-
1. 匿名 2021/05/06(木) 17:53:21
益若さんは「保育園や幼稚園から上がるときは、子どもよりも親が(周囲に)見られている」という考えから、小学校の入学式には黒髪姿で出席したと説明。しかし中学校については「学校側も親を見るんじゃなくて、子どもの個を大切に見てもらえる」と判断した他、「仕事柄これが私のノーマルヘアー」「多国籍の親御さんもたくさんいるので、正直髪色は普通の学校より関係ないかも」との考えを抱いていたため、金髪のままで式典に臨んだのだと持論を展開します。+149
-313
-
2. 匿名 2021/05/06(木) 17:54:12
日本って古臭いね+1033
-65
-
3. 匿名 2021/05/06(木) 17:54:21
別に勝手にすれば良いと思う+1523
-9
-
4. 匿名 2021/05/06(木) 17:54:32
可愛い💓+71
-138
-
5. 匿名 2021/05/06(木) 17:54:35
お好きにどうぞという気持ち。+673
-8
-
6. 匿名 2021/05/06(木) 17:54:49
服装は式典向けのを選んでるんだね+618
-5
-
7. 匿名 2021/05/06(木) 17:54:56
>>1
ノーマルバカー+77
-60
-
8. 匿名 2021/05/06(木) 17:54:57
まあ目立ちたいのねとしか思わないけど、グローバル社会で髪色は自由だとは思う
+530
-88
-
9. 匿名 2021/05/06(木) 17:54:59
見た目で判断する人もいるのはわかった上でしょ?
なら良いんでは?+548
-7
-
10. 匿名 2021/05/06(木) 17:55:06
治安の悪い地域の中学の入学式ならピッタリだよ!+203
-109
-
11. 匿名 2021/05/06(木) 17:55:08
>>1
この人も一応芸能人で普通の人よりはお金あるでしょうし、いちいちよその親チェックしてる公立じゃなくて自由な私立に行かせるんだろうね
別に良いと思う+496
-5
-
12. 匿名 2021/05/06(木) 17:55:09
髪色より涙袋が怖すぎるんだけど💧+1018
-18
-
13. 匿名 2021/05/06(木) 17:55:09
容姿差別がどうのこうの!って芸能人叩いてるくせに、こういうのになると途端にお母さんらしい服装やヘアスタイルとか言い出すね日本って+294
-18
-
14. 匿名 2021/05/06(木) 17:55:35
お母さんの髪型なんて見ないわ。外国人も増えてるしよっぽどド派手な格好してなきゃ気にならない。でも子供が恥ずかしいと思うなら止めないとね。学校で親のせいで弄られるのは可哀想。+363
-5
-
15. 匿名 2021/05/06(木) 17:55:35
加工してない顔が気になる+80
-7
-
16. 匿名 2021/05/06(木) 17:55:37
息子さんの鼻と口がめちゃくちゃキレイな形してるね。+214
-11
-
17. 匿名 2021/05/06(木) 17:55:38
生で見ても
こんなに若くて可愛いのかな?
写真だけなのかな?
最近テレビで見ないから分からない+127
-9
-
18. 匿名 2021/05/06(木) 17:55:51
好き嫌いは置いといて、別に金髪でもよくない?美容師のママさんで派手髪の人もいたよ。+399
-17
-
19. 匿名 2021/05/06(木) 17:55:53
ネクタイ似合ってる+5
-12
-
20. 匿名 2021/05/06(木) 17:55:59
迷惑かけないなら好きにすればいいよね。
まあ、頭悪そうな親だとは見られるが…。。+145
-23
-
21. 匿名 2021/05/06(木) 17:56:02
日本は身だしなみにまじうるさい。+151
-16
-
22. 匿名 2021/05/06(木) 17:56:03
別に好きにしたらいいけど、多国籍の親御さんは関係ない。生まれつき金髪と人造金髪は違う+234
-14
-
23. 匿名 2021/05/06(木) 17:56:12
そうですよーあなたのことは誰も見てません。
お子さんはきちんとしてるじゃないの。+77
-3
-
24. 匿名 2021/05/06(木) 17:56:13
金髪位は良いでしょ+129
-12
-
25. 匿名 2021/05/06(木) 17:56:14
なんでだめなのかわからない。
お母さんの髪のことでしょ?
こどもの髪染める親よりずっとまとも。+218
-16
-
26. 匿名 2021/05/06(木) 17:56:17
>>12
どうなってるのこれ?なんか痛そうだよね。+131
-0
-
27. 匿名 2021/05/06(木) 17:56:40
別に子供が金髪とかじゃないし、服装は選んでればいいんじゃない?
子供の入学式のために黒にする人とかいないでしょ。+82
-3
-
28. 匿名 2021/05/06(木) 17:56:46
ヘアカラーよりもナメクジが無理!+177
-5
-
29. 匿名 2021/05/06(木) 17:56:47
>>8
グローバルの履き違え+104
-2
-
30. 匿名 2021/05/06(木) 17:56:53
いい色だしおしゃれで好きだけど
しかも元ギャルでテレビにも出てたんだから周りも別に気にしないでしょ
知名度もそこそこ高い方じゃないの+70
-5
-
31. 匿名 2021/05/06(木) 17:56:53
自分が中学生の子ども側ならさすがにお母さんにはもう落ち着いてて欲しいけど、まぁこ自由にどうぞと思います。仕事がら染めなきゃいけないこともあるんでしょう+24
-1
-
32. 匿名 2021/05/06(木) 17:56:57
>>10
記事を読んだ感じ自由な校風の私立じゃない?
多国籍の〜と書いてあるからインターかも
あと治安の悪い地域はこういうギャルよりサンドウィッチマンの伊達ちゃんを小汚くした感じのヤンママが多いよ(伊達ちゃん例に出してごめん)+175
-5
-
33. 匿名 2021/05/06(木) 17:57:03
お葬式にデニムで参列したとかいうわけじゃないんだから、いいじゃんべつに。+151
-4
-
34. 匿名 2021/05/06(木) 17:57:10
この人お子さんには自分の好み押し付けない所が好感もてる。+111
-2
-
35. 匿名 2021/05/06(木) 17:57:26
芸能人なんだし別に良いと思う+13
-4
-
36. 匿名 2021/05/06(木) 17:57:38
子供まで加工する人ってやばい+11
-17
-
37. 匿名 2021/05/06(木) 17:57:38
「仕事柄これが私のノーマルヘアー」
この方のお仕事は金髪じゃなきゃ出来ないお仕事なの?そもそも何をされてる方?+25
-20
-
38. 匿名 2021/05/06(木) 17:58:01
どうでもいいけど日本人の金髪はなんか恥ずかしい+25
-26
-
39. 匿名 2021/05/06(木) 17:58:04
指紋読み取りされるから、今どきピースしてることのほうが危ないよ。
金髪は全然なんとも思わない。+4
-15
-
40. 匿名 2021/05/06(木) 17:58:25
息子の入学式にも金髪のお父さんいたけど、いろいろな職業があるからみんな気にしないし、嫌なら近付かなければいいだけだよ。+92
-0
-
41. 匿名 2021/05/06(木) 17:58:30
わー益若つばさだー!って思うだけ
芸能人だし、好きにすれば良いんじゃない+89
-2
-
42. 匿名 2021/05/06(木) 17:58:35
好きにしたらいいけど子供に恥はかかすなよ+10
-8
-
43. 匿名 2021/05/06(木) 17:58:36
>>12
下唇よりデカい涙袋w+139
-1
-
44. 匿名 2021/05/06(木) 17:58:43
益若つばさだってわかるから金髪でもなんとも思わないけど一般人で外国人に見えない金髪の親御さんいたらちょっと怖いと思ってしまうかも…。偏見よくないってわかってるけどどうしても…。+10
-2
-
45. 匿名 2021/05/06(木) 17:58:43
自分なりの考えがあって金髪のまま式に臨んだならそれでいいのにいちいち反論してくるのもなんか面倒だな
世間一般の枠から外れたことを発信すれば一定の反発があるのは最初から分かってることでしょ
+71
-12
-
46. 匿名 2021/05/06(木) 17:58:48
フリフリのミニスカートの40代のお母さんを見たことあるし、もう何でもあり。髪色くらい可愛いもんだわ。+93
-4
-
47. 匿名 2021/05/06(木) 17:58:52
制服の襟章変わったデザインだね+17
-0
-
48. 匿名 2021/05/06(木) 17:59:30
母親像を押し付ける人いるからね
ヒールにスカートの小綺麗な服装が好きで着てると、母親らしく無いね、って言われることあってモヤモヤする時はある
+40
-4
-
49. 匿名 2021/05/06(木) 17:59:46
>>1
これに批判する人のことを偏見と呼ぶんですね
意外にこれ知られてないんですけど+12
-3
-
50. 匿名 2021/05/06(木) 17:59:55
この人のトピいらないよ。今はテレビで見なくなったね。顔がちょっと気持ち悪い。+47
-10
-
51. 匿名 2021/05/06(木) 17:59:59
>>1
田舎なんて普通にいるよ
親が変な髪色してるの。
+5
-5
-
52. 匿名 2021/05/06(木) 18:00:02
ボッサボサのパサパサ傷みまくりの髪で格好気にしない人より全然いいと思う。+33
-1
-
53. 匿名 2021/05/06(木) 18:00:06
じゃあ、服装も金髪に合うのにしたらいいのに。
なんかアンバランスな感じ。+2
-6
-
54. 匿名 2021/05/06(木) 18:00:10
>>8
別に目立ちたいとかではないんじゃ?
ただ好きでカラーしてるだけなのに、目立ちたいんだねとか言う人面倒くさい+145
-5
-
55. 匿名 2021/05/06(木) 18:01:02
髪色より着物とかハイブランドバッグ持っている人に目がいっちゃうー!+5
-0
-
56. 匿名 2021/05/06(木) 18:01:03
普通の学校なら良くも悪くも注目されて1つ偏見もっちゃうね!
第一印象って大事だし、でも多国籍軍なら金髪でもなんでもいいのかも!
好きにす+1
-4
-
57. 匿名 2021/05/06(木) 18:01:04
>>12
結膜炎なんか心配してしまったがこれはメイクなんかな?+73
-0
-
58. 匿名 2021/05/06(木) 18:01:06
別、よくない?
白髪染めは平気なんでしょ?
+6
-1
-
59. 匿名 2021/05/06(木) 18:01:21
益若さん自体芸能人だし、化粧品とかアパレルとかプロデュースしてるような人だから何とも思わないな
個人的には一般の人が茶髪参列でも別にどうでもいい。他人だし+37
-1
-
60. 匿名 2021/05/06(木) 18:01:24
昭和が吠えてるだけ+6
-4
-
61. 匿名 2021/05/06(木) 18:01:52
薬中みたいに見えるけど、流行ってるメイク!?+8
-2
-
62. 匿名 2021/05/06(木) 18:02:06
子供が金髪にしたんだったらまだしも…
母親がどんな髪型にしようが関係なくない?
+21
-1
-
63. 匿名 2021/05/06(木) 18:02:09
>>8
目立ちたくて金髪ってガキみたいな発想だね笑+102
-3
-
64. 匿名 2021/05/06(木) 18:02:31
でもからかわれるのは子供なんだよね+1
-7
-
65. 匿名 2021/05/06(木) 18:02:34
服装は黒だし、髪色は何でもいいと思うのですが。+1
-1
-
66. 匿名 2021/05/06(木) 18:02:41
金髪どうのって叩いてる奴ら暇だなー
入園式でLiSAみたいな髪色のママ何人かいたよ。
一般人ですら普通にいるよ。+25
-3
-
67. 匿名 2021/05/06(木) 18:02:50
>>21
冠婚葬祭のマナーで、なんだそれ?!ってマナーあるよね。
各家庭の事情もあるから、そこまでうるさくなくても、と思う。+19
-1
-
68. 匿名 2021/05/06(木) 18:04:02
>>64
子供っていちいち他人の親の容姿でからかわないよ。
陰でコソコソ言ってるのは一部の親+9
-1
-
69. 匿名 2021/05/06(木) 18:04:37
目にナメクジ飼ってるんかなぁ+7
-1
-
70. 匿名 2021/05/06(木) 18:05:07
田舎なせいか、結構金髪とか派手髪の父兄の方々居るんだよね…
別にこのぐらいなら何とも思わないかも。服装はちゃんとしてるし。
都会だと厳しいのかもね。+1
-1
-
71. 匿名 2021/05/06(木) 18:05:14
>>1
そんな時は+21
-0
-
72. 匿名 2021/05/06(木) 18:05:35
芸能人だからいいんじゃない?+5
-0
-
73. 匿名 2021/05/06(木) 18:05:37
金髪のお母さん、今時めずらしくないよ。
何人かいるし、別にいいと思う。
私はしないけどね。
+9
-2
-
74. 匿名 2021/05/06(木) 18:05:47
>>28
ほんと、這ってるみたいだよねw+6
-3
-
75. 匿名 2021/05/06(木) 18:05:50
メイク怖いっす+4
-2
-
76. 匿名 2021/05/06(木) 18:05:51
これで目立つならまだ良いわ。
お母さんは太ってて目立つから、目立たないように細くなってから学校来て!と言われたわたし。+26
-0
-
77. 匿名 2021/05/06(木) 18:06:06
>>68
あそこのお母さんは...って親が言ってる場合もあり+3
-0
-
78. 匿名 2021/05/06(木) 18:06:15
>>12
なめ○○に見える。+56
-1
-
79. 匿名 2021/05/06(木) 18:07:06
子供、確実に笑ってない。
ちょっとかわいそう。+3
-6
-
80. 匿名 2021/05/06(木) 18:07:21
>>39
あと校章も気になった(正式な制服(校章)じゃなきゃいいが)+6
-1
-
81. 匿名 2021/05/06(木) 18:07:24
この人に限らず平たい顔族がドヤって金髪にした所で滑稽。+4
-6
-
82. 匿名 2021/05/06(木) 18:07:47
>>66
くっそ田舎民だけどさっきスーパーにLiSAみたいな頭したママが子供連れて買い物来てたw+2
-1
-
83. 匿名 2021/05/06(木) 18:08:24
タレントでも、これはないかな+2
-10
-
84. 匿名 2021/05/06(木) 18:08:47
いくら多様化(笑)とか言ってもさすがにナメクジ目袋はないですよねぇ〜+4
-6
-
85. 匿名 2021/05/06(木) 18:09:42
金髪でも別に良いと思う
その辺のヤンキーな母親じゃなくて「益若つばさ」だもん+12
-4
-
86. 匿名 2021/05/06(木) 18:10:10
涙袋すごいな+13
-1
-
87. 匿名 2021/05/06(木) 18:10:33
>>8
まあ目立ちたいのねって何でちょっと上からなの?+64
-3
-
88. 匿名 2021/05/06(木) 18:11:36
親の髪色なんてどうでもいいよ。就活生じゃないんだから自由にさせてやれ+7
-1
-
89. 匿名 2021/05/06(木) 18:12:33
入学式におかんの主張は不要+6
-4
-
90. 匿名 2021/05/06(木) 18:12:54
別に金でも銀でも良いんでは?
子どもはちゃんと黒いんだし+5
-1
-
91. 匿名 2021/05/06(木) 18:14:09
この人のトピ結構立つけど人気あるの?+0
-0
-
92. 匿名 2021/05/06(木) 18:14:24
勝手にやらせとけば+0
-0
-
93. 匿名 2021/05/06(木) 18:14:42
>>22
私も思った。
お子さんもう大きいなら確かに母親の髪色は関係ないけど、外国人云々は違うよね。
+23
-1
-
94. 匿名 2021/05/06(木) 18:15:35
何色でもいいけど、悪目立ちはするよね。
益若つばさです!と知られても構わないと、親子で思うならどうぞ〜+1
-2
-
95. 匿名 2021/05/06(木) 18:17:12
めんどくさいね。丸刈りでもダメなんでしょ?
パンチパーマもリーゼントもモヒカンも黒と茶以外の色もダメなんでしょめんどくさいね。+6
-1
-
96. 匿名 2021/05/06(木) 18:18:40
>>8
めんどくせー
発想がバカすぎる+55
-7
-
97. 匿名 2021/05/06(木) 18:18:45
別に髪色なんて何でもよくないか
決まりなんてないんだし
息子を金髪なら問題だけど+3
-1
-
98. 匿名 2021/05/06(木) 18:19:05
>>9
好きにしたらって感じだけど、私がその場に出席してたら「へ〜、あの子が益若つばさの子供かー」ってちょっと野次馬してしまう。
息子が注目されるのも込みで好きにしてるなら別に周りがとやかく言うことじゃないよね。+33
-0
-
99. 匿名 2021/05/06(木) 18:19:53
目の下のナメクジの方が気になる+6
-0
-
100. 匿名 2021/05/06(木) 18:20:23
>>13
なんか、変な文章+9
-8
-
101. 匿名 2021/05/06(木) 18:22:33
>>8
だったら赤でもいいよね?ピンクでもいいよね?モヒカンでもかまわないよね?と際限がなくなると困るのも事実。
例えばパプアニューギニアの正装でお父さんが入学式に出席したとしても認める覚悟があるなら、自由でもいいじゃないって言ってもいいと思うけどね。
この方は実際にこの格好で国際会議に出席したけど、来る国際化社会に向けて、日本人にこれを容認する覚悟はあるのかな?+8
-12
-
102. 匿名 2021/05/06(木) 18:23:08
親の髪型に関してそこまでうるさくなくて良いと思うけど
それより顔が深瀬に似てきた気がする+2
-1
-
103. 匿名 2021/05/06(木) 18:23:24
>>1
今はいろいろだよね。
今年入学式に参加したけど、ジーンズのお母さんもいたし。+7
-3
-
104. 匿名 2021/05/06(木) 18:23:31
目の下はこれで正解なの?+7
-2
-
105. 匿名 2021/05/06(木) 18:23:45
>>2
ほんとそう思った。金髪デブで小汚いとかならまだしも、自己管理ができててキレイならなんとも思わない。+109
-10
-
106. 匿名 2021/05/06(木) 18:24:34
三色ショッピングとか前は出てたけど見なくなったね
また出てくれないかな+0
-3
-
107. 匿名 2021/05/06(木) 18:25:29
じゃなきゃそんなに顔面弄り倒せないよね
+2
-0
-
108. 匿名 2021/05/06(木) 18:26:34
服装はちゃんとしてるんだし、髪色くらいどうでもいい
他の母親が全員地毛の色でもないし
この色は良くてあの色はダメ、とか面倒でしかない+12
-0
-
109. 匿名 2021/05/06(木) 18:27:29
髪はどうでもいいのだけど
目が痛そうで
本人は平気なんだろうけど
痛々しくて見れない
+3
-2
-
110. 匿名 2021/05/06(木) 18:29:31
え、子供の入学式の為に髪色いちいち黒くしなきゃなの?お母さんって大変だね…+9
-1
-
111. 匿名 2021/05/06(木) 18:29:35
>>1
あなたのノーマルは黒髪+11
-3
-
112. 匿名 2021/05/06(木) 18:30:26
批判してるおばさんは白髪染めしてそうだなあwww+6
-1
-
113. 匿名 2021/05/06(木) 18:30:31
>>103
うちんとこはウエスタンみたいな格好のお父さんいた。+4
-1
-
114. 匿名 2021/05/06(木) 18:30:56
>>2
(その他大勢)の中の方が安心な人たちばっかりなんだね
自分の価値観がその他大勢と同じだと確認してから
安心して攻撃するっていう
そういう人って大体、親もそうなんだよね
価値観の植え付けが代々行われてる
違うこと=ダメなことではないのに+23
-2
-
115. 匿名 2021/05/06(木) 18:31:19
子供がどう思うかじゃない?+0
-0
-
116. 匿名 2021/05/06(木) 18:31:23
>>101
正装だもんね。温泉も原住民が入れ墨認めろーって騒いでたし+1
-2
-
117. 匿名 2021/05/06(木) 18:32:22
>>101
覚悟も何も法的にアウト
日本に来る以上、日本の法律を守るべき+3
-5
-
118. 匿名 2021/05/06(木) 18:32:30
>>16
加工の巻き添えでは?+40
-3
-
119. 匿名 2021/05/06(木) 18:32:35
>>108
男性は黒以外あまり寛容じゃないのは可哀想だし、女性は中途半端に茶系はOKみたいな風潮だから基準が曖昧だよね+1
-0
-
120. 匿名 2021/05/06(木) 18:33:05
日本大好き。ガラパゴスでいい。+3
-4
-
121. 匿名 2021/05/06(木) 18:35:14
一般人なら関わりたくないなって思うけど、芸能人ならなんとも思わないな+2
-0
-
122. 匿名 2021/05/06(木) 18:35:20
>>60
まぁでもそういう柔軟な発想を持つ益若さんも昭和生まれだし〇〇生まれがとかは関係ないんじゃない?+7
-2
-
123. 匿名 2021/05/06(木) 18:35:34
お子さんと同級生の女の子からお母さん可愛いねって言われてそう+10
-2
-
124. 匿名 2021/05/06(木) 18:35:56
これに文句言う女は髪を染めるな化粧もするな
ありのままじゃダメなのにおしゃれの度合いも制限なんて意味わからん+6
-0
-
125. 匿名 2021/05/06(木) 18:37:08
>>118
わたし加工の巻き添えくらってもこんなキレイにならないから加工だとしても羨ましいわ笑+18
-0
-
126. 匿名 2021/05/06(木) 18:37:41
派手なアイシャドウしててにおいキツイ人とかザラにいるけどそれはいいのか⁇+3
-1
-
127. 匿名 2021/05/06(木) 18:38:11
>>122
そう思う
これに文句言うおばさんは白髪染めしてるんでしょwとかコメントあったけど普通につーちゃんも白髪染めする年齢に差し掛かってるし
おばさん=うるさいって決めつけてどうこう言うのも違うなと思う
どの世代であれ他人にリスペクト持っていたいよ+6
-3
-
128. 匿名 2021/05/06(木) 18:39:48
下手したら自分も中学生みたい
てか、それ狙いかな。+2
-3
-
129. 匿名 2021/05/06(木) 18:40:29
別にいいと思うよ
痛くて恥ずかしい人だなーとは思うけどだからってやめなさいというのは違う+2
-5
-
130. 匿名 2021/05/06(木) 18:41:06
幼い子の髪を強引に染めたって話ではなく、益若つばさの方の髪色なら、好きにしていいんじゃないの。
服装があんまりにも派手で奇抜じゃなければ。+6
-0
-
131. 匿名 2021/05/06(木) 18:41:07
5ch見たら男のが厳しいんだなと感じた
まだ女性のが寛容だよね
5chが男だらけとも限らないけどさ+6
-2
-
132. 匿名 2021/05/06(木) 18:41:19
こんなお母さん嫌だってどういう年代の人が言ってるのかな?37歳の私何とも思わないんだけど+10
-1
-
133. 匿名 2021/05/06(木) 18:42:02
>>1
髪色より10メートル離れてもわかる整形顔の方が息子にすれば辱しい+19
-4
-
134. 匿名 2021/05/06(木) 18:42:15
涙袋が異物レベル+3
-3
-
135. 匿名 2021/05/06(木) 18:42:19
>>123
芸能人じゃなくても、「〇〇のお母さん若くて可愛いね!」って話しかける同級生絶対いると思う
批判的なこと言う子はいないだろうし、仮に思った子がいたとて自分の母親がパーフェクトな人じゃない限り言う権利すらない+11
-0
-
136. 匿名 2021/05/06(木) 18:42:33
>>12
これが私のノーマル涙袋+78
-1
-
137. 匿名 2021/05/06(木) 18:43:30
>>21
友人の結婚式で、あまりにもマナーを意識しすぎて長め丈、低めヒール、ボレロというきっちりマナーに沿ったダサい服装してったけど、どうした!?とハッキリ言われた(ダサいよ…?の視線つき)
私が新婦だとしても、多少のマナー云々とかどうでもいいから、白やあまりにもな露出じゃなければみんな各々着飾ってきてくれた方がよっぽど華になるし嬉しいわ+27
-0
-
138. 匿名 2021/05/06(木) 18:44:42
>>37
意地悪だなー+9
-3
-
139. 匿名 2021/05/06(木) 18:45:17
研ナオコがずっと金髪だけどそれで子育てもしてるでしょ。気にならない。+3
-0
-
140. 匿名 2021/05/06(木) 18:45:43
>>127
おばさんがうるさい とは言ってない
うるさいのがおばさん と言っている
そりゃ気にしない昭和生まれはいることくらいわかる+1
-2
-
141. 匿名 2021/05/06(木) 18:46:02
>>132
まぁキツいけど、みすぼらしいボサボサデブス昭和ババアみたいな見た目(ぶっちゃけ結構いる)よりはよっぽどいいよね+1
-2
-
142. 匿名 2021/05/06(木) 18:46:11
>>9
私が小学生の時に真っ赤な髪の親が1人だけいたけど、髪色というより親と子供のDQNな振る舞いで嫌われてたから結局は行動次第よね+9
-0
-
143. 匿名 2021/05/06(木) 18:48:02
>>126
きったないぶっといアイラインときったないまつエクやつけま、黒々とした黒コン
ヤバイダサいのけっこう居るよね+3
-0
-
144. 匿名 2021/05/06(木) 18:48:22
>>32
>>サンドウィッチマンの伊達ちゃんを小汚くした感じのヤンママ
クッソワロタw🤣
+64
-0
-
145. 匿名 2021/05/06(木) 18:48:36
>>140
こういうの言ってるのは大抵昭和生まれだよっつーこと?視野狭いな+1
-1
-
146. 匿名 2021/05/06(木) 18:49:22
>>141
昭和生まれに何の恨みがあるんだろうこの人w+4
-0
-
147. 匿名 2021/05/06(木) 18:49:24
学校がOKならいいんでない?
日本がーって言ってる人らなんだろね…
どこの国いっても法や規則やルールがあるし、国や地域によってマイルール的なルールもあるのに、海外だと何でも許されるとか思ってんの?
なわけないわ。むしろ日本より厳しいとこは厳しいやろう。+4
-0
-
148. 匿名 2021/05/06(木) 18:50:49
>>147
わかる
伝統にうるさいのなんか日本に限った話じゃないよね
日本から出たことがない無知な人に限って「日本はー」と言いがち
ガラパゴスで外国の人にも寛容なこの国のどこが息苦しいんだろう?
+5
-1
-
149. 匿名 2021/05/06(木) 18:52:02
私美容師なんだけど何も考えずにド派手な色で行ってたわ+8
-1
-
150. 匿名 2021/05/06(木) 18:53:05
>>127
そりゃ上品で穏やかな年上世代には憧れるよ
こういう事でガミガミ言ってくる人は
それこそ世代なんて関係なく私は嫌い+3
-1
-
151. 匿名 2021/05/06(木) 18:53:37
+5
-17
-
152. 匿名 2021/05/06(木) 18:54:45
>>150
年上世代がこういうのにうるさいって偏見はどこからきてんの?この話に限ったことじゃないけど寧ろ同世代くらいが一番うるさいと思うけどな+2
-3
-
153. 匿名 2021/05/06(木) 18:54:50
私は仕事退職してから20代後半で出産して
妊娠中も出産時もお宮参りも
ポプの金髪
まだおしゃれもわかない世界だけど
いいんじゃない+3
-1
-
154. 匿名 2021/05/06(木) 18:55:09
>>131
5ちゃんって地味なオッさんばかりでしょ
益若つばさはオッさんウケはしないだろうし、悪く言われるだろうなってのは分かる+4
-0
-
155. 匿名 2021/05/06(木) 18:56:16
>>152
別に年上世代がこういうのにうるさいとは言ってないよ...
めんどくさ...+3
-1
-
156. 匿名 2021/05/06(木) 18:56:22
ガルではちいめろも絶賛されてたし時代は変わったんだなと思う+5
-0
-
157. 匿名 2021/05/06(木) 18:56:40
でも、なんかダサいねw+5
-3
-
158. 匿名 2021/05/06(木) 18:56:52
>>152
横だけどいちいち言葉の揚げ足とって噛みついてる人が一番うざいわな笑+5
-2
-
159. 匿名 2021/05/06(木) 18:57:09
>>125
横だけど、今の加工って凄いよー
鼻の細さや口の位置やら、肌の色とか、何もかも変えられて別人に撮れるよ!+10
-2
-
160. 匿名 2021/05/06(木) 18:57:13
>>1
>「こんなお母さん嫌だ」
よく見るコメントだけど、別にあなたのお母さんじゃないから安心してって感じ+32
-2
-
161. 匿名 2021/05/06(木) 18:58:02
>>151
悔しいとか思ってるのがすごいよ
何と戦ってんの+10
-0
-
162. 匿名 2021/05/06(木) 18:58:08
>>152
>>>それこそ世代なんて関係なく私は嫌い
こう書いてあるよ?+3
-1
-
163. 匿名 2021/05/06(木) 18:58:40
>>107
私の身内、芸能人ばりに整形しまくってて超スタイルも良くて加工なしでも写真では美しくてそこそこフォロワーもいるインスタグラマーだけど実際見たらギョッとするし不自然さが先に来て「綺麗なママですね」なんて言われもしないって自虐してたわ+2
-1
-
164. 匿名 2021/05/06(木) 18:58:43
芸能人だからね
派手だろうが、益若つばさだから…でスルーされそう+4
-0
-
165. 匿名 2021/05/06(木) 18:58:47
>>156
子供が幸せそうならガルは何も言わんのよねw+0
-2
-
166. 匿名 2021/05/06(木) 19:00:41
>>152
>>150は世代関係ないって言ってるのに、あなたは勝手に年上世代が偏見受けてると勘違いしただけでなく同世代を偏見してる
一度冷静になりなよ+3
-1
-
167. 匿名 2021/05/06(木) 19:01:20
誰が批判してるんだろう?著名人は仮想敵を作って「これが自分のポリシー!」ってやりがちだけど今時「そんな髪色でー」とか言われたりしなかろうに
インターなら尚更+1
-2
-
168. 匿名 2021/05/06(木) 19:03:00
>>156
琉ちゃろが良い感じに育ってるから評価が変わったんじゃないかね
今の時代でも昔のちいめろの子育ては多分絶賛されない+4
-1
-
169. 匿名 2021/05/06(木) 19:03:04
>>167
このトピのコメントにも批判はあるじゃん
一定数敵はいるよ+2
-2
-
170. 匿名 2021/05/06(木) 19:03:21
>>166
うるさいのはおばさんとか言ってる人いるしごっちゃになってんじゃん?ほっときなよ+2
-0
-
171. 匿名 2021/05/06(木) 19:04:16
>>141
どんな学校通ってるのw
そんな人全然いないんだけどwww+3
-2
-
172. 匿名 2021/05/06(木) 19:04:44
>>171
治安悪いところに住んでる自己紹介だよね+4
-3
-
173. 匿名 2021/05/06(木) 19:04:57
>>8
そういう目立ちたいんだねって目線で見る人が対象を気に入らなかったら叩くんだろうな。
あなたは益若つばさがどうでもいいから叩かないだけで髪色は自由とか書いていながら結局同じ目線。+32
-4
-
174. 匿名 2021/05/06(木) 19:05:12
>>166
会話にならないから相手にしない方がいい+1
-1
-
175. 匿名 2021/05/06(木) 19:06:11
>>160
本当にそれ
頼んでないわ+10
-1
-
176. 匿名 2021/05/06(木) 19:06:54
どんな頭だっていいじゃんね。
ガヤがいちいちうるさいな+3
-1
-
177. 匿名 2021/05/06(木) 19:07:31
>>22
外国人でも生まれつき金髪も結構少ないよ。
ほとんどがブリーチしてるあなたの言う『人造金髪』とやらだよ。+15
-7
-
178. 匿名 2021/05/06(木) 19:07:49
>>12
水ぶくれっぽくなってるけど大丈夫なのかな 私よく目掻いちゃうからゴシゴシやったら潰れそうだ‥+32
-1
-
179. 匿名 2021/05/06(木) 19:09:17
いいと思うけど
式のために黒染めするとかコクサイ振るとかそっちの方が馬鹿らしいと思う。髪色なんかどうでもいい。誰も見てない。+4
-1
-
180. 匿名 2021/05/06(木) 19:09:46
>>153
ポプて。ちょっと可愛いじゃないかw
でもマジレスで金髪ボブは意外とラクだし服も合わせやすいしイイよね+2
-0
-
181. 匿名 2021/05/06(木) 19:11:58
女装しているお父さんが入学式に来てるのみたことあるよ。お母さんと女装しているお父さん。
それでイジメなんて無かったよ。
親の意見を子供に吹き込む方がやめた方がいい。
自由にしていいと思います。+3
-1
-
182. 匿名 2021/05/06(木) 19:12:32
>>22
写真のような大人の金髪って世界的にみても結構少数
アメリカのスターとかも染めてるから、あなたのいう人造金髪多いよ
ただ、外国人かだけで判断してるだけだと思うけどな+7
-1
-
183. 匿名 2021/05/06(木) 19:12:47
「うわ、あの人金髪だよ!やばくない?」って言ってる方の髪がボッサボサのチリチリで手入れされてなかったら「美意識高そうで凄いけどなぁ(お前の髪のがやばいよ)」って言っちゃう。+4
-1
-
184. 匿名 2021/05/06(木) 19:13:15
>>160
ただの感想でしょ+0
-3
-
185. 匿名 2021/05/06(木) 19:13:50
私は可愛いと思う
太って身だしなみも適当でオシャレもしないお母さんの方が嫌だな。+3
-0
-
186. 匿名 2021/05/06(木) 19:13:58
別に母親の髪色なんて何色でもいいと思う。
ましてや芸能人でしょ…
益若は見た目を一応ウリにしてるし金髪でもいいんじゃないかな。
子供が金髪だったら微妙だけどさ。
不登校革命児のゆたぽんと益若つばさの息子は同じ歳だけど、益若つばさの息子さんは6年生で英検3級?2級とか合格してたよね。
馬鹿な息子じゃなく母ちゃん稼いで良い環境を整えて子供はがんばってるんだから別にいいじゃん。
+6
-1
-
187. 匿名 2021/05/06(木) 19:15:31
ハーフなの??+0
-3
-
188. 匿名 2021/05/06(木) 19:18:04
汚い髪色なら気になるけど手入れされた金髪ならいいと思う
なんで未だにあの古いタイプの金髪の人は廃れないんだろうかと不思議に思う+1
-0
-
189. 匿名 2021/05/06(木) 19:18:56
保育園の入園式に頭どピンクにした父親みた
園児からはわぁ〜桜色〜!かわいいね、とかいろいろ言われてた。笑
あの髪の色ヘン!なんて子供は思ってなさそうだった。親がマイナスな事吹き込むと子供が言っちゃって悪口言ってるのバレバレだから控えた方がいいと思う。+2
-1
-
190. 匿名 2021/05/06(木) 19:22:36
え?そんなに問題になる事?
芸能人だし別に気にならないなぁ。
「なんか金髪の人いたね〜」って保護者の話題になっても
「あぁ、モデルとか芸能人とかやってる益若つばさって人よ」
って言われたら、それで納得するけど。
それにこの人が住んでる地域なら都内でしょ。
芸能人いたって誰も気にしないし。
そんな事言ったら地方にいるような一般人でキャバ嬢みたいなピチピチミニスーツ着ている保護者とか
ザイル系のお父さんの方が恥ずかしい。
+5
-0
-
191. 匿名 2021/05/06(木) 19:24:18
>>1
芸能人で既にイメージついてるんだからいいと思うよ
ただこの写真の目の下のくまは何なんだろう+8
-0
-
192. 匿名 2021/05/06(木) 19:25:56
これは流石に益若つばさ気の毒…+3
-0
-
193. 匿名 2021/05/06(木) 19:27:32
一般人でも金髪や赤い髪したお母さんが入学式に来たりするし、芸能人なら仕事上、髪色も商品の一部なんだし、いいんじゃない?+2
-0
-
194. 匿名 2021/05/06(木) 19:28:11
>>2
そりゃ衰退してる国だからね。
時代の流れに付いて行けない保守的なのが日本人の悪い所だしw+8
-12
-
195. 匿名 2021/05/06(木) 19:28:43
>>1
学ランで中学を特定できちゃうね。
益若つばさも分かってて隠してないんだろうけど。+11
-0
-
196. 匿名 2021/05/06(木) 19:28:49
良かった、私の親でなくて。+1
-3
-
197. 匿名 2021/05/06(木) 19:31:16
本人が良ければ別にいいんじゃない?こういう髪の色したお母さんいるけど私は「痛いヤツだな」と思って見てる。+0
-1
-
198. 匿名 2021/05/06(木) 19:32:59
>>50
こうやって誹謗中傷する人がいるもんね+8
-1
-
199. 匿名 2021/05/06(木) 19:33:55
一応芸能人の端くれだしね。
金髪くらい、いいと思うわ。
子供さんがまともで、誰にも迷惑かけないですごすなら何より。
見た目普通なのに親子で迷惑かけまくりの人、わりといるしね。+2
-0
-
200. 匿名 2021/05/06(木) 19:36:51
この襟章って、、
あのぼっちゃん中学?+1
-1
-
201. 匿名 2021/05/06(木) 19:37:25
今から30年近く前、まだ保護者の茶髪も珍しい時代に私の父親金髪に脱色してた。娘の私は恥ずかしかったけど、同級生からは好評で、あの外人だれー?ってよく言われてた。瞳の色も薄くてよく外国人に間違われてたけど、純日本人。
でもそのせいで娘の私が不利益を受けたことはないし、なんなら成績良かったから先生からは好かれていた。
親の髪色なんて子どもにはなんら関係ないから好きにしたらいいと思う。+2
-3
-
202. 匿名 2021/05/06(木) 19:43:46
髪色より顔が昔と全然違うことの方が怖いわ+3
-1
-
203. 匿名 2021/05/06(木) 19:44:37
パンツスーツなのかな?
+0
-0
-
204. 匿名 2021/05/06(木) 19:46:02
いまどき何色の髪でもいーじゃん
モヒカンしてくる方が嫌だわw+3
-0
-
205. 匿名 2021/05/06(木) 19:47:04
>>32
伊達さんのくだりめっちゃわかるwww+33
-0
-
206. 匿名 2021/05/06(木) 19:51:55
髪色より顔!顔!+4
-0
-
207. 匿名 2021/05/06(木) 19:57:38
髪より整形の違和感の方が気になる+3
-1
-
208. 匿名 2021/05/06(木) 19:59:03
>>153
ポプならオーケー+2
-0
-
209. 匿名 2021/05/06(木) 20:05:59
それより、リオンって名前なの?あと鼻筋と涙袋に目がいったわ+6
-0
-
210. 匿名 2021/05/06(木) 20:07:59
もし派手だなと思っても、芸能人だしってなって終わるたけじゃない?+6
-0
-
211. 匿名 2021/05/06(木) 20:08:41
>>105
体型も人それぞれでいいと思う
痩せてなきゃいけないわけでもない+21
-1
-
212. 匿名 2021/05/06(木) 20:10:16
え、今の時代でもこんな事であれこれ言われるの!?
入学式は考えて黒髪で行ったってそっちのほうが驚いたけども。+3
-0
-
213. 匿名 2021/05/06(木) 20:14:51
>>1
黒髪の日本人形みたいなお母さんだらけの方が怖いわ+5
-0
-
214. 匿名 2021/05/06(木) 20:16:39
>>1
金髪でもいいと思う
でも、似合ってない+13
-0
-
215. 匿名 2021/05/06(木) 20:22:14
息子さんこんなに大きくなってたのか!
よその子の成長は早いなぁ〜+4
-0
-
216. 匿名 2021/05/06(木) 20:22:40
あなたのノーマル、世間のアブノーマル。+0
-0
-
217. 匿名 2021/05/06(木) 20:25:54
>>1
お子さんインターかな?と思ってたけど、制服見る限りそうでは無さそうね+0
-0
-
218. 匿名 2021/05/06(木) 20:28:22
>>8
ブスで目立ちたいから金髪にしてるアホ大量釣りゴチですw
ブスほど金髪
+2
-14
-
219. 匿名 2021/05/06(木) 20:28:54
これは別にいいと思う。
+0
-0
-
220. 匿名 2021/05/06(木) 20:29:10
>>8
違うってw
白髪だらけのオバも金髪率高いよ
白髪隠し+6
-0
-
221. 匿名 2021/05/06(木) 20:29:31
>>80
見る人が見れば暁○国際だってすぐわかるよ+6
-0
-
222. 匿名 2021/05/06(木) 20:30:19
>>1
美人ほど黒髪
+18
-9
-
223. 匿名 2021/05/06(木) 20:30:19
ここの学校は!!!私の母校!!!暁星○際!!高畑裕太の母校でもあるよ!!
とんでもねぇ学校にいれちまったなぁ、、、絶対後悔する+8
-0
-
224. 匿名 2021/05/06(木) 20:31:28
>>1
ここの学校は!!!私の母校!!!暁星○際!!高畑裕太の母校でもあるよ!!
とんでもねぇ学校にいれちまったなぁ、、、絶対後悔する+1
-3
-
225. 匿名 2021/05/06(木) 20:32:00
別に好きにすればいいと思う!!
わざわざノーマルで行きます~みたいに
書かなくてもいいのになぁって思う+2
-0
-
226. 匿名 2021/05/06(木) 20:32:10
梅しゃんは元気にしてるんだろうか…と気になった。
子供に会えてるのかな。+2
-0
-
227. 匿名 2021/05/06(木) 20:32:13
>>4
可愛くはない+6
-5
-
228. 匿名 2021/05/06(木) 20:34:39
いちいち反応して言い訳みたいなことしてないで勝手に好きにしてればいいのに+0
-0
-
229. 匿名 2021/05/06(木) 21:01:37
益若つばさいくつなの?
息子もうこんな大きいんた+0
-0
-
230. 匿名 2021/05/06(木) 21:02:53
>>10
たかが髪色1つでガタガタうるさいな
くだらない
姑かよ
素人から見てもここで文句言ってる
あんたらより金あるし偉いし
能力あると思うけど?
こんな事で目くじら立てて
どんだけ日常充実してないんだろな+37
-10
-
231. 匿名 2021/05/06(木) 21:05:12
>>12
最近雨が多いからナメクジ出てくるわ+5
-0
-
232. 匿名 2021/05/06(木) 21:09:48
>>218
関係のない長谷千草やダンプ松本さんの画像を貼って、
ブスとか失礼すぎる
+13
-0
-
233. 匿名 2021/05/06(木) 21:18:24
いつまでカラコンするつもりなんだろう+3
-1
-
234. 匿名 2021/05/06(木) 21:33:16
>>223
昔は全寮制だったけど今は通学生でもいいみたいだけど、木更津まで通うのは考えにくいし寮に入るのかな?
紗栄子も息子さん海外の寄宿舎の学校だよね、高畑淳子もだけど男手ない人が息子育てるのって色々大変で寮に入れるのかなーと思った+3
-0
-
235. 匿名 2021/05/06(木) 21:36:25
こんな髪色の人いたらギョッとするし、自分とは合わなさそうだからわざわざ話しかけないけど、迷惑かけられてるわけじゃないからどうでもいい。
仕事が美容師さんとかアパレルなのかなぁ、と思う。+0
-0
-
236. 匿名 2021/05/06(木) 21:41:02
なんでも個性という
秩序も守れない軟弱者+1
-0
-
237. 匿名 2021/05/06(木) 21:45:22
この息子の入学式の時にトピが立ったけど
別に金髪がどうこうって話では、盛り上がってなかったような
もっとゲッスいこと書いてる人とかいたけど+1
-0
-
238. 匿名 2021/05/06(木) 21:47:29
>>232
すげえ変換してるね
長与千種でしょ+0
-0
-
239. 匿名 2021/05/06(木) 21:50:29
>>232
長与さんは顔可愛いよ、元祖アイドルレスラー+1
-0
-
240. 匿名 2021/05/06(木) 22:00:01
>>234
普通に寮に入るから離れるのが寂しい
みたいなインスタの投稿で記事になって
トピが立ったよ
インターから入れるところなんて限られてるし、12月に決まってたし、制服でわかるし
223みたいに興奮してるOGが書かなくても
みんな、あーあの学校につっこむのね、って感じでトピが回ってた+0
-4
-
241. 匿名 2021/05/06(木) 22:09:15
芸能人なんだし別にいいじゃん
一般人のお母さんにも派手な髪色の人いるけど似合ってりゃ気にならないよ+0
-0
-
242. 匿名 2021/05/06(木) 22:11:52
>>234
実をいうと高速バスがでていて90分くらいで学校着いちゃうんですよ。
だから東京やら神奈川から通学する子は多くはないけどいましたよ
ただ一限が7:30なので始発つかわなきゃだめでしたが+6
-0
-
243. 匿名 2021/05/06(木) 22:17:19
いや、もうどうぞご自由にとしか、、。+2
-0
-
244. 匿名 2021/05/06(木) 22:34:36
だからその目隠し風スタンプやめてよ。なんか息子さんが可哀相に見えるよ。目隠しプレイでもされてるように見えてしまうから不快です。もっと普通のスタンプにしてください。+0
-2
-
245. 匿名 2021/05/06(木) 22:54:07
私が小学生の頃ファラフォーセットが人気だったらしいけど、うちの母親なんてそのファラフォーセットが好きで同じヘアスタイルで髪も染めてたよ。授業参観にもそのまま来てた。他にもそんな感じのお母さんいたけど批判されたりはしてなかったと記憶してる。今の方がうるさい世の中だなって思う。+0
-0
-
246. 匿名 2021/05/06(木) 23:02:38
>>224
なんで?+0
-0
-
247. 匿名 2021/05/06(木) 23:36:15
この涙袋どうなってんの?色塗ってんの?+0
-0
-
248. 匿名 2021/05/06(木) 23:38:09
好きにすりゃいいと思うけど、なんか引く+0
-0
-
249. 匿名 2021/05/06(木) 23:38:28
千秋もこういう事言ってたけどすっかりブルジョア階級に染まったね。
ハイヒールモモコも。売れてる人は空気読めるんだと思う。+1
-0
-
250. 匿名 2021/05/06(木) 23:40:28
中身が良くても中身を見てもらえない可能性が高くなるけど、お好きにどうぞって感じ+1
-0
-
251. 匿名 2021/05/06(木) 23:43:02
子育ては苦労してなんぼじゃないとか言ってるけど、まだ子育て終わってないじゃん。
+6
-0
-
252. 匿名 2021/05/06(木) 23:59:51
髪より涙袋が破裂しそうで怖い😂+5
-1
-
253. 匿名 2021/05/07(金) 00:02:40
>>1
今さら見た目で判断しない。
挨拶してくれるとか、係もやってくれるとか行動で判断します。+4
-1
-
254. 匿名 2021/05/07(金) 00:16:29
美容師さんとかにも言うの?+0
-1
-
255. 匿名 2021/05/07(金) 00:17:25
>>1
この格好は、素直にカッコいいと思う
顔がオシャレじゃなきゃできない+3
-6
-
256. 匿名 2021/05/07(金) 00:21:21
好きにしたらいいと思う。
だけど、関わりたくないって思う人多数だろうし、例えば子どもが何かしちゃった時に「あーあのお家ならね」って言われて更に悪く言われる事は想定内。
極端な話、杏ちゃんちなら「なんか理由があったんじゃない?」と言ってもらえる
皆んなそう言うことがあるから無難にしてるんだよ
+9
-1
-
257. 匿名 2021/05/07(金) 00:28:51
>>218
金髪で検索して誰かも知らないで画像貼ったんでしょ?+0
-2
-
258. 匿名 2021/05/07(金) 00:39:39
>>1
目の下コワッ
大丈夫かな?!
+11
-0
-
259. 匿名 2021/05/07(金) 01:25:10
目の下怖い
+4
-0
-
260. 匿名 2021/05/07(金) 01:36:56
>>1
目の下にナメクジがいらっしゃる+4
-0
-
261. 匿名 2021/05/07(金) 01:55:11
>>12
何か最近の涙袋メイクグロい人結構いるからびっくりする
若い人に流行ってるの?
おばさん二度見してしまうわ毎回+16
-1
-
262. 匿名 2021/05/07(金) 01:56:31
>>32
伊達ちゃんとばっちりすぎるwww+17
-0
-
263. 匿名 2021/05/07(金) 01:58:18
私はこういう感じ嫌いじゃないんだけどぁ
服装はきちんと感出てるし金髪でも落ち着いた雰囲気だし別に良いというか好き+0
-1
-
264. 匿名 2021/05/07(金) 02:10:20
>>22
さりげなくマウントしたいのかな?
多国籍の人が通う個性を尊重したスクールなのフンッみたいな笑+4
-0
-
265. 匿名 2021/05/07(金) 02:58:50
>>261
10年ぐらい前に流行った+3
-0
-
266. 匿名 2021/05/07(金) 03:17:14
何色でも良いでしょうよ+0
-0
-
267. 匿名 2021/05/07(金) 03:40:25
同感
+0
-0
-
268. 匿名 2021/05/07(金) 04:32:01
別に現場で見ても、あ、金髪なんだな、で終わりよ。
あ、、自分の子供が通う学校に相応しくない人間がいるってことで批判したいお母さんたちがいるって事か。面倒だね。+2
-1
-
269. 匿名 2021/05/07(金) 05:28:52
批判してる人の家庭の10倍は稼いでると思う+0
-0
-
270. 匿名 2021/05/07(金) 06:21:25
そもそもそんな話題にもなってないと思うけど。
わざわざ自分のYouTubeのネタにした感じ?+2
-0
-
271. 匿名 2021/05/07(金) 06:31:20
おっはー。☀️🌈U.
今日はタイタニック!!!!
前編ですね。☺︎
+1
-0
-
272. 匿名 2021/05/07(金) 07:03:07
世代だからかな?
未だにギャルのつーちゃんのイメージ。
金髪でもいいと思う。+0
-0
-
273. 匿名 2021/05/07(金) 07:04:54
>>12
私今ものもらいで、このくらい腫れてるんだけど
娘がお母さん涙袋いいね!(片方だけだけど)っていわれた。
い、いいの?腫れてるよ?って疑問…+7
-0
-
274. 匿名 2021/05/07(金) 08:06:10
え。今、令和でしょ。
髪色なんて何色だっていいでしょ。
金髪=不良の時代は終わってるよ。
日本って学校とかもバカみたいに髪型にうるさいよね。
+4
-1
-
275. 匿名 2021/05/07(金) 08:18:12
こないだ出席した子供の高校の入学式に、この人みたいに手入れされたのじゃなくて、ロン毛で毛先パサパサのプリン状態なお母さんいたけど、まあ別に普段からそうなのに入学式だからって落ち着いた色に染めるべきとか、入学式なんだから綺麗に染め直すべきとかは思わなかったなー。+1
-1
-
276. 匿名 2021/05/07(金) 08:22:14
結局は黒髪、地味が真面目に見られて嫉妬も張り合われないからいいのかもね、日本は
非常識で陰険な人も沢山いるけどね
派手も一番と思わないけど+0
-0
-
277. 匿名 2021/05/07(金) 08:23:26
どんな髪色でもいいと思うけど、子供が年齢の割に小さいのと表情が強張ってるのが心配。梅しゃんはこういう場には来ないでって言ってるのかな。ちゃんと栄養バランス取れたご飯食べて規則的な生活ができてるのかな。幼少時に親が離婚して実の父親と会えなくなって、母親は変な恋人作ってネットで炎上して、って12歳の人生にしてはハードすぎる。+5
-0
-
278. 匿名 2021/05/07(金) 08:23:44
何っっっっっっとも思わない
アパレル系とか美容系のお仕事されてるお母さんかな?ぐらいにしか思わない+1
-1
-
279. 匿名 2021/05/07(金) 08:26:44
>>118
よこ
色もまっっっ白+3
-0
-
280. 匿名 2021/05/07(金) 09:24:40
>>37
パン屋さんだよ〜!+0
-0
-
281. 匿名 2021/05/07(金) 09:32:15
>>268
でも益若つばさの息子さん頭いいけどね…
しょぼい公立に行かせてる庶民が批判してるんだろうけど。+0
-8
-
282. 匿名 2021/05/07(金) 09:46:44
>>57
益若つばさの全盛期時代から大好きで
ずっとみてるけど、こんな涙袋なかったよ。
確実ヒアルいれてると思う。+2
-0
-
283. 匿名 2021/05/07(金) 10:59:16
いまどき金髪なんて一般人でもたくさんいるでしょ。
小姑根性あるやつ多すぎ。+3
-0
-
284. 匿名 2021/05/07(金) 12:28:01
髪色よりもナメクジのような涙袋のほうがありえない。怖すぎる。+2
-0
-
285. 匿名 2021/05/07(金) 12:43:56
>>12
ほんとそれ
オレンジ系のキラキラシャドウ浮いてるからやめたほうがいい
金髪でもモード系だったらそう言う人なんだなとしか思わないかも+0
-2
-
286. 匿名 2021/05/07(金) 12:44:57
>>12
一度スッピン写真をインスタかどこかに載せてて涙袋が腫れ上がってるような膨らみでスッピンよりも涙袋に注目が集まってたよ+2
-0
-
287. 匿名 2021/05/07(金) 12:45:48
>>282
涙袋だけじゃなくて顔全体にヒアルロン酸入れてるよね。
顔もパツパツだもん+2
-0
-
288. 匿名 2021/05/07(金) 13:08:16
>>22
それっ!!+0
-0
-
289. 匿名 2021/05/07(金) 13:13:53
>>12
そこ!!
涙袋ってこんなに急になります??
はて、どうした?なんで?
+1
-0
-
290. 匿名 2021/05/07(金) 13:30:17
>>1
寮に入るんだね+0
-0
-
291. 匿名 2021/05/07(金) 13:57:16
芸能人なら金髪の母親だっていうより益若つばさだって思われるんじゃない?普通に金髪の母親がいたらちょっと合わないタイプかなって思われるかもしれないけど。+0
-0
-
292. 匿名 2021/05/07(金) 13:58:48
ロンドンブーツの田村亮が謝罪会見の時金髪だったけど別に責められてなかったと思う。
田村亮はいいのに益若つばさだけ責める人はおかしい。
+0
-0
-
293. 匿名 2021/05/07(金) 14:14:00
園のお迎えで見かける若そうなお母さん、金髪でタイトな短いワンピース、素足とかだから目立つ。
私は気にしたことないけど、周りのママは少し遠巻きに見てるかも。
高齢ママが多いと面倒くさいかもね。私も高齢だけどw+0
-1
-
294. 匿名 2021/05/07(金) 14:32:55
>>20
自分1人なら自由にすれば良いけどね。
子供の評判やイメージまで悪くしちゃう可能性を考えないのかな。+0
-0
-
295. 匿名 2021/05/07(金) 14:34:31
>>25
ダメとまでは思わないけど決して好意的には見られない。
同じ会場にいたら、金髪母親の子供とはあんまり仲良くして欲しくないって思っちゃうよ。それって損じゃない??+1
-2
-
296. 匿名 2021/05/07(金) 14:35:19
金髪がっていうよりただ嫌われてるだけでしょ+1
-0
-
297. 匿名 2021/05/07(金) 15:21:35
>>295
益若つばさだったら大丈夫じゃない
いちおう芸能人だし
DQNの金髪は絶対やだ+4
-0
-
298. 匿名 2021/05/07(金) 15:30:52
黒髪でもろくでもないババア山ほどおるやろ
ここで馬鹿みたいに誹謗中傷してる黒髪の奴らは問題ないんか?+0
-0
-
299. 匿名 2021/05/07(金) 15:39:17
髪の毛は好きにしたらいいんじゃない
ただTPOがあるからさ
黒スプレーやるとか1週間で元に戻る黒染めとか。
原宿の美容院なんかだと濃いめの紺色で黒染め作ってシャンプーのたびにどんどん落ちてすぐ金髪に戻る傷まないおしゃれなブラックケアカラーとかやってくれるじゃん。
そういうのを利用する柔軟さがあっていいと思うんだ
何がなんでもどこでも私は金髪っていうのが頑固だよ
+0
-0
-
300. 匿名 2021/05/07(金) 15:42:01
>>17
若く見えるよね
頬が程よく丸みを帯びてるからかな+0
-0
-
301. 匿名 2021/05/07(金) 16:14:00
子供がみすぼらしい格好なのに、お母さんは毎月何万もかかってそうなヘアカラー、とかでもない限り気にならないな。
+1
-0
-
302. 匿名 2021/05/07(金) 16:27:47
ヤバいのは、髪の色より化粧でしょ+3
-0
-
303. 匿名 2021/05/07(金) 16:55:13
益若つばさだって事を周りが認識すれば何も思われないんじゃ。ああ芸能人だもんねぐらいで。
一般人でも職業とか服装とか込みで問題無かったら何も言われないと思う。
+0
-0
-
304. 匿名 2021/05/07(金) 17:03:20
>>8
金髪で目立ちたいはさすがにない
兼近みたいなドピンク、品川みたいな緑ならまぁ…って思うけど、それでも別に気にならない
田舎の方なのかな?+2
-0
-
305. 匿名 2021/05/07(金) 17:46:56
人に迷惑かけてないし別にいいかな。目立ちはすると思うけど。昔に比べると日本も多様化してきたよね。ランドセルの色の種類の多様さにビックリ+2
-0
-
306. 匿名 2021/05/07(金) 17:53:34
>>10
暁星国際だからお金持ち校だし割と留学する人が多いところだよ。+1
-0
-
307. 匿名 2021/05/07(金) 18:49:15
>>297
益若さんって分かればいいよね。
アーティストやミュージシャンの方々でも良いと思う。
でも中学の入学式だし保護者は40代以降だろうから益若さんを知らない方もたくさんいるだろうね。+2
-0
-
308. 匿名 2021/05/07(金) 22:43:51
>>32
伊達ちゃん(♀)しかも小汚く…。
想像力の限界が来てしまった(´- ̯-`)
+0
-0
-
309. 匿名 2021/05/08(土) 21:48:19
イジりたおしまくって顔ひきつってるやん。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4596コメント2022/06/25(土) 23:15
【実況・感想】土曜プレミアム・まっちゃんねる
-
2245コメント2022/06/25(土) 23:15
反ワクチン派で“二酸化塩素水”飲用が流行中…医師は「急性腎不全、不整脈引き起こす」と警鐘
-
1454コメント2022/06/25(土) 23:15
婚活イベント中止の危機…男性の申し込み20人、女性10人だけ
-
1220コメント2022/06/25(土) 23:15
「黙れ!」「お前が黙れ!」授業中に教員激怒、男性が罵声 動画拡散...立教大「適切に対処したい」
-
1098コメント2022/06/25(土) 23:14
どんなイケメンでも引く服装
-
1047コメント2022/06/25(土) 23:14
群馬県伊勢崎で40℃観測 今年全国初、6月としては史上初 熱中症予防を
-
856コメント2022/06/25(土) 23:15
育児休暇中の離婚
-
758コメント2022/06/25(土) 23:14
平行二重の芸能人が見たい
-
755コメント2022/06/25(土) 23:15
家が高騰していて買えない人
-
698コメント2022/06/25(土) 23:15
「プリ姫」ママが“真実”を告白 パパからの暴力・レイプ 自身は離婚後に3児を出産、父親は元メンバーで…
新着トピック
-
183コメント2022/06/25(土) 23:15
ヒール全く履かない人いますか?
-
698コメント2022/06/25(土) 23:15
「プリ姫」ママが“真実”を告白 パパからの暴力・レイプ 自身は離婚後に3児を出産、父親は元メンバーで…
-
44コメント2022/06/25(土) 23:15
加藤綾子「1日しか咲かない」自宅のサボテンの花が開花 貴重な写真に「初めて見ました」「見事」
-
198コメント2022/06/25(土) 23:15
自分のモテ傾向
-
171コメント2022/06/25(土) 23:15
好きなラブコメ映画を語りませんか
-
4596コメント2022/06/25(土) 23:15
【実況・感想】土曜プレミアム・まっちゃんねる
-
68コメント2022/06/25(土) 23:15
小学校で勉強ができたのに中学校から下位になった人
-
6631コメント2022/06/25(土) 23:15
【実況・感想】金曜ロードショー「トイ・ストーリー4」
-
66コメント2022/06/25(土) 23:15
お祭り大好き女子集合!
-
755コメント2022/06/25(土) 23:15
家が高騰していて買えない人
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
モデルの益若つばささんが5月5日にYouTubeを更新。金髪姿で息子・りおんくんの中学校入学式へ出席したことが、「こんなお母さん嫌だ」「ありえない」などの批判を呼んだことに持論をぶつけています。