ガールズちゃんねる

人志松本の○○な話シリーズ

73コメント2021/05/09(日) 11:30

  • 1. 匿名 2021/05/08(土) 14:11:57 

    人志松本の○○話シリーズってすごい人気ですよね。
    私は「すべらない話」のオードリー春日のサッカー日本代表の話が大好きです!

    あと「人志松本の酒のツマミになる話」って番組を毎回楽しみに見てます。
    「7人くらいの人たちが集まって話す」たったそれだけなのにお腹痛くなるくらい大爆笑できるので、芸人って本当凄いなと思います。特にさまぁ~ずの二人は本当に面白いと思いますしタジタジになってる松ちゃんが本当可愛いです!!笑

    みなさんはどんな話が印象に残ってますか?

    +20

    -3

  • 2. 匿名 2021/05/08(土) 14:12:58 

    怖い話すき!

    +62

    -0

  • 3. 匿名 2021/05/08(土) 14:13:01 

    ゾッ

    +49

    -0

  • 4. 匿名 2021/05/08(土) 14:13:13 

    昔やってたゾッとする話とか許せない話が好きだった

    +67

    -0

  • 5. 匿名 2021/05/08(土) 14:13:19 

    人志松本の○○な話シリーズ

    +5

    -0

  • 6. 匿名 2021/05/08(土) 14:13:48 

    まっちゃんは、めちゃくちゃ娘さんのことが可愛いんだなぁ

    +10

    -2

  • 7. 匿名 2021/05/08(土) 14:13:55 

    ゾッとする話しが好きなんだけど、何の話しを聞いたのか思い出せないババアです。
    記憶力のなさにゾッとしています。

    +44

    -1

  • 8. 匿名 2021/05/08(土) 14:14:30 

    酒のつまみになる話って面白いの?

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2021/05/08(土) 14:14:56 

    ジュニアさんのせいじの話シリーズはちょっと盛ってるなぁと思ってしまいます。

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2021/05/08(土) 14:16:37 

    決めてほしい話めっちゃ好きだった

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2021/05/08(土) 14:17:03 

    ゾッとする話が本気で怖いときあった

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2021/05/08(土) 14:17:19 

    昔深夜にやってたすべらない話が面白かった

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2021/05/08(土) 14:18:04 

    >>1
    DVD何回も見たわ〜今ならサブスクとかでもやってるのかな?

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2021/05/08(土) 14:18:55 

    ゾッとする話で島田秀平が話してた、ある女性が合コンで知り合った男の人と趣味とか住んでる場所とか好きな物とかが同じで話も合うし運命を感じてたんだけど、家の近くで連絡先を交換する事になってその男の人に掛けてもらったら着信の名前に「犯人?」って出た。
    その女性はストーカーに遭ってて何回も無言電話とかが掛かってくるようになって間違えて出ないように犯人と登録してた。目の前にいるその男が…

    っていう話がやたら印象に残ってる

    +37

    -1

  • 15. 匿名 2021/05/08(土) 14:19:36 

    >>9
    霜降りの2人の話は作ってるだろ!ってのばっかりだわ

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2021/05/08(土) 14:19:37 

    すべらない話より○○な話のが好きだったなー
    プレッシャー低いぶん芸人さんも気負わずに話してる感が面白かった

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/08(土) 14:19:49 

    >>7
    「オバケの手がカウントダウンしてた」話はどうでしょう。
    この話をした芸人さんの芸人仲間に霊感強い人がいて・・・という話。

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2021/05/08(土) 14:20:28 

    ゆるせない話見てた
    人志松本の○○な話シリーズ

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2021/05/08(土) 14:21:14 

    酒のツマミ~は同性に嫌われるタイプの女はそれが如実にでていて面白いと思う
    こないだの高橋愛ちゃんは可愛いかった(個人的意見)

    +7

    -2

  • 20. 匿名 2021/05/08(土) 14:21:34 

    ちんさむロード

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2021/05/08(土) 14:21:49 

    最近は使い回しのネタが多いなと
    宮川大輔とか
    あと面白くないアイドルとか出さないで欲しい

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/08(土) 14:22:00 

    ゾッとする話面白いけど、ネタに走りすぎてゾッとしない話しも多かった。

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/08(土) 14:22:11 

    怖い話のやつ、めっちゃ怖い話があって好きだった
    ゆるせない話もだいたいしょうもなくて結構好き

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/08(土) 14:22:18 

    ゾッとする話だな。
    今でも毎日BGMにしてる。

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2021/05/08(土) 14:22:23 

    ゆるせない話でジュニアが話してたセミのうるさい自殺の話好きww

    +4

    -2

  • 26. 匿名 2021/05/08(土) 14:22:30 

    ◯◯の話はもっと聞きたいなって思う番組でした。大久保さんの脇の無駄毛の話が好きです。
    お題はある程度あった方が面白いと自分は思います。
    今のお酒飲んで話す番組は話芸は必要ないから芸人以外の有名人も出てねって感じだと思うんですが、普通のお喋りだと芸能人でもそんなに価値を感じられないです。
    主さんは好きなのにすみません。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/08(土) 14:23:07 

    今やってる酒のツマミになる話結構好き。ゲストも皆お酒飲んでて何となくスタジオもほんわかしてるよね。

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/08(土) 14:25:53 

    昨日、丁度小藪のだんじり男聞いてました。
    天然の蕎麦の話、略礼服、交通マナー、妹の旦那、小藪のすべらない話めちゃくちゃ好きです。

    +23

    -1

  • 29. 匿名 2021/05/08(土) 14:26:48 

    ゴールデンになると、気になる話っていうナイトスクープやチコちゃんに夜ふかしに近い感じの、疑問を解決するスタイルが増えたし、ちんさむロードも増えて、肝心のトークがないがしろになってたよね

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/08(土) 14:26:51 

    >>1
    酒のツマミになる話、浜ちゃんがいないの寂しい。月1位は出て欲しい

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2021/05/08(土) 14:27:14 

    >>4
    あれだな。ダッソンのおじさんの落語家が、ホステスとエッチした部屋でって。

    マジで怖すぎ…

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/08(土) 14:33:02 

    >>8
    ゲストによって微妙な時あるけど面白いよ!
    日常のちょっとした悩みとか疑問とか居酒屋で集まって話してるような感じ

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/08(土) 14:33:10 

    ゾッとする話の、黄色いパーカー着た挙動不審な男が急におはようございます!と挨拶して来た話、オチがめっちゃ怖かった。本当かどうかわかんないけど…

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/08(土) 14:38:16 

    >>1
    すべらない話だったか?IPPONグランプリか忘れたけど、吉本の先輩のさんまさんはこれ見ても分からないようだね。対抗意識燃やしているのかな?

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/08(土) 14:38:29 

    サンドウィッチマンのゾッとする話しで、以前2人が同居していた部屋が凄く寒くて、訪ねてきた芸人仲間に「霊でもいるんじゃないか」って言われ「9年住んでるけどいないよ」って返事した瞬間に隣りの部屋にあった富澤の携帯が鳴って、見に行くとメールに[いるよ]とだけ書かれていた。霊がいるかいないかの話をしている時にメールが来て、「いるよ」とだけ書いてあり「何これ?」という話になり、そのメールを送ってきた富澤の友達に「何?『いるよ』って?」とその友達に聞くと「お前から『いないよ』というメールが来たから『いるよ』と送った」という事でした。しかし、富澤のメールの送信履歴にはその友達にメールを送った形跡はありませんでした。

    って話が怖かった

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/08(土) 14:40:04 

    >>4
    同じく!
    ツマミになる話も良いけど、その2つもやってほしい

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/08(土) 14:41:41 

    >>7
    原西さんの公園で女の子を見た話怖い

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/08(土) 14:41:59 

    豚鼻しか記憶に残ってない

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/08(土) 14:46:42 

    >>17
    番組でその話をしてたのは、かまいたちの山内。話に出てくる霊感の強い芸人っていうのは、名前こそ出してないけどシークエンスはやともだと思う。
    はやともはテレビに出る以前から吉本の芸人から「後輩にめちゃくちゃ霊感強い奴がいて…」とよく話題にされてた。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/08(土) 14:47:08 

    中山功太がまだ幼稚園に通っていたころ、そこにとても仲の良い吉田くんという友達がいたそうだ。

    ある日、いつものように二人で笑っていると、あまりに笑いすぎた吉田くんの目玉が、ぴょんと飛び出してしまったという。
    それを目撃した中山少年は驚き「吉田くん今、目玉飛び出したよね!?」と尋ねた。

    すると、聞かれた吉田くんはバツが悪そうに、「う、うん。」と、あまりそのことに触れて欲しくない雰囲気。

    それでも気になった中山少年は、帰り際にもう一度、吉田くんに同じ質問をしたのだが、反応は同じようなものだった。

    それが気にはなっていたものの、中山少年は次の日また普通に幼稚園に行った。

    すると、吉田くんが幼稚園に来ていない。

    そこで、中山少年は、幼稚園の先生に「吉田くんは今日休みなん?」と、聞いてみた。

    すると、幼稚園の先生は「吉田くん、誰それ?」と、逆に聞いてきたのだった。

    中山少年は驚いた。

    しかし誰に聞いても「吉田くんって誰?」という返事。

    吉田くんを知っている人間が誰もいない。

    昨日を境に、吉田くんの存在はこの世から消えてしまった。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/08(土) 14:51:35 

    >>7
    直美の台湾の話

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/08(土) 14:55:41 

    サバンナ八木のサンタクロースを干支に入れてほしい話

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/08(土) 14:56:44 

    ガス代

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/08(土) 15:01:04 

    バラエティ番組苦手、ダウンタウンのお笑いもわからないけど、
    「酒のつまみ」は先週から見て面白いから録画してるよ。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/08(土) 15:01:35 

    ジュニアが話してたレギュラー(あるある探検隊)のゾッとする話、ヒトコワっぽくて好き
    ジュニアの番組でレギュラーが話した面白エピソードが全部嘘だったってやつ

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2021/05/08(土) 15:07:11 

    >>40
    ゾッとする話 吉田くん - YouTube
    ゾッとする話 吉田くん - YouTubeyoutu.be

    ゾッとする話 吉田くん ゾッとする話 吉田くん ゾッとする話 吉田くん 中山功太の幼稚園時代の友達『吉田くん ある日、中山と話をしていると、大笑いした途端に目が">...

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/08(土) 15:07:55 

    >>10
    女芸人あぁ〜しらきの話がまさかのオチで笑った。
    彼氏の住む「社宅」に合鍵で入ってサプライズでカレーを作って待ってたけどなかなか帰ってこない。よくよく見たら、部屋に女モノとか置いてあって、浮気されてると思って彼氏に電話で問い詰めたら「オレ今そこ住んでないよ。今は別の女子社員が住んでるよ」って言われて、カレー鍋そのままにして逃げたという…。住人、ビックリしただろうなぁ。帰ったらカレー出来てるとかめっちゃホラーw

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/08(土) 15:08:59 

    口をパッパッパッパってさせた音を聞こえさせてくる電話の話はゾッとした
    すべらない話で話してたけどさすがにオチは言わなかったね

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/08(土) 15:12:02 

    >>4

    松ちゃんこと松本人志の友人のカメラマンのお話。
    自殺の名所福井県にある「東尋坊」で撮影を行なっていた所、一人の女性が、いま正に岩場の上に立っていたという。
    「止められる様な距離ではなかった」
    その瞬間。
    女性が飛び降りた
    カメラマンはプロ意識からか、シャッターを切った。連写で
    パシャパシャパシャパシャ‼︎
    「パシャ」
    打ち付けられる…最後に撮られた写真は
    カメラマンの方を向いていた

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/08(土) 15:16:26 

    >>1
    タモンズの大波さん
    母親が離婚再婚…を繰り返す話と貧乏エピソード、おばあちゃんの武勇伝的な話が面白かった。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/08(土) 15:22:07 

    酒のツマミになる話好きなんだけど、こないだ三浦瑠麗が出てた時はそっとチャンネルを変えた。この人ホント苦手。

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2021/05/08(土) 15:23:12 

    すべらない話の兵動大樹さんの話しが好きです。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/08(土) 15:32:45 

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/08(土) 15:46:01 

    >>40
    この時、皆が嘘だとバカにしてたし芸人さんだから盛ってたり…真相は分からないけど、こういうオカルト系の話、私は嫌いじゃない。こういう不思議な話って実際ありそうだからもっと聞いてみたい。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/08(土) 16:29:55 

    >>7
    関根勤の、娘が初めてVTRでテレビに出演する時にテレビ局で周りに挨拶してた女性が、関根麻里を名乗る全然違う女性だったという話が何気に一番怖かったw
    関根勤を見たら、お父さーんって言いながら駆け寄って来たらしい

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/08(土) 16:38:24 

    >>7
    私も何一つ覚えてないけど一番好き

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/08(土) 16:46:38 

    兵動大樹の話は、すべらない話でもゾッとする話でも面白すぎるよね。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/08(土) 16:46:49 

    FUJIWARA原西が友達と公園で見た女の子の話は深夜思い出して震えたことがある
    怖い話苦手な人は飛ばしてください



    中学生の頃の夜、友達Aくん、Bくん、原西の3人で丘の頂上で待ち合わせして遊んでいた
    ある日、Aくんは来たが、Bくんがいつまで待っても来ないので、頂上に行く途中にある公園に行った
    すると白い服を着た女の子がブランコを漕いでいた
    急いで原西とAくんは頂上に戻り「今女の子おったよな」「ブランコ漕いでた」と話した
    その最中にBくんが来た
    原西「公園で女の子見た?」Bくん「ううん見てへん」Aくん「じゃあ3人で見に行こう」
    見に行くとやっぱり白い服を着た女の子がブランコを漕いでいて、3人はまた急いで頂上へ
    Aくん「おったな」原西「うつむいてブランコ漕いでた」

    Bくん「え?こっち向いて、笑ってたよ」

    翌日も3人でこの話を盛り上がろうと、原西とAくんは登校したが、Bくんが来ない
    先生が来てこう言った
    「Bくんがトラックにはねられて亡くなりました」

    原西は、あの女の子は死神だったのではないかと思っている
    Bくんは死神に微笑まれたのだ、と

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/08(土) 16:54:27 

    怖い話でライス田所の階段の話はやばかった
    背筋冷えた

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/08(土) 17:04:25 

    >>7
    誰だか覚えてないけど、早朝にアパートの前?で挨拶した人が殺人犯だった話だけ覚えてる
    挨拶返したから自分は殺されなかったとかそういう話だったと思う

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/08(土) 17:38:24 

    イッポンといいスベらないといいブランド化されたら今度はスペシャル特番で放送しディナーショーになるから嫌い。とくに常連客な石○こうじは本当に深夜時代からスベらない見てたか疑う。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/08(土) 19:08:50 

    >>59

    オラキオじゃない?

    マンションの屋上から飛び降り自殺をはかったけど、一回飛び降りた時は死ねなくてもう一回階段登って飛び降り自殺したやつ。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/08(土) 20:12:18 

    >>59
    >>62
    ライス田所の廃幼稚園に肝試しに行った話じゃない?途中、階段があって「下降りてみようぜ」って誰かが言ったけど、やめとこうってなってその日は帰った。翌日の昼間、別の子が現場を見に行ったけど、階段なんてなかった。しかも改めて確認したら「下降りてみようぜ」なんてメンバーの誰も言っていなかった。…という話。

    オラキオの話も怖かった。死にきれずに何度も飛び降り自殺をはかる話ですよね。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/08(土) 20:42:40 

    >>63

    その幼稚園の話は知ってるんだけど、ゾッとする話だったっけ?無限大ホールの怪談イベントの動画でしか見たことないんだよね!
    田所がゾッとするで話した話は曰く付きの壺を買ったら、夜中にその壺置いてたトラックから物音がして、恐る恐る確認しに行ったら、その壺を椅子にしてホームレスが宴会を開いってたって話だったと思うw

    オラキオの話はその話ともう一本、鉄棒に腕が絡まってしまって、遠心力でそのまま腕が捻れて複雑骨折した話で基本痛い話ばっかりだったよね

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/08(土) 20:44:28 

    >>7
    これやで
    【作業用】松本人志のゾッとする話 個人的ベストまとめ - YouTube
    【作業用】松本人志のゾッとする話 個人的ベストまとめ - YouTubewww.youtube.com

    最高レベルのノイズキャンセリング機能を備えたSONYのイヤホン(WF-1000XM3)https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-SONY-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%8E%E...">

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/08(土) 20:57:21 

    >>7
    幼稚園で目玉が飛び出た子が翌日から来なくなってみんなの記憶からも消えていたって話を何故か強烈に覚えている。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/08(土) 20:58:33 

    >>4
    許せない話の八木が好き

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/08(土) 21:02:56 

    >>63
    >>59です、田所の話はその通りです
    階段なかったってオチでも怖かったのに、『あの時「降りてみようぜ」って言ったのが誰なのか未だに分からないらしいんですよ」の一言で背筋凍った
    ホラーな山場が多すぎる話w

    >>64
    ゾッとする話でも話してませんでしたかね~?失礼しました

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/08(土) 21:04:44 

    >>66

    >>40さんと
    >>46さんが投稿している吉田くんの話ですね。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/08(土) 21:13:44 

    >>4
    FUJIWARAの原西の話とジュニアのタクシーの運転手の話はゾっとして凄く覚えている

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/08(土) 21:30:01 

    なすなかにし中西のバイトの面接の話が怖かった。
    カラオケ屋の面接に行って一通り説明を受けた後、店長さんから「お化けは大丈夫ですか?」と意味深な質問をされる。どうやら子供の霊が出るという噂があるらしい。その日の深夜、携帯に着信があり、見ると例のカラオケ屋からだった。こんな時間に採用の連絡??と思いながら出てみると子供の声で

    「今度いつくるの?」って…。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/08(土) 21:50:29 

    >>40
    >>46
    >>66

    番組では笑い話にされてたけど、本人は真剣にその体験の話をしているんだよね。
    オカルトラジオっていうYouTubeチャンネルでそのことについて詳しく話してるよ!
    ゲストスペシャル R-1チャンピオン 中山功太さん襲来!後編 THCオカルトラジオ ep.SP - YouTube
    ゲストスペシャル R-1チャンピオン 中山功太さん襲来!後編 THCオカルトラジオ ep.SP - YouTubeyoutu.be

    本日は念願の中山功太さんをお招きしてゲストスペシャル後編です!中山功太さんのチャンネルはこちら!https://www.youtube.com/channel/UCNXn_hlJRAixli0hlRPxAhwTHCオカルトラジオという架空のラジオ番組をやっています。どういうプログラムなのかは是非EPISODE.0....

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/09(日) 11:30:55 

    ゾッとする話で、島田秀平が話した当時の後輩が住む下北沢のアパートの話は強烈に怖かったな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード