ガールズちゃんねる

二階堂ふみ、崖っぷちの“バツイチアラサー”役 漫画『プロミス・シンデレラ』実写ドラマ化

376コメント2021/05/18(火) 09:23

  • 1. 匿名 2021/05/09(日) 08:27:31 


    二階堂ふみ、崖っぷちの“バツイチアラサー”役 漫画『プロミス・シンデレラ』実写ドラマ化 | ORICON NEWS
    二階堂ふみ、崖っぷちの“バツイチアラサー”役 漫画『プロミス・シンデレラ』実写ドラマ化 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    女優の二階堂ふみ(26)が、7月スタートのTBS系新ドラマ『プロミス・シンデレラ』(毎週火曜 後10:00)で“TBSドラマ初主演”を飾ることが8日、わかった。無一文、無職、宿無し“人生崖っぷち”のバツイチアラサー女子を演じる。


    夫から一方的に離婚を告げられ、無一文、無職、宿無しになった人生崖っぷちのアラサーバツイチ女子・桂木早梅が、金持ちでイケメンだが性格のすこぶる悪い男子高校生に目をつけられ、金と人生を賭けた“リアル人生ゲーム”を繰り広げていく物語。

    ■二階堂ふみのコメント
    「ドラマのお話をいただく前から原作を読んでいて、アプリで毎回更新されるのを楽しみにしていました。 とあるお仕事の現場で、楽屋に戻ると原作本が置いてあって、『私の好きな漫画だ!』と言ったら、マネージャーさんから、実はドラマのお話が来ているんですと(笑)。両手をあげて喜んだ記憶があります。

    (中略)

    見てくださる皆さんに寄り添う場面が必ずあると思いますので、 ドラマを見て元気になったり、ちょっと泣いたり、大笑いしたりしていただけるような、エンターテインメントをお届けできるよう頑張ります」

    +39

    -175

  • 2. 匿名 2021/05/09(日) 08:28:24 

    相手役は誰なんだろう?

    +280

    -4

  • 3. 匿名 2021/05/09(日) 08:28:50 

    二階堂ふみのどこに崖っぷち感あるんだ、言ってみろ

    +620

    -17

  • 4. 匿名 2021/05/09(日) 08:28:52 

    前もトピ立ったけど相手役誰なの

    +27

    -1

  • 5. 匿名 2021/05/09(日) 08:28:56 

    火曜日10時は恋愛ドラマが多いよね。

    +80

    -0

  • 6. 匿名 2021/05/09(日) 08:29:06 

    バツイチアラサーは全然崖っぷちじゃない。
    バツイチアラフォーじゃないと。

    +633

    -9

  • 7. 匿名 2021/05/09(日) 08:29:34 

    最初合わないと思ってたけど、意外といい感じかも!

    +9

    -34

  • 8. 匿名 2021/05/09(日) 08:30:19 

    ふみちゃんなら見てみようかな。

    +48

    -40

  • 9. 匿名 2021/05/09(日) 08:31:01 

    >>2
    ごーどんだよ!

    +72

    -12

  • 10. 匿名 2021/05/09(日) 08:31:11 

    未婚、無職、無一文アラフォーで出直してこい

    +261

    -3

  • 11. 匿名 2021/05/09(日) 08:31:35 

    イメージ違うなぁ

    +185

    -3

  • 12. 匿名 2021/05/09(日) 08:31:43 

    これ、DQN的なお花畑の漫画だよね
    典型的な少女漫画の。
    ただ、男が高校生というのがじわる。
    なんか色々漫画だなあって。
    実際アラサーが高校生と付き合ってそのまま結婚したら気持ち悪いし、将来別れるのは目に見えてる

    +435

    -15

  • 13. 匿名 2021/05/09(日) 08:31:55 

    広告出てくるあれか・・・
    若くない女の妄想みたいで
    恥ずかしくなる設定だけど面白いのか。

    +193

    -3

  • 14. 匿名 2021/05/09(日) 08:32:53 

    >>12
    男女逆ならクソキモいとめちゃくちゃバッシングうけるやつ

    +203

    -2

  • 15. 匿名 2021/05/09(日) 08:33:11 

    配役ミスが否めないとくにいっせい役

    +123

    -0

  • 16. 匿名 2021/05/09(日) 08:33:13 

    国子で見たかった
    二階堂ふみ、崖っぷちの“バツイチアラサー”役 漫画『プロミス・シンデレラ』実写ドラマ化

    +12

    -197

  • 17. 匿名 2021/05/09(日) 08:33:21 

    漫画は好きだけどリアリティはないからドラマはどうなるんだろう

    +122

    -0

  • 18. 匿名 2021/05/09(日) 08:33:28 

    >>4
    やっぱり二階堂ふみで決定したんだね。前トピではゴードン説があったけどどうなんだろう。
    『プロミス・シンデレラ』が連ドラ化! 主演は二階堂ふみが内定
    『プロミス・シンデレラ』が連ドラ化! 主演は二階堂ふみが内定girlschannel.net

    『プロミス・シンデレラ』が連ドラ化! 主演は二階堂ふみが内定 「『プロミス・シンデレラ』という漫画の実写ドラマで、二階堂さんは主演として内定しているそうです。『恋はつづくよどこまでも』や『この恋あたためますか』を放送したTBS火曜22時枠の連続ドラマ...

    +69

    -0

  • 19. 匿名 2021/05/09(日) 08:33:43 

    >>16
    私は波瑠がよかった

    +422

    -28

  • 20. 匿名 2021/05/09(日) 08:33:47 

    >>2
    >>4
    壱成役なら、週刊誌の記事によると郷敦らしいですよ。真剣佑の弟。

    +86

    -5

  • 21. 匿名 2021/05/09(日) 08:33:54 

    >>3
    そんなん言ったら、主演張れるレベルの女優は誰一人として、崖っぷち感ないよ

    +221

    -3

  • 22. 匿名 2021/05/09(日) 08:35:24 

    >>6
    むしろ独身の私からしたら、1回でも結婚してる時点で勝ち組よ(´;ω;`)

    +243

    -5

  • 23. 匿名 2021/05/09(日) 08:35:36 

    >>12
    アラサーの同世代読者むけでは無くて、ちょっと背伸びしたい学生や若い子がターゲットなのかなって思う。だからヒーローが高校生になっている、、と思いたい。

    +90

    -3

  • 24. 匿名 2021/05/09(日) 08:35:38 

    四階堂ふみです
    二階堂ふみ、崖っぷちの“バツイチアラサー”役 漫画『プロミス・シンデレラ』実写ドラマ化

    +19

    -12

  • 25. 匿名 2021/05/09(日) 08:35:39 

    原作が好きな人が演じてくれるのは嬉しい

    +16

    -12

  • 26. 匿名 2021/05/09(日) 08:35:46 

    >>14
    30歳ニートが女子高生と。

    犯罪の匂い

    +145

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/09(日) 08:35:51 

    個性派な顔なのに美人の役は辞めたらいいのに

    +15

    -9

  • 28. 匿名 2021/05/09(日) 08:37:35 

    綺麗だし、男が放っておかないからリアリティないなぁ〜

    +6

    -14

  • 29. 匿名 2021/05/09(日) 08:37:42 

    がる民がみたいのは、いとうあさこ主演「私ってサバサバしてるから」だろ。

    +4

    -7

  • 30. 匿名 2021/05/09(日) 08:37:47 

    +1

    -46

  • 31. 匿名 2021/05/09(日) 08:38:16 

    >>10
    おまけにブスね

    +39

    -2

  • 32. 匿名 2021/05/09(日) 08:38:18 

    漫画原作のドラマばかりだね
    脚本家はオリジナル作れないの?

    +127

    -4

  • 33. 匿名 2021/05/09(日) 08:39:41 

    公式も出来てる
     
    火曜ドラマ『プロミス・シンデレラ』|TBSテレビ
    火曜ドラマ『プロミス・シンデレラ』|TBSテレビwww.tbs.co.jp

    TBS「火曜ドラマ『プロミス・シンデレラ』」の番組情報ページです。

    +5

    -2

  • 34. 匿名 2021/05/09(日) 08:39:54 

    >>9
    思ってたより濃かった。
    彼は子犬系演技のイメージがあるから意外。

    +136

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/09(日) 08:40:11 

    >>16
    顔溶けてない?

    +27

    -2

  • 36. 匿名 2021/05/09(日) 08:40:43 

    >>21
    女芸人ですら崖っぷち感ないよ
    だってテレビ出ている人なんてみんなめちゃくちゃ稼いでいるじゃん

    +95

    -1

  • 37. 匿名 2021/05/09(日) 08:41:23 

    >>20
    だとしたら、ちょっと顔が濃い二人だね。

    +91

    -2

  • 38. 匿名 2021/05/09(日) 08:41:33 

    >>19
    ぴったり!!

    +143

    -6

  • 39. 匿名 2021/05/09(日) 08:41:33 

    噂通りだと壱成約は眞栄田郷敦だよね。まだ若いんだろうけど全然高校に見えないし見た目のイメージも全然違うw
    二階堂ふみ、崖っぷちの“バツイチアラサー”役 漫画『プロミス・シンデレラ』実写ドラマ化

    +214

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/09(日) 08:41:36 

    岩ちゃんも出るっていう噂あるよね

    +21

    -5

  • 41. 匿名 2021/05/09(日) 08:41:48 

    >>28
    ?二階堂ふみが、そうって事ですか?それなら、役に合っているような?そんな主人公ですよね?原作漫画では。男が放っておかないから、ホームレスになってもイケメン高校生に拾われるわけで。

    +7

    -10

  • 42. 匿名 2021/05/09(日) 08:43:04 

    主人公の年齢は二階堂ふみに合わせるのかな?

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/09(日) 08:43:27 

    相手役だれだろう、そこ重要!

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/09(日) 08:44:14 

    ショートカット可愛いね!
    二階堂ふみ、崖っぷちの“バツイチアラサー”役 漫画『プロミス・シンデレラ』実写ドラマ化

    +253

    -34

  • 45. 匿名 2021/05/09(日) 08:44:37 

    独身が崖っぷちって発想はもう古い気がするけど

    +46

    -1

  • 46. 匿名 2021/05/09(日) 08:45:11 

    >>24
    二人とも笑顔全開

    +14

    -2

  • 47. 匿名 2021/05/09(日) 08:45:49 

    >>43
    噂だとゴードンみたいだよ。
    ごり押しすごいな。

    +39

    -2

  • 48. 匿名 2021/05/09(日) 08:47:12 

    二階堂ふみ好きだけど違う
    私のなかでは完全に波瑠のイメージだった

    +171

    -1

  • 49. 匿名 2021/05/09(日) 08:47:53 

    >>28
    この世代の女優の中なら、わりとあってるほうだと思う。
    二階堂ふみってかわいいけど、個性的な顔してない。
    時々、あれ?あんまかわいくない???って思う時がある。
    一般人に比べたら、全然かわいいんだろうけど。

    +50

    -4

  • 50. 匿名 2021/05/09(日) 08:47:56 

    >>45
    プラス一文なしで住む家もない

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2021/05/09(日) 08:48:54 

    >>43
    リーク通りだと高校生が眞栄田郷敦で初恋の御曹司が岩田剛典

    +49

    -1

  • 52. 匿名 2021/05/09(日) 08:49:09 

    >>19
    プロミスもにぶんのいち夫婦も波瑠でイメージしてたから、せめてあなたがしてくれなくてもは波瑠でやってほしいわ

    +132

    -6

  • 53. 匿名 2021/05/09(日) 08:49:13 

    >>42
    合わせるも何もほぼ同じ年齢じゃないですかね。二階堂ふみは26歳で、主人公は27歳の設定ですから。一歳位しか違わないかと。

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2021/05/09(日) 08:49:24 

    >>39
    綺麗な顔!
    ゴードンのがハリウッドで成功しそう。

    +7

    -20

  • 55. 匿名 2021/05/09(日) 08:49:35 

    >>22
    だよね。私も同じようなコメしようと思ってたw

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2021/05/09(日) 08:52:10 

    >>1
    いくら離婚されたからって無一文はさすがにありえなくない?と思ってしまった(笑)

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2021/05/09(日) 08:53:20 

    >>39
    ゴードンブレイクしそうだね

    +8

    -23

  • 58. 匿名 2021/05/09(日) 08:57:29 

    >>12
    成人と未成年って犯罪じゃないの?

    +59

    -1

  • 59. 匿名 2021/05/09(日) 08:57:43 

    これじゃないな
    二階堂ふみって色々な役やるんだけど、別にカメレオン俳優でもないんだよね
    独特な路線で行ってほしかった

    +52

    -1

  • 60. 匿名 2021/05/09(日) 08:57:50 

    >>6
    真面目に突っ込むと
    アラサーバツイチだから崖っぷちじゃなくて、この主人公の夫が結婚して1年にもならないのに不倫。
    何もいらないと家を飛び出したものの、
    住所もないお金もない、そして帰れる実家や頼れる身内も友達もいない。
    って数日公園でホームレスしたら、優しいと思ってた他のホームレスから触られそうになったり…
    とかで崖っぷち。
    からストーリーが始まる。

    +119

    -1

  • 61. 匿名 2021/05/09(日) 08:58:34 

    >>56
    原作漫画では、夫とのマンションを出てどこか泊まろうと街をうろついている時に全財産が入っていた財布が入ったバッグが窃盗に遭う。それでお金が一切無くなった、、、と言う設定です。

    +38

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/09(日) 08:59:28 

    これいかにもオバサンの妄想漫画って感じで痛々しいんだけどドラマ化するほど人気あるんだなあ
    まず婚歴ある時点で崖っぷちでも何でもないしアラサー独身なんか珍しくもないし
    そもそもいくら言い寄られても高校生を相手にするアラサーがヤバすぎるw

    +19

    -17

  • 63. 匿名 2021/05/09(日) 09:00:22 

    >>55
    恋愛の時点で色々躓いてるのに、結婚までこぎつけない。
    漫画、ドラマの世界だと分かってるけど、設定&配役のふみちゃんの時点でプロの崖っぷちとスタートラインが違う。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/09(日) 09:00:44 

    アラサーごときで崖っぷちだなんて甘っちょろいなとアラフォーになって思う

    +10

    -7

  • 65. 匿名 2021/05/09(日) 09:01:02 

    >>22
    設定的に
    結婚して数ヶ月で、夫が初恋の人と再会して忘れられない守りたいって離婚突きつけられるから
    私は未婚の方がいいよ。

    +49

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/09(日) 09:01:19 

    なかなかいいんじゃないかな
     
    二階堂ふみ、崖っぷちの“バツイチアラサー”役 漫画『プロミス・シンデレラ』実写ドラマ化

    +9

    -73

  • 67. 匿名 2021/05/09(日) 09:02:14 

    >>14
    そうだよね…大金持ちでお金持て余してる女子高生が、崖っぷちのバツイチアラサーニートを拾って、リアル人生ゲームしながらもう大好き!どこへも行かないで!!な展開まで行っちゃうんだもんね。

    逆ならなんで言われるんだろう。

    +49

    -1

  • 68. 匿名 2021/05/09(日) 09:04:11 

    高畑充希とかと一緒で最近はトークでも大人っぽい雰囲気にキャラ変したいのか不自然なんだよね。
    誰彼構わず、神!だの大好きです!とか言ってた印象が強い

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/09(日) 09:05:30 

    30歳のおっさんと女子高生の物語に嫌悪があるように、30歳のおばさんと男子高生でも嫌悪ある
    原作を3巻くらい読んだけど、女に都合が良いなと思うだけだったし

    +34

    -3

  • 70. 匿名 2021/05/09(日) 09:06:13 

    >>20
    えーそうなんだ!
    壱成ぽさなくない?高校生なのも無理あるし…

    +112

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/09(日) 09:07:13 

    29歳で離婚告げられ家を追い出され転職を余儀なくされ通帳残高5万というところから再スタートした私ですが、共感できるようで出来ない設定ですな…

    この状態から立て直すための現実的なノウハウをブログにしようかしら

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/09(日) 09:08:02 

    眞栄田郷敦だと濃すぎないか??イメージ違うなー

    +59

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/09(日) 09:08:39 

    >>19
    波瑠と吉沢亮がいい
    でも波瑠だと若いかな?長澤まさみもいいなぁ

    +15

    -33

  • 74. 匿名 2021/05/09(日) 09:08:54 

    少しとうは経つけど、綾瀬はるかだったら演技力が高いぶん嫌味がなかったかも。でも、さすがにもうこういうキャピってしたドラマ出ないよねぇ。

    +1

    -14

  • 75. 匿名 2021/05/09(日) 09:09:54 

    >>66
    並べて見ると悪くないねw

    +10

    -28

  • 76. 匿名 2021/05/09(日) 09:09:59 

    >>51
    どっちもあんまり萌えないわ

    +60

    -2

  • 77. 匿名 2021/05/09(日) 09:10:05 

    だからショートにしたのね。
    日焼け止めのロングの方が好きだな〜

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2021/05/09(日) 09:10:27 

    >>60
    読んだけど、主人公側に一切の非がないのに自らホームレスを選ぶ意味が分からなかったし
    家に戻ってしっかり向き合うなり、金銭について話し合えば良いじゃんと思うばかりだった
    壱成との劇的な出会いを演出したいがために、アラサーにもなった主人公が社会人として欠陥のあるキャラになってるのが残念だな

    +82

    -2

  • 79. 匿名 2021/05/09(日) 09:10:39 

    >>71
    その方が絶対ウケる。
    世の女性達の役に立つし!

    結局、与えられるだけの棚ぼたの幸せを見てても面白くないんだろうなって思う。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/09(日) 09:12:03 

    >>61
    なるほど!そういう設定なんですね!

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/09(日) 09:12:16 

    >>77
    あのCMかわいいよね
    あっちの路線でドラマに出て欲しかったな

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2021/05/09(日) 09:14:54 

    この原作者某ジャンプ漫画の同人書いてたよね

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/09(日) 09:16:06 

    >>73
    波瑠はもうアラサーじゃない?

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/09(日) 09:16:18 

    実写化して欲しくなかった、、

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/09(日) 09:17:46 

    >>73
    というか、吉沢亮がそもそも高校生役は出来ないんじゃない?

    +82

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/09(日) 09:18:11 

    >>78
    その後は読んでないかな?
    主人公は夫に未練があった&終わりにしたくなかったからお金も受け取れないし、離婚届も出せずにホームレスやったんだよ。
    出ていけ!慰謝料とって離婚!っていうのができなかった。
    主人公にとって唯一信頼して頼れる人だったから。

    +42

    -8

  • 87. 匿名 2021/05/09(日) 09:19:11 

    >>1
    男の容姿がTHE少女漫画の俺様野郎って感じだね。この手の役は誰がやっても批判来るから実写化向いてない気がする

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/09(日) 09:20:24 

    サバサバ暴力アラサーヒロインがひたすらモテる漫画だよね
    女の願望つめこんだ感じがすごい

    +33

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/09(日) 09:21:16 

    >>78
    あと、主人公は不倫を許すために話し合おうとしたら、夫から相手の方が大切だって離婚して欲しいって言われてしまって
    その現実に耐えられなくて家飛び出したし、その後も話し合いができず避けてて家に帰ることもできなかった。
    話し合ったらお金渡されたり、離婚の話が進むからだね…

    +30

    -1

  • 90. 匿名 2021/05/09(日) 09:21:46 

    >>66
    良いと思う

    +0

    -23

  • 91. 匿名 2021/05/09(日) 09:22:26 

    >>51
    え、嫌すぎる…
    超イケメン兄弟設定なのに〜〜

    +67

    -3

  • 92. 匿名 2021/05/09(日) 09:23:42 

    >>66
    主人公が原作設定と全くあってない

    +49

    -1

  • 93. 匿名 2021/05/09(日) 09:24:42 

    無料のやつで漫画読んだ事あるけど、ヒロインの女性が何をしてもどこに行ってもあらゆる男性からモテモテで、なんかキツくて読むのやめた
    作者の願望が詰め込まれてる感じ

    +27

    -1

  • 94. 匿名 2021/05/09(日) 09:25:45 

    >>86
    読んでたんだけど、ホームレスをやるための動機が弱すぎてなんとも…
    主人公の心の弱さや、信念の強さを表現したシーンだとは思うけど、
    説得力に欠けるからただの頭の弱い人に見えちゃって、余計に壱成が都合の良いキャラに成り下がって見えてしまった
    賢くて聡明な女性って印象があるのに、その駆け引きに乗るようなことするかなぁというのも疑問だったし

    +32

    -4

  • 95. 匿名 2021/05/09(日) 09:28:14 

    >>51
    岩ちゃん好きだけど演技下手なのよね

    +53

    -3

  • 96. 匿名 2021/05/09(日) 09:29:59 

    >>7
    ね!
    原作もロングもショートも似合う美形だし
    二階堂ふみなら相手役が年下でも違和感なし

    +2

    -11

  • 97. 匿名 2021/05/09(日) 09:31:49 

    違うんだよなあ

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/09(日) 09:32:13 

    >>87
    これ主人公の早梅が二階堂さんなことより壱成役を誰がやるの方が視聴者に受け入れられるか批判されるか影響あると思う

    +28

    -1

  • 99. 匿名 2021/05/09(日) 09:34:31 

    >>67
    逆だったら「男ってマジで馬鹿wこんな妄想ばっかしてんだろうねw現実みろよw」とかボロクソに言われると思う。

    +52

    -1

  • 100. 匿名 2021/05/09(日) 09:34:34 

    ゴードンくんて私の中では、ナギサさんに出てきたワンコ系後輩の立ち位置がピッタリだった
    この役はそんな感じじゃないんだよね?🤔

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/09(日) 09:35:28 

    おばさんの妄想漫画
    設定が気持ち悪い

    +31

    -4

  • 102. 匿名 2021/05/09(日) 09:35:53 

    付き合うまでがおもしろいよね。

    +1

    -5

  • 103. 匿名 2021/05/09(日) 09:37:56 

    火10ってベタなラブストーリー路線行くかと思いきやそうでもないのね

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/09(日) 09:38:13 

    >>1
    マジか
    全くイメージが違う
    もっと華奢な波瑠とかイメージしてた…

    +32

    -2

  • 105. 匿名 2021/05/09(日) 09:38:19 

    >>23
    これ原作漫画の連載媒体が大人の女性向け雑誌とかじゃなくて幅広い年齢層が利用してる小学館運営アプリのマンガワンだから確かに年齢設定はそういう所はあると思う。相手もフツーに大人だったら興味持って読む人少なかったかな。

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/09(日) 09:38:26 

    >>71
    やっぱり最初は実家からスタート?
    実家がない私は死ぬしかない。

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2021/05/09(日) 09:38:30 

    >>1
    早梅はこんなダボダボ服着ない

    +19

    -1

  • 108. 匿名 2021/05/09(日) 09:39:31 

    >>102
    付き合ってるの?高校生と?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/09(日) 09:39:42 

    >>2
    >>4
    ゴードンだよ
    二階堂ふみ、崖っぷちの“バツイチアラサー”役 漫画『プロミス・シンデレラ』実写ドラマ化

    +54

    -7

  • 110. 匿名 2021/05/09(日) 09:40:01 

    ごーどんカッコいいよね
    二階堂ふみ、崖っぷちの“バツイチアラサー”役 漫画『プロミス・シンデレラ』実写ドラマ化

    +8

    -22

  • 111. 匿名 2021/05/09(日) 09:40:04 

    >>102
    まだ付き合ってないけどね

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/09(日) 09:40:36 

    >>36
    OK、私の出番ね

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/09(日) 09:41:21 

    >>109
    なに温めたんだよw

    +83

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/09(日) 09:41:40 

    >>51
    そこ兄弟にも無理がある…
    二階堂ふみといい、なんだ全くイメージが違う…!!!アニメ化くらいにして欲しいわ

    +43

    -1

  • 115. 匿名 2021/05/09(日) 09:41:45 

    >>63
    プロの崖っぷちw

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/09(日) 09:43:11 

    >>62
    最初は文無しアラサーヒロインが孤独な金持ち男子高校生のゲームに付き合わされる感じ。アプリ連載の作品って数字悪かったら途中から紙書籍版出なくなっちゃうけどこれは全部紙で出てるから固定ファンは結構いる。
    まあ漫画だから楽しめる世界観なのでインコー条例とか色々厳しい昨今に実写ドラマ化するとは思わなかった。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/09(日) 09:44:33 

    >>105
    なるほどー
    ママレードボーイが小学生向けに作られた高校生漫画だからウケたんであって、実際高校生が読むマーガレット辺りに連載してたらそもそも企画通らない感じか
    アラサーヒロインだけど、アラサー女性向け漫画じゃないのね

    +30

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/09(日) 09:45:37 

    >>59
    ふみちゃん上手いけど、普通のヒロインはハマらないんだよね

    +32

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/09(日) 09:47:42 

    >>117
    両親入れ換え恋愛脳ってリア高からしたら気持ち悪い以外の何者でもないもんね
    大人になって読むとまた違う目線で楽しめるようになるけどさ

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/09(日) 09:47:52 

    >>66
    途中までしか読んでないけど今こんなラブラブなの?
    ヒロインはかなり勝ち気でかわいげなかった印象だけど…

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/09(日) 09:48:47 

    火10年下年の差ドラマ

    中学聖日記
    はじこい
    G線 
    プロミスシンデレラ ←New

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/09(日) 09:49:23 

    >>110
    うん、かっこいい。かっこいいけど壱成ではない

    +27

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/09(日) 09:49:37 

    >>121
    オリジナル入れると恋あたも

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2021/05/09(日) 09:50:22 

    >>103
    中学聖日記とか、ベタじゃないのもあるよ。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/09(日) 09:51:12 

    >>121
    このラインナップを見て気がついたけど、
    単純に私がこの枠のドラマと相性が悪いだけだった

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/09(日) 09:53:52 

    >>123
    恋あたは年上男性

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/09(日) 09:54:25 

    >>123
    恋あたは年上じゃん

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/09(日) 09:56:17 

    >>66
    濃いなw

    +23

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/09(日) 09:56:55 

    >>85
    アラサーだよね

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/09(日) 09:58:42 

    漫画読んでる人のイメージだと壱成くんは誰が似合いそうなの?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/09(日) 10:00:07 

    >>20
    ゴードン割と好きだけど合わなくね

    +58

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/09(日) 10:00:54 

    >>121
    男が年下だと視聴率よくないね
    嫌悪感抱くか

    +14

    -1

  • 133. 匿名 2021/05/09(日) 10:02:05 

    >>66
    どっちも顔濃くてキュンしない
    これは見ないわ

    +50

    -1

  • 134. 匿名 2021/05/09(日) 10:02:45 

    これジャニオタがクレクレしてたやつじゃん
    実況荒れそう

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2021/05/09(日) 10:02:51 

    >>3
    原作も普通の綺麗な感じの主婦が急に離婚を言われて〜ってところから始まるので、別に崖っぷちのボロボロ感はなくても良いのかも。

    +47

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/09(日) 10:04:03 

    ゴードンって一般ウケしそうなイケメンじゃないよね。当て馬ならまだわかるけど、相手役ってなんか違うなぁー。

    +38

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/09(日) 10:05:19 

    >>51
    これたぶん叩かれるよ
    推しにやって欲しいって思ってた若手俳優ヲタ多いし、ジャニヲタも狙ってたからな

    +31

    -2

  • 138. 匿名 2021/05/09(日) 10:05:55 

    >>66
    次はこの2人が火10のキュンキュン枠かあ
    金10枠のが合いそう

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/09(日) 10:06:59 

    ゴードンは教場のサイコパスみたいな役が似合う

    +18

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/09(日) 10:09:19 

    >>137
    そんなキモい人たちに叩かれるのは可哀想

    +28

    -1

  • 141. 匿名 2021/05/09(日) 10:17:31 

    崖っぷちアラサー女主人公って字面で勘違いしてる人いるけど主人公の早梅って超美人だから…

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/09(日) 10:19:37 

    >>12
    知らないけどアラサー女性と男子高校生で組み合わせる設定に引いた
    でも原作が面白いって言われて実際に売れてるって事はそれがウケてるって事?

    +60

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/09(日) 10:24:47 

    >>39
    ゴードンをゴリ推ししたいだけだからイメージとかどうでもいいんだよ

    +25

    -4

  • 144. 匿名 2021/05/09(日) 10:27:13 

    >>95
    男二人とも下手なのでふみが頑張るしかない

    +14

    -4

  • 145. 匿名 2021/05/09(日) 10:37:33 

    >>30
    襟足の思い出しかない

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/09(日) 10:37:38 

    >>42
    そうなんですね。30歳位と勘違いしてました。すみません。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/09(日) 10:38:11 

    >>106
    転職先に入社するときに10日程の期間があったのでその時一時帰省したくらいです。
    年金暮らしの両親でしたので金銭援助も受けてませんし、実家に頼らずとも法律を知って、行動力さえ持てばなんとかなると思います。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/09(日) 10:38:49 

    また「崖っぷちアラサー」ってフレーズのドラマ‥

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/09(日) 10:39:29 

    >>146
    >>53への返事でした。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/09(日) 10:40:36 

    >>51
    成吾はわたしたちはどうかしてるに出てた鈴木なんとかって人の方が合ってると思うなー

    菊乃役は誰なんだろう?

    +12

    -2

  • 151. 匿名 2021/05/09(日) 10:40:44 

    >>73
    吉沢亮と波瑠さんて絵面的に合うね。さっぱりしてるから胸焼けしない感じ。

    +11

    -20

  • 152. 匿名 2021/05/09(日) 10:42:40 

    >>130
    年齢的に絞られるからなかなかいないが、ゴードンみたいに濃い系ではないイメージ。
    もっとアッサリでちょっと生意気な事も言えそうなキツメ顔。

    +30

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/09(日) 10:44:19 

    >>130
    売出中なら高橋文哉さんとかもアリかなと思ったら、20歳だった

    +7

    -5

  • 154. 匿名 2021/05/09(日) 10:47:12 

    岩ちゃん原作との見た目は合ってないが御曹司、旅館の息子は合ってるね

    +27

    -3

  • 155. 匿名 2021/05/09(日) 10:51:10 

    >>78
    満喫泊まろうとしたらお金盗まれたんだよね。

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/09(日) 10:52:38 

    菊乃役だれだろう?
    黒髪でロングの女優さんっているかな

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2021/05/09(日) 10:52:43 

    >>112さん、スタンバイお願いしやーす

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/09(日) 10:54:45 

    >>132
    火10で視聴率良くて成功したのはほぼ年上男性とだもんね

    逃げ恥
    恋つづ
    わたナギ
    ボス恋
    とか。

    +20

    -1

  • 159. 匿名 2021/05/09(日) 10:56:18 

    27歳なんて充分やり直しがきく年齢なのに崖っぷちって阿保なの?

    +24

    -2

  • 160. 匿名 2021/05/09(日) 10:57:26 

    >>137
    問題起こす前はイトケンもやって欲しい言われてたわ

    +5

    -6

  • 161. 匿名 2021/05/09(日) 10:59:05 

    これは高校生の壱成よりお兄さん役の方が重要だと思う。かっこいい人希望。

    +8

    -2

  • 162. 匿名 2021/05/09(日) 11:02:30 

    >>141
    美人で、過去が暗いよね。今までのドラマの「崖っぷち」と言いながらもなかなかの良い実家があるアラサーとは一味違う。

    +8

    -3

  • 163. 匿名 2021/05/09(日) 11:06:30 

    ゴードン、北村匠海、神尾楓珠あたりを売るために濃い顔ブームが作られそう

    +4

    -6

  • 164. 匿名 2021/05/09(日) 11:10:10 

    >>153
    でも壱成役と噂される郷敦君は21歳だからね。調べたら、郷敦君よりは高橋文哉君の方が合っていそう。ただ、知名度がまだそこまでない感じかなあ。

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/09(日) 11:11:14 

    >>44
    似合うよね

    +16

    -6

  • 166. 匿名 2021/05/09(日) 11:16:38 

    >>158
    おっさんが見てそうなラインナップ。

    +13

    -2

  • 167. 匿名 2021/05/09(日) 11:17:21 

    >>161
    それが岩田剛典なんだよね?

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/09(日) 11:17:43 

    >>147
    援助を受けてないと言っても寝泊まりできる場所があるかないかは大違いで。
    まあ5万円あるならまだなんとかなるかも。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/09(日) 11:22:05 

    五輪で7月期って短縮?
    最初から10話やるつもりで作ってるのかな?

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2021/05/09(日) 11:25:56 

    >>66
    違いすぎる

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/09(日) 11:38:06 

    >>151
    吉沢亮は大河ドラマだし波瑠は7月期の月9に決まってるから無理

    +12

    -1

  • 172. 匿名 2021/05/09(日) 11:41:17 

    漫画アプリで無料分まで読んだのだ!
    先が気になっていたのでドラマ化嬉しい

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2021/05/09(日) 11:43:16 

    >>20
    ごーどん好きだけど高校生はちょっと厳しいのでは
    20歳くらいまでの子じゃないと高校生役はキツい

    +47

    -0

  • 174. 匿名 2021/05/09(日) 11:45:32 

    >>66
    今こんな顔なの!?
    二人共めっちゃ顔が幼くなってる…

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2021/05/09(日) 11:46:22 

    >>151
    サバイバルウエディングになっちゃうw

    +37

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/09(日) 11:48:43 

    >>173
    郷敦21だけど大人っぽいから高校生に見えないよね

    +21

    -0

  • 177. 匿名 2021/05/09(日) 11:53:58 

    >>166
    おっさんも含め幅広い年齢層に見られてたから数字良かったんじゃない?

    +13

    -1

  • 178. 匿名 2021/05/09(日) 11:57:54 

    >>3
    あ、違和感そこだわw

    +8

    -2

  • 179. 匿名 2021/05/09(日) 11:59:20 

    >>163
    うーん…

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/09(日) 12:12:10 

    >>153
    あー高橋文哉さんのほうが良さそう。郷敦くんは筋肉ムキムキで制服の腕パツパツになりそうでなんかなあ

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2021/05/09(日) 12:14:53 

    相手役は無名か新人抜擢して欲しかったなー

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2021/05/09(日) 12:23:45 

    火曜22時枠的には取っておきの原作だよね
    ここで切り札を出してきたということは企画が枯渇し始めているのかなとも思う

    +2

    -7

  • 183. 匿名 2021/05/09(日) 12:32:50 

    >>45
    あったなあ
    ガッキーとか深キョンが崖っぷち独身ヒロインやってるドラマ…
    最初のその設定の段階からおかしかった

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2021/05/09(日) 12:33:44 

    ゴードンブレイクするか注目だな
    岡田健史とか横浜みたいになるかな?
    でも今までなぎささんとかたくさん出てるけどかなり無風なんだよな

    +16

    -1

  • 185. 匿名 2021/05/09(日) 12:40:21 

    >>182
    けど時期(オリンピック期&夏クール)が微妙だし相手役も弱いし少し勿体ない感じする。

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2021/05/09(日) 12:41:33 

    プロデューサー、演出、脚本の過去の担当ドラマからと主演からコケ臭めちゃするんだけどw

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2021/05/09(日) 12:42:26 

    二階堂ふみは民放のドラマでは輝けないよね
    映画とNHKの時は良いんだけど

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2021/05/09(日) 12:42:50 

    年寄りやおばさん、ティーンが好きそうな話だから大丈夫そう

    +1

    -4

  • 189. 匿名 2021/05/09(日) 12:45:45 

    なんでもかんでも実写化すんのやめろ

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2021/05/09(日) 12:46:52 

    >>182
    オリンピックにぶつけられてるし脚本スタッフ共に微妙じゃない?
    当たりがない

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2021/05/09(日) 12:46:53 

    >>186
    TBSスパークル製作じゃないのだいぶ痛い気がする…

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2021/05/09(日) 12:49:11 

    漫画だから面白いのに、、
    実写化なんてしたら内容的に叩かれるだろ、、

    +18

    -0

  • 193. 匿名 2021/05/09(日) 12:53:23 

    相手が高校生って普通にダメだと思うんだけど。
    なんでノーが出ないの?
    10代の頃はきゅんきゅんしたかもだけど、20超えたら急に「ん?」って思うようになった。
    男女の設定逆なら気持ち悪いって政策すらされなさそうなのに。

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/09(日) 12:55:39 

    >>187
    ヒット作に出演したのはwomanくらいかな
    あとは全部微妙かな

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2021/05/09(日) 12:56:41 

    女性版ライトノベルって感じの内容だよね
    主人公を奪い合う登場人物がイケメン金持ち高校生、そのお兄さんでイケメンの旅館の跡取り息子(だっけ?)、どっかの御曹司などなど...

    +14

    -0

  • 196. 匿名 2021/05/09(日) 12:58:30 

    >>185
    もう少し時期とかスタッフのメンバーとかを考えてくれたらヒット案件なんだけどね
    共同テレビの外注ドラマという時点で少しやる気が無いのかなと思ってしまう

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2021/05/09(日) 13:00:41 

    去年の7月期なんだったっけって思ったら松岡茉優ちゃんと三浦春馬くんのだったんだよね。一年早いなー。

    +18

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/09(日) 13:03:37 

    ジャニーズがやりたそうなジャンルだけど、
    ジャニーズは出ないの?

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2021/05/09(日) 13:05:06 

    漫画読んでるけど、多分身長差10cmくらい。
    吉寅さんは壱成より背高い。
    お兄ちゃんは180くらいありそうだけど、昨日トピで見かけた町田啓太さんとかいいな。

    +6

    -5

  • 200. 匿名 2021/05/09(日) 13:06:28 

    オリンピックが絡むという事は回数的にも少ないのかな?
    時期を避けるために早目にスタートさせるのもあるけど

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2021/05/09(日) 13:07:38 

    >>16
    え、やだ
    それなら見ない

    +22

    -1

  • 202. 匿名 2021/05/09(日) 13:08:29 

    >>141
    ちょっとミスキャストでは?

    +14

    -1

  • 203. 匿名 2021/05/09(日) 13:09:43 

    >>3
    最近すぐそういうこと言う人多いけどさ、ドキュメンタリーじゃないんだからそんなとこにこだわる意味ある?マジで崖っぷち感が漂う華のない女優が主役のドラマなんて私は見たくないけど。

    +44

    -4

  • 204. 匿名 2021/05/09(日) 13:12:08 

    トレンドには入っているな
    良くも悪くも注目はされているみたいだ

    +8

    -3

  • 205. 匿名 2021/05/09(日) 13:12:48 

    >>120
    早梅の性格的に壱成は未成年だしちゃんと一線引いてる感じだから物理的イチャイチャはしてないけど、関係はラブラブって感じ。

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2021/05/09(日) 13:16:16 

    >>12
    そもそもアラサーが男子高校生と話が合うってやばいよね。精神年齢低すぎだし歳の差離れすぎてて単純にキモい
    私もアラサーだけど高校生なんておこちゃまにしか見えないよ、、、

    +69

    -1

  • 207. 匿名 2021/05/09(日) 13:29:50 

    >>182
    切り札というほどの原作か?
    年下との恋愛ものはヒットないしスタッフや時期を見ても力入れてなさそうだよ

    +10

    -1

  • 208. 匿名 2021/05/09(日) 13:36:16 

    キャスト的にも力をあまり入れてなかったナギサさんが大当たりしたからそれを狙っているんじゃないかと思ってしまう
    どちらも電子書籍が原作だし

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2021/05/09(日) 13:39:11 

    岩ちゃんはリークした記事によると不倫して離婚きりだした元夫役らしいよ

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2021/05/09(日) 13:46:00 

    成吾役は吉沢亮にやってほしかったな。無理そうだけど。
    そのぐらい美形設定なのに。
    成吾好きなので気になる。

    +1

    -9

  • 211. 匿名 2021/05/09(日) 13:48:58 

    早梅は波瑠
    壱成は永瀬廉
    のイメージで漫画読んでたよ

    +20

    -18

  • 212. 匿名 2021/05/09(日) 13:49:51 

    >>59
    エールの後の作品で、こんなスイーツラブコメ選ぶの意外
    しかも相手役ゴードンで

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2021/05/09(日) 13:50:32 

    >>210
    吉沢亮って言う人多いけど身長バランス変にならない?

    +25

    -0

  • 214. 匿名 2021/05/09(日) 13:51:34 

    >>208
    ナギサは時期が良かった
    恋つづ→逃げ恥再放送→ナギサ
    この流れが火曜ドラマ枠のピークだったかも

    +16

    -0

  • 215. 匿名 2021/05/09(日) 13:51:36 

    >>208
    ナギサさんって、力入れてないというか視聴者層を絞った人選していてカチっとはまって好評だったんじゃないかな

    +5

    -2

  • 216. 匿名 2021/05/09(日) 13:52:33 

    >>204
    この漫画の題名ちょくちょくトレンドで見るよ
    人気があるんだろうね

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2021/05/09(日) 13:55:09 

    視聴率低そうどけど、二階堂ふみは下げ記事出なさそう

    +2

    -3

  • 218. 匿名 2021/05/09(日) 14:01:29 

    流れは大事だよね
    今やっている着飾る~もコケているし流れも良くない
    人気の原作を使えばなんとかなる程昨今のTVドラマ界は甘くはない

    +19

    -5

  • 219. 匿名 2021/05/09(日) 14:05:37 

    >>217
    ストロベリーナイト?の時に結構ボロクソ書かれてたの読んだ気がするよ

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2021/05/09(日) 14:08:55 

    >>217
    この枠原作ありだとそこそことるんじゃない?

    +4

    -2

  • 221. 匿名 2021/05/09(日) 14:09:27 

    >>219
    下げ記事あったっけ?
    役合ってなかったのかな?

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2021/05/09(日) 14:11:43 

    強いて言うなら壱成は高橋文哉だなあ
    シュッとして意地悪そうなイケメンだと思うw
    二階堂ふみ、崖っぷちの“バツイチアラサー”役 漫画『プロミス・シンデレラ』実写ドラマ化

    +13

    -16

  • 223. 匿名 2021/05/09(日) 14:11:55 

    >>221
    前にやった人より視聴率が悪かったからなんか記事書かれてた気がする😅

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2021/05/09(日) 14:17:28 

    >>3
    無惨さま…

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2021/05/09(日) 14:40:21 

    >>220
    ほとんど原作付いてるけど視聴率とは関係ないよ

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2021/05/09(日) 14:44:55 

    堀未央奈スレ

    223君の名は(神奈川県) (ワッチョイ 5bda-jjtP)2021/05/09(日) 01:41:10.80ID:yIZ1kPDg0
    とにかく朗報だな
    昨日プロミス・シンデレラの撮影に出くわしたけどこのあたりの作品出演があればいいな


    火10にまた秋元系

    +0

    -2

  • 227. 匿名 2021/05/09(日) 14:44:55 

    視聴率は恋あたくらいかな
    SNSやツイッターでどこまで盛り上がるかなって感じだろうね

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2021/05/09(日) 14:50:48 

    >>219
    原作は長身だからね
    164cmある竹内結子でも低いって最初言われてたけど
    ストナイの原作者は松嶋菜々子をイメージして書いてたらしいが

    二階堂ふみは民放の連ドラになると発音とか棒気味になるよね

    +16

    -0

  • 229. 匿名 2021/05/09(日) 14:52:03 

    >>6
    お金持ちでイケメンで若くて、、ってこういうのがアラサーの願望みたいに思われるのがいや

    +26

    -0

  • 230. 匿名 2021/05/09(日) 14:54:52 

    無名でもイメージに合う人に壱成やってほしいんだけどゴードンなのか…

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2021/05/09(日) 14:54:56 

    >>214
    恋あた最後らへん2桁のせてからのボス恋も健闘した方じゃないかな

    +11

    -1

  • 232. 匿名 2021/05/09(日) 14:55:50 

    >>156
    新木優子はイメージ違うか

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2021/05/09(日) 14:56:26 

    >>231
    ボス恋はオリジナル脚本でよくあそこまで視聴率出したよな。

    +12

    -2

  • 234. 匿名 2021/05/09(日) 15:01:51 

    男女逆だったらブスが騒ぐ案件

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2021/05/09(日) 15:02:19 

    >>226
    秋元康が絡み出すと枠が壊れるというイメージ
    日10もあな番以降パッとしなくなった

    +8

    -1

  • 236. 匿名 2021/05/09(日) 15:03:27 

    >>231
    恋あたって高かったんだ
    低視聴率のイメージだったけど

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2021/05/09(日) 15:05:57 

    >>226
    もう撮影入ってるんだ
    最近この枠はギリギリやってるイメージだった

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2021/05/09(日) 15:06:47 

    >>156
    菊乃は若い時の壇蜜さんのイメージだけどアラサーくらいの女優さんだとうーん、思い浮かばない…

    +4

    -2

  • 239. 匿名 2021/05/09(日) 15:08:33 

    波瑠さんとか北川景子とかのイメージだったから意外
    というかあんまり実写化してほしくなかったな

    +14

    -3

  • 240. 匿名 2021/05/09(日) 15:16:33 

    >>236
    高くはない。
    残り2話で二桁乗せただけだから。
    今のが悪いからそう言ってるだけじゃ?

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2021/05/09(日) 15:16:40 

    >>194
    TBSの日曜劇場の「この世界の片隅に」の白木リン役は凄く良かった!けど、今調べたら平均視聴率9.7%だから日曜劇場としては10%に届いていないから低いよね。良かったんだけどなあ。

    +9

    -1

  • 242. 匿名 2021/05/09(日) 15:20:23 

    >>226
    このあたりの出演作品にでてほしいって書いてあるからその人が出るわけじゃないんじゃないの?

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2021/05/09(日) 15:23:07 

    >>193
    おっさんと女子高生もの近年でもあるじゃん

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2021/05/09(日) 15:24:57 

    >>199
    噂されている郷敦は183cmもあるんだよね。二階堂ふみは157cmしかないから、身長差が26cmもある事になるんだよね。ヤバいかも、、、ね(笑)それより、吉虎さん。その郷敦より高くて年配なおじいちゃん(でしたよね?)っているのかな?

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2021/05/09(日) 15:31:41 

    >>197
    だいぶん前に、この漫画を実写化したら女優俳優は誰?って言う、、、確か雑誌J Jの企画の時にお兄ちゃんの成吾役が三浦春馬さんだったんだよね…。前のコメントにもあるけど、壱成役は伊藤健太郎で。まさか、実際にドラマ化される時にこんな事になっているなんて想像もしていなかった。

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2021/05/09(日) 15:40:49 

    岩ちゃんは6月はライブや三代目の活動がびっしりあるから連ドラは難しい
    当初の報道通り元夫役で初回のみの登場になりそう
    成吾役は同じLDHの町田啓太が有力視されてる

    +7

    -2

  • 247. 匿名 2021/05/09(日) 15:49:37 

    >>94
    主人公って「賢くて聡明な女性」じゃないよ。
    子どもの頃から人と上手く付き合えず、愛情に飢えていた女性。
    どこで働いてみても上手くいかなかった。
    そんな中で気弱だけど優しくて、不器用な主人公に愛情を見せてくれた夫が心の頼りだった。
    っていう設定だよ。元々は。
    強くいようとするけど、中身はかなり脆くて弱いって印象だった。

    +22

    -5

  • 248. 匿名 2021/05/09(日) 15:51:27 

    >>247
    あ、気弱で優しいのは夫のことで、不器用が主人公のこと。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2021/05/09(日) 15:51:33 

    洸也さん役は誰だろう??

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2021/05/09(日) 16:03:32 

    高校生×アラサーの恋愛漫画?

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2021/05/09(日) 16:08:51 

    最新巻まで見ました!
    どこまでドラマ化してくれるんだろう!
    菊乃と成吾のターンは好きじゃないけど全体的にドラマ映えする展開だらけだから楽しみ!

    +5

    -2

  • 252. 匿名 2021/05/09(日) 16:26:14 

    >>3
    何か笑ってしまったw
    確かに崖っぷち感はないね

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2021/05/09(日) 16:33:37 

    >>45
    女、独身、アラサーが揃うと崖っぷちって付けるよね。
    とりあえず崖っぷちって言っとけば、みんな観てくれる、共感してくれるとか思ってるのかな。視聴者はそんなにバカではない

    +18

    -2

  • 254. 匿名 2021/05/09(日) 16:49:33 

    >>244
    単行本のプロミスシンデレラとは別におまけ漫画?だけを集めた漫画があって、その中に身長エピソードがありました。
    まだ全巻読んでないんですけど、プロミスの方では多分身長の事触れてないと思うから身長差とか気にしないキャストなのかな?

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2021/05/09(日) 16:53:46 

    フリスクのCMが比留川游にそっくり

    +1

    -2

  • 256. 匿名 2021/05/09(日) 16:54:57 

    これってたかより?とパンツ見せ前カノのやつ?

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2021/05/09(日) 17:14:44 

    二階堂は民放になると棒読み

    +14

    -0

  • 258. 匿名 2021/05/09(日) 17:15:11 

    これ結構バズって数字良さそうだね
    着飾る恋の出演者ファンは涙目だろうな

    +1

    -16

  • 259. 匿名 2021/05/09(日) 17:19:38 

    >>222
    これ打ったの私だけどマイナス多くてなんかごめんwwwみんなのイメージだと誰か聞いてみたいなあ

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2021/05/09(日) 17:19:40 

    プロレス・シンデレラ?プロレスの話?
    と思ったら違った。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2021/05/09(日) 17:20:31 

    二階堂ふみって朝ドラ出るまで結構崖っぷちだったと思う映画もドラマもコケてたし
    当たったのは埼玉くらいでしょ
    朝ドラ1本で逆転した感じ

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2021/05/09(日) 17:24:21 

    >>254
    恋つづの天堂先生もはじこいのゆりゆりも原作だと身長185センチくらいありそうな高身長だったけど実写版だと違ったから、身長設定は毎回原作無視してる気がするよw

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2021/05/09(日) 17:24:50 

    文春に成田凌と二階堂ふみが同じマンションで
    家に二階堂ふみの形跡があったて記事あったけど
    付き合ってるのかな

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2021/05/09(日) 17:47:25 

    >>261
    エールは途中コロナ禍で収録中断して失速しちゃったからそっちも不運だった。

    +3

    -2

  • 265. 匿名 2021/05/09(日) 17:48:54 

    早梅は波瑠イメージだった
    二階堂ふみ、崖っぷちの“バツイチアラサー”役 漫画『プロミス・シンデレラ』実写ドラマ化

    +52

    -4

  • 266. 匿名 2021/05/09(日) 17:49:00 

    朝ドラの威力ってすごいよね
    好きな女優俳優に出てほしい

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2021/05/09(日) 17:50:31 

    >>194
    茶々役で出た岡田准一主演の大河ドラマ軍師官兵衛も好評だったよ。茶々がこの人ならではのふてぶてしさで良かったw

    +0

    -5

  • 268. 匿名 2021/05/09(日) 17:58:25 

    また頭両手で抱えた崖っぷちのヒロイン。

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2021/05/09(日) 18:02:37 

    >>1
    これ無料のぶんまで読んだけど話かなりおかしかった
    花より団子のバツイチバージョンに年の差恋愛もまぜただけ
    既視感があって新しさはない

    +9

    -1

  • 270. 匿名 2021/05/09(日) 18:05:01 

    >>261
    西郷どんで評価されたし、木10は誰がやっても6%台であの数字だろうって感じ

    +4

    -5

  • 271. 匿名 2021/05/09(日) 18:07:40 

    原作読んだことないし、見る気なかったけど、脚本家が『LIAR GAME』、『ウロボロス』、『スミカスミレ』の古家和尚だと知って見てみたくなった。この人、原作をドラマにするときのアレンジが上手いと思う。

    今回恋愛ものだけど、『スミカスミレ』も良かったし、相手役が良さそうなら見てみたいな。

    +3

    -4

  • 272. 匿名 2021/05/09(日) 18:14:58 

    >>271
    イノセンスも法廷モノでは一番良く調べてた感じがした
    明日の約束はプロデューサーの指示で暗すぎるドラマになったんだろうけど

    +2

    -1

  • 273. 匿名 2021/05/09(日) 18:18:22 

    イッセーは誰だ。可愛くて格好いい相手連れてこい!

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2021/05/09(日) 18:20:52 

    一話のあらすじ読んだだけだけど、胸糞漫画?

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2021/05/09(日) 18:24:35 

    >>73
    それなら相手は中川大志君がいいです

    +3

    -10

  • 276. 匿名 2021/05/09(日) 18:26:15 

    >>275
    日10主演だし

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2021/05/09(日) 18:30:21 

    >>145
    お侍さんみたいな襟足だったね…

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2021/05/09(日) 18:33:20 

    >>257
    朝ドラでも娘が年頃になってからは棒読みだったよ…

    +14

    -2

  • 279. 匿名 2021/05/09(日) 18:34:35 

    >>270
    木10は、そもそもなんで評判良かった作品(しかもそんな昔の作品じゃない)をリメイクしたの?って感じだったから、ちょっと可哀想だった。
    始まる前から合ってないって批判されてたし、確かに合ってないと思っだけど。

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2021/05/09(日) 18:37:34 

    >>274
    恋愛漫画だと思う。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2021/05/09(日) 18:43:52 

    高校生の男が「おもしれー女」とアラサーバツイチ女に近づく話?

    +20

    -0

  • 282. 匿名 2021/05/09(日) 18:46:40 

    >>281
    正解w

    +18

    -0

  • 283. 匿名 2021/05/09(日) 19:14:17 

    >>257
    演技派っぽい位置にいるけどそうでもないイメージ…

    +16

    -2

  • 284. 匿名 2021/05/09(日) 19:21:42 

    >>3
    原作の早梅もあなた綺麗な顔ね〜的な描写がたまにあったりするよ。1文無しで離婚とかそういう感じが崖っぷちなのさ

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2021/05/09(日) 19:25:13 

    >>193
    その前に拾うというのにリアリティーないと思う…。身知らず人を拾うって怖くない?拾われる方も
    男女年齢関係なく
    身知らず人についていく・知らない人を招き入れるのは非現実的なような
    そのまま生活するとか

    漫画世界はいい人ばかりだけど現実ではないなーと思う。

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2021/05/09(日) 19:26:47 

    >>56
    同じく
    無職無宿は判るけど、無一文てどんだけ杜撰な生活送ってたんだよって思う

    あとのご都合俺様主義の一昔前感はきっとずらずら書いてくださる方がいるから言わない
    イケメンで金持ちだけど性格難な高校生、一体何年前の設定だよと思うしそんな少年はアラサーに恋はしない

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2021/05/09(日) 19:31:16 

    >>218
    題材が古いんだよね…

    いけ好かないアイツとひょんなことからルームシェア、金持ち性格悪い俺様年下(後輩、部下、学生、生徒etc)いつの間にか恋愛関係、20年くらい前の素材だよ

    +13

    -1

  • 288. 匿名 2021/05/09(日) 19:34:10 

    >>61
    高校生の金持ちボーイに養ってもらうの?

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2021/05/09(日) 19:35:29 

    >>270
    西郷どんは沖縄系役柄にピッタリだった。
    ストロベリーナイトはがっかりだった。

    +8

    -1

  • 290. 匿名 2021/05/09(日) 19:38:15 

    ふみちゃんまあまあ好きだけど
    2人とも濃すぎるからお腹いっぱいになりそう

    +6

    -1

  • 291. 匿名 2021/05/09(日) 19:40:07 

    >>257
    誰でもだけど向き不向きがあるな
    石神国子と綾野剛みたいなのはかんべんしてほしい

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2021/05/09(日) 19:47:19 

    >>54
    こういうお顔はハリウッドにゴロゴロいそう

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2021/05/09(日) 19:51:46 

    これも略さない?

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2021/05/09(日) 20:08:19 

    >>259
    私もこのトピ内で同じ意見を書いた。
    もう若手じゃない俳優さん(高校生役にやや無理がある人)でなら出てくるけど、イッセイのイメージで濃くない若手が他に浮かばなかった。ジャニーズも違うと思うし。
    難しいですね。

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2021/05/09(日) 20:09:04 

    >>293
    プロシンかな?

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2021/05/09(日) 20:12:33 

    >>261
    脇役だけど「この世界の片隅に」のリン役良かったな。どちらかと言えば親友や脇役で息の長い女優になりそうだと思ってた。

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2021/05/09(日) 20:13:40 

    >>295
    なんか新日本プロレス?新プロレスみたいなのを…浮かぶ

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2021/05/09(日) 20:16:51 

    ゴードンに確定みたいだけど…
    壱成は無愛想でゲス顔が似合う王道ヒーローらしからぬ若手なんだよなぁ
    爽やかすぎず

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2021/05/09(日) 20:22:56 

    >>212
    この枠はラブコメで軽くヒットする作品多いからじゃない?
    サブカル系路線を出してた割には売れたくて売れたくて話題になりたくて仕方ないって感じだよ

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2021/05/09(日) 20:24:15 

    >>298
    役のイメージに合うかどうかじゃなくて、俳優ありきだも?ね
    毎クール同じメンツでもう飽きた

    +8

    -1

  • 301. 匿名 2021/05/09(日) 20:27:42 

    プロレス・シンデレラと空目した。
    継母にいじめられていた主人公がプロレスで頂点にたち復讐する話じゃないのか…。

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2021/05/09(日) 20:29:30 

    >>293
    プロミスにするとサラ金のプロミスと同じ名前になっちゃって多分ダメだから…ミスシンでどうかな?w

    +1

    -1

  • 303. 匿名 2021/05/09(日) 20:58:26 

    >>271
    スミカスミレって町田啓太出てたドラマかな

    +4

    -2

  • 304. 匿名 2021/05/09(日) 21:29:03 

    >>294
    Twitterなんか見ると永瀬廉って声も多くて(単にオタクの規模が大きいのもあるだろうけど)、目つき鋭い感じすごい合ってるとは思うけどジャニ使うより純粋な俳優使った方が無難で批判も少ないんじゃないか…とか関係者でもないのにいろいろキャスティング考えてしまいます笑

    +25

    -2

  • 305. 匿名 2021/05/09(日) 21:33:51 

    岡田健史の色黒さと純粋さ引っこ抜いて
    やさぐれさせたらゲスな遊びに慣れてる壱成では

    +3

    -1

  • 306. 匿名 2021/05/09(日) 21:33:56 

    高級旅館の話になるから昔の昼ドラで旅館のドタバタコメディになったらどうしよ
    斬新な設定じゃないよね

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2021/05/09(日) 21:34:37 

    原作の方が今あんまり勢いがないかも。
    長引かせてるからかな。

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2021/05/09(日) 21:36:41 

    >>271
    メイちゃんの執事も

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2021/05/09(日) 21:38:36 

    >>304
    その人演技下手だし声が変だから嫌だ…
    目つき悪い東ア顔ならゴードンでも北村匠海でも同じだし

    +12

    -13

  • 310. 匿名 2021/05/09(日) 21:51:35 

    >>304
    永瀬さん人気みたいですね。
    原作ファンですが、個人的には顔が濃いし演技的にも違うかなと思ってたので驚きです(感じ方は人各々ですが)。
    最近は濃い系が流行りなんですかね。

    +6

    -9

  • 311. 匿名 2021/05/09(日) 21:56:48 

    >>275
    別のドラマであったよ

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2021/05/09(日) 22:07:01 

    >>304
    まあ普通に考えたら3期連続でジャニ起用はないだろうにね。

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2021/05/09(日) 22:20:46 

    このマンガ読んでるけど、ちょっとイメージが違う…

    +12

    -0

  • 314. 匿名 2021/05/09(日) 22:26:08 

    二階堂ふみってだけでやる前から視聴率低いの決定だな
    それでなくとも恋愛ものは数字取れないのに、もっと数字取れる人キャスティングしたらいいのに
    せめて相手役は魅力的な人を、と思ったらゴードンとかいう東南アジア系顔のマッケンの弟かあ
    ゴードン君はブレイクは無理なタイプだと思うよ

    +26

    -2

  • 315. 匿名 2021/05/09(日) 22:26:51 

    いっせいはれんれんやろ

    +3

    -9

  • 316. 匿名 2021/05/09(日) 22:41:10 

    未成年との恋愛って問題にならないのかな?

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2021/05/09(日) 22:45:14 

    >>222
    いいと思うけど今の火10出てるからね、惜しい

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2021/05/09(日) 22:54:15 

    若手って売れるまでゴリ押しするのかしら

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2021/05/09(日) 22:56:04 

    初恋相手がその高校生の兄でしたって昼ドラ展開?

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2021/05/09(日) 22:59:54 

    >>72
    ヒロインの相手役って感じじゃないんだよね

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2021/05/09(日) 23:25:34 

    >>182
    プロミスシンデレラ好きだけど、ドラマにするにあたって、とっておきの原作かな?
    みんなにウケる内容じゃないよね
    とっておきの原作は凪のお暇とかじゃないかな

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2021/05/09(日) 23:32:12 

    >>236
    恋あたは平均視聴率9.5。わた定と同じくらいだよ
    特別良くもないし決して悪くもないかな

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2021/05/09(日) 23:33:14 

    神尾楓珠はどうでしょう?
    ちょっと顔が濃ゆいかぁ…。
    もうちょっと薄めのキツメの顔が思い浮かばない。
    って私が考えてもしょうがないけど。
    二階堂ふみ、崖っぷちの“バツイチアラサー”役 漫画『プロミス・シンデレラ』実写ドラマ化

    +16

    -1

  • 324. 匿名 2021/05/09(日) 23:33:15 

    >>299
    そういやゴチに出てたもんね

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2021/05/09(日) 23:37:58 

    >>19

    わたしも波瑠だなー、
    どう考えても波瑠だなー…

    演じているか姿が想像できすぎるくらい波瑠だな

    二階堂ふみ、ごめん…

    +48

    -1

  • 326. 匿名 2021/05/09(日) 23:38:25 

    >>316
    同じ枠で中学生とガチの恋愛するドラマやってたからヘーキヘーキ
    これはコメディっぽいのりでしょ

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2021/05/09(日) 23:56:44 

    >>289
    せめて男の子は原作に寄せて塩顔がよかった

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2021/05/10(月) 00:14:47 

    早梅は満島ひかりさんのイメージでした!同じ方いませんか?

    +2

    -3

  • 329. 匿名 2021/05/10(月) 00:16:34 

    >>1
    早梅ー波瑠or長澤まさみ
    壱成ー横浜流星
    成吾ー向井理
    菊乃ー菜々緒
    元旦那ーアンタッチャブル柴田

    ちょっと配役の年齢上がるけど、これでやってほしかった!

    +5

    -16

  • 330. 匿名 2021/05/10(月) 00:32:24 

    >>206
    私もアラサーだけど高校生を恋愛対象として見るのは無理だわ。高校生側も嫌だよね。絵にひかれて原作読んだことあるけど設定が無理すぎて読むの止めた。

    +10

    -1

  • 331. 匿名 2021/05/10(月) 00:33:40 

    Twitterでもキャスティング違うの声ばかりだね

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2021/05/10(月) 00:34:22 

    原作読んでないけどココで内容知る限りだいぶ事故りそう

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2021/05/10(月) 00:39:18 

    >>328
    私は榮倉奈々かなぁ。

    +0

    -3

  • 334. 匿名 2021/05/10(月) 00:41:05 

    >>323
    波瑠と神尾楓珠どうかなって思ってた。
    それか小野寺晃良(アンナチュラルで神尾楓珠いじめてた子)か飯島寛騎。

    +8

    -1

  • 335. 匿名 2021/05/10(月) 00:50:14 

    岡田健史横浜流星みたいに抜擢って感じが良かったな
    ゴードンも抜擢ではあるけど

    +12

    -1

  • 336. 匿名 2021/05/10(月) 00:50:24 

    >>247
    夫はメガネイケメンキャラなのに、クズで残念。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2021/05/10(月) 01:54:42 

    >>150
    合ってる!
    合ってるけど鈴木さんまた当て馬のクズ役になっちゃう(笑)

    私の中では成悟は良い人ではあるけど、菊乃はかなり犯罪おかしてるのにこれまで見て見ぬふりとか、優柔不断で対応が下手くそ過ぎて好きになれないー

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2021/05/10(月) 02:16:51 

    >>39
    イメージ違うけど、ゴードンだったらお兄さん役はまっけんでヨロ

    +5

    -2

  • 339. 匿名 2021/05/10(月) 02:54:42 

    30で崖っぷちとかじゃあ40代突入の私はもう崖から落ちて崖下でぐしゃぐしゃに潰れた状態の死体ですかってんだ!
    人生何事も遅い事なんてない、何度でも挑戦、いくらでもやり直せるって言葉知らないの
    崖から落ちたってクルッと一回転してスッチャっと着地してスタスタ歩いてやるわ。

    +6

    -2

  • 340. 匿名 2021/05/10(月) 02:57:28 

    >>2
    神尾ふうじゅ?がイメージだなぁ

    +18

    -1

  • 341. 匿名 2021/05/10(月) 03:03:09 

    >>321
    企画が枯渇しているからとりあえず何か話題になっている原作でもやっとけって感じのやっつけ企画っぽいよね
    主演の人も原作とは似合っていないし脚本家の人も最近不調だし危険なビーナスのスタッフという時点でお察しがつく

    +5

    -1

  • 342. 匿名 2021/05/10(月) 03:07:50 

    びっくりするくらい原作の絵の雰囲気無視のキャスティング多いね最近
    漫画原作の意味なし

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2021/05/10(月) 03:45:12 

    >>9
    えぇ〜…
    ナギサさんとかで出てるけど、まだ相手役やれる感じに仕上がってないよね…

    +18

    -0

  • 344. 匿名 2021/05/10(月) 04:02:19 

    個人的に上野樹里が良かったな

    +1

    -4

  • 345. 匿名 2021/05/10(月) 05:04:35 

    >>19
    この漫画が好きでドラマ化決まる前に、勝手に配役考えたことある。
    豪華すぎるけど、G戦上のコンビもいいなーと思ってた。
    二階堂ふみ、崖っぷちの“バツイチアラサー”役 漫画『プロミス・シンデレラ』実写ドラマ化

    +21

    -11

  • 346. 匿名 2021/05/10(月) 06:07:58 

    新垣結衣くらいじゃないと高校生と恋愛むりだろ…って思いながら見てた

    +2

    -6

  • 347. 匿名 2021/05/10(月) 06:41:12 

    高橋文也君で見たかった。高校生役似合うし、子犬系だけど俺様似合いそうだし。

    +3

    -3

  • 348. 匿名 2021/05/10(月) 07:00:02 

    楽しみめ(*^^*)

    +1

    -1

  • 349. 匿名 2021/05/10(月) 07:02:55 

    >>334
    小野寺晃良わかる
    リアルに高校生っぽく見え過ぎて逆に引かれそうだけど

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2021/05/10(月) 07:32:13 

    >>301
    それなら読んでみたい
    アラサーが男子高校生とか設定キモすぎ

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2021/05/10(月) 07:47:02 

    >>304
    永瀬廉ってヒルマイルドのCM見れば滑舌良くないのがわかるよ

    +14

    -3

  • 352. 匿名 2021/05/10(月) 07:57:33 

    永瀬廉は次の朝ドラ出るし普通に無理でしょw

    +10

    -0

  • 353. 匿名 2021/05/10(月) 08:06:54 

    漫画だから面白いしキュンとくる
    まずはあり得ない設定なので実写は俳優の組み合わせで萌えられなければただただ白けそう

    それこそ若い時の竹内結子さんと三浦春馬くんあたりで見られたら最高だったかも

    +0

    -7

  • 354. 匿名 2021/05/10(月) 09:22:45 

    時期を見てもスケジュール埋まってたりしてキャスティング難しかったのかな🤔と思わざるを得ない。最初から二階堂ふみちゃんに打診があったわけじゃない気がするわ。ゴードンも。

    +4

    -3

  • 355. 匿名 2021/05/10(月) 09:28:55 

    まだ主演以外のキャスト発表すらされてないのに文句タラタラで叩きばかり
    これが逆フラグになってヒットドラマになるといいな

    +7

    -6

  • 356. 匿名 2021/05/10(月) 09:30:33 

    >>354
    二階堂ふみは朝ドラ紅白司会と普通に注目されてると思うけどね

    +5

    -4

  • 357. 匿名 2021/05/10(月) 10:34:43 

    >>355
    同意

    +6

    -3

  • 358. 匿名 2021/05/10(月) 11:11:26 

    夏ドラは予定通りならオリンピックと被るからどこもそこまで力いれてない
    その代わり春ドラを豪華キャストにして力をいれたんだけどどれもいまいち視聴率がふるわない
    事前の情報だけでヒットするかしないかなんて分からないもんだよ

    +7

    -3

  • 359. 匿名 2021/05/10(月) 11:16:08 

    壱成役より蛇女誰がやるのか気になるわ

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2021/05/10(月) 12:54:45 

    >>174
    >>66
    最初と全然顔が違う!!

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2021/05/10(月) 12:58:36 

    早梅役より壱成役のほうがガッカリ

    +4

    -1

  • 362. 匿名 2021/05/10(月) 14:27:39 

    >>356
    NHKでの注目なんて、それまでの他の実績が一般的に認知されてないとなんの足しにもならないよ。特に朝ドラ紅白の視聴率とか注目度は他と比べる指標にはならない。民放でどれだけ過去に注目されてるかがカギだけど二階堂ふみでは弱いな。

    +5

    -6

  • 363. 匿名 2021/05/10(月) 14:45:28 

    なんか二階堂ふみって今まで演技派、個性派匂わせてる感じで一般受けの人じゃないと思ってたら、事務所がこの先が無いのを危惧したのか、ちょっと前から急に路線変更し出したね。もともと演技派とか言われてたのはイメージ操作で、実はそれほどじゃないと判明してたけど、民放のそれもなんか微妙な設定のドラマに主役させて、そこまで一般人気を得たいのかな。
    でもこの人あまり華があると感じないし、今迄通り映画の世界で個性派やってりゃいいよ。テレビの世界にあまり需要無いと思うよ。まあ事務所は推してくるんだろうけど。
    このドラマはコケそうだな。

    +13

    -7

  • 364. 匿名 2021/05/10(月) 17:14:22 

    キンプリ永瀬くんあたりかしら?と予想してたけどまさかのゴードン!

    +7

    -1

  • 365. 匿名 2021/05/10(月) 18:11:56 

    二階堂の所属のソニーはドラマは弱いよね

    +2

    -4

  • 366. 匿名 2021/05/11(火) 00:02:49 

    ソニーは音楽だけやってりゃいいんだよ。

    +4

    -1

  • 367. 匿名 2021/05/11(火) 16:32:46 

    ソニーは連ドラではまだヒット作ないよね

    +2

    -1

  • 368. 匿名 2021/05/12(水) 16:31:40 

    二階堂ふみちゃんがこの枠出てくれるなんて嬉しい
    次はハコイリムスメを杉咲花ちゃんと渡邊圭佑くんで見たい

    +1

    -8

  • 369. 匿名 2021/05/13(木) 18:35:08 

    ソニーは工作員多そうだな

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2021/05/13(木) 22:42:15 

    主演の名前だけで視聴率取れると目論んで肝心な内容が糞過ぎで低視聴率で終わると言うよくありがちなパターンになりそう。
    脚本や演出次第だろうけど。

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2021/05/14(金) 08:09:39 

    >>353
    竹内結子は上品すぎて違う気がするけど、三浦春馬の若い頃はしっくりきた!
    ちょっと生意気そうな感じとかもよく合う!!
    二階堂ふみ、崖っぷちの“バツイチアラサー”役 漫画『プロミス・シンデレラ』実写ドラマ化

    +5

    -2

  • 372. 匿名 2021/05/15(土) 07:43:24 

    >>370
    二階堂ふみ主演で視聴率取れるなんて目論むのがそもそもの間違い。ぜんぜんイメージ違うし脚本や演出良くても主演で丸潰しのパターンだわ。逃げ恥やナギサさんで注目された火10ドラマの枠を潰すんかって感じ。

    +4

    -2

  • 373. 匿名 2021/05/15(土) 09:58:44 

    >>372
    日9枠が中条あやみの出演が決まった時点で低視聴率とか言われてるけど、日9に負けそうな気もする。
    寧ろ、7月期も日9は高視聴率な気もする。

    +3

    -1

  • 374. 匿名 2021/05/18(火) 08:17:03 

    キャスティングされなかったジャニヲタの叩きがひどいな

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2021/05/18(火) 09:14:59 

    あぁ配役が無理すぎる

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2021/05/18(火) 09:23:47 

    ふみには早梅の説得力と魅力ないし
    ゴードンは壱成には濃いし
    岩田はうすっぺらい

    あとは洸也さんと菊乃か
    この2人もダメならもう見ないな

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。