-
1. 匿名 2021/05/08(土) 16:23:05
ポケカ+12
-9
-
2. 匿名 2021/05/08(土) 16:23:21
ハンドスピナー+1
-51
-
3. 匿名 2021/05/08(土) 16:23:27
ポケカ+19
-5
-
4. 匿名 2021/05/08(土) 16:23:37
ハイパーヨーヨー+2
-9
-
5. 匿名 2021/05/08(土) 16:23:48
第7世代の芸人+2
-14
-
6. 匿名 2021/05/08(土) 16:24:12
デュエマ+20
-0
-
7. 匿名 2021/05/08(土) 16:24:16
除菌+1
-3
-
8. 匿名 2021/05/08(土) 16:24:41
![今子ども達の間で流行ってるモノ]()
+5
-113
-
9. 匿名 2021/05/08(土) 16:24:51
うっせぇわ+143
-9
-
10. 匿名 2021/05/08(土) 16:24:53
逃走中って番組+169
-3
-
11. 匿名 2021/05/08(土) 16:24:55
今の今、ってのはあまり聞かないなぁ
少し前まではフォトナだ、ヨアソビだ、って言ってたけど…
飽きるの早いね+30
-1
-
12. 匿名 2021/05/08(土) 16:25:00
スカートめくり+2
-18
-
13. 匿名 2021/05/08(土) 16:25:17
あつ森+13
-5
-
14. 匿名 2021/05/08(土) 16:25:25
![今子ども達の間で流行ってるモノ]()
+1
-14
-
15. 匿名 2021/05/08(土) 16:25:32
銭天堂ってアニメ+147
-0
-
16. 匿名 2021/05/08(土) 16:25:35
![今子ども達の間で流行ってるモノ]()
+52
-23
-
17. 匿名 2021/05/08(土) 16:26:07
フォートナイト+73
-2
-
18. 匿名 2021/05/08(土) 16:26:10
モンハン+3
-4
-
19. 匿名 2021/05/08(土) 16:26:21
フォートナイト、APEX+42
-1
-
20. 匿名 2021/05/08(土) 16:26:23
>>2
何年前の話だい?+15
-1
-
21. 匿名 2021/05/08(土) 16:26:23
![今子ども達の間で流行ってるモノ]()
+32
-0
-
22. 匿名 2021/05/08(土) 16:26:42
フォートナイト+23
-1
-
23. 匿名 2021/05/08(土) 16:26:57
すみっコぐらし+117
-0
-
24. 匿名 2021/05/08(土) 16:27:13
本当か?ていうの多いな笑+4
-0
-
25. 匿名 2021/05/08(土) 16:27:23
kpop+12
-11
-
26. 匿名 2021/05/08(土) 16:27:35
うまい棒めんたい味+0
-3
-
27. 匿名 2021/05/08(土) 16:27:38
すとプリ+23
-2
-
28. 匿名 2021/05/08(土) 16:28:07
パウパトロール+43
-3
-
29. 匿名 2021/05/08(土) 16:28:25
YOASOBI
Ado
Eve
ヨルシカ
DECO*27
+37
-0
-
30. 匿名 2021/05/08(土) 16:28:38
消しピン+3
-0
-
31. 匿名 2021/05/08(土) 16:29:04
呪術はそんないかなかったね+19
-1
-
32. 匿名 2021/05/08(土) 16:29:28
小1の子供がいるからホンキで参考にしたいのに私が見ても明らかに古い情報がけっこうある。+102
-1
-
33. 匿名 2021/05/08(土) 16:29:41
>>21
これよく売れるわ+4
-0
-
34. 匿名 2021/05/08(土) 16:29:49
ケシカスくん+1
-0
-
35. 匿名 2021/05/08(土) 16:29:59
鬼ごっこ+10
-0
-
36. 匿名 2021/05/08(土) 16:30:12
フォートナイトの話しかしない+19
-2
-
37. 匿名 2021/05/08(土) 16:30:40
鬼滅の市松模様の小物持ってる子供とか見かけると微笑ましいなーって思ってたけど、今はもう落ち着いた感あるよね。+72
-3
-
38. 匿名 2021/05/08(土) 16:30:58
キンケシ+2
-0
-
39. 匿名 2021/05/08(土) 16:31:11
アイアム冒険少年+23
-1
-
40. 匿名 2021/05/08(土) 16:31:12
>>15
令和のストーリーランドだよね![今子ども達の間で流行ってるモノ]()
+40
-0
-
41. 匿名 2021/05/08(土) 16:31:42
ガル民は嫌いだろうけど娘のまわりではNiziU
雨の日は友達とおそろいのキラキラの傘持ってってるよ+65
-10
-
42. 匿名 2021/05/08(土) 16:32:04
プリンセス+3
-1
-
43. 匿名 2021/05/08(土) 16:32:11
これ![今子ども達の間で流行ってるモノ]()
+89
-0
-
44. 匿名 2021/05/08(土) 16:32:12
>>18
モンハンって大人がやるイメージ+7
-0
-
45. 匿名 2021/05/08(土) 16:32:34
ハニプレっていう音ゲー?みたいなの。娘が友達とよく話してる。+3
-0
-
46. 匿名 2021/05/08(土) 16:32:43
>>11
フォトナ飽きたの?羨ましいはやくうちの地域の子供も飽きてほしい+20
-0
-
47. 匿名 2021/05/08(土) 16:33:00
そりゃもう、ONE PIECEしか勝たん🥺🥺🥺![今子ども達の間で流行ってるモノ]()
+1
-27
-
48. 匿名 2021/05/08(土) 16:33:24
英文がかいてある服、肩の出ているデザインの服(女の子)+21
-1
-
49. 匿名 2021/05/08(土) 16:34:05
ストプリ+7
-0
-
50. 匿名 2021/05/08(土) 16:34:28
よく公園で子供がスケボーみたいなクネクネ動くやつ乗ってるけど流行ってるの?名前はわからない+30
-0
-
51. 匿名 2021/05/08(土) 16:34:39
まいぜんシスターズ+39
-0
-
52. 匿名 2021/05/08(土) 16:34:46
>>41
うちもNiziu好きだわ
でも、YOASOBIの方が好きっぽい
よく歌ってる
カラオケ行きたいって言ってるけど
まだ行けないな+22
-0
-
53. 匿名 2021/05/08(土) 16:34:48
>>31
もともと子ども向けじゃないからな
中高生くらいが好きだと思う+14
-1
-
54. 匿名 2021/05/08(土) 16:35:14
パープル、ミントグリーン+3
-0
-
55. 匿名 2021/05/08(土) 16:35:22
>>16
HIKAKINはもう安定やから流行りではないわ。+27
-0
-
56. 匿名 2021/05/08(土) 16:35:43
すみっこぐらし+10
-0
-
57. 匿名 2021/05/08(土) 16:35:50
四つ子ぐらし+4
-0
-
58. 匿名 2021/05/08(土) 16:36:05
魔入りました入間くん+12
-0
-
59. 匿名 2021/05/08(土) 16:36:17
>>41
なーんか別トピによれば男の子も好きみたいだけどね、別の意味で 笑
>>46そうですよね。他にも不快させた人いたらごめんなさい。姉(中2)、弟(小4)... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+2
-7
-
60. 匿名 2021/05/08(土) 16:36:43
うちの子の周りは未だにスマブラやってる+7
-1
-
61. 匿名 2021/05/08(土) 16:37:17
小学生男子だけど呪術廻戦流行ってるよ。
+20
-5
-
62. 匿名 2021/05/08(土) 16:38:15
>>9
ギラギラ+10
-0
-
63. 匿名 2021/05/08(土) 16:38:19
モルカー+7
-0
-
64. 匿名 2021/05/08(土) 16:38:54
ウーニーズ+0
-0
-
65. 匿名 2021/05/08(土) 16:39:12
>>27
ごめん間違えた!すとぷり だった。
それから、P丸様。 も流行ってるらしい。
(小6、小5)+8
-0
-
66. 匿名 2021/05/08(土) 16:39:15
小6くらいになるとお母さんと一緒に韓国ドラマ観てる子もいない?+2
-11
-
67. 匿名 2021/05/08(土) 16:39:40
NiziU+9
-0
-
68. 匿名 2021/05/08(土) 16:40:41
>>50
リップスティック+12
-2
-
69. 匿名 2021/05/08(土) 16:40:52
銭天堂+2
-0
-
70. 匿名 2021/05/08(土) 16:41:07
>>41
うちも〜
take a picture
完コピしてるよ😊+7
-3
-
71. 匿名 2021/05/08(土) 16:41:25
はじめまして松尾
私も好き。![今子ども達の間で流行ってるモノ]()
+2
-0
-
72. 匿名 2021/05/08(土) 16:41:47
トロピカルージュ+7
-0
-
73. 匿名 2021/05/08(土) 16:41:51
>>8
とっくにオワコンやんけ+25
-1
-
74. 匿名 2021/05/08(土) 16:42:35
>>21
このカードのはしてないけど、Switchのソードシールドずっとやってるし、アニポケも欠かさず見てます。
私もメッソンヒバニーが可愛すぎてアラフォーでポケモンにハマってしまった。+9
-0
-
75. 匿名 2021/05/08(土) 16:43:51
>>43
初めてアニメ見たけど絵の動きがカクカクしてるんだね+2
-0
-
76. 匿名 2021/05/08(土) 16:44:23
リップスティック+4
-1
-
77. 匿名 2021/05/08(土) 16:44:38
>>68
すごい名前だね!近所の子供も乗ってるのよくみるから新種のスケボーかと思ってたよ+4
-0
-
78. 匿名 2021/05/08(土) 16:44:42
>>50
リップスティックね
みーんな持ってるね+15
-0
-
79. 匿名 2021/05/08(土) 16:44:49
うちの子ポケモンメザスタにハマってるわ。+2
-0
-
80. 匿名 2021/05/08(土) 16:47:13
名前分からないんだけどローラースルーゴーゴーみたいなやつ![今子ども達の間で流行ってるモノ]()
+9
-1
-
81. 匿名 2021/05/08(土) 16:47:41
ダイの大冒険 テレ東でやってるからかな+5
-0
-
82. 匿名 2021/05/08(土) 16:48:56
うちの子は高学年で、すみっこぐらしと歴史にハマってる。旦那の戦国無双見てハマったらしい。新しく6月かな?スイッチで出るのを楽しみにしてる。+3
-0
-
83. 匿名 2021/05/08(土) 16:51:02
TikTok ずっと見てる+0
-1
-
84. 匿名 2021/05/08(土) 16:53:23
>>11
フォトナは何年もずーっとやってるなぁ
友達と繋がるツールって感じ。
荒野やっても結局またフォトナに戻ってる+6
-0
-
85. 匿名 2021/05/08(土) 16:53:59
Vtuber+0
-2
-
86. 匿名 2021/05/08(土) 16:57:57
>>46
なんか壁?を作ったりするのか現実的でないとか言い出して、一気に飽きた。そこそこビクロイもしてたけど。
で、一時本当にサバイバルのみの、エイペックスに移行したけど、それも最近飽きてきたみたい。
なんか親のドラクエ引っ張り出してきてやってる。。+0
-0
-
87. 匿名 2021/05/08(土) 17:01:57
もつ鍋+1
-0
-
88. 匿名 2021/05/08(土) 17:01:58
ガールズガールズ+12
-0
-
89. 匿名 2021/05/08(土) 17:02:31
>>15
何年も前から小学生は見てるのに最近急にメディアがこぞって取り上げ始めたよね+29
-0
-
90. 匿名 2021/05/08(土) 17:04:57
>>15
本屋さんの児童書コーナーで特集やってた+7
-0
-
91. 匿名 2021/05/08(土) 17:05:32
中学生 今はモンハンにハマってる+2
-0
-
92. 匿名 2021/05/08(土) 17:06:52
>>50
ブレイブボード リップスティックかな?+5
-0
-
93. 匿名 2021/05/08(土) 17:08:34
>>73
ツイッター13歳未満できないから知らない可能性もある+0
-0
-
94. 匿名 2021/05/08(土) 17:08:44
プロセカ+0
-0
-
95. 匿名 2021/05/08(土) 17:09:54
>>47
なんでルフィ血出てるの?
ゴム人間って打撃効かないんじゃなかった?+0
-0
-
96. 匿名 2021/05/08(土) 17:13:13
嘘つくのが怖くて。人の目を気にしてまったり。
自分がイイ情報を、知っていると言うことに耐えられなくなったり。
+0
-0
-
97. 匿名 2021/05/08(土) 17:13:41
>>9
うちもこれ。
気付いたら歌ってる。替え歌も。
+3
-0
-
98. 匿名 2021/05/08(土) 17:21:35
>>47
泣き顔が汚い+6
-1
-
99. 匿名 2021/05/08(土) 17:22:16
>>31
本も出荷とかやってたけど鬼滅ほど出てない
ハイキューとかのほうが人気だったな+4
-1
-
100. 匿名 2021/05/08(土) 17:22:45
>>66
それは激レアすぎるw+4
-0
-
101. 匿名 2021/05/08(土) 17:23:48
>>99
ハイキューの魚肉ソーセージ発売されるよね
子供に人気なのがよくわかる+0
-1
-
102. 匿名 2021/05/08(土) 17:27:18
ヒロアカも地味に流行ってる+8
-1
-
103. 匿名 2021/05/08(土) 17:32:47
ジャンプ系も流行ってるけど、うちはコナンの映画観てからずっと「銃が欲しい」って言ってる(赤井のライフル?のおもちゃのこと)+2
-1
-
104. 匿名 2021/05/08(土) 17:41:53
>>10
逃走中、流行っているよね。子の小学校でも流行っていて休み時間に友達と逃走中ごっこしているのだとか。+14
-0
-
105. 匿名 2021/05/08(土) 17:42:05
トロピカルージュ+2
-0
-
106. 匿名 2021/05/08(土) 17:44:47
スプラトゥーン+2
-0
-
107. 匿名 2021/05/08(土) 17:47:46
>>8
このイラストを見るだけで、ムカつく!🙄+14
-1
-
108. 匿名 2021/05/08(土) 17:48:24
ポケモンGO+1
-0
-
109. 匿名 2021/05/08(土) 17:48:30
ドラえもん
今日、毎日母の日だったらてお話しだった
家族で見てる![今子ども達の間で流行ってるモノ]()
+7
-0
-
110. 匿名 2021/05/08(土) 17:53:15
abo+2
-0
-
111. 匿名 2021/05/08(土) 17:54:46
エヴァンゲリオン
友達どうしで映画観に行ってきた+1
-1
-
112. 匿名 2021/05/08(土) 17:54:54
マリオカート8DX+4
-0
-
113. 匿名 2021/05/08(土) 17:55:07
釣りスピリッツ+2
-0
-
114. 匿名 2021/05/08(土) 18:00:26
>>71 カップヌードルのCMに出て来るキャラ?
+1
-0
-
115. 匿名 2021/05/08(土) 18:06:42
にゃんこ大戦争+5
-0
-
116. 匿名 2021/05/08(土) 18:18:17
アンダーバー+2
-0
-
117. 匿名 2021/05/08(土) 18:22:18
>>8
みんなどこを見ているの((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ピースしてるから写真撮ってるんだよね?
みんな違う所を見てて怖い+16
-1
-
118. 匿名 2021/05/08(土) 18:24:50
>>66
韓国ドラマはみないな
普通にドラマはみるけど
今期はレンアイ漫画家が一番反応良いかな+1
-0
-
119. 匿名 2021/05/08(土) 18:33:02
>>53
うちは子供が大好きだけど正直子供には読ませたくはないなあ、あれ。ジャンプに載ってる以上どうしようもないけどね。ジャンプなんて一年生でも読むからね。+0
-0
-
120. 匿名 2021/05/08(土) 18:36:59
>>114
そうそう。ガルでは知名度低いけど、10代の子達には人気だよ。この前小池都知事も出てきた。+0
-0
-
121. 匿名 2021/05/08(土) 18:41:52
>>15
笑うセールスマンの優しいバージョンみたいで好き
アニメ録画してるけど、小説も揃えたいな+5
-0
-
122. 匿名 2021/05/08(土) 18:44:35
マイクラ+8
-0
-
123. 匿名 2021/05/08(土) 18:47:12
>>65
流行ってるかはわからないけどP丸様と共にななもりもうちの子好きだ(65さんちと同学年の年子)+4
-0
-
124. 匿名 2021/05/08(土) 18:58:56
>>27オタクの間でしか…+3
-0
-
125. 匿名 2021/05/08(土) 18:59:50
気候変動問題
意識高い系高校生の間で+0
-0
-
126. 匿名 2021/05/08(土) 19:01:19
「○○のサバイバル」みたいなタイトルの
サバイバルシリーズ。
小学校で読んでる子多くて、息子に欲しいとせがまれたから一冊買った。
韓国の人がかいてるから、たまに偏った情報があると聞いたけど、どの巻のことだろう…+3
-0
-
127. 匿名 2021/05/08(土) 19:18:07
スライム作り+4
-0
-
128. 匿名 2021/05/08(土) 19:20:19
鬼滅の刃のたまごっちを最近買いましたー+2
-1
-
129. 匿名 2021/05/08(土) 19:21:54
ダイの大冒険!
+3
-0
-
130. 匿名 2021/05/08(土) 19:25:00
ブロスタ+0
-0
-
131. 匿名 2021/05/08(土) 19:30:59
>>124
私もオタクの子達かな?と思って居たのですが、クラスでの人気が凄いらしく…バスケチームの子達に聞いたら男の子も好きって子が居てびっくりしました。家の小学校だけなのかな😅+2
-2
-
132. 匿名 2021/05/08(土) 19:31:21
脱獄ごっこ+2
-0
-
133. 匿名 2021/05/08(土) 19:41:07
4歳と5歳の娘は逃走中と有吉の壁をみてる。
芸人が好きなのかな?
突破も岡部と兼親出てるのをよく見てるよ+1
-1
-
134. 匿名 2021/05/08(土) 19:41:26
>>89
こないだなんて、鬼滅の後は銭天堂とか、Yahooニュースに出てたわ。
呪術がイマイチだったから、どうしてもポスト鬼滅を作りたいんだね。+8
-0
-
135. 匿名 2021/05/08(土) 19:43:10
>>71
私も大好き。バンジーの話が5回くらい見るほど好き。でも子供からは腹筋崩壊するから1日2松尾って制限されました笑+1
-0
-
136. 匿名 2021/05/08(土) 19:56:10
>>120 あれ可愛くて好きなんだわ!小1と今夜見てみる、ありがとう😊
+0
-0
-
137. 匿名 2021/05/08(土) 20:00:09
>>40
この画像は何!?🤣
この漫画が知りたいです+4
-0
-
138. 匿名 2021/05/08(土) 20:16:17
>>136
アニメの内容は可愛くないから注意してね…+0
-0
-
139. 匿名 2021/05/08(土) 20:32:08
>>138 え…
+0
-0
-
140. 匿名 2021/05/08(土) 20:35:11
>>27
YouTubeですとぷりちゃんねる見てるよ
3年生女子+1
-0
-
141. 匿名 2021/05/08(土) 20:44:24
うちの子供好き!
怖いの苦手だし絵も内容も可愛いし、兎と猫が好きなので!
プリキュアよりセーラームーンの方が好きらしいです!
色のバランスが好きみたいです!
どれが好きだか分からないけどこの中にあるハズ!![今子ども達の間で流行ってるモノ]()
+2
-0
-
142. 匿名 2021/05/08(土) 20:47:05
スラムダンクとか昔のジャンプ系作品!+0
-0
-
143. 匿名 2021/05/08(土) 20:58:33
呪術回旋。
運動会で赤組の看板係になったから、看板に描くキャラクターは鬼滅の煉獄さんが良いと思うんだって、ウッキウキで話していた数日後、肩を落として帰って来て、呪術回旋の五条さんとかいう人に決まったと。小学校では鬼滅から呪術回旋に流行りが移行しているようです。+3
-1
-
144. 匿名 2021/05/08(土) 21:03:45
パウパト+2
-1
-
145. 匿名 2021/05/08(土) 21:06:03
>>51
うちの小一の娘もマイゼンシスターズのゲーム実況ばかり見てる。大人が見てもたまに面白い。あとなんか『ドイヒー君』て男の子のキャラが出てくるゲーム実況動画もよくみてる。+10
-0
-
146. 匿名 2021/05/08(土) 21:49:01
>>50
ジェイボーって呼んでる。+4
-0
-
147. 匿名 2021/05/08(土) 22:20:18
NiziU+0
-0
-
148. 匿名 2021/05/08(土) 23:16:38
>>31
うちは今4歳の息子が呪術廻戦大好きで今でもアマプラで繰り返し見てる。
中村悠一の声が好きらしく、TSUTAYAの漫画コーナーで呪術廻戦が始まる前にCMが流れてた映像を覚えて、同じ絵柄のアニメを自分でアマプラで探し出して見始めた。
この前ついに「ママ!◯◯も領域展開できるようになった!」と嬉しそうに言ってきた。
後で聞いたら毎日寝るときにこっそり練習してたらしい。+3
-3
-
149. 匿名 2021/05/08(土) 23:18:45
>>133
うちの4歳児も有吉の壁大好き+0
-1
-
150. 匿名 2021/05/08(土) 23:25:18
小1娘
アイロンビーズ+0
-0
-
151. 匿名 2021/05/08(土) 23:34:00
>>7
少し前にフードコートの近くの席で、でちょっとヤンキーっぽい感じの高校生の男の子が何人かでご飯食べてたんだけど、ご飯前にみんなでウエットで手を拭いて手ピカジェルしてから食べてた。
家の人が持たせたのか、少し前ならそういう事をしなさそうな層まで食事前の除菌をキッチリやってる。+2
-0
-
152. 匿名 2021/05/09(日) 00:15:57
>>37
鬼滅はもう流行りの次元を超えて、ドラえもんやアンパンマンと同じ定番キャラになってるよね。
いちいちキャーキャーしないけど、大好き心の友って感じ。+10
-0
-
153. 匿名 2021/05/09(日) 01:04:01
>>1
ポケカってなんですか?ポケモンカード??+3
-0
-
154. 匿名 2021/05/09(日) 01:53:16
ツイステ+1
-1
-
155. 匿名 2021/05/09(日) 08:40:36
>>51
うちの子もまいぜん大好きで、まいぜんの靴下履いてる。+1
-0
-
156. 匿名 2021/05/09(日) 21:07:43
>>131
たぶんそう。うちもオタク系の子だけ見てるらしい。+0
-0
-
157. 匿名 2021/05/10(月) 00:33:13
舐達麻
+0
-0
-
158. 匿名 2021/05/16(日) 10:37:59
>>15
深いなぁって思ったり、心があたたまったりする。
でも時々、しっぺ返しがあったりしてゾクゾワする話もある。大人がみても面白いと思った。
お店のお菓子やグッズをつくってる猫さんたちがかわいい。
図書館で原作を借りようとしたらどの巻も予約でいっぱいだった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する










