- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/05/08(土) 00:04:53
「みんなが見たい綾野剛さんと、倫太郎の役柄にギャップがあるのかもしれません。綾野さんといえば、昨年の大ヒットドラマ『MIU404』(TBS系)で見せた、“熱血・真っ直ぐ・いいヤツ!”というイメージが強烈に残っています。倫太郎みたいに、ツンデレなのに女々しいような役柄には、『う~ん、コレじゃない』と思う人が多いのではないでしょうか。劇中では、母を亡くしたことにまつわる記憶や、家族との確執が見え隠れしていますが、どことなく“マザコンオーラ”が倫太郎から漂ってくるのも一因かもしれません」
「物語がファンタジー路線であるため、観ている視聴者の“等身大“に当てはまらない。ラブコメではありますが、共感しにくく、視聴者が“宙ぶらりん”になってしまっている感は否めません」+23
-227
-
2. 匿名 2021/05/08(土) 00:05:35
髪色が馴染まないというか、、、+1125
-3
-
3. 匿名 2021/05/08(土) 00:05:36
石原さとみのぶりっ子演技がお腹いっぱい
今回もそんな感じ?+2282
-20
-
4. 匿名 2021/05/08(土) 00:05:38
そういう問題じゃない+943
-4
-
5. 匿名 2021/05/08(土) 00:05:52
私は見る前からタイトルで無理だった+992
-7
-
6. 匿名 2021/05/08(土) 00:05:54
+248
-12
-
7. 匿名 2021/05/08(土) 00:05:54
ファンタジーかよ
ってね+835
-4
-
8. 匿名 2021/05/08(土) 00:06:01
どんな綾野剛もなんかイマイチ+575
-62
-
9. 匿名 2021/05/08(土) 00:06:07
綾野剛の恋愛ドラマは需要ないよね+1169
-29
-
10. 匿名 2021/05/08(土) 00:06:22
ストーリーと綾野ごう顔ちがくない?+493
-3
-
11. 匿名 2021/05/08(土) 00:06:42
顔が私の知ってる綾野剛じゃないんだよな。
好きな顔じゃなくなってしまった。+1098
-6
-
12. 匿名 2021/05/08(土) 00:06:55
綾野剛×石原さとみのキャスティングに、おっ!てなる世代にファンタジー(しかも人魚?)はちょっとキツいかもしれないね+1115
-3
-
13. 匿名 2021/05/08(土) 00:07:04
MIU2期で麦ちゃんと恋愛してくれれば+391
-61
-
14. 匿名 2021/05/08(土) 00:07:04
綾野剛がどうこうじゃなくてストーリーがつまらない+1012
-7
-
15. 匿名 2021/05/08(土) 00:07:05
横浜流星ならみてたはず+48
-121
-
16. 匿名 2021/05/08(土) 00:07:08
イケメン枠なの?苦手な顔だ+490
-22
-
17. 匿名 2021/05/08(土) 00:07:08
人魚か魚か知らないけど、そういうファンタジーみたいなものが見たい気分じゃなかった。+781
-5
-
18. 匿名 2021/05/08(土) 00:07:13
>>9
山下智久は?+4
-104
-
19. 匿名 2021/05/08(土) 00:07:14
私、人間じゃないんです!+470
-0
-
20. 匿名 2021/05/08(土) 00:07:30
>>6
このままの感じで良かったのに+327
-2
-
21. 匿名 2021/05/08(土) 00:07:41
まさかのファンタジー?なにこれ?って感じで見ているけど、どっちつかずなんだよな。+279
-1
-
22. 匿名 2021/05/08(土) 00:07:44
石原さとみの甲高い声と
ゾワゾワする話し方も原因かと。
あと人魚ラブストーリーにするならせめて20代設定にしてくれ。
おじさんおばさんのファンタジーはきつい。+1361
-22
-
23. 匿名 2021/05/08(土) 00:07:52
最高の離婚の、クズなモテモテ浮気者な大学講師もなかなかハマってた+747
-8
-
24. 匿名 2021/05/08(土) 00:07:57
>>3
まぁーそんな感じだね。
ゾワッとする瞬間はある。
+495
-5
-
25. 匿名 2021/05/08(土) 00:08:16
綾野剛は顔何かしたのかな?
もしくは加齢?+412
-2
-
26. 匿名 2021/05/08(土) 00:08:19
>>18
やめろ+32
-8
-
27. 匿名 2021/05/08(土) 00:08:23
トンチキ脚本が一番の原因な気がする+547
-4
-
28. 匿名 2021/05/08(土) 00:08:25
今日、ネトフリで綾野剛のヤクザの映画観た
カッコよくて綾野剛って良い役者さんだと思ったよ
+503
-12
-
29. 匿名 2021/05/08(土) 00:08:33
どっちも演技が…+117
-7
-
30. 匿名 2021/05/08(土) 00:08:49
>>15
見てたとしてもストーリーで脱落すると思う+104
-6
-
31. 匿名 2021/05/08(土) 00:09:03
これ誰なら良かったんだろう
まあ、脚本があれだから誰がやっても叩かれてたか+250
-5
-
32. 匿名 2021/05/08(土) 00:09:05
>>18
需要あるよ+8
-35
-
33. 匿名 2021/05/08(土) 00:09:10
綾野さん好きだしさとみちゃんもとてもかわいいけど、中年二人のおじさんとおばさんの人魚and御曹司ファンタジーラブストーリー(しゃべるあなご?ウツボ出演アリ)はやはりキツイと思う。
やるなら夜11じはんからとかの大学生とかがキャッキャ言えるくらいの年齢の俳優さん女優さんだしてやったらよかったんじゃ。+601
-8
-
34. 匿名 2021/05/08(土) 00:09:15
ベージュとオレンジの衣装の綾野剛…
似合わな過ぎてある意味凄い。+314
-2
-
35. 匿名 2021/05/08(土) 00:09:28
>>9
恋愛でも、不倫やタチの悪い男役だったらいけたと思う。
純愛物が似合わない。+468
-9
-
36. 匿名 2021/05/08(土) 00:09:35
さとみはマスコミ操作できる大きな後ろ盾あるからね。
綾野剛のせいにされちゃった。
関わらないのが1番だってことだ。お気の毒様だよ。+495
-19
-
37. 匿名 2021/05/08(土) 00:10:28
ドラマ一回も見てないけど
石原さとみと綾野剛のドラマ宣材写真でもう見る気無くした
ハシカンと横浜流星なら見てたかもしれない+347
-33
-
38. 匿名 2021/05/08(土) 00:10:29
>>1
え綾野好きじゃないけど流石に可哀想
失速原因はさとみにもあるし脚本もでしょ
+337
-6
-
39. 匿名 2021/05/08(土) 00:10:38
脚本が悪いのかな?+77
-2
-
40. 匿名 2021/05/08(土) 00:11:07
>>33
確かに設定が深夜枠のドラマっぽいもんね。+132
-1
-
41. 匿名 2021/05/08(土) 00:11:52
>>11
すごい分かる+211
-2
-
42. 匿名 2021/05/08(土) 00:12:01
綾野剛の役って、他に誰かオファーしてて断られたとか?
そのくらい似合わないよね+310
-2
-
43. 匿名 2021/05/08(土) 00:12:02
黒髪のイメージだから、
このドラマの髪色が見慣れない+93
-2
-
44. 匿名 2021/05/08(土) 00:12:02
石原が出てるから見てないだけやで+187
-8
-
45. 匿名 2021/05/08(土) 00:12:14
さとみにとってアンナチュラルが最後の花火にならない事を祈ってるよ+94
-1
-
46. 匿名 2021/05/08(土) 00:12:54
まず、石原さとみと綾野剛の並びが
合わないのよ。
見てればなれると思っとけどダメだった…+329
-3
-
47. 匿名 2021/05/08(土) 00:13:21
>>31
最近みた永野芽以がこのドラマに合いそうと思った
綾野剛の役は誰だろとにかく綾野剛ではないのは確かだな
+332
-11
-
48. 匿名 2021/05/08(土) 00:13:28
>>32
ないよ?+21
-2
-
49. 匿名 2021/05/08(土) 00:13:44
>>39
脚本もキャスティングも全て悪い気がする。+124
-1
-
50. 匿名 2021/05/08(土) 00:14:42
あーあー!綾野剛のせいにされたよ。+216
-8
-
51. 匿名 2021/05/08(土) 00:14:44
浜辺師匠のごり押しで水10枠が潰れたからだろw
派遣12%→浜辺8%→波瑠7%→浜辺8%→石原8%+10
-62
-
52. 匿名 2021/05/08(土) 00:14:53
>>22
韓ドラのパクリって言われてるよね。そのパクリ元のドラマが主演の2人とも30代だったからかもって思った。+103
-1
-
53. 匿名 2021/05/08(土) 00:15:01
すっごく可愛いし大好きだけど30代中盤の人魚のお話だから。+14
-9
-
54. 匿名 2021/05/08(土) 00:15:34
普通の恋愛ドラマで良かったのに
ファンタジー要素いらない+29
-2
-
55. 匿名 2021/05/08(土) 00:15:42
>>15
評価高いけどそんなにいいかな?+117
-13
-
56. 匿名 2021/05/08(土) 00:15:45
もともとノワール系の脇役が似合う俳優だったのにキラキラ恋愛ドラマのメイン張ってるのが何かの間違いだったんだよ
もう元のポジションに戻る時が来た+170
-2
-
57. 匿名 2021/05/08(土) 00:15:59
人魚か何か知らんが、人間じゃない設定は一回飲み込んで見てたけども。
さとみの言動が見るに堪えなすぎて離脱しそう。
綾野剛のツンデレ具合も雑…+109
-2
-
58. 匿名 2021/05/08(土) 00:16:05
>>36
でも主演ドラマ数字とれないって今までもずっと書かれてたよ
この記事も綾野剛のせいってよりも、脚本や設定が悪いって事だよね+117
-6
-
59. 匿名 2021/05/08(土) 00:16:18
もともと恋愛ドラマはほとんど観ない層
綾野剛も鈴木亮平も好きだけど見送った
恋愛物じゃなかったら見たのに残念+62
-2
-
60. 匿名 2021/05/08(土) 00:16:46
さとみ「私、人間じゃないんです」
研究室室長が実は精神科の先生とかなら見る
人魚ならアホらしい+105
-3
-
61. 匿名 2021/05/08(土) 00:17:44
どこにも感情移入が出来ない。
誰にも共感出来ない。
設定がもうよく分からなくなってきた。
+117
-2
-
62. 匿名 2021/05/08(土) 00:17:45
>>58
さとみが数字取れるのはヒロイン物だよね。+3
-19
-
63. 匿名 2021/05/08(土) 00:18:26
これ視聴率どうなんだろ?
実況トピ、つまんない、綾野剛ブス、ってコメばっかりだったし、
私も実況トピ無かったら見てなかったな。
でもガルちゃんの評価と世間の評価ってたまにずれてるから世間はどうなのか知りたい+30
-3
-
64. 匿名 2021/05/08(土) 00:18:44
綾野剛の見た目だけじゃなく全てが悪い。
でも今期頑張ってる方じゃ?
ガチヤバの川口横浜それほどネガキャンされてなくて狡い
+27
-11
-
65. 匿名 2021/05/08(土) 00:19:30
三兄弟に魅力なし+91
-1
-
66. 匿名 2021/05/08(土) 00:19:50
浜辺美波ちゃんの人魚観たかったな
マジョマジョみたいなイメージで+7
-19
-
67. 匿名 2021/05/08(土) 00:21:06
>>15
流星とさとみの組み合わせ?
それはきついw
川口春奈と綾野剛なら行けそうだけど+109
-12
-
68. 匿名 2021/05/08(土) 00:21:21
>>11
分かる
今の綾野剛なら、スピードワゴンとかわりない+292
-4
-
69. 匿名 2021/05/08(土) 00:21:31
>>9
「最高の離婚」の時はかなり良かったのになあ+225
-4
-
70. 匿名 2021/05/08(土) 00:21:54
綾野剛の無駄遣い+41
-15
-
71. 匿名 2021/05/08(土) 00:22:11
>>1
miu404 の伊吹藍みたいな裏表のないバカ正直モノの直球のラブコメなら期待していた。
訳のわからん茶髪の御曹司とか人魚?みたいな設定は違った!!+133
-1
-
72. 匿名 2021/05/08(土) 00:22:32
映画みたいに悪い役の綾野剛はめっちゃかっこいいよ+82
-0
-
73. 匿名 2021/05/08(土) 00:22:58
さとみはわりとノリノリなんだけど綾野剛はノリきれてない感じ+130
-5
-
74. 匿名 2021/05/08(土) 00:23:25
永野芽郁とキンプリの平野位の年齢設定じゃないとなぁ
中島ハル子のが面白いわ+86
-9
-
75. 匿名 2021/05/08(土) 00:23:46
綾野剛のせいだけにすんなよ
ドラマが面白くないからだよ+135
-3
-
76. 匿名 2021/05/08(土) 00:23:52
>>28
私も見たよ。カッコよかった!
+69
-5
-
77. 匿名 2021/05/08(土) 00:24:21
このドラマ、石原さとみのわざとらしい声が気持ち悪い。
高めの声へんだし、裏声でしゃべってる感じでぞわぞわする。
何で今回あんなんなの?いつも??+200
-3
-
78. 匿名 2021/05/08(土) 00:24:25
韓国ドラマの人魚のやつのパクリなんかな+19
-0
-
79. 匿名 2021/05/08(土) 00:24:30
>>65
そうだね
長男藤木直人
次男佐藤健
三男平野しょう
なら絶対観てたわ+12
-28
-
80. 匿名 2021/05/08(土) 00:24:58
綾野剛は恋愛ドラマやるならクレオパトラな女たちや怒りのような儚げなゲイの役がいい+37
-3
-
81. 匿名 2021/05/08(土) 00:25:16
>>37
誰だったら~とか考えたことなかったけど、確かに環奈ちゃんや春奈ちゃん美波ちゃんでも人魚設定に無理ないね+104
-7
-
82. 匿名 2021/05/08(土) 00:25:19
いや、綾野剛だけのせいじゃないような…
最新話、石原さとみの「ハァ私…ハァ…人間じゃないのぉ~(震え声)」ってキャラいつもと同じじゃんw+165
-2
-
83. 匿名 2021/05/08(土) 00:25:49
救急車からさとみが逃げ出したの爆笑した
私は面白く観てるよw+22
-5
-
84. 匿名 2021/05/08(土) 00:26:34
>>3
綾野剛一人に負わせようとするのは違う気がする+463
-1
-
85. 匿名 2021/05/08(土) 00:27:24
>>11
わかる。
スワンの頃ならはまってたかも。
+57
-4
-
86. 匿名 2021/05/08(土) 00:27:44
ダブル主演なのに綾野剛だけ言われるの?+78
-2
-
87. 匿名 2021/05/08(土) 00:28:15
>>1
いくらMIUが人気だったからって、綾野剛に「熱血・真っ直ぐ・いいヤツ」なイメージはない+192
-1
-
88. 匿名 2021/05/08(土) 00:28:48
>>9
アウトローが抜群に似合うんだから、道を踏み外したような恋愛とかやればいいのにって思う。+292
-1
-
89. 匿名 2021/05/08(土) 00:30:07
>>3
演技力もだし、あの声の出し方、ぶりっ子が気になる。無理に高く声を作ってサムくなる+496
-1
-
90. 匿名 2021/05/08(土) 00:30:43
綾野剛さんがというか、
石原さとみさんの役が人間じゃないって言う部分で
離脱したわ。
2人の恋愛ドラマは見たかったけどファンタジー物は求めてなかった。+43
-3
-
91. 匿名 2021/05/08(土) 00:31:34
有名タレント学芸会なだけでしょう。
+36
-0
-
92. 匿名 2021/05/08(土) 00:31:46
このドラマなんで綾野剛と石原さとみなんだろ
この二人なら恋愛ものでも違う話にしたらよかったのに
+68
-3
-
93. 匿名 2021/05/08(土) 00:31:50
綾野剛ってかなり好き嫌い分かれるタイプだよね?
恋愛物には向かないと思うわ+50
-3
-
94. 匿名 2021/05/08(土) 00:31:52
>>3
今回もぶりっこだよ!
石原さとみって、早口でまくしたてるようなパターンとおっとりなぶりっこ…どっちかだよね+593
-0
-
95. 匿名 2021/05/08(土) 00:32:11
むしろあの内容で8パーとれてることに驚き
完全に役者の力じゃん+42
-10
-
96. 匿名 2021/05/08(土) 00:32:37
石原さとみって英会話に力入れてたりしたから上昇志向なのかと思ってたけど、こんなチープなドラマ引き受けちゃうのなんで?もっと重厚な映画とかにチャレンジしてみたいとか無いのかな?
旦那さんってエリートでしょ?そのうち価値観の相違とか言って離婚されそう+41
-3
-
97. 匿名 2021/05/08(土) 00:33:19
>>11
元々苦手な顔だけど更に苦手になった( ˘•ω•˘ ).。oஇ+118
-7
-
98. 匿名 2021/05/08(土) 00:33:30
石原さとみも外見が綺麗な分、今回のドラマのような可愛さで押してる役より、アンナチュラル のようなクールな役の方が個人的に好き+26
-3
-
99. 匿名 2021/05/08(土) 00:33:53
綾野剛云々のせいじゃなくて日テレのセンスのなさでしょ
深夜の江戸モアゼルやってた枠で若い女の子と王子面の人がやるドラマだと思うよコレ+109
-1
-
100. 匿名 2021/05/08(土) 00:34:24
>>15
そっちの方が視聴率大変みたいだよ+44
-3
-
101. 匿名 2021/05/08(土) 00:34:29
>>1
ラブコメ合わないと思う。前トピで見たこの感じが良かった。+222
-3
-
102. 匿名 2021/05/08(土) 00:34:59
>>3
リッチマンの時は、ぶりっ子演技でも初々しくて可愛かったんだけどね。さすがに30代であれはないわ。+392
-2
-
103. 匿名 2021/05/08(土) 00:35:48
単純に次も観たいとは思えないストーリーだった+8
-1
-
104. 匿名 2021/05/08(土) 00:36:01
空飛ぶ広報室ではあんなにきゅんきゅんさせてくれたのに。。。
とりあえず、
黒髪パーマだったらもうちょい見た目良かったはず。
もう、CMだけで恥ずかしくて見れません+93
-2
-
105. 匿名 2021/05/08(土) 00:36:12
>>9
>>88
ゴリゴリのクズ男とか、モラハラ男とか、ドSで女なんて身体しか見てない……みたいな基本リアルじゃ付き合ったらいけない男役の方が輝ける人だよね。むしろ、その方がカッコよく見える……笑+278
-2
-
106. 匿名 2021/05/08(土) 00:36:55
>>89
おそらくディズニーのプリンセスをイメージしたキャラ作りをしたんだと思うんだが、石原さとみは顔の可愛さと裏腹に声が残念だからプリンセスの上品にはならんのよね+113
-0
-
107. 匿名 2021/05/08(土) 00:37:03
>>9
空飛ぶ広報室良かったけど、あれは恋愛メインじゃなくてお仕事ドラマかな?+158
-1
-
108. 匿名 2021/05/08(土) 00:37:31
>>3
うん。あと綾野剛が綾野剛じゃない+173
-4
-
109. 匿名 2021/05/08(土) 00:37:42
石原さとみががさ、何かくどいんだよね
見てないや+61
-2
-
110. 匿名 2021/05/08(土) 00:37:44
そもそもツンデレなのかどうか
いきなりちゅーしたり訳分からん奴って感じ+21
-0
-
111. 匿名 2021/05/08(土) 00:37:47
>>86
石原さとみが出るドラマは、評判が悪いと、
他の共演者や脚本のせい「もっと合う役を」と騒ぐファンがいてモヤッとする
立て続け、脚本のせいとか言われるけど、ある程度役を選んでると思う
今回もやる気満々な感じだったし
+57
-1
-
112. 匿名 2021/05/08(土) 00:37:57
>>1
話が面白くないだけでしょ
+28
-4
-
113. 匿名 2021/05/08(土) 00:38:35
>>104
茶髪パーマだと何故かおばさん感出るよね
銀髪は変じゃないのになんでや?+49
-1
-
114. 匿名 2021/05/08(土) 00:40:14
>>1
主人公が人外というトンデモ設定だから。
コロナのせいか分からないけど、おかしな展開のドラマ多すぎ+30
-3
-
115. 匿名 2021/05/08(土) 00:40:16
>>108
そう。私の好きだった綾野剛はどこ行った?+60
-2
-
116. 匿名 2021/05/08(土) 00:41:07
>>101
ちょっと顔の老化?も目立ってきたし、髭はやしてこっちの渋い方にシフトすべきたよね+76
-1
-
117. 匿名 2021/05/08(土) 00:41:15
>>7
最初っから教えてくれよだよ。子供ですら、モコミの魚バージョンなの?って言ってたよ。+67
-0
-
118. 匿名 2021/05/08(土) 00:41:26
綾野剛なら観ようかな!と想ってたけど、相手役を知ってやめました。+30
-3
-
119. 匿名 2021/05/08(土) 00:41:29
>>47
永野芽郁ちゃんね
そう言えば夏の日テレ水10、芽郁ちゃんと戸田恵梨香さん主役だよね
+30
-5
-
120. 匿名 2021/05/08(土) 00:41:31
>>15
むしろそっちの方が視聴率6.8%の低視聴率で爆死大ゴケしてるのに何言ってんだか
+44
-11
-
121. 匿名 2021/05/08(土) 00:41:41
石原さとみはもう菜々緒路線で行った方がいいと思う純な女主人公はなんかもう見たくない
めっちゃ性格悪くて計算高い上司役とか主人公をいじめる人とか
それなら爆発的にヒットすると思う
なんか性格悪いのが滲み出てるんだよね
恋愛ショコラティエの役良かった+119
-2
-
122. 匿名 2021/05/08(土) 00:42:24
石原さとみと、小沢さんのドラマでしょ?+33
-3
-
123. 匿名 2021/05/08(土) 00:42:42
石原さとみってヤフコメとかガルではボロくそ言われてるけど毎回枠で考えたらそこそこの視聴率取るから凄いと思うよ。アンサングシンデレラもうなじバカにされ続けたけど近年ではグッドドクターに次ぐ視聴率で終わってる。なんだかんだみんな気になって見てるじゃんw+6
-18
-
124. 匿名 2021/05/08(土) 00:42:49
>>47
山崎賢人とかは?+14
-13
-
125. 匿名 2021/05/08(土) 00:43:55
>>86
ホリプロへの忖度?+9
-0
-
126. 匿名 2021/05/08(土) 00:43:57
>>111
高嶺の花の脚本は酷かった
円城寺さんとバーチーとよしねちゃんで持ってたみたいなもんだね
プーさんも何か可哀想だった+47
-2
-
127. 匿名 2021/05/08(土) 00:44:05
>>7
生き物が好きだから人間じゃないってわかってきてハマった私もいる
でも、でも、でも、でも、綾野剛は何か違う
もう少し王子様っぽい人がいい+45
-0
-
128. 匿名 2021/05/08(土) 00:44:46
>>15
いや、それ以前にさとみも無理だわ+32
-3
-
129. 匿名 2021/05/08(土) 00:45:19
>>122
あまぁぁぁぁーーーーい‼︎‼︎+8
-0
-
130. 匿名 2021/05/08(土) 00:45:27
うちの母がワゴンRの芸人さんが石原さとみちゃんとドラマ出てるで、と言っていて何のことかと思ったら納得した。
てか、ワゴンRは違うでお母ちゃん。+47
-1
-
131. 匿名 2021/05/08(土) 00:45:33
>>28
ヤクザと家族いいですよね、綾野剛の役で一番好きです+98
-3
-
132. 匿名 2021/05/08(土) 00:45:58
脚本のせいでは?+10
-2
-
133. 匿名 2021/05/08(土) 00:46:15
>>116
そうだね。今回髪色明るくしすぎたと思う。黒に戻して髭伸ばして渋くして大人の落ち着いた恋愛なら見てみたい。+56
-0
-
134. 匿名 2021/05/08(土) 00:47:28
>>11
二重が若干パチクリした気がするのと、涙袋が前よりあるのかな?
なんだか印象が変わったよね。
昔はひたすら涼しげな眼差しだった印象。+234
-2
-
135. 匿名 2021/05/08(土) 00:48:19
>>126
石原さとみが脚本家の野島さんの大ファンで
野島さんのドラマに出たいと何度もお願いしたみたい。酷いとかは無い
+48
-2
-
136. 匿名 2021/05/08(土) 00:48:43
9割は石原さとみが原因やぞ+68
-12
-
137. 匿名 2021/05/08(土) 00:49:04
米津の主題歌のドラマは良かった+12
-2
-
138. 匿名 2021/05/08(土) 00:49:10
綾野剛のせいにするのかよ
さとみと共演すると恐ろしいな+82
-4
-
139. 匿名 2021/05/08(土) 00:49:38
一応毎週観ていて、今週のは何かと被って録画したけど何故か時間があっても観る気が起きず
リアルタイムで流すくらいがちょうど良さそうと気が付いた+2
-1
-
140. 匿名 2021/05/08(土) 00:50:00
恋ぷに!+0
-1
-
141. 匿名 2021/05/08(土) 00:50:51
>>135
野島さん石原さとみの事嫌いなのかな?野島さんの脚本てめっちゃおもしろいか、メッセージ性あるのに何も響かなかった わざとだよね?+29
-6
-
142. 匿名 2021/05/08(土) 00:51:52
録画していてまだ1話も観れてないんだけど観なくても良さそう?
+14
-1
-
143. 匿名 2021/05/08(土) 00:53:34
こういう俳優さんが悪い的な記事を書く人は好きじゃない!
自分が同じこと言われても何とも思わないのか?+21
-4
-
144. 匿名 2021/05/08(土) 00:53:45
>>55
流星くんてこんなんだっけ?って最近いつも思ってる+79
-4
-
145. 匿名 2021/05/08(土) 00:54:20
>>142
私個人的な意見ではそのまま消去してもいいかも?+10
-1
-
146. 匿名 2021/05/08(土) 00:56:13
>>126
ばーちー率いるトンチキ華道軍団面白かったよね(ほめてるよ)+22
-2
-
147. 匿名 2021/05/08(土) 00:57:21
+5
-33
-
148. 匿名 2021/05/08(土) 00:57:22
多分主演の二人がもう旬じゃない
そこまで人気がないと思う
10代で若い子に人気のある男女が主役じゃダメなのかな
せめて20代前半+67
-10
-
149. 匿名 2021/05/08(土) 00:59:02
永野芽郁ちゃんはこのドラマの原作の韓国ドラマの主演に似てる
将来間違いなくポスト綾瀬はるかにならないといけない人材
恋愛ドラマが見たいんだが
石原さとみではちんちくりんすぎだし声がへん
めいちゃんの声も特徴があるけど透明感がある
綾野じゃなく坂口健太郎でみたい
原作は男が詐欺師って設定がおもしろかったわけだが
+7
-44
-
150. 匿名 2021/05/08(土) 00:59:34
>>3
チャポン…て効果音の時の顔がね…+50
-0
-
151. 匿名 2021/05/08(土) 01:00:03
>>6
この感じが良かったのになにがどうなっちまったのよ?今の綾野剛+170
-2
-
152. 匿名 2021/05/08(土) 01:00:44
おかんが安達祐実の前の旦那と漫才してる人ってずっと言ってたw
それ小沢さん+47
-0
-
153. 匿名 2021/05/08(土) 01:00:52
>>124
山﨑賢人何してるんだろ?
そろそろドラマ出てほしい+42
-8
-
154. 匿名 2021/05/08(土) 01:02:13
>>55
川口春奈は横浜流星の犠牲者でもある
横浜流星は喜怒哀楽
つける役だとぼろがでる
はっきりいって笑顔や声が明るい役にあってない
+108
-21
-
155. 匿名 2021/05/08(土) 01:05:39
>>79
もちろん女性もチェンジでお願いします
石原さとみだったら見ないわ
+35
-6
-
157. 匿名 2021/05/08(土) 01:10:46
橋本環奈はもう持ち上げるのやめてくれ絶対まともなドラマの主演とか絶対こない
浜辺も橋本環奈よりはましだがはっきりいってちんちくりんだし
笑顔や感情表現が女優として無理がある
マスコミの持ち上げ工作で作られた美人設定もやめとけ
将来美人枠で使えるわけでないのに
実力もない無理やりな持ち上げはドラマ界をぶっ壊すことなるから+40
-15
-
158. 匿名 2021/05/08(土) 01:11:18
>>147
役者って大変な仕事だなぁ+45
-1
-
159. 匿名 2021/05/08(土) 01:12:53
>>154
川口春奈は玉木とか年上と合うからな
横浜流星の力不足が露呈してるあのドラマ
クールな似非イケメンなら誤魔化しきく
川口春奈は美人で演技力も無難だが特別に表情に魅力があるわけではないのも原因かもな
+88
-11
-
160. 匿名 2021/05/08(土) 01:13:15
さすが印象操作がお得意のホリプロと
闇の後ろ盾を持つ女優!
戦犯は相手役になすり付けたのね。+45
-6
-
161. 匿名 2021/05/08(土) 01:17:29
永野ガイジうるせー+13
-2
-
162. 匿名 2021/05/08(土) 01:18:14
綾野剛ってmiuの時から顔変わってた気がする。
さらにまた変わった感じ。+60
-0
-
163. 匿名 2021/05/08(土) 01:19:35
>>47
永野芽郁より浜辺美波ちゃんかなー
岡田健史くんとやってもらいたかった+5
-27
-
164. 匿名 2021/05/08(土) 01:20:30
演技はアレだけど意外となんにでも
ハマれる深キョンと普通に演技する
のにハマる物が限られる石原さとみ!
どちらが良いのやら…+12
-8
-
165. 匿名 2021/05/08(土) 01:20:37
恋ぷに っていう発言に鳥肌が立ったので遺伝子的に自分には向いてないと思い見てない+77
-3
-
166. 匿名 2021/05/08(土) 01:23:37
顔が可愛いのに演技が寒い石原さとみと
演技はいいのに今回顔がアレな綾野剛+56
-1
-
167. 匿名 2021/05/08(土) 01:27:08
>>166
可愛いおばさんとおばさん顔のおじさんが主役でも盛り上がらないんだな。+42
-1
-
168. 匿名 2021/05/08(土) 01:27:11
>>2
タイトル変更希望。+203
-0
-
169. 匿名 2021/05/08(土) 01:27:15
>>139
なら、みない方が楽かも
他の番組見るわ
流す時間がムダじゃん
+9
-0
-
170. 匿名 2021/05/08(土) 01:27:19
ファンタジーだから美男美女じゃないとキツイ
あと演技が下手だと滑りそう
演技力ある美男美女をキャスティングすべきだった+58
-2
-
171. 匿名 2021/05/08(土) 01:27:25
同じ事務所の綾瀬はるかと随分差がついてしまったなー+47
-0
-
172. 匿名 2021/05/08(土) 01:28:12
綾野のせいだけじゃないわ+46
-1
-
173. 匿名 2021/05/08(土) 01:28:20
人魚設定がムリ。魚と話すのムリ。
+43
-1
-
174. 匿名 2021/05/08(土) 01:30:12
>>5
では新しいタイトルを提案します!+120
-0
-
175. 匿名 2021/05/08(土) 01:31:05
>>1
何言ってるの?一番の見所はウツボがしゃべるシーンでしょうが。ロビーの花の豪華さと、小手しんやのしっくりこなすぎる役とのミスマッチ感スタートから終わりに近づくとややしっくり感じる不思議さ。 あとはこれとマジ海に開発するかもな蓮形のとどこまで関連してるのかってトコ?+15
-1
-
176. 匿名 2021/05/08(土) 01:31:23
見てみようと思われるだけマシだと思う
ヒロインが苦手で見る気すらないドラマあるし+25
-2
-
177. 匿名 2021/05/08(土) 01:31:26
>>36
綾野剛が本当に気の毒になる
+74
-8
-
178. 匿名 2021/05/08(土) 01:32:25
綾野剛なら
もっと大人のラブミステリーとか
ドロドロの不倫ものとか
年相応の恋愛させてあげて
+101
-1
-
179. 匿名 2021/05/08(土) 01:32:53
>>154
横浜流星あんなイケメンなのにアンチなんているんだね!?
心配しなくてもがる民とは関わることない人種だよ!+24
-33
-
180. 匿名 2021/05/08(土) 01:34:47
魚だからじゃないの?+5
-1
-
181. 匿名 2021/05/08(土) 01:36:24
綾野剛の顔が好きな人は限られると思う+23
-3
-
182. 匿名 2021/05/08(土) 01:38:52
MIUのときはかっこよかったけどな。
この短い間に何があったんだろうか。
+29
-2
-
183. 匿名 2021/05/08(土) 01:39:13
>>22
深夜枠やな。チープなストーリー+63
-1
-
184. 匿名 2021/05/08(土) 01:39:42
髪型が似合ってないように思う。
そして服装は若干チンピラぽく見える。
色々ちぐはぐ。
+8
-0
-
185. 匿名 2021/05/08(土) 01:40:51
このストーリーならアニメで良かった+18
-0
-
186. 匿名 2021/05/08(土) 01:46:26
>>9
綾野剛は映画の閉鎖病棟、北川景子と共演していた刑事役の映画(題名忘れた)みたいな、ちょっと寂しい感じの役が似合う。+29
-1
-
187. 匿名 2021/05/08(土) 01:47:55
今週放送のやつはやっすい合成映像と突然発作起こしたみたいになった綾野剛にずっこけたわw
+26
-0
-
188. 匿名 2021/05/08(土) 01:51:34
綾野剛の顔見たら誰だって幻滅するでしょ+19
-3
-
189. 匿名 2021/05/08(土) 01:56:13
自分はベタなファンタジードラマと思って気楽な気持ちで毎回楽しみに見てます!主役2人も好きです。
去年あった和菓子屋のドラマ(横浜流星と浜辺美波)みたいに若い俳優さんだったら、もう少しヒットしたかもしれないですが、結局はストーリーが一番大事と思うので、難しそうな気はします。+19
-3
-
190. 匿名 2021/05/08(土) 01:58:16
>>162
miuの時は相棒が星野源でメガネかけて走る芝居で気づかせなかった。
うまくごまかせてたのに、今のドラマでなぜわざわざ小沢に近づいていったのか。+46
-0
-
191. 匿名 2021/05/08(土) 02:16:36
>>130
家のおかんみたいでワロwww+9
-0
-
192. 匿名 2021/05/08(土) 02:17:48
髪型が微妙に絶妙に似合わないんだよ
目の下のクマとかほうれい線がクッキリしてるシャープな顔でちょっとエラ張りなのに、
わざわざそのエラを前だしするような前髪作っちゃって肌色に近いブラウン系のカラーにするから悪いとこばっかり強調されてる
サカナクションの山口さんぽい
こっちの見慣れた綾野剛のほうが魚と恋しそうでいいのに+82
-4
-
193. 匿名 2021/05/08(土) 02:19:05
ニセの内と、ニセの剛、に見える。なんか、これ綾野剛?本物?顔違くない?+12
-0
-
194. 匿名 2021/05/08(土) 02:26:13
綾野剛を起用するなら大人の恋愛ものが良かった…というか年齢的に、そうなるはずだと思うんだけど普通は。
あと髪型、前髪真っ直ぐはダメ!
あと服!スタイリスト誰よ!?
似合わないキャラに似合わない髪型に似合わない服装で綾野剛の良さがゼロ!!!
もはやマイナス!!!+81
-0
-
195. 匿名 2021/05/08(土) 02:33:40
>>151
石原さとみとのポスター撮影のとき「恥ずかしいー」「恥ずかしいー」って騒いでたよね?w
あれはヤバイw
もっとクールだと思ってた+86
-3
-
196. 匿名 2021/05/08(土) 02:43:21
>>52
どおりで!
綾野剛なんだか見た目も服装も韓流芸能人ぽいなと思った。やや古っぽいというか、洗練されてないというか。BTSがダイナマイトのMVで着てる服装っぽさを感じる、
あ、でも韓流って今はおば世代じゃなくて十代に人気っぼいから、逆に新しいファッションなのか?!アレを古いと思うアタシが古いのか+70
-3
-
197. 匿名 2021/05/08(土) 02:47:02
>>52
韓国俳優も女優も見た目若いのに30代多いよね。
そういうことなのか。+23
-2
-
198. 匿名 2021/05/08(土) 03:25:48
>>195
最初引き気味の綾野剛に
さとみが「なんでよぉ~」「なんでよぉ~」とデレデレ引っ付いてた感じに見えた+71
-1
-
199. 匿名 2021/05/08(土) 03:32:29
>>198
タイプじゃない人にそうされるのって辛い+19
-6
-
200. 匿名 2021/05/08(土) 03:33:20
>>199
いや完全に緊張してる感あったよ
凄い恥ずかしがってた+25
-1
-
201. 匿名 2021/05/08(土) 03:34:47
綾野剛は演技してても私生活の綾野剛がチラつく+14
-5
-
202. 匿名 2021/05/08(土) 03:46:10
>>168
小沢の方がリアルに良い。+95
-9
-
203. 匿名 2021/05/08(土) 03:52:16
石原さとみはもうオワコン+27
-4
-
204. 匿名 2021/05/08(土) 03:54:03
この綾野剛はキャラクターも良かった。断然息吹派!!+62
-8
-
205. 匿名 2021/05/08(土) 03:58:13
さすがに企画が悪い。
こういう時毎回役者のせいにする記事に違和感。+42
-3
-
206. 匿名 2021/05/08(土) 04:19:12
このドラマの綾野剛あんまりだなーって思ってたけど、今週のさとみが病院戻らないって駄々捏ねてる時の「なんで!!!」の言い方がかなり好きな綾野剛だった+16
-6
-
207. 匿名 2021/05/08(土) 04:49:55
>>12
34歳の人魚と、39歳のおっさんのファンタジーラブコメを制作して、流行るとでも思ったんだろうか。+222
-2
-
208. 匿名 2021/05/08(土) 05:04:35
孤独感が似合う男よね+11
-2
-
209. 匿名 2021/05/08(土) 05:13:40
なんか綾野剛の無駄遣いって感じだね
せっかくアンニュイな雰囲気とか影のある雰囲気がハマる良い俳優なのに
相手役ももっと演技力のある尾野真千子とか、雰囲気のある真木よう子方が互いに魅力が引き立つ気がするわ+36
-11
-
210. 匿名 2021/05/08(土) 05:27:14
>>5
私もそう
やっぱりっていう感じだった+50
-2
-
211. 匿名 2021/05/08(土) 05:30:09
>>36
綾野剛、下げ記事書かれるの珍しくない?しかもこの記事もだいぶ控えめ。石原さとみこそ常に下げ記事書かれてるよ。+14
-18
-
212. 匿名 2021/05/08(土) 05:38:47
>>121
意地悪役はできそうだけど、菜々緒と色々違いすぎて想像できないw
それこそギャグになってしまいそうw
ヒロインの婚約者の「うざい義妹」の役とかはどう?+43
-1
-
213. 匿名 2021/05/08(土) 05:53:25
>>154
これはわかる。あのドラマみて明るいチャラ男みたいのが全然似合ってない。顔は好きだから演技力つけて欲しい。+61
-6
-
214. 匿名 2021/05/08(土) 05:55:03
石原さとみと綾野剛を見たく無い
それだけ+26
-6
-
215. 匿名 2021/05/08(土) 05:57:12
>>214
名前聞いただけでなんかくどいの組み合わせだな
別に個々の活動は気にならないけど、その組み合わせはなんか暑苦しい気がする+12
-1
-
216. 匿名 2021/05/08(土) 06:10:41
綾野剛より、石原さとみの演技じゃない?+32
-1
-
217. 匿名 2021/05/08(土) 06:15:26
>>3
キャンキャンまくし立ててる+167
-0
-
218. 匿名 2021/05/08(土) 06:21:56
話がまず面白くない+27
-1
-
219. 匿名 2021/05/08(土) 06:23:51
>>63
私は、ドラマ見てないけど、実況だけ見てる。さんざんな書かれ方だから視聴率も凄い事になってるんだろうなと思ってたら全然いいじゃん。リコカツ、着飾るより上じゃん。腐っても鯛さとみ綾野恐るべし。+18
-9
-
220. 匿名 2021/05/08(土) 06:23:58
私の知ってる綾野剛の顔と違うから+6
-0
-
221. 匿名 2021/05/08(土) 06:24:56
>>121
うん わかる。見てても石原さとみは石原さとみなんたよね。その役になりきれてない。藤原竜也は藤原竜也みたいな感じ!! 演技してても役でなのか、たまに低い声トーンの時あるしね。早口でまくしたてるような+41
-1
-
222. 匿名 2021/05/08(土) 06:28:14
>>9
私にはあります!
演技上手いしスタイルいいし顔がすごくタイプなのでドキドキしながら見てます
ガルでは少数派だろうけど+9
-9
-
223. 匿名 2021/05/08(土) 06:30:05
綾野剛さん好きだし石原さとみさんも可愛いと思うけど
「恋はDEEPに」ってタイトルだけで、全くみたいと思えない30代の悲しさ
純粋な恋愛もの対象にするなら10代後半から20代前半までじゃない?+59
-2
-
224. 匿名 2021/05/08(土) 06:35:44
見たことないけど石原さとみのキャピキャピが苦手なだけで綾野剛のせいではない。+42
-2
-
225. 匿名 2021/05/08(土) 06:36:27
>>154
逆じゃないですか?流星君の方が犠牲者じゃ無いですか。だってわたどうだってシロクロだってアノ酷い内容でも着飾るより視聴率取れてましたもの川口さん案外人気ないのかも。+9
-32
-
226. 匿名 2021/05/08(土) 06:38:25
>>9
尾野真千子と実らない恋をしてる切ないドラマなら見たい+6
-15
-
227. 匿名 2021/05/08(土) 06:40:18
>>141
横だけど
野島作品のヒロインって桜井幸子や酒井法子や広末涼子がやったように、なんか儚くて物静かで繊細で透明感のあるようなヒロインが多いかったから、早口でまくし立てるような落ち着きのない役が多かった石原さとみじゃ野島作品のヒロイン像からはだいぶかけ離れてる気がするわ
あくまでも私のイメージだけどね+48
-0
-
228. 匿名 2021/05/08(土) 06:41:46
>>225
川口春奈もそんなに人気ないと思うけど二人の相性は確実に悪いとは思う…。+62
-2
-
229. 匿名 2021/05/08(土) 06:42:17
わたしは楽しく見てる
なんの不満もない+1
-6
-
230. 匿名 2021/05/08(土) 06:46:05
>>3
石原さとみは演技やばいぞ 汗
あのオーバーなぶりっ子演技は鳥肌たつ+251
-0
-
231. 匿名 2021/05/08(土) 06:58:26
ストーリーがつまらん、役者の無駄遣い!
内容無くても着飾るの方がなんかいい。
シェアハウスいいなー+15
-5
-
232. 匿名 2021/05/08(土) 06:59:19
>>5
恋ぷにとか変なタグ付けて余計無理になったよね。おっさんが無理すんなよと思った。+113
-0
-
233. 匿名 2021/05/08(土) 07:00:49
>>5
いかにも過ぎて恥ずかしいタイトル+42
-0
-
234. 匿名 2021/05/08(土) 07:08:31
>>12
普通に刑事ものとかにすれば良かったのにね。+28
-1
-
235. 匿名 2021/05/08(土) 07:09:39
>>3
あのキンキンした声が苦手なのよ。
可愛いんだけど、アンナチュラルのような演技の時は大好き!!
+182
-7
-
236. 匿名 2021/05/08(土) 07:09:44
だから役者のせいにするなって。
ドラマがつまらないのは9割が脚本が原因。+10
-4
-
237. 匿名 2021/05/08(土) 07:21:30
>>55
この横浜流星も合ってないよね
今期俳優さんが役に合ってないドラマ多すぎ+56
-6
-
238. 匿名 2021/05/08(土) 07:22:22
>>121
これです
性格悪いのにぶりっ子してるから役に合わないんだよね+43
-1
-
239. 匿名 2021/05/08(土) 07:24:19
なんだろう・・薄っぺらい。ドラマも俳優も。+8
-0
-
240. 匿名 2021/05/08(土) 07:30:25
>>7
社会派、メンタルやられ系に切り替えるしかない+3
-0
-
241. 匿名 2021/05/08(土) 07:31:45
>>225
案外っていうか川口春奈は低視聴率女王だよ
主演は無理+36
-6
-
242. 匿名 2021/05/08(土) 07:43:36
キスひとつで騒いでるさとみと綾野剛に引いた。
本人たちも脚本にびっくりでしょ。+35
-3
-
243. 匿名 2021/05/08(土) 07:52:12
どっちかって言うと綾野剛が魚って言われた方が説得力あるよね+22
-0
-
244. 匿名 2021/05/08(土) 07:56:33
>>3
アンナチュラルみたいな抑えめだったり、やかましいキャラでもパズルのような三枚目のキャラならいいんだけど。+105
-1
-
245. 匿名 2021/05/08(土) 07:59:40
>>226
カーネーションという朝ドラを是非!+17
-0
-
246. 匿名 2021/05/08(土) 07:59:44
ストーリーがまず面白くないから、これが永野芽郁と横浜流星だったらなんとか視聴率は取れたと思う。+1
-19
-
247. 匿名 2021/05/08(土) 08:03:16
綾野剛が恋愛ものやりたいって志願したんだよね+6
-3
-
248. 匿名 2021/05/08(土) 08:05:46
>>25
ファンデーションが白すぎるんだわ!+20
-1
-
249. 匿名 2021/05/08(土) 08:06:13
>>242
倫太郎はキスをしたことが無かった設定なの?
なんであんなに騒いでたんだろう…
騒いでるとこを別角度からわざわざ写してるから演出されての事なんだろうけど、演じていても何やってるんだろうという気持ちになってそう。+23
-0
-
250. 匿名 2021/05/08(土) 08:07:11
>>102
リッチマンプアウーマンの時ってぶりっこじゃなくなかった?
+10
-7
-
251. 匿名 2021/05/08(土) 08:07:58
>>108
小沢になっちゃったからね…+43
-0
-
252. 匿名 2021/05/08(土) 08:27:07
綾野剛より石原さとみの方が私は無理かな。見てないけど。+38
-2
-
253. 匿名 2021/05/08(土) 08:33:55
石原さとみの自信満々な表情が無理…みんな可愛い可愛いって言うし、確かに可愛かったけど、どこからその自信が来るんだろうって表情するよね+51
-2
-
254. 匿名 2021/05/08(土) 08:37:27
一話の御曹司として出てくる所で長男共々違和感ありまくりだった、そんな高級感のある顔じゃない。+41
-0
-
255. 匿名 2021/05/08(土) 08:43:48
綾野剛ってだけでむり+14
-2
-
256. 匿名 2021/05/08(土) 08:47:14
>>198
高嶺の花の時の相手がよっぽど嫌だったんだろうなぁと思う
今回は綾野剛だしテンション上がってるはず+70
-2
-
257. 匿名 2021/05/08(土) 08:58:21
>>225
ドラマの感想やコメント着飾るはあまり叩かれてない気がする
恋ぷにの感想やコメントは読んだけど、とても悪い。演技の事とか的を得た感想が多い…
+14
-1
-
258. 匿名 2021/05/08(土) 09:07:53
綾野剛ツンデレの役なのかもしれないけど
りんたろうのはツンデレと言うよりメンヘラに見えるんだよね
石原さとみガチで手が冷たい設定だけど普通そんなことあそこまで気にして問い詰めたりする?
それとも人外のレベルなの?
そんなんなら研究室のみんなももっと不信感持ちそう
そういうところがなんだなかな+16
-0
-
259. 匿名 2021/05/08(土) 09:09:33
>>25
目いじったよね、、+85
-5
-
260. 匿名 2021/05/08(土) 09:11:05
視聴者が違和感持つレベルの綾野剛でキャッキャウフフできる石原さとみもすごいなと思う
自分ならあれ?こんなんだっけ?ってなりそう+29
-0
-
261. 匿名 2021/05/08(土) 09:11:46
>>31
脚本がぐだぐだで薄っぺらいからねー
誰がやってもダメだろうね
石原さとみが人間になって日が浅いはずなのに、おしゃれもメイクもばっちり髪もツヤサラだし
海藻サラダみたいのしか食べないのかと思いきや、焼き芋食べるしバーベキューも普通に行くし
綾野剛の兄弟の確執とか母親のなんかトラウマっぽいのも、出し惜しみしすぎて何だかよく分からないし
石原さとみがちょこちょこ小走りしてるのを綾野剛がダッシュで追いかけるのに、全然追いつかないし
何となく惰性で観てるけど、脚本も演出もとにかく出来が悪すぎる+102
-2
-
262. 匿名 2021/05/08(土) 09:12:02
弟も嫌い+8
-4
-
263. 匿名 2021/05/08(土) 09:15:04
>>204
サングラスきもい+14
-11
-
264. 匿名 2021/05/08(土) 09:16:20
私は石原さとみ好きなんだよ
みんなアンナチュラルばっかり言うけど校閲とかも好きだった
高嶺の花くらいから急に変な役と変な脚本ばかりになって嫌いになりそうですごくがっかり
綾野剛はMIUみたいな熱い役柄でもう少し普通の人の恋愛ならもしかしておもしろかったのかな
石原さとみは次のドラマにこそ何とかして欲しいと期待する+9
-13
-
265. 匿名 2021/05/08(土) 09:17:08
>>254
大谷亮平も、仕事ができる冷徹な長男感が全然ないんだよね+41
-1
-
266. 匿名 2021/05/08(土) 09:17:53
>>204
今の綾野剛なら星野源の方がかっこいいじゃん+14
-12
-
267. 匿名 2021/05/08(土) 09:19:29
ラブコメがダメではなくて、今回の御曹司役に魅力が無さすぎ。+28
-0
-
268. 匿名 2021/05/08(土) 09:21:22
>>219
ですね!
わたしは瑛太があまり好きじゃないのでりこかつは2話で見るのやめたんだけど実をいえば恋はDEEPによりずっとおもしろい
恋はDEEPには石原さとみ好きだから惰性で見てるけど終始ポカーンとなるくらいおもしろくない
それでも視聴率は恋はの方がいいんだね
すごい不思議+29
-0
-
269. 匿名 2021/05/08(土) 09:22:21
>>225
川口春奈好きだしめっちゃ可愛いと思うんだけどなんでドラマは人気ないんだろうね+30
-1
-
270. 匿名 2021/05/08(土) 09:23:03
>>226
カーネーションはステキだったけど尾野真千子の恋愛も興味無いかな+31
-0
-
271. 匿名 2021/05/08(土) 09:23:21
>>147
これさー、綾野剛ひいてるよね
石原さとみが欲しがるワードを言ってあげてるだけ
そしてさとみのテンション爆上がりで撮影も上手くいき、みんながハッピー。綾野剛おつかれ。+82
-4
-
272. 匿名 2021/05/08(土) 09:23:37
>>12
ストーリーそのままなら脇で出てる今田美桜ちゃんと渡辺圭祐さんをそのまま主役でやってもらってた方がよっぽどしっくり来ると思うだけどなあ…若さも新鮮さもあって、ファンタジー設定も受け入れやすくなっかも。+40
-8
-
273. 匿名 2021/05/08(土) 09:23:48
>>4
それな+7
-0
-
274. 匿名 2021/05/08(土) 09:25:20
>>242
戸惑うくらいならありだけどあんな高校生のスイーツドラマみたいになる?
年齢考えた演出して欲しいわ
石原さとみだからさらに大袈裟+26
-1
-
275. 匿名 2021/05/08(土) 09:27:16
>>204
サングラスきもい+4
-11
-
276. 匿名 2021/05/08(土) 09:28:02
>>3
1番の原因はこれだよね。この記事は石原さとみじゃなくて綾野剛に責任押し付けるための記事だと思う。+152
-3
-
277. 匿名 2021/05/08(土) 09:30:46
>>272
ごめんだけどその二人の並びがいいのはわかるけど、やるなら深夜のドラマになるよ☺️+22
-0
-
278. 匿名 2021/05/08(土) 09:30:51
>>204
そんなに好きなら役名間違えんなよ(笑)+8
-1
-
279. 匿名 2021/05/08(土) 09:38:25
>>179
あんなにイケメンって言われても
そもそもそんなにイケメンには見えないから
いってるんだと思う+20
-11
-
280. 匿名 2021/05/08(土) 09:43:08
>>1
とりあえず見当違いな記事。全体感の問題でなんで綾野剛のせいにまるの?石原さとみのぶりっこ演技もお腹いっぱいなんだけどな。かわいいけども。+27
-2
-
281. 匿名 2021/05/08(土) 09:45:13
>>256
あれはあからさまだった
わかりやすい
相手も最初こそデレデレしてた?けど、最後は距離とってたよね+41
-0
-
282. 匿名 2021/05/08(土) 09:45:16
>>7
ほんとそれよ。
私は社長な綾野剛と一研究の員石原さとみの恋愛物が見たかった。
ふつーのやつ。+9
-4
-
283. 匿名 2021/05/08(土) 09:45:39
>>254
綾野剛がアラフォーなせいで兄も年齢層高めになってしまったしね+9
-0
-
284. 匿名 2021/05/08(土) 09:46:04
おじさんとおばさんの恋愛ドラマの割に若い子ぶった演技とキャラクターだからじゃない、見てられないの。+28
-0
-
285. 匿名 2021/05/08(土) 09:46:57
観てないけど人魚なのw?+6
-0
-
286. 匿名 2021/05/08(土) 09:56:55
>>212
そうそううざい嫌な役が似合うよね なんかイメージがもうそれ+18
-0
-
287. 匿名 2021/05/08(土) 09:57:57
>>281
プーさん可愛いだったね+11
-0
-
288. 匿名 2021/05/08(土) 10:01:30
最近はなんかあれか?変わりもんのベンチャー社長がはやってるのか?+8
-0
-
289. 匿名 2021/05/08(土) 10:04:16
>>207
34歳人魚とかそれもう半魚人だから+50
-0
-
290. 匿名 2021/05/08(土) 10:04:44
>>13
いや無い無い+39
-0
-
291. 匿名 2021/05/08(土) 10:13:21
設定自体は面白いと思うけど、調理の仕方が悪い。
もっとファンタジーにするとか、脚本をもっとつめるとか。+11
-0
-
292. 匿名 2021/05/08(土) 10:20:11
>>11
YouTubeで流れたCMの顔見てえっ?思った
ウケ狙ってるのか?
なんだこの表情+96
-1
-
293. 匿名 2021/05/08(土) 10:21:28
>>147
すぐ顔を離そうとする綾野剛に対してグイグイな石原さとみがキモいな。今回のキャスティングは石原さとみ指名?そうかそうかにはそんな力があるの?凄いなwww+61
-3
-
294. 匿名 2021/05/08(土) 10:24:01
この間の金ローでやってたるろ剣の役良かったから、これじゃない感がすごい+5
-0
-
295. 匿名 2021/05/08(土) 10:26:22
>>107
若かったから爽やかに見えた気もする。
調べたら8年前のドラマだったよ。+28
-0
-
296. 匿名 2021/05/08(土) 10:32:19
>>186
閉鎖病棟良かったね。
あなたはそこのみにて光輝くも好きだと思う+12
-0
-
297. 匿名 2021/05/08(土) 10:32:55
>>50
この前までは脚本のせいにして今回は綾野剛のせいになってる。
元々石原さとみってそんな人気もないし視聴率ももってないと思うけどね
+56
-1
-
298. 匿名 2021/05/08(土) 10:33:08
>>11
わかる。
なんでだろう?
少しふっくらした?
+39
-1
-
299. 匿名 2021/05/08(土) 10:35:58
石原さとみが、もう限界ぽい。+38
-3
-
300. 匿名 2021/05/08(土) 10:41:19
>>148
でも、メインキャストの年齢若いコントとか着飾るとかも視聴率良くないからなあ。
むしろこのドラマ、この内容で、しかもキャストと役のミスマッチ感がすごいのに、視聴率保ってる方だと思ってしまうw+22
-3
-
301. 匿名 2021/05/08(土) 10:56:40
さとみだけが守られるのは不自然
相手役のせい
脚本のせい
もっと相手をイケメンにしてとか
ハァ?って感じ
ヘブンもアンサングも脚本のせいだとか言い訳ばかりだったし、余計に信頼を失うと思う
+41
-3
-
302. 匿名 2021/05/08(土) 10:56:47
石原さとみが自転車倒したシーン
さとみのワチャワチャ演技とカメラのブレで本気で酔ってしまった+35
-0
-
303. 匿名 2021/05/08(土) 11:00:24
今更ながら、GWにNetflixで見始めた『闇金ウシジマくん』にハマってる。
いやぁ〜めっちゃ面白いねコレ。見始めると止まらない。
丑嶋くんに成り切る山田孝之の演技力もさすがだし、この頃の戌亥役の綾野剛、細身の黒スーツ似合っててシュッとしててカッコイイ。+37
-0
-
304. 匿名 2021/05/08(土) 11:00:57
綾野剛好きだけど、これは見てないな。
石原さとみも嫌いじゃないけど、この人と深キョンは人妻になったら一気に人気下がりそう。+17
-0
-
305. 匿名 2021/05/08(土) 11:05:38
>>192
長いほうが似合うしなんとも言えない雰囲気を醸すよね。
+17
-1
-
306. 匿名 2021/05/08(土) 11:27:53
>>281
ガキ使のカルタで、こりゃ嫌われるわって思ったよ
ど変態だった+6
-0
-
307. 匿名 2021/05/08(土) 11:32:57
>>225
川口春奈の役は可愛いけど惹き込まれない
横浜流星はイケメンだけど役に違和感
社長の人だけいつも裏切られる事なくいい
あの人は役選びが上手いよね+28
-7
-
308. 匿名 2021/05/08(土) 11:36:29
まず脚本がくそ。
よくわからん人魚?設定いらん+25
-1
-
309. 匿名 2021/05/08(土) 11:40:27
ファンタジーと思えば面白いのよ。
でも綾野剛がとても疲れてそうなのと衣装がヤクザみたいなんだよなと思いながら公式ツイッター見てたら【#ヤクザじゃないよ】ってハッシュタグ付けてて笑った。分かってるなら仕事が出来る御曹司らしいきちんとした衣装にしたら良かったのに。
【#海音きゅん】【#倫きゅる】も流行らせたかったのかな。もうおばさんとおじさんなのにね。+32
-0
-
310. 匿名 2021/05/08(土) 11:40:58
そもそも、綾野剛と石原さとみのバランスが合ってない。
石原さとみがキャンキャン煩いのが原因では…。+34
-0
-
311. 匿名 2021/05/08(土) 11:43:47
>>292
( ˘•ω•˘ )🤚+8
-1
-
312. 匿名 2021/05/08(土) 11:45:09
綾野剛のせいじゃないよ。髪色はちょっと似合ってないけど髪色のせいではないし。
石原さとみはアンナチュラルのような演技の方がいい。恋愛ドラマは向いてない。+20
-3
-
313. 匿名 2021/05/08(土) 11:46:36
>>304
石原さとみ結婚してるよ?+11
-0
-
314. 匿名 2021/05/08(土) 11:55:18
これ観る層って30代だと思うんだけど、30代はこういうの求めてるのかな?と思う。
+8
-1
-
315. 匿名 2021/05/08(土) 11:58:37
>>147
うわ+14
-0
-
316. 匿名 2021/05/08(土) 11:59:57
なんか剛さん鼻が変わったように見える+7
-1
-
317. 匿名 2021/05/08(土) 12:03:53
番宣とポスターみて、全く見る気がしなかったのよねー
綾野剛の顔どうしたのw+17
-1
-
318. 匿名 2021/05/08(土) 12:04:40
CMで人間じゃないっての聞いたけど、魚なの?+5
-0
-
319. 匿名 2021/05/08(土) 12:04:59
>>101
これ10年くらい前のドラマだからな‥+9
-0
-
320. 匿名 2021/05/08(土) 12:05:13
>>312
アンナチュラルだけだな合ってたの+6
-1
-
321. 匿名 2021/05/08(土) 12:05:53
さかなクンが相手役の方が見たかったわ+4
-0
-
322. 匿名 2021/05/08(土) 12:06:32
タイトルからして人魚というより、深海魚+5
-0
-
323. 匿名 2021/05/08(土) 12:07:18
綾野剛は相変わらずあざとくてヘコヘコ機嫌取りしてるし
さとみも年甲斐もなくデレデレしてるし
高齢のイチャイチヤって見たくない+29
-3
-
324. 匿名 2021/05/08(土) 12:14:10
>>1
綾野剛というより話のせいだと思うな。いい年した二人がたかがキスやハグで大騒ぎするのはちょっと…後予告で人間じゃない告白していたから期待して見たら最後の最後にそのセリフが出て結局それきり肩透かし。話の進みが遅すぎる。+23
-0
-
325. 匿名 2021/05/08(土) 12:15:26
さとみのぶりっ子演技と綾野剛は小沢でブサが目立つし見る気なくす。他のドラマ当たりが多いから余計に恋はDEEPにの粗が目立つんだよね。+18
-1
-
326. 匿名 2021/05/08(土) 12:24:21
>>3
今回もやってんなーって感じで見てる
失恋ショコラティエのサエコさんが受けたからこんな感じなのかな+63
-0
-
327. 匿名 2021/05/08(土) 12:27:08
タイトル、出演者見て最初から全く見る気がしなかった+4
-0
-
328. 匿名 2021/05/08(土) 12:34:41
>>8
新宿スワンの綾野剛好き。+14
-2
-
329. 匿名 2021/05/08(土) 12:36:27
まぁさ、綾野剛側は今回のドラマ
どんなにアレそうだからやりたく
無くても力関係で石原さとみ側に
逆らえ無いよなぁー
+8
-5
-
330. 匿名 2021/05/08(土) 12:39:46
>>11
そうなんだよ、なんかシワシワと浮腫。でも好きだからみるけどね、見るたびに違うなぁと思ってしまう。+38
-0
-
331. 匿名 2021/05/08(土) 12:40:28
この顔が衝撃的すぎて。+47
-0
-
332. 匿名 2021/05/08(土) 12:41:31
横浜流星と川口春奈のドラマの方がやっぱフレッシュだな、当たり前だけど+10
-6
-
333. 匿名 2021/05/08(土) 12:42:45
>>332
でも視聴率6.8+13
-4
-
334. 匿名 2021/05/08(土) 12:43:34
誰かのコメント見たけどネトフリ配信始まったヤクザと家族、哀しくてすごくいいんだよね、撮影いつだったんだろ。
顔がその時とも違うかな+4
-0
-
335. 匿名 2021/05/08(土) 12:44:53
コウノトリ観たい!
+3
-2
-
336. 匿名 2021/05/08(土) 12:48:05
>>331
プロがメイク髪の毛セットしてこれだと実物はどんな感じなのかな+30
-0
-
337. 匿名 2021/05/08(土) 13:00:09
>>3
「旦那がカルトに入信した?草花畑の姫と定着し知れ渡る&感染経路は女子会?で恋ぷに撮影初日?にコロナ感染判明&コロナ禍で国内外の反対が多い中でオリンピック聖火アンバサダーとして(核廃棄&反戦世界平和を謳い)スタート点火と最後のゴールを走る&甲高いギャンギャン声&あざとく技とらしい演技」などの方が、失速の原因が大きいと思うのは私だけ?+42
-3
-
338. 匿名 2021/05/08(土) 13:02:40
視聴率なら着飾る恋の方がまずいと思う
演出は有名な人だし脚本も普通で火10なのに6パーだから
+11
-7
-
339. 匿名 2021/05/08(土) 13:16:56
>>4
そうそう。ドラマっていつも失敗の原因が分かってない。的外れな考察してばかり。だからつまらないんだろいな。+26
-0
-
340. 匿名 2021/05/08(土) 13:17:30
>>185
ホントだ。アニメならしっくりくるね+5
-0
-
341. 匿名 2021/05/08(土) 13:27:26
>>251
だからか、観てられない。
+8
-0
-
342. 匿名 2021/05/08(土) 13:29:35
このドラマのCMで、石原さとみが「ムカつくっ!」って言ってるシーンだけでムズムズするから観れない+12
-0
-
343. 匿名 2021/05/08(土) 13:30:03
>>168
小沢さんのほうがロマンチックなシーンで雰囲気作るのうまそう!アドリブでセリフいれちゃったりなんかしちゃったり♪+40
-3
-
344. 匿名 2021/05/08(土) 13:31:22
>>174
ドラマの裏話的な配信版限定のドラマみたいw+10
-0
-
345. 匿名 2021/05/08(土) 13:35:38
>>261
お酒飲んだことないなら、飲むなと思うし、気絶したみたいに寝ちゃうしさ。
リアルなら相当面倒くさいよね。+20
-1
-
346. 匿名 2021/05/08(土) 13:43:43
私の彼氏に手を出したら。タダじゃ置かないからね!!
+0
-1
-
347. 匿名 2021/05/08(土) 13:44:18
>>83
人魚がバレないようにしたにしろ、あんなに走れるなら大丈夫じゃない?と思った。
そこまでやるなら、綾野剛が追いついたら胸に倒れ込んでから人魚の告白して欲しかった。
+4
-0
-
348. 匿名 2021/05/08(土) 13:45:08
そろそろロンバケみたいなドラマが観たいんです。+1
-1
-
349. 匿名 2021/05/08(土) 13:54:49
>>192
ヘブンズフラワーの頃ですね
シオン様かっこよかった+5
-0
-
350. 匿名 2021/05/08(土) 13:59:51
綾野剛は少しクズ役が似合うのよ
どんなドラマかはしらんが+6
-0
-
351. 匿名 2021/05/08(土) 13:59:52
>>47
中川大志とかどうだろう。
顔立ち綺麗で御曹司っぽい。+55
-13
-
352. 匿名 2021/05/08(土) 14:05:24
>>84
石原さとみって相方殺しなのか
相手役の良さを引き出せない
無意識に自分ファーストなオーラが出てるのかも
+82
-0
-
353. 匿名 2021/05/08(土) 14:07:36
>>5
deepな恋どころか軽そうな話だと思うんだけど1話しか見てないけど+37
-0
-
354. 匿名 2021/05/08(土) 14:08:13 ID:vfoLCnfthh
着飾る恋のほうが大コケなのに何で
綾野剛のサゲ記事ばかりでるの?+17
-6
-
355. 匿名 2021/05/08(土) 14:10:10
>>9
重い話の中に恋愛要素があるならいける
犯罪者との道ならぬ恋とか
ラブコメは無理だよ+9
-1
-
356. 匿名 2021/05/08(土) 14:14:18
>>12
この2人でドラマやるならラブコメじゃなくお仕事ドラマでいい+52
-2
-
357. 匿名 2021/05/08(土) 14:19:08
>>22
とりあえずこのストーリーと演出でやるなら綾野剛はない。見惚れるシーンが何度も出てくるから岡田将生とか山崎賢人とかビジュアルいい人なら良かった。+36
-5
-
358. 匿名 2021/05/08(土) 14:22:17
>>319
10年前ですでにこの路線なのに40前で爽やか路線に行くのは謎+34
-2
-
359. 匿名 2021/05/08(土) 14:24:36
>>232
私は番宣で『恋ぶー』と出演者が言ってるのを聞いた。統一が取れてないね。
今回は占いの番組への興味があって、ドラマは観てない。+11
-0
-
360. 匿名 2021/05/08(土) 14:31:50
>>259
ぜったいいじってるよね!男も女も、目を二重にすりゃいいってもんじゃないのに。綾野剛みたいに元々のシュッとした目がぴったりの人もいるからさ、もったいない。+85
-2
-
361. 匿名 2021/05/08(土) 14:32:58
綾野剛ファンで、興味のないテーマの映画も多少我慢して見るんだけど、このドラマは1話の途中で挫折。石原さとみの演技と、綾野剛がかっこよく見えないのが無理でした。+14
-0
-
362. 匿名 2021/05/08(土) 14:34:08
>>9
最高の離婚と、ピースオブケイクは好きだけどなぁ。+49
-0
-
363. 匿名 2021/05/08(土) 14:58:52
>>1
四十前の男がツンデレ御曹司とか言ってる場合かと
ビジュアルもあるとは思うけど+28
-0
-
364. 匿名 2021/05/08(土) 15:11:24
>>320
演技が良かったとかじゃなく
ほとんど演じてないよね
おさえてと言われたみたい
楽曲と脇の役者さんが上手く演じてて良かったのかも
+18
-0
-
365. 匿名 2021/05/08(土) 15:12:11
>>245
あの恋愛はよかった!
ドキドキしたよ+7
-0
-
366. 匿名 2021/05/08(土) 15:15:15
>>356
同意
この二人の恋に興味がわかない+22
-0
-
367. 匿名 2021/05/08(土) 15:16:01
>>35
そうそれ!
綾野剛さんタイプだから、恋愛ものはみたいんだよー。
ファンタジー恋愛は彼の魅力全然いかせない。
大人の恋が見たかったなー。
剛さん自身がこれに懲りて恋愛もの避けずに、またチャレンジしてほしい!!+9
-4
-
368. 匿名 2021/05/08(土) 15:21:41
>>2
髪型も鬱陶しいし似合っていないね。
視聴率と関係あるかどうかは分からないけど。+21
-0
-
369. 匿名 2021/05/08(土) 15:24:38
>>326
ファンがショコラティエのサエコさんが良いと何年も前の事なのに絶賛し過ぎるから、求められてるのかと勘違いして未だにぶりっ子なのかも?
+22
-0
-
370. 匿名 2021/05/08(土) 15:27:54
>>8
コウノドリは良かったよー+31
-2
-
371. 匿名 2021/05/08(土) 15:46:13
久々に前回みたけど、演技か酷くて、台詞のやり取りも寒くてやっぱり観れないと思った
ガチャガチャあわてんぼう演技をみてると不安になる
+6
-0
-
372. 匿名 2021/05/08(土) 15:46:34
深キョンて演技上手くないし魅力がいまいちわからなかったんだけど、初めて恋をした日に読む物語 というのを見たら、高校生に恋される超鈍感ぶりっ子のアラサー塾講師役がハマってて、浮世離れしたファンタジー向きの女優さんなんだなーと思った。深キョンなら人魚なの、って言われたらそっか、と思えるかもしれない。+31
-5
-
373. 匿名 2021/05/08(土) 15:46:34
フワフワしてる感じの御曹司って、この間オーマイボスでお腹いっぱいに見た。+12
-1
-
374. 匿名 2021/05/08(土) 15:49:39
>>6
寝起きの私に似てるんだよな+9
-1
-
375. 匿名 2021/05/08(土) 15:51:14
>>261
惰性でみてるわりに説明が詳しくてわろたw+37
-1
-
376. 匿名 2021/05/08(土) 15:53:05
>>47
岡田将生とかどう?+6
-12
-
377. 匿名 2021/05/08(土) 16:07:00
>>34
一番似合わない色味なんよー
黄色味はダメだって
役のイメージでのスタイリングとするなら
=綾野剛は役に合ってないということになる。+21
-0
-
378. 匿名 2021/05/08(土) 16:18:09
>>141
芳根京子に野島伸司の願望てんこ盛りだった。+13
-0
-
379. 匿名 2021/05/08(土) 16:19:47
>>372
深キョンならディズニープリンセス路線にピッタリですね。+10
-2
-
380. 匿名 2021/05/08(土) 16:21:48
>>364
しかも当て書きだから石原さとみは演技の必要がない役。+8
-0
-
381. 匿名 2021/05/08(土) 16:24:51
>>372
ハジ恋はヤバかった!+4
-1
-
382. 匿名 2021/05/08(土) 16:36:18
コメディ要素はいらなかった。
普通の恋愛ものにしておくべきだった。
コメディ部分がすべて寒いしイタイ。+4
-0
-
383. 匿名 2021/05/08(土) 16:36:53
>>11
そうなんだよね~!
なんか顔が全体ぼわーんって腫れぼったいよね
太ったのかな?髪色で膨張して見えてる?
どっかいじったのかなとかも思ってる
+77
-0
-
384. 匿名 2021/05/08(土) 16:40:50
恋愛ドラマとして見てたけど、どのタイミングでどうしてお互いが好きになったのかがよくわからないのに、「これすれば視聴者は喜ぶでしょ?」って感じで無理やりキュンキュンシーン最後に入れてるだけの気がしてつまらないなーとおもう。+7
-0
-
385. 匿名 2021/05/08(土) 16:53:21
オレサマが古臭いんだよ
もういいって感じ
+6
-1
-
386. 匿名 2021/05/08(土) 16:53:34
>>3
石原さとみってもはや女優ってレベルの演技ではないと思った
全然演技の幅がなくて進歩がないし薄っぺらい+94
-2
-
387. 匿名 2021/05/08(土) 16:56:28
>>372
隣の家族は青く見えるの時もそこまで下手には感じなかったな
上手くもないけど、石原さとみほど鼻につかない+18
-2
-
388. 匿名 2021/05/08(土) 16:59:39
>>8 >>9
声と滑舌が致命傷だ。
+3
-10
-
389. 匿名 2021/05/08(土) 17:11:09
ここでも散々叩かれているビジュアルについて触れず脚本のせいにしてくれているだけ優しいね+8
-1
-
390. 匿名 2021/05/08(土) 17:21:10
話が面白くないね+4
-0
-
391. 匿名 2021/05/08(土) 17:21:47
>>354
ドラマの中身が重要なのかも
また、着飾るの方が見ていられる
今期は、低迷がちだし人の事は言えない
リアルタイムで見る人は少なくなったし、配信の再生回数も操作は可能
だから、実際に見た人の評価が重要だと思う
俳優の好感度も大切だからね
コケたコケないは、視聴者が実際に内容、脚本役者等の演技も含めて満足度したかが重要だと思う
視聴率の統計もイマイチ信用ならないからね
まぁ、視聴率も13%以上で視聴者の評価も高ければ面白いのだろうと信用もできるけど
視聴率が高くなくても好評なものはだいたい世間の声を聞いていれば分かる
+4
-5
-
392. 匿名 2021/05/08(土) 17:25:35
>>147
これ、誰得なんだろう…。+21
-0
-
393. 匿名 2021/05/08(土) 17:30:03
>>107
あれはエリートパイロットだったのが目を怪我したかなんかで戦闘機には乗れなくなってちょっとやさぐれてる設定なんだよね…。
真面目に仕事してるけど、やさぐれモードってとこが綾野剛の良さを生かしたのかも?+24
-1
-
394. 匿名 2021/05/08(土) 17:31:51
>>13
麦ちゃんと恋愛はさておき、MIUで麦ちゃんにメロメロ〜みたいな態度してるのは変じゃなかったんだよねぇ。
やっぱ髪色かな?+38
-0
-
395. 匿名 2021/05/08(土) 17:40:53
>>391
まぁ着飾るもこれから下げ記事出てくるのかも。
とにかく石原さとみはとにかく下げ記事書かれやすい。今回は綾野剛だったけど、これから石原さとみもバンバン書かれそう。
今回はネットの評判良いのに視聴率良くないものも多いけど、やっぱり視聴率上がらない訳はなんだか分かってしまうんだよな。
+9
-2
-
396. 匿名 2021/05/08(土) 17:45:14
>>68
もうやめてwww声に出して笑った
かなり似てるね?www+12
-1
-
397. 匿名 2021/05/08(土) 17:46:39
>>303
おもしろいの!?みてみる!!+1
-0
-
398. 匿名 2021/05/08(土) 17:47:48
>>149
めいちゃんはちょっと鼻が大きくない?+2
-0
-
399. 匿名 2021/05/08(土) 17:49:12
>>18
最近山下おばさん釣り多過ぎ
面白がってやってる人居るよね?
荒らされたら迷惑だから名前出さないで
グロ画像見るのは関係ないこっちなんだからね?
山下智久の名前はヴォル子みたいにNGワードにするか、出すなって警告文出しといて欲しい+9
-2
-
400. 匿名 2021/05/08(土) 17:50:24
>>386
ホント、その通りだと思う
下手すぎてびっくりする
それなのに自分大大好きで自信満々
綾野剛に責任押し付けるためだけの記事、カルト教のいつものやり口
元凶は草加石原さとみだよ+34
-3
-
401. 匿名 2021/05/08(土) 17:52:40
熱血ばっかり求めてるわけじゃないわよ。
空飛ぶ広報室の空井さんも爽やかだったし、コウノトリ先生も素敵だったわ。
コレじゃない感って??
いろんな綾野剛が私は見たいし、既にキワドイ役散々やってきてるしこんな役見たくないとかは今更別ない、いろんな役にチャレンジしていいじゃん。
マスコミも煽るの好きよねー+24
-0
-
402. 匿名 2021/05/08(土) 17:58:04
>>391
そうだと思うんだけど、その世間の声っていうものがあやふやで掴みにくいから、数字を見てしまうんだよね。
ツイッターの反応を世間の声として捉えるのも違うかなと思うし。+6
-1
-
403. 匿名 2021/05/08(土) 17:58:54
撮り溜めてたやつ今日見たけど全然面白くなくて
全部消した。録画予約も解除。
脱落の早さが高嶺の花並み。笑+24
-1
-
404. 匿名 2021/05/08(土) 18:02:05
ちゃうねん、綾野剛に求めてるのはこれやない
もっとダークなやつがええねん。
+23
-2
-
405. 匿名 2021/05/08(土) 18:03:12
>>397
闇金の話で漫画よりポップに描かれてるけど風俗に落ちる女性とか同性が見るとキツイかも
あと綾野剛は格好良いけど脇の脇くらいな位置で出番少ないよ
山田孝之好きでアンダーグラウンドな世界好きなら面白いと思う
+8
-2
-
406. 匿名 2021/05/08(土) 18:09:49
シンプルに恋愛ドラマだと思ってたら人間じゃないというファンタジー展開だったのが原因では…?+6
-1
-
407. 匿名 2021/05/08(土) 18:21:01
綾野剛は役者の幅を広げたくて引き受けたのかもしれないよ
そうから裏目に出たのかもね
話が安っぽいから仕方がない
+6
-0
-
408. 匿名 2021/05/08(土) 18:23:25
>>23
その役すごく合ってたよね。あと映画の亜人も良かった。+23
-2
-
409. 匿名 2021/05/08(土) 18:37:21
>>408
佐藤さんかっこいいよね! 私も好き+6
-0
-
410. 匿名 2021/05/08(土) 18:38:45
>>409
ごめん、かっこいいとか好きとか言ってなかったのに突っ走ってしまった。+1
-0
-
411. 匿名 2021/05/08(土) 18:41:59
イケメン設定なのは良くないけどこのドラマの失敗は綾野剛じゃないと思う。
綾野剛、演技上手いんだからそれの無駄遣いだなぁって。
なんて言うかドラマのストーリーが今どき人魚姫とか寒いでしょって話。
低年齢のマンガじゃないんだから…
+29
-2
-
412. 匿名 2021/05/08(土) 18:42:40
>>195
そうなの?あまりのぐいぐいさに顔が引きつって戸惑ってたように見えたけど。それを誤魔化すために「恥ずかしー」って言ってたと思ったよ+20
-0
-
413. 匿名 2021/05/08(土) 18:56:13
>>1
御曹司って顔じゃないんだよね。
悪口じゃなく、客観的な意味で。
つか綾野剛や菅田将暉をイケメンあつかいされると、モヤっとするわ。
芸能界の中ではイケメンではないよ、味のあるいい役者だけどさ。
綾野剛はいい意味で猟奇的な鋭い目付きだから、貧しい陰惨な家庭で育ったクセのある役の方が光ると思う。+47
-1
-
414. 匿名 2021/05/08(土) 19:02:40
>>403
高嶺の花もつまらなかったね。
相手役の男がブサイクだわ棒だわで酷すぎて、誰?ってググったら峯田ってミュージシャンだった。
しかもライブ中に全裸になって逮捕されたイキリのあたおかだった。
脚本もつまらなかったし、途中で脱落したわ。
恋はdeepにも脱落しそう。
ってこのタイトルもダサいよね。+22
-3
-
415. 匿名 2021/05/08(土) 19:06:57
失速って書かれるほどの視聴率ではないのにね。
他のドラマが取れて無さすぎとも言えるけど。今週は、リコカツ、ネメシス、コント、着飾る、レンアイ、大豆田より上なんだから充分でしょ。他のニュースにも言えることだけど、マスコミの印象操作的な書き方には、モヤッとする。+10
-4
-
416. 匿名 2021/05/08(土) 19:13:02
>>259
そうなんだ、、、年取ってからいじると変になっちゃうのかな
+6
-1
-
417. 匿名 2021/05/08(土) 19:18:32
>>415
他のドラマトピでは、この内容でこれだけ視聴率が取れるって、石原さとみと綾野剛はやっぱり数字持ってるんだねって言われてる笑
+9
-8
-
418. 匿名 2021/05/08(土) 19:23:20
まあ確かにみたい綾野剛ではなかった。キュンできない。+4
-1
-
419. 匿名 2021/05/08(土) 19:24:34
今週は7%、6%、5%に沈んだドラマがゴロゴロいたのにね。恋は~は、脚本叩かれてるのに、8%取れてるのは、むしろ大健闘なんじゃない。マスコミは、読まれれば何でもいいんだろうけど。+12
-4
-
420. 匿名 2021/05/08(土) 19:25:10
私は石原さとみの演技が見てられない。アンナチュラル以降どんどん悪化してる。+19
-1
-
421. 匿名 2021/05/08(土) 19:27:18
おじさんが見ていると思う。今の石原さとみはおじさん仕様。+1
-3
-
422. 匿名 2021/05/08(土) 19:44:25
8%で健闘してるっていうけど、単に枠についてる固定客のお陰じゃない?
ウチカレも酷かったけど、意外に8%台で留まっていたよね
+18
-1
-
423. 匿名 2021/05/08(土) 19:45:06
綾野剛を庇うわけじゃないけど
流石にストーリーおもんないとかあるだろうに
綾野剛が全ての原因です。みたいに押し付けるのは可哀想+18
-0
-
424. 匿名 2021/05/08(土) 19:50:06
ポスター見たときから石原さとみを可愛く映そうとするから綾野剛は二の次になってるのかなと同情しちゃうくらいにブス
恋をすると生き生きして若くなるから最初は老けてる的なこと言ってたってトピで見たけど連ドラは1話2話で判断するからそこでブスじゃ意味ない
元々イケメンではないけど役柄で格好良く見せることが出来るのに今回はそれもない
石原さとみの演技や脚本より綾野剛のブスさをなかなか受け入れられない+16
-0
-
425. 匿名 2021/05/08(土) 19:50:55
綾野剛はもうまもなく40台に突入するし、いつまでもダークなチンピラ役ばかりできないってことじゃない?
かといって品のあるインテリ役は合わないと思うけど+11
-0
-
426. 匿名 2021/05/08(土) 19:55:29
>>388
滑舌は知らないけど声は悪くないと思うな
兄役の大谷亮平は声がこもってて演技向いてないなぁーと思うけど+9
-1
-
427. 匿名 2021/05/08(土) 19:56:36
>>372
深キョンがやったらやったで絶対!文句言うから。
いい歳して人魚って!?毎度同じ演技、、、とか
そして〇〇だったら〜って同じ事言ってると思うよ。
石原さとみも充分可愛いし、目の保養になってるわ。+6
-8
-
428. 匿名 2021/05/08(土) 19:57:56
>>104
ガッキーとの大人の恋愛なら見たいな。
今回の内容だったら、相手がガッキーでもキツイ。と言うか、ガッキーこれには出ないか。+17
-3
-
429. 匿名 2021/05/08(土) 20:02:03
わたしは綾野剛で恋愛ドラマ見たかったよ!1話目は、見たけどどうにも石原さとみが無理で見るのやめた。+9
-2
-
430. 匿名 2021/05/08(土) 20:02:54
>>422
着飾る恋はどうなるんだ笑
+7
-3
-
431. 匿名 2021/05/08(土) 20:16:05
>>235
アンナチュラルは、割と受け容れられているけれど、さとみじゃなかったらもっとよかっただろうなと思う。+23
-1
-
432. 匿名 2021/05/08(土) 20:18:19
>>11
わかるー
法令線が気になるのと、
ちょっと輪郭が弛んでる
シュッとしててややクズ役の綾野剛が好き+26
-0
-
433. 匿名 2021/05/08(土) 20:18:54
>>154
川口さんってCMの時の顔とドラマと差がありすぎない?
ふたりともメイクが薄くなるとぼろが出る
石原おばちゃんにも言えることだが+6
-3
-
434. 匿名 2021/05/08(土) 20:21:06
>>425
すべてがFになるがちょうどよかったけどな+1
-0
-
435. 匿名 2021/05/08(土) 20:21:22
>>431 そーなんだよね、最後の裁判シーンでもあーあと一歩なんだよなぁって思ってた。
+12
-0
-
436. 匿名 2021/05/08(土) 20:21:22
2話まで頑張って観たけど、もう限界、観る気力がない…2時間もったいなかった…悔しい。+7
-1
-
437. 匿名 2021/05/08(土) 20:23:10
今どき少女漫画でもなかなかお目にかかれない設定だけど、20年くらい前だったらこういうのはアイドル(ジャニ)、若手俳優女優、モデル上がりが若い層向けにやってて成立してたけど(ドラマが勢いあった時代だし)、それを今の時代は三十路(片方は既婚者)がやってるってどんだけ高齢化してるんだよって思う+9
-0
-
438. 匿名 2021/05/08(土) 20:23:26
>>397
綾野剛の出番は少ないけど、他人に隙を見せない丑嶋くんに仲良く一緒に駄菓子を食べながら、情報提供をお願いされたりと頼りにされてる幼馴染でかなりおいしい役です。
漫画はかなり鬱展開でエグいけど、ドラマは見やすくなってるので大人なら楽しめると思うな。
怖い世界だけど、たまに救いもあって、丑嶋くんは犯罪者ではあるけど、頑張って借金を返そうとする人には、たまーに人情味ある一面を見せてくれるし、何をされようがビビらないブレない強さがあって魅力的に見えてくるよ。
絶対オススメ!!
映画も窪田正孝がホスト、門脇麦がホストにハマる客、菅田将暉がチンピラ、柳楽優弥がストーカー役など、今じゃ絶対やらないであろう配役で出演してるよ。
+11
-0
-
439. 匿名 2021/05/08(土) 20:24:25
>>393
ちゃんと見てみて!やさぐれてるの最初だけだから。後はまっすぐ。
ちなみに、交通事故に巻き込まれて足を痛めてしまったんだよ。+15
-0
-
440. 匿名 2021/05/08(土) 20:27:49
>>28
ネトフリもう出てるの、はや!
ここ見るまで気づかなかった
ファミリアのミュージック・ビデオも見てね
+9
-2
-
441. 匿名 2021/05/08(土) 20:29:47
色々言われてるけど石原さとみ可愛いなと思って見てる
人魚設定も段々面白くなってきた+4
-5
-
442. 匿名 2021/05/08(土) 20:30:26
>>414
峯田は峯田でいいのよ+13
-2
-
443. 匿名 2021/05/08(土) 20:34:20
>>131
>>78
>>28
コメントみて
Netflixで探して見てきました!
めちゃくちゃカッコ良かったです!
時代を演じ分けてて、心情も伝わってきて、綾野剛さんはすごい俳優さんだと改めて思いました。
いつもなら、映画見ながらガルちゃんですが、画面から目が離せないくらい引き込まれましたよ!
話題のエンドロールも、Netflixだとバッサリ切られてるので、YouTubeで見てきました!これも合わせて見るのがオススメです!
綾野剛さんほんと素晴らしい!
『こんな評価をされる俳優さんじゃない!』と皆さん思うはずです!
映画を見てない方エンドロールも合わせ是非見て欲しいです!+27
-4
-
444. 匿名 2021/05/08(土) 20:35:18
>>168
ゴウオザ?+0
-0
-
445. 匿名 2021/05/08(土) 20:36:23
ヤクザと家族は良かったよ
ああいう方がかっこいい
+5
-2
-
446. 匿名 2021/05/08(土) 20:37:36
>>426
大谷亮平は声も顔もヌボーッとモッサリしてて全然イケメンじゃないし棒演技なのに、なぜかゴリ押しされ続けてるよね。
日本より韓国でのデビューの方が先で、韓国ドラマに出演して韓国女優と付き合ってた。
日本人だって言ってるけど、ぶっちゃけ在日韓国人だからゴリ押しされてるんだと思う。
唐田えりかも同じパターンだし。
唐田も韓国でドラマやPVに出演してて、その後で日本でもデビューしてゴリ押し開始。
大谷亮平も唐田も、棒だしビミョーな顔なのに美男美女役にゴリ押しされてる。
+9
-3
-
447. 匿名 2021/05/08(土) 20:38:02
>>8
ヤクザと家族は良かったよ!+11
-3
-
448. 匿名 2021/05/08(土) 20:38:22
>>422
もちろん枠で比較してどうかってのもあるけど、それを抜きにしても、今期は他のドラマも割と視聴率奮わない。着飾るもリコカツもレンアイもコントも大豆田も低い。+7
-0
-
449. 匿名 2021/05/08(土) 20:38:33
>>251
確かに小沢の恋愛ドラマはほんの一部にしか需要なさそう+7
-0
-
450. 匿名 2021/05/08(土) 20:43:34
>>414
石原が出たくてたまらなかった野島伸司作品だよね
峯田はドラマに選ばれて出ただけ
叩きすぎは気の毒
峯田の根強いファンも多いみたいだし
あの時も峯田のせいだとか、脚本のせいだとか言われ過ぎてて気の毒だった。
あのドラマも演技が上手くなかったし、何を言ってるか聞き取るのに苦労した
+25
-0
-
451. 匿名 2021/05/08(土) 20:47:31
>>1
花男の道明寺はまだ高校生だからツンデレヤンチャ系でも可愛げがあった。
40男でツンデレって「まだそんなガキっぽい性格なの?」って感じでいい男に見えない。
しかも似合わない髪色で、雰囲気イケメンの綾野剛からオサレな雰囲気がなくなってしまったから、微妙な顔のダサい男に。
二重の意味で厳しい。+22
-0
-
452. 匿名 2021/05/08(土) 20:47:42
>>422
8%以前に世間の評価が低すぎるよね
黒歴史に匹敵する評価の低さかも知れない
健闘ではない気がする+10
-3
-
453. 匿名 2021/05/08(土) 20:50:54
>>439
そっか!足か!
ありがとう。
じゃあやっぱり髪色と脚本かな?
綾野剛にラブストーリーがハマらないってわけじゃないと思うんだけどなぁ+10
-1
-
454. 匿名 2021/05/08(土) 20:51:54
今週はGWがあったから、出掛けた人も多かったのか、どのドラマも軒並み視聴率下げてたよね。固定ファンついてそうなリコカツや、コントが、下げ幅大きかったのは、連休の影響もあったんじゃないかと思ってる。その中で、わずかとはいえ、視聴率あげてきたdeepは、結構強いなと思ったけど。
この記者さんは、その辺どう思ってんのかな。
まあ最初から、アゲサゲの書く方向性が決まってんなら、データなんか知るかって感じなのかな。+5
-3
-
455. 匿名 2021/05/08(土) 20:57:44
ドラマは観てないけど、綾野剛っていままであまりいなかった鋭い役も少し影のある役もこなせる役者さんで、顔も好みでした。
でも王道のラブストーリーは観たくないなぁ…
ジャニ系の顔が綺麗な男の子の方がいいんじゃないかな?+7
-1
-
456. 匿名 2021/05/08(土) 21:00:06
>>417
8%で健闘だとか何だかなぁ…
前回や前々回のドラマは人気のは15%くらいだったし
ナギサさんや天国地獄とか記憶に新しいし+8
-3
-
457. 匿名 2021/05/08(土) 21:00:48
髪型と髪色って大事なんだな
似合わないのって魅力なくなるんだね
菅田将暉はどんな髪型や髪色にしても似合うのはすごいな+3
-8
-
458. 匿名 2021/05/08(土) 21:02:32
>>417
他のドラマのトピで言われてはないよw
綾野剛はともかく、石原さとみは数字持ってる印象は無い+12
-1
-
459. 匿名 2021/05/08(土) 21:06:15
>>34
この人は取り敢えず黒着とけば間違いない
つーか、この頃の綾野剛好きだった+50
-3
-
460. 匿名 2021/05/08(土) 21:10:35
>>179
綺麗な顔してると思うんだけど、山﨑賢人とか吉沢亮ほど万人受けする顔ではない
演技力ももうちょっとつけないとまずいレベル+9
-3
-
461. 匿名 2021/05/08(土) 21:14:34
>>14
本当にそれ+10
-0
-
462. 匿名 2021/05/08(土) 21:15:07
>>30
横浜流星が綾野剛の役やってても爆死すると思う+23
-1
-
463. 匿名 2021/05/08(土) 21:15:33
>>459
ゾンビ映画に出演してた若手俳優に似てる。
やっぱり若いってすばらしいのねー
これから綾野剛が前のようにかっこよくなっても小沢の影がちらつくのがツラい。
さえなかった同級生がかっこよくなっても、いつまでも受け入れられない人っているから、今後元の綾野剛に戻っても、綾野剛トピは荒れる覚悟をしておきます。+4
-3
-
464. 匿名 2021/05/08(土) 21:15:54
>>100
着飾る恋、ちょっと面白くなってきたよ!
ディープにの方が面白くない!!!+13
-7
-
465. 匿名 2021/05/08(土) 21:17:10
>>22
ゾワゾワする喋り方!めちゃくちゃ分かる!!!
なんだろう、土屋たおの話し方と似てる。+27
-0
-
466. 匿名 2021/05/08(土) 21:19:32
>>376
キスした後に、男がキャーキャー言ってたら、役が
誰でも引いちゃうかな😅
三男役の男の子と、石原さとみの後輩の女の子のラブストーリーメインで良かった気がする。+8
-0
-
467. 匿名 2021/05/08(土) 21:20:39
>>261
普通に海洋学者の女と
開発したがる会社の息子
じゃダメだったんだろうか…
喋る魚たちと、人魚?設定いらない。+30
-0
-
468. 匿名 2021/05/08(土) 21:22:35
>>452
確かに。
どこのドラマレビューサイトみても酷評ばかり
ヤフーみんなの感想なんて星1つ台の惨状…+8
-2
-
469. 匿名 2021/05/08(土) 21:22:50
>>55
向井理の方が歳いってるのにかっこいいな+27
-5
-
470. 匿名 2021/05/08(土) 21:22:52
>>159
横浜流星、演技ナチュラルで可愛いと思うけどなぁ〜+9
-10
-
471. 匿名 2021/05/08(土) 21:24:15
>>464
私も着飾るの方が落ち着いて観れる
恋はdeepは石原さとみの演技がクドい上に
わたし可愛く演じてますって感じが見えすぎて燗に障ってしまう
+16
-4
-
472. 匿名 2021/05/08(土) 21:25:04
>>196
多分オリジナル観てないよね?
好き嫌いは別にして、韓国版の作品は世界観が徹底していて、ファンタジー作品に必須な要素のビジュアルやデザインや音楽、カラーリングまでもきっちりと見せてくれてる。ミステリアスな雰囲気、月と海の世界、そこに映る美しい男女、この世界であなたと私が出逢う意味、、みたいな、ちょっとやりすぎなぐらいのうっとりした少女漫画のようなものが徹底して作られてるんだよ。
日本版のこの方達がやってるのは、シティポップの日常の延長線上に、急に『謎の生命体登場!?果たしてその結末は〜〜!!次回乞うご期待!』みたいなノリの、全く視聴者置いてけぼりのイミフな演出。音楽もカメラもカラーリングも全てのセンスが幼稚なドラマ。+8
-2
-
473. 匿名 2021/05/08(土) 21:26:06
>>77
薬剤師のドラマも、土屋たおみたいな作った話し方してたよ〜
校閲で「タコ!」とか言ってたときイキイキしてたから、あれが地だと思う。+18
-1
-
474. 匿名 2021/05/08(土) 21:26:50
>>415
初回が視聴率2桁だったから、失速だと言われても仕方ないかも。+5
-1
-
475. 匿名 2021/05/08(土) 21:27:12
>>407
逆に綾野剛は役の幅が狭いってことが露見してしまったね
演技力がないわけではないんだろうけど、外見が役を選んでしまうのか+9
-3
-
476. 匿名 2021/05/08(土) 21:27:18
綾野剛って脇役とか、あまり話をしないミステリアスな感じの役の方が合ってると思う。
個人的な意見だけど、演技が下手くそすぎる。+8
-7
-
477. 匿名 2021/05/08(土) 21:28:47
>>238
うんうん!納得した!
サエコさん役、ハマってたよね。性格悪い感じのところが。+7
-0
-
478. 匿名 2021/05/08(土) 21:31:07
いや、普通にドラマがおもしろくないからです+15
-0
-
479. 匿名 2021/05/08(土) 21:31:22
>>413
綾野剛の扱いを間違えたなあ
着飾るの向井理と同じようなイケメン経営者にしたのがそもそも間違い
こっちの役を向井がやってればまだましだった
もっと会社のためなら冷酷で買収などガンガンしてきた孤高の経営者っぽいクールな感じにすればよかったのに+8
-2
-
480. 匿名 2021/05/08(土) 21:33:30
>>425
綾野剛は役所広司さん路線でいけると思う
普通のおじさん役とかアウトローな役極めれば今後も仕事は尽きないよ
役所さんも役幅が広い訳じゃないけど良い役者さんだし色んな役できる人は脇役に廻りがちじゃない?
主役はれる人って幅じゃなく個性とか色だよ+4
-7
-
481. 匿名 2021/05/08(土) 21:33:39
粗品はほぼワンピース知らないよw+0
-0
-
482. 匿名 2021/05/08(土) 21:35:06
>>471
番宣の段階からすでに変な予感してた
抱きついてイチャイチャもよくなかったと思う
この年齢の女優さんは落ち着いて話した方がいいし、前に出過ぎて暴走するのはよくない
回りの役者さんはついていけなくなりそう
+18
-1
-
483. 匿名 2021/05/08(土) 21:38:04
>>463
なんか、わかるんだけど、そういう考えを表面に出すのが男女ともよくないよね。お互いの首を絞めている気がする。
年齢を重ねても、今回の変な役でも、好みの差はあっても綾野剛かっこいいと思うよ。+5
-2
-
484. 匿名 2021/05/08(土) 21:38:30
>>1
ツンデレ御曹司が許されるのは十代まで
成人してそれはただのヤバい奴+6
-0
-
485. 匿名 2021/05/08(土) 21:40:09
>>477
メインじゃなくて脇役だったし、
結局、妄想含めて誘う感じのあざとさ女性だったから役にはまったよね。
悪い意味じゃなく、悪役こなす方がしっくりくるのかも
+6
-0
-
486. 匿名 2021/05/08(土) 21:42:31
>>3
わたしも、石原さとみのドラマCMだけでお腹いっぱいになった。
視聴率の原因は綾野剛ではないよ!さとみ一択。+30
-0
-
487. 匿名 2021/05/08(土) 21:43:35
綾野剛はコメディに合わない気がする+8
-0
-
488. 匿名 2021/05/08(土) 21:43:50
>>147
さとみ、精神大丈夫か??+21
-0
-
489. 匿名 2021/05/08(土) 21:47:37
>>1
ミスキャストでも演技力で納得させる俳優もいるだろうけど…うーん…+9
-0
-
490. 匿名 2021/05/08(土) 21:51:29
初回からやたら魚目線だからオタクなのかと思ってたけど人魚らしいと知り、ファンタジーかと思って見る気なくなった。あとなんか綾野さんおばさんみたい?+4
-0
-
491. 匿名 2021/05/08(土) 21:54:36
人魚姫てリトルマーメイドや童話のイメージで王子様のイメージもある
若手イケメン俳優の方が良かった気もする
綾野剛はカッコイイし好きだけど+4
-0
-
492. 匿名 2021/05/08(土) 21:55:58
綾野剛が闇堕ちしたらみる。+3
-1
-
493. 匿名 2021/05/08(土) 21:59:59
>>37
カンナちゃんなら
アザラシのお姫様だね+1
-1
-
494. 匿名 2021/05/08(土) 22:01:32
>>456
このドラマと枠が違うんだから、その二つと比べても。
それで言ったら、最近視聴率がわりと良かった火10の着飾るの方がまずい。ナギサさんの枠。+3
-0
-
495. 匿名 2021/05/08(土) 22:05:25
ちらっと録画みたけど、あれは酷い…
綾野剛の肌や顔や鼻が全て違和感と言うか
若くないし、汚い。
石原さとみはもうキャラが難しすぎるな。
あの2人がとなると、2人とも無理がありすぎる。
歳もそろそろ20代平均でラブコメだす。
30代は婚活系、40は無しだ!不倫くらいしかねー
もう観ないかなー+10
-0
-
496. 匿名 2021/05/08(土) 22:07:24
>>147
これ若い今田美桜ちゃんだったら、
まぁ可愛いなーってなったと思うけど
34歳で既婚の石原さとみ........+23
-0
-
497. 匿名 2021/05/08(土) 22:12:45
ラブコメって謳ってるけど、さとみと綾野剛ではコメディ部分が表現しきれてないから普通に人魚と人間のラブストーリーじゃダメだったのかな?って思う+5
-0
-
498. 匿名 2021/05/08(土) 22:13:04
ラノベをドラマ化したみたいな内容だもん
アニメなら面白そうだけど、三次元でやるには誰がやってもキツいよ…
綾野剛って今はもう黒髪に戻したよね?同じ髪型だけど普通だったような+2
-0
-
499. 匿名 2021/05/08(土) 22:26:50
>>14
そそ。綾野剛のせいにするのはおかしいそもそもドラマ自体がつまらんし設定もタイトルも寒い。+9
-2
-
500. 匿名 2021/05/08(土) 22:28:55
石原さとみに人魚のような儚さとかピュアな心を感じないわ。どっちかっていうとアザとい系…+16
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【女性自身】石原さとみ(34)と綾野剛(39)がダブル主演を務めているラブコメ『恋はDeepに』(日本テレビ系、水曜よる10時)。