-
1. 匿名 2021/05/06(木) 18:24:00
インドでの感染拡大を受け、有識者からは水際対策の強化を求める意見が出ている。具体的には、指定宿泊施設での滞在を14日間に延長することや、入国停止措置などの案が上がっている。+244
-8
-
2. 匿名 2021/05/06(木) 18:24:34
おせーよ+1240
-3
-
3. 匿名 2021/05/06(木) 18:24:54
遅~!!+726
-1
-
4. 匿名 2021/05/06(木) 18:24:55
未だに入国させるという選択肢があるのが謎+1181
-1
-
5. 匿名 2021/05/06(木) 18:24:55
今から検討とな+595
-3
-
6. 匿名 2021/05/06(木) 18:25:03
遅いよ!
台湾みたいに即時で動けないのはなんでなんだ?+855
-2
-
7. 匿名 2021/05/06(木) 18:25:12
やっぱり適正人口ってあるよね+10
-4
-
8. 匿名 2021/05/06(木) 18:25:27
>>1
案とか検討とか
早くしてーー+360
-1
-
9. 匿名 2021/05/06(木) 18:25:33
>>1
入国停止してください。
日本人の帰国もやめてください。+689
-7
-
10. 匿名 2021/05/06(木) 18:25:33
当たり前だ。あと、逃げ出したやつの罰則強化な。厳罰に処す法整備しなよ。
ホントは入れたくないくらいなんだから。+493
-2
-
11. 匿名 2021/05/06(木) 18:25:36
潜伏期間があるのに施設隔離がたったの3日とかどう考えても短いでしょ…
+444
-1
-
12. 匿名 2021/05/06(木) 18:25:40
検討だってさ。今の段階で?+386
-2
-
13. 匿名 2021/05/06(木) 18:25:49
10テンポくらい遅れてんな!+356
-1
-
14. 匿名 2021/05/06(木) 18:26:26
検討じゃなくて今すぐ入国やめさせろ+329
-1
-
15. 匿名 2021/05/06(木) 18:26:27
今から検討を始めるとな。実行は2ヶ月後かな+243
-0
-
16. 匿名 2021/05/06(木) 18:26:30
I very interested in India!
I want to go to India!
I want to ablution in Ganges!🇮🇳+2
-34
-
17. 匿名 2021/05/06(木) 18:26:43
今まで検討してなかったことが衝撃+322
-0
-
18. 匿名 2021/05/06(木) 18:26:44
検討は草+81
-0
-
19. 匿名 2021/05/06(木) 18:26:44
>>1
今の政治家マジで頭大丈夫?
遅いよ+399
-1
-
20. 匿名 2021/05/06(木) 18:26:51
各都道府県の知事が頑張ってても国のトップがこれだもんな。+277
-1
-
21. 匿名 2021/05/06(木) 18:26:59
検討てw+81
-0
-
22. 匿名 2021/05/06(木) 18:27:13
いや、入国停止でしょ。まだやってなかったの??そんな水際とかいってるうちに入国してきて、病床埋まったらどうするの?
医療従事者が大変過酷な状況にいるのに、これ以上過酷を強いるの?
+315
-1
-
23. 匿名 2021/05/06(木) 18:27:15
インドに限らず海外からは入国拒否でいいかと
違う国から入国してもインド経由かもしれないしインド以外でも変異株どんどん出て来てるし+288
-1
-
24. 匿名 2021/05/06(木) 18:27:18
今すぐ止めて。日本人は2週間完全隔離。
今のゆるみきった日本にヤバイ変異種きたら全医療が受けられなくなる気がする+280
-0
-
25. 匿名 2021/05/06(木) 18:27:27
インド変異株、怖い+51
-0
-
26. 匿名 2021/05/06(木) 18:27:37
いまさら??+10
-1
-
27. 匿名 2021/05/06(木) 18:27:39
テレビで現地の人が言ってたけど、ワクチン接種証明書も時間かかるらしいし、スムーズに帰国は難しいらしいよ。
+40
-1
-
28. 匿名 2021/05/06(木) 18:27:42
入国禁止でいいよー+111
-1
-
29. 匿名 2021/05/06(木) 18:28:16
後手後手でやることなすこと遅過ぎ!
+123
-0
-
30. 匿名 2021/05/06(木) 18:28:30
なんなら今東京に溢れかえってるインド人も
速攻で帰ってもらいたいよ!+96
-2
-
31. 匿名 2021/05/06(木) 18:28:49
>>6
頭が悪い老人だらけだから+313
-1
-
32. 匿名 2021/05/06(木) 18:28:53
コロナのおかげで日本政府のバカ具合がよくわかった。+195
-2
-
33. 匿名 2021/05/06(木) 18:28:56
入国停止以外何があるの?
自国民には我慢させておいて+136
-1
-
34. 匿名 2021/05/06(木) 18:29:04
検討じゃなくてやれ
そしてもう遅すぎるけどな+108
-0
-
35. 匿名 2021/05/06(木) 18:29:05
>>27
帰国してこなくていいよね。もうしばらく現地にいてくれー+74
-2
-
36. 匿名 2021/05/06(木) 18:29:26
やることが遅すぎ+30
-0
-
37. 匿名 2021/05/06(木) 18:29:40
>>24
「ヤバイ変異種きたら」というかすでに来てるよ都内でインドの変異株「L452R」を5例検出 専門家が明かす 「N501Y」の割合も65%に 【ABEMA TIMES】times.abema.tv都内でインドの変異株「L452R」を5例検出 専門家が明かす 「N501Y」の割合も65%に。ABEMA TIMES[アベマタイムズ]は「見たい!」がみつかる情報ニュースサイトです。ABEMAの番組を中心に、ニュース映像や面白動画の紹介、著名人のインタビュー等選りすぐりの情報を...
+95
-0
-
38. 匿名 2021/05/06(木) 18:29:46
>>6
台湾は大統領制だからじゃないの?+85
-0
-
39. 匿名 2021/05/06(木) 18:29:53
もう今更遅い。オリンピック開催したら更に大変な事になるよ。+87
-1
-
40. 匿名 2021/05/06(木) 18:29:56
この時点でまだ検討
決めるには順番、段取りがあるのは分かるけど
コロナに関してはスピードが大切だと思う+93
-0
-
41. 匿名 2021/05/06(木) 18:30:29
政府はこの1年超、何をしてたんだろうね。+153
-0
-
42. 匿名 2021/05/06(木) 18:30:29
ってことは、もう入っているのね。+27
-0
-
43. 匿名 2021/05/06(木) 18:30:37
国民に自粛させているくせに政府は最低限の仕事もしねえのかよ+136
-0
-
44. 匿名 2021/05/06(木) 18:30:38
検討してる場合か!+65
-0
-
45. 匿名 2021/05/06(木) 18:30:46
検討ってことは、まだまだこれからしようかどうするか…ってレベルってことですね…
はぁ?これからかよ(怒)!!
+15
-0
-
46. 匿名 2021/05/06(木) 18:31:05
今すぐ阻止ー!!ソシソシソシ
ソシソシソシ
ソシソシソシ+1
-0
-
47. 匿名 2021/05/06(木) 18:31:26
インドも日本も、ワクチン接種しだしてから感染者が増えてる気がする
+0
-10
-
48. 匿名 2021/05/06(木) 18:31:31
>>1
今さら検討ですか…
コロナを利用して、日本の人口を減らしたいのかな?と思えてくるほど、全てがスローリーですね。+99
-1
-
49. 匿名 2021/05/06(木) 18:32:22
まだやってなかったのかよ+17
-1
-
50. 匿名 2021/05/06(木) 18:32:23
>>16
好きにしなよ
ただし10年は帰って来んなよ!+10
-1
-
51. 匿名 2021/05/06(木) 18:32:29
「水際対策の強化」という言葉を何回も聞いてる気がしますけど、いつになれば強化は終わりますか?+55
-1
-
52. 匿名 2021/05/06(木) 18:32:31
今ごろ検討してる場合じゃないよ!+15
-0
-
53. 匿名 2021/05/06(木) 18:32:56
鱗滝さん「…。」+8
-0
-
54. 匿名 2021/05/06(木) 18:33:07
支援する前にやっとけよ+15
-0
-
55. 匿名 2021/05/06(木) 18:33:29
>>51
まだ始まってもいない
『検討』だってさ…+25
-1
-
56. 匿名 2021/05/06(木) 18:33:29
>>20
パフォーマンスだけの知事もいるけどな+10
-2
-
57. 匿名 2021/05/06(木) 18:33:37
日本の頭の硬い国会のジジババは経済の事しか考えなかったもんね。+17
-0
-
58. 匿名 2021/05/06(木) 18:33:39
マジで二度と「先手先手」とか口にするなよ。+64
-0
-
59. 匿名 2021/05/06(木) 18:33:41
政府は日本が嫌いなんじゃない?
+39
-3
-
60. 匿名 2021/05/06(木) 18:33:49
この状況で「検討」の段階って…
レジ袋やら何やら、そういうのは光の速さで可決するのに。+88
-0
-
61. 匿名 2021/05/06(木) 18:33:50
>>37
もう手遅れだったか
これからは大阪だけでなく、東京でも感染者・死者が増えるんだろうな
+29
-0
-
62. 匿名 2021/05/06(木) 18:33:50
本当に何をするにも遅いね!+21
-0
-
63. 匿名 2021/05/06(木) 18:34:19
>>41
いろいろと全てにおいて検討しているだけで実際何もしていません+48
-0
-
64. 匿名 2021/05/06(木) 18:34:25
日本国籍所持者の帰国拒否は憲法に抵触するのがなんとも。+1
-0
-
65. 匿名 2021/05/06(木) 18:34:38
>>1
これから検討って何だよ!これまでも厳格にやってたんじゃなかったのかよ!+23
-0
-
66. 匿名 2021/05/06(木) 18:34:49
緊急事態宣言をする前に先にやらなきゃいけない事を今から検討ですか。
濡れた床を雑巾で拭く前に蛇口は止めましょうよ。
蛇口止めないで拭いてたって、すぐまた濡れちゃうのよ。+38
-0
-
67. 匿名 2021/05/06(木) 18:35:09
>>16
Instead, you will lose your life in the river+2
-1
-
68. 匿名 2021/05/06(木) 18:35:38
ケーッ+1
-0
-
69. 匿名 2021/05/06(木) 18:35:59
>>59
うん、なんか、嫌われてるの?(´;ω;`)て思うよね。
外国人受け入れて国民は自粛とか、オリンピックとか。+23
-0
-
70. 匿名 2021/05/06(木) 18:36:57
>>1
3日間しか義務付けてなかったんだー
そら広がるよねーー+60
-0
-
71. 匿名 2021/05/06(木) 18:37:16
>>19
70過ぎたジジイばっかりだからなあ。+63
-0
-
72. 匿名 2021/05/06(木) 18:37:30
迂回ルートで既に入ってるからねー
世界各国規制しないと、それでも輸入品経由で
入ってくるけどw+15
-0
-
73. 匿名 2021/05/06(木) 18:38:59
そうじゃなくて、入国禁止にしろよ。なんでそういう考えになるのよ。そんな水際対策で防げるわけねぇだろ!!+45
-1
-
74. 匿名 2021/05/06(木) 18:39:05
>>16
Be動詞抜けてるよ+23
-1
-
75. 匿名 2021/05/06(木) 18:39:21
>>1
入国制限遅い、ワクチン遅い、検査拡充遅い、病床確保遅い、給付金遅い、いらないマスク遅い
なんなら全うに出来るんだよこの政府+74
-1
-
76. 匿名 2021/05/06(木) 18:39:22
もう初動がことごとく遅すぎてもう政府は日本を守る気ないんだと思う。
自分らの失策の責任は取らなくてもいいんだし、全部国民に押し付ければその場を切り抜けられるんだからさ。+45
-0
-
77. 匿名 2021/05/06(木) 18:39:36
進次郎ー 何とかしてくれー+0
-10
-
78. 匿名 2021/05/06(木) 18:39:45
>>33
入国禁止、ただし特段の理由がある場合は入国許可はやめてよね!+22
-2
-
79. 匿名 2021/05/06(木) 18:39:57
>>1
おっせー、おっせー、おっせーわ+36
-2
-
80. 匿名 2021/05/06(木) 18:40:27
インド隣国も合わせて協議して
インドだけじゃないよ、もう+19
-0
-
81. 匿名 2021/05/06(木) 18:40:34
>>59
日本っていうか、ビンボーな大多数の日本人が嫌いなんだと思う。上級国民だけ生き残って、年寄り中心に弱い奴らは一掃されたらいいと思ってるんだろうね。+16
-2
-
82. 匿名 2021/05/06(木) 18:40:53
>>8
まだ検討中だったの?+12
-0
-
83. 匿名 2021/05/06(木) 18:41:15
遅い遅い遅い遅い🐌💨💨+8
-0
-
84. 匿名 2021/05/06(木) 18:41:35
邦人保護でどうしても入国させるなら、せめて隔離施設から脱走したら懲役刑ぐらいにしてくれ
傷害未遂とか威力業務妨害とかで懲役にできないかなー+27
-1
-
85. 匿名 2021/05/06(木) 18:41:42
遅すぎるわ💢責任取れやー!!!+16
-0
-
86. 匿名 2021/05/06(木) 18:42:27
>>6
ほんとだよね。
入国者は全員二週間指定施設での強制隔離。空港から施設まで直行。部屋から出ただけでも罰金。
2週間以内にインド滞在歴のある外国人の入国禁止、帰国者は普通の指定施設とは別の施設で2週間強制隔離。
ですって。政治家が有能で台湾人がうらやましい。+270
-0
-
87. 匿名 2021/05/06(木) 18:42:30
百貨店や飲食店など日本人には我慢を強いているくせに、インドから野放しで入国させてるんだから本当に意味不明だわ。
尾身会長は国会でそれを主張してたけど、テレビは全然その事を報道しないし、この国どうなってんの??
武漢の時から外国人や在外邦人が撒き散らしてるんだよ。
日本人同士で自粛させても解決しないって!+73
-1
-
88. 匿名 2021/05/06(木) 18:42:38
>>57
日本の経済じゃなくて自分のことしか考えてない。私腹を肥やすこと以外は興味ないと思う。+25
-1
-
89. 匿名 2021/05/06(木) 18:42:49
インド型はアジア人に感染しやすく、重症化しやすいウイルスだから怖いよ+26
-0
-
90. 匿名 2021/05/06(木) 18:43:12
普通の会社だったら今の政治家ほとんどクビ!+43
-0
-
91. 匿名 2021/05/06(木) 18:44:23
本当に遅い!
能無し議員、利権まみれ!
今の惨状って人災だよね。+41
-0
-
92. 匿名 2021/05/06(木) 18:44:38
>>75
税金徴収と都合の悪い公文書を改ざんしたり悪事を隠蔽するのは早いよね。+36
-1
-
93. 匿名 2021/05/06(木) 18:44:47
はあ?今更
しかも検討って何よ?
日本政府って寝てんの?+37
-1
-
94. 匿名 2021/05/06(木) 18:44:50
>>13
私の脳内では、カミナリで再現されましたw+30
-0
-
95. 匿名 2021/05/06(木) 18:46:15
>>88
自分の親も世代だけれど、上に媚びへつらい気に入られること、私腹を肥やすことしか本当に考えてないよ。受験戦争で他人を蹴落として這い上がれと言われてきた世代。
正義感や清廉潔白とか、ない。
+14
-0
-
96. 匿名 2021/05/06(木) 18:46:23
会食ってコロナ禍に皆さん何の会食してはるの?
なに一つ進まないのに。+16
-0
-
97. 匿名 2021/05/06(木) 18:48:09
実は感染者をわざと増やして諸外国からオリンピックやるな!の声を増やしてできない理由にしたいんじゃないかと思えてきた。
じゃなきゃ1年経ってるのにこんなにモタモタしてないでしょとか思う。
なんかさ、各知事ばっか大変そうにしててあんなにムダにいる政治家は次の選挙に向けて互いのアラ探しでもしてんのかね?+8
-0
-
98. 匿名 2021/05/06(木) 18:48:21
インドはPCR検査を受けるのも結果が出るのもすぐには無理なんだから、チャーター機飛ばせて空港で抗体検査して連れて帰ってきてあげなよ。陽性の人は飛行機内で隔離して防護服を着せて乗せるとか。
あと、帰国後は14日間きっちり隔離してほしいって本人達が希望してるんだよね。+2
-0
-
99. 匿名 2021/05/06(木) 18:49:09
ぼったくり男爵ってw
バッハ会長を「ぼったくり男爵」ワシントン・ポスト五輪中止促しIOC批判 - 五輪一般 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com米有力紙ワシントン・ポスト(電子版)は5日のコラムで、日本政府に対し東京五輪を中止するよう促した。国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長を「ぼったくり男… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+12
-1
-
100. 匿名 2021/05/06(木) 18:49:16
入ってきてる以上手遅れ感しかない。判断遅いよ+13
-0
-
101. 匿名 2021/05/06(木) 18:49:19
インド政府も国から国民出すな
ほんま頼むで+27
-0
-
102. 匿名 2021/05/06(木) 18:49:29
島国のメリットをことごとく打ち砕きダイプリから一年以上たつのになにも活かしていないのはなんで?+44
-1
-
103. 匿名 2021/05/06(木) 18:49:30
癌は厚労省より法務省なのかな+0
-1
-
104. 匿名 2021/05/06(木) 18:49:47
今の政治に対して本当に危機感を感じるわ。日本を滅ばせたいのか?とも思ってしまう。
こんな屑どもを生み出したのは紛れもなく我々国民なので偉そうな事は言えないけど…託すのが本当に怖い。+25
-0
-
105. 匿名 2021/05/06(木) 18:50:24
>>90
クビまでいかなくても降格減給はされるね+3
-0
-
106. 匿名 2021/05/06(木) 18:50:39
>>9
インド在住日本人の一時帰国を、日本大使館が、必死で政府に要請したところ、帰国条件にPCR検査後72時間?以内の条件付き!
インドは多すぎて無理。5日~1週間掛かるので無効🤮 帰国も出来ないとのニュース+23
-0
-
107. 匿名 2021/05/06(木) 18:50:55
>>6
大統領制と議院内閣制の違い。
大統領の権限で発動できる。+65
-3
-
108. 匿名 2021/05/06(木) 18:51:05
>>79
あなたが思うより深刻です!+11
-0
-
109. 匿名 2021/05/06(木) 18:51:06
水際対策強化ってそんなに難しいことなの?もしかして政府もGWとってたのかな+7
-0
-
110. 匿名 2021/05/06(木) 18:51:16
呆れて言葉も出ないとはこのこと。もはや人災じゃん。
+6
-0
-
111. 匿名 2021/05/06(木) 18:51:36
検討…+1
-0
-
112. 匿名 2021/05/06(木) 18:51:39
>>19
老害しかいないからね+23
-0
-
113. 匿名 2021/05/06(木) 18:51:50
最近の管総理、目がうつろじゃない?
言葉もおぼつかないし、不安感増すわ、、+19
-1
-
114. 匿名 2021/05/06(木) 18:52:13
インドに55億支援する前に自国を助けろよ。
私たちは日本人の為に税金払ってるんだよ。
ホント腹立つ腹立つ腹立つ+30
-1
-
115. 匿名 2021/05/06(木) 18:53:27
>>31
民間なら、全員退職してる
政治家だけが認知症対策ゼロ+31
-0
-
116. 匿名 2021/05/06(木) 18:53:33
水際ってなに?
もはや3日前にはインドからもしくは経由の渡航者は全入国拒否にするべきだったんだけど。
ずーーーーーーーーっと水際対策してきてるけど何にも効果ないよね?
後手後手って言葉も聞き飽きた。
いい加減先手って日本語学べよ馬鹿政府共。
渡航者に対して隔離するお金日本が使うのも腹立つわ。
万が一隔離生活破ったら罰則金と永久国外追放にして。
バイオテロだから。
日本は外国人に対して甘すぎる。国民には我慢を強いるくせに。もうこっちも限界だわ!+30
-0
-
117. 匿名 2021/05/06(木) 18:53:54
未だにそんな事を言ってる状態かよ
先手先手とかほざいてたくせに+13
-0
-
118. 匿名 2021/05/06(木) 18:54:10
遅い!
日本の政治家は日本を潰したいんか💢+25
-0
-
119. 匿名 2021/05/06(木) 18:54:25
本当に日本政府無能。
国民守る気ないだろ?
対外的にええ顔して、国はこの有り様よ。
あ!あとあれな。オリンピックは中止な!
国民投票して欲しいわ!+30
-2
-
120. 匿名 2021/05/06(木) 18:54:38
政府が無能すぎて
他国からも日本ヤバすwwwって思われてそう
じいさんたちは鈍感だからそういう空気も感じとってなさそうだし
+26
-1
-
121. 匿名 2021/05/06(木) 18:54:41
どんだけ水際が手前にあるねん。+20
-0
-
122. 匿名 2021/05/06(木) 18:55:09
いま検討ということは実施する頃にはもうインド株がめっちゃ蔓延してるだろうね+7
-0
-
123. 匿名 2021/05/06(木) 18:55:15
そもそも変異種が確認された国とは往来を止めるって言ってた事を忘れてんのか+4
-0
-
124. 匿名 2021/05/06(木) 18:55:37
鎖国でいいのに+12
-0
-
125. 匿名 2021/05/06(木) 18:55:59
安倍さん助けて🥺+1
-9
-
126. 匿名 2021/05/06(木) 18:56:31
>>108
横 それ菅にいってるんだよねえ?+0
-0
-
127. 匿名 2021/05/06(木) 18:56:34
コロナって去年から流行ってるんですけど、政府は一体何を考えてんだ?
今から検討って?どれほどヤバい状態か分からないとか日本わざと潰したいとしか考えられないよね+16
-0
-
128. 匿名 2021/05/06(木) 18:57:03
>>1
隔離とかそんなんじゃなくて
まず、外国人を入れるな!!!+38
-0
-
129. 匿名 2021/05/06(木) 18:57:11
今から検討って遅すぎ!!!
ほんで55億あげるとかなんなの!!+19
-1
-
130. 匿名 2021/05/06(木) 18:57:15
渡航者って飛行機で来るんだよね?船じゃないよね?こんなゆっくりまったりしてていいわけないよね+9
-0
-
131. 匿名 2021/05/06(木) 18:57:59
>>125
逃げたんだが 辞めたんだが
泥の舟に乗りたい信者+1
-2
-
132. 匿名 2021/05/06(木) 18:58:43
ゴールデンウィークや緊急事態宣言による休みでインドに帰省してたインド人が居るんだってね
その人たちが日本に来る前に何とかして欲しい+19
-0
-
133. 匿名 2021/05/06(木) 18:58:59
>>102
バリもさっさと入国禁止にしてもう旅行者受け入れしてるよね。
日本って先進国とか言っちゃってるけどバリより遅れてるわwww+12
-0
-
134. 匿名 2021/05/06(木) 18:59:15
なぜ入国させる選択肢があるのだろう+13
-0
-
135. 匿名 2021/05/06(木) 18:59:17
コロナヒステリーが酷いね
日本人はレイシズムを全面に出して恥ずかしいw+2
-19
-
136. 匿名 2021/05/06(木) 18:59:55
頭オカシイ飛び込みW杯 コロナ対策強化で1億7000万円の追加費用が発生girlschannel.net飛び込みW杯 コロナ対策強化で1億7000万円の追加費用が発生 1競技だけでその金額… オリンピックどうなるのでしょうね…飛び込みW杯 コロナ対策強化で1億7000万円の追加費用が発生― スポニチ Sponichi Annex スポーツ飛び込みの五輪最終予選を兼ねたW杯東京大会が6...
+17
-1
-
137. 匿名 2021/05/06(木) 19:00:07
>>129
他国に55億もポンっと出せるなら日本国民に給付金出して鎖国してロックダウンしろよ!バカ政府+21
-1
-
138. 匿名 2021/05/06(木) 19:00:24
>>1
【新型コロナウイルス】インドで新たな変異株が!初期変異株より感染力15倍の衝撃|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com新型コロナウイルスの感染爆発に見舞われているインド。とうとう、1日あたりの感染者数は世界最多となる40万人を突破してしまった。感染力が強いとされる「二重変異株」が猛威を振るう中、新たな変異株の発見がインド国内に激震が走っている。 問題となっている...
こえーよ😂+6
-0
-
139. 匿名 2021/05/06(木) 19:00:32
水際対策ってそんなに難しい?他の国は早くからしてるよね。いつも日本は遅いんだよ。そして失敗する。なぜ学ばないの?+14
-0
-
140. 匿名 2021/05/06(木) 19:00:46
逆にこんなグダグダ渡航者受け入れてる国に、オリンピックで各国の選手は来たいと思うのだろうか
+8
-0
-
141. 匿名 2021/05/06(木) 19:01:01
>>135
バーカ+1
-0
-
142. 匿名 2021/05/06(木) 19:02:25
>>6
二階がごねてるんじゃないの?+31
-4
-
143. 匿名 2021/05/06(木) 19:02:32
>>1
去年からやっとけ!+17
-0
-
144. 匿名 2021/05/06(木) 19:03:11
>>6
使えない老人しかいないから、ネルフの老人達よりも使えない+51
-1
-
145. 匿名 2021/05/06(木) 19:03:47
今更案あげてないで今すぐやって+1
-0
-
146. 匿名 2021/05/06(木) 19:03:57
>>64
帰国してもいいが、二週間強制隔離するべし+5
-0
-
147. 匿名 2021/05/06(木) 19:04:12
もう手遅れだと思う+1
-0
-
148. 匿名 2021/05/06(木) 19:04:24
インド株入って来るの待ってたんじゃ?都内でインドの変異株「L452R」を5例検出 専門家が明かす 「N501Y」の割合も65%に(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp都のモニタリング会議を終え、先ほど小池都知事と専門家らが会見を行った。その中で専門家が変異株について言及し「N501Yの割合が次第に増強してきた。先週が57%、今週が65%ということで非常に多く変
+10
-0
-
149. 匿名 2021/05/06(木) 19:05:42
>>142
二階は嫌われ役を買ってるだけで、基本的に自民党の総意を実行しているだけだよ。
+1
-15
-
150. 匿名 2021/05/06(木) 19:06:42
インド現地に住んでる人と報道を通して見るインドとでかなり温度差があるんだけどどっちが本当なの?
ガルでも前に現地住んでる人がTVで見るような大騒ぎになってないって言ってる人いたけど…+3
-1
-
151. 匿名 2021/05/06(木) 19:07:57
遅いと書きに来たらみんな書いてた+3
-0
-
152. 匿名 2021/05/06(木) 19:07:59
>>125
武漢閉鎖の翌日に「中国人観光客いらっしゃい」やったんだから、今頃「インド人観光客」の文書を書いているんじゃない?笑+18
-0
-
153. 匿名 2021/05/06(木) 19:08:12
何故インド?
全世界の人間でしょうが。
しかも今頃かよ。+5
-0
-
154. 匿名 2021/05/06(木) 19:09:01
今から検討して実施できるのはいつよ
何でもかんでも後手後手で遅すぎる
コロナが流行りだしてからもう一年以上経つのに+11
-0
-
155. 匿名 2021/05/06(木) 19:09:23
>>107
ニュージーランドもオーストラリアも首相だけど。+20
-0
-
156. 匿名 2021/05/06(木) 19:09:27
インド株は死者数が凄まじいから本当に日本で死者数がバンバン増えたらいくら政府やマスゴミが隠してもSNSで広がるだろう
また前みたいに騒いでおいて、大した死者数も出ないで終わることを望む+0
-0
-
157. 匿名 2021/05/06(木) 19:11:03
>>138
まとめサイトで、この株日本入ってきてるって...+14
-0
-
158. 匿名 2021/05/06(木) 19:11:53
ここ自民支持者多いからな+1
-2
-
159. 匿名 2021/05/06(木) 19:12:01
検討…?+5
-0
-
160. 匿名 2021/05/06(木) 19:12:04
今頃?
外国人の入国緩和した時からやるべきだったでしょ。
今まで帰国後たった3日間だけだから、こうやって変異株が日本中はやってるんでしょが。
+9
-0
-
161. 匿名 2021/05/06(木) 19:12:11
亀よりトロイ+0
-0
-
162. 匿名 2021/05/06(木) 19:13:14
みんなー 割とマジで防災グッズと非常食はきちんとしといたほうがいいよ。
震災など大きな災害が来たとき、ぜったいこの国は助けない。
コロナの件でもう確信した。
自分の給料のことしか考えない、バカしかいないんだもの政治家。+30
-0
-
163. 匿名 2021/05/06(木) 19:13:22
検討ではなく今すぐ拒否しろ
政府はどこまでバカなの?
インドから帰国した人全員を国会議員のいる所まで乗り込まないと分からないのかしら?
そんなんだから上級国民とか国民のことは全然理解できてないと揶揄されるんだよ+21
-0
-
164. 匿名 2021/05/06(木) 19:13:30
>>158
今の政権はさすがにいい加減にしろよって思ってる人も多いのでは?+14
-0
-
165. 匿名 2021/05/06(木) 19:13:51
まだしてなかった事に驚き+13
-0
-
166. 匿名 2021/05/06(木) 19:14:08
無能。マジで無能。+15
-0
-
167. 匿名 2021/05/06(木) 19:14:12
>>107
コロナ対策に成功したオーストラリア、ニュージーランド、フィンランドは議員内閣制です。
有能なトップがいるかどうかだと思います。+45
-0
-
168. 匿名 2021/05/06(木) 19:14:30
一体何の目的で日本で流行らそうとしてるんだろう+9
-0
-
169. 匿名 2021/05/06(木) 19:14:43
>>6
菅のさっきの記者会見見てるだけで分かるじゃん。+39
-2
-
170. 匿名 2021/05/06(木) 19:14:45
>>159
ねっ。
今から検討で決まるのに何週間もかかって、その間入国し放題。
高い給料もらってるのに役立たず。
給料に見合った働きしろって思うわ。+18
-0
-
171. 匿名 2021/05/06(木) 19:15:14
まだ検討段階なのw
日本人をどれだけ死なせるかが政府の対策とか?+8
-0
-
172. 匿名 2021/05/06(木) 19:15:29
>>158
私の家族は生粋の自民党支持者だったけど(親戚に自民党員何人かいるし)、コロナ後に反自民になったよ。+4
-0
-
173. 匿名 2021/05/06(木) 19:16:08
インドへ55億円支援したお礼かな?
インド株ありがとう!やってらんねー
+9
-0
-
174. 匿名 2021/05/06(木) 19:16:18
これわざとじゃなかったら政治家全員痴呆症でしょ+6
-0
-
175. 匿名 2021/05/06(木) 19:16:30
バイト先にネパール人がたくさん居てたまにネパールに帰る。
ネパールってインドのとなりでしよ?
正直帰ってきて欲しくない。
+16
-0
-
176. 匿名 2021/05/06(木) 19:16:33
バーカ!本当にバーカ。変異種が出た国からの入国停止にするって言ってたよなぁ?何で今までガバガバ入れてたんだよ。仕事ができない政治家全員辞めちまえ+13
-1
-
177. 匿名 2021/05/06(木) 19:16:43
>>6
政治家っていざとなりゃ、即座に検査受けられて病床も確保してある上にその間の金銭的な保証もあるから危機感ないんだと思う。
私は成田空港方面が職場だから不安で仕方ない。
検査や病院だってすぐに捕まるか分からない。
去年、具合悪くて念のため専用ダイヤルに連絡してもバイトらしき人がたどたどしい感じで「とりあえず最寄りの病院へ行ってみて」とだけ。
紙を見てなのか幾つか質問項目を棒読みされた。+60
-1
-
178. 匿名 2021/05/06(木) 19:17:39
もう遅いよ+2
-0
-
179. 匿名 2021/05/06(木) 19:18:54
いやいやいや、なんでこの状況でまだ入国させる気でいるの?
あたおか過ぎるでしょ。+10
-0
-
180. 匿名 2021/05/06(木) 19:19:11
これだけ英国株が流行してるのに、今まで検討すらしなかったんだよね。使えん。
ここのガル民はもっと前から懸念してたよね?+11
-0
-
181. 匿名 2021/05/06(木) 19:19:25
民主党が震災のときのことを未だにバッシングされるけど、自民党が政権を担っていたらもっとやばかったかもしれない。民主党は当日中に失敗しながら対応したけど、自民党の安倍さんなんてコロナ発生当初は一ヶ月間雲隠れしていたし。
民主党も自民党も支持できない。+11
-2
-
182. 匿名 2021/05/06(木) 19:20:10
>>173
55億円あげるから、しばらく入国禁止させてねって意味かと思った+5
-0
-
183. 匿名 2021/05/06(木) 19:20:26
>>173
皮肉たっぷりで笑ってしまった+2
-0
-
184. 匿名 2021/05/06(木) 19:21:17
>>1
なぜ今まで検討さえしてなかった?
最優先事項なんじゃないの?+22
-0
-
185. 匿名 2021/05/06(木) 19:21:55
早くやれよ馬鹿
小学生でもわかるわ+6
-0
-
186. 匿名 2021/05/06(木) 19:23:50
>>178
もう医療崩壊してるもんね。
医療崩壊する前に手を打つのが国のリーダーってものだと思うけど。
上級国民だからと胡座かいて国民を舐めてるのが、今回のコロナ禍でハッキリと出たね+9
-0
-
187. 匿名 2021/05/06(木) 19:24:09
>>13
本来ならば去年の今位には検討されていて然るべきだったと思うよ
各国がどの程度の感染状況に成ったら規制→禁止→規制→解除
この流れと基準を定めていないのが馬鹿なのかって思わされる
アベノマスクやGOTOやってる暇があったのに本当に肝心な事は何一つせずに行き当たりばったりなんだよ
つまりやる気が無いんだろうや+21
-1
-
188. 匿名 2021/05/06(木) 19:24:16
もうすぐオリンピック関係者沢山入って来ます。空港免疫ザルなのに大丈夫?空港でチェックする人数も足りるの?+6
-0
-
189. 匿名 2021/05/06(木) 19:24:52
>>6
老いぼれ、無能ばかりだからだよ+55
-1
-
190. 匿名 2021/05/06(木) 19:25:15
私、今日、病院にかかったんだけど、外国人(アジア系)がいたよ
横に通訳さんもいたんだけど、まさかね........
私が住んでいる市は人口の割りには外国人多いし、本当に怖い!+10
-0
-
191. 匿名 2021/05/06(木) 19:25:33
>>137
1人45円だけどね。+0
-0
-
192. 匿名 2021/05/06(木) 19:26:29
>>6
年寄りばっかりだと困るわ+37
-0
-
193. 匿名 2021/05/06(木) 19:27:20
>>150
場所によるんじゃないの?
日本でも大阪と岩手じゃ全然状況違うでしょ+0
-0
-
194. 匿名 2021/05/06(木) 19:28:14
>>1
水際対策なんて全く役に立ってないからイギリス株が暴れてるんだよ!イギリス株が見つかったら対策するとか言って、なんかした??
水際対策より入国全面禁止だろ!迂回してくるから全ての国を!+22
-0
-
195. 匿名 2021/05/06(木) 19:29:02
>>161
ガメラに失礼よ
彼の方は飛ぶから速い+2
-0
-
196. 匿名 2021/05/06(木) 19:29:32
>>1
一年前から鎖国しちゃえば変異種も入ってこないし終息も夢じゃなかったと思う。
+22
-0
-
197. 匿名 2021/05/06(木) 19:29:46
>>188
"赤信号みんなで渡れば怖くない"状態でマスクなしで出歩きそう。
それにオリンピック関係者は待機期間免除だから。日本終わる+7
-0
-
198. 匿名 2021/05/06(木) 19:30:16
今夜徹夜で明日の朝までにぜんぶ決めとけ。+3
-0
-
199. 匿名 2021/05/06(木) 19:30:36
>>87
この国のマスゴミって本当にキムチ悪い+14
-0
-
200. 匿名 2021/05/06(木) 19:31:14
>>191
10円ガム買える+0
-0
-
201. 匿名 2021/05/06(木) 19:32:19
遅すぎ…と思って引きながらよく見るとまだ「検討」ってついてて毎回絶望する+27
-0
-
202. 匿名 2021/05/06(木) 19:32:25
>>190
うちも田舎なのに外国人が団体で自転車で街中走ってる。
しかも布マスクで。
高齢者多い田舎なのに。+6
-0
-
203. 匿名 2021/05/06(木) 19:32:35
>>1
バッハとの会談もリモートにしろよ。
仮に迎えても会食なんかするな
バッハだけ単独でホテル隔離しろよ。
+19
-0
-
204. 匿名 2021/05/06(木) 19:33:00
で、まだ入国させてるんでしょ??w
強制隔離も無しで+13
-0
-
205. 匿名 2021/05/06(木) 19:33:34
検討する時間なんてないでしょ。
即決案件でしょ+13
-0
-
206. 匿名 2021/05/06(木) 19:34:05
>>201
今日決まったこと
「明日専門家会議で決める」
それだけ+20
-0
-
207. 匿名 2021/05/06(木) 19:36:49
>>152
安倍晋三が許したからこうなる
明恵は遊び倒して安倍晋三は国民に我慢を強要
ヤクザ丸出し+20
-1
-
208. 匿名 2021/05/06(木) 19:37:02
>>188
流石のガースーも空港検疫管をボランティアで100名程募集しまーすなんて言わないよね……+5
-0
-
209. 匿名 2021/05/06(木) 19:37:46
>>1
あたりまえ~+2
-0
-
210. 匿名 2021/05/06(木) 19:39:35
他国への援助(国民から巻き上げた金で)は即行動するのに。+8
-0
-
211. 匿名 2021/05/06(木) 19:40:45
インドだけじゃなくてどの国でもそうして欲しい
この時期に国を渡るのだからお互いさま+4
-0
-
212. 匿名 2021/05/06(木) 19:41:02
インドの邦人に帰国を促しているみたいだけど帰国させるなら二週間きっちり隔離してくれ!
普通に空港から電車に乗って帰宅して、お腹が空いたとスマホを自宅に置いて外食三昧されたらあっという間に感染拡大だよ。
+18
-0
-
213. 匿名 2021/05/06(木) 19:42:10
マスコミはなんでガバガバ水際対策を報道しないのか+6
-0
-
214. 匿名 2021/05/06(木) 19:42:10
>>1
鎖国したらいいじゃーん。
島国の利点活かそうよ。+14
-1
-
215. 匿名 2021/05/06(木) 19:43:31
政治家、政治家の家族とかほんとコロナでないね〜何人か出てもおかしくなさそうな勢いの報道なんだけど、特別な対策あるのってぐらい身体健康なんかね?みんないい年齢なのにな。+3
-0
-
216. 匿名 2021/05/06(木) 19:43:44
>>1
コロナの水際対策って、いつも遅くて驚くわ。
普通の企業でこのペースでやっていたら、市場についていけず、たちまち倒産だよ。+21
-0
-
217. 匿名 2021/05/06(木) 19:45:46
>>213
政府批判するけど、こういう時は仲がいいのがマスゴミ+1
-0
-
218. 匿名 2021/05/06(木) 19:46:24
>>48
年金足りないから老人減らしたいんじゃない?
それならさ、政治家からどうぞって思うんだけど。+20
-0
-
219. 匿名 2021/05/06(木) 19:47:53
>>122
先程、百合子さんが
ほぼ変異株と入れ替わった、と言ってたから、現在接種中のワクチンで無駄な賭けかな+2
-0
-
220. 匿名 2021/05/06(木) 19:49:05
この一年何も学んでないじゃん。全てはオリンピックやるから?ぶざけんな。+7
-0
-
221. 匿名 2021/05/06(木) 19:51:35
オリンピック中止にしろって全世界から非難殺到の報道はないの?外圧に弱い国だからすぐ海外から言われたら従うのにな〜+8
-0
-
222. 匿名 2021/05/06(木) 19:51:41
>>220
無能老害政治家のせいで来年もこんな感じだろうね、
人災+6
-0
-
223. 匿名 2021/05/06(木) 19:51:48
おっそ。入国させんなよ。インドにいてもらえよ。+6
-0
-
224. 匿名 2021/05/06(木) 19:52:03
もう手遅れだよね
イギリスの時もゆるゆるなせいで今の有様だし+2
-0
-
225. 匿名 2021/05/06(木) 19:54:23
まん防とか言ってるけど
そういうのは去年やっとくものだよ
感染者が100人台になってしまってこれ以上増やさない
ようにまんえい防止って対策を出すんではないのかな
1000人以上が毎日のように出てる今に
まんえい防止なんて…+11
-0
-
226. 匿名 2021/05/06(木) 19:55:12
何かを決定するときの仕組みがおかしいのかな?
あまりにも異常だと思う
こういうのどういう仕組みで決定までいくのか公開してみてほしい+8
-0
-
227. 匿名 2021/05/06(木) 19:55:47
一般的な感覚ならば一番最初にやらなきゃいけないことを
未だにやっていなくて、これからやっと検討を始める
というのは明らかに異常、異常な菅政権
いまから検討始めたってもうジャンジャン入ってしまってるのでは?+11
-0
-
228. 匿名 2021/05/06(木) 19:57:20
日本ってそんな余裕あったっけ?
政府 インドに55億円無償支援へ - Yahoo!ニュースwww.google.co.jp茂木外相は5日、訪問先の英国でインドの外相とオンラインで会談した。新型コロナウイルス感染の深刻な同国の現状を踏まえ、日本政府として最大約55億円の無償支援を追加で行うと伝達。人工呼吸器と酸素濃縮器の提供などに充てる。
+15
-0
-
229. 匿名 2021/05/06(木) 19:57:23
>>16
また縦読み?+0
-0
-
230. 匿名 2021/05/06(木) 19:57:41
>>99
ワシントンポスト、大拍手だわ!
日本人は外圧に弱いから、アメリカ様が中止勧告をドンドンしてくれたら、政府も諦めるんじゃないか?+11
-0
-
231. 匿名 2021/05/06(木) 20:02:36
いゃいゃその前に入国させないって言う選択肢は無いんかーい+7
-0
-
232. 匿名 2021/05/06(木) 20:02:45
高齢の糞爺と糞婆ばかりだからまともな判断力ないんだろうな。全員さっさとくたばれ+4
-0
-
233. 匿名 2021/05/06(木) 20:02:47
>>228
でも、日米豪印で協力し中国に牽制するんだから、インドには支援しなきゃ仕方ないよ。
オリンピックで使うくらいなら、インドの人命を助けたい。明日は我が身だもん。+3
-2
-
234. 匿名 2021/05/06(木) 20:03:33
>>32
憲法を変えないといけない+1
-5
-
235. 匿名 2021/05/06(木) 20:08:43
オーストラリアは自国民でさえ入国禁止だよね。
違反したら禁固刑か罰金。
+5
-0
-
236. 匿名 2021/05/06(木) 20:11:13
オリンピックやりたいなら本気で取り組んでほしい。
+2
-0
-
237. 匿名 2021/05/06(木) 20:11:30
自分と考えの違う人には辞めてもらう
という菅総理の発想が裏目にでてるような気がしてならない
周囲の人は抜けに気づいてるけど言えないんじゃ?
で、菅総理自身が気づくまで重大な問題が放置される+3
-0
-
238. 匿名 2021/05/06(木) 20:12:25
外国人に甘すぎて日本人にムチ打ちすぎ
こんなに非常事態なのに入国禁止も管理もできない国ってなんなのおかしいよ+17
-0
-
239. 匿名 2021/05/06(木) 20:16:27
ホントにマニュアル通りにしか動けない日本は終わってるわな。
検証検証検証。。 それやってる間に事が進んでるとかアホだろ。
ホントなんで臨機応変に出来ないの?他国にも指摘されてるけど。
一言二言には法律とか言うんだろうな。
アホだわ。+9
-0
-
240. 匿名 2021/05/06(木) 20:19:38
案が上がっている……+2
-0
-
241. 匿名 2021/05/06(木) 20:21:23
検討!?
検討って、しぶしぶやってんじゃねーよ
このポンコツ政府+4
-0
-
242. 匿名 2021/05/06(木) 20:22:34
日本人も大人しすぎんのよ
もっと不満あらわにしな+8
-0
-
243. 匿名 2021/05/06(木) 20:24:29
ほんとお願いだからインドから来る人禁止にしてほしい
それか日本国籍の人のみで2週間指定した場所で隔離
なんですぐとめないの?
法律とか知らないしすぐできないのかも知れないけどさ
緊急事態じゃん
日本人の命守ってよ+7
-0
-
244. 匿名 2021/05/06(木) 20:24:36
いやいや他の国は期間を21日に延期してる所もあるのに
これから検討?緊急事態出しても意味ないよ
隔離成功してる国は内需が戻ってきてるのも
テレビで言わないよね+7
-0
-
245. 匿名 2021/05/06(木) 20:25:26
延期?入国させんなや。+4
-0
-
246. 匿名 2021/05/06(木) 20:25:49
いろいろ遅すぎるし台湾移住したい
緊急事態宣言に北海道入ってないの意味不明
+7
-0
-
247. 匿名 2021/05/06(木) 20:26:37
久々に官邸メールかな+1
-0
-
248. 匿名 2021/05/06(木) 20:26:55
これから検討www
もう呆れて何も言えないです本当にコイツらの頭の中どうなってるの?+9
-0
-
249. 匿名 2021/05/06(木) 20:27:11
お互い様で徹底的に海外からの人の流れをたち
私たちは、いつも通り飲食店でニコニコご飯を食べてエンタメを楽しむのがベストだったのにね
台湾の人達羨ましい+5
-0
-
250. 匿名 2021/05/06(木) 20:27:58
元は中国のせいだし中国には腹立ってるけど、だんだん政府への怒りの方がでかくなってきてる。五輪するとかインド止めないとかまじ腹立つ+9
-0
-
251. 匿名 2021/05/06(木) 20:28:46
もし他国が攻めてきても入国検討しそう+10
-1
-
252. 匿名 2021/05/06(木) 20:29:16
遅いわ
手遅れや
ジジイもう辞めてくれ
うんざりや
人命救助第一でやれや+21
-1
-
253. 匿名 2021/05/06(木) 20:31:58
遅すぎてお粗末過ぎて絶望しかない+15
-1
-
254. 匿名 2021/05/06(木) 20:34:51
何で日本ってこんなに色々と遅いの?
もっと危機感を持って欲しいよ
政府は大金もらってんだから
ちゃんと働けよ
島国である事を早く活かして+26
-1
-
255. 匿名 2021/05/06(木) 20:35:32
>>4
今後はそこまでやる?ってレベルでやってもらって緩和して欲しいわ
ゆるゆるすぎてやばい+31
-1
-
256. 匿名 2021/05/06(木) 20:39:40
検討してる場合か。
今すぐやれよ。+15
-0
-
257. 匿名 2021/05/06(木) 20:46:57
だからー遅いんだよ+5
-0
-
258. 匿名 2021/05/06(木) 20:50:56
>>6
八方美人の思考だからじゃない?
大阪を中心に大変な状態になっているのに、インドへの支援の優先がそれを物語っている。+39
-0
-
259. 匿名 2021/05/06(木) 20:54:36
日本に住んでる外国人からもおせーよの声が上がってますよ!+4
-3
-
260. 匿名 2021/05/06(木) 21:01:07
>>1
インドからの航空定期便に日本人の姿は見えず、インドの方が搭乗されています
っていうニュース見たんだけど何かのコント?
日本人を早く安全に帰国隔離させてあげなよ+9
-1
-
261. 匿名 2021/05/06(木) 21:03:28
>>86
台湾のやり方、全然厳しすぎることもなく至極真っ当だ。
有事の際にしっかりと自国民を守るのが、政府の一番大事な仕事だよね。+41
-0
-
262. 匿名 2021/05/06(木) 21:03:44
これからインドからの水際対策検討とは悪い冗談でしょうか。
日本の政府はコロナ感染者を減らしたいの?増やしたいの?
亡くなられた方はどんなにか苦しかったろう。
+11
-0
-
263. 匿名 2021/05/06(木) 21:08:06
緊急事態宣言とか自粛とか営業時間短縮とか
それはそれで進めればいいんだが
しかしその前に大前提として変異株の
流入を国の方でしっかり止めてくれないと
底の抜けたバケツで水くんでるようなもんだ
いくら国民が自粛してたってキリがないよ+7
-0
-
264. 匿名 2021/05/06(木) 21:08:57
インド株ってワクチン効かないんだってね+5
-0
-
265. 匿名 2021/05/06(木) 21:13:01
いまはインドから来日する人は全員入国禁止すべし!+13
-0
-
266. 匿名 2021/05/06(木) 21:13:58
緊急事態宣言よりこっち先やれや!
いまだに検討してるとか頭おかしいわ。
オリンピックやるとか言ってるようなやつらだから本当に当たり前のことがわかんないんだろね。
水際対策じゃなくてもう完全入国禁止にしろよ。+16
-0
-
267. 匿名 2021/05/06(木) 21:14:28
日本人に対してこんな事やってて
よくインドに人工呼吸器送ったりお金支援できるよね。
こういうのって台湾みたいにしっかり対策出来ていて余裕ある国がやる事じゃ?+18
-0
-
268. 匿名 2021/05/06(木) 21:20:54
菅政権ヤバいって😨+20
-0
-
269. 匿名 2021/05/06(木) 21:28:54
なんなんだこの国は恥ずかし過ぎる程の後手後手対策
絶対わざとやってるよね
もうダメだこの国は完全に終わってるよ+12
-0
-
270. 匿名 2021/05/06(木) 21:30:52
どんだけのんびり屋さんなのよ(嫌味+3
-1
-
271. 匿名 2021/05/06(木) 21:30:59
>>15
殺す気か+6
-0
-
272. 匿名 2021/05/06(木) 21:34:05
ガル子達が政治やった方がいい国になるんじゃない?爺共に任せてたら日本潰れるよ+9
-0
-
273. 匿名 2021/05/06(木) 21:35:28
>>259
お前らは出ていけよ+5
-1
-
274. 匿名 2021/05/06(木) 21:43:13
自民党の一体どこが保守なんだ。
他にどこがあるんだーーーーパヨクガーーーー
↑この人達どこ行った。責任取ってよ+5
-0
-
275. 匿名 2021/05/06(木) 21:49:17
おっそ
国防能力欠如してるわ+9
-0
-
276. 匿名 2021/05/06(木) 21:53:08
4名?渡航歴なしでインド株の人いるんだよね?
市中感染なのかな。これから全国に広がるだろうし、怖くて仕方ない。+12
-0
-
277. 匿名 2021/05/06(木) 22:00:37
総理だけでなく、世間も、がるちゃんの皆も何でみんな呑気なんだろう。+5
-0
-
278. 匿名 2021/05/06(木) 22:02:25
その前に入れないで+6
-0
-
279. 匿名 2021/05/06(木) 22:02:26
>>10
入国後の隔離もただの「お願い」状態だから、すでに日本に入国してきた外国人2〜300人が連絡取れないまま放置って読んだよ
入国して速攻どっかに消えてる+14
-0
-
280. 匿名 2021/05/06(木) 22:13:12
当たり前だろうが
対応遅過ぎてビックリするわ+6
-0
-
281. 匿名 2021/05/06(木) 22:16:34
+6
-0
-
282. 匿名 2021/05/06(木) 22:29:18
>>259 外国人に言われる筋合いはない+4
-1
-
283. 匿名 2021/05/06(木) 22:33:33
>>60
罰則とか、取るものも早いよね+5
-0
-
284. 匿名 2021/05/06(木) 22:59:35
>>32
いやいや昔からこんなんだし
多分平成はネトウヨがギャーギャーうるさかったから自民有能みたいに思い込んでた若い人が多いんだろうけど+6
-1
-
285. 匿名 2021/05/06(木) 23:00:04
>>4
カレー🍛+0
-2
-
286. 匿名 2021/05/06(木) 23:01:43
>>5
検討してる場合じゃなく、今すぐ実行しなきゃだよね。+10
-0
-
287. 匿名 2021/05/06(木) 23:02:04
検討じゃねーよ。まだいれてたのかよ。とりあえず鎖国しろや。寝ぼけたじじいばっか揃いやがって。自民党なんかくたばれ。日本を潰したい爺の集まりだな。+11
-0
-
288. 匿名 2021/05/06(木) 23:02:07
インドだけじゃなくて全ての国からの入国を厳しくしてほしい
また違う国で変異株が見つかるかもしれないし+10
-0
-
289. 匿名 2021/05/06(木) 23:08:18
>>106
そのニュース見た。
帰国したくても、インドでのPCR検査は行列に並んだ挙句不足して受けられなかったりして、PCRを受けるのでさえ感染リスクが伴ってた。+7
-0
-
290. 匿名 2021/05/06(木) 23:15:35
馬鹿の極み。
+4
-0
-
291. 匿名 2021/05/06(木) 23:17:02
>>125
すべてはその人のウェルカムから始まってるんだよ!あんなに武漢で大騒ぎしてる渦中に何万人も受け入れちゃってさ。日本で感染者が確認され始めたのもちょうどその頃じゃん。
アンダーコントロール出来てますってスピーチしてオリンピック誘致したのもその人だよ?
コンパクトなオリンピックにしますって言いながら予算の何倍も税金注ぎ込んじゃったのも!
なにが助けてよ。冗談でも止めてちょうだい。コロナで苦しんでる人たくさんいるんだよ!亡くなってしまった人もいるんだよ!+15
-0
-
292. 匿名 2021/05/06(木) 23:22:47
遅すぎるわ‼︎
早く入国禁止にして
申し訳ないけどインド在住の日本人も+7
-0
-
293. 匿名 2021/05/06(木) 23:25:55
ジジイがトップだからな。
あと仕事の割給料が高すぎる+7
-0
-
294. 匿名 2021/05/06(木) 23:40:03
検討じゃなくて早くやれ!+4
-0
-
295. 匿名 2021/05/06(木) 23:41:14
もう手遅れじゃん…インドの変異種入ってきてんじゃん都内で“インド変異”5例確認 変異85%...置き換わり急速(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpインド由来の変異ウイルスが、東京都内で5例確認された。 6日に開かれた東京都のモニタリング会議では、インド由来の変異ウイルスについて、4月30日からスクリーニング検査を始め、これまでに5例確認され
+14
-0
-
296. 匿名 2021/05/06(木) 23:59:02
インドに55億とか…
外にはいい顔するという日本+5
-0
-
297. 匿名 2021/05/07(金) 00:00:43
>>281
こんなにたくさん入国してるんだ…衝撃
+5
-0
-
298. 匿名 2021/05/07(金) 00:00:58
>>295
5例なんて氷山の一角ですよね。
これまで感染対策していれば最低限の外出はしていたけど、いよいよそれすらも怖くなってきた。+10
-0
-
299. 匿名 2021/05/07(金) 00:01:34
なんでインドから来るの?
今の状況で来るなや+6
-0
-
300. 匿名 2021/05/07(金) 00:07:20
>>254
幕府は鎖国の名人やったにな
出島復活させいや+4
-0
-
301. 匿名 2021/05/07(金) 00:15:31
>>291
つい最近、オールジャパンで乗り切ればオリンピックは出来る、海外の人たちに夢と希望を与えたい・・・みたいな発言してたよね。おいおいって思ってしまったよ。自分が日本の今の状況を招いてしまったこと何とも思ってないのかな?+16
-2
-
302. 匿名 2021/05/07(金) 00:25:31
>>298 イギリスの変異種があっという間に広がったからね…インド株が蔓延するのも時間の問題かも…+6
-0
-
303. 匿名 2021/05/07(金) 00:33:34
>>41
寝てた😪+6
-0
-
304. 匿名 2021/05/07(金) 00:34:46
>>295
新たな更に強烈なインド変異株もあるみたいね。そっちは絶対に阻止したい。+7
-0
-
305. 匿名 2021/05/07(金) 00:35:39
東京ですでに5人…+5
-1
-
306. 匿名 2021/05/07(金) 00:39:26
>>1
おせーんだよやる事なす事。印鑑廃止してもこれか?印鑑ないと話進められんのか?印鑑オバケか貴様ら。+6
-0
-
307. 匿名 2021/05/07(金) 00:40:35
マイナンバーとかやってないで鎖国してよ!+6
-0
-
308. 匿名 2021/05/07(金) 00:45:08
>>279
なんでそいつら無罪放免で国民が我慢しなきゃなんないんだろ。二階のせい?国交省大臣の公明党のせい?+10
-1
-
309. 匿名 2021/05/07(金) 00:55:02
>>27
そっちだけ甘くなったりしてね+0
-0
-
310. 匿名 2021/05/07(金) 01:33:47
いまから対策強化を検討って遅くない???
最初から持ち込ませないことだって絶対できた!!!!!
ニュージーランドが羨ましい+9
-0
-
311. 匿名 2021/05/07(金) 01:41:37
>>302
うちの県、イギリスの変異種が拡がってから、毎日死者が数人出てる。第3波ぐらいまでは、時々、死者が出る程度だったのに。
変異種ってのは、感染力があるだけじゃなく、重篤にもなりやすいみたいだね。
インドの変異種が入って来たらどうなるか…怖いわ。+8
-1
-
312. 匿名 2021/05/07(金) 02:01:22
インド株は既に国内で21件確認されてるよ
もう広がってると考えた方がいいみたい+8
-0
-
313. 匿名 2021/05/07(金) 02:25:49
>>312
そのインド株よりN440Kのほうを入れないためだよ
二重株はアジア人が感染しやすいとかだけど
N440Kは感染力も15倍くらいだけど重症スピードが2.3日ってところが怖いんだよ+5
-0
-
314. 匿名 2021/05/07(金) 02:49:04
ついさっきまでインド株日本で5件見つかるって記事がYahooに載ってたのに急に消えたんだがなぜ?+3
-1
-
315. 匿名 2021/05/07(金) 03:31:31
当たり前だー!!
さっさとやれー!!+2
-0
-
316. 匿名 2021/05/07(金) 03:41:54
政府は対策が遅すぎるよね。
何で、先を見越してやらないんだろう。+4
-0
-
317. 匿名 2021/05/07(金) 06:25:58
>>302
日本の今の状況が一番マシだと思う。
これからインド株が広がると、更に最悪になるのでは。緊急事態宣言ずっと必要になったりして。+5
-0
-
318. 匿名 2021/05/07(金) 07:12:53
>>1
まだ「検討」なのが意味不明
イギリス株の市中感染は自主隔離守らず会食した馬鹿帰国者のせいだった。そこから何も学んでないの?
インドに限らず「一切の例外なく全ての国からの入国、帰国は空港直送の専用施設での14日間強制隔離と3回のPCR検査で全て陰性だった者のみ」って何でできないの?
入国禁止はできなくても↑条件付けての入国規制ならできるはずなのに、頑なにやらないのなんで???+13
-0
-
319. 匿名 2021/05/07(金) 07:26:18
ちゃんとした企業の駐在員とその家族はホテル隔離してるけど、職場負担してもらえない駐在、現採、パッカー崩れの語学遊学生、ワーホリとかは自宅待機で出歩いてしまう。
タイみたいに陰性証明と隔離ホテルの予約確認書を提示しないと飛行機乗れないようにしたらいいのに。+3
-0
-
320. 匿名 2021/05/07(金) 07:34:02
>>238
できるけどしないんじゃないの?
しない理由は不明
一番だいじなことなのに説明がいっさいないので+0
-0
-
321. 匿名 2021/05/07(金) 07:34:18
>>319
入国後の自主隔離場所(隔離する宿泊所や自宅)の提示、登録は既に入国条件になってるよ。場所を政府が把握しててもそこに確認に出向くわけでもないから全く意味がない。だから今こんなことになってる。
国内でも陽性で入院してる人間ですらコンビニ行きたいって抜け出したりするし、文字通り「強制隔離」しなきゃ抑えようがない+0
-0
-
322. 匿名 2021/05/07(金) 07:37:31
>>238
入国禁止はできない。理由は検疫法。
「感染者」を入国拒否する事はできても、「感染してない者や感染してるか分からない者」は拒否できない。つまり広義にすると、「〇〇(国名)は入国禁止」というのは、この検疫法及び憲法に抵触するのでできない。
ただ、上で他の人も書いてるけど「規制強化」はできるはずなんだよね。なぜやらないのかは私も分からん。+1
-0
-
323. 匿名 2021/05/07(金) 07:38:08
>>321
自宅はなしにしてタイみたいにASQホテル一択にしたらいいって意味。+1
-0
-
324. 匿名 2021/05/07(金) 07:38:19
検討じゃねえよすぐ動けよクズどもが!!+2
-0
-
325. 匿名 2021/05/07(金) 07:48:32
国民も甘いよ
日本はロックダウンできません→なら仕方ない
民間病院は病床確保できません→経営もあるから仕方ない
遊び回る人います→政府が適当だから国民が我慢できなくても仕方ない
よく言えば理解力があると言えるけど、生存本能死んでないか?と言いたくなる時がある+2
-0
-
326. 匿名 2021/05/07(金) 07:50:51
>>323
ホテルでも確認や監視がないならあまり変わらないと思う。
+1
-0
-
327. 匿名 2021/05/07(金) 07:53:23
>>325
上二つは分かるけど、国民が遊びまわるのは国民の民度の問題だから全然違うと思う。理解できない。
政府が馬鹿だから自分達も馬鹿になりまーす!って遊び歩いてる馬鹿のせいでいつまで経っても感染拡大おさまらない。感染者の中には真面目に自粛してたのに感染してしまった人もいるし、民度低い馬鹿がいつまでも真面目な人達の脚を引っ張ってるんだよ。
そこに関しては政府云々より、遊び回る馬鹿に高額罰金なり刑罰なり課してほしいわ+1
-0
-
328. 匿名 2021/05/07(金) 07:55:18
>>23
こんなに国民が嫌がり拒否しているのに
2ヶ月後には世界中から人を受け入れる謎。+2
-3
-
329. 匿名 2021/05/07(金) 07:56:55
>>326
だからタイ式にすればいいんですよ。
因みに私が利用したホテルや職場の人が使ったホテルで外出できるようなところはなかったけど、326さんが帰国された時は外出できるような状態、ホテルだったのでしょうか⁇+0
-0
-
330. 匿名 2021/05/07(金) 08:00:07
>>316
菅総理の発想が根本的にヤバいんだよ
「変異株がみつかったら」そこからの入国は止めるって過去に発言してる
裏を返せば問題が起こるまでなんにもしない
だからあらかじめ備えるなんて発想はない
必ず後手になる+6
-0
-
331. 匿名 2021/05/07(金) 08:11:25
>>329
私はタイの隔離ホテルがどういう状況か知らないので。タイでは外出できないよう徹底されてるんだね、羨ましい。
最近はニュースにもならなくなった&無症状や軽症は自宅療養だけど、去年は病院抜け出してコンビニ行ったってニュースめちゃくちゃ多かったよ。+1
-0
-
332. 匿名 2021/05/07(金) 08:15:44
今回のコロナ関係でつくづく政府は無能だと証明された
なんでも遅い+7
-0
-
333. 匿名 2021/05/07(金) 08:48:18
丸紅って会社が従業員の安全を考えて帰国を検討中だって。
まじで、止めて!+6
-0
-
334. 匿名 2021/05/07(金) 08:50:58
>>327
自粛の話ししたら自粛警察とかコロヒスとか言われるからね。
巡り巡って自分に返ってくる部分(怪我やコロナ以外の入院や救急利用出来ないとか)考えずに上記の事言われたらむしろそっち側が自粛警察やコロヒスに見えてくる。
+2
-0
-
335. 匿名 2021/05/07(金) 09:14:09
>>333
あの時の武漢騒動再びだね
検疫法を換えるなり、特則作るなり、国会は何もしてないね+5
-0
-
336. 匿名 2021/05/07(金) 09:16:48
>>333
帰国するなとは言えない
企業が責任持って帰国後に完全隔離して欲しい+3
-0
-
337. 匿名 2021/05/07(金) 09:20:26
>>125
馬鹿かおまえ。安倍なんから諸悪の根源だろ。まだ安倍安倍言うてる信者いることにびっくりやわ。+5
-1
-
338. 匿名 2021/05/07(金) 09:31:50
>>260
帰るつもりの日本人はとっくに帰国してるわ+3
-0
-
339. 匿名 2021/05/07(金) 09:34:52
>>48
仮に明日から施行されても、入国者が無視して隔離指定ホテルを出ていっても国は強制的な拘束効力も罰則もないはず。+1
-0
-
340. 匿名 2021/05/07(金) 09:49:07
こんな馬鹿な人達のせいで自分や自分の大事な人がコロナにかかって死ぬとか有り得ない+4
-0
-
341. 匿名 2021/05/07(金) 10:28:03
はやくしろよ
入国禁止に!!!
+2
-0
-
342. 匿名 2021/05/07(金) 10:28:27
>>340
大事な人が亡くなったら
ガチで許さん+2
-0
-
343. 匿名 2021/05/07(金) 11:01:22
>>31
時間間隔が年取ると早いらしいから政治家老人は精一杯早いと感じてるんじゃ
これさ認知症テストとかやらせた方がいいんじゃないのかな
スピード感をもって対応します。が信用できない。+1
-0
-
344. 匿名 2021/05/07(金) 11:27:17
>>27
で?+0
-0
-
345. 匿名 2021/05/07(金) 11:31:41
今さら何言ってんだか+0
-0
-
346. 匿名 2021/05/07(金) 11:38:34
>>75
責任は取らないしね。責任とって辞任しなくて許されてるからやりたい放題だよね!+1
-0
-
347. 匿名 2021/05/07(金) 11:51:20
この前普通に電車で中国人の男性2人乗っててめちゃくちゃデカい声で喋ってて引いたよ…
まだ入国してんだ…こわ+3
-0
-
348. 匿名 2021/05/07(金) 12:04:11
>>6
予算決定の仕組みから果断即決できないんよ
日本は話し合い重視だからかなり遅くなる+0
-0
-
349. 匿名 2021/05/07(金) 12:15:31
>>308
2Fじゃない?+1
-0
-
350. 匿名 2021/05/07(金) 12:19:07
>>347
んーーーっ!!
私もこないだ静かな電車内に中国人カップル入ってきて男がずっーっとしゃべってた
しかもマスクがずれてて上唇まで見えてるの!!
本当にキモかった!こんなにキモいと思ったことは久しぶり早く日本からでてけ!💢+1
-0
-
351. 匿名 2021/05/07(金) 12:53:30
ひるおびなう
オーストラリアは国民を守ることが大事だと言ってインドからの入国禁止にした
日本はwelcome状態 いっつも後手後手の対応 結果蔓延してしまいました…になるのが目に見えてる
いい加減にしてくれ!!!!+17
-0
-
352. 匿名 2021/05/07(金) 13:00:53
入国後二週間の位置確認すら誓約破られまくってもヘラヘラしてるなんて最低だわ
捕まえてブタ箱ぶち込むくらいしろや
国民の命かかってるんだぞ+15
-0
-
353. 匿名 2021/05/07(金) 13:06:32
ひるおび見てるけど…
政府は国民守る気持ち微塵もないようにしか思えない。
入国禁止にすればいいのに。
インド滞在してる邦人保護も大切かもしれないけど、日本に帰国してもコロナウイルスいるからね。+10
-0
-
354. 匿名 2021/05/07(金) 13:17:49
>>347
日本政府はこいつらを特別扱いしてるやん。
しゅーきんぺー独裁国家は日本では特別待遇でやりたい放題なんやで。
+2
-0
-
355. 匿名 2021/05/07(金) 14:20:16
>>351
オーストラリア、 これを違反した場合、
罰金500万円、または懲役5年。
これくらいの本気度出さないと、島国は自国民を守れないからだよ。
かたや日本。
まだインバウンド収入、
それに頼る日本国民の票が自民党の選挙の獲得票に繋がること、
日本国外からの評価気にして、
「そろそろ、検討、始めるー?」
馬鹿かよ。+10
-0
-
356. 匿名 2021/05/07(金) 14:21:58
>>353
しかも昨日時点で、インド変異種が
都内で5人。
うち4人は渡航歴すらなし。
はい、インド変異種、すでにザックザックと
市中蔓延中ー。
この一年なんも学んでないし、
遅いんだよ+12
-0
-
357. 匿名 2021/05/07(金) 14:32:32
おそっ
インドから変異株が出た時点で水際強化しないから変異株で感染拡大してるんだろうが!!
変異株が主流になってんだから今更遅いわ!!
コロナは発症国の責任でもあるけど国内でこれだけ拡大させたのは日本政府の怠慢だわ!!+6
-0
-
358. 匿名 2021/05/07(金) 15:02:27
Twitterにインド在住の日本人が感染したと書いてるし
やっぱり入国拒否にしたら?+3
-1
-
359. 匿名 2021/05/07(金) 15:12:54
今更…もう手遅れっぽい。
市中に広がってそうだけど。
空港封鎖してよ!!+5
-0
-
360. 匿名 2021/05/07(金) 15:58:03
>>330
菅総理は海部総理みたいな繋ぎだから、あんまりやりたくないのかも。+1
-0
-
361. 匿名 2021/05/07(金) 17:21:35
おせーよバカwwwwww+1
-0
-
362. 匿名 2021/05/07(金) 17:27:06
>>1
今、ニュースで菅が インドからの入国者
施設での滞在 6日 って言ってますが 怒!
ゆるゆる過ぎで 国民殺す気か!!と、本気で思う。+7
-0
-
363. 匿名 2021/05/07(金) 17:29:55
ワクチン終わるまで入国禁止でいいのに~+5
-0
-
364. 匿名 2021/05/07(金) 17:32:52
>>362
この間に妖精🧚♀️🧚♂️になったら引き続き拘束だけどね+0
-0
-
365. 匿名 2021/05/07(金) 17:46:07
客室乗務員です。最近のインド便は毎回満席です。乗り継ぎのインド人もたくさんいるので、その人たちはpcr受けないので陽性者にカウントされませんが、乗務員や他の日本人旅客は接触しています。先日も数日後に発症した陽性者が日本人旅客に出ましたが、双方がマスクをしているということで乗務員も他の旅客もその後のpcr検査などなく野放しです。実際は飲食提供しているのでマスクをしないで話しかけられる場面ももちろんあります。乗務員も数名数日後に発症し陽性だったのですがそれでも他の乗務員は濃厚接触者に当たらないとのことで検査させてもらえません。マスクしていても明らかに感染力が強いのに本当に毎日が恐怖です、、、助けてほしいです。+9
-0
-
366. 匿名 2021/05/07(金) 17:54:22
>>365
下手な嘘w
入国情報くらい目を通しなよw+0
-5
-
367. 匿名 2021/05/07(金) 17:55:40
>>364
7日目に妖精🧚🧚♂️になったら感染拡大しちゃうよ。
2週間って目安は何んなん?
インド株こそ2週間隔離しなきゃ駄目なんじゃないのかな。その前に入国禁止しないとだけど。
+0
-0
-
368. 匿名 2021/05/07(金) 17:55:57
>>1
で、その結論がインドからの入国者に対して「入国の際6日間の待機をする等」???アホか。
3日だけ伸ばして何の意味があるねん、14日間強制隔離しろや!+5
-0
-
369. 匿名 2021/05/07(金) 17:58:19
>>366
横だけど
何で嘘なの?真実っぽいけど。+1
-0
-
370. 匿名 2021/05/07(金) 17:58:21
もうこれは人災だね
オリンピックどころじゃないわ+2
-0
-
371. 匿名 2021/05/07(金) 17:59:54
>>32
もう自粛のストレスより、日本の無能政治家達へのストレスでおかしくなりそう!さっきのガースーの会見でインドからの入国後のホテル隔離を6日間にして、さらに水際対策を強化していきますって言ってるの観て、はあ〜?ってなった。たったの6日…コロナの潜伏期間知らないの?それよりも、まだ入国させる気?本当にイライラする!+7
-1
-
372. 匿名 2021/05/07(金) 18:01:24
>>37
これ、マジで政府の人災だよね!+2
-0
-
373. 匿名 2021/05/07(金) 18:04:40
苦情は何処に言えば良いのかな。
インド人やインドからの入国拒否の署名もしたい。+0
-0
-
374. 匿名 2021/05/07(金) 18:04:43
>>369
日系の臨時便は不定期で少ない
でも席は押さえられない
乗り継ぎでも保安検査あり
特に日系で満席はありえない
日本の救済便にインド人がたくさんというのもありえない(日本が目的地なら可能性はあるけど、彼らはエアインディア利用)
こんな感じ+0
-1
-
375. 匿名 2021/05/07(金) 18:06:20
>>367
未知のものだからこそ慎重になるべきと私も思うよ。+1
-0
-
376. 匿名 2021/05/07(金) 18:08:06
>>373
ピンポイントで拒否って難しいけど、とりあえず物申したいなら官邸では+2
-0
-
377. 匿名 2021/05/07(金) 18:09:07
苦情だと公聴室の非常勤さん対応かもだけど+0
-0
-
378. 匿名 2021/05/07(金) 18:09:33
>>366
毎回満席で200人近くが日本に着陸しています。陽性者は実際空港検疫で見つかる人と数日後に症状がでて検査で陽性になる方がいます。客室乗務員もpcrを受けますが到着日なので潜伏期間を考えると陽性はでません。意味のない形だけの水際対策です。武漢の時のように救済便などで日帰りでトンボ帰りならまだしも、外国人も大量にのせ、更に日によってはは2泊ほど滞在しなければならず恐怖との戦いです。なぜまだこんなに受け入れているのか疑問で仕方ないです。他の国では下水からも検出されたとのことで心配でたまりません。防護服も着せてもらえずマスクとゴーグルと手袋だけのサービスです。緊急事態宣言との差がすごくて、本当に今やっていることは意味がないと思います。+6
-0
-
379. 匿名 2021/05/07(金) 18:11:14
>>374
日系便って書いてなくない?+0
-0
-
380. 匿名 2021/05/07(金) 18:14:31
>>374
こんな嘘をわざわざ載せません。日系の会社です。満席です。海外支店に空席情報を問い合わせればわかります。多くがインド人で乗り継ぎが多いですが日本人もいます。救済便は飛んでいません。通常運航で隔日で飛ばしています。+3
-0
-
381. 匿名 2021/05/07(金) 18:16:08
>>379
エアインディアのクルーのお話だったの?
それは失礼+0
-0
-
382. 匿名 2021/05/07(金) 18:17:37
>>336
N440K を持ち込まれたらヤバイよ。
重症化率15倍で僅か3、4日で重症+1
-1
-
383. 匿名 2021/05/07(金) 18:17:53
>>380
今は状況把握しているのは在外だと思うけど。調整しているの各公館だし。+0
-0
-
384. 匿名 2021/05/07(金) 18:18:59
もう既にいっぱい入ってきてるよ。
どんだけ動きのろいの。+3
-0
-
385. 匿名 2021/05/07(金) 18:19:12
>>376
ありがとう。
物申してみる!+0
-0
-
386. 匿名 2021/05/07(金) 18:19:39
>>365
外資ではなく日系の航空会社です。私も嘘だと思うくらい現実のこのフライト状況が信じられないです。何処に言えばとめてくれるのか、、、+3
-0
-
387. 匿名 2021/05/07(金) 18:20:22
>>380
これ通常運行⁇+2
-0
-
388. 匿名 2021/05/07(金) 18:20:52
>>384
うん、もう手遅れ+1
-0
-
389. 匿名 2021/05/07(金) 18:23:17
>>1
中韓も入れないで!
日本を汚すから嫌い+3
-0
-
390. 匿名 2021/05/07(金) 18:24:48
>>387
今の運航状況です。+1
-0
-
391. 匿名 2021/05/07(金) 21:27:21
>>71
議員の定年下げて欲しい+1
-0
-
392. 匿名 2021/05/08(土) 10:00:12
>>1
それでも抗原検査からPCR検査にかえてないじゃん!
入国者はみんな PCR 検査に変えてよーー!!
あと専門委員会の人たちの言うことを聞かないなら 諮問委員会要らないんじゃないの?+0
-0
-
393. 匿名 2021/05/08(土) 10:51:02
>>376
私も官邸にメールしました+1
-0
-
394. 匿名 2021/05/09(日) 08:11:03
インド株の様子をみよう
オリンピックやめよう+1
-0
-
395. 匿名 2021/05/09(日) 20:58:24
>>189
ほんそれ。政治家は60才定年制にしてほしい。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
政府は6日、新型コロナウイルスの感染爆発が続くインドからの入国者に対する水際対策を強化する検討に入った。同国については「変異株流行国」として、帰国後3日間は指定宿泊施設での滞在を義務付けているが、これを延長する案などが浮上している。