってドラマがホント自然でできる人に見える。あれいくらでも続編できる終わり方って感じだったし、やってくれないかなテレ朝。

    +18

    -9

  • 71. 匿名 2021/05/09(日) 15:45:36 

    >>55
    滑舌悪いのを意識してハキハキ喋ろうとするのがまた感情の抑揚を殺してる感じがあるんだよね
    自然な演技が出来ないから個性的な役ならハマって評価に繋がってる部分もあるのだと思うけど、彼の持ち味を生かした役を当てがって貰えてるのは恵まれた環境だと思う

    +10

    -3

  • 72. 匿名 2021/05/09(日) 15:45:42 

    >>63
    自分は後輩のキンキキッズのドラマのバーターで脇役とかやってたしね

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/09(日) 15:46:35 

    大河じゃ演技で主役の吉沢亮を喰ってしまってるよね
    Twitterとかでもめちゃくちゃ褒められてる
    渋沢栄一主役より慶喜主役で大河作った方がよっぽど視聴率良かった気がする

    +4

    -29

  • 74. 匿名 2021/05/09(日) 15:47:17 

    >>69
    あなた見る目あるね

    私はキムタクが好きだった
    こんなふうに家族売りするアイドルになるとは思わなかった(家族大切にしてるのは素敵だけどね)

    +11

    -12

  • 75. 匿名 2021/05/09(日) 15:47:57 

    滑舌があまり…ちょっと聞き取りづらい

    +12

    -4

  • 76. 匿名 2021/05/09(日) 16:00:18 

    >>73
    それはないな。吉沢亮くん表情のバリエーションも声のバリエーションもめちゃ多くて逆に驚いてる
    見た目ばかりクローズアップされてて今まで気の毒だったなとさえ思うわ

    +32

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/09(日) 16:09:23 

    何気に演技派

    +6

    -13

  • 78. 匿名 2021/05/09(日) 16:11:15 

    キムチ悪い持ち上げ

    +11

    -10

  • 79. 匿名 2021/05/09(日) 16:14:37 

    気に成りだしたら意識してしまうし
    何度か繰り返し滑舌悪い時が有るとイラッとして見たい回でもテレビ切ってしまう

    早くブラタモリのナレーション変わって欲しい

    +9

    -12

  • 80. 匿名 2021/05/09(日) 16:20:50 

    わたしもスペシャリスト好きだったな
    嘘の戦争も面白かった
    感情を爆発させたつよぽん観ると
    涙が出てくるんだよ
    ああ感動シーンだぁと泣くのと違って
    気づいたら涙が出てたみたいな

    +12

    -8

  • 81. 匿名 2021/05/09(日) 16:26:08 

    >>71
    うんうん

    +3

    -3

  • 82. 匿名 2021/05/09(日) 16:29:58 

    >>73
    アンチ静かに。あと下手すぎる。

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2021/05/09(日) 16:32:03 

    >>52
    あなた持ち上げるってしきりに言うねw

    +5

    -5

  • 84. 匿名 2021/05/09(日) 16:34:01 

    もう一人の主役というほど出演シーンないような気がするのだが

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/09(日) 16:46:37 

    SMAPの時は主役級の役しかやらなかったと言うかやれなかっただろうけど、今は味のある脇役にも使ってもらえそうだね

    +8

    -5

  • 86. 匿名 2021/05/09(日) 17:14:27 

    >>19
    キムタクと比べる必要ある?

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/09(日) 17:14:55 

    儚い空気纏ってるよね
    薄幸というより仙人みたいな達観した感じの

    +8

    -6

  • 88. 匿名 2021/05/09(日) 17:15:15 

    >>7
    草彅剛君の演技が見たくてドラマを見る感じ
    他のドラマは一切見ない

    +8

    -13

  • 89. 匿名 2021/05/09(日) 17:25:00 

    不思議な人だよね
    昔からずっと好き

    +9

    -7

  • 90. 匿名 2021/05/09(日) 17:34:06 

    >>7
    やっぱ演技うまいのかー。
    演技中の話し方が苦手。セリフの言い方?棒ぽく感じる。
    落ち着いて滑らかに話す時は自然なんだけど、大抵は硬さがあるというかなんというか。
    でも大河もみてるし映画もみたし、過去のドラマもみてた。
    出演作は好き。

    +9

    -4

  • 91. 匿名 2021/05/09(日) 18:39:10 

    >>28
    受賞に関してはあまり当てにならないような…
    特に過去の受賞女優を見てたらかなりの忖度があるなと思う

    あ、草彅剛の演技は下手だと思わないし個人的には好きよ

    +5

    -2

  • 92. 匿名 2021/05/09(日) 18:48:21 

    演技上手いし、声が良いね

    +5

    -8

  • 93. 匿名 2021/05/09(日) 18:50:35 

    >>72
    キンキキッズのドラマに出てたっけ? タイトルは??
    全然記憶にないんだけど。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/09(日) 18:52:31 

    姫ちゃんのリボンの下手糞な演技しか知らない自分は
    演技が上手いともてはやされるのが不思議でしょうがない。

    しかも声優の演技をバカにしてたし、イメージ悪いのよね。

    +8

    -6

  • 95. 匿名 2021/05/09(日) 19:49:36 

    >>93
    家なき子2

    二十歳超えて高校生役やってた
    すぐに出なくなったけど

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/09(日) 19:49:59 

    >>15
    個人的には表情、特に目の演技が上手いんじゃないかと思ってる。滑舌の悪さを補って余りある、役者としては最高の強み。悲しさや怒り、幸せや優しさ、全て眼差しで表現できる人だと思う。

    +14

    -7

  • 97. 匿名 2021/05/09(日) 21:16:18 

    >>94
    懐かしい
    大地の声がもろに女性だったことしか覚えてない

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/10(月) 00:22:39 

    昔から不思議な人だなあと思ってた。ニコニコしてたと思ったら急に真顔で毒吐いたり、ムキになると止まらなくなったり、いつもマイペース(バラエティでの話)
    芝居はみんなが言ってるように滑舌がすごく悪いのと台詞が一本調子。上手ではないと思う。大河は少ししか見てないけど、時代劇の台詞回しが出来てなくて浮いてた。今はどうなのかな。すごくストイックなのは伝わってくるので、少し肩の力を抜いた(ように見せる)芝居を見てみたい

    +2

    -5

  • 99. 匿名 2021/05/10(月) 02:18:27 

    この前初めて大河見たけど、なんか言うほどって思っちゃった。顔の表情が大袈裟に思えたけど。

    +5

    -7

  • 100. 匿名 2021/05/10(月) 10:35:49 

    棒っぽいのになぜかすごく惹かれるものがあるという不思議
    存在が謎めいてるからかなぁ

    +2

    -3

  • 101. 匿名 2021/05/10(月) 11:01:28 

    >>2
    静香は黙ってて

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2021/05/16(日) 16:33:24 

    >>45
    全部は見てないけど、ファンだったから草なぎが出てる作品はよく見てた
    演技は決して上手くはないよ
    なぜ上げられてるのかが不思議

    +3

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード