-
10501. 匿名 2021/05/07(金) 23:29:48
ジャックは何歳設定?+7
-1
-
10502. 匿名 2021/05/07(金) 23:29:52
>>7368
幸せになるってジャックと約束したのよ(´;ω;`)+53
-0
-
10503. 匿名 2021/05/07(金) 23:29:53
>>10402
三吉彩花+18
-59
-
10504. 匿名 2021/05/07(金) 23:29:53
最後の方にローズがジャックと合うところが印象的
良かったなあと思って泣いた
長いので一回しか見てない+45
-1
-
10505. 匿名 2021/05/07(金) 23:30:00
>>10478
やめて名作が台無しになるwww+27
-1
-
10506. 匿名 2021/05/07(金) 23:30:02
>>9023
TVerあるし大丈夫!!!+7
-0
-
10507. 匿名 2021/05/07(金) 23:30:03
日本人にもタイタニック号の生存者がいたみたい
タイタニック号乗船者の貴重な手記が行方不明になったり
読むととても面白かった
第1回 唯一の日本人にして生き残りだった祖父 | ナショナルジオグラフィック日本版サイトnatgeo.nikkeibp.co.jp1912年4月15日、「絶対に沈まない」といわれていた豪華客船タイタニックが沈没した。そのタイタニックに1人の日本人が乗っていた。細野晴臣さんの祖父、細野正文さんである。正文さんは辛くも沈没船から逃れ生還したが、のちに厳しい非難の声が湧き起こることに――。...
+41
-1
-
10508. 匿名 2021/05/07(金) 23:30:09
あっという間の2時間だった+32
-0
-
10509. 匿名 2021/05/07(金) 23:30:10
>>10388
時を戻そう…が出来ても、演技がね…+11
-0
-
10510. 匿名 2021/05/07(金) 23:30:17
>>10163
命の母のオカメより、視覚から訴えてくるものがあるな
買うわ。+29
-0
-
10511. 匿名 2021/05/07(金) 23:30:21
>>10373
スクリームは結構攻撃的だから、ないかもね...
ジェイソンもしないね+1
-0
-
10512. 匿名 2021/05/07(金) 23:30:21
ローズは若い頃の鈴木京香のイメージ+16
-5
-
10513. 匿名 2021/05/07(金) 23:30:22
>>2
ちがうの!!??エンダーーーは何の映画?+6
-9
-
10514. 匿名 2021/05/07(金) 23:30:26
>>10472
色気が、、+4
-0
-
10515. 匿名 2021/05/07(金) 23:30:33
日本版キャストはー
とかどうでも良い
別にトピ立ててやって+78
-0
-
10516. 匿名 2021/05/07(金) 23:30:41
>>10401
そんな時のティーバー+5
-1
-
10517. 匿名 2021/05/07(金) 23:30:42
>>10420
女優さんやってたんだよね。結婚していろんな経験して、子どもや孫に恵まれるっていうジャックに言われた通りの人生を歩んだ。+61
-0
-
10518. 匿名 2021/05/07(金) 23:30:45
>>9938
住む世界が違うってほんとなんだね
ジャックとローズもだからこそ
ひかれあったのね
でも結ばれない運命…+21
-1
-
10519. 匿名 2021/05/07(金) 23:30:46
>>10308
レオはケイトにシリアスな関係にならない?って口説いたことはあるらしいね。でもケイトがそんなギャグありえないわーwって一蹴したとか。
もしかしたらケイトがその気になれば26歳のジンクスが壊れたりして
なんかレオはケイトのこと好きそうだし+122
-4
-
10520. 匿名 2021/05/07(金) 23:30:51
>>10480
しかもキャルと結婚するよりずっと充実した人生送ったもんな+12
-0
-
10521. 匿名 2021/05/07(金) 23:30:53
>>10474
しっくりくる+20
-0
-
10522. 匿名 2021/05/07(金) 23:30:55
>>10233
私も同じく今回初めて気づいた!若い頃はただ裸の絵を描いて恥ずかしがってるーくらいにしか思わなかった。触れ合う前のエロスを2人が表情と少ない言葉数で素晴らしい演技をしてたのね。それらに気づいてこの写生シーンで泣いたの初めて。私も歳をとったわ。。。+44
-1
-
10523. 匿名 2021/05/07(金) 23:30:56
来週どうやって始まるの?
開始から火照ってるのも不自然🤔
シーン自体ガラッと変わるのかなぁ。+12
-0
-
10524. 匿名 2021/05/07(金) 23:31:01
>>10503
うーん、印象が悪いなー。
可愛いけど、竹内涼真共々、印象が…+31
-2
-
10525. 匿名 2021/05/07(金) 23:31:01
また来週も会おう!
時計前ならぬ金曜ロードショーの前で集合だ!+46
-0
-
10526. 匿名 2021/05/07(金) 23:31:04
>>10438
いいねw+1
-0
-
10527. 匿名 2021/05/07(金) 23:31:04
>>10512
もう今の鈴木京香でもいいわ
相手はハセヒロでもいいしw+26
-3
-
10528. 匿名 2021/05/07(金) 23:31:06
ローズってこの事故の後どうやって生活したんだろう? 親も婚約者も捨てたし、あのダイヤは売ってないみたいだし、世間知らずのお嬢様なのに。+24
-0
-
10529. 匿名 2021/05/07(金) 23:31:09
>>10503
おおおおう!
私もこの子がいいと思った!!!+7
-13
-
10530. 匿名 2021/05/07(金) 23:31:16
>>10382
わかるわぁ~
私もいま会いにゆきます好きだったのに+22
-0
-
10531. 匿名 2021/05/07(金) 23:31:22
>>10496
ちょっとだけ似てたから!笑
大泉さんなら、ノリでやってくれそう+3
-4
-
10532. 匿名 2021/05/07(金) 23:31:24
>>10420
だよね
キャル、その後の世界大恐慌で破産してピストル自殺してたよね
資産家だから自殺が新聞に載って知ったとか言ってたような
ローズの実家は既に落ちぶれてたし+54
-0
-
10533. 匿名 2021/05/07(金) 23:31:26
>>152
壮大なフラグwww+26
-0
-
10534. 匿名 2021/05/07(金) 23:31:30
>>58
ジャックがローズのバストを描き、指でぼかす時に、照れてしまうシーンが好き🥰+158
-1
-
10535. 匿名 2021/05/07(金) 23:31:38
>>10470
今田美桜ちゃん、けっこうバストあるって聞いたことある
でもローズは顔に肉が欲しい
+11
-3
-
10536. 匿名 2021/05/07(金) 23:31:39
>>10466
絶頂の時かもね+6
-0
-
10537. 匿名 2021/05/07(金) 23:31:44
>>10458
無理やろw
ローズかぁ…ミロのヴィーナスみたいな美人よね+2
-0
-
10538. 匿名 2021/05/07(金) 23:31:44
>>10528
女優てゆうてましたやん+17
-0
-
10539. 匿名 2021/05/07(金) 23:31:49
>>10267
細い人がデブると、手足の先は細く見えるんだよね。胴体に惑わされて笑
服やドレス着てる時は、まだまだスタイルはそれなりに見れるんだろうね+28
-2
-
10540. 匿名 2021/05/07(金) 23:31:53
>>10392
シャイニングはもうギャグにしか見えないw+4
-0
-
10541. 匿名 2021/05/07(金) 23:31:55
>>10078
個人差あるって
白けちゃって濁ってる人案外おおいよ+4
-0
-
10542. 匿名 2021/05/07(金) 23:31:56
>>10491
まぁね。
今田美桜ちゃんは、ガル民の皆さんからマイナスたくさんもらったから、キャストから外すわ。+0
-7
-
10543. 匿名 2021/05/07(金) 23:32:00
>>10501
19歳+4
-0
-
10544. 匿名 2021/05/07(金) 23:32:06
本当はあの船タイタニックじゃなかったって、もう証明されてるんでしょ?+20
-0
-
10545. 匿名 2021/05/07(金) 23:32:10
>>10498
私もまず声合ってないと思った
てかあんまり演技上手くない?
声優詳しくないけどアニメで有名なんだね+8
-5
-
10546. 匿名 2021/05/07(金) 23:32:15
>>10513
ボディガード+9
-1
-
10547. 匿名 2021/05/07(金) 23:32:32
>>10118
有村架純?+6
-14
-
10548. 匿名 2021/05/07(金) 23:32:34
>>329
何年前に沈んだと思ってんの…+10
-0
-
10549. 匿名 2021/05/07(金) 23:32:37
>>10176
ワロタ
でも車内だとむずくない?+8
-0
-
10550. 匿名 2021/05/07(金) 23:32:37
>>7173
ローズの婚約者が北村一輝で満場一致してるの笑える+121
-0
-
10551. 匿名 2021/05/07(金) 23:32:41
>>10468
アメリカ怖いわ...
+1
-3
-
10552. 匿名 2021/05/07(金) 23:32:42
ここ読んでたら初めて見る人もいるのね。みんな若いんだね+60
-0
-
10553. 匿名 2021/05/07(金) 23:32:54
レオ様が素敵過ぎて、コメント書くことも、読むことも出来なかった。
前編が幸せ一杯だっただけに、後半が余計に辛いな…+62
-0
-
10554. 匿名 2021/05/07(金) 23:33:03
>>10030
善人たちって誰ですか?+8
-1
-
10555. 匿名 2021/05/07(金) 23:33:03
やっぱり実況しながら映画見るの面白いわ〜+17
-0
-
10556. 匿名 2021/05/07(金) 23:33:09
>>10242
あの人もかっこいいよね+15
-0
-
10557. 匿名 2021/05/07(金) 23:33:11
>>293
アイリッシュダンスにアイリッシュミュージック!
私も好きです!
YouTubeにもいっぱいあるよ!+15
-0
-
10558. 匿名 2021/05/07(金) 23:33:13
>>10470
今のところ皆さんの意見のなかでって…どこがよ。+4
-1
-
10559. 匿名 2021/05/07(金) 23:33:14
>>10369
いつもは金が全てのガル民がw+21
-0
-
10560. 匿名 2021/05/07(金) 23:33:15
>>10500
しかも、それ「2人は末長く幸せに暮らしました」みたいなハッピーエンドの物語じゃなかった?
それが悲惨な現実とのギャップで余計に印象的+44
-0
-
10561. 匿名 2021/05/07(金) 23:33:21
>>10060
どー見てもローズだと信じてた
監督だと…?+53
-0
-
10562. 匿名 2021/05/07(金) 23:33:22
>>10118
ローズは谷まりあはどう?+1
-18
-
10563. 匿名 2021/05/07(金) 23:33:29
結局ローズはどのレベルの人と結婚したんだろ
また違うお金持ち?+7
-0
-
10564. 匿名 2021/05/07(金) 23:33:31
>>10374
大海原シーンはCGだけど、夕日は実写らしいよ。
キャメロン監督が最高の夕日にこだわって、なんと8日間もひたすら「夕日待ち」したんだって。+95
-0
-
10565. 匿名 2021/05/07(金) 23:33:32
>>9589
車の構造どうなってるの?
前の方空いてたような気がするけど……あんなに曇る?+23
-0
-
10566. 匿名 2021/05/07(金) 23:33:41
>>10477
おお...
子供はちゃんと寝てた時代なのかもね+4
-0
-
10567. 匿名 2021/05/07(金) 23:33:42
>>10519
付き合ってる説が流れたりしたよね。レオとケイトお似合いだったよね。思い入れありそう。+85
-2
-
10568. 匿名 2021/05/07(金) 23:33:54
>>7655
それは流石にないでしょ笑+10
-0
-
10569. 匿名 2021/05/07(金) 23:33:54
>>9833
ハリウッド俳優ってアメリカでCMやらないけど日本ではCM出演してたから、来日してる外人が日本のCM見てよく驚いてた
ディカプリオが刑事になって「刑事(デカ)ぷりおーーー!」って叫んでるCM見て泣いてた+18
-0
-
10570. 匿名 2021/05/07(金) 23:33:56
>>10267
やめてw+7
-1
-
10571. 匿名 2021/05/07(金) 23:33:57
>>1938
私も好きーいい人だよね。ジャックにも隔てなく接してくれるし、自分のせいで沈没したってめちゃくちゃ責任感じてた。本当の責任者は逃げたのに。+37
-0
-
10572. 匿名 2021/05/07(金) 23:34:06
>>9958
これはタイタニックの撮影時の体型じゃないでしょ?
映画でジャックと踊ってたときは足細かったよ。+15
-1
-
10573. 匿名 2021/05/07(金) 23:34:06
>>10267
全然許容範囲で安心したw
もうジャックとローズにしか見えないんだわ
+77
-0
-
10574. 匿名 2021/05/07(金) 23:34:07
>>10544
保険のための他の船だったとかこの間やってたね+21
-0
-
10575. 匿名 2021/05/07(金) 23:34:11
>>10544
オリンピック号でしたっけ+21
-0
-
10576. 匿名 2021/05/07(金) 23:34:12
ローズの絵を描いているシーンのディカプリオが凄く素敵だったー+40
-0
-
10577. 匿名 2021/05/07(金) 23:34:15
>>10423
どっちも好きというか、あの髪型に弱い+10
-0
-
10578. 匿名 2021/05/07(金) 23:34:18
>>10538
しかも女優名はローズ ドーソン
泣ける😭😭+63
-0
-
10579. 匿名 2021/05/07(金) 23:34:20
>>10552
20代だけど再放送のたびに親と祖母が見てたのをすごく覚えてる
窓バンもw
歳離れてるからこういう長編の洋画行く機会なくて金ロー的なのしょっちゅう見てたわ+8
-0
-
10580. 匿名 2021/05/07(金) 23:34:21
>>1
日本版ジャックは185センチ竹内涼真
ローズは171cm気の強い巨乳美人の三吉彩花がびったり♥
ラブシーンもばっちり
ちんちくりんは見たくない
+5
-64
-
10581. 匿名 2021/05/07(金) 23:34:35
>>10531
ちょっとびっくりしたような顔のマダムだったわねww+7
-0
-
10582. 匿名 2021/05/07(金) 23:34:47
>>10104
自分を救ってくれた人って特別だよね
恋愛関係なくずっと忘れられない+43
-0
-
10583. 匿名 2021/05/07(金) 23:34:48
次週、ちょっとだけ戻して始めてくれんかなぁ。
車に乗ってキャッキャするとこからとか…+15
-0
-
10584. 匿名 2021/05/07(金) 23:34:53
>>10415
10118です。
広瀬すずさんは…
気は強そうだし細身すぎないけど、
そうねぇ。私のお眼鏡にはかなわないわ。
なんていうか、イメージが違うのよ。
もっと目が丸くて表情豊かな子が良い。あの子は整ってるキツネ顔でしょ?どちらかと言うと、タヌキで探しているのよ。+13
-9
-
10585. 匿名 2021/05/07(金) 23:34:57
>>10030
そのシーンを思い出して、映画始まってすぐ泣く(笑)+45
-0
-
10586. 匿名 2021/05/07(金) 23:34:57
>>1
見終わってからYou Tubeで主題歌聴いてきた。良い作品は主題歌も良い。+7
-0
-
10587. 匿名 2021/05/07(金) 23:35:06
>>36
どういうことですか?+7
-1
-
10588. 匿名 2021/05/07(金) 23:35:23
もし二人共生き残ってたらおじいちゃんおばあちゃんになっても一緒にいたと思う?
それともジャックが亡くなったから永遠の恋になったのであって生きてたらなんだかんだで別れてたと思う?+35
-1
-
10589. 匿名 2021/05/07(金) 23:35:27
>>10262
成金のご婦人、渡辺えりはどう?+23
-2
-
10590. 匿名 2021/05/07(金) 23:35:27
>>10482
時代的に仕方ない気もする。あのお母さんも一度も外で働かず親が決めた相手と結婚してるだろうし、それが当たり前の時代だったんじゃないかな。仕事どころか食事の支度も掃除も洗濯も、買い物ですらままならないと思う。+53
-1
-
10591. 匿名 2021/05/07(金) 23:35:31
>>10267
沈没しなかった後の二人みたいでええやん
微笑ましい+145
-0
-
10592. 匿名 2021/05/07(金) 23:35:34
>>10503
あ、初めてアリかもと思った。存在の重さがあるね。+12
-7
-
10593. 匿名 2021/05/07(金) 23:35:35
>>10118
小池栄子さんはどうでしょうー?
+2
-16
-
10594. 匿名 2021/05/07(金) 23:35:36
>>10439
みんな金髪イケメン大好きだな+7
-0
-
10595. 匿名 2021/05/07(金) 23:35:44
>>9418
逆に小梨が書いてる?
私も独身だけど虚しくない?
自分が子供の頃、初めてテレビ放送されたときは、デッサンシーンとかも、なんとなく親がザッピング風にチャンネル変えてたよ。そのぐらい出来るでしょ。+12
-5
-
10596. 匿名 2021/05/07(金) 23:35:47
>>4467
ローズよりもっと素敵な女性に会えたかもだよ?+9
-0
-
10597. 匿名 2021/05/07(金) 23:35:48
>>10503
嫌いではないけど、プライベートの男関係での心象が悪いから演技してても純粋な目で見れないわ…+23
-0
-
10598. 匿名 2021/05/07(金) 23:35:55
吹き替え初めて見たけど、ジャックの声がいい!+6
-3
-
10599. 匿名 2021/05/07(金) 23:35:56
>>10314
ダイヤあげてるシーンは自慢と言うより、ローズが喜ぶだろうと思って嬉しそうにあげてるのが可愛い。しかも優しく「ゆっくり心開いて」的なこと言ってるしね。もしこのままモラハラな部分見せずに居たら上手くいったかもしれないのにね。+64
-2
-
10600. 匿名 2021/05/07(金) 23:35:56
>>10432
渡辺直美がアメリカ行った時に太ってるの気にしてたら「は!?何言ってんの、あんたガッリガリだから!もっと太ってもいいくらいよ!」って言われたってエピソード話してた笑
さすがにアメリカでもガリガリではないと思うけど+44
-1
-
10601. 匿名 2021/05/07(金) 23:36:01
>>371
刑事者に出てきそうな人にも似てる!
思い出せない〜+7
-0
-
10602. 匿名 2021/05/07(金) 23:36:01
>>10267
なんか介護みたいになってるw!
+1
-12
-
10603. 匿名 2021/05/07(金) 23:36:02
>>10389
うん、ちょっと萎れすぎていると思う+4
-0
-
10604. 匿名 2021/05/07(金) 23:36:03
>>10564
こんなキレイに首回らないんだけど
途中でミシッっていった+52
-0
-
10605. 匿名 2021/05/07(金) 23:36:03
>>10519
そうなんだ!
でもレオ様の方がケイトにゾッコン?だったのなんか嬉しいw
今のままでも良いけど、ケイトにはぜひその神話崩して欲しかったね+87
-1
-
10606. 匿名 2021/05/07(金) 23:36:07
>>10519
2人共婚姻歴ないの?+3
-0
-
10607. 匿名 2021/05/07(金) 23:36:13
>>10584
ローズ、目丸くないしイメージ違わない?
きりっとしたクールな美女だよね?+7
-0
-
10608. 匿名 2021/05/07(金) 23:36:13
>>10381
えっ本当にジャックはローズを片手で持ち上げたの?踏み台あると思ってた+25
-2
-
10609. 匿名 2021/05/07(金) 23:36:14
>>10367
そうだね
ガルで子供〜のコメントで普通に見てた世代でしょと思わんでもなかった
窓バンは時間的にカットしなくてもよくない?今見たけどそんな裸出てないし、なんなら昔はどしたんローズってずっと思ってたw+17
-2
-
10610. 匿名 2021/05/07(金) 23:36:15
>>10487
私でもローズの気持ち分かるわ。好きでもない男に抱かれる前に、本当に好きな人に自分を知っていて貰いたいし、1番初めは本当に大好きな人としたいから。この先、縛られて生きていくにしても、親から逃げるにしても、自分で選んで決めた選択は絶対後悔しないから。私がローズでこの先あのモラハラと生きるなら、その前に好きな人に触れてもらいたいと思うわ。+162
-0
-
10611. 匿名 2021/05/07(金) 23:36:19
前編の終わり方に、めちゃくちゃ納得がいかない
これからがいいところだったのに(笑)
来週の後編、どこから始まるのかな。
いきなり窓に手バーン!のシーンからだと気まずいし(笑)、かと言って、いきなり氷山にぶつかるシーンからはじまるのも、なんだかなぁ+11
-2
-
10612. 匿名 2021/05/07(金) 23:36:20
>>10588
この二人はわからんけど、ロミオとジュリエットは一年持たないだろうとは思ってたw+45
-0
-
10613. 匿名 2021/05/07(金) 23:36:25
>>10267
もしジャックとローズが結婚しておじさんとおばさんになったらこんな感じで仲良さそうな夫婦しててほしい+117
-0
-
10614. 匿名 2021/05/07(金) 23:36:45
ポーカーで負けた彼らはきっと神に救われたと思ってるだろうな+50
-0
-
10615. 匿名 2021/05/07(金) 23:36:47
>>10379
こうなったら、オーディションで新人発掘しましょう。
ハタチ前後
むっちりボディ
演技力あり
裸オーケー
もちろん美人+5
-5
-
10616. 匿名 2021/05/07(金) 23:36:53
>>681
今知ったけどディカプリオとクレア、ロミジュリでめちゃくちゃ仲悪くなって共演NGだったんだってね+29
-1
-
10617. 匿名 2021/05/07(金) 23:36:53
ローズの声がめっちゃかわいくて好きなので、英語&字幕に切り替えて観ました
+10
-0
-
10618. 匿名 2021/05/07(金) 23:36:57
>>10061
当時映画館で見たのだけれど
あの音楽家の皆さんのプロ意識に心が震えた。
もしかしたら世も末の人々の悲鳴やら雑音で、音楽家さんは心が折れていたかもしれない。そんな中自分の心の平穏を保つための楽器演奏だったかもしれないけれど、
最後をベッドで一緒に過ごしたご夫婦のように
どこからか聞こえてきたあの音楽で穏やかな気持ちになれた人は沢山いたはず。
自分の最期の時は、ジタバタしないで逝きたいなーと思ったよ。+30
-0
-
10619. 匿名 2021/05/07(金) 23:36:59
ジャック役、若い頃の市原隼人はどうかな?+3
-37
-
10620. 匿名 2021/05/07(金) 23:37:02
>>548
どこにもでてくるKK+10
-1
-
10621. 匿名 2021/05/07(金) 23:37:04
>>10575
オリンピック号が真っ二つになって...沈む.....(°▽°)+15
-1
-
10622. 匿名 2021/05/07(金) 23:37:05
>>9997
私もヤクザ映画かなんかだったと思うんだけど柄悪いおっさんと女の人がめちゃくちゃ激しくやってるの観て目が点になったの覚えてるw
え?え?何してるの?って感じですごいビックリしたもんだわ+9
-0
-
10623. 匿名 2021/05/07(金) 23:37:07
>>10310
身長がなぁ…
+8
-8
-
10624. 匿名 2021/05/07(金) 23:37:08
今日録画して来週まで見ないで
一気に見ようかな。+2
-2
-
10625. 匿名 2021/05/07(金) 23:37:09
レオ様イケメン過ぎて見とれた
昔は何でこんなに騒がれてるのか不思議で良さに気づかなかった。
+53
-0
-
10626. 匿名 2021/05/07(金) 23:37:10
>>6418
私もそれ思いました!!
マイナスめっちゃついてるけど(笑)+2
-5
-
10627. 匿名 2021/05/07(金) 23:37:18
>>9769
huruの無料期間ってもう終わったんだっけ?+1
-0
-
10628. 匿名 2021/05/07(金) 23:37:19
>>235
ビデオにするかDVDにするか悩んだの思い出した。うちはまだビデオだったんだけど、長い目で見たらDVDかなーって。+6
-0
-
10629. 匿名 2021/05/07(金) 23:37:21
>>9314
そうだね、あってるよ。+0
-0
-
10630. 匿名 2021/05/07(金) 23:37:22
映画史上1の名作だとおもってる。
こんな映画また観れるかな。+59
-0
-
10631. 匿名 2021/05/07(金) 23:37:26
>>10606
ケイトはバツ2で3回目の結婚してるっぽ+40
-0
-
10632. 匿名 2021/05/07(金) 23:37:28
>>4807
うん、バイオリンの人は婚約者からもらったバイオリンを体に巻き付けて亡くなっていたんだよね。号泣。+33
-0
-
10633. 匿名 2021/05/07(金) 23:37:38
日本版なら誰とか考える気にもならんわ+52
-1
-
10634. 匿名 2021/05/07(金) 23:37:42
曇り窓ガラスバン✋のシーンがカットになると、その後2人の係員?たちがジャックとローズを探しにきて、車の手形を見つけるシーンもカットになるんかな。初見の人は手形だけ見せられてもなんじゃこりゃになりそうな気もするんだけど…
どうせ前後編に分かるならノーカットがよかったな+31
-1
-
10635. 匿名 2021/05/07(金) 23:37:45
>>10472
色気も演技力もない、却下!
あと、すでに一般人。+15
-0
-
10636. 匿名 2021/05/07(金) 23:38:07
>>10118
ローズ夏目ジャック有吉キャシーマツコ+0
-12
-
10637. 匿名 2021/05/07(金) 23:38:11
>>38
史実をご存知ないことにビックリ。けっこう喩えにも使われるタイタニック号なんだけど
日本人はすぐに「欧米」と混ぜて話すけど、この頃のヨーロッパから見ると上流階級はアメリカを、未開の地だと思ってて、ジャックなど下層からは夢の新天地だと思ってる
今でも、ヨーロッパの上流階級だと、アメリカを若い国歴史のない国のとして見下げてる人も多い+5
-46
-
10638. 匿名 2021/05/07(金) 23:38:11
今録画で、船の先頭のところのみてるけど、もう泣いしまってる。
何度観ても感動+8
-0
-
10639. 匿名 2021/05/07(金) 23:38:18
>>10557
無印良品感がありましたね。
ジャックのお洋服も!笑+10
-2
-
10640. 匿名 2021/05/07(金) 23:38:32
ローズが救助船に乗ったのにまた沈む船に戻るところが毎回泣ける+27
-0
-
10641. 匿名 2021/05/07(金) 23:38:40
>>10030
コメ読んでぶわーっとそのシーンが甦って今泣いてる。。。+26
-0
-
10642. 匿名 2021/05/07(金) 23:38:43
>>10604
1人でタイタニックごっこしてたのね笑笑+27
-0
-
10643. 匿名 2021/05/07(金) 23:38:48
>>10543
婚約者は10歳以上離れてそう+6
-0
-
10644. 匿名 2021/05/07(金) 23:38:49
>>10633
あほらしすぎてなw+9
-1
-
10645. 匿名 2021/05/07(金) 23:38:49
>>10469
病気?とか言ったらだめだよ
そんなに傷付けること言う必要ないと思う+13
-5
-
10646. 匿名 2021/05/07(金) 23:38:53
>>4767
このコメント読んで泣いてる。
来週やばそう。+67
-0
-
10647. 匿名 2021/05/07(金) 23:39:05
>>5921
はぁ、唯一無二....+11
-0
-
10648. 匿名 2021/05/07(金) 23:39:05
>>9751
うん、今週以降全部楽しみや。
金曜テンション上がる。+8
-0
-
10649. 匿名 2021/05/07(金) 23:39:08
>>10402
沢尻エリカが健在なら沢尻エリカ
セクシーなシーンも出来るし、メイクでお嬢様にもなれると思う+6
-17
-
10650. 匿名 2021/05/07(金) 23:39:12
>>10474
それなら、タイタニック出演者を全体的に年齢下げる?常盤貴子に合わせて。
+1
-11
-
10651. 匿名 2021/05/07(金) 23:39:20
日本版のキャストて……
これは洋画だからいいんでしょうよ
夢壊すな…+97
-2
-
10652. 匿名 2021/05/07(金) 23:39:34
>>10616
クレア人気だったけど、私はなんか苦手な顔だったんだよなぁ+27
-5
-
10653. 匿名 2021/05/07(金) 23:39:38
>>10535
がるちゃんのトピで豊胸って言われてたけど
真相はわからない+7
-5
-
10654. 匿名 2021/05/07(金) 23:39:38
>>10333
親指タイタニックに吹いたw
なつかしー。昔観たよ!+15
-1
-
10655. 匿名 2021/05/07(金) 23:39:43
エッチなシーン!
ドキドキしてたのに、来週までおあずけー!+19
-1
-
10656. 匿名 2021/05/07(金) 23:39:44
>>10610
あ〜わかる〜〜〜
大人になって、登場人物の語らない気持ちが見えて作品を深く見れるようになった。
切ないなぁ+80
-1
-
10657. 匿名 2021/05/07(金) 23:39:46
>>4807
ネタバレするなw
だけど、もう泣けるのはよくわかる
+2
-4
-
10658. 匿名 2021/05/07(金) 23:39:48
>>10519
えーそうなの?2人とも友達以外ありえないってコメントしてた記憶+29
-2
-
10659. 匿名 2021/05/07(金) 23:39:51
>>10621
今の時勢を暗喩してるのか+14
-2
-
10660. 匿名 2021/05/07(金) 23:39:52
タイタニックで大ブレイクしたって感じだけど、その前のロミジュリのレオ様も超絶かっこよかったよね!!!
見てない人は本当に損しないから絶対見て!+65
-1
-
10661. 匿名 2021/05/07(金) 23:39:56
>>4807
英語の教科書で習ったな…
切ない…+9
-1
-
10662. 匿名 2021/05/07(金) 23:39:56
>>10267
ディカプリオ、現実では24歳年下巨乳長身モデルの今カノとは長いから結婚するかもね+41
-2
-
10663. 匿名 2021/05/07(金) 23:39:57
>>10608
同じシーンを撮る角度変えて何回も撮るらしいから、ディカプリオが本当に引き上げるときは踏み台あったんじゃない?+20
-1
-
10664. 匿名 2021/05/07(金) 23:40:04
>>10619
全っ然別物になる予感w+2
-2
-
10665. 匿名 2021/05/07(金) 23:40:12
>>10639
どうしようもうあなたのせいであのシーンを思い出そうとしても無印の店内がフラッシュバックしてくる…!!!+13
-3
-
10666. 匿名 2021/05/07(金) 23:40:19
もっと昔の良い映画をどんどんやって欲しいね。
『愛と青春の旅立ち』とか『ストリートオブファイヤー』とかリクエストします!
DVDで見れるけどテレビで放送されると今日みたいにここでみんなと感想を言い合えるのが楽しい。
映画館でみんなと一緒に見てる感じが良い!+23
-1
-
10667. 匿名 2021/05/07(金) 23:40:20
>>10400
まつ毛の長さで吹いたw+7
-1
-
10668. 匿名 2021/05/07(金) 23:40:23
>>10515
ほんまそれ
どうでもいいわー
長々と何考えてるんだか+22
-1
-
10669. 匿名 2021/05/07(金) 23:40:25
タイタニックを日本人俳優で考えるコメントが伸びてるのが不思議。
ちょっと寒い。
タイタニックはタイタニックで。+72
-4
-
10670. 匿名 2021/05/07(金) 23:40:28
>>9565
タイタニックが沈没という経験があったからこそ貧乏も耐えれたんであって、もしそのままアメリカについて二人で逃亡してたら上手くいかなかったと思う
結局どの道この二人は結ばれる運命ではなかったからこそあのラストが映えるのかなと思った+44
-3
-
10671. 匿名 2021/05/07(金) 23:40:31
>>10633
自分が好きな俳優当てはめて妄想するの楽しいんだろうけどね
日本版とかありえなさすぎてもうね+12
-2
-
10672. 匿名 2021/05/07(金) 23:40:37
色々あってすごく落ち込んでいたけど、レオ様のおかげで楽しい2時間が過ごせて良かった
+7
-1
-
10673. 匿名 2021/05/07(金) 23:40:38
>>10118
室井滋と高畑淳子もどこかに入れて欲しいなー+3
-11
-
10674. 匿名 2021/05/07(金) 23:40:43
1位おめでとう!
私もまた素敵な恋がしたい+80
-0
-
10675. 匿名 2021/05/07(金) 23:40:44
若いっていいなぁ
初めて同士だから興味シンシンで燃えるんだろうね。映画だけどさw
私なんて…色々あって恋愛経験ゼロのまま42歳なったわ。愛する人とのキスってどんな感触なんだろ(涙)
+54
-9
-
10676. 匿名 2021/05/07(金) 23:40:46
>>681
クレア見た目可愛いけど
声が低くてびっくりする
確かナタリー•ポートマンも候補だったよ
+24
-2
-
10677. 匿名 2021/05/07(金) 23:40:49
>>10614
そういえばジャックと船に同乗した彼はどこへ?+8
-1
-
10678. 匿名 2021/05/07(金) 23:40:51
>>10295
橋本さんじゃセクシー過ぎる。例えばローズの婚約者の愛人や浮気相手とかだったらいいかも。+4
-3
-
10679. 匿名 2021/05/07(金) 23:40:55
>>9253
車の持ち主のこと考えると‥‥。
+24
-2
-
10680. 匿名 2021/05/07(金) 23:40:56
是非この2人が再共演しているあの映画も金ローで放送してほしい…+7
-0
-
10681. 匿名 2021/05/07(金) 23:40:58
>>9418
いろんな親御さんがいるのね
子供のときは金曜ロードショー観るための夜ふかしはOKだったからラブシーンも親と観ちゃってたよ
その時、うちの母親は必ず「映画やドラマは雰囲気重視で端折ってるけれど必ず避妊はしなさい」と唐突な性教育が始まって、その隣で父親は空気になってた(笑)+73
-2
-
10682. 匿名 2021/05/07(金) 23:40:59
>>10515
レオとケイトの世界なのに
芸能人の名前出して
プラス、マイナスのどうでもいい付け合い要らない+33
-2
-
10683. 匿名 2021/05/07(金) 23:41:00
>>10515
プラス100押したい+23
-2
-
10684. 匿名 2021/05/07(金) 23:41:08
Blu-ray持ってるから観てないです
映画をリアルタイムテレビで観てる人が多くて驚き
映画観るのに途中でCM入るとか絶対ないわーと思う派です+3
-12
-
10685. 匿名 2021/05/07(金) 23:41:09
>>10631
もしも次別れたらレオにしておいてほしいw
けど、シリアスな関係じゃないからこそ続いてるのかもしれないね+25
-1
-
10686. 匿名 2021/05/07(金) 23:41:16
>>10630
私も。DVD購入、何度みたか。
そして、吹き替えでは満足できず、タイタニックのお陰で英語が少しできるようになった。+10
-1
-
10687. 匿名 2021/05/07(金) 23:41:24
>>10633
ノリじゃんw本気じゃねーよw本気じゃないよな+5
-3
-
10688. 匿名 2021/05/07(金) 23:41:26
初めてなのにセックス上手く行きすぎておかしいだろって思う+4
-4
-
10689. 匿名 2021/05/07(金) 23:41:32
日テレ過去の名作放送しまくってるけどどうしたの?
と言われてるけどこういう事みたい
713名無しさんにズームイン!2021/05/07(金) 22:54:18
やっと
金曜ロードショーが名作洋画を放送するようになったのは
コナンとジブリばっか放送していたオカマの番組Pが異動になったから+32
-1
-
10690. 匿名 2021/05/07(金) 23:41:32
>>10580
なんか一気にゲスな作品になるね
+30
-0
-
10691. 匿名 2021/05/07(金) 23:41:38
>>9011
まだ、婚約者でしょ
破棄することも可能よね
結婚前提でお付き合いしてるようなものだし
愛もないし、婚約者は言うこと聞けと偉そうだし暴力震われるよ
ジャックは貧乏なだけで性格は紳士
どっちを選ぶか悩むよね+58
-1
-
10692. 匿名 2021/05/07(金) 23:41:38
>>10213
体型私に激似+10
-2
-
10693. 匿名 2021/05/07(金) 23:41:42
>>10616
らしいね!ロミジュリ撮影の現場がものすごく空気悪かったらしいよ!
見た目は割としっくりきてたのに+37
-1
-
10694. 匿名 2021/05/07(金) 23:41:44
>>10519
でも今でも仲のいい親友のままで良かった気がする。
付き合って、その後別れたりしたらタイタニックのファンとしてはがっかりだからw+108
-2
-
10695. 匿名 2021/05/07(金) 23:41:45
>>7720
それめっちゃわかる!私もです!+1
-2
-
10696. 匿名 2021/05/07(金) 23:41:55
>>9011
政略結婚の多かった昔は浮気や不倫なんてあるあるだよ、今は恋愛結婚主流なのにけっこうあるからね
今も政略結婚主流ならあなたの価値観も多少かわるはず+35
-3
-
10697. 匿名 2021/05/07(金) 23:41:57
>>10615
オーディションで新人かあ
超大型作品だから、ローズにも売れっ子をキャスティングしないとタイタニックの制作費かき集められないぞ+4
-2
-
10698. 匿名 2021/05/07(金) 23:41:59
>>10084
自演かなと思うわ+9
-7
-
10699. 匿名 2021/05/07(金) 23:42:00
>>10677
全然出てこないね、でも船が沈没するときに、浸水してきて、一緒に逃げてなかったっけ?+9
-1
-
10700. 匿名 2021/05/07(金) 23:42:01
>>10623
170cmしかないジャックならローズは158cmくらいにしなきゃいけないし、船頭ポーズもなんかちんちくりんになりそう
+12
-8
-
10701. 匿名 2021/05/07(金) 23:42:04
>>7173
ジャックは真剣佑
ローズは、、、成海璃子とか?
10代の女優でグラマラスな日本人いないよね、、
若かりし頃の藤原紀香ならお嬢様ぽくてグラマラスでぴったり!?+3
-37
-
10702. 匿名 2021/05/07(金) 23:42:05
えー見ればよかった。来週から初見でも大丈夫かな?+10
-3
-
10703. 匿名 2021/05/07(金) 23:42:09
>>10662
ディカプリオは彼女が25歳以上になると別れる説があるから、今後が気になる。+63
-1
-
10704. 匿名 2021/05/07(金) 23:42:12
>>10600
ガリガリはうそやろw+20
-1
-
10705. 匿名 2021/05/07(金) 23:42:17
>>10554
基本的にこの映画では死んじゃった人たちはみんな良い人っぽい描写がなされてた
時計の針戻してた人とかバイオリン弾いてた人たちとか
思わず乗客撃っちゃって自責の念から自ら命を絶った人とか+56
-1
-
10706. 匿名 2021/05/07(金) 23:42:20
>>10267
レオはほんと童顔だよね、本人も嫌がってたけど
得だと思うわ
それに白人は太っても顔に肉がそんなにつかないから羨ましい+66
-2
-
10707. 匿名 2021/05/07(金) 23:42:20
>>10675
ジャックは絶対はじめてじゃないと思うw+92
-1
-
10708. 匿名 2021/05/07(金) 23:42:23
>>10242
ビルパクストンの事ですかね??
亡くなったのは2017年で、若いといっても61歳ですよ(まあ全然若いですが)
懐かしいなぁと思いながら冒頭でビルを見て、あぁ彼も亡くなったんだったと思い出にふけってたので細かくて失礼しました+9
-1
-
10709. 匿名 2021/05/07(金) 23:42:23
>>10677
撃たれなかったっけ+7
-1
-
10710. 匿名 2021/05/07(金) 23:42:28
>>10591
あのお婆様役の方は相当美しいということが分かったわ+30
-0
-
10711. 匿名 2021/05/07(金) 23:42:30
>>10675
女でよければ私が(^3^)しようか+6
-8
-
10712. 匿名 2021/05/07(金) 23:42:37
>>10515
言うて普段からつまんじゃないじゃんここも+1
-5
-
10713. 匿名 2021/05/07(金) 23:42:38
>>10587
よこだけど、当時タイタニック号とそっくりなオリンピック号という船が作られてた。
沈没したのはオリンピック号。
+11
-6
-
10714. 匿名 2021/05/07(金) 23:42:49
>>10547
10118よ。
有村架純ちゃんは良いかも。
目の丸いタヌキ顔だし、写真見る限り、胸もありそう。ただ、少し、幼いお顔立ちかなぁ。
でも、有村架純ちゃんが初の胸丸出しということであれば、視聴率稼げるかもしれないわ。
考えとく。+2
-28
-
10715. 匿名 2021/05/07(金) 23:42:57
>>10688
体の相性が良かったんだろうね+9
-1
-
10716. 匿名 2021/05/07(金) 23:43:04
>>10118
横から見て厚みのある骨格で前髪無しの土屋太鳳はどうかしら?
顔綺麗で似合いそう。
喋り方は変えてもらいたいけど!!+8
-18
-
10717. 匿名 2021/05/07(金) 23:43:18
>>10637
横だけど、ジョークだと思いますよ+44
-1
-
10718. 匿名 2021/05/07(金) 23:43:33
>>10651
映画公開時は日本版のジャックはキムタクとか騒いでいたわ。+1
-10
-
10719. 匿名 2021/05/07(金) 23:43:34
>>10545
声優感というアニメじゃないんだぞ!って感じあったよね
宮崎駿が声優を避ける理由がちょっとだけ分かった気がする
まぁアニメは声優でいいんどけど
+6
-11
-
10720. 匿名 2021/05/07(金) 23:43:39
初恋思い出してキュンキュンしたわ!+4
-1
-
10721. 匿名 2021/05/07(金) 23:43:42
>>10580
一気に育ち悪くなるね+25
-0
-
10722. 匿名 2021/05/07(金) 23:43:46
出演者のその後が気になり、調べたら晩年のローズ役の人と調査隊リーダーは既に亡くなっていてローズの孫役の人がジェームズ・キャメロンとこの映画で知り合い、結婚していた!!!
レオ様はご存知の通り、劣化されて随分年下のモデル達と付き合い、独身のまま、ケイトはいつ頃かわからないけど比較写真の近影が昔よりも綺麗だったし、3児の母になっていた
そしてチワワ意地悪ママって今更だけどハリーポッターに出てた?
魔法学校の先生??+12
-6
-
10723. 匿名 2021/05/07(金) 23:43:48
>>10687
多分本気じゃない?本気で日本人キャスト考えて喜んでると思うよ。意味わからんけどね。ら+5
-3
-
10724. 匿名 2021/05/07(金) 23:43:56
>>716
クレアはローズって感じしないよ。+18
-2
-
10725. 匿名 2021/05/07(金) 23:43:58
>>10516
便利よね、良い時代だ+2
-0
-
10726. 匿名 2021/05/07(金) 23:44:01
>>10262
デブ婦人は森公美子じゃない?+25
-4
-
10727. 匿名 2021/05/07(金) 23:44:01
>>4767
泣けてきた…+44
-0
-
10728. 匿名 2021/05/07(金) 23:44:01
>>10461
年齢だけがアウトでもったいないわね。
長澤まさみはスタイルも顔も、私の好みだし、色気も出してくれそうだわ。
嗚呼、年齢だけが…+1
-7
-
10729. 匿名 2021/05/07(金) 23:44:09
>>10680
鬱映画ね+2
-0
-
10730. 匿名 2021/05/07(金) 23:44:09
>>10554
それは最後のお楽しみだよ
笑いながらも泣いてしまうよ、きっと
+10
-1
-
10731. 匿名 2021/05/07(金) 23:44:11
若さって尊いなぁって今しみじみ思ってる‥
見た目も美しいし、初々しさとか無鉄砲さとか、傲慢さでさえ美しい。
中学生の頃観て、私も大人になったらこんな素敵な恋出来るのかなって憧れた。
独身のままアラフォーになっちまったよ‥+50
-0
-
10732. 匿名 2021/05/07(金) 23:44:16
>>10673
お茶会やディナーを共にする伯爵夫人AとBでいいんじゃないかね+6
-1
-
10733. 匿名 2021/05/07(金) 23:44:17
私ディカプリオのこと今の今までそこまでカッコいいと思ってなかったんだけど今日、ものすごくカッコ良かったんだってことに気付いたわw+21
-2
-
10734. 匿名 2021/05/07(金) 23:44:22
>>9380
オーケストラは泣く+22
-2
-
10735. 匿名 2021/05/07(金) 23:44:24
>>10684
何回も見てるけどやってたら見るやん
んで実況するのが楽しいやん+11
-1
-
10736. 匿名 2021/05/07(金) 23:44:28
>>10677
最後デッキで出会ったけど転げ落ちてったはず+12
-1
-
10737. 匿名 2021/05/07(金) 23:44:31
>>10654
懐かしいww
子供の時にビデオ屋さんでこれを見つけた時気持ち悪さでトラウマになったんだよな+10
-0
-
10738. 匿名 2021/05/07(金) 23:44:34
>>21
初の映画デートでタイタニック観に行ったなぁ。
私、向かう途中に原付で事故って(単独だけど)膝から流血しながら映画館にたどり着いたなぁ…。
映画始まる前から一人で映画館ポロポロ泣いてた、痛くて。でも映画はちゃんと集中出来ました。+9
-7
-
10739. 匿名 2021/05/07(金) 23:44:34
10代の頃に映画館でみて、よかったんだけど、その後はあまりにもヒットして、名作と言われ続けてても見る機会なかったんだけど、ベタなんだけど、やっぱ本当にいいわ!
たしか、記憶では最後にジャックが沈んでいく所でしか泣かなかったのに、なんだか今夜はローズが婚約者にモラハラされてる所とか、お母さんに、キュって下着を締め付けられてる所とか、地下で踊って楽しんでる所、絵を描いてもらう時のお互いの視線やだんだん好きになっていく所、なにもかも涙腺が緩む場面ばかり。
+32
-1
-
10740. 匿名 2021/05/07(金) 23:44:35
>>10703
捨てるんじゃない?
日本の芸能人にもいるけど女遊びを続けていくタイプだと思う+8
-1
-
10741. 匿名 2021/05/07(金) 23:44:35
>>10588
一緒にいたと思う
最後、ローズがベッドに横たわってるシーンで、ベッドサイドにジャックと話してたこと実現してる写真いくつかあったよね、乗馬したり飛行機乗ったり
ずっとローズの心の中でジャックは生きてたんだなって思うから+71
-0
-
10742. 匿名 2021/05/07(金) 23:44:38
>>10465
それ私見たいんだけど。深キョンでちょうどいい。日本の同年齢だと幼すぎる。+4
-3
-
10743. 匿名 2021/05/07(金) 23:44:49
>>773
こんな理由だったらいいなw
好きw+17
-0
-
10744. 匿名 2021/05/07(金) 23:44:51
>>10702
いけるいける!ぜひ見て+5
-0
-
10745. 匿名 2021/05/07(金) 23:44:52
>>10642
そのコメ読んで私もミシってなるかなってやってたわ笑ミシっとはならなかったけど、顎の肉がえげつなかったwww+15
-1
-
10746. 匿名 2021/05/07(金) 23:44:57
>>10700
ウザっ+5
-5
-
10747. 匿名 2021/05/07(金) 23:45:09
>>10702
うーん前半も見ないとなぁ…サブスクにあるよ+5
-1
-
10748. 匿名 2021/05/07(金) 23:45:10
>>453
ローズ役は始め、グウィネスパルトロウじゃなかった?
グウィネスが他の映画を選んだから、ケイトになったって聞いたことある。ちなみにグウィネスが選んだ映画は、スライディングドア。私は好きな映画だったけど、興行成績はイマイチだったと思う。間違ってたらごめんなさいw+28
-0
-
10749. 匿名 2021/05/07(金) 23:45:15
ヌードデッサンされてる時、ちゃっかり青ダイヤ身につけてるのがね...何とも不憫なフィアンセ+11
-0
-
10750. 匿名 2021/05/07(金) 23:45:18
>>10434
昔のディズニーやらないよね
アニメ版のアラジンとかあの辺りやってほしい+8
-1
-
10751. 匿名 2021/05/07(金) 23:45:24
>>10588
愚問過ぎるわ+10
-4
-
10752. 匿名 2021/05/07(金) 23:45:28
>>2653
船沈没シーンから開始になっちゃうw
+5
-2
-
10753. 匿名 2021/05/07(金) 23:45:29
>>10697
10118よ。
タイタニック取り直す予定はないわよ。
顔だけノブみたいに、首以降を取り替えるわ+2
-5
-
10754. 匿名 2021/05/07(金) 23:45:29
高齢喪女は自分語りすな+4
-7
-
10755. 匿名 2021/05/07(金) 23:45:37
>>6233
ちょwやめてwww+9
-4
-
10756. 匿名 2021/05/07(金) 23:45:38
>>7173
ジャックはまっけんゆう、ローズは桜井日奈子ちゃんダメかな+0
-42
-
10757. 匿名 2021/05/07(金) 23:45:44
>>10030
私もいつもそのシーンで涙と鼻水が半端無いことになります
皆の「おかえり」「待ってたよ」みたいな感じ
やっとジャックと再会できたローズ
あぁ泣ける…+92
-1
-
10758. 匿名 2021/05/07(金) 23:45:56
>>10703
確か4年目だっけ?!
かなり長い!
でも彼女まだ23歳だった!!
19歳から付き合ってる
+10
-2
-
10759. 匿名 2021/05/07(金) 23:45:59
>>10543
まじっすか!!23くらいかと思った。日本だと若すぎるよな~19は+9
-1
-
10760. 匿名 2021/05/07(金) 23:46:01
>>10663
そういうことか。
でも持ち上げる時は踏み台ありでもローズがぶら下がってる時は踏み台なしってすごい
自分より重い人を片手で+20
-1
-
10761. 匿名 2021/05/07(金) 23:46:01
ジャック役は昔のウエンツ瑛士+2
-36
-
10762. 匿名 2021/05/07(金) 23:46:03
>>8594
変えなくても大丈夫だったのに〜+4
-1
-
10763. 匿名 2021/05/07(金) 23:46:18
>>10707
怖いかい?とかニヤけて聞いてたよねw
放浪の画家だし裸見まくってモデルと関係持ってそう。ましてラテンのフランスにいたなら+61
-1
-
10764. 匿名 2021/05/07(金) 23:46:24
>>10756
なんかもう...w+2
-0
-
10765. 匿名 2021/05/07(金) 23:46:27
>>10735
横、孤独なの?
それが理由だと、ネットが友達みたいな感じ?+1
-7
-
10766. 匿名 2021/05/07(金) 23:46:32
>>2134
超上手いよね。本当は左利きだけどジャックに合わせて右手で頑張ったって、DVDの特典で見た気がする。+14
-0
-
10767. 匿名 2021/05/07(金) 23:46:34
>>10545
昔は洋画の吹き替えは、いつも同じ人ばかりだったからね、、、
言葉遣いも微妙だし、吹き替えだけ今の役者たちの声で今風の訳で聞いてみたい+0
-8
-
10768. 匿名 2021/05/07(金) 23:46:37
>>10488
顎が細くて、ローズっぽくない。
年齢もサイズアウトだわ。
綾瀬はるかさん好きだけど、演技上手いけど、ローズではない+8
-2
-
10769. 匿名 2021/05/07(金) 23:46:39
>>681
栄養たっぷりの裕福なお嬢様感あって悪くない+36
-0
-
10770. 匿名 2021/05/07(金) 23:46:40
>>10483
公開当時、ローズはあのぽっちゃりがイイって評論を見た記憶
上流階級のお嬢様っぽいのと、冷たい氷河の海に使っても凍死しない逞しさがある
きっとナタリーポートマンがローズ役だったら、ここまでヒットしなかったかも+37
-1
-
10771. 匿名 2021/05/07(金) 23:46:40
>>10719
いや、駿には声優使って欲しいw
けどゴリゴリ洋画の声優の方がやっぱりしっくり来そうだなあ、ジャックはと思った
なんか声にパンチがなくて軽い気がした+12
-0
-
10772. 匿名 2021/05/07(金) 23:46:42
>>10666
愛と青春の旅立ち、地上波無理そうじゃない?
なんかDVDでも全裸のリチャードギアの股間にモザイクあった記憶+4
-0
-
10773. 匿名 2021/05/07(金) 23:46:47
>>10588
価値観とか合うからなぁこの2人
実際貧乏でも楽しく過ごしてたんだよね?だからジャックが生きてたらもっと楽しかったかも
+50
-0
-
10774. 匿名 2021/05/07(金) 23:47:00
>>10118
ローズはあまちゃんのユイちゃん役の子どうだろう
目力あって、身長もあっていいんじゃないか+2
-15
-
10775. 匿名 2021/05/07(金) 23:47:06
>>540
まあずーっと言われたら嫌になるのも分かるがね
先週からずっと「よぁーひぃーーー」しか聞かせて貰えない私ですらイラッとしたし!
彼女にしたらキャリアの第一歩で、そこからオスカー獲ったり、他に良い作品はもっとあるし!+42
-1
-
10776. 匿名 2021/05/07(金) 23:47:07
昔も今も、見るたびに「ローズ寒そう…」って思う
身投げ未遂の時とか、沈没の時とか、全体的に+5
-0
-
10777. 匿名 2021/05/07(金) 23:47:11
>>8333
土村 雀 (ジャック・ドーソン)とか、雀が描いた絵とか、演奏隊が和太鼓と横笛とか、色々笑ったわ。+23
-0
-
10778. 匿名 2021/05/07(金) 23:47:18
>>10675
愛する人とのキスは最高
トロトロのメロメロだよ+22
-7
-
10779. 匿名 2021/05/07(金) 23:47:19
10118の人、寒いしいい加減うざいし面白くない+4
-1
-
10780. 匿名 2021/05/07(金) 23:47:21
>>10593
年齢がアウトだし、なんだか、ネェさんって感じで、
むしろキャシーベイツが小池栄子で良いくらいだわ。+9
-0
-
10781. 匿名 2021/05/07(金) 23:47:23
>>10759
演技力が追いつかないよね。+6
-0
-
10782. 匿名 2021/05/07(金) 23:47:38
>>10748
そうだよ
ヌードあるからグウィネス・パルトロウが断った+4
-1
-
10783. 匿名 2021/05/07(金) 23:47:42
ジャック役にはリヴァーフェニックスも候補に上がってたんだっけ?
キャメロン監督が「生きてたらジャック役はリヴァーだった」的な感じの事を言ってた気がする+27
-0
-
10784. 匿名 2021/05/07(金) 23:47:44
>>9454
いまみてる。ローズの胸も綺麗だし、ディカプリオの視線がカッコ良すぎて、私でも躊躇なく脱ぐ!+25
-1
-
10785. 匿名 2021/05/07(金) 23:47:44
>>9240
ごめん。上中学生で下小学校中学年
まとめて低学年って言っちゃった
金曜日は特別デーとしています
普段は9時就寝です
だいたい10時過ぎに寝ちゃうけど+5
-2
-
10786. 匿名 2021/05/07(金) 23:47:51
たまたま最近アマプラで観たから今回は観なかったけど、大人になってから見ると見方が全然違う。初めて観たのは小学校低学年だったからレオがかっこいい!っていう流れに乗ってただけだけど、今になって観るとそんなことより人々が突然死の淵に立たされた絶望とその中でも支え合おうとする姿勢、反対に自分だけは助かろうともがく姿、特に最後の最後まで演奏を続けたオーケストラを思うと本当に胸が痛くなった。+22
-1
-
10787. 匿名 2021/05/07(金) 23:48:00
>>10030
何かの大河ドラマの最終回もそんな感じだった。仲間たちが出迎えてくれる+8
-0
-
10788. 匿名 2021/05/07(金) 23:48:01
これローズとジャックは何歳の設定なの?+1
-0
-
10789. 匿名 2021/05/07(金) 23:48:05
>>10562
知名度なし。出川ガールズの中では胸あるけども、それだけ+3
-0
-
10790. 匿名 2021/05/07(金) 23:48:06
>>2
ウケる!!吹き出した!+12
-0
-
10791. 匿名 2021/05/07(金) 23:48:07
>>10619
全然ちがう+2
-1
-
10792. 匿名 2021/05/07(金) 23:48:17
>>6233
セクハラ上司でワロタ+7
-0
-
10793. 匿名 2021/05/07(金) 23:48:19
>>10662
この画だと、ディカプリオが土から生えてる。+6
-2
-
10794. 匿名 2021/05/07(金) 23:48:27
>>10765
別に孤独じゃないよw
+1
-1
-
10795. 匿名 2021/05/07(金) 23:48:32
何度観ても面白いし毎回泣けるし、何より24年も前の映画なのに全く古さを感じないところがすごい。
地上波初放送したときも前後編で、確かフジテレビで8月31日~9月1日の2夜連続だったような記憶
当時小学生だったけど子供心に「これはすごい映画だ」って夢中になった。
前編はまだ終わってなかった夏休みの宿題やりながら観てたけど、途中から宿題そっちのけw+25
-0
-
10796. 匿名 2021/05/07(金) 23:48:32
>>315
海恐怖症の娘が見たいのに見れなくて😣
その2シーン、放送ありましたか?+1
-4
-
10797. 匿名 2021/05/07(金) 23:48:38
>>10625
私も今日初めてディカプリオってこんなにかっこよかったのかと驚いた
初めて見た時10歳くらいだったから気づかなかったんだな+21
-1
-
10798. 匿名 2021/05/07(金) 23:48:45
>>10498
松田さんじゃなかったからね…+4
-0
-
10799. 匿名 2021/05/07(金) 23:48:47
>>10780
小池栄子はバラエティ色強いもんね+1
-0
-
10800. 匿名 2021/05/07(金) 23:48:49
>>10765
ここに書いてる人はみんなそうでしょ+2
-1
-
10801. 匿名 2021/05/07(金) 23:48:50
>>7173
そんな妄想はやめてほしい
これはこれ
白人の話なの
日本人がやったら、元寇や瀬戸内の海賊の話にしかならない+55
-7
-
10802. 匿名 2021/05/07(金) 23:48:54
>>10030
ギャラリーの誰もが温かい笑顔なんだよね
身分の差なんか関係ない世界+75
-1
-
10803. 匿名 2021/05/07(金) 23:48:56
>>10722
ビル・パクストン亡くなってたのか‥この方も有名な役者さんだよね。寂しいな+4
-0
-
10804. 匿名 2021/05/07(金) 23:49:00
5ch実況より
タイタニック前編実況
2008年3月28日 18スレ
2021年5月7日 16スレ
前放送した時はガルちゃんまだ無かったんだね
今はTwitterもあるし実況が分散してるのを考えると当時より上かも+9
-0
-
10805. 匿名 2021/05/07(金) 23:49:07
>>10636
キャシーベイツは、マツコデラックスにオファーしてみるわ。渡辺直美さんは却下しましょう+4
-2
-
10806. 匿名 2021/05/07(金) 23:49:07
>>10770
ナタリー・ポートマンはないでしょ?
若すぎたはず
グウィネス・パルトロウが候補だったんだよ?
+1
-3
-
10807. 匿名 2021/05/07(金) 23:49:08
>>10774
ジャックが吉沢亮でローズが橋本愛だったら、まんまいまの大河ドラマになっちゃうよw
あと橋本愛はごつすぎる+11
-2
-
10808. 匿名 2021/05/07(金) 23:49:14
>>10588
多分ジャック、絵描きで成功すると思う!+28
-0
-
10809. 匿名 2021/05/07(金) 23:49:37
>>10588
そっちも気になるけど救助されたローズのその後の人生も気になる
家族とは縁を切って一人で生きていったんだよね?
後に結婚はしたんだろうけど、大変だったろうな+35
-1
-
10810. 匿名 2021/05/07(金) 23:49:39
>>2877
栄養価のあるもの食べてる上流階級な感じじゃん。
そして脱いだらスタイルすごい。+18
-2
-
10811. 匿名 2021/05/07(金) 23:49:39
>>8333
透明すぎるアイドル女優は爆笑しながら観たけどこれも良さそうね+7
-0
-
10812. 匿名 2021/05/07(金) 23:49:43
>>10577
確かに髪型もあるかもw
完全に私の好みだけど、カッコいいと思う人→リバーフェニックス(上)もレオ様(左下)もファーロング(右下)もみんな似たような髪型だわw+11
-0
-
10813. 匿名 2021/05/07(金) 23:49:45
>>709
そうなのよ!
若々しくて瑞々しい!
不満ではないけれど、この女優さんの発声がまた切なさというか郷愁をそそるんだよ~+2
-0
-
10814. 匿名 2021/05/07(金) 23:49:47
+95
-0
-
10815. 匿名 2021/05/07(金) 23:49:48
>>10599
でもモラハラは外面いいから、あとから地獄よ
ローズが浮気じゃなくてもちょっとワガママ言っても、事業失敗しだしたら絶対八つ当たりされる
人の絵の趣味にネチネチ悪口言うし+60
-0
-
10816. 匿名 2021/05/07(金) 23:49:50
>>48
ウケる!!+0
-8
-
10817. 匿名 2021/05/07(金) 23:49:50
>>10761
だーかーらー!デカプリオしかダメなの!+8
-0
-
10818. 匿名 2021/05/07(金) 23:49:54
エンディングは、ジャックと再会できたから泣けるというより
若い頃に戻るというのが個人的に泣ける
長い人生を終え、美しく体力もあり輝かしかった頃に戻るっていう
よく死んだ人は若い頃の姿の幽霊になるって話を思い出す+31
-0
-
10819. 匿名 2021/05/07(金) 23:49:58
そら目の前にデカプリオいたら恋するわな…
ありがてぇありがてぇ+28
-0
-
10820. 匿名 2021/05/07(金) 23:50:02
>>10359
マギーにキャシーに脇もこんな豪華なんだってキャスティング調べていたらマギーじゃないんかい!ってなったw
+1
-0
-
10821. 匿名 2021/05/07(金) 23:50:03
前半の賑やかな感じと後半の悲惨な感じの対比がなんとも言えないのに、分けちゃったら台無しじゃないか?
でも4時間?はキツいなぁ。
前放送された時もわかれてた?+9
-0
-
10822. 匿名 2021/05/07(金) 23:50:07
>>3303
この態度でも好きなんだもんね。+9
-0
-
10823. 匿名 2021/05/07(金) 23:50:17
>>10498
私はローズの声が・・
なんかおばちゃんぽかった
まぁローズは見た目も17歳には見えないけど 笑
+14
-1
-
10824. 匿名 2021/05/07(金) 23:50:21
ジャック役は横浜流星
ローズは…出てこない+7
-12
-
10825. 匿名 2021/05/07(金) 23:50:21
>>9814
私、顔的に別所哲也もチラつくw+10
-0
-
10826. 匿名 2021/05/07(金) 23:50:24
>>10707
ローズには絵に描いた人とは関係もってないよって言ったけどそれはローズを口説き落とす為で実際は関係持ってると思う+56
-0
-
10827. 匿名 2021/05/07(金) 23:50:30
>>7173
日本版ならちょんまげに着物にしてよ
あんなファッション似合わない
+7
-2
-
10828. 匿名 2021/05/07(金) 23:50:35
今日はタイタニックの為に仕事頑張ったのになぁ
なんだろう…この不完全燃焼感。笑+5
-0
-
10829. 匿名 2021/05/07(金) 23:50:41
ディカプリオは私の全青春でした。
タイタニックは8回映画館で見ました。
時が経って、断捨離ブームのときにディカプリオに投資した色々なグッズやポストカード、雑誌、本、ビデオ、、みんな手放してしまいました。
あんなに好きだったのに。
とても後悔しています。
そして青春時代から20年経って冴えないアラフォーの今、
未来に夢も希望もあったあの頃…を思い出すのが正直ツラくて 切なくて 色んな思いが溢れそうになってどうしてもタイタニックが見れません。+33
-0
-
10830. 匿名 2021/05/07(金) 23:50:44
>>10786
そう!映画も小説もそうだけど、歳重ねてから見るとそれはそれでいいよね+7
-0
-
10831. 匿名 2021/05/07(金) 23:50:49
>>10588
生きてても結ばれてなかったとおもうなー+3
-7
-
10832. 匿名 2021/05/07(金) 23:50:50
あの頃発売されてたゲームのキャラが揃いも揃ってディカプリオ風だったの思い出すw+7
-0
-
10833. 匿名 2021/05/07(金) 23:50:53
>>10812
貼り忘れ!+38
-0
-
10834. 匿名 2021/05/07(金) 23:50:59
>>42
ほんとほんと!笑+23
-1
-
10835. 匿名 2021/05/07(金) 23:51:04
ノーカットじゃないんだ…
昔はノーカットだったよね+5
-0
-
10836. 匿名 2021/05/07(金) 23:51:10
>>9814
どんぴしゃ!+6
-0
-
10837. 匿名 2021/05/07(金) 23:51:16
なんか日本人でキャスティングする妄想のコメント気持ち悪く感じて来た。+35
-1
-
10838. 匿名 2021/05/07(金) 23:51:23
>>92
超絶ではね〜。
でも、今更見ると、かわいい!
+12
-1
-
10839. 匿名 2021/05/07(金) 23:51:32
>>8098
わたしは駄作と思ってないですよ。
ケイトさんとディカプリオさんが言ってたのよ…+11
-0
-
10840. 匿名 2021/05/07(金) 23:51:35
>>10817
デカプリオw
ディカプリオね
このトピ平均年齢50歳だな
+3
-6
-
10841. 匿名 2021/05/07(金) 23:51:40
速攻で字幕にした。
やっぱり本人の声が聞きたい。
そしていいところでまた来週しないでー!!😭
ジャックーーー😭+8
-1
-
10842. 匿名 2021/05/07(金) 23:51:42
>>10564
すまん、貧乏なジャックは口臭大丈夫だったんだろうか?+24
-3
-
10843. 匿名 2021/05/07(金) 23:51:42
ローズ母のコルセットギュッも毒母ぶりを表してるわね+12
-0
-
10844. 匿名 2021/05/07(金) 23:51:43
>>10588
私もそう思う。
不倫から幸せになるなんて一握りでしょ+1
-14
-
10845. 匿名 2021/05/07(金) 23:51:54
>>10815
家に金無いくせに無名の絵画にお金使ってたら小言のひとつも言いたくなるよ+25
-2
-
10846. 匿名 2021/05/07(金) 23:51:58
>>3306
単にイケメンなだけでない、何かすごい魅力があるな。
何だろう、久しぶりに見たけどこの頃のレオ様はやばいね。+17
-0
-
10847. 匿名 2021/05/07(金) 23:52:03
>>10801
私も日本人じゃ絶対合わないと思うけど
妄想ぐらい許してあげなよ+17
-6
-
10848. 匿名 2021/05/07(金) 23:52:03
>>10673
実力派で固めないとね。
高畑淳子さんは…キャシーベイツでも良いかも。
このあと、救命ボートで叫ぶシーンがぴったりだわ。まだこんなに乗れるのよ!いま溺れてる人を助けに行きましょう皆さん!みたいな。
まぁ銃で脅されて黙るけど、うまく演じてくれそう。
室井滋さんは…しつこい執事を女に変えていかがでしょうか?+8
-9
-
10849. 匿名 2021/05/07(金) 23:52:14
>>10826
それは、ある。+28
-1
-
10850. 匿名 2021/05/07(金) 23:52:21
>>10625
当時高校生で私の周りはみんなレオ様好きだったよ!
スクリーンやロードショウでは毎回特集組んでいてバレンタインにみんなでファンレター送ったら返事来た
今も実家にある家宝w+13
-0
-
10851. 匿名 2021/05/07(金) 23:52:21
>>2653
タイタニックあたりから長編が増えた記憶ある
映画で前編とか中編後編って、なんじゃそら?と思ったけど、納得だったし、何回でも見れるな
+21
-2
-
10852. 匿名 2021/05/07(金) 23:52:21
>>10829
私の友達、フィルムを切り取ったしおり?みたいの付いたセット買ってたよ!
昔の映画雑誌ならオークションとか古本屋で安く手に入るから探してみて+10
-0
-
10853. 匿名 2021/05/07(金) 23:52:21
>>62
あんたおもろいな 笑+18
-2
-
10854. 匿名 2021/05/07(金) 23:52:35
>>10022
なんか最初の方でピカソともう1人名前言ってたよね??
モネ?ドガ??
それが混じったのかなw
デッサンの時にモネは出てきたよね+6
-1
-
10855. 匿名 2021/05/07(金) 23:52:43
>>10837
アジア人は無理があるよね
一気に気持ち悪くなる
+9
-0
-
10856. 匿名 2021/05/07(金) 23:52:48
>>10806
グウィネスもなんか合わないなー
お嬢様は似合うけど細すぎるし老け顔じゃない?
当時の雑誌ロードショウでもグウィネスは老け顔って言われてた+25
-0
-
10857. 匿名 2021/05/07(金) 23:52:53
>>10830
助かった人が罪悪感に苛まれる描写とかもね。観終わったらじっくりタイタニック号の事故について調べちゃった。+6
-0
-
10858. 匿名 2021/05/07(金) 23:52:55
>>10684
今日初めてタイタニック見たよ
何回も見てる人もいる人が多いのかも知れないけど+13
-0
-
10859. 匿名 2021/05/07(金) 23:53:00
>>10832
創作界にも影響与えるよねw+0
-0
-
10860. 匿名 2021/05/07(金) 23:53:02
>>10550
顔もだし、あの意地悪な感じもそうじゃん。+12
-0
-
10861. 匿名 2021/05/07(金) 23:53:08
>>10840
ディカプリオって打つのめんどいじゃん。お察しの通り48だよw+5
-0
-
10862. 匿名 2021/05/07(金) 23:53:14
>>9011
海にタン吐いたり人の車でするのも今考えると非常識だなと思うようになってしまった
大人になったなぁ+65
-2
-
10863. 匿名 2021/05/07(金) 23:53:18
なんか妄想キャスティングばかりになってきた
+4
-0
-
10864. 匿名 2021/05/07(金) 23:53:19
>>10510
おかめって🤣+2
-0
-
10865. 匿名 2021/05/07(金) 23:53:19
>>10707
逆にあれで初めてだったら燃えるw+37
-0
-
10866. 匿名 2021/05/07(金) 23:53:21
>>10821
これって本当に分けちゃいけない映画だよね。氷山に当たる前で、一回軽くニュース挟むとかで休憩入れて放送するならいいけど。+10
-0
-
10867. 匿名 2021/05/07(金) 23:53:31
タイタニックいつも字幕でみてて初めて吹き替えで見たけどレオ様の声の人かっこよかったなぁ
調べたら配信版はアシタカの声の人でそれも気になる!hulu契約してるから見てみよ
しかしレオ様いつ見てもイケメンだわ
個人的にレオ様を超えるイケメンは未だにいないと思ってる+45
-1
-
10868. 匿名 2021/05/07(金) 23:53:42
ジャックかっこよすぎる!+6
-0
-
10869. 匿名 2021/05/07(金) 23:53:53
近々ある金ロー全部面白そう+13
-0
-
10870. 匿名 2021/05/07(金) 23:53:56
>>10783
キャメロン監督のイメージとオーディエンスのツボ、完全一致と思われ
ジャック役にリバーフェニックスかディカプリオって分かるわ〜
なんかノスタルジックな雰囲気と、若者特有の色気っていうのかね+38
-1
-
10871. 匿名 2021/05/07(金) 23:53:58
>>10761
もー!強いて!強いて言うなら吉沢亮+12
-7
-
10872. 匿名 2021/05/07(金) 23:54:01
>>10459
キャルってうっかりやさんよね♡
自分が助かるまでまったく忘れてたんだから、小さい頃からお金持ちだからお金に執着の強い人では無かったのかなと思う。見栄はすごそうだけど+33
-1
-
10873. 匿名 2021/05/07(金) 23:54:02
>>10716
ローズは土屋太鳳さんねぇ。
ふぅぅ。。。
色気がないから、私的にはないわ。ご提案ありがとう。妊娠してる、ローズと同い年の伯爵夫人に抜擢しとく+5
-5
-
10874. 匿名 2021/05/07(金) 23:54:08
>>9881
嘘くさー
+0
-0
-
10875. 匿名 2021/05/07(金) 23:54:19
>>10801
人数多いしすぐにコメ埋まるんだからいいじゃん
興味なくてもちゃんと本編語ってる人いるしさ+6
-5
-
10876. 匿名 2021/05/07(金) 23:54:20
>>10801
逆だったら盛り上がってる癖によく言うわw+3
-6
-
10877. 匿名 2021/05/07(金) 23:54:20
ボイラー室のおやっさんみたいな人がカッコいいんだよな
ボイラー室がどんどん浸水していって出入口のシャッターが降り始めるんだけど、シャッターのところに留まって冷静に部下全員を避難させるの
あの人は助かったのだろうか+49
-0
-
10878. 匿名 2021/05/07(金) 23:54:20
>>10804
当時5ch実況参加してたw 老いたローズがヒェッていいながらネックレス投げるシーンで皆で笑った記憶がある+12
-0
-
10879. 匿名 2021/05/07(金) 23:54:25
>>10410
あの船長役の俳優さんってロードオブザリングの王様役やった人だよね。
かっこよくてめっちゃ好き。+7
-1
-
10880. 匿名 2021/05/07(金) 23:54:35
>>9368
え、これ二日間の出来事なん?+12
-0
-
10881. 匿名 2021/05/07(金) 23:54:43
>>10821
確かぶっ通しで放送してた時もあるけど、基本2夜連続とか2週連続なことが多かったと思う+8
-0
-
10882. 匿名 2021/05/07(金) 23:54:47
>>10267
レボリューショナリーロードってゆー映画でタイタニックから10年、夫婦役で共演してるんだけどさ。。
激重っっっ!!!笑
ジャックとローズがああぁって感じでオススメです!☆+15
-3
-
10883. 匿名 2021/05/07(金) 23:54:53
セリーヌ・ディオンのあの歌がまたイイんだよね…
初めて見たのは小学生の頃であまり意味も分かってないから泣かなかったんだけど、20歳過ぎてからは涙無しでは見られなくなった。
自分の精神面の成長も感じられる映画ですwww+22
-0
-
10884. 匿名 2021/05/07(金) 23:54:59
>>9821
それがジャックのいいところ+35
-0
-
10885. 匿名 2021/05/07(金) 23:55:00
>>10625
イケメンと言うか、おちゃめでいたずらっぽい可愛い感じが人気あったんだよね
イケメンだけどとなりのお兄ちゃん的な+8
-0
-
10886. 匿名 2021/05/07(金) 23:55:03
>>10702
あのダンスのシーンとか楽しいからこその泣けるもあると思う
後半は焦る&悲しい+7
-0
-
10887. 匿名 2021/05/07(金) 23:55:09
>>10773
フィーリングがばっちり合ってる感じだもんね
だからあれだけ生まれや育ちが違うのにたった数日で恋に落ちた
フィーリングが合うって結婚生活で一番大事だと思う+36
-1
-
10888. 匿名 2021/05/07(金) 23:55:10
>>10713
オリンピック号は、以前事故起こして、船体に亀裂入ってて、すでにかなりもろくなってたんだってね。
修理にお金かかるから、タイタニック号にそっくりに作り替えて、保険かけてたって話だよね。
+22
-0
-
10889. 匿名 2021/05/07(金) 23:55:22
>>10662
ほんと昔っから巨乳好きはブレないねー!
若い子は…もういい加減、子供の年くらいになっちゃうからもうそろそろやめて欲しい。
無理そうだけど
ジゼルお似合いだったのに+36
-1
-
10890. 匿名 2021/05/07(金) 23:55:33
>>10878
あったあったwww+3
-0
-
10891. 匿名 2021/05/07(金) 23:55:33
>>10774
ゆいちゃんって子は橋本愛なのね。
うーん。ないです。お顔は綺麗だけど、ローズ特有の憂いを帯びた丸い瞳がない。+2
-1
-
10892. 匿名 2021/05/07(金) 23:55:36
>>10384
大丈夫かい?
副作用強すぎだよね+2
-0
-
10893. 匿名 2021/05/07(金) 23:55:37
>>7173
ジャックは平野紫耀がいい。ジャニーズだからマイナスつきそうだけど、色気あると思う。
ローズは体型は土屋太鳳がいいけど、顔は浜辺美波。
実写は日本人じゃ無理があるから、舞台やってほしいなあ。
+18
-18
-
10894. 匿名 2021/05/07(金) 23:55:53
>>10785
アンカー間違えた
>>9463さん
>>9617さん
>>10097さん
あと、スクロール間違えてマイナスしちゃいました。
ごめんなさい💦
眠いから寝ますー
+0
-4
-
10895. 匿名 2021/05/07(金) 23:55:56
>>8121
愛する人が自分の前で自分を助けるために死ぬくらいの劇的な体験、この視点なかったな。
そりゃ自分の事は自分で何でもして生き延びねばと思うかも。+11
-0
-
10896. 匿名 2021/05/07(金) 23:55:58
>>9903
あの母親ね、大人になって見るとかなりイヤだな。+34
-0
-
10897. 匿名 2021/05/07(金) 23:56:05
>>10393
その常識をぶっ壊す日テレを期待している
この前編の終わり方で納得できない民はきっと祝杯をあげるだろう!
無理だけどね!やっぱり9時からだしね!w+4
-1
-
10898. 匿名 2021/05/07(金) 23:56:10
コメント数すごっ!+3
-1
-
10899. 匿名 2021/05/07(金) 23:56:10
>>10871
ジャックじゃ外国人だから日本版なら、たけしとさくらって感じかしら+5
-0
-
10900. 匿名 2021/05/07(金) 23:56:14
>>10867
石田彰さんです。人気声優。+13
-0
-
10901. 匿名 2021/05/07(金) 23:56:22
>>10782
こう見ると、やっぱりローズはケイトで大当たりだし作品美として完成してるね!
+105
-0
-
10902. 匿名 2021/05/07(金) 23:56:37
>>10882
ってゆーwwww+5
-1
-
10903. 匿名 2021/05/07(金) 23:56:40
>>10262
このメンバーで観てみたい
タイタニックじゃなくてもいい
面白そうなドラマになりそう+8
-4
-
10904. 匿名 2021/05/07(金) 23:56:46
>>10898
来週はもっとすごいぞー!!
私は未来がみえるのです!+6
-0
-
10905. 匿名 2021/05/07(金) 23:56:55
>>10845
あれってキャルのお金で買ってたんだっけ?もともと持ってたお気に入りの絵画を持ってきたのかと思ってた。+22
-0
-
10906. 匿名 2021/05/07(金) 23:56:58
>>10845
確かにそれもそうかwww
まぁでもピカソだから許して+16
-0
-
10907. 匿名 2021/05/07(金) 23:56:59
>>10584
14〜15歳頃の鈴木杏ちゃんが思いついた。ローズ役にはちょっと若すぎだけど、当時の鈴木杏ちゃん神秘的なくらい美しくて、表情がコロコロ変わって、お嬢さんっぽくも破天荒っぽくも見えた+5
-8
-
10908. 匿名 2021/05/07(金) 23:57:00
自粛の時期だし、2夜連続にしてほしかった。気分の盛り上げ方が変わるw+66
-1
-
10909. 匿名 2021/05/07(金) 23:57:01
余韻で音楽聴きながら、シャワー浴びてて、思った
姉妹にたびたび言われる位、両親と姉妹をすごく大変に思っていて、代わりならいつ死んで良いといつも思ってるんだけど、もうすぐ結婚する彼氏もふと、そう思った。
こんなにいつのまにかすごく大切な存在になってあんだな・・+1
-12
-
10910. 匿名 2021/05/07(金) 23:57:02
ローズのブルーダイヤも美しかったな✨
よく似合ってたなぁ+19
-0
-
10911. 匿名 2021/05/07(金) 23:57:38
>>10904
来週はティッシュケース片手だよね。+4
-0
-
10912. 匿名 2021/05/07(金) 23:57:40
>>10561
え?この手が監督?キレイだねw+25
-0
-
10913. 匿名 2021/05/07(金) 23:57:43
>>10889
ディカプリオは巨乳より長身モデルフェチだよ
みんなモデル+28
-1
-
10914. 匿名 2021/05/07(金) 23:58:02
前半は思いっきり大恋愛、後半から見ると船からの大脱出劇になっちゃうもんな。せめて2夜連続にしてほしかった1週離れると余韻ないまま氷山にぶつかっちゃう+30
-0
-
10915. 匿名 2021/05/07(金) 23:58:06
>>7996
あーでも顔以外の雰囲気はにてるかもね。
糸の時の仕草とか色気あったし+4
-9
-
10916. 匿名 2021/05/07(金) 23:58:09
妄想で盛り上がってるところ申し訳ないけど名作に失礼だよ
日本人はいたとはいえ海外の沈没船の話を日本人メインは違和感しかないわ
ハリウッドで忠臣蔵をするみたいなもの+17
-0
-
10917. 匿名 2021/05/07(金) 23:58:10
>>3303
好きだったんだろうけど、それ以上に執着が強いんじゃないかなって思う
ローズの若さと美貌と、これだけお金をかけたのに振り向かない女って部分に執着してる。
+37
-0
-
10918. 匿名 2021/05/07(金) 23:58:23
ディカプリオの美しさは勿論なんだけど、設計士のアンドリュース氏もイケオジなんだよ。
当時小6でみんなレオ様レオ様言ってる中で、私の密かに好きな登場人物だった。+110
-0
-
10919. 匿名 2021/05/07(金) 23:58:26
>>10829
ほんとそういう人続出してたよね。紀香姉さんも5回みたって言ってたのが凄く記憶に残ってる+9
-0
-
10920. 匿名 2021/05/07(金) 23:58:28
キャル最後その辺の子供捕まえて父親のふりして救命ボート乗ったんだっけ?
悪いやつだ+56
-0
-
10921. 匿名 2021/05/07(金) 23:58:31
>>10653
豊胸だろうがなんだろうが、見せるために大きくしたなら、どうぞ見せてくださいって思うわ。
なんのために体改造したの⁉️今が見せどきよ!+8
-4
-
10922. 匿名 2021/05/07(金) 23:58:32
これの良さだけは理解できん
あと吹き替え版はイメージ壊すから嫌い
洋画は外人が喋るからいいのに日本人が台本読んでもしらける
そこでキャストの持ち味、魅力を確実に削いでる訳だしある意味失礼な行為だと思ってる
コレに限った事じゃないけど+2
-19
-
10923. 匿名 2021/05/07(金) 23:58:34
>>10801
「日本版タイタニックのキャストを考えよう!」
みたいなトピ立ててそっちでやって欲しい+32
-2
-
10924. 匿名 2021/05/07(金) 23:58:36
>>10887
ローズが違う階級の人を見下してる描写がないのは良いよね+38
-0
-
10925. 匿名 2021/05/07(金) 23:58:39
>>10829
わかるよ、、
ファンって、ほんとはそんなふうに青春の1ページなんだよね。手に入れて大切に眺めて。捨てる時の切なさや見れない感じもよくわかるな
老いても別の良さはあるけど、熱烈に夢見る感じをいつまでも持てるって人って、ジャニオタとか歌舞伎や温泉劇団のオタクとか、すごく不思議な感じがする、、たくさん買って売り上げ貢献と言ってメルカリで売る感覚はほんとにわからないよ+3
-1
-
10926. 匿名 2021/05/07(金) 23:58:41
>>10909
何回か読んだんだけど、よく意味が分からなかった。+26
-1
-
10927. 匿名 2021/05/07(金) 23:58:47
恋したいいいいい。
レオ様カッコ良すぎる🥺💕+10
-0
-
10928. 匿名 2021/05/07(金) 23:58:49
普通タイタニックの映画作るってなったら現代パートとか入れないよねぇ
でもこれはジャックとの約束を守り幸せな人生を送ったローズを見せるために
現代パートがあるんだろうね+18
-0
-
10929. 匿名 2021/05/07(金) 23:58:49
>>10801
言いたいことはわかるけど、なんかその言い方いやだわ。
わざわざ日本人下げする必要ないでしょ。+9
-7
-
10930. 匿名 2021/05/07(金) 23:58:53
ディカプリオの若い頃の映画を初めて見たけどイケメン過ぎて笑う+21
-0
-
10931. 匿名 2021/05/07(金) 23:58:53
>>10662
レオ様スタイル抜群ボンキュッボン好きだね+1
-0
-
10932. 匿名 2021/05/07(金) 23:59:00
>>10503
伊藤健太郎の映画、十二単を着た悪魔見たけど、下手くそだったよ。ローズは無理。+20
-0
-
10933. 匿名 2021/05/07(金) 23:59:12
>>10848
横だけど高畑淳子さんは風と共に去りぬで吹き替えされていたから洋画もいけそう。+5
-2
-
10934. 匿名 2021/05/07(金) 23:59:18
>>10662
これぞ天然乳!って感じするわぁ~✨+31
-0
-
10935. 匿名 2021/05/07(金) 23:59:23
見終わったけど「バンッ✋」からの事後シーンはカットなのかな?
石田さんの事後の吐息の演技エロすぎて楽しみにしてたのに。+24
-0
-
10936. 匿名 2021/05/07(金) 23:59:27
タイタニックって結構撮影ミスが多かったらしいね。尺が長いせいか矛盾とかあったみたい。
後半は撮影時間の関係であまりトイレタイム作れなくて、撮影プールの中で用も足した役者もいたって(ケイトもそうしたらしい)
ウィノナライダーもエイリアンの撮影時にスタッフが用を足したプールの水をたくさん飲んでしまったって言ってたな…+20
-0
-
10937. 匿名 2021/05/07(金) 23:59:32
公開当時、中学生で観に行って恋してしばらく食欲も減ってジャックを思い出しては夜ひとり泣いたな。テストの裏に歌詞書いたりもしたww自分の中の思春期黒歴史だと思ってたけど今日観てまた恋した!+47
-0
-
10938. 匿名 2021/05/07(金) 23:59:32
>>10805
マツコは違うような。+4
-0
-
10939. 匿名 2021/05/07(金) 23:59:34
>>10844
まだ結婚はしてなくない?+6
-0
-
10940. 匿名 2021/05/07(金) 23:59:37
>>10918
わかるー。
ボロボロ普段着のディカプリオにもちゃんと挨拶してたし。
今日はアンドリュースさん、
やぁ、ジャック+57
-0
-
10941. 匿名 2021/05/07(金) 23:59:41
>>10888
あー、アンビリかなんかで見たよ。
+17
-0
-
10942. 匿名 2021/05/07(金) 23:59:44
>>10507
貼って頂いてありがとうございます今全部読みました
初めてタイタニックの映画を見て余韻に浸っていたんですが
タイタニックはラブストーリーだけじゃないって事ですね
日本人の生還者がいた事も驚いたし生還者の苦労もあることを知りました。
+9
-0
-
10943. 匿名 2021/05/08(土) 00:00:08
>>10809
あと母親の方も。
お金なくて娘の結婚でどうにかしようとしてたのに、結局内職したんだろうか。
内職程度で借金返せそうにないけど。+25
-0
-
10944. 匿名 2021/05/08(土) 00:00:13
>>10839
ケイトは当時はミスキャストだって一部で批判されてたし映画が大ヒットしすぎて急な環境変化にすごく不安になったらしいね。
タイタニックの後は大衆向け作品じゃなくてインディー系の映画をあえて選んでいたとか。
タイタニックの次の作品はグッバイモロッコって言うテアトル系でしかやらない作品だったけど良かった。
演技力もだけど作品選びも上手いと思う。+39
-0
-
10945. 匿名 2021/05/08(土) 00:00:24
>>10829
作品は違うけどお気持ち少しわかるかも。私も映画ファンで色々集めてたけど人生のどこかで処分してしまいました。
で、自分が若くて自由だったころ好きだった俳優さんを見て色々思い出すのがつらくて、一番好きだった俳優さんの作品はずっと見られないままです…。+2
-0
-
10946. 匿名 2021/05/08(土) 00:00:32
>>10707
この流れにわらった+11
-0
-
10947. 匿名 2021/05/08(土) 00:00:40
>>10920
ピンチの時こそ本性出るな。ローズがピンチになってもキャルは金ちらつかせてどうにもならない相手ならきっと助けない+21
-0
-
10948. 匿名 2021/05/08(土) 00:00:43
>>10923
わかったわ。
申請してみる+4
-1
-
10949. 匿名 2021/05/08(土) 00:00:53
絵を描く時の手のアップが急におっさんの手になってたw
ディカプリオの手じゃないね+1
-0
-
10950. 匿名 2021/05/08(土) 00:00:58
>>1068
ねっ!!
妹が気が付いて興奮してたよ!
アナ雪!
偶然?!+19
-0
-
10951. 匿名 2021/05/08(土) 00:00:58
>>10929
岡田准一の海賊の映画知らないの??
カッコよかったし、それはそれなの
サムライなどは日本人のがハマるのは当然だよ+2
-5
-
10952. 匿名 2021/05/08(土) 00:01:04
タイタニックが公開された1997年、この頃 スマスマでキムタクが「タクプリオ」やってなかったかっけ?!+5
-1
-
10953. 匿名 2021/05/08(土) 00:01:22
美人すぎてずっと見惚れちゃったわ…+34
-0
-
10954. 匿名 2021/05/08(土) 00:01:22
>>10904
来週って9時から窓ガラス曇って手形ベターから始まるんだけど、9時にいいの?+23
-0
-
10955. 匿名 2021/05/08(土) 00:01:27
>>10938
ウケ狙い映画よ🎬+0
-1
-
10956. 匿名 2021/05/08(土) 00:01:30
>>10877
私もその人かっこよくて好き
確か助かってたよー!さらっと出てきてた
ほかのボイラー室の人はどうなったかわからんが…+22
-1
-
10957. 匿名 2021/05/08(土) 00:01:35
>>10030
ここで号泣してしまう一方で船が沈んだ後の人生を共に過ごした夫の立場もちょっと考えちゃう笑+44
-0
-
10958. 匿名 2021/05/08(土) 00:01:35
これ10代の頃に映画館で見て号泣したんだけど
アラフォーの今久しぶりに見たら、ローズにイライラした
実家は凋落して女優としても成功しなかったから結婚することになったくせに
婚約者に上から目線で色々失礼じゃん!って+5
-16
-
10959. 匿名 2021/05/08(土) 00:01:36
>>10905
これからはキャルのお金で買い続けるだろうしね。笑+15
-0
-
10960. 匿名 2021/05/08(土) 00:01:39
>>10662
余計なお世話だけど、相手誰でもいいから子ども残してほしいと思ってしまう+40
-2
-
10961. 匿名 2021/05/08(土) 00:01:44
婚約者は何歳くらいの方だったのかな?
ローズが17歳なら、おじさんにしか見えないよね。
お金持ちでも言動がきついし嫌味だから受け付けないな。+11
-0
-
10962. 匿名 2021/05/08(土) 00:01:46
ゴッドファーザーシリーズとか地上波でやってほしい
クレームが凄いかな…
+4
-0
-
10963. 匿名 2021/05/08(土) 00:01:48
ディカプリオでよかったけどジョニー・デップ、ブラット・ピットでも見たかったw+39
-8
-
10964. 匿名 2021/05/08(土) 00:01:59
タイタニックの映画観た後って必ずタイタニック号の事を調べちゃう。ジャックとローズは架空だけど同じような人たちはいただろうなって…+29
-0
-
10965. 匿名 2021/05/08(土) 00:02:00
華奢で線の細い女優さんが演じてたら、ジャックと死別後に結婚して孫までいるローズを見たくなかったかも。か弱い純粋なお嬢ちゃんだったくせに、ちゃっかり結婚してるじゃん…てギャップに戸惑いそう。
ケイトのローズはしっかり「ジャックとの約束どおり幸せになる!」って意志を貫いて生きてったんだろうなって思える。
あとケイトの身体は西洋絵画みたいな豊満さで美しいと思うけど。全然ドスコイだとは思わない。
+102
-0
-
10966. 匿名 2021/05/08(土) 00:02:08
>>10870
巨匠が一般人とツボが一緒って素晴らしいよね
タイタニックが舞台とはいえべったべたなラブストーリーには夢みたいなイケメンは必要
役者はイケメン扱いされるの嫌がるけど、イケメンしかイケメン役出来ないんだからそこは甘んじて欲しい+30
-0
-
10967. 匿名 2021/05/08(土) 00:02:15
>>827
それなのに現場で空気悪かったってどゆこと?
+7
-2
-
10968. 匿名 2021/05/08(土) 00:02:16
>>10681
いいお母さん!!+42
-1
-
10969. 匿名 2021/05/08(土) 00:02:17
ローズの叔母さん良いよね!!
ジャックにタキシード貸したり、マナー教えてあげたり。沈没しても正義!!!名前分からなくてごめん!+32
-0
-
10970. 匿名 2021/05/08(土) 00:02:17
>>10507
汚名が晴れて良かった…+6
-0
-
10971. 匿名 2021/05/08(土) 00:02:31
>>10716ヘアメで結構化けると思うけどダメか〜。でも役もらえて嬉しいよw ありがとう!+2
-1
-
10972. 匿名 2021/05/08(土) 00:02:31
>>10610
それより実はこの物語って沈没までの約5日ほどの出来事だったんだよね?
ローズとジャックが出会って3日か4日であんなふうになったかと思うと…
もうお互い本気の一目惚れでないと難しいよね(笑)+51
-0
-
10973. 匿名 2021/05/08(土) 00:02:31
ロミジュリも見たくなった。+11
-0
-
10974. 匿名 2021/05/08(土) 00:02:33
>>10958
女優は飽きてやめたのかなと思ってた。とにかく何にでも挑戦しよう!って。結婚も。+7
-0
-
10975. 匿名 2021/05/08(土) 00:02:39
タイタニックは劇場で3回見たわ
3回とも違う男とね (´ー`)┌+8
-3
-
10976. 匿名 2021/05/08(土) 00:02:47
>>10507
ミュージシャンの細野 晴臣さんのお祖父様ですね
この方が生存されていなかったら、はっぴいえんどもYMOも存在しなかった
+16
-0
-
10977. 匿名 2021/05/08(土) 00:02:54
>>10763
怖いかい?いいねぇ~😳💦
+24
-0
-
10978. 匿名 2021/05/08(土) 00:02:57
>>9422
執事に見つかったの??+3
-1
-
10979. 匿名 2021/05/08(土) 00:02:58
今日のはノーカットでしょうか?+0
-1
-
10980. 匿名 2021/05/08(土) 00:03:02
>>9545
(´・ω・`)だってタイタニック大好きなんだもん+4
-0
-
10981. 匿名 2021/05/08(土) 00:03:10
>>10550
紛れ込んでても多分気付かない+14
-1
-
10982. 匿名 2021/05/08(土) 00:03:10
>>9388
これ映画だからいいけど、リアル一般人でこんな女いたらガル民から肉食とか強欲とかやりたいだけとか言われちゃうんだよね。+4
-8
-
10983. 匿名 2021/05/08(土) 00:03:13
>>10928
プラス今のタイタニックの姿(沈没シーンの大部分が本物)を入れるため+10
-0
-
10984. 匿名 2021/05/08(土) 00:03:17
これ3時間よね?
前後半に分けるなよ〜
しかもノーカットじゃないよね+4
-0
-
10985. 匿名 2021/05/08(土) 00:03:22
>>7173
友近と秋山+9
-1
-
10986. 匿名 2021/05/08(土) 00:03:23
>>10801
瀬戸内の海賊の話見てみたいよねー。
タイタニックのエレガントさとは真逆かもしれないけど、日本独自の野生的な部分もあって、迫力あるど派手なの見てみたい。照英とか出て欲しい。+5
-1
-
10987. 匿名 2021/05/08(土) 00:03:26
>>10913
女性、すごい信じられないスタイル+15
-1
-
10988. 匿名 2021/05/08(土) 00:03:28
97年はタイタニックにもののけ姫と大作ぞろいでしたね+21
-0
-
10989. 匿名 2021/05/08(土) 00:03:29
ヌード描く前にローズがせとの人形?みたいに描かないでねって言ってた気がするんだけどなんて言ったか覚えてる人います?
せとの人形てなんや...+4
-2
-
10990. 匿名 2021/05/08(土) 00:03:31
>>10973
ジュリの方の女優さんが出てこない。華奢で可愛い子だったけど、、、やっぱケイトは良い意味でインパクトある+6
-0
-
10991. 匿名 2021/05/08(土) 00:03:34
>>326
アナタの説明読んでそのシーン思い出して泣いた。・゚・(ノε`)・゚・。
切なくて胸がギュッとなる、、。・゚・(ノε`)・゚・。+37
-0
-
10992. 匿名 2021/05/08(土) 00:03:40
>>10944
ケイトもレオもタイタニックに出演したことによってだいぶ苦しんだんだね。
だから、二人が今でも大親友なのはそういう苦境を乗り越えてきた戦友みたいな感じなんだろうね。+31
-0
-
10993. 匿名 2021/05/08(土) 00:03:42
>>10958
失礼ではあるけど、目の前にこの頃のレオ様が現れたらしゃーない気もする
+8
-0
-
10994. 匿名 2021/05/08(土) 00:03:49
>>10888
塗装が禿げて、オリンピック号の名前をタイタニック号に書き換えた跡がみつかったとかなんとかね。+18
-0
-
10995. 匿名 2021/05/08(土) 00:03:53
>>1
後編は泣けますよ。+10
-0
-
10996. 匿名 2021/05/08(土) 00:03:55
>>10903
絶対サスペンスやんwww+7
-0
-
10997. 匿名 2021/05/08(土) 00:04:13
>>10805
森公美子さんしかいないと思ってた!+1
-2
-
10998. 匿名 2021/05/08(土) 00:04:16
>>10198
スーパーモデルだからね
歴代彼女175cm平均じゃないかな
今カノに完全に尻に敷かれている
+18
-0
-
10999. 匿名 2021/05/08(土) 00:04:21
>>10801
最近の映画ドラマではこういう妄想の人が多いから、棒のタレントが主役で学芸会する傾向なんだろうね。櫻井翔が主演級でポンコツ探偵はさすがにみんなついてきてないみたいだけど+6
-0
-
11000. 匿名 2021/05/08(土) 00:04:26
>>10643
ジャック19ローズ17で、あの婚約者は33位じゃないの+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する