-
1501. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:38
ちなみにタイタニックは構造上、正面衝突していたら沈没は免れていたかもしれないそうです。
側面にぶつかってしまったため船の損傷と水の侵入が止められなかったそうで。
+80
-1
-
1502. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:38
ディがプリオ、イケメンすぎ+39
-0
-
1503. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:39
こんな綺麗な男性いるんだなぁ+9
-0
-
1504. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:39
陽キャだなー+4
-0
-
1505. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:40
声が違う…+14
-1
-
1506. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:40
船のセットの向きを逆に作ってしまったから、乗船のシーンは服装やら文字やら全部を反転にして撮影したんだよね?+17
-0
-
1507. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:42
正直ジャックの声合ってなくない?
アニメっぽくて浮いてる+44
-16
-
1508. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:42
>>1085
この時代にイギリス貴族が没落して爵位欲しさのアメリカ人とよく結婚してたのよね+45
-0
-
1509. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:43
実際のこの時代のこととか国のこととか全然知らないのに、すごく素敵に見える
皆が生き生きとして見える+4
-0
-
1510. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:45
プリオが王子様すぎて見惚れるわぁ+29
-0
-
1511. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:46
当時高校生でローズを見たとき美しいお姉さんだなと思った
今アラフォーになってローズを見たら美しい若い娘だなと思うようになった+74
-0
-
1512. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:47
なにがどうしたって?+3
-0
-
1513. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:47
久々にこんな伸びのトピに参加した気がする。タイタニックはやっぱりみんな好きなんだなー+15
-0
-
1514. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:48
ディカプリオが少年に見えるからローズが尚更BBAにみえてまう+27
-8
-
1515. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:48
>>1270
ローズの家は裕福な上流階級を装うが実際の家計は火の車であり、破産の危機から脱出する為、母親がローズにキャルドン・ホックリーとの結婚を強要する。
だからローズは好きで婚約したわけではない。+83
-0
-
1516. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:49
>>1407
え?うそでしょ。あれはいるよ。+50
-1
-
1517. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:49
>>1402
よこ。
現代の技術はほとんど使われていないから参考にならないかと
日本なら助かるかもね+9
-0
-
1518. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:49
>>729
私は当時5年生で、クリスマスプレゼントに買ってもらったぁ
ビデオ、2本組だったよねw+54
-0
-
1519. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:51
>>213
似てるわ!!!+60
-0
-
1520. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:52
あ、この人性格が+2
-0
-
1521. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:55
>>1466
かなり前だよね
2chで話題になったと思う+1
-3
-
1522. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:55
レオ様彫刻のような美しさ
どのカットも美しくて見惚れる…+15
-0
-
1523. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:55
レオが美しい+4
-0
-
1524. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:56
>>1
レオは太って私は痩せたって言ってた
レオ様は童顔、アイドル扱いが嫌だったんだと
勿体ない
+95
-0
-
1525. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:56
ディカプリオが、ほんとにこの頃がとんでもなく美しい!+43
-1
-
1526. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:58
部屋の格がちがうね~+9
-1
-
1527. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:58
>>1373
ローズ全然太ってないよね。上流貴族って感じの雰囲気が出てるし太ってるとか全く思わない。+84
-1
-
1528. 匿名 2021/05/07(金) 21:30:59
かなりの貧富の差あるよねー。+8
-0
-
1529. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:00
ピカソ〜+11
-0
-
1530. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:01
えー オリジナル吹き替えぇ?
って思ったけど 合ってる。+2
-1
-
1531. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:03
>>90
同じ歳だ。私映画館に観に行ったよ。+75
-0
-
1532. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:03
今思えば当たり前だけど、当時沈没のとことかCGだって知って、CGの技術に驚いたなー+7
-0
-
1533. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:05
この船は撮影時縦半分だけ作って、逆側を撮影するときは反転させてたんだよね+4
-0
-
1534. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:07
本当なら何日の航海だったのかな+9
-0
-
1535. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:07
金持ち良いな
一等乗りたいな+6
-0
-
1536. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:07
>>1401
役の為にケイトはかなりダイエットしたんだっけ?+9
-0
-
1537. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:08
>>1489
間違ったw美しい声+4
-0
-
1538. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:08
ドーソンと名乗られるとドキッとしちゃうね+1
-0
-
1539. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:08
>>1397
もともと石田彰は吹き替えからアニメに来た人だからね+14
-0
-
1540. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:09
船って半分しか作ってないらしい!
CGって分からないくらい当時の技術すごいよね+6
-0
-
1541. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:11
>>1178
私はアルマゲドンだっけ?を親と映画館で観に行って大画面で気まずい思いしたなw+15
-0
-
1542. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:11
ディズニーシーにある船のレストランってタイタニック号?+7
-1
-
1543. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:13
ジャックの「失礼」の言葉に温かさを感じてドキッとした。+6
-0
-
1544. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:13
>>23
↑からの流れどこかで見たような‥
デジャヴュかな?+5
-0
-
1545. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:14
>>1362
レオって180超えの長身なのにタイタニックのときはローズが大きいせいか小柄に見えるんだよね+38
-0
-
1546. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:15
乗った事で本当に運命変わっちゃったね…+6
-0
-
1547. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:16
お金持ちは旅行先の部屋も全部自分の部屋にするもんなの?+7
-0
-
1548. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:16
>>1003
キメツ×腐女子って最悪www+1
-9
-
1549. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:17
>>1178
まだ知らない子供でも、大人のただ成らぬ雰囲気で違和感というかなんかおかしいという空気を察知しちゃうんだよねw
+24
-1
-
1550. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:18
>>1420
何回か食事のシーンもあるし1日ではないと思うけど+24
-0
-
1551. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:19
ローズの婚約者、ナルトのガイ先生?+4
-3
-
1552. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:20
初めて見るんだけど面白い?
普段あんまり洋画とか見ないんだけど楽しめるかな?+66
-1
-
1553. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:21
わざわざ飾るのか笑
セレブの豪華客船なら楽しみ方わからん+24
-1
-
1554. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:22
この友達のファブリッツオ?は最後どうなったの?+4
-1
-
1555. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:22
本当だったら何日間の乗船だったんだろう?わざわざ荷物を解いて絵を飾るぐらいだから、長いよね+27
-0
-
1556. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:24
レオの友達はどうなるの?+12
-0
-
1557. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:25
やば!トピ立ってからのこのコメント数すごい+16
-0
-
1558. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:25
声パラサイトのマッマだよね+0
-2
-
1559. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:26
沈没していいからジャックと相部屋でお願いします+3
-0
-
1560. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:26
あっという間にローズの歳もジャックの歳も追い抜いてしまった
公開当初は歳下だったのに
大人な2人にドキドキしていたのに+80
-0
-
1561. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:26
この頃は絵を飾りまくってたけど
年取ったら写真を飾りまくるw+6
-0
-
1562. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:27
これ本当に名作だよね。
小5の時に見て衝撃を受けた。35歳の今も大好き。+48
-0
-
1563. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:27
吹き替えに違和感+21
-1
-
1564. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:30
綺麗で豪華な客室。一度でいいから泊まってみたい。+5
-1
-
1565. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:31
ピカソ!+22
-0
-
1566. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:32
この当時ピカソはまだ無名だったんだね+54
-0
-
1567. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:33
この時代のピカソって無名扱い?+55
-1
-
1568. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:34
待て、ローズの声・・・+9
-0
-
1569. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:36
ピ カ ソ !!+28
-0
-
1570. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:36
まじかよ、値打ちが出る前のピカソの絵
+57
-0
-
1571. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:37
あー乗っちゃダメだよー!と思う
無限列車見てる時と同じだわ+22
-1
-
1572. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:37
綺麗な髪色やなー+8
-0
-
1573. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:38
夜のタイタニック綺麗+9
-0
-
1574. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:38
>>1
沈没前に捉えられた、最後のタイタニックの姿(本物)+208
-0
-
1575. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:38
相手の好きなもの否定すんなよな+27
-0
-
1576. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:39
ローズまだ17歳?
女優さんもそれくらいの歳だったのかな?
大人っぽすぎる+34
-1
-
1577. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:39
ババアが海に宝石捨てる時の掛け声+8
-3
-
1578. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:39
ピカソw
見る目あるね+28
-0
-
1579. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:40
モリーきたー!+9
-2
-
1580. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:40
ピカソがまだ有名じゃなかったのか+15
-0
-
1581. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:40
この航海って何日間の予定だったの?+6
-0
-
1582. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:42
成金だね+6
-0
-
1583. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:43
>>1554
生き残ったよ+7
-8
-
1584. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:44
>>1557
まだ30分+10
-0
-
1585. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:44
この婚約者役の人、顔立ちのせいか悪役多いよねw+36
-0
-
1586. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:47
部屋のレベルが全然違うね。+11
-1
-
1587. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:47
大きな船の中って方向感覚失うよね+6
-0
-
1588. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:48
ピカソは亡くなってから有名になったからね。+23
-2
-
1589. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:48
石田彰って気品溢れた声だよね+46
-1
-
1590. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:49
モリー好き+23
-0
-
1591. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:49
ローズの婚約者の声ってトム・ハンクスの吹き替えの人かな?+3
-0
-
1592. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:49
先見の明があるローズww+38
-0
-
1593. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:49
なんか私の頭の中のローズの声と違う…
なんだろ、違う声優さんバージョンを見たのかな。
38歳なんだけど…
タイタニックの時は中学生だった。+29
-1
-
1594. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:50
>>1402
船長が我先に逃げたからね。あの事故は悲惨だったな。子供達がたくさん亡くなってしまって。+37
-0
-
1595. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:50
この男、まつげのバサバサ感が北村一輝っぽいなw+45
-1
-
1596. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:53
>>1459
そっちかあ+0
-0
-
1597. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:55
モーリー好き!+11
-0
-
1598. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:56
うわぁクルーズ船
密だ…+3
-1
-
1599. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:57
キャシーベイツキタ━(゚∀゚)━!+8
-1
-
1600. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:57
今のディカプリオぽっちゃりおじさんだけど、渋くて良いですよ。+14
-0
-
1601. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:59
ミザリー+22
-0
-
1602. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:59
>>1552
名作。と言う感じ。楽しいというより
終わった後も考えてしまう。私はね+60
-1
-
1603. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:59
数日間の旅行に絵を持ち歩く+9
-0
-
1604. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:59
荒地の魔女みたい(笑)+16
-1
-
1605. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:59
ディカプリオは役者でありたいのに、タイタニックに出たことでアイドルのようにもてはやされ苦悩したんだよね。+42
-0
-
1606. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:00
ルイ・ビトンよ!+13
-0
-
1607. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:00
ローズ
17歳には見えない
貫禄ありすぎ+60
-0
-
1608. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:00
甲板にぶら下がりながら、ディカプリオが女のオデコにキスするの好き
惚れてまうやろーー!だった+9
-0
-
1609. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:01
ミザリー来たわw+12
-0
-
1610. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:01
>>3
竹内結子の声で聞きたかった。+19
-57
-
1611. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:03
昼メロっぽいどろどろの愛憎劇になるのよね+3
-0
-
1612. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:04
不沈のモリー
+15
-1
-
1613. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:05
この絵画も沈んじゃうの?+8
-0
-
1614. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:05
タイタニック観て、船旅したんだよな+8
-0
-
1615. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:06
富裕層見るの楽しい+7
-0
-
1616. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:06
>>1552
この辺りからノンストップで面白いから見なよ+29
-0
-
1617. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:07
モリーすき!+16
-0
-
1618. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:07
>>1458
分かるよー。中学生だったけど、タイタニック、アルマゲドン、もののけ姫を立て続けに見に行った思い出+41
-0
-
1619. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:08
アメリカンホラーストーリーの人だ!+0
-0
-
1620. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:08
モリー役は谷育子さんが良かった+2
-0
-
1621. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:09
成金に冷たいのは今も同じねー+12
-0
-
1622. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:10
>>585
ズラじゃないディカプリオだ。+65
-0
-
1623. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:10
スミスくるでー+1
-0
-
1624. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:10
ルイヴィトンのキャリーケース可愛い!
+12
-0
-
1625. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:11
細野晴臣の祖父もどこかにいるかしら+7
-0
-
1626. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:11
>>1401
えっ17歳設定なの!?
そのわりにはあんなことやこんなこと慣れてるわね😚+21
-1
-
1627. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:13
レオはまだ独身だね+3
-0
-
1628. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:14
>>1144
英国の上流女性は大柄だし食糧事情もいい時代だよ
コルセットの締め方もそれまでほど極端でも無いし+62
-1
-
1629. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:14
>>1215
金魚や荷物をたくさん持ち込むのも生まれつき金持ちでそれが当たり前だからだよね+51
-0
-
1630. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:15
衣装や船内の装飾が豪華でやっぱいいわ〜+6
-0
-
1631. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:15
船長、、、(泣)+7
-0
-
1632. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:16
>>1429
夫と観るの気まずいな+1
-1
-
1633. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:16
一等客室は優雅だけど、二等客室ぐらいでゆっくりくつろいでみたいな。+13
-0
-
1634. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:17
モリー夫人は富裕層の中で唯一ジャックを認めてくれてたんだっけ+66
-0
-
1635. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:18
船長来たぁ………+3
-0
-
1636. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:18
この当時からヴィトンあったんだね+22
-0
-
1637. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:18
大河もだけど歴史物の物語は最後を知ってるだけに悲劇に向かっていくのを見るの辛いものがあるよね。+37
-0
-
1638. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:19
船長の威厳すごい+9
-0
-
1639. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:19
ローズの声思ったよりも落ち着いてるなー+10
-1
-
1640. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:21
船長さん...+4
-0
-
1641. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:21
最近このおばさんがミザリーと知って軽く衝撃だった+19
-0
-
1642. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:22
>>1552
おもしろいってか嗚咽する+26
-0
-
1643. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:22
スミス船長キターー+6
-0
-
1644. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:22
>>1507
小学生の時に初めて観た時にこの声だったから違和感ないや
人それぞれだけど+18
-2
-
1645. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:23
>>1510
プリオww
+5
-0
-
1646. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:25
私船酔いするけど、こういう船は酔わないのかな?+1
-0
-
1647. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:25
豪華客船に乗るの怖くなるよね+5
-0
-
1648. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:25
ローズはっきり言うタイプだな+9
-0
-
1649. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:25
船の迫力すごい
エンジン動くところ好き+12
-0
-
1650. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:26
全体的に吹き替えが元気すぎる。笑+16
-0
-
1651. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:26
船長さん(T-T)+37
-0
-
1652. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:30
ローズ、おばさんみたいな声だな
観てるうちに聞き慣れるだろうか?+16
-2
-
1653. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:31
>>1552
先入観なく見てほしいな!
長いけど、気楽な気持ちで見てみてね+24
-0
-
1654. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:33
>>1552
私も映画全く見ない派だけど、タイタニックはもう…
とにかく観て間違いないよ
人と話も合う+74
-0
-
1655. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:34
>>1560
何歳設定?+3
-0
-
1656. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:38
なんだろう美しすぎて日本語だととても違和感+16
-0
-
1657. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:38
盛大+3
-0
-
1658. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:38
>>1552
洋画日本No.1ですから!
私もこれでなんとなく観てたらもう涙ボロボロだよ!
ただ長いからいつも前編後編に分けられるのが冷める…+61
-0
-
1659. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:41
ピカソだって
見る目あったね
+24
-1
-
1660. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:46
こんなのフィクションだよ+3
-0
-
1661. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:46
>>1570
他にも有名な画家の作品があったね
確かに審美眼はたしか+18
-0
-
1662. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:47
>>3
なんか途中からになってしまった
最初から録画刷りゃよかった+11
-0
-
1663. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:47
この船長の役者さん大好き💕+9
-0
-
1664. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:47
これ船のなか!?+6
-0
-
1665. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:48
音楽、映像全てが美しくて泣きそう。+13
-1
-
1666. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:50
>>1507
アニメのイケメン声だよね。まぁ、その内慣れるでしょ。+12
-1
-
1667. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:51
予算限られてたから小物が安っぽいよね
ケイトいわく監督のスケジュールの関係でトイレも水の中でしたらしいし…+4
-10
-
1668. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:51
ローズの声ってこんな声だっけ?声優さん変わった?+8
-1
-
1669. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:51
コロナでなければ豪華客船の申し込み増えそう+15
-0
-
1670. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:52
>>1423
あー!もののけ姫のアシタカの声優さんだよね?
たしかにその人の印象の方が強い!+13
-0
-
1671. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:53
>>2
これ勘違いしてる人多くない?なんで?+38
-2
-
1672. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:53
>>1560
私も涙
今のわたしにはジャックとローズまだ子供だわ+12
-0
-
1673. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:54
>>1513
何気に初めて見る若い子もいるだろうからね
私は普段字幕で見てるから吹き替えで見るの初よ+7
-0
-
1674. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:55
あぁ…船長の最後が切ないのよ…+20
-0
-
1675. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:55
ジャックにとっては悲しい結末になるけど人生最後に豪華客船であんな刺激的な大恋愛できる相手に出会えてある意味幸せだったのかな
アメリカ戻っても最高の人生になるとはわからなかったし+59
-0
-
1676. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:56
>>1
誰も共感してくれないけど若い頃の山崎邦正が少しレオ様に似てると思う+34
-63
-
1677. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:57
>>1600
今のティカプリオはジャック・ニコルソンだよね+9
-1
-
1678. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:57
モリー役の人ミザリーの人か+13
-0
-
1679. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:58
船長……+4
-0
-
1680. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:58
幽白の玄海の時と声違う
お婆ちゃんの声でも数種類持ってるのねすごいな+6
-0
-
1681. 匿名 2021/05/07(金) 21:32:58
アヴィンニヨンの娘たちの絵が出てたんだ!+4
-0
-
1682. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:00
>>1637
大和が沈むのに映画見に行った時みたい。+6
-0
-
1683. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:00
メカ部分も観るの面白い+4
-1
-
1684. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:00
何度も何度も見てるから
どの脇役の顔も覚えてて
「ああお久しぶり」って感覚になるわw+29
-0
-
1685. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:00
死を覚悟してウィスキー呑んでた料理長は生き残ったよね。体がお酒であったまったから。+52
-0
-
1686. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:01
字幕の老ローズで笑うw+8
-0
-
1687. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:01
人力なの…+5
-0
-
1688. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:02
メインキャラたち、ラスト思い出して今から泣けるんですけど。゚(゚´Д`゚)゚。+9
-0
-
1689. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:03
声これじゃない+8
-1
-
1690. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:04
実はディカプリオって長足なんだよねー+8
-1
-
1691. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:04
>>1524
やっぱムチッとしてると静止画写りよくないね
動画ではすごく綺麗なのに+34
-0
-
1692. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:05
>>1559
私も沈没組でお願いします。+3
-0
-
1693. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:06
船長!しっかり!!+5
-0
-
1694. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:06
一番ハンサムな船員さんが助けに戻るんだよね
たった一艘だけ+48
-1
-
1695. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:06
コロナ禍になってからの金ロー、まじ最高だと思うんだ+10
-1
-
1696. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:06
すごいな
こんな感じなんだね+3
-0
-
1697. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:07
>>1605
当時アイドル扱いしてキャーキャー言ってた…ごめんよ…+10
-1
-
1698. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:07
この船長と、半沢直樹に出てた航空会社の社長のキャラが被ります。+0
-0
-
1699. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:08
子どももいっぱい働いてたんだね+4
-2
-
1700. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:09
船長役の俳優さんてめちゃくちゃクオリティ高く仕上げたよね。本物の船長の写真見たときびっくりした。+18
-0
-
1701. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:09
船動かすの大変だなあ…+18
-0
-
1702. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:09
なんでこんなのが水に浮くんだろう+59
-0
-
1703. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:09
ずっとアシタカの声で聞いてたからこの声は初めてだわ+12
-0
-
1704. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:10
>>992
いっこく堂にも見えない⁈+11
-1
-
1705. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:11
>>1595
タイタニックで日本人でキャスティングするならってトピでほぼ北村さんだけ満場一致だったの思い出したw
似てるよね+82
-0
-
1706. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:11
スミス船長は見るからに一流の船長って感じ+23
-1
-
1707. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:11
>>1655
ジャックが20歳でローズが17か18じゃなかった?+25
-1
-
1708. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:13
母と映画見に行って余韻がぬけなくて帰り道一言も話さなかった記憶w+12
-0
-
1709. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:14
CM挟みまくって22:54までか…
来週も有るとは言えだいぶカットだなこりゃ😅
そしてどこで終わるんだろう???
+6
-2
-
1710. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:15
>>1651
この船長さんは逃げない?+4
-1
-
1711. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:15
>>1401
西洋人って実年齢よりも大人っぽく見えるしね。+29
-0
-
1712. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:15
日本でいったら明治ぐらいの時代?+6
-0
-
1713. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:17
ちなみにホックリーの吹き替え担当はホームアローンのマヴ役やった江原正士さん!
江原さんはトムハンクスの吹き替えで有名かもだけど、二枚目も三枚目も出来るからほんと好き!+7
-1
-
1714. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:19
>>1614
船が沈む映画見て船旅に出れるってすごいね
とてもそんな気になれないw+12
-1
-
1715. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:19
イルカ+3
-0
-
1716. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:20
映像もきれいで素敵
この船に乗れる人はお金がある人?+6
-0
-
1717. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:21
みんな北村一輝っていうけど
私には「あるよ」の俳優にみえる
名前はでてこない+38
-0
-
1718. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:21
ローズの吹き替え嫌やわぁ
こんなキャピキャピしてない+17
-1
-
1719. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:22
コメント読み切れないわ笑+3
-0
-
1720. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:23
石炭組は重労働だよね…
過酷だ
+29
-0
-
1721. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:24
このエンジン?のシーン子供の時恐怖だった
当たったら死ぬー!!と思って+32
-0
-
1722. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:25
ディカプリオめっちゃかっこいいんだけど、たまにバカリズムに見える+6
-8
-
1723. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:25
ジャックの声、松田さんじゃないんだね+5
-0
-
1724. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:25
可動部剥き出しで、コワイ現場だな!+21
-0
-
1725. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:26
乗るの怖くなるよね+5
-0
-
1726. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:27
ローズこれで17歳って無理でしょーー
恰幅よすぎ+3
-1
-
1727. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:27
ローズも声合ってないね
+9
-0
-
1728. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:30
アイムキングオブザワールド来るぞー+3
-0
-
1729. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:30
スチームパンク感
おらわくわくすっぞー+3
-0
-
1730. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:34
>>1656
映画と字幕にして見てる+1
-1
-
1731. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:34
>>1559
ローズじゃなくて貴女の絵が書かれたのかもね……❤
私も相部屋がいいけど、毛の処理に時間かかるかも……( ´•ᴗ•ก )💦︎︎︎︎︎+1
-9
-
1732. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:35
>>1373
最初はグウィネス・パルトロウがローズ候補だったけどスリムだし、ヌードあるから断ったらしい
ケイトは170cm58キロくらいあって女優さんにしては太めだった
+21
-3
-
1733. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:37
>>1531
私もー!
制服デートだった。懐かしい。泣きそう。+12
-0
-
1734. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:37
>>1717
田中要次?+20
-0
-
1735. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:37
本物のタイタニック号は
後30年ほどで完全に朽ちて自然に帰る予想なんだってね+24
-0
-
1736. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:38
船長そっくりだなw+88
-0
-
1737. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:38
婚約者役の人、一時期元モデルの美女ケリーブルックと付き合ってたよね
失礼だけどイケメンでもないし勿体ないなって思ってた
性格がいいのかな(笑)+28
-2
-
1738. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:39
>>1552
エンタメとして普通に楽しめると思うよ!+6
-0
-
1739. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:39
ここの音楽好きだわ~+3
-0
-
1740. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:42
これ大きいプールで撮影したんだよね+6
-0
-
1741. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:43
設計士さんまだ?+3
-0
-
1742. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:43
>>1665
綺麗よね+2
-0
-
1743. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:44
>>1704
「あるよ」の人にもちょっと似てる+11
-0
-
1744. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:44
>>1101
タイタニック 濡れ場で検索したら
結構なやつだったから子供急遽寝かせた+9
-2
-
1745. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:45
フォーーーーー!!!!+2
-0
-
1746. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:46
>>1650
どんどん暗くなっていくから最初はこれくらい元気が良い+16
-0
-
1747. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:48
今見ても美しい画面だわ+1
-0
-
1748. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:49
>>283
無事だったの?+10
-0
-
1749. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:49
豪華絢爛なタイタニック号と富豪達の人間模様も面白いんだけど、運命を考えるとすでに泣けてくる
+15
-0
-
1750. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:49
>>1518
きっと私と貴方は同じ年(笑)+17
-0
-
1751. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:52
船のへさきにあんな近づいて大丈夫なのか+34
-1
-
1752. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:53
>>1694
そうだ、思い出すだけで涙出る+25
-0
-
1753. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:53
船動かすの大変なんだね・・・+19
-1
-
1754. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:53
字幕
老ローズにうける+17
-1
-
1755. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:54
豪華な船旅してみたいぜ!!+6
-0
-
1756. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:56
音楽がいいよねー+10
-0
-
1757. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:56
音楽もいいね!+9
-0
-
1758. 匿名 2021/05/07(金) 21:33:59
今見るとCG感すごいけど、当時は驚いたなー+52
-0
-
1759. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:00
夢や希望を乗せた豪華客船がなんでこんなことに…+16
-0
-
1760. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:01
90年代はジュラシックパーク、そしてタイタニックでCG技術が一気に進歩したと思う。+42
-0
-
1761. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:02
公開当時日本にはガングロギャルが生息していた+8
-0
-
1762. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:02
ちょいエッチシーンあるのがこどもながらに、見ちゃいけない気がしてたw+8
-0
-
1763. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:06
ちょっと早いけど+72
-14
-
1764. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:06
マードックもきたで+1
-0
-
1765. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:06
CGスゴ!!+9
-0
-
1766. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:07
昔、どこかのオルゴール館でタイタニックに乗るはずだった巨大なオルゴールを見たんだよね。素敵な音色だった。
完成が間に合わなくてオーケストラの人たちが乗船したって言ってたな。+33
-0
-
1767. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:07
船長…
みんな死ぬと思うと悲しい+16
-0
-
1768. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:08
>>1552
もうスケールや美しさ、迫力、完成度が全然違うよ。
これぞ映画!!+50
-0
-
1769. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:09
伊原剛志に似てる人がいる+1
-1
-
1770. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:09
自分の若いときの事を思い出しちゃうんだよな
これ映画館に何回か観に行ったし、私も若かったし+16
-0
-
1771. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:09
>>1542
シーのはSS.コロンビア号だよー。
タイタニック号をモデルとしてるとかしてないとか?+5
-0
-
1772. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:10
うそーやってたのぉ。。。
もう始まってるし録画されてないし終わった、、、
そして子供寝かしつけないと、、、
実況だけみて楽しもー+6
-1
-
1773. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:11
この前Eテレの特集で船長と船員さん写真と名指しで判断の失敗理由が出てて切なかったわ…。+7
-1
-
1774. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:11
>>1708
私は布団の中で泣いてた+4
-0
-
1775. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:12
>>1707
…えらいこっちゃ!!
私も余裕で過ぎてる+5
-0
-
1776. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:12
この当時のCG合成の、絵画的な粒子の粗さ、いいな+11
-0
-
1777. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:15
私の事も誰かパーティーに連れてって〜+3
-0
-
1778. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:17
無邪気にはしゃいでかわええの+4
-0
-
1779. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:18
>>1750
お若いのね+4
-0
-
1780. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:18
レオ様結婚して+5
-0
-
1781. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:19
船長さん
本当に船長そのもののビジュアルだわ。+17
-0
-
1782. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:19
>>1609
懐かし!
ガラス細工のペンギンの向き🐧で脱走(脱出)を企ててた事がバレて🔪+7
-0
-
1783. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:21
>>1458
あの時代はほんと良い映画いっぱい。
アルマゲドンは歌は話題になったし良いかもだけど、内容はディープインパクトのがいいよー。+39
-1
-
1784. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:21
>>1665
ほんとに色褪せない映画だよね
中学生の時にみていまじゃ私お母さんだよ
VHSお年玉で買ったの思い出したわ+6
-0
-
1785. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:22
この場面に出てくる船員の人たちが、後半あんなことこんなことでしっちゃかめっちゃかになるんだよな…
笑ってられるのもワクワクしてられるのも今だけなんだよ…+7
-0
-
1786. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:22
>>1668
全キャスト変わったと思います。+0
-0
-
1787. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:23
こんなのが沈むんだもんね…+5
-0
-
1788. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:23
>>1734
それ+6
-0
-
1789. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:27
ほほほう+1
-0
-
1790. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:28
>>1671
主題歌サビの「ヨアーーヒアーー」が被って聴こえるんだと思う+28
-0
-
1791. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:29
>>1709
ぶつかったとこかと+2
-0
-
1792. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:29
船のスピード速いよね。+1
-0
-
1793. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:29
吹き替えやばくない?笑+6
-0
-
1794. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:30
イルカかわいい+1
-0
-
1795. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:31
金髪の美少年ってまぶしいわ+20
-0
-
1796. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:31
>>1588
そういう画家多くて気の毒だよね、ゴッホとかもだけど。+15
-0
-
1797. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:33
なんで氷山にぶつかるの。ら+1
-0
-
1798. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:34
ローズって綺麗なおばあちゃん!+5
-0
-
1799. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:35
今の21ノットですって池田秀一?+3
-0
-
1800. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:35
船長、マードック、ロウ、素敵!!+6
-1
-
1801. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:37
中学の時にタイタニックやったけど、その後船乗る度にタイタニックごっこしたなぁ。全部女同士だったけど笑+59
-0
-
1802. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:39
イルカにはしゃぐレオ様かわいい+39
-1
-
1803. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:40
レオ様おっとこまえやなぁ!+51
-0
-
1804. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:40
スピード感とかフレッシュ感が素晴らしいよね+10
-0
-
1805. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:41
ファブリッツぉん凄く大事にされてら+2
-0
-
1806. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:41
エロシーンだけ見たい男です。テヘッ+1
-24
-
1807. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:42
このうつむいた角度のディカプリオの美しさすごいな+49
-0
-
1808. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:42
>>1476
めっちゃわかるw録画したけど気になるからCM中にかえつつガルチャンで実況してる一人勝手に嬉しい大忙しw+7
-0
-
1809. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:43
Tやってるところまだかなって小2の子供が言ってる笑+6
-0
-
1810. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:45
>>1737
ハゲとるやないかい!+71
-0
-
1811. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:46
船がビルみたい+7
-0
-
1812. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:47
イルカとか出てきちゃったら空浮かれますわ🐬+5
-0
-
1813. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:47
やっぱり古いからCG感強めだね+22
-0
-
1814. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:48
>>1458
懐かしい
当時小学生で家族や友達としょっちゅう映画館に通ったなぁ
映画館は満席で活気が凄かった+15
-0
-
1815. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:48
タイタニックのサントラ買って聞いてた+19
-0
-
1816. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:48
風を思いっきり受けても事故らない顔面+23
-0
-
1817. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:48
こんな優雅な船も人が石炭で動かしていたんだから凄い!
+23
-0
-
1818. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:51
イルカ可愛い!
+5
-0
-
1819. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:52
>>1151
私もディカプリオの声優はこのイメージじゃないから違和感ある
石田彰さんがいい声なのは分かるんだけどさ。
普通は吹き替えって、俳優さんによって声優さんか決まってたりするけど、タイタニックは5パターンぐらいあるみたい。
人気だったからかな+48
-3
-
1820. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:53
ジャックの声がぺこぱに聴こえる…(ごめん)+5
-0
-
1821. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:53
>>1099
>>1129
綺麗な声でしょ。猗窩座よりこっちの声の方が石田彰さんの地声に近い。
(猗窩座の声大好きですが。私PSYCHO-PASSの縢から石田ファンになったので。縢は猗窩座のような声)+21
-3
-
1822. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:55
当時の若者だからイルカの映像見たことないだろうしはしゃぐのも分かる+10
-1
-
1823. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:56
イルカがめっちゃ小さく見える!
+9
-1
-
1824. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:56
タイタニックブームのときに、ジャックとローズのマネして海から落ちたカップル多かったらしいね。
+21
-0
-
1825. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:56
>>1552
面白いかはその人の性格や感性によるんじゃない?
昔の映画だから多少今と違って刺激がないとか、古臭いとか思うかもしれないけど素敵な映画だよ。
洋画をあまり観ない人とか映画に興味のない人はつまらないかもねー
+7
-0
-
1826. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:57
ディカプリオの声がしっくりこない。+21
-3
-
1827. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:58
>>1668
ソフト版のが馴染みあるかもね+6
-0
-
1828. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:58
タイタニックごっこしたい+4
-0
-
1829. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:58
I’m king of the world!!!!!+14
-0
-
1830. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:59
この当時のレオ様旦那にしたい
+7
-0
-
1831. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:59
>>1641
マジかっ!?+1
-0
-
1832. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:00
レオ様透き通るような美しさだなー+11
-1
-
1833. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:01
ケイトはタイタニックの撮影の為に芽キャベツダイエットをしたって話を思いだしたわ。+10
-0
-
1834. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:02
このままハッピーエンドで終わってほしいなぁ+10
-0
-
1835. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:02
個人的に声優変えて放送するの嫌い。過去の作品が無かったかのような、なんか寂しい。+5
-11
-
1836. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:03
レオナルドディカプリオイケメンだなぁ
若い時+27
-0
-
1837. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:03
>>1709
いつも氷山にぶつかったところで終わるよー+4
-0
-
1838. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:05
ディカプリオが罪なくらい綺麗な顔してる。
+42
-0
-
1839. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:06
俺は世界の王者だ!+1
-0
-
1840. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:06
>>1352
旦那さんにちゃんと説明した?
子どもに見せるには気まずいシーンがあるから一人で観てって言えばいいんじゃない?+34
-1
-
1841. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:07
凄いコメント数
しかし、この頃のケイトとディカプリオは
神がかってるね、美しい+21
-0
-
1842. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:07
「世界は俺のものだ!」はレオのアドリブ!+25
-2
-
1843. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:08
船長、幼子を抱えたお母さん、老夫婦、音楽隊、、、涙腺耐えられるかな。(泣)+30
-0
-
1844. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:09
ワクワクする+1
-0
-
1845. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:10
おばあちゃんローズの前置きのシーン、字幕で見た時かな?調査してる男の人が「84年も前のことですが覚えてることだけでも教えてください、、、」って言った時に「全部を知りたくないの?」って茶目っ気たっぷりに答えてて、そこも何故か忘れられなくて好き+49
-0
-
1846. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:10
石田さんの叫び声+8
-0
-
1847. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:10
ディカプリオ、カッコいいっていうか可愛い、すごく可愛い!+21
-0
-
1848. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:10
ジャック、素敵だなぁ+6
-0
-
1849. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:11
意外と客が看板に出てないね+4
-1
-
1850. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:12
>>1710
逃げないで死んだ気がする+9
-0
-
1851. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:15
ふゅー!!!タイタニックだぁあ!!
シャハハハハハハ!!+12
-0
-
1852. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:15
小杉!+39
-1
-
1853. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:16
🐬ひかれそうでこわい+25
-0
-
1854. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:16
船長さんどこかでみたことある!+7
-0
-
1855. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:16
>>1552
途中までは娯楽としてすごく面白い映画だけど後半は現実に亡くなった命を思って悲しくなる…
何回観ても同じように心が傷む
見ておくべき映画+69
-0
-
1856. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:18
足が震えてる+4
-0
-
1857. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:18
ヒーハー!?w+49
-0
-
1858. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:19
ヒーハー!+41
-0
-
1859. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:19
ヒーハー言うてる+43
-1
-
1860. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:21
>>875
日本だったら死者なしか出たとしても3人ぐらいだと思う+13
-0
-
1861. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:21
ヒーハー🔥🔥+26
-0
-
1862. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:21
いつかサウサンプトンの博物館に行きたい+2
-2
-
1863. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:22
セリーヌディオンがこれまた最高なのよね〜+29
-0
-
1864. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:23
いえいい〜
あぉー♪+2
-0
-
1865. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:23
ヒーハー
小杉+21
-0
-
1866. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:24
ヒーハー!+18
-0
-
1867. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:24
>>1676
ごめんな、違うわ+13
-5
-
1868. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:25
世界の王者
草w+1
-1
-
1869. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:26
>>1803
ここがピークだよね+3
-1
-
1870. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:26
小杉のヒーハーってこれが元なのかな?+17
-2
-
1871. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:26
>>1458
そうそう
あの頃いつまでもタイタニックとアルマゲドンの映画ポスターが貼ってあって全然上映が終わらなかった記憶ある
最近でいうと君の名はみたいな感じ。ずーっと上映されてた+17
-0
-
1872. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:26
音楽もいいんだよね
+5
-0
-
1873. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:26
ヒーハー!って言った?笑+18
-0
-
1874. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:28
ヒーハー!?
小杉やん!!!ww+16
-1
-
1875. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:28
ジャック♡+1
-0
-
1876. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:28
ヒーハーが初めてカッコいいセリフに聞こえた+48
-0
-
1877. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:28
韓国の沈没の見てから船旅こわいんだよな
きっと今日の映画でも怖く感じるだろうな+1
-0
-
1878. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:29
ローズのお洋服可愛い
この年代のジャストサイズでキュッてしまってるの好き+21
-0
-
1879. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:29
小杉のヒーハーここからとったんか?w+11
-1
-
1880. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:30
ヒーハー言った???+9
-0
-
1881. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:30
>>1809
可愛いw+4
-1
-
1882. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:31
確かに当時レオはこの映画で天下取った感ある+8
-0
-
1883. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:32
これ本当はスタジオなんだよな+11
-0
-
1884. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:32
ジャックの雄叫び+3
-0
-
1885. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:33
アオォォォー!+4
-0
-
1886. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:33
ヒーハー!+7
-0
-
1887. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:35
今、ヒーハー!って聞こえた笑+8
-0
-
1888. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:36
>>1656
うん、この画には日本語の音がどうしても合わないのよねー。+7
-0
-
1889. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:36
>>1714
日本海だけどね。高校生だからスケールが小さい。ジャックいるかなと思ってやってみたくなった+3
-0
-
1890. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:36
>>1709
金ローカットすることもあるし、いつも90分から100分の作品を2時間におさめてるし同じようなもんじゃないかい
氷山に当たるくらいまでじゃないかと言われてる+2
-0
-
1891. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:37
船長っ!!
ブワァ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)+11
-0
-
1892. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:39
今のCG技術で見てみたいな+9
-0
-
1893. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:39
若くて自由な未来があるって羨ましい+8
-1
-
1894. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:41
まだ10代の頃に初めて見て、この映画で初めて船長は沈没するって時最後まで残らなきゃいけないってのを知った記憶+4
-1
-
1895. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:43
修学旅行の船の先端であのシーンの真似して友達と写真とったなー
インスタントカメラで
後日現像したら立ちバックみたいな卑猥な感じで写っててうけた+5
-0
-
1896. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:43
>>1664
そう
豪華ホテルのようだよね+4
-0
-
1897. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:45
またキャシーベイツがいい人なんだよねー+17
-0
-
1898. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:45
>>1710
白ひげ船長さんは船に残って死ぬ覚悟をする+17
-0
-
1899. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:45
順風満帆だね
船長さんコーヒー美味しいだろうな+7
-0
-
1900. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:46
少年のようにはしゃいでるレオ様♡+3
-1
-
1901. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:46
凄いお金掛かってそう+5
-0
-
1902. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:46
豪華で優雅な船の内部では石炭燃やすので必死だったんだなぁ+63
-0
-
1903. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:48
美しいレオ様。
水鉄砲持ってはしゃいでるプライベート写真も好き。+33
-2
-
1904. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:48
リアルに、、、ブルーレイ300回くらいは見てる!笑
どんびきw+52
-0
-
1905. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:48
アニメじゃなかなかこんなにテンション高い石田彰の声なかなかないなww+39
-0
-
1906. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:49
妻夫木verしか見たことないから凄い新鮮
さすがに本物の声優は上手いわー+6
-4
-
1907. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:50
ヒーハー?w+17
-0
-
1908. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:51
ヒーハー自体が懐かしいw+18
-0
-
1909. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:51
>>1551
そうよ、江川さん外画もいっぱい出てるから+1
-0
-
1910. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:51
>>1801
私はあの手を繋いでぐるぐる回るやつ。小学生の時に女友達と。笑 映画は見てないけど先にそれやってて後で映画見てこれのことだったのかてなった。+3
-0
-
1911. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:51
小杉?ヒーハーって+15
-0
-
1912. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:52
>>1518
そうそうw箱に2本入ってたw+20
-0
-
1913. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:53
かなり昔なのにあちらの国の映画の技術は本当に凄い+12
-0
-
1914. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:53
タイタニックポーズすでにここでやってたんかい!+14
-0
-
1915. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:55
今ヒーハーって言ったよね
小杉をリスペクト?+16
-1
-
1916. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:55
タイタニック大きいなぁ。+2
-0
-
1917. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:56
>>1737
えー!!頭…。+15
-0
-
1918. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:57
今、ジャック
ヒーハー!て言った⁉️笑笑+14
-0
-
1919. 匿名 2021/05/07(金) 21:35:58
猗窩座の声の人なんだね。
猗窩座にしか聞こえなくなってきた…∑(・ω・ノ)ノ笑+3
-2
-
1920. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:00
例のポーズ、もうここで友達相手にやってたのか!+9
-0
-
1921. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:01
CGみたい
+2
-0
-
1922. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:01
ローズがふっくらしてるのも、この時代の最高の美人なんだな、って思ってたな。+24
-0
-
1923. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:01
さっき
ヒーハーって言ったよね(笑)+11
-0
-
1924. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:02
27歳だけどちゃんと見るのははじめてだなぁ+1
-0
-
1925. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:02
>>1849
そりゃ寒いからね+0
-0
-
1926. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:02
ボート少な!+2
-0
-
1927. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:04
がるで貼られてる水鉄砲もってはしゃいでるディカプリオがチラつくw
それにしてもイケメンだなぁ💕+2
-0
-
1928. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:04
前半の華やかさと後半の涙なしでは見れない物悲しさとのギャップがすごい+4
-0
-
1929. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:04
タイタニック見るとロバートの秋山と友近思い出すわ+8
-0
-
1930. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:06
アンドリュー氏好きです+27
-0
-
1931. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:07
>>1120
私も立ち見!立ち見だけどポップコーン食べてた!+8
-0
-
1932. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:09
煙突のひとつはハリボテ+5
-0
-
1933. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:10
>>1441
見張りがぼーっとしてた+3
-0
-
1934. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:11
声優さんヒーハーの時笑わず出来たかな笑+8
-0
-
1935. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:11
>>1801
船の先頭順番待ちしてたよね笑+1
-0
-
1936. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:11
>>1809
たぶん今日放送分の終わり頃かとw+3
-0
-
1937. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:11
良い意味でディカプリオとケイトがエロすぎる
+4
-0
-
1938. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:14
アンドリュースさん!!
アンドリュースさんすごく好き。+28
-0
-
1939. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:14
今一瞬ブラマヨ小杉おったよな?+6
-0
-
1940. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:15
このデブおばさんみたことある+2
-0
-
1941. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:15
アンドリュースさん…+8
-1
-
1942. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:16
ファブリッツィオってイタリア人だったのかな
彼もイタリアからイギリス、アメリカだからすごいよね+3
-0
-
1943. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:18
設計士の人めっちゃ見たことある+4
-0
-
1944. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:20
>>1712
明治末期、丁度大正に入ったくらい+7
-0
-
1945. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:21
>>1238
これはラブストーリーだからロマンチックに死ぬのも感動的だけど本当だったら死ぬの絶対嫌だしこんな好きになった人に自分を助けるために死んでほしくない+20
-0
-
1946. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:21
この設計士さんの最後が泣けたなぁ+13
-0
-
1947. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:22
>>1852
やっぱヒーハーって言ったよねw+15
-0
-
1948. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:23
ディカプリオ、 美しすぎる見た目が嫌であえて汚い役とか頭おかしい役とかやってたけど、でもタイタニックにでてくれてて良かったな+21
-0
-
1949. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:24
船頭のシーンの声はいい意味で石田彰っぽくない
本当に少年みたいな感じ+15
-0
-
1950. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:24
>>1763
皆んな一度はマネしてるんじゃない?!
ちなみに私は近所の滑り台の上でやりました。+15
-0
-
1951. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:24
>>1836
今もイケメンよっ!!+23
-1
-
1952. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:25
>>1876
誰が言うかって大切よね+9
-0
-
1953. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:25
>>1854
ロードオブザリングのセオデン王だ!+8
-0
-
1954. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:26
アンドリュースさん、素敵!+16
-0
-
1955. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:32
ミザリーの人きたぁ+16
-0
-
1956. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:33
( ´Д`)y━・~~+6
-0
-
1957. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:34
ファッションも映るものすべて20年前のものと思えない。すごい。+52
-0
-
1958. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:35
顔にふっかけたw+6
-0
-
1959. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:36
>>1905
ヒーハー!!!!+19
-0
-
1960. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:37
>>1392
ドーフはタイタニック出たら自分のイメージが『ボートに乗っていた男』になるんじゃ無いかと思って断ったんだそう+6
-0
-
1961. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:37
給料は出てるだろうけど石炭入れてる人と乗客との格差社会がすごいね+54
-1
-
1962. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:37
ヒーハー連発!+3
-0
-
1963. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:41
屋形船サイズでも
船のると絶対タイタニックごっこするよね+4
-0
-
1964. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:42
ローズ意外とぽっちゃりさん+53
-4
-
1965. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:42
ローズ悪ガキw+10
-0
-
1966. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:42
>>1854
ロードオブザリングの人間セデオン王かな+8
-0
-
1967. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:43
ラムは匂いが苦手+5
-0
-
1968. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:43
ローズがぐれた!+11
-0
-
1969. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:45
多分ローズのカーちゃん今の私と同世代+2
-0
-
1970. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:46
初めて見るけど何か楽しい気持ちでは見られないんだけど……笑
今こんなにキラキラしてるのに、レオ様の役はあと何時間の命なの+9
-1
-
1971. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:47
ローズすっごいお上品な顔してるう+10
-0
-
1972. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:49
>>1476
10時からのリコカツも気になる
どっちも録画してるけどリアルで見たい!!+0
-0
-
1973. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:49
ミザリーだ...+8
-0
-
1974. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:49
>>1552
公開当時、洋画にまるで馴染みのなかった小学生でしたが、それでも夢中で何回も何回も見ました。
日本の田舎の子供がディカプリオに恋してしまってたわ+30
-2
-
1975. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:50
意見を聞かないバカ夫+8
-0
-
1976. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:50
ケイトは自分がイベント出る度にタイタニックの音楽が流れるからもう聞きたくないらしい(笑)+35
-0
-
1977. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:51
ハウルの動く城に出てくるおばあちゃんに似てる人いる!+9
-0
-
1978. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:51
キャルの声、美女と野獣のルミエールだ+1
-0
-
1979. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:51
ミザリーさん+8
-0
-
1980. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:52
婚約者が気持ち悪い+14
-1
-
1981. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:53
>>1583
そうんだ! ありがとう!+2
-0
-
1982. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:55
ケイト・ウィンスレットの顔って絵になるから羨ましい
普通の美人顔とはちょっと違う魅力あるよね+29
-0
-
1983. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:56
キングオブザワールド
世界は俺のもの
とだなつこの方が好き+2
-0
-
1984. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:56
ミザリーの人!+7
-0
-
1985. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:57
ミセスブラウン!+0
-1
-
1986. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:58
ローズより先に男友達と先にタイタニックごっこしてたw+8
-1
-
1987. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:58
ひげ濃い+1
-1
-
1988. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:58
夢破れて船と沈むアンドリュースさん。いい人だよね。+15
-1
-
1989. 匿名 2021/05/07(金) 21:36:59
>>1562
あなた大人だね。
私は当時高校3年の時に映画館で観て衝撃を受けました。
年長の娘がタイタニック大好きで観てるけど、早くないのかな?+6
-0
-
1990. 匿名 2021/05/07(金) 21:37:00
上流階級だからなのか、お肌ツヤツヤ+8
-0
-
1991. 匿名 2021/05/07(金) 21:37:00
ミザリーのアニーだ‼️+3
-0
-
1992. 匿名 2021/05/07(金) 21:37:01
気の良いおばちゃん+5
-0
-
1993. 匿名 2021/05/07(金) 21:37:01
モリーはキャシーベイツだったのか!+4
-0
-
1994. 匿名 2021/05/07(金) 21:37:01
1997年12月20日 日本公開
+13
-0
-
1995. 匿名 2021/05/07(金) 21:37:03
この太ってるご婦人デス妻に出てた?+1
-0
-
1996. 匿名 2021/05/07(金) 21:37:03
このヒゲ男結構ズルい+2
-0
-
1997. 匿名 2021/05/07(金) 21:37:03
27歳と言われても信じる+3
-0
-
1998. 匿名 2021/05/07(金) 21:37:04
ミザリー姉さん大好き+5
-0
-
1999. 匿名 2021/05/07(金) 21:37:06
タイタニックの制作費240億だって。すげーー1分1億円!!+30
-0
-
2000. 匿名 2021/05/07(金) 21:37:07
かつて近鉄バッファローズに
ローズっていう助っ人外国人がいたこと
知っている人➕+10
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する