- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/05/08(土) 19:56:19
色んな高級マンションの画像が見たい
低層、高層でも国内外も問いません。自分ならここに住みたいとか妄想しちゃいましょう!+694
-9
-
2. 匿名 2021/05/08(土) 19:57:23
はい+773
-6
-
3. 匿名 2021/05/08(土) 19:58:35
+400
-29
-
4. 匿名 2021/05/08(土) 19:58:53
オーパス香港(48億円)+220
-42
-
5. 匿名 2021/05/08(土) 19:59:09
一度でいいからあっと驚かせたい。
「こんな家に住んでるの~」とか言われてみたい。
ほんだし。+344
-7
-
6. 匿名 2021/05/08(土) 19:59:41
+697
-12
-
7. 匿名 2021/05/08(土) 19:59:42
勝ち組の証😭+558
-19
-
8. 匿名 2021/05/08(土) 20:00:03
>>5
ほんだし?+546
-3
-
9. 匿名 2021/05/08(土) 20:00:07
高級マンションから眺める景色トピらしいです+79
-2
-
10. 匿名 2021/05/08(土) 20:00:24
ニューヨークペントハウス+562
-8
-
11. 匿名 2021/05/08(土) 20:00:35
夢のまた夢😭+112
-2
-
12. 匿名 2021/05/08(土) 20:00:40
>>7
これ掃除どうしてんの?
雇ってるの?+199
-0
-
13. 匿名 2021/05/08(土) 20:00:45
住んでみたい+47
-0
-
14. 匿名 2021/05/08(土) 20:01:16
>>5
いりこだし?+248
-2
-
15. 匿名 2021/05/08(土) 20:02:12
South Bank Tower(イギリス・ロンドン)100億円+483
-3
-
16. 匿名 2021/05/08(土) 20:02:12
>>7
もはや一流ホテルのロビーやん。すごいなぁー+196
-0
-
17. 匿名 2021/05/08(土) 20:02:14
こういうところって住んでたら慣れてくるものなのかな?+161
-0
-
18. 匿名 2021/05/08(土) 20:02:52
こんなんいいなぁ+890
-10
-
19. 匿名 2021/05/08(土) 20:03:17
>>7
このプール付きの家なら一億以内で買えるよ+274
-60
-
20. 匿名 2021/05/08(土) 20:03:18
こんなとこ住んでみたーい✨✨✨+563
-8
-
21. 匿名 2021/05/08(土) 20:03:20
>>3
これ以上ないほどの角w+374
-1
-
22. 匿名 2021/05/08(土) 20:03:40
名古屋市の高級マンション+211
-86
-
23. 匿名 2021/05/08(土) 20:04:35
>>15
これ好き〜憧れるわ。+49
-2
-
24. 匿名 2021/05/08(土) 20:05:01
+70
-50
-
25. 匿名 2021/05/08(土) 20:05:18
>>3
鋭角だね
どんな部屋の形してんだろう+189
-0
-
26. 匿名 2021/05/08(土) 20:05:29
>>6
これだけ高層だとカーテンいらないのかな。+178
-2
-
27. 匿名 2021/05/08(土) 20:06:29
>>19
水道代+84
-4
-
28. 匿名 2021/05/08(土) 20:06:32
Brillia ist 千駄ヶ谷+11
-235
-
29. 匿名 2021/05/08(土) 20:06:32
>>6
なんかバブリーな感じだね
竹内力に座ってもらいたい+66
-6
-
30. 匿名 2021/05/08(土) 20:06:55
>>7
こういう高層マンションって突風とか地震とかのとき大丈夫なの?強化ガラスなんだろうけどこんなガラス張りの高層階マンション勇気がなくて庶民の感覚じゃ買えない+227
-5
-
31. 匿名 2021/05/08(土) 20:07:02
>>1
>>2
高級マンションのインテリアって背の低いものが多いよね+214
-0
-
32. 匿名 2021/05/08(土) 20:07:09
>>22
内装が重要+119
-0
-
33. 匿名 2021/05/08(土) 20:07:12
>>17
景色のいいマンションに住んでる友達は、すぐ飽きるよって言ってたけど。謙遜してるだけかな?+164
-5
-
34. 匿名 2021/05/08(土) 20:07:31
+553
-7
-
35. 匿名 2021/05/08(土) 20:07:43
>>3
小学生の娘の分度器で角度を計ってみたいなw+115
-3
-
36. 匿名 2021/05/08(土) 20:08:25
ロンドン+259
-14
-
37. 匿名 2021/05/08(土) 20:08:28
+23
-38
-
38. 匿名 2021/05/08(土) 20:08:35
モナコの高級マンション470億+224
-12
-
39. 匿名 2021/05/08(土) 20:10:03
家賃150万+203
-76
-
40. 匿名 2021/05/08(土) 20:10:06
>>10
これ2500万ドル(およそ27億円)の物件だねw+70
-1
-
41. 匿名 2021/05/08(土) 20:10:22
>>15
今日はここに住んでいる妄想して寝るわ+133
-1
-
42. 匿名 2021/05/08(土) 20:10:52
+72
-140
-
43. 匿名 2021/05/08(土) 20:10:57
>>10
いーなー
ニューヨークに住みたい+85
-8
-
44. 匿名 2021/05/08(土) 20:11:42
カーテンやシャッターは自動で普段は隠れてるんだろね。
怖がりだもんで窓の外に誰かがいたらどうしよう、とか想像しちゃってひゅんってなるよ。+112
-6
-
45. 匿名 2021/05/08(土) 20:12:05
>>32
内装+214
-30
-
46. 匿名 2021/05/08(土) 20:12:09
高層階に住んでる人はカーテンしない人も多いんだろうか
夜景見えて羨ましい。
うちなんてカーテン開けたら雑木林だよ…+174
-1
-
47. 匿名 2021/05/08(土) 20:13:38
エントランス(国内)+179
-22
-
48. 匿名 2021/05/08(土) 20:15:17
内廊下+364
-9
-
49. 匿名 2021/05/08(土) 20:15:20
>>45
床が高級感ない+154
-1
-
50. 匿名 2021/05/08(土) 20:16:17
>>1
いい画像がなくて申し訳ないんだけど
熱海あたりは温泉付きのマンション多いよね
もちろん部屋にも風呂あるけど、大体毎日大浴場行ってるみたい。+167
-15
-
51. 匿名 2021/05/08(土) 20:16:21
>>46
雑木林って緑でしょ?窓いっぱいに緑が見えるのも素敵だよ!!夜景より惹かれる!+228
-2
-
52. 匿名 2021/05/08(土) 20:16:24
やっぱ海外は次元が違うなー+7
-0
-
53. 匿名 2021/05/08(土) 20:17:33
モダンな感じが好き+306
-7
-
54. 匿名 2021/05/08(土) 20:17:52
>>46
軽井沢っぽくていいじゃない
+80
-0
-
55. 匿名 2021/05/08(土) 20:18:06
>>19
場所はどこなんだろ?+15
-0
-
56. 匿名 2021/05/08(土) 20:18:08
いいなぁほんとに住んでる人達がいるんだよね+126
-0
-
57. 匿名 2021/05/08(土) 20:18:19
>>22
名古屋の何区?+13
-1
-
58. 匿名 2021/05/08(土) 20:18:42
>>1
すてきーーー😍
この景色毎日見て過ごしてみたいなぁ+46
-2
-
59. 匿名 2021/05/08(土) 20:19:30
+185
-4
-
60. 匿名 2021/05/08(土) 20:19:49
>>57
瑞穂区+1
-7
-
61. 匿名 2021/05/08(土) 20:19:59
>>46
うち駐車場と用水路とビニールハウス(おじさん付き)
だよ!幸せよね+130
-1
-
62. 匿名 2021/05/08(土) 20:20:02
>>22
夜景がないと寂しいかもなぁ+10
-3
-
63. 匿名 2021/05/08(土) 20:20:05
>>48
うちも内廊下だけど広さが全然違う!!
ちなみに最上階はもう一つセキュリティついてて、廊下は大理石と敷石?みたいなのがついてます。+57
-8
-
64. 匿名 2021/05/08(土) 20:20:08
>>18
こんな部屋で寝てみたい。
プラネタリウムみたい。
星空、雨の日には雨風を見ながら寝るの。
いいな+195
-2
-
65. 匿名 2021/05/08(土) 20:20:58
>>22
どこ?
プラウド?+2
-1
-
66. 匿名 2021/05/08(土) 20:21:10
ロンドンのペントハウス+224
-1
-
67. 匿名 2021/05/08(土) 20:21:37
THE COURT 神宮外苑+181
-3
-
68. 匿名 2021/05/08(土) 20:21:55
>>51
横
田舎の雑木林なんておどろおどろしいよ+63
-1
-
69. 匿名 2021/05/08(土) 20:22:00
>>1
ちなみにここは日本?海外?+7
-1
-
70. 匿名 2021/05/08(土) 20:22:14
普通レベルの高級マンションならエルセレーノ元赤坂いいなぁって見てて思う。オフィスビルみたいにシックだなって。ホテルオークラだかオータニだかの近くの。+136
-1
-
71. 匿名 2021/05/08(土) 20:22:17
>>18
毎日こんな綺麗な夜景が見られるなんて。窓開けたら隣んちの私からしたら異次元空間だわ。いいな〜。住んでみたい。+173
-1
-
72. 匿名 2021/05/08(土) 20:23:53
>>10
落ち着いて昼寝はできん
けど、憧れる+69
-0
-
73. 匿名 2021/05/08(土) 20:23:57
ニューヨーク+160
-1
-
74. 匿名 2021/05/08(土) 20:24:16
うちの娘に彼氏が出来ないのドラマみたいなマンションいいな。+247
-5
-
75. 匿名 2021/05/08(土) 20:24:19
>>65
ForestOne八事清水ケ岡+4
-0
-
76. 匿名 2021/05/08(土) 20:24:23
>>55神奈川県
+13
-2
-
77. 匿名 2021/05/08(土) 20:24:24
>>18
エロいエッチできそう。+130
-17
-
78. 匿名 2021/05/08(土) 20:24:51
>>6
吉瀬美智子さんのご自宅みたい+31
-2
-
79. 匿名 2021/05/08(土) 20:25:53
>>24
どっかの会社かホテルのロビーみたい
あまり天井高くて床ビカビカで広すぎても生活しにくそう+46
-0
-
80. 匿名 2021/05/08(土) 20:26:09
海外+139
-12
-
81. 匿名 2021/05/08(土) 20:26:57
>>12
ルンバ10台ぐらいフル稼働かな+76
-0
-
82. 匿名 2021/05/08(土) 20:27:06
これでもまだエントランスに辿り着かない日本最高級のセキュリティマンション+286
-0
-
83. 匿名 2021/05/08(土) 20:27:54
>>18
こんなお部屋でイケメンと暮らしたい♡+107
-2
-
84. 匿名 2021/05/08(土) 20:28:01
>>3
虎ノ門定期+20
-0
-
85. 匿名 2021/05/08(土) 20:28:40
ロンドン+124
-0
-
86. 匿名 2021/05/08(土) 20:29:16
やっぱりNYが良いな+267
-2
-
87. 匿名 2021/05/08(土) 20:29:28
港区億ションのロビー+164
-11
-
88. 匿名 2021/05/08(土) 20:29:53
安藤忠雄がデザインしたペントハウス+189
-3
-
89. 匿名 2021/05/08(土) 20:29:58
+68
-5
-
90. 匿名 2021/05/08(土) 20:30:07
>>25
ラトゥール渋谷の角部屋かな?
+143
-6
-
91. 匿名 2021/05/08(土) 20:30:50
高層マンションの窓ガラスって雨降った時とか汚くならないのかな?+74
-1
-
92. 匿名 2021/05/08(土) 20:31:19
>>1
高級マンション(略して言わないこと)
↑モーニング娘。の名前を決める時に候補としてホワイトボードに書いてあった(^o^;)+11
-2
-
93. 匿名 2021/05/08(土) 20:31:36
香港の高級タワーマンション「Park Island」+91
-4
-
94. 匿名 2021/05/08(土) 20:31:47
もうね
最後です+2
-0
-
95. 匿名 2021/05/08(土) 20:32:07
>>94
×最後
○最高+19
-0
-
96. 匿名 2021/05/08(土) 20:32:20
>>31
天井の高さをより際立たせてるのかな。+49
-1
-
97. 匿名 2021/05/08(土) 20:32:36
>>3
高所恐怖症は無理+93
-1
-
98. 匿名 2021/05/08(土) 20:32:45
>>61
おじさん付きww
+53
-1
-
99. 匿名 2021/05/08(土) 20:33:15
高層階は景色良いけど耳が疲れそうだから、10階くらいまでの高さで下は高級スーパーやお洒落なカフェ、レストラン、ジムがあって高層階にはバーがあれば最高。+130
-3
-
100. 匿名 2021/05/08(土) 20:34:04
>>48
なんか怖い+50
-4
-
101. 匿名 2021/05/08(土) 20:34:28
>>1
デカイ窓辺のソファーって、皮が日焼けしてあっという間に皮がヒビ割れそうなのが気になるのは私だけ?+73
-1
-
102. 匿名 2021/05/08(土) 20:34:41
>>10
グランドピアノが含まれてるの凄いよね笑+91
-1
-
103. 匿名 2021/05/08(土) 20:35:28
赤坂ザ・レジデンス+64
-0
-
104. 匿名 2021/05/08(土) 20:35:34
>>87
ロビーで食事???+179
-0
-
105. 匿名 2021/05/08(土) 20:36:10
低層高級マンションの最上階で
ルーフバルコニーにジャグジーついてるようなマンションで暮らしてみたい+106
-0
-
106. 匿名 2021/05/08(土) 20:36:18
>>45
普通…+43
-2
-
107. 匿名 2021/05/08(土) 20:36:30
>>51
私も海が見える高層マンションより、美しい木々に囲まれた戸数も少ない落ち着いた低層マンションがいい。雑木林ではなくて、程よく手入れされた木々やお花が見えるお部屋。+173
-1
-
108. 匿名 2021/05/08(土) 20:36:38
>>60
ありがとう+0
-0
-
109. 匿名 2021/05/08(土) 20:36:42
ザ・パーク・レジデンス・アット・ザ・リッツ・カールトン東京+119
-0
-
110. 匿名 2021/05/08(土) 20:36:49
高層階は夜景が綺麗でカーテン無しでもいいのは羨ましいなぁって思うけど、何せ自分が極度の高所恐怖症なのでエレベーターで上階に行く感じ(股がヒュンてなる)のと、窓際には絶対近付けないから住むの無理だわwって妄想してるw+65
-2
-
111. 匿名 2021/05/08(土) 20:37:01
>>19
建物が安っぽいよw+132
-1
-
112. 匿名 2021/05/08(土) 20:38:43
いいね!素敵!憧れ!
レジデンスとかリッツカールトンとか親近感w
名前でホッとするw+11
-3
-
113. 匿名 2021/05/08(土) 20:39:14
>>111
そりゃ庶民が手が出る範囲内の物件紹介だからね?富裕層対象の物件情報じゃないから…
+21
-7
-
114. 匿名 2021/05/08(土) 20:39:19
ラ・トゥール渋谷+147
-2
-
115. 匿名 2021/05/08(土) 20:40:05
>>99
階下にスーパーやレストランなんて、
そういう造りは便利だけど安っぽいし、
なによりGが出そうで嫌だな+72
-3
-
116. 匿名 2021/05/08(土) 20:40:15
貼ってくれる人ありがとう
うっとり♡+66
-0
-
117. 匿名 2021/05/08(土) 20:40:40
>>19
マンションじゃない、、+32
-0
-
118. 匿名 2021/05/08(土) 20:41:11
グランドヒルズ御留山+106
-5
-
119. 匿名 2021/05/08(土) 20:41:25
>>101
>>1のは布ぽい(^_^;)+3
-2
-
120. 匿名 2021/05/08(土) 20:41:40
>>10
ブルースウィルスがヘリコプターごと突っ込んできそう+117
-0
-
121. 匿名 2021/05/08(土) 20:42:13
>>22
名古屋もっといいマンションありそうなのになぜこれ+113
-0
-
122. 匿名 2021/05/08(土) 20:42:56
>>18
怖い。落ちそう+24
-2
-
123. 匿名 2021/05/08(土) 20:43:56
>>45
私の家の床そっくり+20
-0
-
124. 匿名 2021/05/08(土) 20:44:30
>>81
ウチの家でそれやったら週一ペースでルンバ踏んで転けそう。+6
-1
-
125. 匿名 2021/05/08(土) 20:45:02
+5
-23
-
126. 匿名 2021/05/08(土) 20:45:42
名古屋市ヴィークハウス白壁+58
-8
-
127. 匿名 2021/05/08(土) 20:47:17
>>1
素敵だけど震災怖い
海?の近くは安いよね+19
-0
-
128. 匿名 2021/05/08(土) 20:47:40
>>29
竹内力www
でっかいワイングラスと葉巻持って、ソファーに座ってそうだね+32
-1
-
129. 匿名 2021/05/08(土) 20:48:01
>>54
軽井沢みたいな爽やかではなく本当に雑木林で横は沼です!笑+43
-1
-
130. 匿名 2021/05/08(土) 20:48:38
夜景の見える高層階でワインとチーズ…なんて妄想してみるけどお腹壊しやすいからエレベーター来るまでトイレもつか不安+11
-2
-
131. 匿名 2021/05/08(土) 20:49:25
ニューヨークの物件天井の高さがすごいね!
次元違うというかさすがだわ+26
-1
-
132. 匿名 2021/05/08(土) 20:49:51
>>49
調べたら1億円ちょっとするw+14
-1
-
133. 匿名 2021/05/08(土) 20:49:58
>>88
でも安藤忠雄自身は自分のデザインの家には住みたいとは思わないらしい笑+81
-1
-
134. 匿名 2021/05/08(土) 20:51:04
神戸+121
-17
-
135. 匿名 2021/05/08(土) 20:51:48
>>1
低層高級マンションに住みたい😃+261
-4
-
136. 匿名 2021/05/08(土) 20:52:14
天匯(92億円)+18
-17
-
137. 匿名 2021/05/08(土) 20:53:18
>>61
あのカールおじさんを想像したわw平和で良いな。+28
-0
-
138. 匿名 2021/05/08(土) 20:53:21
アメリカ 432 Park Avenue 111億円+97
-1
-
139. 匿名 2021/05/08(土) 20:54:18
>>15
これで100億円?高過ぎない?って思っちゃった。+103
-1
-
140. 匿名 2021/05/08(土) 20:54:27
>>3
ラトゥールだね。+34
-2
-
141. 匿名 2021/05/08(土) 20:54:40
>>133
安藤さん曰く住み心地とデザインは別との事笑
+67
-1
-
142. 匿名 2021/05/08(土) 20:54:44
ニューヨーク市のマンハッタンにある90階建ての高層マンション。+66
-3
-
143. 匿名 2021/05/08(土) 20:55:38
>>19
隣から覗かれそう+11
-1
-
144. 匿名 2021/05/08(土) 20:56:10
モナコ+84
-4
-
145. 匿名 2021/05/08(土) 20:57:51
>>75
八事って瑞穂区じゃないよね?+8
-2
-
146. 匿名 2021/05/08(土) 20:57:55
>>19
中途半端だとこんなダサくなるんだ+55
-2
-
147. 匿名 2021/05/08(土) 20:59:00
いいなー。本当に憧れる。
宝くじ3億当たったとしても住めないよね?
夢のまた夢だ。+69
-0
-
148. 匿名 2021/05/08(土) 20:59:10
ペントハウス+53
-0
-
149. 匿名 2021/05/08(土) 21:00:20
>>145
清水ケ岡が瑞穂区+4
-1
-
150. 匿名 2021/05/08(土) 21:01:21
>>126
小規模だし、これは高そう
中見てみたい+33
-2
-
151. 匿名 2021/05/08(土) 21:01:26
素敵+89
-5
-
152. 匿名 2021/05/08(土) 21:02:01
>>125
やっぱりベランダがあると一気に所帯染みるね+28
-4
-
153. 匿名 2021/05/08(土) 21:02:25
>>115
確かに閑静なのが高級感あるけど、ハイグレードなスーパーやレストランなら都市型ので安っぽくないマンションも結構あるのよ。+27
-3
-
154. 匿名 2021/05/08(土) 21:02:35
イケメン旦那(妄想)とこういう夜景見てみたいな。+119
-4
-
155. 匿名 2021/05/08(土) 21:02:41
>>75
ありがとう〜
見てみよ〜+2
-0
-
156. 匿名 2021/05/08(土) 21:03:17
>>132
世界的に見たら高級では無いかな+8
-3
-
157. 匿名 2021/05/08(土) 21:03:27
福岡 グランドメゾン ザ 大濠+99
-11
-
158. 匿名 2021/05/08(土) 21:04:29
>>38
470億ワロタ!
イチローやマー君でも厳しいかも。
てか、470億っていくらだよ!+132
-4
-
159. 匿名 2021/05/08(土) 21:05:03
>>154
外の光景がすごい密度+6
-1
-
160. 匿名 2021/05/08(土) 21:05:18
>>12
メイドがいるんだよ
ガラスは業者さん+73
-0
-
161. 匿名 2021/05/08(土) 21:05:27
ホテルみたい+93
-2
-
162. 匿名 2021/05/08(土) 21:05:33
>>5
もんだし?+6
-5
-
163. 匿名 2021/05/08(土) 21:07:06
ラトゥール代官山に住んでみたい!+35
-1
-
164. 匿名 2021/05/08(土) 21:07:21
+108
-3
-
165. 匿名 2021/05/08(土) 21:07:34
判ってて書いてると思いたいけど
英語でマンションって言ったら
それこそお城みたいな一戸建ての大邸宅という意味だからね
共同住宅という時点でマンションという名称はあり得ない
+48
-54
-
166. 匿名 2021/05/08(土) 21:08:47
ペアシティルネッサンス高輪+49
-11
-
167. 匿名 2021/05/08(土) 21:10:01
>>76
一億位内で買えるってことは、
相当田舎?+20
-1
-
168. 匿名 2021/05/08(土) 21:10:25
都内+88
-2
-
169. 匿名 2021/05/08(土) 21:11:04
>>15
憧れるけど、想像したら落ち着かねぇーー笑+25
-3
-
170. 匿名 2021/05/08(土) 21:11:41
>>1
いつも思うんだけど、高級マンションの高層階って、なんでカーテン全開なんだろう
外からは見えるよね?地上からは無理にしても、高いビルからなら見えそう
わざわざそんなことする人はいないだろうけど、望遠鏡で見えそう+95
-5
-
171. 匿名 2021/05/08(土) 21:11:46
鎌倉+59
-16
-
172. 匿名 2021/05/08(土) 21:12:36
>>167
横だけど高層マンションでもないのに目隠しの塀だけで周りに高い建物ないからちょっと不便な丘の上とかにある家なのかな?
横浜とか鎌倉とかに多い+9
-2
-
173. 匿名 2021/05/08(土) 21:12:56
パークマンション檜町公園+44
-14
-
174. 匿名 2021/05/08(土) 21:13:45
>>2
テレビ横の縦棒2つなんだろう
スピーカーだったらテレビ挟んで取り付けるよね+5
-0
-
175. 匿名 2021/05/08(土) 21:14:23
>>2
テレビを見る気がない配置だな笑+103
-0
-
176. 匿名 2021/05/08(土) 21:14:36
>>88
え、ソファー雨に濡れるし、台風のときは中にしまわないと吹っ飛ばされるよね?
めんどくさ!+48
-11
-
177. 匿名 2021/05/08(土) 21:15:31
>>5
なぜほんだし?
ツボった大爆笑+150
-6
-
178. 匿名 2021/05/08(土) 21:16:13
>>157
丸見え⁈+28
-1
-
179. 匿名 2021/05/08(土) 21:16:29
>>2
テーブルとソファ離れすぎて
物取るの大変そう笑
羨ましいけど!!+10
-2
-
180. 匿名 2021/05/08(土) 21:16:38
>>24
豊洲だね
友達住んでる+12
-0
-
181. 匿名 2021/05/08(土) 21:17:25
>>2
テレビ観にくいね+18
-2
-
182. 匿名 2021/05/08(土) 21:17:42
>>165
はいはい笑 誰も英語なんて言ってないし
私英語知ってるよアピ乙+62
-7
-
183. 匿名 2021/05/08(土) 21:17:52
ラ・トゥール三田+62
-2
-
184. 匿名 2021/05/08(土) 21:18:23
はぁ〜うっとり!
+7
-0
-
185. 匿名 2021/05/08(土) 21:18:50
>>78
ニベアのCMに出てきそうな部屋だなって思った+29
-0
-
186. 匿名 2021/05/08(土) 21:19:57
>>103
大学の時のお嬢様の友達がここ住んでて
私は関西出身だったから就活の時に泊まらせてもらって、ここから隣のTBS受けに行ったわw
+70
-1
-
187. 匿名 2021/05/08(土) 21:20:01
デザイナーズマンションのエントランス+36
-12
-
188. 匿名 2021/05/08(土) 21:21:33
>>186
いいな〜内装ってどんな感じでした?+10
-3
-
189. 匿名 2021/05/08(土) 21:24:07
>>14
高級マンションすきだけど
高級マンション住むよりこういうくだらないやり取りできることの方が尊く感じた+77
-7
-
190. 匿名 2021/05/08(土) 21:24:21
>>141
そういうとこ好きです笑+21
-0
-
191. 匿名 2021/05/08(土) 21:25:30
ニューヨーク+91
-1
-
192. 匿名 2021/05/08(土) 21:27:59
>>188
内装はロビーはだだっ広いわけじゃなかったけどロックは何重にもなっててすごかった
部屋の中はもちろんキレイだけど突出して語ることは特にないかも
でも、建物の中にコンシェルジュと外にドアマンいがいて買い物してタクシーから降りたらエントランスで荷物持ってくれたw
まじでセレブ体験でした+42
-1
-
193. 匿名 2021/05/08(土) 21:28:18
>>176
屋外用のソファだから雨がふってもそのままだよ、すぐ乾くんだよ
固定器具をつけとけば台風のときもそのまま
クッションくらいは家にいれるけど
+51
-0
-
194. 匿名 2021/05/08(土) 21:31:27
ニューヨークにある432パーク・アベニュー、朝食用カウンター+101
-1
-
195. 匿名 2021/05/08(土) 21:31:28
>>22
小室氏と眞子さんは自分たちは、最低でもこれくらいのマンションに住めると思ってたんだろうなぁ+87
-2
-
196. 匿名 2021/05/08(土) 21:32:13
>>3
ヒルトン福岡シーホークみたいな角(笑)+39
-2
-
197. 匿名 2021/05/08(土) 21:32:38
>>192
やっぱりすごいな、ホテルみたい+27
-0
-
198. 匿名 2021/05/08(土) 21:32:41
>>91
鳥とか間違って激突してカーテン開けたら血痕ついてたりしないのかな?+49
-3
-
199. 匿名 2021/05/08(土) 21:33:02
>>185
あんな家住んでてニベア使ってるの違和感+91
-3
-
200. 匿名 2021/05/08(土) 21:33:09
>>6
1週間だけでいいからこういうとこに住んでみたい。
でもそれ以上はいいかな…ってなりそう。+70
-6
-
201. 匿名 2021/05/08(土) 21:34:50
>>46
マツコが全裸でいたら掃除の人に見られたって話していたよ。+55
-0
-
202. 匿名 2021/05/08(土) 21:35:36
麻布ガーデンズウエスト+111
-4
-
203. 匿名 2021/05/08(土) 21:35:56
>>167
湘南国際村じゃない?
コロナでプールにもいけないから別宅でも買おうかと思って似たような戸建てを見に行ったよ
安いしコロナ終わったら売ればいいかと
でも住宅が結構密集してて落ち着かないのでやめた
当然作りもチープだったわ+41
-1
-
204. 匿名 2021/05/08(土) 21:36:47
>>105
低層だとそれは無理だよねー。
周りのマンションから丸見え。
+10
-2
-
205. 匿名 2021/05/08(土) 21:37:11
+74
-1
-
206. 匿名 2021/05/08(土) 21:37:51
>>166
古いとこきたね
山口百恵が結婚当初住んでたって聞いた+37
-1
-
207. 匿名 2021/05/08(土) 21:39:05
>>33
飽きます+37
-6
-
208. 匿名 2021/05/08(土) 21:39:08
新宿パークタワー+20
-18
-
209. 匿名 2021/05/08(土) 21:40:45
>>12
雇わない選択肢無いと思う!+59
-0
-
210. 匿名 2021/05/08(土) 21:41:11
>>105
グロブナープレイス神園町がいいんじゃない?
ジャグジー楽しみたいなら南側の棟おすすめ、屋上の物件ね
住人が利用できるジャグジーでいいならフォレストテラス松濤もおすすめ
+5
-1
-
211. 匿名 2021/05/08(土) 21:41:18
>>5
いきなりのほんだしwww
ヤバイw+117
-1
-
212. 匿名 2021/05/08(土) 21:42:31
新橋+22
-1
-
213. 匿名 2021/05/08(土) 21:42:55
>>166
大学の入り口かと思った。+44
-1
-
214. 匿名 2021/05/08(土) 21:43:19
>>5
カツオ風味の?+52
-0
-
215. 匿名 2021/05/08(土) 21:43:53
>>174
なんだろう、収納かな+6
-1
-
216. 匿名 2021/05/08(土) 21:46:08
>>7
広いね〜、部屋内の移動だけでいい運動になりそう。+6
-1
-
217. 匿名 2021/05/08(土) 21:46:11
>>47
こういうピカピカの床は大理石?+5
-0
-
218. 匿名 2021/05/08(土) 21:46:19
>>4
何か見てて不安になるわ+179
-1
-
219. 匿名 2021/05/08(土) 21:46:55
>>18
広く夜景が見えるけど、家の近くは落ち着いてるのがまたいいね。
ここはどこなんだろう。+27
-3
-
220. 匿名 2021/05/08(土) 21:47:16
+43
-7
-
221. 匿名 2021/05/08(土) 21:49:07
>>42
逃げ恥で風見さんが住んでた家?+27
-0
-
222. 匿名 2021/05/08(土) 21:49:21
>>202
このあたりだとMajes元麻布ガーデンズも雰囲気いいよね+14
-1
-
223. 匿名 2021/05/08(土) 21:50:50
マンションのいいところって階段が無いことかと思ってたのに、部屋の中に階段ある作り多いんだね。しかも天井高いから三階建てレベルの高さ?超高級マンションならホームエレベーターあるのかな?出入口は上階にも下階にもあるのかな?自分小さな戸建てに住んでるけど、一階と二階の行き来がほんと面倒くさいからワンフロアのマンション憧れるんだけど…。+8
-4
-
224. 匿名 2021/05/08(土) 21:52:11
家賃月額531万円+76
-3
-
225. 匿名 2021/05/08(土) 21:52:52
>>31
自分の目線より低い家具の方が
圧迫感なくて広く感じるんだよね~+25
-1
-
226. 匿名 2021/05/08(土) 21:53:56
>>208
これオフィスビルだよ
パークタワーっていう同じ名前の別のマンションはあるけど+34
-1
-
227. 匿名 2021/05/08(土) 21:55:58
>>224
ラトゥール代官山ね
あの区画はもっと違う開発して欲しかったわ
+27
-1
-
228. 匿名 2021/05/08(土) 21:56:21
プラウド元麻布+40
-1
-
229. 匿名 2021/05/08(土) 21:56:26
>>33
季節によって変化するから夜景や海より山のが飽きづらいらしい+68
-0
-
230. 匿名 2021/05/08(土) 21:58:40
水まわり+60
-0
-
231. 匿名 2021/05/08(土) 21:59:01
>>203
コロナで行けないからって、買う事を検討できるその資産状況が羨ましいわ。+99
-1
-
232. 匿名 2021/05/08(土) 21:59:15
>>19
ご近所がめっちゃ庶民的+61
-0
-
233. 匿名 2021/05/08(土) 21:59:20
>>28
ベランダもっと丁寧につけろよ+83
-0
-
234. 匿名 2021/05/08(土) 21:59:20
>>172
なかなかの読み。
いいねぇ👍+4
-2
-
235. 匿名 2021/05/08(土) 22:01:31
>>224
ど、どういうひとが借りるの?数ヶ月の家賃で分譲マンション買えちゃうよね。+36
-0
-
236. 匿名 2021/05/08(土) 22:02:51
>>224
海老蔵さんが住んでそう+26
-1
-
237. 匿名 2021/05/08(土) 22:09:33
>>18
綺麗だけど夜景がハメコミ合成っぽいなぁ。部屋の中に照明ついてると、こんなに街の灯は写真に撮れないはず。
でも、最近辛いニュースが多かったから、ここ見てると癒されます。綺麗な部屋って美術作品みたいですね。
狭い部屋でペットボトルのお茶と自分で作ったケーキをいただきながらゆっくり拝見しますね。+84
-0
-
238. 匿名 2021/05/08(土) 22:13:35
>>77
草
なんか分かる気がする+43
-1
-
239. 匿名 2021/05/08(土) 22:14:38
>>202
EBIZOんち?+7
-2
-
240. 匿名 2021/05/08(土) 22:14:43
このトピ大好き!眼福です+12
-0
-
241. 匿名 2021/05/08(土) 22:23:49
+46
-2
-
242. 匿名 2021/05/08(土) 22:27:22
>>66
左に見えるのはバスタブ?
外から丸見えで落ち着かない💦+11
-1
-
243. 匿名 2021/05/08(土) 22:27:45
>>26
多分自動ブラインド+23
-0
-
244. 匿名 2021/05/08(土) 22:36:28
>>91
定期的に業者が掃除してくれます+28
-0
-
245. 匿名 2021/05/08(土) 22:37:01
RJRプレシア六本松のラウンジ+26
-2
-
246. 匿名 2021/05/08(土) 22:37:14
>>7
ひろっ!バドミントンできるじゃん+19
-0
-
247. 匿名 2021/05/08(土) 22:40:18
海外+56
-1
-
248. 匿名 2021/05/08(土) 22:40:46
>>33
飽きるし、窓清掃がいつ入るかチェック忘れがちだから(ズボラ)常にカーテン降ろしてるよ+38
-1
-
249. 匿名 2021/05/08(土) 22:43:13
>>173
こ、これはっ
60億だっけ?+4
-0
-
250. 匿名 2021/05/08(土) 22:43:20
ブランズタワー芝浦+49
-2
-
251. 匿名 2021/05/08(土) 22:46:05
ニューヨーク+54
-2
-
252. 匿名 2021/05/08(土) 22:47:16
ニューヨークもう一枚+66
-3
-
253. 匿名 2021/05/08(土) 22:47:48
前トピで東京だとラトュールシリーズが高級と見て、youtubeで動画見たりしてた
名古屋市だけど色々な地域の高級マンションみたいな
画像は、名古屋市東区「オープンレジデンシア葵フォレスト」
1番広い部屋は115㎡ 約1億2900万円+6
-17
-
254. 匿名 2021/05/08(土) 22:48:05
このトピ最高です!✨✨
ここでたくさん妄想させていただきます!😭😭
今私は都営住宅に住んでて尚且つ、隣人の更年期クレーマー監視通報おばさん(多分生活保護)に毎日悩まされてるので😭
ここで少しでも癒されたいです😭+99
-3
-
255. 匿名 2021/05/08(土) 22:48:25
+46
-1
-
256. 匿名 2021/05/08(土) 22:50:39
港区の高級マンション+76
-4
-
257. 匿名 2021/05/08(土) 22:51:35
>>87
足元にあるやつ
私絶対に足引っ掛けるわ+44
-0
-
258. 匿名 2021/05/08(土) 22:52:18
>>46
うちも山の隣だよ!ベランダで洗濯物を干してるとスレスレのところを白鷺が飛んできてビビる(笑)
+14
-1
-
259. 匿名 2021/05/08(土) 22:53:12
台北の高級マンション
一部屋あたり日本円にすると74億+21
-12
-
260. 匿名 2021/05/08(土) 22:53:18
>>83
こんな部屋なら私は
不細工とでもいーや(笑)+23
-3
-
261. 匿名 2021/05/08(土) 22:54:16
タワマンとかだと外から丸見えのような状態の風呂とかあるけど、あれは気にならないものなのかな?
外からは見えないガラスなの?+17
-0
-
262. 匿名 2021/05/08(土) 22:54:32
>>118
高級マンションなんだろうけど防犯面どうなんだろう?簡単に泥棒入れそうに見えるけどそんな事はないんだよね?+15
-0
-
263. 匿名 2021/05/08(土) 22:57:19
>>262
窓部分には全て電動シャッターがあり安心のセキュリティ。+12
-0
-
264. 匿名 2021/05/08(土) 22:58:30
いいなー+97
-0
-
265. 匿名 2021/05/08(土) 23:05:40
>>75
全然高級マンションじゃないじゃんw+6
-1
-
266. 匿名 2021/05/08(土) 23:08:52
>>90
ここのマンションに住んでる人、見たことある!
犬沢山飼ってる人がここからの眺望載せてるんだよね!
牧瀬里穂住んでるんだね!+38
-0
-
267. 匿名 2021/05/08(土) 23:09:47
>>266
ごめん!
インスタでフォローしてるから、よくこのマンション見かけるってこと!
ラトゥール渋谷って鋭角だねw+41
-1
-
268. 匿名 2021/05/08(土) 23:09:59
京都7億円超+51
-5
-
269. 匿名 2021/05/08(土) 23:11:48
+26
-0
-
270. 匿名 2021/05/08(土) 23:21:02
前より伸びないな
みんな1回で興味なくなっちゃったか?
前は私はグランドヒルズ目黒一丁目のマンションで空想してたけど+6
-0
-
271. 匿名 2021/05/08(土) 23:24:56
+44
-1
-
272. 匿名 2021/05/08(土) 23:27:17
>>33
飽きるというか慣れかな。
夜景の綺麗なレストランとかバーとか、あまり興味なくなったかも。+33
-0
-
273. 匿名 2021/05/08(土) 23:30:42
高級マンションのデザイン及び仕様も好きだが
高級マンションのチラシにある「マンションポエム」が大好きです…。+126
-0
-
274. 匿名 2021/05/08(土) 23:32:09
>>22
>>121
プレイズ覚王山とかNAGOYA the TOWERとかの方が高級だと思う~
NAGOYA the TOWERは最上階4億5000万!
中小企業オーナーの問い合わせが多いってさ~+19
-4
-
275. 匿名 2021/05/08(土) 23:38:43
>>274
低層だとプレイズ覚王山は立地も建物もいいね
NAGOYA the TOWER、あそこの建物の前の通りを通る事あるけど、最上階4億5千万か!
中小企業のオーナーさん儲かってるな~+19
-2
-
276. 匿名 2021/05/08(土) 23:42:48
>>4 海外、特に中韓あたりはどんなに豪華な建物でも耐震設計や急な爆発の不安があるから微妙。
+108
-3
-
277. 匿名 2021/05/08(土) 23:43:24
夢のあるトピ+15
-0
-
278. 匿名 2021/05/08(土) 23:48:24
>>171
佐助かな?
市役所通りの+0
-0
-
279. 匿名 2021/05/08(土) 23:50:52
>>264
ベタだけど東京タワーが見える景色憧れるわあ+48
-0
-
280. 匿名 2021/05/08(土) 23:53:18
高級マンションって窓の大きさ勝負なの?
あんまり強度がなさそうで嫌。
高級なのに見かけ倒し。+10
-4
-
281. 匿名 2021/05/08(土) 23:58:13
>>24
夜はカーテンとか閉まるの?
冷暖房はどうなるの?+9
-1
-
282. 匿名 2021/05/09(日) 00:06:02
>>170
いや居るみたいよ。
趣味はバードウォッチングって言って。+28
-0
-
283. 匿名 2021/05/09(日) 00:06:35
>>10
ゴルゴに容易に殺られるなー+35
-0
-
284. 匿名 2021/05/09(日) 00:06:55
>>91
2週間~1ヶ月に1度はゴンドラで窓ガラス清掃ありますよ。
あとうちのマンションの場合は、特殊なコーティング?がされてて、雨の水滴跡はほぼつかないです。+44
-0
-
285. 匿名 2021/05/09(日) 00:08:26
>>4
琵琶湖岸にこれに似たの建ってるよ+6
-0
-
286. 匿名 2021/05/09(日) 00:08:32
>>118
電線が凄い+9
-0
-
287. 匿名 2021/05/09(日) 00:13:42
>>50
ご近所さんと素っ裸で会う事に抵抗はないのかな+48
-1
-
288. 匿名 2021/05/09(日) 00:27:40
>>49
建て売りの床と同じ+11
-1
-
289. 匿名 2021/05/09(日) 00:27:49
>>7
芸能界だとアノ人や、アノ人も住んでそう。+4
-0
-
290. 匿名 2021/05/09(日) 00:34:46
>>27
それな!+2
-0
-
291. 匿名 2021/05/09(日) 00:44:24
あー、楽しいね!(笑)+5
-0
-
292. 匿名 2021/05/09(日) 00:49:12
+39
-1
-
293. 匿名 2021/05/09(日) 00:57:06
>>47
転んで頭打ったらタイヘン!!!+8
-1
-
294. 匿名 2021/05/09(日) 00:57:55
>>7
広すぎて落ち着かん(笑)
なんかのゲームで出てきた部屋に似てる。何だったろう、、(笑)+14
-0
-
295. 匿名 2021/05/09(日) 01:03:30
>>233
笑ったw+23
-1
-
296. 匿名 2021/05/09(日) 01:04:58
>>28
このベランダには何か意味があるのかな?+27
-0
-
297. 匿名 2021/05/09(日) 01:06:20
>>115
高層階だったら関係ないよ+7
-2
-
298. 匿名 2021/05/09(日) 01:09:39
>>5
答えて、ほんだし。何か意味があるのかな?間違ったとしたら何と間違ったの。書き逃げしないで。気になって眠れない。+103
-2
-
299. 匿名 2021/05/09(日) 01:20:51
億越えの物を見たあとに家賃150万とか見ると「安いじゃん」と錯覚する。+22
-0
-
300. 匿名 2021/05/09(日) 01:28:35
>>284
その時に内側の窓汚いと笑われそう
+12
-1
-
301. 匿名 2021/05/09(日) 01:36:18
>>264
一日の終わりにこんな部屋に帰られたら、気持ちを難なくリセット出来そう+33
-1
-
302. 匿名 2021/05/09(日) 01:37:13
>>66
スタジオみたい!!
住んでる人いるの?友達になりたい+4
-3
-
303. 匿名 2021/05/09(日) 01:38:44
>>158
47000000000円?分からん‼+8
-0
-
304. 匿名 2021/05/09(日) 01:44:10
>>235
自費じゃなくて経費で家賃出したりする社長とかじゃない?
+26
-0
-
305. 匿名 2021/05/09(日) 01:46:54
どんな人が住んでるんだろ。
社長とか?外資系の40歳以降とか?
なんかすごいなー
金持ちの奥さんになる人は片付けも掃除も得意なの?
私ここにあるとこに住んでもすぐ散らかせる自信あるよ+21
-0
-
306. 匿名 2021/05/09(日) 01:49:13
>>134
オーキットコートかな+20
-0
-
307. 匿名 2021/05/09(日) 01:56:15
>>273
洗練の高台に、上質がそびえる。意味が分からないね。+44
-0
-
308. 匿名 2021/05/09(日) 02:24:21
>>165
じゃあ日本語でなんと表現したらいいんだい?ここ日本やからマンションでええんとちゃうの。
英語圏で日本人がマンション使ってたら教えてあげたら。+33
-2
-
309. 匿名 2021/05/09(日) 02:49:03
自分には関係ない世界だけどこのトピをお気に入りに入れました。+11
-0
-
310. 匿名 2021/05/09(日) 02:53:50
どこにするか真剣に考えちゃう〜
そんなお金ないんだけどさ!+7
-0
-
311. 匿名 2021/05/09(日) 02:56:58
タワーだと上に行けば行くほど職人のションベンが壁に染みついてるらしいよ(笑)
いちいち下に行くのが面倒なんだって。+7
-11
-
312. 匿名 2021/05/09(日) 03:54:19
>>236
海老蔵の家は月300万以下だよ+8
-0
-
313. 匿名 2021/05/09(日) 03:57:34
>>299
でも都心の億ションの家賃って150万くらいが多いんじゃない?+10
-1
-
314. 匿名 2021/05/09(日) 04:11:01
>>48
内廊下って怖くない?
ゾクゾクする+5
-10
-
315. 匿名 2021/05/09(日) 04:13:26
>>279
分かります。スカイツリーじゃ駄目なんだよね。東京タワーがいいの。+44
-0
-
316. 匿名 2021/05/09(日) 04:13:51
>>281
こういうのたいていガラスが多層になってて外から見るとミラーっぽくなってるの
光を反射するのと多層で温度調節するから多少夏の暑さは和らぐけど、基本冷房がんがんかけてる
冬は意外と暖かい、24時間空調だから朝晩冷えることもないよ
カーテンはあるところとないところがある、あってもリモコンで自動開閉
リビングは見せる空間なので外から見えることを気にしない人も多いので、カーテンあってもカーテンしめない人結構いると思う
ボーイング787みたいな電子カーテンのところもあるけど、夜は電気つけてればそこそこ見えちゃうので使わない人も多い+18
-1
-
317. 匿名 2021/05/09(日) 04:17:35
>>14
昆布だしの方じゃない?+7
-1
-
318. 匿名 2021/05/09(日) 04:48:12
>>270
内装メインでどこのマンションなのかわからないからかな
内装イメージ、似てるのも多いしチラシ見てるみたい+3
-0
-
319. 匿名 2021/05/09(日) 04:50:23
>>165
いやここ日本だしww
日本人は集合住宅のことマンションて普通にいうんですよー、覚えといてね!+29
-1
-
320. 匿名 2021/05/09(日) 04:57:18
>>134
野茂さんやイチローさんが住んでいたという噂の?+14
-1
-
321. 匿名 2021/05/09(日) 05:29:55
>>183
美味しそうな名前。+6
-1
-
322. 匿名 2021/05/09(日) 05:32:23
>>195
税金でね。+40
-0
-
323. 匿名 2021/05/09(日) 06:08:52
慣れちゃって何も感じない
買ってしまえば劣化するばかり
大規模修繕や建て替え問題の前に売りぬけたいからそんなことばかり考えてしまう+10
-0
-
324. 匿名 2021/05/09(日) 06:11:45
>>3
牧瀬里穂か。懐かしい+23
-1
-
325. 匿名 2021/05/09(日) 06:13:55
>>6
ここ住むわ。+6
-0
-
326. 匿名 2021/05/09(日) 06:19:31
>>46
うちは隣家の車だよ。住宅街で家同士もう本当に隣接してるのに塀を作っちゃいけない決まりだから庭はあるのに何かしたら近隣近所から丸見え状態なのでなにもできず。鬱だわ+10
-1
-
327. 匿名 2021/05/09(日) 07:04:05
>>308
共同住宅でいいんじゃない
英語で言ったらアパートメントハウス(アパートは和製英語)かフラット
ちなみにニューヨークの家賃月1万ドル(月100万)のやつも名称はアパートメントになってる
間違ってもマンションとは言わない
別物だから+6
-6
-
328. 匿名 2021/05/09(日) 07:24:46
>>202
タワマン住んでなにも不満なかったけど、
コロナなのに共用部分とか住んでない人がたむろってたり
宅配やウーバーイーツなど外部の出入りも激しいし、管理会社も注意しないわリスクが多いw
こういう低層高級マンションに住みたいなー+40
-0
-
329. 匿名 2021/05/09(日) 07:27:32
>>7
この背もたれのない正方形のソファはくつろげない。+10
-2
-
330. 匿名 2021/05/09(日) 07:33:49
>>22
外観だけだとごく普通じゃない?+13
-0
-
331. 匿名 2021/05/09(日) 07:40:26
>>1+72
-3
-
332. 匿名 2021/05/09(日) 07:59:25
ドラ恋7の同棲ハウスどこなんだろ。
オーシャンビューでいいなー
+2
-0
-
333. 匿名 2021/05/09(日) 08:20:21
>>212
ここ、天国と地獄で高橋一生が住んでたところかなぁ。+0
-0
-
334. 匿名 2021/05/09(日) 08:25:55
>>307
私も生涯理解すること無く賃貸アパートで終わるよ。+28
-1
-
335. 匿名 2021/05/09(日) 08:27:19
>>237
そもそもこの部屋自体、写真じゃないよ。+6
-0
-
336. 匿名 2021/05/09(日) 08:43:17
>>170
ガラス張りのマンションのガラスは多層になっている事が多いですね。
中からは普通に外が見えますが、外からは見えなくなっています。+48
-0
-
337. 匿名 2021/05/09(日) 08:47:13
>>204
低層高級マンションを建てるエリアは、高層が建てられない地域が殆どなので、周りも低層だから見えないですよ。+22
-0
-
338. 匿名 2021/05/09(日) 08:53:13
+27
-0
-
339. 匿名 2021/05/09(日) 09:00:08
>>33
買った時、素晴らしいー!この眺め!と思ったが今は壁紙と同じ
+16
-0
-
340. 匿名 2021/05/09(日) 09:01:08
>>45
天井が低いね+10
-0
-
341. 匿名 2021/05/09(日) 09:06:26
>>2
綺麗過ぎて落ち着かないし、
せんべいとか、クロワッサンとか破片落ちそうで食べられないわ😂+14
-0
-
342. 匿名 2021/05/09(日) 09:09:40
+30
-3
-
343. 匿名 2021/05/09(日) 09:13:39
>>24
これロビーだよね+11
-0
-
344. 匿名 2021/05/09(日) 09:14:03
新宿の高層階で働いていて、景色を見下ろしていると自分が偉くなったような金持ちになったような妙に気持ちが大きくなります。
自宅だったら気持ちに余裕ができそう+5
-2
-
345. 匿名 2021/05/09(日) 09:25:11
+5
-1
-
346. 匿名 2021/05/09(日) 09:28:16
>>195
お母さんもね(小声)+38
-0
-
347. 匿名 2021/05/09(日) 09:32:59
>>47
花瓶の水取り替えるの大変そう……+18
-1
-
348. 匿名 2021/05/09(日) 10:04:39
>>311
あ〜ダボダボのズボン履いてる連中の事ね。+1
-5
-
349. 匿名 2021/05/09(日) 10:42:48
>>7
光熱費すごそう+10
-0
-
350. 匿名 2021/05/09(日) 10:42:50
>>33
飽きるというか感動はなくなるね
最近は来客もないし、緑に囲まれた低層がいいかなと思う+18
-0
-
351. 匿名 2021/05/09(日) 10:45:51
>>307
仰る通り、意味分からないし何より大袈裟な表現が フフッとなります。+24
-1
-
352. 匿名 2021/05/09(日) 11:15:48
>>224
その家賃払えるくらい稼いでいる人はほとんどいないなw+4
-0
-
353. 匿名 2021/05/09(日) 11:19:09
>>28
ブリリアは庶民シリーズでは…+18
-0
-
354. 匿名 2021/05/09(日) 11:20:46
>>352
そうかなあ
今億の資産持ちって普通にいるやん
配当5%の株を持っていたら、配当だけで年収500万(税引前)
余裕で払えると思う+4
-1
-
355. 匿名 2021/05/09(日) 11:23:15
>>308
中学で習うようなことをドヤ顔で言われてもねーとしか思わないよね
みんなわかってて使ってるのに+11
-0
-
356. 匿名 2021/05/09(日) 11:24:05
>>354
読み返して自分のアホさにきがつきました
年収10億に訂正します
でもこれは流石に普通にはいないw+0
-0
-
357. 匿名 2021/05/09(日) 11:24:11
>>311
マンション建築中は仮設トイレを設置しなきゃいけないけど、個数はたったの1つ。
何十人も仕事してるのに。
おかしいよね。+16
-0
-
358. 匿名 2021/05/09(日) 11:38:06
>>356
いないね。売れてる芸能人でもそう多くは無いね。まあ私は同い年の周りの子より大幅に給料安いから生涯年収でも到達しないけど☺️🔪🪓🔥🗡28歳200万円です。+2
-1
-
359. 匿名 2021/05/09(日) 11:47:19
>>358
若いのいいね
今から少しずつ積み立ての投資を始めたら、定年時には余裕で億いくよ
ネットを見てると、去年からのコロナ相場や仮想通貨に投資して億の資産持ちになった人がたくさんいるのよね
今東京のマンションは出たら瞬時に売り切れ、供給が需要に追いつかない状態みたい
年収10億と書いたけど資産10億で月収400万だから、そう考えるとあまり非現実的な話ではないかも
+7
-1
-
360. 匿名 2021/05/09(日) 12:20:30
>>45
バーと鏡を設置してバレエの練習したくなるw+13
-0
-
361. 匿名 2021/05/09(日) 12:23:26
>>46
中途半端な場所にあるマンションの中途半端な高さに住んでるから、公園、整備工場、ホームセンターを見下ろしてるよw
緑は公園にわずかにあるだけ+5
-0
-
362. 匿名 2021/05/09(日) 12:30:00
大恋愛~僕を忘れる君との北澤尚(戸田恵梨香)の実家に使われた高級マンション+23
-0
-
363. 匿名 2021/05/09(日) 12:31:23
高嶺の花で使われた高級マンションPia34 辰巳+24
-0
-
364. 匿名 2021/05/09(日) 12:36:33
中目黒アトラスタワー
地上45階と超高層で、施設内にはコンビニや飲食店、薬局、銀行などが入っています。+23
-1
-
365. 匿名 2021/05/09(日) 12:38:34
>>126
リビング・ダイニングは20畳くらいなんだね
2LDK+WICで2部屋は10畳と7畳というコンパクトさがいい
面積は普通だけど高級感があるって、妄想しやすい範囲というか……+10
-0
-
366. 匿名 2021/05/09(日) 12:38:52
セントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿
低層階には24時間営業のスーパーマーケット、シアタールーム、ゴルフレンジ、フィットネスジムなどの共用施設も充実しています。+17
-0
-
367. 匿名 2021/05/09(日) 12:40:04
>>365
でも素敵+3
-0
-
368. 匿名 2021/05/09(日) 12:46:59
>>365
分かる
旦那や子供の姿も妄想できそうw+2
-0
-
369. 匿名 2021/05/09(日) 12:47:07
>>327
じゃああなたは日本でもアパートメントハウスって言っとけばwww+7
-0
-
370. 匿名 2021/05/09(日) 12:50:14
>>337
都心の一種低層二種低層地域は本当の金持ちばっかりだものね+8
-1
-
371. 匿名 2021/05/09(日) 12:57:22
>>352
大企業の役員で高額の家賃補助を役員報酬の一部としてもらってる人は多いよ
もちろんバランスは重要だけど、老舗グローバル企業CEOが一家で日本駐在なら250万くらいは補助が出る
CEOは報酬をもらってるいわば個人事業主なんで、家の半分を別事業のSOHOとして利用にすればその分は別件の経費にもなる
このクラスの部屋でまるまる家賃払ってる人なんていないよ
+9
-0
-
372. 匿名 2021/05/09(日) 12:58:13
>>246
笑
天井も高いし、バドミントンできるよね+7
-0
-
373. 匿名 2021/05/09(日) 12:59:03
>>249
一部屋が?
六十億?+1
-0
-
374. 匿名 2021/05/09(日) 13:00:58
>>373
そう、一部屋❗️
調べたら55億でした❗️+2
-0
-
375. 匿名 2021/05/09(日) 13:03:54
>>256
麻布霞町パークマンションね
ここって最近売りも貸しも出ないのよね
常に候補ではあるんだけど+4
-3
-
376. 匿名 2021/05/09(日) 13:04:22
>>253
オープンは安いイメージだわ。
狭小住宅のオープン。
プレサンスとひっついてさらに安物イメージかな。
このマンションの場所も微妙。+0
-0
-
377. 匿名 2021/05/09(日) 13:09:06
>>314
外廊下と間違えてない?+1
-1
-
378. 匿名 2021/05/09(日) 13:16:49
>>1
こんな部屋に住めるのも凄いし、こんなに綺麗を保てるのもすごい
すぐ散らかしちゃう+13
-0
-
379. 匿名 2021/05/09(日) 13:20:30
>>50
少し前の大型台風の時大変だったはず
+0
-0
-
380. 匿名 2021/05/09(日) 13:24:58
>>22
八事あたり❓+0
-0
-
381. 匿名 2021/05/09(日) 13:28:07
>>173
パークマンション檜町公園の低層階の内装
リビング+20
-2
-
382. 匿名 2021/05/09(日) 13:28:40
>>223
セキュリティの高いコンシェルジュ付き戸建てって感じの家を望んでる人には人気みたいだよ
仕事をするときの静かさが必要だったり、家族スペースと個人のスペースを分けたい人もいるからね+2
-0
-
383. 匿名 2021/05/09(日) 13:29:22
>>381
ベランダ+17
-0
-
384. 匿名 2021/05/09(日) 13:29:47
>>377
人に見られるとかの怖さじゃなくて、薄暗いホテルみたいな、お化け出そうな怖さなんだと思う+20
-0
-
385. 匿名 2021/05/09(日) 13:30:45
>>381
バスルーム+27
-0
-
386. 匿名 2021/05/09(日) 13:34:25
どの部屋も素晴らしいとしか言えないけど窓が大きくてピカピカで、部屋にいても日に焼けそうだなぁーと夢のない事を思った(笑)+14
-0
-
387. 匿名 2021/05/09(日) 13:36:56
>>22
マジレスすると、価格的には普通のサラリーマンでもローン組めば住めちゃうよね、ここ。
貼られてる海外の高級マンションに匹敵する物件はまだ名古屋にはないよ。名古屋は昔から富裕層は戸建思考で、最近マンションが増えてきた感じ。やっと、名駅に4億の物件が出て来た。御園座の最上階で2億だったような。+10
-1
-
388. 匿名 2021/05/09(日) 13:39:40
>>367
ほどよい高級感がありますよね+2
-0
-
389. 匿名 2021/05/09(日) 13:41:41
>>1
どれも素敵だけど、画像みてると、高級でも一億と何十億とでは、格差があるんだなあ。
自分には関係ないけど。
どの画像も眼福で、自然とため息がでる。+7
-0
-
390. 匿名 2021/05/09(日) 13:42:08
>>368
ホテルみたいな超高級なところではない素敵さで「理想のお家」感がありますw+2
-0
-
391. 匿名 2021/05/09(日) 13:42:52
>>33
夜景が素晴らしいバーに女友達と行った時2時間くらいで夜景には飽きたなぁ
スギ薬局探すかwとかやってたし。住んでもそうなるのかな+15
-1
-
392. 匿名 2021/05/09(日) 13:50:14
ロンドンプール付き+16
-2
-
393. 匿名 2021/05/09(日) 13:51:42
パークコート青山ザタワー+19
-0
-
394. 匿名 2021/05/09(日) 13:54:02
>>241
時計みたいな窓、夜に外から見たらどう見えるんだろう?+2
-0
-
395. 匿名 2021/05/09(日) 13:54:59
パークコート麻布十番+17
-0
-
396. 匿名 2021/05/09(日) 13:56:18
>>5
ほんだし
久々爆笑した
+10
-1
-
397. 匿名 2021/05/09(日) 13:57:41
>>74
たまにドラマ見てるとインスタみたいに全部家具タグ付けして欲しいー!って思う+7
-0
-
398. 匿名 2021/05/09(日) 13:57:45
>>7
これ系の窓って地震の時バリバリに割れたりしないのかな?+7
-0
-
399. 匿名 2021/05/09(日) 14:00:25
>>392
このプール怖い!
そしてちょっと恥ずかしいかもw+8
-0
-
400. 匿名 2021/05/09(日) 14:09:54
>>38
一部屋が?!
意味不明な金額!+4
-1
-
401. 匿名 2021/05/09(日) 14:15:48
>>1
真夏は住めないな。
+5
-0
-
402. 匿名 2021/05/09(日) 14:19:58
>>7
素敵だけど落ち着かない〜!!
ちょっとごちゃついてるほうが落ち着く+5
-0
-
403. 匿名 2021/05/09(日) 14:21:57
>>272
夜景は飽きる。ニューヨークの夜景の綺麗なアパートに駐在員の短期のリースで住んだことある。短期で十分だと思った。緑が見えないと息苦しい。
ニューヨークは夜景よりセントラルパークを望むアパートの方が人気だし高いと聞いて納得した。+29
-2
-
404. 匿名 2021/05/09(日) 14:36:17
>>133
3LDKくらいのマンションが一番住みやすいって話してるの見たことある笑+8
-0
-
405. 匿名 2021/05/09(日) 14:38:22
>>53
窓ガラスの掃除どうすんだろー
業者かな。+6
-1
-
406. 匿名 2021/05/09(日) 14:44:42
>>19
カナブン浮きまくるよね+4
-0
-
407. 匿名 2021/05/09(日) 15:07:32
>>134
マンションって言うより、大学みたい
スゴイ+12
-0
-
408. 匿名 2021/05/09(日) 15:09:23
>>74
お母さんの寝室のシーンあったけど、娘の部屋もあるのよね?? 出てきてない気がするけど。+5
-1
-
409. 匿名 2021/05/09(日) 15:10:10
>>387
御園座四億位だった気が…+1
-0
-
410. 匿名 2021/05/09(日) 15:11:00
>>176
海外は日本より雨の影響ないんでは?すぐ乾燥するし。+8
-0
-
411. 匿名 2021/05/09(日) 15:21:02
>>384
私は見られるとかじゃなくて、外廊下だと高さからの恐怖かと思った。私がそうだから。+4
-0
-
412. 匿名 2021/05/09(日) 15:21:59
>>40
ちょっと怖いくらい豪華+4
-0
-
413. 匿名 2021/05/09(日) 15:22:32
>>374
すごい!
どんな広さなんだろう?
どんな環境なんだろう?
そんな所に住める人もいるんだね。
上を見たらキリがないけど、いいなぁ(笑+3
-0
-
414. 匿名 2021/05/09(日) 15:24:16
ここに住みたい+17
-3
-
415. 匿名 2021/05/09(日) 15:34:53
>>403
なるほど、分かる気がする
どなたか、都心で緑が見えるマンション、広尾ガーデンヒルズ以外にご存知でしたら教えてください!+6
-0
-
416. 匿名 2021/05/09(日) 15:40:36
>>134
お買い上げしても管理費、修繕費etcで20万😧
+16
-0
-
417. 匿名 2021/05/09(日) 15:47:40
>>357
まじで?怖すぎる
+3
-0
-
418. 匿名 2021/05/09(日) 15:50:09
>>409
387です
そうだね、間違えた、3億7千万だった
言いたかったのは、東京やニューヨークの高級マンションと名古屋の高級マンションとでは桁違いだよということ
+8
-0
-
419. 匿名 2021/05/09(日) 15:52:45
>>374
調べました〜
176坪?
六本木なんだね。
それでも55億は。。。
あるところにはあるんですね。+2
-0
-
420. 匿名 2021/05/09(日) 15:54:30
>>392
私が泳ぐところを下から見られたらフグみたいな絵面になる自信がある。+14
-0
-
421. 匿名 2021/05/09(日) 15:56:21
>>273
わかる。
××の丘、見晴らしの邸宅に住まう
とか住まうも好きだよね
きどったマンション見ると住まう系だな、と思って見てる+27
-0
-
422. 匿名 2021/05/09(日) 15:58:26
>>333
212はツインパークスで、高橋一生のはオリゾンマーレだから違うよー+0
-0
-
423. 匿名 2021/05/09(日) 16:01:21
>>273
マンションポエム、
他業界にも一定の人気を獲得したようですね笑+15
-0
-
424. 匿名 2021/05/09(日) 16:03:07
>>284
すごい頻度の清掃だね!
大抵は年に4度だよね?+3
-1
-
425. 匿名 2021/05/09(日) 16:03:10
>>273
貼れてなかったです+2
-0
-
426. 匿名 2021/05/09(日) 16:04:00
>>422
ツインパークスって浜松町のか!+0
-0
-
427. 匿名 2021/05/09(日) 16:06:20
>>426
最寄りは汐留か新橋だと思う+2
-0
-
428. 匿名 2021/05/09(日) 16:12:43
>>359
まあ月400万もかなり少数だけどいるにはいるよね。+0
-0
-
429. 匿名 2021/05/09(日) 16:14:45
>>371
確かにwその家賃払えるような人は家賃補助もしてもらえそう。まあ私は顔悪いからあり得ないけど☺️🔪🪓🔥🗡+0
-1
-
430. 匿名 2021/05/09(日) 16:15:51
>>359
コロナに怯えてるだけの自分だったわ
未だに積立ニーサしかよくわからない
勉強しないとだね+1
-1
-
431. 匿名 2021/05/09(日) 16:17:39
女優さんとかモデルさんとか、たまにガルちゃんでも家にいる時も日焼け止め塗るって人は、こう言う家に住んでるんだね…なるほど。。。+8
-0
-
432. 匿名 2021/05/09(日) 16:22:38
>>128
札束数えていそう。
ドスの聞いた声でうちは10日で利息1割でっけど宜しいかとか借りる人に言っていそう。+5
-1
-
433. 匿名 2021/05/09(日) 16:29:00
+19
-3
-
434. 匿名 2021/05/09(日) 16:35:48
>>5
カツオ風味のふんどし
嘉門達夫だけど+4
-2
-
435. 匿名 2021/05/09(日) 16:38:51
>>7
私アーリーアメリカンみたいなのが好きだから、こういう無機質なのは魅力感じない。
敷地ごとターシャ・テューダーの家とかいいなあ。
+12
-3
-
436. 匿名 2021/05/09(日) 16:44:20
>>421
頂き、頂上とか。邸宅とか羨望とかね。
コピー考える人楽しそう+11
-0
-
437. 匿名 2021/05/09(日) 16:50:04
>>374
580平米、、、
ふえーー
+1
-0
-
438. 匿名 2021/05/09(日) 16:53:28
>>362
親も医師だし娘も医師だし開業医だし、こんなマンション、リアルに住めるよね。
引っ越し屋と結婚、、、ないだろうなあ。のちに売れっ子小説家だけど+6
-0
-
439. 匿名 2021/05/09(日) 16:56:00
>>417
あるある話だよね。+2
-0
-
440. 匿名 2021/05/09(日) 16:56:51
>>411
外廊下吹き抜けのマンション、ボールとか落ちたらどうなっちゃうのって想像してドキドキする。+5
-0
-
441. 匿名 2021/05/09(日) 16:57:06
貧乏性なのでエアコン代とかソファ汚したらとか
金持ち生活を楽しめない+3
-0
-
442. 匿名 2021/05/09(日) 16:59:44
>>432
闇金w+4
-0
-
443. 匿名 2021/05/09(日) 17:04:14
愛犬のお尻がかわいすぎる+0
-0
-
444. 匿名 2021/05/09(日) 17:09:05
+30
-1
-
445. 匿名 2021/05/09(日) 17:09:26
>>12
こういうとこ住む人は自分で掃除なんかしないよ
お手伝いさんが何人もいるんだよ+20
-0
-
446. 匿名 2021/05/09(日) 17:10:06
>>444
いいなあ〜ここで黄昏たい+7
-0
-
447. 匿名 2021/05/09(日) 17:12:25
>>3
確か旦那さんの仕事で借金無かったっけ?
無事返せてこんなお家に住めるなんて羨ましい+0
-1
-
448. 匿名 2021/05/09(日) 17:13:40
>>200
うまく言えないけどなんか孤独になりそう+2
-0
-
449. 匿名 2021/05/09(日) 17:17:09
>>414
家政婦やシェフを雇って酒飲みながらここで映画みたい+2
-0
-
450. 匿名 2021/05/09(日) 17:19:27
>>88
海老蔵の庭に似てるね、よくインスタにのせてる+0
-2
-
451. 匿名 2021/05/09(日) 17:20:35
>>203
あなた相当金持ちだよ+11
-1
-
452. 匿名 2021/05/09(日) 17:21:55
>>99
耳はそうだね、特に成長途中の子供の耳には悪影響らしい+3
-1
-
453. 匿名 2021/05/09(日) 17:22:58
>>142
ニューヨークいいな
片手にコーヒーもったり、ゴールデンレトリバーの散歩したりww
夜は、窓から自由の女神見ながらシャンパンとかww
楽しい妄想できたよ
ありがとよーww+14
-1
-
454. 匿名 2021/05/09(日) 17:24:03
>>50
都内で露天風呂あるマンションないのかな
+3
-1
-
455. 匿名 2021/05/09(日) 17:24:27
>>433
ミッチーが座ってそうwww+4
-0
-
456. 匿名 2021/05/09(日) 17:26:50
>>3
あゆが昔最上階のワンフロア貸しきってたところ、渋谷だっけ+9
-0
-
457. 匿名 2021/05/09(日) 17:41:36
>>33
めっちゃ景色のよい高層ビルの最上階で仕事してたことあるのだけど、飽きるというか、慣れて何も感じなくなった。めっちゃ夜景大好きだったのに。。。+12
-0
-
458. 匿名 2021/05/09(日) 17:44:08
>>294
脱出ゲーム系はこういう部屋多いよね…「知らない間に閉じ込められた…脱出しなければ…」みたいな。こんな部屋いれるなら脱出しないで入り浸るけどなぁ!私なら!
+8
-0
-
459. 匿名 2021/05/09(日) 17:44:09
>>3
間取りすごい狭いのにすごい高額で
東京すげえ~ってなった+7
-0
-
460. 匿名 2021/05/09(日) 17:46:19
>>411
子ども抱っこして歩くのが怖くて引っ越したの思い出したわ
この子が乗り出したら簡単に落ちてしまいそうとか思えて💦
もちろん壁側歩いたら抱っこから落下しても外に落ちないし、子どもも落ちたくないから掴まってるんだけどね+7
-0
-
461. 匿名 2021/05/09(日) 17:47:03
+30
-0
-
462. 匿名 2021/05/09(日) 17:47:52
>>157
これは道路から部屋が丸見えで嫌だな+8
-1
-
463. 匿名 2021/05/09(日) 17:52:16
>>9
違います。
高級マンションを眺めるトピです+1
-0
-
464. 匿名 2021/05/09(日) 18:00:45
>>435
えー
アーリーアメリカン、ダサくない??+3
-4
-
465. 匿名 2021/05/09(日) 18:05:13
>>419
55億?家賃の金額?+1
-0
-
466. 匿名 2021/05/09(日) 18:09:17
>>464
庭いじりとか田舎風のダサいのが好きなので。
モダンなのについていけない。
+7
-0
-
467. 匿名 2021/05/09(日) 18:15:52
>>10
前に私の夢に出てきた(夢で住んでた)ところだ!
グランドピアノがあるのも部屋の形状も窓も同じでびっくり
この写真をどこかで見たことがあったのかな+4
-1
-
468. 匿名 2021/05/09(日) 18:25:22
>>393
ヒカキンちみたい!+2
-0
-
469. 匿名 2021/05/09(日) 18:25:58
>>10
ホテルのロビーみたいだな
27億円で買えるのか
案外安かった+5
-1
-
470. 匿名 2021/05/09(日) 18:37:02
>>464
世界中にあの暮らしのファンがいます。+7
-0
-
471. 匿名 2021/05/09(日) 18:37:45
>>421
住まう系
ツボに入った笑笑笑+13
-0
-
472. 匿名 2021/05/09(日) 19:03:08
>>335
🤣+0
-1
-
473. 匿名 2021/05/09(日) 19:04:42
>>465
購入金額+2
-0
-
474. 匿名 2021/05/09(日) 19:05:43
>>133
分かってやってるんだねw
金持ちは住みやすさよりもデザイン優先で、内心意味わかんねーとか思って作ってるんだ?笑+5
-1
-
475. 匿名 2021/05/09(日) 19:06:24
>>450
え?違うと思うわ+4
-0
-
476. 匿名 2021/05/09(日) 19:07:42
>>15
暑そうだし寒そうだ+4
-0
-
477. 匿名 2021/05/09(日) 19:15:59
>>386
家具も日焼け変色しそうだね
そんなん気にしないで買い替えなのかもしれないが
本物のお金持ちは良いものを大切に使うイメージ
そう言うお金持ちとはまた別のタイプの人たちが住むのが
こういうゴージャスマンションなのかもしれないけど
+4
-0
-
478. 匿名 2021/05/09(日) 19:20:11
こういう物件って水回りというか風呂がガラス張りになってそうだけど
あのガラスをきれいに維持するのってホテル並みに掃除しないと無理そうって
いつも思ってしまう
人を雇う前提なんだろうかなー+3
-0
-
479. 匿名 2021/05/09(日) 19:25:12
>>151
物件は素敵だけど窓からの眺めが気になりすぎる+5
-0
-
480. 匿名 2021/05/09(日) 19:28:40
>>5
ほんで?
紀香+1
-1
-
481. 匿名 2021/05/09(日) 19:35:28
>>397
同意!家具好きだから素敵なのを見るとどこのなのかとか、色々気になる。
ちなみにこのソファはHUKLAのだね!+1
-0
-
482. 匿名 2021/05/09(日) 19:38:23
高級マンションの内装モデルって、どうしてツルツルの床と生活感のないインテリアだけなんだろう
窓からの眺望と圧倒的広さは憧れるけど、すべって転びそうだし寛げなさそうで内装はなんだかなとなる
バリアフリーデザイン、転んでも痛くないコルク100%張りの床、温かみある無垢の家具、ファブリック類もリネンやコットン、生命力を感じられるグリーン、みたいな内装モデルでの高級マンションも見てみたい+16
-1
-
483. 匿名 2021/05/09(日) 19:45:42
>>46
友達が住んでた山手線内の億ション(ただし夜景は隣の億ションのみ)で見てたら
8割くらいがカーテン閉めてなかった
田舎の貧乏人にはついていけない世界だったわ…+4
-1
-
484. 匿名 2021/05/09(日) 20:00:30
>>425
もしかして、どん兵衛のマンションポエム風を載せたかったのかな?
秀逸ですよね。+19
-0
-
485. 匿名 2021/05/09(日) 20:04:57
>>139
ロンドンの家賃相場は東京の比じゃないそうです+6
-0
-
486. 匿名 2021/05/09(日) 20:14:21
>>17
感動するのって数日じゃないかな
人って慣れる生き物だから
そのうち庶民的な家が良いとか思うようになるよ
+5
-0
-
487. 匿名 2021/05/09(日) 21:18:59
>>484
なぜか貼れなかったのですがどうして貴方には見えてたのでしょうか?
まさにこれですw ありがとうございます!+10
-0
-
488. 匿名 2021/05/09(日) 21:24:26
>>432
トイチの利息は借りた瞬間に1割引いて渡されることを幼き日にミナミの帝王で知ったわ。+2
-0
-
489. 匿名 2021/05/09(日) 21:38:35
>>47
ここに生協の箱が貯まる+3
-0
-
490. 匿名 2021/05/09(日) 22:42:56
>>473
なるほど。そんなの払える家、人は何%だろう…+0
-0
-
491. 匿名 2021/05/09(日) 23:54:50
>>487
他業界でピンときましたw+3
-0
-
492. 匿名 2021/05/10(月) 00:09:32
>>392
なんじゃこりゃ+1
-0
-
493. 匿名 2021/05/10(月) 01:42:40
>>450
屋外用ソファセットは似てるけど、こういうのってだいたい同じだから
この夜景はニューヨークだし
+4
-1
-
494. 匿名 2021/05/10(月) 01:53:38
>>482
スペースが広いことも売りだから広く見せるインテリアになってるのよ
大理石の床は滑りづらい加工してあるよ、濡れたらすべるけどね+4
-0
-
495. 匿名 2021/05/10(月) 04:00:42
>>24
トランクルームw+2
-0
-
496. 匿名 2021/05/10(月) 04:02:30
>>195
しかも場所は名古屋や神奈川ではなく都内の一等地。+1
-0
-
497. 匿名 2021/05/10(月) 04:22:56
>>484
193円が手が届かない価格に感じるw+7
-0
-
498. 匿名 2021/05/10(月) 07:21:05
>>49
うん。基本プランの木目プリント。+2
-0
-
499. 匿名 2021/05/10(月) 07:33:34
>>365
内装は好きじゃないなあ。キッチンが丸見えなのも変。+3
-0
-
500. 匿名 2021/05/10(月) 07:38:05
>>328
タワマンは嫌だな。
普通の10階建てくらいの中規模マンションでロビー小さめの低層階で充分だわ。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する