-
501. 匿名 2021/05/06(木) 17:21:44
>>476
火元は中華屋の大将だよね。
鍋を火にかけっぱなしで、その場を離れて大火災。+31
-0
-
502. 匿名 2021/05/06(木) 17:25:19
>>102
なにこれ町内会の寄り合いとかじゃなくて勝手にやってんの?
カルチャーショックだわ+199
-0
-
503. 匿名 2021/05/06(木) 17:26:03
>>30
そんなことないと思うよ
引っ越した先で、気をつけよーぜwまた焼かねーようにwって笑って肉焼いてるよ+109
-0
-
504. 匿名 2021/05/06(木) 17:26:18
>>102
そんなに酷くないけど近所にこんな人らいるわ
無駄にパワフル元気だから月に一回は必ず庭で集まってガヤガヤしてるわ+122
-0
-
505. 匿名 2021/05/06(木) 17:27:06
>>476
海風だったら逆側に煽られる気がするのだけど、自然で分からない。+9
-0
-
506. 匿名 2021/05/06(木) 17:27:29
>>233
さすがとしか・・・にしてもDQNってなんでそんなにBBQ好きなんだろ??+249
-2
-
507. 匿名 2021/05/06(木) 17:28:01
まずこのご時世にBBQしてるのがアウト
住宅街なのに周りのこと考えずにやってるのがアウト
全く関係ない人の大事な家を焼いたのが大アウト!+29
-0
-
508. 匿名 2021/05/06(木) 17:28:17
>>64
消防団の人が半焼だと保険おりないから全焼になるようにするって言ってた。+313
-2
-
509. 匿名 2021/05/06(木) 17:28:39
これ近所だったけど、黒煙がひどかった。
風が強かったから消火まで時間かかってたし。
怪我人がいなくてよかったーとは思うけど、飛び火も多かったし、なんか複雑。+26
-0
-
510. 匿名 2021/05/06(木) 17:29:33
>>486
今どきのマンションってバルコニー広いからバルコニーでBBQする人もいたりするよ
うちの同じ階の人がバルコニーBBQやって、それで向かいのマンションの人が煙を火事と勘違いして通報して夜中0時くらいに消防隊がかけつける騒ぎになったことあったわ…+88
-1
-
511. 匿名 2021/05/06(木) 17:30:41
>>331
知能が火を使い始めた頃の人間に近いからではないでしょうか+19
-1
-
512. 匿名 2021/05/06(木) 17:30:55
>>2
しかも住宅密集地
しかも強風の中!+300
-0
-
513. 匿名 2021/05/06(木) 17:31:18
>>10
うちの隣の家が狭い庭でやってた。途中から雨が降ってきたのにまだやってた。バカだな。
+185
-0
-
514. 匿名 2021/05/06(木) 17:31:47
田舎だから八分...かな ;^^ ごめんなさい。+0
-0
-
515. 匿名 2021/05/06(木) 17:31:49
>>401
たぶん同じ生活圏
榎戸方面のランドモールだっけ?
あそこもテナント募集ばかりになったね
そのうち何もなくなりそう+6
-0
-
516. 匿名 2021/05/06(木) 17:32:27
>>75
バーベキュンwww
新しい!!さっそく使わさせていただきますw+84
-3
-
517. 匿名 2021/05/06(木) 17:32:41
>>13
どのような違法建築か気になる+376
-0
-
518. 匿名 2021/05/06(木) 17:33:01
>>102
目の前の家がこんな感じ。流石にテレビまでは無いけど酔っ払いの声が丸聞こえ。ヤンキー一家だから友達ももちろんヤンキー系。コンビニ行きたくても怖くて外でれなかった。+156
-0
-
519. 匿名 2021/05/06(木) 17:34:09
>>442
一つお勉強になってよかったね。このまま続けたら貴女もDQNの仲間入りだったから。+20
-1
-
520. 匿名 2021/05/06(木) 17:34:45
>>99
お大事にね。
あんまりなときは病院へ!+113
-1
-
521. 匿名 2021/05/06(木) 17:35:00
>>13
通報してるの?+163
-0
-
522. 匿名 2021/05/06(木) 17:35:40
保険とか入ってたんだろうか。
周りにも迷惑かけて。+1
-1
-
523. 匿名 2021/05/06(木) 17:36:56
>>19
一昨日あたりお向かいさんが庭でBBQしてたよ。
でもお向かいさん、どこの国かわからないけど日本人じゃないみたいだから文化の違いなのもあるのかな。+29
-1
-
524. 匿名 2021/05/06(木) 17:37:20
>>501
名前からして、日本人じゃなかったから
大将なんてかわいらしく呼びたくないね+30
-1
-
525. 匿名 2021/05/06(木) 17:37:23
>>233
え?!
昨日5日の火事でもう夜逃げ?
親族の家に身を寄せてるだけじゃなくて??
昨日の今日で夜逃げ確定早過ぎない?+268
-3
-
526. 匿名 2021/05/06(木) 17:37:32
>>448
住宅街BBQ=低脳のアホと世間全体に刷り込みしないといけないね。+8
-0
-
527. 匿名 2021/05/06(木) 17:37:38
>>503
うちの近所には引っ越してきませんように(´-`).。oO+68
-1
-
528. 匿名 2021/05/06(木) 17:38:25
>>1
このDQN賠償能力あるの?ちゃんと保険入ってるのかが気になる。保険適応されるのかは知らないけど。+53
-4
-
529. 匿名 2021/05/06(木) 17:39:12
>>1
アメリカの広い庭付き戸建てじゃないんだから、住宅街でバーベキューすんなよ…+112
-0
-
530. 匿名 2021/05/06(木) 17:39:37
>>331
キャンプ行ったら焼き肉するけど炭火の方が美味しいんだよね
けの煙もすごい出るから住宅街でやる神経が信じられない
+29
-0
-
531. 匿名 2021/05/06(木) 17:39:47
八街は土埃がすごいってこの火事関連でわかったけど
ピーナツ畑の土が舞い上がってるの?+1
-0
-
532. 匿名 2021/05/06(木) 17:40:07
>>280
でも1人入り込んだら終わりだからね+7
-0
-
533. 匿名 2021/05/06(木) 17:41:36
バーベキューする人ってアクティブだよなぁと思う
だって焼肉屋なら金さえ払えば準備も後片付けも全部ひとにやらせて綺麗な席で涼しく快適に焼肉できるのに。満足したら片付けもせず帰れるし
なのにわざわざ肉買い行って用具準備して煙もうもうの中汗だくで焼いて、食べ終わったらだるい中用具洗って片付けて…
くっそダルすぎるわ。絶対勘弁
旦那の職場の知らない家族らと有料施設で全部セットになってるプランでバーベキューしたけど、準備後片付けしなくて済んだって外で虫とかたかる中バーベキューとかほんと憂鬱だった
この飲み物の中に羽虫とかアリとか入り込んでるんじゃないかと思ったら飲めなくて、持参した緑茶ペットばかり飲んでたわ+49
-0
-
534. 匿名 2021/05/06(木) 17:41:54
>>56
前、アパートで火事出した人が各自の保険での補償だから隣の人に何もしてあげられなかった、申し訳ないって飲んでたわ。
本気なら借主に申し出て支払いすりゃいいし、飲んでるくらいならやることあるだろうに。
それ聞いてから賃貸時の火災保険は高いし払いたくはないけど仕方ないって思うようになった。+248
-2
-
535. 匿名 2021/05/06(木) 17:42:01
>>102
誰かの家に入ればいいのに。自分の家は嫌だし、誰かの家にお邪魔するのは悪いという謎の気遣いが馬鹿なりにあるんだろうね。どこかの店を貸し切ればいいのに、それも出来ない貧乏人たち。+150
-0
-
536. 匿名 2021/05/06(木) 17:43:15
>>98
例え延焼でも自分の火災保険て一回でも使ったらもうお終いだっけ?
また新たに保険入るなんて、、+52
-2
-
537. 匿名 2021/05/06(木) 17:43:47
こういう人たちって家の中でプレートで焼き肉じゃダメなのかい?+8
-0
-
538. 匿名 2021/05/06(木) 17:47:11
>>102
普通に考えて玄関とか駐車場でよくこんな事できるよなぁ…
右端の人達いるの玄関だよwww+140
-0
-
539. 匿名 2021/05/06(木) 17:47:26
>>537
楽しそうな自分たちをアピールしたいのかなと思った
家だと見てもらえないじゃん+9
-0
-
540. 匿名 2021/05/06(木) 17:47:53
>>305
やっぱり住宅街の庭のバーベキューは火災の危険もあるし近隣住民は迷惑なんだよ
こんな強風でも庭でバーベキューやる奴出て来るんだからもうモラルだけでは無理なんだよね+30
-0
-
541. 匿名 2021/05/06(木) 17:48:33
>>538
関わりたくない…近くに住んでたら誘われそう+37
-0
-
542. 匿名 2021/05/06(木) 17:49:54
>>515
八街は本当に日常的な買い物だけは困らないくらいで、後は近隣市外へ出向かないと事欠くよね。
気楽にコーヒー一杯飲みたくてもコンビニかマックしかないし。
+13
-0
-
543. 匿名 2021/05/06(木) 17:50:11
>>537
アクティブ馬鹿は体力が有り余ってるから。+10
-0
-
544. 匿名 2021/05/06(木) 17:50:12
>>533
どんな安い焼肉屋でも、住宅街BBQよりマシだよね
+22
-0
-
545. 匿名 2021/05/06(木) 17:50:36
>>16
同級生が看護師なのに花見時期にあれだけ外での飲食危険視されてたのにも関わらず、お弁当広げて花見大会とGW中にキャンプ&BBQとかして堂々とインスタあげてたよ。+61
-2
-
546. 匿名 2021/05/06(木) 17:51:14
>>102
みんながみんなサッカー好きだと思うなよ+95
-0
-
547. 匿名 2021/05/06(木) 17:52:11
>>321
ジェイソンがウェーイに詰まれてるのが想像できたw+22
-0
-
548. 匿名 2021/05/06(木) 17:53:51
>>546
ここにいる男共は20年前にベッカムヘアして騒いでた人達だと思う。+11
-0
-
549. 匿名 2021/05/06(木) 17:55:01
>>538
蚊取り線香まで焚いて何やってんのって感じだよね。マダニにでも噛まれてしまえ!+37
-0
-
550. 匿名 2021/05/06(木) 17:55:21
こんなことで家焼かれたらBBQした人達一生恨むわ。+13
-0
-
551. 匿名 2021/05/06(木) 17:56:05
>>13
違法建築でも保健所の許可っておりるものなんですか?+233
-0
-
552. 匿名 2021/05/06(木) 17:56:20
インスタとか特定されて炎上してそう
火事だけに…+23
-2
-
553. 匿名 2021/05/06(木) 17:57:35
>>319
言い出しっぺ以外はイヤイヤ付き合ってると思う…。+45
-3
-
554. 匿名 2021/05/06(木) 17:57:52
>>506
発想が貧困だからレジャーといえばバーベキューしか思いつかない+128
-0
-
555. 匿名 2021/05/06(木) 17:58:11
>>158
普通の人−羞恥心=DQN
だから。+16
-0
-
556. 匿名 2021/05/06(木) 17:58:38
>>93
うち、このパターンの貰い火で燃えたけど近隣みんな請求してないよ…自宅の火災保険+持ち出し1000万近くかかったわ… お金うんぬんもあるけど、その他が語りきれないほどの地獄…+304
-0
-
557. 匿名 2021/05/06(木) 17:58:49
>>531
ピーナッツ畑じゃない畑も舞い上がる。土壌が舞い上がりやすいのかな。 空一面茶色くなる日が年1くらいである。+2
-0
-
558. 匿名 2021/05/06(木) 17:59:20
>>245
乾燥してる上に強風の中バーベキューするDQNが弁償するわけないと思う+151
-1
-
559. 匿名 2021/05/06(木) 17:59:55
YouTubeのファミリー動画を見てても分かる
BBQやってるのは間違いなく全員DQN
某ロシア人妻の一家とか…旦那は入れ墨の典型的なDQN
BBQNは人権はく奪してほしい+37
-0
-
560. 匿名 2021/05/06(木) 18:00:05
>>366
よっぽど家が古くてもうどうでもいいなら別だけど、火災保険入ってないのはさすがに世間知らず過ぎるし非常識としか思えない。+15
-1
-
561. 匿名 2021/05/06(木) 18:00:32
>>19
このゴールデンウィーク、戸建てのガレージで車動かしてやってる家何件かあった
狭いコンクリートの上で家の壁に囲まれて肉食って美味いのか?+183
-1
-
562. 匿名 2021/05/06(木) 18:00:33
>>450
家を買う人の義務だと思ってなんの疑問も持ってないよ+10
-0
-
563. 匿名 2021/05/06(木) 18:01:00
風が強い日に密集した住宅街でBBQって放火と同じじゃん。
今後住宅街BBQしてる人間見たら即刻通報した方がいいね。騒音被害とかよりもこんなにもずっと恐ろしい事になるんだ。+20
-1
-
564. 匿名 2021/05/06(木) 18:01:25
なんか新しい家まで延焼してて可哀想+36
-0
-
565. 匿名 2021/05/06(木) 18:02:04
>>480
消防法で何とかして欲しいし出来ると思うけど。少なくとも火を起こすのって焚き火が取り締まられるのにBBQは放置っておかしいよね+28
-0
-
566. 匿名 2021/05/06(木) 18:02:21
八街でやっちまったな、て駄洒落を言えないレベル。+3
-2
-
567. 匿名 2021/05/06(木) 18:02:27
>>47
野焼きも禁止にしてほしい。
すぐ隣の家が野焼きしてて、煙が中に入ってきた時は慌てて自分の家なのか調べたら暑い真夏の中、爛々と焚いてて秒で通報した。
そこの家の息子、人んちの壁に向かって野球の練習の為にボール打ちつけたり、デカい声で歌ったり、大学生なのか深夜に仲間連れ込んでたりマジでヤバい家だった。
住宅地でよく出来るよね、しかも誰も言わないのが更にムカつく。人頼りな住民達にイライラした。
洗濯物も臭くなるしでマジで最悪だった。+86
-0
-
568. 匿名 2021/05/06(木) 18:02:43
>>102
近所でここまでじゃないけどテーブルと椅子出してピクニックみたいにしてる袋小路みたことある。信じられなくて二度見した…+106
-3
-
569. 匿名 2021/05/06(木) 18:03:19
>>58
火遊び好きだよね+27
-0
-
570. 匿名 2021/05/06(木) 18:04:31
家、周りに自然が皆無の住宅地なんだけど、GW中あっちこっちの家でバーベキューしてる
せめて近場の公園行けよ
仕事行って帰ってきたら家なくなってたら狂うわ
犬も留守番してるし
+37
-1
-
571. 匿名 2021/05/06(木) 18:05:57
>>567
野焼きは余程の田舎じゃない限りは条例で禁止されてると思うよ
自分とこの自治体調べてみたら?+47
-1
-
572. 匿名 2021/05/06(木) 18:06:36
>>524
え、もしかしてチャイナ?だから夜逃げも簡単にするわけ。マジで自国に戻って臓器狩られてろクソ餓鬼畜生+20
-13
-
573. 匿名 2021/05/06(木) 18:06:40
>>510
それで懲りて二度としないならグッジョブだね。勘違いしたの嘘だったりして+54
-0
-
574. 匿名 2021/05/06(木) 18:06:58
だから一戸建てに住むのはやめとけとあれほど
日本はそこら中にBBQNがいるんだから+1
-15
-
575. 匿名 2021/05/06(木) 18:07:12
>>544
そうそう
そこらの宝島なんて看板に大人1980円だかで食べ放題とか書いてあるもんね
きっとそこらでもマシ+5
-0
-
576. 匿名 2021/05/06(木) 18:07:41
コロナ禍なのに立ち入り禁止の川原で、BBQしてる人達がまだマシだと思えるレベル+8
-1
-
577. 匿名 2021/05/06(木) 18:08:00
>>285
呼びかけが遅れたら…こわい+28
-0
-
578. 匿名 2021/05/06(木) 18:08:17
>>525
地元ですが謝罪した報告は聞いてないです
普通であれば今日の朝から謝罪周り、今後の対応について報告して欲しかったです
親族か知人の家に逃げた可能性があります+227
-3
-
579. 匿名 2021/05/06(木) 18:08:22
こういう時って家が燃えるのは勿論辛いんだけど、オタク心としては自分が今までに少しずつ集めてきた物とか思い出の物とかが焼かれて一気に無くなってしまったらと思うと…+48
-0
-
580. 匿名 2021/05/06(木) 18:08:49
>>19
大阪在住の公式アメーバブロガーさんが最近やってたよ
建売で庭狭そうだった+35
-0
-
581. 匿名 2021/05/06(木) 18:09:04
>>102
こんな所に家買っちゃったら、この世の地獄が始まるやろな+135
-0
-
582. 匿名 2021/05/06(木) 18:11:11
>>579
ゲームデータがなくなっただけでも泣く
その他耐えられない+13
-0
-
583. 匿名 2021/05/06(木) 18:11:29
BBQしてた本人の家は無事なんか?!+2
-1
-
584. 匿名 2021/05/06(木) 18:11:51
バーベキューって何がそんなに楽しいんだろ?+20
-0
-
585. 匿名 2021/05/06(木) 18:12:47
死者が出なかった事が不幸中の幸いか。
でももし買い物とかで出かけてて、帰ってきて家焼けてたら言葉失いそう。
自分や家族が無事でも大切なペットが1匹で家にいたらと考えると怖いね。+36
-0
-
586. 匿名 2021/05/06(木) 18:13:25
>>172
自分で火災保険を掛けていれば、保険はおりるよ。
ただ火事は火元の人に補償の義務はないので、相手に保証してもらえない。たとえ相手から謝罪されず、相手の家が新築に立て替えてそのままのうのうと住み続けてもどうしようもない。
だから火災保険は必ずかけた方が良い。賃貸の人も家財保険だけをかけた方が良い。掛けてないと本当に泣き寝入りになる。+185
-2
-
587. 匿名 2021/05/06(木) 18:13:57
余程の田舎でもなく普通の住宅地でバーベキューやってるなんてマジで危険察知能力とか近所へのマナー考えないんだから法律で禁止して!法律で縛ってもわからないやつ居るだろうけど罰金とかにしたら少しは減るでしょ…。+9
-0
-
588. 匿名 2021/05/06(木) 18:14:50
こういうの見る度に、もし留守の時に火事になったらペットはどうなるんだろって考える
ご近所さんに伝えとくかな…+19
-0
-
589. 匿名 2021/05/06(木) 18:15:04
>>1
悲惨すぎる…
巻き込まれた周りの住宅本当可哀想…
+39
-0
-
590. 匿名 2021/05/06(木) 18:16:12
>>1
こんなこと誰もが見れる状態でよくツイートできるな+109
-6
-
591. 匿名 2021/05/06(木) 18:16:50
>>102
地獄のようだ。+65
-0
-
592. 匿名 2021/05/06(木) 18:18:27
>>19
いるよー!しかも若い家族でもなく、いい歳してるオッサン&オバサン夫婦とその連れのオバサン達みたいなのがやってるから驚く
普通の住宅地だし、ガレージも広いと言っても2台置けるくらいのスペースなのに、車を家の前にズラして駐車しつつ、ガレージ奥でやってたよ
一応人目を気にしてるのだろうけど、真裏のうちは気にならないのか?何故か何の配慮もしてもらえないw
+74
-2
-
593. 匿名 2021/05/06(木) 18:18:45
日本はどんどん貧しくなっててBBQするDQNが急増してるから
こういう戸建てガチャは全国で起こってるね+15
-1
-
594. 匿名 2021/05/06(木) 18:19:18
>>583
犯人の家は全焼したよ
知り合いが近所にいるから心配で連絡して聞きました
火の粉、煙害、野次馬が凄くて不安でいたそうです
+37
-0
-
595. 匿名 2021/05/06(木) 18:19:30
>>476
2車線隔ててもこんなに広がるんだね+7
-0
-
596. 匿名 2021/05/06(木) 18:19:33
>>334
皆さんありがとうございます。
コロナを理由に昨年から断り続け、先日は娘の体調不良の為お断りしました。
主人はBBQをしたいそうです。
嫌われても、やはりハッキリ私が言うべきですね。。
疲れました。。+72
-0
-
597. 匿名 2021/05/06(木) 18:19:59
うちの近所でも狭い庭でBBQしてる人多いわ
もう見かけたら警察に言っていいかな
飛び火でこんなんなったら悲惨すぎる…+14
-0
-
598. 匿名 2021/05/06(木) 18:20:55
BBQやってた当の犯人は姿を消したって本当?+21
-0
-
599. 匿名 2021/05/06(木) 18:21:19
>>82
飛んで火に入る夏のDQN+9
-0
-
600. 匿名 2021/05/06(木) 18:21:48
>>597
消防の方がいいよ
近所が焦げ臭いと通報しよう
匿名か第三者を装えば特定されないよ+11
-0
-
601. 匿名 2021/05/06(木) 18:22:03
>>590
なにこの人…+205
-1
-
602. 匿名 2021/05/06(木) 18:22:36
>>502
まさに文化の違いが存在してそう
周さんとかいそう(※個人の偏見含みます)+39
-0
-
603. 匿名 2021/05/06(木) 18:24:24
>>590
建て直ししたくてわざと焼いたのか???
それってZの法則じゃねえのか+150
-3
-
604. 匿名 2021/05/06(木) 18:26:40
>>337
札幌でもしてる。
週変わりで毎週近所のどこかの家ではやってる感じだよ。もちろん広めの庭でね。アパートやマンションの多いとこはもちろんやらないと思うけど、一度アパートの車庫でやってるのを見たことある。+52
-1
-
605. 匿名 2021/05/06(木) 18:27:20
>>598
今日は謝罪周り、今後の対応について報告はありませんでした
煙害で迷惑した近所の方が激怒してます
弁護士の入れ知恵待ちか、夜逃げ、親族&知人の家に逃げたとかで噂になってます
+68
-0
-
606. 匿名 2021/05/06(木) 18:27:28
>>499
この被害
ひどすぎる+60
-0
-
607. 匿名 2021/05/06(木) 18:27:34
>>561
うちの裏でも、他の人の車のあいだでやっている。ほんと、そんなところで何が楽しいのだか…+57
-1
-
608. 匿名 2021/05/06(木) 18:27:41
>>590
これってまさかBBQ家族の関係者?
パッパラパーなツイートだけど、、、+174
-4
-
609. 匿名 2021/05/06(木) 18:28:24
>>590
ひでえ+119
-0
-
610. 匿名 2021/05/06(木) 18:30:12
うちの向かいの家も連休になるとよく仲間呼んでBBQやるんだけど、この前は風が強くてコンロ?が倒れて炭が散乱してた+22
-0
-
611. 匿名 2021/05/06(木) 18:30:24
住宅街のBBQが原因で殺人と火事が起きてるんだから、もう法律で禁止してほしいわ。禁止されていないからか、警察官によっては対応酷いらしいし。+58
-0
-
612. 匿名 2021/05/06(木) 18:30:28
>>28
火事はとんずらすることが多い…+67
-1
-
613. 匿名 2021/05/06(木) 18:30:48
>>579
貰い火でコレクション(私は画集と額装品)目の前で焼かれたけど、地獄だよ…
大事なものは、まじでデータでクラウドかなんかに撮っておかれるとよろしいです…データだけはバックアップさえしていればなくならないので…+27
-1
-
614. 匿名 2021/05/06(木) 18:31:01
昔反対車線にガソスタがあり今は潰れてさら地になって写真でも映っていますが今もあったらと思うと恐怖です。
大好きな八街がこんな事になってとても悲しいです。+15
-0
-
615. 匿名 2021/05/06(木) 18:31:33
もらい事故ともらい火事
ってほんと不運よね。+9
-0
-
616. 匿名 2021/05/06(木) 18:33:52
>>605
教えてくれてありがとう、早く皆さんが少しでも心の平安を取り戻せるますように…それにはやはりまず当事者が逃げずに、誠心誠意謝罪して欲しいと思います。+40
-0
-
617. 匿名 2021/05/06(木) 18:35:05
>>8
ふいたwwwww+115
-1
-
618. 匿名 2021/05/06(木) 18:35:32
家焼かれた人達、本当に気の毒。
大切な物や思い出も何もかも焼かれるなんて。+12
-0
-
619. 匿名 2021/05/06(木) 18:36:26
>>63
八街といえば砂嵐が洒落にならない位やばい
洗濯物なんて外に干せないよね+61
-1
-
620. 匿名 2021/05/06(木) 18:36:48
>>578
報告は受けてないって...当事者の方ですか?
それとも煙の被害地区の方?+13
-49
-
621. 匿名 2021/05/06(木) 18:37:41
>>430
福島ってこと?
そんな暮らしをしてる人いるんだ!?
なんか闇+60
-5
-
622. 匿名 2021/05/06(木) 18:38:08
>>506
火を見て、焼いてるのに興奮でもすんのかね?+73
-0
-
623. 匿名 2021/05/06(木) 18:38:31
>>574
マンションでもベランダでやる奴いるよ
わざわざ顔出してYouTubeに動画上げてる奴もいる+19
-0
-
624. 匿名 2021/05/06(木) 18:38:58
>>499
風向き次第で燃えたとこと家が残ってるとことハッキリ分かる+25
-0
-
625. 匿名 2021/05/06(木) 18:39:18
バーベキュー大好きだけど、庭でやるときはホットプレートです+7
-15
-
626. 匿名 2021/05/06(木) 18:39:28
バーベキューっ家族でしてたの?+1
-0
-
627. 匿名 2021/05/06(木) 18:39:52
こういうの見るたび、
条例でぎっちぎちの地域に住みたいなって思う。
己の自由と権利振りかざして責任はとりませんなんて奴らがあちこちどこにでも住んでいて、心休まらない。+28
-0
-
628. 匿名 2021/05/06(木) 18:40:31
>>623
分譲ならかんりくみ禁止されてるところが殆んどだと思うけど、やる奴はやるんだろうね+4
-0
-
629. 匿名 2021/05/06(木) 18:40:50
>>628
ごめん、管理組合で禁止、です+10
-0
-
630. 匿名 2021/05/06(木) 18:41:39
>>19
こういう地域には住みたくないですね
サッカー見てる人って低層な人が多いし+57
-8
-
631. 匿名 2021/05/06(木) 18:43:22
>>35
BBQはDQNの文化+261
-3
-
632. 匿名 2021/05/06(木) 18:44:34
>>254
ガレージ内や目の前に住宅がないならわかるけど、目と鼻の先に住宅あるのにやってる家はいい迷惑。
自分勝手極まりない。+59
-1
-
633. 匿名 2021/05/06(木) 18:44:45
>>476
2車線隔ててもこんなに広がるんだね+4
-0
-
634. 匿名 2021/05/06(木) 18:46:19
近所のジジババがよく庭で何か燃やしてるの、なんとかならない?
臭いし、やめてほしいんだけど。+33
-0
-
635. 匿名 2021/05/06(木) 18:46:35
>>102
うちのところの道路族もこんな感じ。
年々子供の数が増えるし、路上にテント張ってテーブル置いてBBQしてるけど、奥にアパートがあるし、通行する人も使う道路なんだけどね。
他の人達のことを全く考えてない。
+132
-2
-
636. 匿名 2021/05/06(木) 18:46:39
>>620
私は煙害ですね
報告を受けていないのは火元に近い知り合いの方です
+111
-2
-
637. 匿名 2021/05/06(木) 18:48:46
千葉県八街市八街ほ869
+5
-0
-
638. 匿名 2021/05/06(木) 18:49:13
>>425
私も猫を置いて仕事行ってるから、帰ってアパート無くなってる事考えたら気が狂いそうになる。
糸魚川の大火事では、猫が家にいるのにーと泣いてた女の人いて、あの広さじゃ野良猫達だって逃げられなかったろうなと思う+52
-0
-
639. 匿名 2021/05/06(木) 18:50:54
自分の家が近隣のBBQで燃やされたら殺意を覚える。
燃やした張本人は知らない間に引っ越しそうだよね。+41
-0
-
640. 匿名 2021/05/06(木) 18:51:36
>>590
火元はバーベキューだそうでって書いてるから関係者じゃないと思うけどどうなのかな。+115
-1
-
641. 匿名 2021/05/06(木) 18:52:03
>>35
そのDQNの家も燃えたの?あれだけ大きな火災じゃあ+183
-2
-
642. 匿名 2021/05/06(木) 18:53:51
>>634
それもかなり危ないよね
この前の山火事だってそれが原因でしょ?
ゴミ燃やし、バーベキュー共に禁止しても人間が生きていくことになんの支障もないのになんで禁止にしないんだろうか
火の元やガス栓など自分がいくら気をつけていても馬鹿のせいでこうなる可能性があるなんてやりきれない思いだと思う+12
-0
-
643. 匿名 2021/05/06(木) 18:54:44
>>578
酷いね。通常の失火でも問題なのに 住宅密集地で強風乾燥している時のBBQなんて。
刺されても文句言えないレベルだよ。
豊田商事の刺客を送りたくなるね。+195
-1
-
644. 匿名 2021/05/06(木) 18:55:09
>>151
え〜、これはひどい。
民法で訴えられないなら刑事罰でバーベキューは罰してほしいわ。
+18
-0
-
645. 匿名 2021/05/06(木) 18:55:39
>>238
住宅メーカーが今月から「屋上でキャンプやBBQ出来る家」ての売り出してCM始めてる。
バカじゃないかとアホじゃないかと。
+131
-1
-
646. 匿名 2021/05/06(木) 18:58:20
ウケるー+0
-5
-
647. 匿名 2021/05/06(木) 18:58:26
>>127
私もそうする。+26
-0
-
648. 匿名 2021/05/06(木) 18:58:28
>>625
やるなって+15
-0
-
649. 匿名 2021/05/06(木) 18:58:58
>>475
昔はギャル、ギャル男の率高いと思う。
そういう人間て人と同じ事してないと落ちつかないから。んで、今はナチュラルに擬態してるだけだけど、話すとツンと香る一瞬の雰囲気が分かる。
下品だよね。+50
-1
-
650. 匿名 2021/05/06(木) 19:00:24
>>493
「この肉国産じゃないのマジで早く言ってよwww」
呼ばれてないのに肉食ってこう言えばやめるだろうか
焼きそばにも文句付けないとね+66
-0
-
651. 匿名 2021/05/06(木) 19:00:27
あの強風でBBQやる?
しかも八街って元々風ご強いので有名な場所じゃん。+33
-1
-
652. 匿名 2021/05/06(木) 19:00:29
>>102
撮影した人ってバレなかったのかな。
腹に据えかねたんだろうけどね。+88
-1
-
653. 匿名 2021/05/06(木) 19:00:52
>>503
今度はうちが焼けないように離れた所でやろうぜwってね
本当親兄弟含めて身ぐるみひっぺがすぐらいしないと反省なんてしないと思う
故意じゃない火事はお咎め無しになるみたいだし+55
-1
-
654. 匿名 2021/05/06(木) 19:00:59
>>102
住所特定してネットにあげてもいいレベルだ。
+125
-0
-
655. 匿名 2021/05/06(木) 19:01:44
>>290
かなり田舎+1
-1
-
656. 匿名 2021/05/06(木) 19:02:18
犬や猫などのペットが留守番してたらかわいそう
そういうお宅あると思うんだけど。+70
-1
-
657. 匿名 2021/05/06(木) 19:02:25
>>21
北海道はみんな普通にするよ?+7
-29
-
658. 匿名 2021/05/06(木) 19:02:32
>>102
これって普通に警察に通報されると思うんだけど、本当に日本で撮られた写真?
なんか信じられない+120
-1
-
659. 匿名 2021/05/06(木) 19:03:15
>>538
自分の家か一緒にいる人の家なんじゃない?
他人の家ではさすがにないでしょう。+26
-2
-
660. 匿名 2021/05/06(木) 19:03:16
>>621
そうだよ。大熊や双葉がそうだよね。ダイヤモンドプリンセスにも乗ってた人がいるみたいよ。+46
-6
-
661. 匿名 2021/05/06(木) 19:03:25
>>652
正方形で撮ってるから、参加者が自ら撮ってインスタにあげたんじゃない?+80
-0
-
662. 匿名 2021/05/06(木) 19:03:28
風が強かったとしても、どんな風に肉焼いたら家まで燃えるんだろ。。
火の番してる人すら居なかったわけ??+8
-1
-
663. 匿名 2021/05/06(木) 19:04:19
>>174
ほっこり丁寧な暮らしDQNワロタwたしかにw
ゆるふわでターバン巻いてイキってるのおるw+94
-0
-
664. 匿名 2021/05/06(木) 19:04:52
>>140
タープとかキャンプ用品で家の前を飾ってご満悦だよね。
うちも新築当初、主催した奥さんがいたけど、5年後くらいに奥さんだけ出てっちゃった。
その人がいる間は道路族が大きな顔していて、帰宅するのが嫌だったなぁー+49
-1
-
665. 匿名 2021/05/06(木) 19:06:33
>>661
なるほど。
やってる方は恥ずかしいなんて概念がないから、堂々とブログに載せるだろうね。+75
-0
-
666. 匿名 2021/05/06(木) 19:07:50
>>660
さすがにここで被災者を責めるのやめなよ…
今は線量下がったとして、あなたなら帰りたいと思うわけ?+48
-22
-
667. 匿名 2021/05/06(木) 19:07:57
>>572
あのねー、雑に読んで口を挟まずに
>>476からの流れ読んでくれる?
この八街の火事じゃなくて、
数年前新潟県糸魚川市で起きた大規模火災の火元の話をしてるの
その出火元は逃げたわけじゃないし、もう刑が確定してんのよ+19
-2
-
668. 匿名 2021/05/06(木) 19:08:21
>>13
うちの近所でまさにそれがありました。大事にはいたらなかったけど、それはたまたま、ラッキーだっただけ。
本当に怖い。バーベキューの残り火が原因か 鎌倉のビル、屋上焼く | カナロコ by 神奈川新聞www.kanaloco.jp2日午後7時55分ごろ、鎌倉市由比ガ浜4丁目の雑居ビルから火が出ていると、通行人の男性が近くの交番に届け出た。鉄筋コンクリート3階建てビルの屋上部分を焼いた。鎌倉署は、バーベキューの火の不始末が原因とみて詳しく調べている。署によると、同ビ…
+128
-0
-
669. 匿名 2021/05/06(木) 19:08:22
>>102
自分も刺されるだろうけど蚊を大量発生させよう
植木鉢の受け皿にずっと水放置しておけば蚊がわく
こいつら全員蚊に刺されまくって痒みに苦しめ+65
-4
-
670. 匿名 2021/05/06(木) 19:08:27
先日スーパーに買い物行ったら私の後ろに並んだ家族がBBQ用品や肉類をカートいっぱいに積んでたわ。5人くらいで大声で喋りながら私のすぐ後ろにくっついて並んできて、近い近い!って思って嫌だったな。しかも風強かったのにBBQやるんだ…って思った。+30
-0
-
671. 匿名 2021/05/06(木) 19:08:34
>>648
やだ+1
-12
-
672. 匿名 2021/05/06(木) 19:08:48
>>590
いかにもなDQN女っぽいサムネ+117
-1
-
673. 匿名 2021/05/06(木) 19:08:49
>>147
BBQする人がみんな頭悪いとは全く言ってないでしょ
?よく読みなよ。+12
-0
-
674. 匿名 2021/05/06(木) 19:09:58
>>635
結局そういうところに住んじゃった時点でそうなんだよ+3
-9
-
675. 匿名 2021/05/06(木) 19:10:34
BBQ+サッカー=DQN
路駐、うるさい、酒飲んで暴れる。
そういう奴に限って繁殖力すごくて子だくさん。
以前住んでた場所に居たからトラウマ。
何度通報したか。+21
-0
-
676. 匿名 2021/05/06(木) 19:11:57
5人以上集まって狭いガレージでBBQ
臭い匂いで換気もできない。
集団感染の恐れあり+14
-1
-
677. 匿名 2021/05/06(木) 19:12:22
>>28
こういう人達は自粛もしてないで出歩いてる上にバーベキューとか更にするよ。
+82
-1
-
678. 匿名 2021/05/06(木) 19:12:46
>>663
一見ほっこりしてるようで、足首とか手首に墨入ってたりするママいるよ。
黒髪眼鏡っ子ママの足首にキムタク工藤静香みたいなタトゥー入ってて、二度見三度見しちゃったわ。+72
-0
-
679. 匿名 2021/05/06(木) 19:14:36
+4
-25
-
680. 匿名 2021/05/06(木) 19:14:57
>>83
失火責任法では、自分の家が類焼した場合、出火元に賠償請求できないよ。自分の家が焼けたら自分の保険使わないといけないらしい。ただし、出火元に重大な過失があると認められた場合は、損害賠償請求できる。BBQを強風の中で行っていた場合、重過失とされるのか、そこがポイントだけど、やはり自分の家にはしっかり火災保険かけとかないとね。+87
-0
-
681. 匿名 2021/05/06(木) 19:15:13
>>174
もれなく子どもの前髪短いんだよね。
+61
-1
-
682. 匿名 2021/05/06(木) 19:15:56
最悪
家事で全部なくなるのは辛すぎるよ
保険で買い直せるものはいいけどお金じゃ手に入らないものがなくなるのが本当に辛い+4
-0
-
683. 匿名 2021/05/06(木) 19:15:59
>>569
いろんな意味の+4
-0
-
684. 匿名 2021/05/06(木) 19:16:18
>>596
バーベキュー誘う側って、バーベキューをなんか「すごくいいもの」として捉えてるよね
特別なパーティーみたいな
肉と野菜焼いただけの何がそんな嬉しいんだかって感じだから全然行きたくないのに、理由付けてやんわり断ったらムッとされるし本当面倒くさいよね+87
-0
-
685. 匿名 2021/05/06(木) 19:16:19
>>263
DQNは駐車場どころかどこでもやるよ。玄関前とか。+44
-0
-
686. 匿名 2021/05/06(木) 19:17:00
>>233
平気な顔をして会社とか行ってるのかね。
知り合いでもネットにさらしてやればいいのに。+153
-2
-
687. 匿名 2021/05/06(木) 19:17:15
自分ちだけならまだしも。
ご近所さん、最悪。
GWどこも連れて行ってあげれないからせめてBBQしてあげようって家の庭でしたけど怖いな。+0
-1
-
688. 匿名 2021/05/06(木) 19:17:57
>>679
これはまだ囲っているからいんじゃない?
丸見えなの大迷惑。+5
-25
-
689. 匿名 2021/05/06(木) 19:18:44
>>19
そもそもバーベキューの何が楽しいんだ?
理解できない。+115
-4
-
690. 匿名 2021/05/06(木) 19:19:44
>>667
今回の火災も刑罰があってもいいよね。通常の失火ではないからさ。
激狭密集住宅地のBBQなんて放火と同じでしょ。
燃やされた家の人達一致団結して弁護士や取った方がいいよ。+40
-0
-
691. 匿名 2021/05/06(木) 19:20:11
この加害者は逃げてる様子みたいだけど、ここまで被害が大きくなってるような火事だと謝罪のやり方も考えなくちゃだよね。 直接被害を出してしまった方へ直接の謝罪はもちろん。煙害の方へも何かしらの形で謝らなくてはいけないだろうから、被害の把握も必要だし...
めちゃくちゃおおごと。+11
-0
-
692. 匿名 2021/05/06(木) 19:20:46
>>689
私も。かったるいし熱いしベタベタするし嫌だ。+45
-1
-
693. 匿名 2021/05/06(木) 19:23:26
>>678
確かにいるよね。黒髪眼鏡で鼻ピアス。+32
-1
-
694. 匿名 2021/05/06(木) 19:25:54
>>625
豪邸だったら許す。
建売とかだったら絶対に許さない。+7
-1
-
695. 匿名 2021/05/06(木) 19:27:34
もし新築の家とかあったら悲惨だろうね+7
-0
-
696. 匿名 2021/05/06(木) 19:28:05
>>690
弁護士雇った方が でした。
賠償ブラス刑罰を与えられますように。+20
-0
-
697. 匿名 2021/05/06(木) 19:33:30
被害あった家の人達可哀想
風が強い日にバーベキューなんてして
こんなんなったんだから逮捕してほしいよね
ってか弁償してもらえるよね!
でも価値はなくても自分にとっては大切な物っていっぱいあるよね
それ燃えちゃったら悲しすぎる
+13
-1
-
698. 匿名 2021/05/06(木) 19:33:45
>>513
うちの隣も笑
庭ないからカーポートで
本当にバカだよ。BBQしないとタヒるの?+101
-0
-
699. 匿名 2021/05/06(木) 19:36:54
>>689
学校の野外活動や遠足とか、大学のサークルの新歓や合宿とかで何回もやったけど「おいしーい!」って思ったこと1回も無い
風向きによっては食べてるときに灰?とか、火起こしに使った新聞の燃えカスとか飛んできて「うわーっ!」てなる笑
カボチャやニンジンは焦げてるか火の通り甘いかのどっちかだし、お肉にしても同じタレ付けて食べるから全部味一緒だし
ソーセージが火が通ってなくても食べられることになってるから安心感あって、ソーセージばっか食べてた+52
-1
-
700. 匿名 2021/05/06(木) 19:37:46
>>508
優しいけど切ない。。+257
-0
-
701. 匿名 2021/05/06(木) 19:39:56
>>13
こんなの?+156
-4
-
702. 匿名 2021/05/06(木) 19:43:04
>>127
私は近所代表して苦情の手紙をポストに入れた。+57
-0
-
703. 匿名 2021/05/06(木) 19:43:26
>>377
仕事で富里インターから東金に向かう時通るけど、あれはメイン通りですか?+1
-0
-
704. 匿名 2021/05/06(木) 19:44:04
その15棟のうち亡くなったペットとか居ないよね?
居ないよね?+32
-0
-
705. 匿名 2021/05/06(木) 19:44:33
>>669
自分も刺されちゃうのね!!!+20
-0
-
706. 匿名 2021/05/06(木) 19:44:44
>>21
仲間(笑)との絆(笑)を強くするいい機会だからね。
地元(笑)の同中(笑)の奴らとは一生のダチ(笑)+90
-4
-
707. 匿名 2021/05/06(木) 19:45:32
失礼ながらも…
ばんばんばんばん晩餐館
焼肉焼いても家焼くなのCMを思い出した
マジで迷惑だから近所を巻き込むなよ+19
-0
-
708. 匿名 2021/05/06(木) 19:46:46
>>63
トピズレだけど、私も同年代でずっと八街市民
びっくり+25
-1
-
709. 匿名 2021/05/06(木) 19:46:47
>>703
それは国道409
火事が起きたのは佐倉に繋がる県道。
409とも離れた場所で交差してるけどね。+5
-0
-
710. 匿名 2021/05/06(木) 19:47:39
>>9
火事は賠償責任無いかも
それに強風の日にわざわざバーベキューやるような迷惑な人が被害者の事考えるとは思えない
ちゃっかり別の所に引っ越してそのままじゃない?+346
-1
-
711. 匿名 2021/05/06(木) 19:47:46
BBQは迷惑です!
沖縄・玉城知事「妻の実家でBBQ」 ツイッター投稿に批判相次ぐgirlschannel.net沖縄・玉城知事「妻の実家でBBQ」 ツイッター投稿に批判相次ぐ ツイッターでは「県民には自粛しろと言い、自身はバーベキューか」「医療従事者に顔向けできるのか」などと批判されている。玉城知事「妻の実家でBBQ」 ツイッター投稿に批判相次ぐ - 琉球新報デジ...
+32
-0
-
712. 匿名 2021/05/06(木) 19:48:07
>>577
そうですよね
隣接とかしてなくて7軒とか離れてたら「風が強くてもうちまで燃えないだろう」と思って避難しようと考える人は少ないでしょうし+20
-0
-
713. 匿名 2021/05/06(木) 19:48:58
>>681
かりあげおかっぱwも追加で!!+32
-2
-
714. 匿名 2021/05/06(木) 19:51:35
>>102
この写真の真相が知りたい+23
-1
-
715. 匿名 2021/05/06(木) 19:51:38
>>678
なんでコンタクトにしないのかね?
タトゥーするくらい派手好きなら茶色いカラコンくらいつけそうなものなのに...
それとも伊達眼鏡?
なんか色々センスについて問い詰めたい+31
-2
-
716. 匿名 2021/05/06(木) 19:52:55
>>714
しんそう?w
近所で集まってWC野外鑑賞宴会じゃないの+8
-2
-
717. 匿名 2021/05/06(木) 19:53:18
>>265
隣の市だけど、煙見えたよー+1
-0
-
718. 匿名 2021/05/06(木) 19:53:29
>>469
そんな人中々いないよねw
貧乏人の私は有無を言わさず保険入らないとダメだわ…+52
-0
-
719. 匿名 2021/05/06(木) 19:54:00
>>689
サッポロポテトのバーベキュー味はおいしいけど、本物のバーベキューはそんなにおいしくない・・+16
-1
-
720. 匿名 2021/05/06(木) 19:54:31
>>708
八街市はガル民の宝庫やで。+26
-3
-
721. 匿名 2021/05/06(木) 19:56:10
>>1
うちの北側のお隣さんも駐車スペースでバーベキューしていて駐車スペースだから位置的に言えばその人たちの家よりうちの家の方が至近距離なんでうるさいし煙がくるしで最悪だったんだけど火事のリスクまであるの?怖すぎる+35
-2
-
722. 匿名 2021/05/06(木) 19:57:17
>>714
真相も何も
新興住宅あるあるだよ+19
-2
-
723. 匿名 2021/05/06(木) 19:59:20
>>13
それって既存不適格建築物じゃないかな?
初めから違法建築だと完成後の検査で是正勧告出されて是正後の再検査が合格するまでは営業できない
営業開始後の増築で建ぺい率オーバーとなるとよほどのことがない限りは使用禁止勧告程度だから
だから使用しなければ営業可能
既存不適格建築物も違法建築扱いになったりするけど+64
-3
-
724. 匿名 2021/05/06(木) 19:59:21
カンカンカンカン晩餐館♪
焼肉焼いても家焼くな♪+0
-2
-
725. 匿名 2021/05/06(木) 19:59:27
前にお墓でバーベキューしてた業者がいなかった?
BBQNて常識ないから気が向いたらどこででもやるんだよね
+15
-1
-
726. 匿名 2021/05/06(木) 20:01:12
まだ新しい家だね。もったいない
+1
-0
-
727. 匿名 2021/05/06(木) 20:02:39
>>491
へぇ!そうなんですね。+5
-0
-
728. 匿名 2021/05/06(木) 20:03:05
>>720
うそでしょ?と驚く八街市民の私ww+42
-1
-
729. 匿名 2021/05/06(木) 20:03:15
前にBBQトピで、住宅街でBBQは取り締まるべきだと書いたらめっちゃマイナス押されたけどまた書くわ。住宅街でBBQするな。BBQ場に行ってやってくれ。+63
-0
-
730. 匿名 2021/05/06(木) 20:04:19
人生で1度もBBQした事ない根暗ぼっちなんですけど、どうしたらBBQから火災になるのかが分からない…
炭火?で焼くんですよね??
その火の粉で家まで焼けるんですか??+6
-1
-
731. 匿名 2021/05/06(木) 20:05:22
>>518
なんでヤンキーは一軒家買えて自分は、、、いや、これ以上考えるのはやめよう、、、+66
-0
-
732. 匿名 2021/05/06(木) 20:06:27
>>55
おって?+3
-20
-
733. 匿名 2021/05/06(木) 20:06:57
>>8
クソワロタwwww+83
-3
-
734. 匿名 2021/05/06(木) 20:07:44
>>730
例えば強風で煽られて何かの拍子で燃えた紙皿が更に風に煽られて引火性の高いものに燃え移ったとか。
肉自体の脂も火を強力なものにしてると思うよ。
網の下に肉の脂が垂れただけで火柱立つこともよくあるし。+10
-0
-
735. 匿名 2021/05/06(木) 20:08:15
>>21
辻さんもBBQやってない?
隣の家も近いのに+47
-2
-
736. 匿名 2021/05/06(木) 20:09:39
>>325
失火賠償責任法だったかな?その法律で火事で近隣に燃え移っても賠償責任はないってなってるんだよ。
昔は木造の長屋ばかりで燃え移った火事を賠償するにはきりがなかったから。その頃のまま法律がアップデートされてないのです。たしか。+41
-0
-
737. 匿名 2021/05/06(木) 20:09:39
>>13
何それ、単独トピ立って欲しい!+74
-1
-
738. 匿名 2021/05/06(木) 20:09:43
>>586
流石に今回の場合は重過失認められて不法行為による損害賠償責任負うんじゃないかな。
周囲を建物で囲まれた狭い場所でしたたき火の不始末で重過失認められた裁判例がある。
+98
-0
-
739. 匿名 2021/05/06(木) 20:09:45
GW中、TwitterのタイムラインBBQ画像で溢れてた
「どんだけみんな肉焼くねん!」って思わずスマホに向かってツッコんでしまったくらい
ニュースで映像見たけど、さすがにあれだけの強風のなかやるのは怖いよね+4
-0
-
740. 匿名 2021/05/06(木) 20:12:00
>>533
バーベキューの場合って肉に虫とまっても手で追い払って食べちゃうのかな?
言われてみれば飲み物に虫とかごみとか入り込んでそうだね+8
-0
-
741. 匿名 2021/05/06(木) 20:12:51
焼肉焼いても家焼くな+0
-0
-
742. 匿名 2021/05/06(木) 20:12:55
>>732
方言かな
おる→いる
おって→いて
取り残された人おって→取り残された人がいて+27
-0
-
743. 匿名 2021/05/06(木) 20:13:27
>>720
まじかww
そんな私も八街市民+35
-1
-
744. 匿名 2021/05/06(木) 20:15:25
>>102
バカみたいだね+4
-1
-
745. 匿名 2021/05/06(木) 20:17:00
>>590
この人、、、
本人も、親(ママ)も頭弱い。
焼け出された人たち
もう二度と手に入らない思い出も焼けた人もたくさんいる中
信じられん、、、
+194
-1
-
746. 匿名 2021/05/06(木) 20:17:20
>>736
家が燃えてしまえば自分の家の火災保険がでるけど、延焼止めるために家に放水されて家の中が水浸しになっても1円もおりない。住める状態じゃなくても保証もない火事出した人にも請求できないって前に法律相談でやってた。+56
-0
-
747. 匿名 2021/05/06(木) 20:17:55
私も八街ほに住んでたけど休日はDQNが BBQだったな〜すごく迷惑だったの覚えてる。+7
-0
-
748. 匿名 2021/05/06(木) 20:17:57
玉城知事「妻の実家でBBQ」 ツイッター投稿に批判相次ぐ(琉球新報) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp玉城デニー知事は5日、ツイッターで大型連休に同居していない家族とバーベキューをしたと投稿した。閲覧した人々から批判が相次いだ。県は新型コロナウイルス感染症対策としてバーベキューなど飲食につながるイ
+0
-0
-
749. 匿名 2021/05/06(木) 20:18:18
>>102
大迷惑!
頭おかしいを超えてる!+22
-0
-
750. 匿名 2021/05/06(木) 20:18:56
>>590
ちょっと待って!
から書き始める人まだいるんだ。+147
-0
-
751. 匿名 2021/05/06(木) 20:19:05
>>746
水害保険もダメなんかー。
保険の規定がくそすぎる+65
-1
-
752. 匿名 2021/05/06(木) 20:19:21
>>2
乾燥の前に強風時にBBQはあかん+230
-2
-
753. 匿名 2021/05/06(木) 20:20:36
>>193
なるほど
消防士さんの機転と優しさよ+306
-1
-
754. 匿名 2021/05/06(木) 20:21:39
>>656
そう考えたら吐きそう
+22
-0
-
755. 匿名 2021/05/06(木) 20:21:53
>>745
ママは日本の方じゃない様子+51
-1
-
756. 匿名 2021/05/06(木) 20:23:50
>>64
今の火災保険は住める状態じゃ無ければ半焼でも全額保証されるタイプが主流だけど、見た感じ古い家が多そうだもんね+113
-0
-
757. 匿名 2021/05/06(木) 20:23:58
>>590この方の実家は火元じゃないですよ。
被害に遭った側なので皆さんご注意を+72
-17
-
758. 匿名 2021/05/06(木) 20:25:10
>>1
ザ千葉人!+5
-6
-
759. 匿名 2021/05/06(木) 20:25:57
>>681
子どもの前髪ぱっつん流行り出してからもう何年も経つよね。DQNも流行り大好きだから。+26
-0
-
760. 匿名 2021/05/06(木) 20:27:44
車一台がやっと駐車できるだけの駐車スペースで無理やりBBQするママがいたな。
住宅密集地で道路もせまいし、見渡す限り民家の壁や車や洗濯物しか見えないのに。もちろんご近所に一言断ったりするはずもなく、他にも日頃から平気で人んちの前に路駐したり色々と話題のお母さんだったけど、引っ越してくれたから良かったものの…引っ越し先でまた話題振りまいてるんじゃないかな+35
-0
-
761. 匿名 2021/05/06(木) 20:29:14
うちの裏が隣の庭なんだけど、BBQしてる。
去年は緊急事態宣言中だったのに、他県から子供ら家族が帰省してまでBBQしてるみたいだった。
道路側は車置いて隠してるんだろうけど、うるさいし、臭くて窓開けられないし、最悪。
近所から嫌がられてるのわからないのかな?
こんな家買うんじゃなかった。+69
-1
-
762. 匿名 2021/05/06(木) 20:29:39
>>757
被害にあった側だとしても
断捨離できてよかったとか笑いながらツイートするような事じゃないよ
居住地も思い出も全てなくした人が何人も居るのに+185
-3
-
763. 匿名 2021/05/06(木) 20:29:47
うちの隣人一昨日夜中までBBQしてたよ、、、
今に燃えるのかな?
燃えていなくなればいいけどな+32
-1
-
764. 匿名 2021/05/06(木) 20:30:12
>>127
うちの近隣も通報したいけど突き当たりで住人以外ほとんど人が通らないんだよね
歯がゆいわ+16
-0
-
765. 匿名 2021/05/06(木) 20:30:35
>>746
そんな法律じゃご近所関係ズタボロだから火災保険のオプション(特約)で相手にお見舞金支払えるものとか相手の火災保険でカバーできない部分を払えるものとかあるよ。ほとんどの保険会社で用意あると思うから問い合わせしてみるのが良いよ!+48
-1
-
766. 匿名 2021/05/06(木) 20:31:43
>>534
アパートって、その持ち主が保険かけるんじゃないの?+1
-11
-
767. 匿名 2021/05/06(木) 20:33:25
>>634
地元の消防署に電話(119ではなく)、通報。
うちの隣んつは広い庭で時々燃やしてる。燃やせば煙来るし、風強ければ火の粉こわいし、すぐ通報します。
このての住宅火災、山火事が多いから、けっこうすぐに注意しに来てくれますよ。+20
-0
-
768. 匿名 2021/05/06(木) 20:35:12
>>763
BBQしてる家だけ燃えればいいのにね+57
-0
-
769. 匿名 2021/05/06(木) 20:35:17
>>767
隣んつ❌
隣んち⭕️
すみません+3
-0
-
770. 匿名 2021/05/06(木) 20:35:35
>>665
恥ずかしいどころかドヤッてるよね。こんなことしちゃってる俺らwwみたいな。仲間割れしたらめちゃくちゃ面白い。+68
-0
-
771. 匿名 2021/05/06(木) 20:36:40
>>117
火事バックに自撮りかな?+32
-0
-
772. 匿名 2021/05/06(木) 20:36:49
>>35
やっぱりDQNなんだね
うちの近所のDQNは地下車庫でBBQやってて煙が充満したらしくゲホゲホしてた、ほんと馬鹿+279
-2
-
773. 匿名 2021/05/06(木) 20:37:10
火元、同情の余地なし+3
-0
-
774. 匿名 2021/05/06(木) 20:37:19
>>193
どういうこと?
屋根落ちたら全焼になっちゃうのに水で屋根落としちゃうの?+4
-60
-
775. 匿名 2021/05/06(木) 20:38:48
>>757
実家は燃えてないから実家のお隣さんのこと言ってるんでは?
自分の実家が燃えなかったからって全焼したお家のことよく笑ってツイート出来るよね
バカッターに因果応報の報いがありますように+102
-9
-
776. 匿名 2021/05/06(木) 20:39:09
いい大人がなぜ大人しく出来ないの?+5
-0
-
777. 匿名 2021/05/06(木) 20:39:16
>>586
今は火災保険て強制じゃない?持ち家はもちろんだけど、賃貸に住んでる時強制だった+86
-1
-
778. 匿名 2021/05/06(木) 20:39:31
>>136
インスタ映えとか?+4
-0
-
779. 匿名 2021/05/06(木) 20:40:36
>>775
所有してる家が2つあって、実家じゃない方(別荘みたいな?)が全焼したってことかと思った+103
-1
-
780. 匿名 2021/05/06(木) 20:41:05
>>771
この人薄ら笑っててイラッとする
わざわざチャリで見に来たのか
偶然通り掛かったのかとにかく不快+72
-0
-
781. 匿名 2021/05/06(木) 20:41:27
>>766
部屋ごとじゃない?うちは強制だった+45
-0
-
782. 匿名 2021/05/06(木) 20:41:52
>>58
脳が原始的なのかな?
肉と炎に興奮して集まって騒ぐところとか繁殖力高い所とか仲間意識が高くて余所者恫喝したりする所とか…+33
-0
-
783. 匿名 2021/05/06(木) 20:42:24
>>779
燃えた家の中に別荘的な家は思いつかない
管理してないような空き家は何件かあった+50
-0
-
784. 匿名 2021/05/06(木) 20:42:43
>>764
前に書いてる人いたけど、事情を言うと「巡回してて煙みえましたが…」とか通報とわからないようにしてくれます。まぁ、署員の方を信じるしかありませんが。。。+19
-1
-
785. 匿名 2021/05/06(木) 20:43:01
>>19
家も、先日近所で二軒やってた。
どちらも、たまにやってるけど
一軒は家族だけだけど、もう一軒は友達とか親戚とか、たまに路駐で迷惑極まりない。+60
-0
-
786. 匿名 2021/05/06(木) 20:43:27
燃えた家の人は今後どうやって生活していくんだろう
+13
-0
-
787. 匿名 2021/05/06(木) 20:44:57
自分の家が燃えてるの見ながらなにも出来ないなんて本当に泣けるよね
その後、眠れない日が続くだろうし、一緒トラウマに。
何もかも無くして生きているのが嫌になる人もいるだろうし。考えるだけで火元が許せないわ。
BBQってところがね。+38
-1
-
788. 匿名 2021/05/06(木) 20:45:27
>>117
放火犯?⁉️+6
-3
-
789. 匿名 2021/05/06(木) 20:45:30
>>774
周りが燃えても屋根落ちなきゃ全焼扱いにならないから屋根に集中的に放水して先に落とすってことでは?+135
-1
-
790. 匿名 2021/05/06(木) 20:47:31
>>779
ツイート主の文章分かりにくいよね
内容からして頭悪そうだし+81
-1
-
791. 匿名 2021/05/06(木) 20:48:13
準放火罪とか新たに設定されて
クソほどしょっぴかれてほしい
被害にあったご家族が本当に可哀想+9
-0
-
792. 匿名 2021/05/06(木) 20:49:49
うち、延焼側だったけど火災保険はもちろん自分側のを使いました
ただ、メーカーの見積もりと保険側の見積もりは違うから結局10万ぐらい自己負担
相手側が特約つけていればお見舞い金や差額分を出して貰えたんだけどね
つけてなかったから無理だった
どこか削ればもう少し減ったんだろうけど、火災前と同じ状態にしたかったから支払ったよ+35
-1
-
793. 匿名 2021/05/06(木) 20:50:59
このニュースを見て、全国の自宅庭BBQしてる人らが周りから冷たい目で見られている事に気付いて撲滅すれば良いけど!+82
-0
-
794. 匿名 2021/05/06(木) 20:51:27
>>783
あ、きっとそれだね、別荘は言い過ぎだった
ボロ家が燃えて新築立てれるwwwってツイートなのかな、それなら住居が燃えてしまった他の方に対してめっちゃ失礼なのでは…+73
-0
-
795. 匿名 2021/05/06(木) 20:52:55
>>792
その火元の人は自宅建て替えてまだ住んでいるのですか?
私だったら、住み続けられないな。+18
-0
-
796. 匿名 2021/05/06(木) 20:53:54
ここのすぐそばのお店よく行ってた、しまむらとか宝島(焼き肉)とかカスミとか😱ショック+2
-2
-
797. 匿名 2021/05/06(木) 20:56:03
>>499
半壊の家あるんだろうか。
こんなんで半壊扱いなんて嫌だ。+24
-1
-
798. 匿名 2021/05/06(木) 20:58:17
>>191
八街ですけど、畑の真ん中に建ってるような家は悲惨だけど、普通の住宅街だったらそれは大げさかな。
最近は砂埃対策として、空き畑の増えやすい季節に向けて蒔く麦の種を助成してるし、そもそも畑自体も大分減ってきた。
元々畑だったところが住宅地になったら、農作業の音がうるさいと苦情を受けることも多くなったって話も聞くよ。
風で飛んでしまうほど土がサラサラだけど、その性質が落花生をおいしくするって言われてるの。
トピの内容とずれててごめんなさい。+44
-0
-
799. 匿名 2021/05/06(木) 20:58:52
>>720
まじですか!
オフ会出来そう!笑+26
-3
-
800. 匿名 2021/05/06(木) 21:00:22
>>15
本当にあっという間に燃え広がってた。
自分の家が燃えそうなのに黙って見てることしかできないの辛すぎるよね。+68
-1
-
801. 匿名 2021/05/06(木) 21:01:10
>>768
本当に、、
うちまでとばっちりは最悪です+17
-1
-
802. 匿名 2021/05/06(木) 21:01:38
>>795
最初は建て替えると言っていましたが、結局引っ越しました
火事になって数日後に、すみませんでしたって商品券1万円持ってきたけど主人が怒って突き返したみたいです
真冬で、窓もバリバリに割れてしまったから寒くてしんどかった思い出+71
-0
-
803. 匿名 2021/05/06(木) 21:02:55
>>793
火元BBQが事実なら大々的にニュースにして注意喚起して欲しいよね+71
-0
-
804. 匿名 2021/05/06(木) 21:02:55
>>701
ずいぶん堂々とした不法占有だね。役所はさっさと動いて除却してください。+193
-1
-
805. 匿名 2021/05/06(木) 21:03:23
出火元の住民
自殺もんだね。+22
-0
-
806. 匿名 2021/05/06(木) 21:07:37
DQNがBBQなんて、原始的だわ
本能的に惹かれるのかな、現代人に迷惑かけないで欲しい+24
-0
-
807. 匿名 2021/05/06(木) 21:08:27
火災になる前からご近所さん達は迷惑してたんだろうな
燃やすんだったら自分家だけ燃やせばいいのに❗️
+62
-0
-
808. 匿名 2021/05/06(木) 21:08:49
なべっこ遠足…+2
-0
-
809. 匿名 2021/05/06(木) 21:09:57
>>777
入居時は義務だけど、更新忘れてる人けっこう多いよ。確認した方がいい。+43
-0
-
810. 匿名 2021/05/06(木) 21:11:16
>>750
東京03の満を持してっていうコント思い出した。+10
-1
-
811. 匿名 2021/05/06(木) 21:11:40
>>285
これ賠償責任どうなるんだろ+11
-1
-
812. 匿名 2021/05/06(木) 21:14:47
>>490
そう?
30年住む八街市民で東京とか他所にもよく通勤してるけど
そんなことは全然ないよ
こういうコメントをすると八街に来たこともない人が
そういうもんなんだと勘違いしてしまうから
やめてほしい+30
-5
-
813. 匿名 2021/05/06(木) 21:15:00
>>462
火事出して夜逃げしたの?!+15
-0
-
814. 匿名 2021/05/06(木) 21:15:06
>>102
これは…
合成であって欲しい
こんなのが現実とか信じたくない+76
-0
-
815. 匿名 2021/05/06(木) 21:15:50
この犯人も旭川の加害者みたいに、だんまりするんじゃないの?てか、これTVで報道した?+9
-0
-
816. 匿名 2021/05/06(木) 21:16:02
>>774
全焼と半焼では保険のおりかたが違うし、どっちも嫌だけどどちらかと言えば全焼した方が家主は満額降りるし助かるってことだよ。
そのままでは到底住めないような状態でも屋根があると数百万しか補償されなくて自腹で建て直すことになるから。+215
-1
-
817. 匿名 2021/05/06(木) 21:16:55
>>490
その八街市民ですが別の市で接客業してます。八街で働いてた時より格段に客の質が悪いと感じます。接客する側の受け取り方かと。+12
-4
-
818. 匿名 2021/05/06(木) 21:16:55
>>605
夜逃げして住民票とか諸共どうすんだろ
落ち着いた頃に八街市内の違うとこに住みひょっこり戻ってくるパターン?+17
-0
-
819. 匿名 2021/05/06(木) 21:19:37
>>73
風が強い日にやってたってのが過失になる可能性あるらしい+138
-0
-
820. 匿名 2021/05/06(木) 21:19:45
貰い火は弁償してくれるんですか?
昨日はかなりの強風でした。+7
-0
-
821. 匿名 2021/05/06(木) 21:21:21
八街、富里、成田ってガラ悪くない?
数年前に八街のファミレスに寄ったらヤンキーいっぱいいてびっくりした+8
-8
-
822. 匿名 2021/05/06(木) 21:21:30
>>820
もらい火は基本保証ないよね
火元に過失があるかないかで変わるのかな?+2
-0
-
823. 匿名 2021/05/06(木) 21:21:43
>>8
そのCM復活してバンバン流した方がいいのでは、と思うレベルだよね。+228
-1
-
824. 匿名 2021/05/06(木) 21:22:42
>>102
これ下良く見ると道路だよね?自分の家の庭ですらないよね?やばいね!+51
-1
-
825. 匿名 2021/05/06(木) 21:23:05
>>815
火事のニュースは各局流してたよ
昨日の夕方と今日の朝と+6
-0
-
826. 匿名 2021/05/06(木) 21:23:56
>>26
ほんと気の毒だよね+5
-0
-
827. 匿名 2021/05/06(木) 21:25:54
>>219
BBQからここまでなるんか
すごいな+43
-0
-
828. 匿名 2021/05/06(木) 21:26:27
あきる野市の川でバーベキューして石にスプレー落書きしたDQNもいたようです。直火で石が焦げた跡、花火騒音、ゴミ散らかしてた。薬剤使って消したいけど川が汚れてしまうのでそのままにするしかないと。
みせしめに 逮捕してもよいのでは?+43
-0
-
829. 匿名 2021/05/06(木) 21:26:31
>>88
関東住みだけど恥ずかしながら「やちまた」って読めなかった(^_^;)+14
-2
-
830. 匿名 2021/05/06(木) 21:26:56
八街風が強いのは地元民が一番知ってるだろうにねぇ…+8
-1
-
831. 匿名 2021/05/06(木) 21:27:18
>>702
その後改善されましたか?+10
-0
-
832. 匿名 2021/05/06(木) 21:29:19
>>19
やってるよ
何で住宅街でやるんだろう?洗濯物は干せないし、窓も開けられない凄い迷惑
焼肉屋に行って欲しい
+116
-0
-
833. 匿名 2021/05/06(木) 21:29:20
朝から風強かったから流石に当日ではなく前夜の残り火だと思うけど、それにしても怖いよね。
巻き込まれた方は気の毒すぎる+3
-0
-
834. 匿名 2021/05/06(木) 21:29:31
>>730
色々あるよBBQ火災。
燃料が絡むとほんと爆発レベルのが起きたりするし。
それこそ小さい火が他に燃え移るとか火の始末が悪くてそこから発火とかもあるしね。+20
-1
-
835. 匿名 2021/05/06(木) 21:30:04
>>757
ネットとは言え、家も車も通帳やらなんやらすべて燃やされた住民からしたら不謹慎+90
-0
-
836. 匿名 2021/05/06(木) 21:30:07
船橋の住宅街でキャンプ生活してる家族がいるようですが、朝から庭で火おこししてて、近隣の人かわいそう。洗濯干せない。+7
-1
-
837. 匿名 2021/05/06(木) 21:30:13
>>8
それ、今も流せばいいのにね!
大人の事情で流せなくなっちゃったかな+125
-0
-
838. 匿名 2021/05/06(木) 21:31:25
地元民です。火事の現場は消防署も警察署も近いので通報から出動まで早かったと思うのにこれだけの被害が出て驚いています。当日は本当に強風だったのであの天候でもし本当にバーベキューをしていたのなら信じられません。+35
-0
-
839. 匿名 2021/05/06(木) 21:32:32
密集した住宅街でよくバーベキューやってる家があるんだけど、この前バーベキューどころか狭い庭でキャンプファイヤーやってたわ
モラルに欠けるどころかモラル皆無
その家は暖炉もついてるから火を燃やす事に抵抗が全くないんだろうな+25
-0
-
840. 匿名 2021/05/06(木) 21:33:31
>>825
近所のコンビニで某局にインタビュー求められたけど
特定されると嫌だから断ったよ
+15
-0
-
841. 匿名 2021/05/06(木) 21:35:04
>>232鶴見区のビクドンとか万代がある所のワンカルwwいきなり近所の写真出てきてびっくりしたw
+24
-1
-
842. 匿名 2021/05/06(木) 21:35:30
>>596
わかります。あれ、何なんですかね。
うちも義両親から、親族20人程が集まるBBQにコロナ前はよく誘われてました。
子供が小さくて世話だけでも大変だし、第一気を遣って思い切り楽しめないし、貴重な日曜は潰れるし…で断りたいと夫に散々訴えてきたけど喧嘩になるばかり。
価値観が違い過ぎる。
もしコロナ禍中にも誘ってきたら、私は本気でブチ切れそう。+58
-2
-
843. 匿名 2021/05/06(木) 21:36:38
+71
-0
-
844. 匿名 2021/05/06(木) 21:37:03
>>809
うちは更新の時にハガキ毎回来てた。来なかったら忘れちゃうね+49
-1
-
845. 匿名 2021/05/06(木) 21:38:30
>>162
この事故(事件)のニュースあった当時、中学生だったけど将来こんな大人にならないと誓った。
ついでに人の忠告はちゃんと聞いて川には絶対入らないようにしようと思った。
息子にも川と遊泳禁止の場所には絶対近づくなと教えてる。+68
-0
-
846. 匿名 2021/05/06(木) 21:38:59
>>138
最近の子供からしてそんな感じ。
一見見た感じ悪ガキってイメージは全くないのに裏では不良顔負けのえげつない事を平気でやってる。
年々あらゆる規制が厳しくなってるにも関わらずモラルの欠けた大人も増殖していってる不思議な現象。+72
-0
-
847. 匿名 2021/05/06(木) 21:39:37
>>757
火元じゃないなら尚更被害者の立場で発言できないかな?
同じ被害者で住むところ無くなった人もいるかもしれないし、家財道具や思い出の物も全て燃えてしまった人もいるのに..
笑ってツイートできるのが信じられない+63
-0
-
848. 匿名 2021/05/06(木) 21:39:41
>>832
焼肉屋で焼肉食べる方が住宅街BBQより絶対100倍美味しい!+34
-0
-
849. 匿名 2021/05/06(木) 21:39:50
私もたびたび自宅が火事になったらどうしようって思う…こわいよね…家だけならいいけど、命と宝物達はもうなくなってしまうのが1番嫌だよね+8
-0
-
850. 匿名 2021/05/06(木) 21:40:03
>>813
近所の方らしき人がここで言っていましたよ
夜逃げの噂が立ってるって
+27
-0
-
851. 匿名 2021/05/06(木) 21:40:42
>>714
何年前の何処の誰か知りたい気持ちはある+50
-2
-
852. 匿名 2021/05/06(木) 21:42:21
ツイッターみたら、注意しても止めない、もとからヤバい人だったらしいです。+67
-0
-
853. 匿名 2021/05/06(木) 21:44:16
>>816
全焼しても満額はよほどのことがない限り出ないって聞いたけど、、+83
-1
-
854. 匿名 2021/05/06(木) 21:44:46
うちの隣の家もゴールデンウィーク中にBBQしてたわ。
新築だけどあいさつ回りも来なかったし、最初からご近所付き合いとかしないつもりだったんだろうなぁって感じだけど普段は全く交流がないので特に気にもしてなかったら、突然友達いっぱい呼んで5時間はBBQしてた。
そんな頑なにならんでも、ちょっと声かけてくれたら洗濯物を避難させたり窓開けるから掃除の時間をずらしたりするのになぁ。+69
-0
-
855. 匿名 2021/05/06(木) 21:47:00
上司からバーベキュー誘われたけど断った
このご時世にバーベキューするなんて馬鹿丸出し+60
-0
-
856. 匿名 2021/05/06(木) 21:47:42
BBQ好きな人ってろくな人いない。しかもこんなコロナ禍に+48
-0
-
857. 匿名 2021/05/06(木) 21:48:15
>>1
画像の黄色部分が被害にあったとこ。
出火元の家が具体的にどこかわからないけど風の向きが違っていたら少なくとも道路はさんだ向かい側の家たちは燃えなかったよね。
後方の畑?の方に向かって風が吹いていたら被害が少なかったと思う。+39
-2
-
858. 匿名 2021/05/06(木) 21:49:04
>>830
春の砂嵐はすごいよ
空が赤く染まるから
珍百景にも出たしw+4
-0
-
859. 匿名 2021/05/06(木) 21:49:54
>>854 一戸建で挨拶なしって、こっちが逆に気遣いしませんか? 目が合っても無視するのかしら。ゴミだって指定場所に許可なく捨てそうですよね。+57
-0
-
860. 匿名 2021/05/06(木) 21:50:13
>>832
この事件があったから、消防署に通報するのはどうだろう。火事が心配なので注意してくれませんかって+37
-0
-
861. 匿名 2021/05/06(木) 21:50:20
>>35
クソワロタwザマァだわw
被害者可哀想+6
-41
-
862. 匿名 2021/05/06(木) 21:50:33
>>854
ただの普通の常識のないDQNじゃないの?+30
-0
-
863. 匿名 2021/05/06(木) 21:50:53
>>799
年齢的に知り合いいそうw
+13
-0
-
864. 匿名 2021/05/06(木) 21:53:03
>>232
カルビのボス感+13
-0
-
865. 匿名 2021/05/06(木) 21:54:32
>>854
うわぁすごい変人家族が引っ越してきちゃったね
戸建てで挨拶に来ないってその時点でもう、ね
隣人は選べないから辛いね
+44
-0
-
866. 匿名 2021/05/06(木) 21:54:38
>>9
そうそう。家事は賠償責任ないから、自分の身(家)は自分で守るしかないみたい。
火災保険、絶対必要。
大切にしていたものは戻ってこないけどね…。
家事は悲しい……+90
-9
-
867. 匿名 2021/05/06(木) 21:55:34
>>1
BBQ馬鹿が火事起こして貰い火してもそいつは一銭も保証しなくていいんだよね
本当おかしいわ+63
-2
-
868. 匿名 2021/05/06(木) 21:55:38
地元の人いますか?しまむら方面からトライアル行くとして突き当たりの交差点右折したいけど右折先が渋滞している。そこは元々T字路だった。
八街市は年中渋滞ですか? 駅踏切通りもすごい。+12
-0
-
869. 匿名 2021/05/06(木) 21:56:06
>>174これわかる。
幼稚園1のクレーマーがそんな感じだった。+41
-0
-
870. 匿名 2021/05/06(木) 21:57:41
>>854
長い付き合いを考えたら引っ越し挨拶は常識だと思います。
+33
-0
-
871. 匿名 2021/05/06(木) 22:01:22
>>590
全焼して唖然とした中で笑うしかない精神状態かな
心が壊れちゃた感じ+26
-11
-
872. 匿名 2021/05/06(木) 22:01:49
>>1
15棟焼けたの??!!
原因は、BBQ?!
焼かれたお宅の住民達の怒りたるや……
殺しそうな勢いで憎まれてるだろうね
+61
-1
-
873. 匿名 2021/05/06(木) 22:03:25
>>27
教師でも数軒でバーベキューしてたよ
職業関係なく、その人のモラルの問題だね+53
-0
-
874. 匿名 2021/05/06(木) 22:04:22
>>854
うちなんか11時間ぶっ通しでやられたよ。
もう勝たれへん、
DQN相手って相手にするだけこっちが疲れる+39
-0
-
875. 匿名 2021/05/06(木) 22:05:46
BBQNのせいで被害被るとか最悪
DQNは一匹残らず廃棄処理して欲しいわ+38
-0
-
876. 匿名 2021/05/06(木) 22:06:19
>>868
図書館の裏は細くて怖いですしねぇ…
やっぱりあの道しかないですよね、いつも混んでる。
佐倉もだけど。+3
-0
-
877. 匿名 2021/05/06(木) 22:12:19
連休になるとBBQする義実家のご近所さんこの記事見てないかな〜。住宅地だし(市の中心部)古い家が多いから火を出したら大変な事になりそう。
DQNは都合よく忘れるから意味ないんだろうな…+27
-0
-
878. 匿名 2021/05/06(木) 22:12:59
なんでベランダでホットプレートじゃダメなんだろう
それもベランダが隣接してたらダメだけど+11
-1
-
879. 匿名 2021/05/06(木) 22:13:10
道路はさんで前の家が
草か何かを毎日のように燃やしてます
最近引っ越してきたので
こちら側から文句は言えないなと思ってましたが
火事があると怖いから風が強い日は遠慮してもらえないかなぁ+18
-0
-
880. 匿名 2021/05/06(木) 22:13:18
>>824
私道なのかな
さすがに公道では無いでしょ+7
-0
-
881. 匿名 2021/05/06(木) 22:13:28
>>857
右上のイワタニ関東ってガス業者だよね
消防も必死だったろうな
本当恐ろしい+54
-0
-
882. 匿名 2021/05/06(木) 22:14:36
>>513
うちの隣も
連休初日の強風のとき
待てんのかw
+32
-0
-
883. 匿名 2021/05/06(木) 22:15:12
>>102
何これ〰‼️
思ってたよりめちゃくちゃ多いし、激しい💦+14
-0
-
884. 匿名 2021/05/06(木) 22:15:13
>>596
自分かと思うくらいに一緒です!私も義両親&義姉一家&義妹一家の計10人以上でやるBBQに呼ばれます。普通でも断りたいのに、このコロナ禍で三度目の誘い😭二度断ってるのに何故誘うんだ⁉️と不思議でなりませんが、もう全然、私の言葉が響かないので「風邪ひいたので行けません」のみで断りました。もうずっと永遠にBBQは風邪引きます。(でも毎回誘われたらムカつきすぎてケンカしちゃいそう…)お互いがんばりましょう!+46
-2
-
885. 匿名 2021/05/06(木) 22:16:02
>>56
そうそう、火事はそのままなんだよね。だから昔は村八分にされたらしいよ。+91
-2
-
886. 匿名 2021/05/06(木) 22:17:18
>>102
やっぱりこういうの迷惑ですよね?会社の人がお家建てて近所同士が仲良いとかでBBQとか夜も家の壁にプロジェクターで映画映してミニシアターするとかで写真がモロにこれでした。TVがプロジェクターになっただけ。大丈夫なのか聞いても袋小路でやってるから、みたいな言い方。しかも千葉県w+97
-0
-
887. 匿名 2021/05/06(木) 22:17:22
>>19
苦情きてもやめないDQNもいる
人に迷惑かけるなってしつけられてないのだろう
かわいそうに+19
-0
-
888. 匿名 2021/05/06(木) 22:17:53
>>863
若い人少ないもんね!
最近は少し増えたのかな+9
-0
-
889. 匿名 2021/05/06(木) 22:18:15
>>652
こうやって何かあるたび晒されてて
ヌカッとするかな。+2
-0
-
890. 匿名 2021/05/06(木) 22:19:03
>>874
11時間?!
非常識を桃李越しておかしい+13
-0
-
891. 匿名 2021/05/06(木) 22:20:07
これ、貰い火になっても火元の賠償はないからちゃんと火災保険は家が古くても入った方がいい。
+4
-0
-
892. 匿名 2021/05/06(木) 22:21:43
>>71
そんな家族なら、しれーっと引っ越していなくなりそう。+92
-0
-
893. 匿名 2021/05/06(木) 22:22:02
>>679
煙出したらすっとぼけて消防に通報してやるわ。+28
-0
-
894. 匿名 2021/05/06(木) 22:22:27
>>121
新築の時に入って、30年くらいしたら解約しようかな+3
-1
-
895. 匿名 2021/05/06(木) 22:22:40
>>127
その通り!
騒音基準法もあるんだからどんどん通報すればいい!+17
-0
-
896. 匿名 2021/05/06(木) 22:23:07
>>174
ああ、幼稚園の時の同級生のほっこり系や自宅サロン系のグループが家族全員で近所の普通の公園でBBQしてたわ
たまたま遊びに行って誘われたけど知り合いと思われたくなくて速攻で家帰ったわ+35
-0
-
897. 匿名 2021/05/06(木) 22:23:37
>>881
イワタニは営業事務所だけで
ボンベ配達はしてなかったはず+8
-0
-
898. 匿名 2021/05/06(木) 22:23:51
>>768
ほんとに!
願ってしまうくらい迷惑してます+6
-0
-
899. 匿名 2021/05/06(木) 22:24:12
>>806
大雑把で粗野だから火の始末も敵となんだろうな
火に興奮して肉に盛り上がる原始人DQN+12
-1
-
900. 匿名 2021/05/06(木) 22:24:56
>>857
道向かいは延焼しなかったような?
停電と煙害はあっても
当時は隣の佐倉市で風速約18m/sが観測されてたから現地でも同程度の強風があったと考えられるし住宅密集地
しかも中古車屋の展示車にも延焼してたかもしれないからどの風向きでも被害に大差はなかったと思う
そんな状況で住宅密集地でBBQすることが間違いで大問題なわけで+12
-3
-
901. 匿名 2021/05/06(木) 22:25:04
>>126
高級住宅地以外に家を建てられないなら、一生賃貸のほうがリスク回避になるかも+29
-0
-
902. 匿名 2021/05/06(木) 22:26:04
>>751
だってありにしたら住宅密集地、もしくは密集でなくても住宅街の火災保険滅茶苦茶値上がりして普通の人入れなくなるよ+9
-0
-
903. 匿名 2021/05/06(木) 22:26:58
>>891
親が亡くなって空き家になった実家。
何かあって火事にでもなったら困るから火災保険入ってるけど、火災保険って基本人が住んでることが条件だと言われた。。。このまま空き家にしてては契約更新出来ないと。どこの保険屋も同じなんだろうか?+8
-0
-
904. 匿名 2021/05/06(木) 22:28:43
こんな奴の近所に住みたくない
家まで焼かれる+51
-0
-
905. 匿名 2021/05/06(木) 22:29:14
いや、本当に匂いがすごいよね。美味しそうな匂いじゃなくて、火を焚いてるあの匂い。
一体何軒先まであの匂いが届いてるんだろうってくらい、住宅街のBBQはすごい。すぐ洗濯物に匂いつく。うっかり窓を開けてた日にはもう壁紙や寝具までつくんじゃないかって感じだよ。+56
-0
-
906. 匿名 2021/05/06(木) 22:29:47
>>720
はいはーい!私も最近八街に引っ越しましたー!車のマナー悪い人多い笑+32
-3
-
907. 匿名 2021/05/06(木) 22:30:08
被害者側は加害者側を八つ裂きにしてもし足りないだろうね。+25
-0
-
908. 匿名 2021/05/06(木) 22:31:07
>>857
中古車屋の左方向って新築の分譲地あったような。+1
-3
-
909. 匿名 2021/05/06(木) 22:31:48
>>679
これより広くない半分くらいの屋上でBBQできます!って広告に書かれた新築が6件建ったよ
周りから見えないからって
そんな売り文句真に受ける人いないといいなと思った
+41
-1
-
910. 匿名 2021/05/06(木) 22:32:14
>>233
億単位の損害が発生してるから賠償できっこないけどせめて被害者に謝罪はすべきだよ。責任を果たさず逃げ回るなんて恥ずかしくないのかな。+168
-2
-
911. 匿名 2021/05/06(木) 22:32:15
>>28
自粛のせいにするかもしれないけど
絶対それと関係なくてもBBQするタイプだろう+35
-1
-
912. 匿名 2021/05/06(木) 22:32:27
>>903
保険金詐欺(自分で放火)が起きるからじゃないの+9
-0
-
913. 匿名 2021/05/06(木) 22:33:14
>>811
放火となったら賠償請求は可能だろうけどそうじゃなければ無理だと思う
自分の火災保険でどうにかするしかない
火災保険未加入だと全て自腹
時間とお金かけてまで民事訴訟すれば被害額満額は無理でも1割~3割程度の賠償判決はでるかもしれないしでないかもしれない
それに原因作った家まで燃えてるから仮に賠償命令出たとしても支払えなくて泣き寝入りの可能性も
売れるものがなければお金もないだろうから+6
-0
-
914. 匿名 2021/05/06(木) 22:33:27
>>556
それって、出火元の人はどこか遠くへ引っ越したりして逃げちゃうの?酷過ぎる。+67
-0
-
915. 匿名 2021/05/06(木) 22:40:12
>>751
掛金を多くすれば延焼や放水の水損とかまでカバーできる特約があったと思う
契約前に資料をきちんと読んで疑問点は営業に聞いてあとは掛金との兼ね合いで決めるしかないと思うよ
もしくは物に全て保険かけてしまうか
+6
-0
-
916. 匿名 2021/05/06(木) 22:41:18
>>102
これマジ!?悲惨すぎる。こんなとこに住んじゃったら引っ越すしかないわ…。+51
-2
-
917. 匿名 2021/05/06(木) 22:42:06
>>102
どこの難民キャンプ?+44
-2
-
918. 匿名 2021/05/06(木) 22:43:13
>>55
まぁお察しな人たちだから…+41
-0
-
919. 匿名 2021/05/06(木) 22:44:04
>>900
道向かい側のおうち1件ほぼ全焼してたよ
床屋とその隣の新築の家も窓や壁が燃えてた+13
-0
-
920. 匿名 2021/05/06(木) 22:44:53
>>812
いや、八街はガラ悪い人どう考えても多いでしょ…
そりゃー普通の人もいるだろうけどさ。
普段のスーパーもそうだけど、祭りの時とか地元のやばい人かなりいる。
若い人だけじゃなく割と年配の人も。
+26
-4
-
921. 匿名 2021/05/06(木) 22:45:37
>>449
ばんさんかんさん ばんさんかん
じゃなかったっけ+1
-11
-
922. 匿名 2021/05/06(木) 22:46:51
>>821
マイナス多いけど、ガラ悪いよね笑+7
-2
-
923. 匿名 2021/05/06(木) 22:47:17
>>568
私道だから何してもいいと思ってるね…ご近所さんになりたくないわ。+20
-0
-
924. 匿名 2021/05/06(木) 22:48:45
これBBQ原因だったの?原因の家は恨んでも恨みきれないくらい迷惑だな…。
庭でBBQって憧れるけどね。近所離れたひろーい庭ならいいけど都心じゃムリ。狭い庭出てるだけで通行人に見られるし。片付けもめんどいし家の中でやるか店行くわ。+4
-4
-
925. 匿名 2021/05/06(木) 22:49:11
昔からBBQってバカっぽくて嫌い。
絶対同じお金払ってレストランで食べた方が美味しいし、落ち着く。
外で食べたいならお弁当でいい。+39
-1
-
926. 匿名 2021/05/06(木) 22:49:24
ガラ悪いって言ってる人達は引越し組なの?元から居てもこの街はガラ悪いと思うほど?+2
-0
-
927. 匿名 2021/05/06(木) 22:50:41
>>914
実家の近所の火事起こした出火元は引っ越して逃げたよ。まぁ当然住んでられないよね。+97
-0
-
928. 匿名 2021/05/06(木) 22:50:59
>>914
556です。
図々しく、保険で降りたお金で同じ土地に鉄筋住宅建てて住んでます。DQNかつ反社つながりなので、近隣も強く言えず、頭おかしいので仕事転々としながら未だに迷惑行為をし続けています。正直火事で○んで欲しかったです。+170
-1
-
929. 匿名 2021/05/06(木) 22:52:18
>>6
おたく、もしかして犯人?
こんなことしてる場合では‥汗
さっさと地元に戻らないと!+36
-1
-
930. 匿名 2021/05/06(木) 22:52:45
>>890
桃李www+12
-0
-
931. 匿名 2021/05/06(木) 22:53:11
このコロナ禍で大変な最中に家焼け出されて…
酷過ぎる。
近所にDQNがいたら詰むね。
+28
-0
-
932. 匿名 2021/05/06(木) 22:53:14
>>675
向かいの家かと思った
23区内なのにオープン外構で炭おこしてBBQやってる。酷いとコロナ禍なのに人呼んで真夜中まで大騒ぎしてるし、いつも子供が道路でサッカーボール蹴ったり壁当てしてる
一家揃って低脳DQN。
住宅地のBBQ、法律で取り締まって欲しい+39
-0
-
933. 匿名 2021/05/06(木) 22:54:54
>>247
地方だとあるよね…
成人式に新成人達が自分の子供連れてきて大人数でキャーキャーキーキー騒いでる光景。+15
-0
-
934. 匿名 2021/05/06(木) 22:55:00
>>19
近所でよくやってる家が3件(皆新築)ある。
火事怖いな。
景色が良いわけでもないし、隣の家とも近いのによくやるなと思う。
家買うとやりたくなるのかな?+69
-0
-
935. 匿名 2021/05/06(木) 22:55:58
今日たまたま八街で仕事だったんだけど、道路通行止めにまたなってたよね。
現場は回避してきたから、近くは通ってないけど。
ただでさえ、八街道路混むのにいい迷惑だね。+15
-0
-
936. 匿名 2021/05/06(木) 22:56:59
>>309
うちの隣がまさにそうだわ。
あの一族ほんと迷惑‥+34
-0
-
937. 匿名 2021/05/06(木) 22:57:09
>>879
燃やしてるときに119番通報したら?
通報したときに氏名と電話番号を言わないといけないけど、どこの誰が通報したかなんて消防は聞かれても答えられない
または119番通報のあとにすぐに110番通報するとか
いちおう、庭先で焚き火とかしてその火が風に煽られたりで他人の家が燃えたりしたら失火罪または重過失失火罪で火をつけた人は逮捕されるかもしれないから
どちらも嫌なら最寄りの交番・駐在所または管轄する警察署に相談してみては?
ただただ指を咥えて実際に火事になるよりいいのでは?+10
-1
-
938. 匿名 2021/05/06(木) 22:57:38
>>671
やっぱりDQNだわね+13
-0
-
939. 匿名 2021/05/06(木) 22:58:30
>>926
私は中学生の時引っ越してきた組。
友達はできたし、楽しくはあったけどやっぱりなんか馴染めなくて遠くの高校行った!
ガラ悪いのに気づいてないのは昔からの地元の人だろうと思う。+6
-1
-
940. 匿名 2021/05/06(木) 22:59:00
>>102
こういう地形の袋小路の土地見に行ったけど即却下。あの土地にしなくて心から良かったと思うわ。最&悪の一言ですね。+51
-2
-
941. 匿名 2021/05/06(木) 22:59:49
>>890
桃李越しちゃった!www+13
-0
-
942. 匿名 2021/05/06(木) 23:00:37
>>932
23区内だったら家が密集してそうだね。炭おこしてって…引くね。
うちも近くに越してきた家族が道路でサッカーやってて、人の家にボール蹴ったり
何回注意されても止めなくて問題になってる。
挨拶もしないクソガキ。ちなみ親も横にいる。
一見ヤンキーでもDQNでもないからびっくりよ。
住宅地のBBQ、サッカー等騒音、禁止にしてほしいわ。
+10
-0
-
943. 匿名 2021/05/06(木) 23:00:45
>>151
住宅地でのバーベキューがいかに危険な行為かをわからせるためにも被害者の会作って訴えて欲しい+29
-0
-
944. 匿名 2021/05/06(木) 23:00:49
火と水を甘く見てはいけないね。+9
-0
-
945. 匿名 2021/05/06(木) 23:01:04
警察犯人捕まえるの?+0
-1
-
946. 匿名 2021/05/06(木) 23:02:08
家だけでなく大切な物も全部燃えたんだろうなと思うと泣きそう
+27
-0
-
947. 匿名 2021/05/06(木) 23:02:42
強風なのになぜBBQをするの?+18
-0
-
948. 匿名 2021/05/06(木) 23:02:49
>>21
BBQの火を手際よくおこせる=カッコいいって本気で思ってる奴らだからね
そういうの仕切るのが好きな男やDQN父親がいるんだわ+19
-4
-
949. 匿名 2021/05/06(木) 23:03:58
>>934
キャンプ場行けや!って思う。
想像力もキャンプするお金も無いんだろうな。+35
-0
-
950. 匿名 2021/05/06(木) 23:04:24
>>152
何日か前、朝洗濯物出して子供の部活の送迎でお昼過ぎに帰ってきたら、ベランダ側の裏の家が近所の人とBBQやってた。
洗濯物~~~って思って、臭いがついてたけど火事になるよりマシだと思ってしまった。
布団も干そうと思ったの、やめてよかった。
前日には教えてほしい。
それなら洗濯物出さないから。+37
-0
-
951. 匿名 2021/05/06(木) 23:04:34
>>934
家買ったけどやりたいともやろうとも思わない
キャンプ場か普通に焼肉屋行きます
飛び散った油にG湧きそうだしね
+67
-0
-
952. 匿名 2021/05/06(木) 23:06:08
>>932
コロナ渦で住み方も変わる、自宅屋上バーベキューを売りにした住宅メーカーをテレビが紹介してましたよ。+5
-2
-
953. 匿名 2021/05/06(木) 23:06:32
>>947
頭が悪いから…+28
-0
-
954. 匿名 2021/05/06(木) 23:06:35
>>762
命を落とす可能性だってあるのにね。+52
-0
-
955. 匿名 2021/05/06(木) 23:07:15
>>952
友人も屋上でBBQやってたよ。+4
-2
-
956. 匿名 2021/05/06(木) 23:09:01
>>2
GW中ちょっと風強かったけど、庭先でBBQしてる家庭多かったよ。
たまたま火事にならなかっただけ。
住宅街のBBQは匂い問題だけじゃないね。+322
-0
-
957. 匿名 2021/05/06(木) 23:09:23
>>947
DQNは群れないと生きられない
BBQで仲間愛を深める
強風だろうが集まれば平気でやる
+37
-1
-
958. 匿名 2021/05/06(木) 23:09:45
>>679
屋上憧れるけどダメなのね…。我が家は屋上ないんだけど。外から見ると壁で囲われてても煙がモクモクしてるのかな?+25
-0
-
959. 匿名 2021/05/06(木) 23:10:29
最近毎日千葉のニュースがトピックになってて複雑な千葉県民+48
-1
-
960. 匿名 2021/05/06(木) 23:11:22
>>451
うちの向かいのBBQ道路族はウインナーよ。
カーポートでとにかくウインナー焼いてる。
低音がドコドコ響く音楽流しながら炭火でウインナー焼いて酒呑んでる。
その間、子供達4人は他人宅前の路上でバスケボールをドリブルしたりボード乗り回して奇声を絶叫。
午前から真夜中までやるから、ウインナー臭いしうるさいし地獄絵図。+77
-0
-
961. 匿名 2021/05/06(木) 23:12:32
>>1
死刑で。+22
-1
-
962. 匿名 2021/05/06(木) 23:13:16
>>956
昨日煙害で迷惑したからムカつく!
風向きで焦げ臭いが直撃したよ
昨日から家中臭いから換気、芳香剤で対応してる
+73
-3
-
963. 匿名 2021/05/06(木) 23:16:23
>>41
えー!なんて非常識なんでしょうか、、
もう今回のことで、こんな風になるかもしれないと、どんどん警察呼んで
住宅街でのバーベキューなんておかしいよ!ということをDQNたちにも分からせねば。
馬鹿だから分からんかな?+45
-0
-
964. 匿名 2021/05/06(木) 23:17:28
やっちまったなぁ+1
-4
-
965. 匿名 2021/05/06(木) 23:18:14
近所の子沢山道路族も連休中に散らかった薄汚い狭い庭でやってたな+24
-0
-
966. 匿名 2021/05/06(木) 23:18:51
>>906
もし譲った女がいたらガル子(私)だと思ってw+10
-0
-
967. 匿名 2021/05/06(木) 23:19:31
住宅街に中古物件を買ったあの夫婦も
引っ越したばかりの時は毎日のようにお庭でバーベキューしてて
隣はすぐ家っぽくて、、モザイクしてたけど
明らかにこれ周り迷惑だろなぁと
ブログ見てた。
しょっちゅう肉焼いてるのよ。
美味しそうなんだけどね。
+22
-0
-
968. 匿名 2021/05/06(木) 23:20:30
>>960
ウインナーばかりとかウケるんだけど!
今度ポークビッツ差し入れしてあげてwww+43
-3
-
969. 匿名 2021/05/06(木) 23:21:10
バーベキューはバーベキューやる専用の場所があるじゃん
なぜその辺でやるのか+29
-0
-
970. 匿名 2021/05/06(木) 23:21:40
>>901
兄宅は毎週庭でBBQ、サッカーゴールやバッティングネットもつけてて近所もみんなそんな感じみたい。駐車スペースも3台あるしすごく庭が広くて羨ましいけど井戸端会議あったり道路族当たり前らしいです。
我が家は兄宅の倍の価格の家(土地)ですが庭もないし駐車スペースも1台分しかない。でも静かだし交通の便は良いしBBQなんて見たこともないし民度は高いと思います。
今の家で良かったと思えました。+30
-1
-
971. 匿名 2021/05/06(木) 23:22:14
>>837
近くのディスカウトショップ、
その歌がエンドレスで流れてるよw
+14
-0
-
972. 匿名 2021/05/06(木) 23:23:19
>>959
水難事故もあったよねぇ。+3
-0
-
973. 匿名 2021/05/06(木) 23:23:33
>>905
そうなんだよね!
すぐ近くならまだわかるけど、割と遠くてもかなり煙害あるし
お洗濯なんて、し直してもほんとダメ。
もう、私もこれからどんどん警察呼ぶことにする。
これからもう黙っておれん!
バーベキュー消し婆さんとあだ名がついても本望だ!
子供たちには嫌な思いをさせるかもしれないけれど、きっと大きくなったら理解してもらえるだろう。+41
-0
-
974. 匿名 2021/05/06(木) 23:24:35
>>85
もしかしてご近所さんだったかな?笑
小雨でも傘差してやってたし、昼間から40代夫婦で酒飲み飲み、子供は道路を庭のようにして毎日遊んでた。警察呼んで注意されても平気な顔してBBQ続けてたし、においも凄くて自分達の事しか頭にない馬鹿家族だったよ。うちはそれに耐えられなくて引越して今は快適になったけど、借金だけ残ってそこに家を買った事によって人生狂ったよー+63
-3
-
975. 匿名 2021/05/06(木) 23:26:43
通帳とかは持ち出せたのかな!
家もないのに金もなくなったら生きていけない。
お子さんとかいる家があったとしたら大変だよ。+6
-0
-
976. 匿名 2021/05/06(木) 23:30:31
私が子供の頃に親が新築の家を建てて、BBQやりたい!って言ってやったけど迷惑かけるから隣近所に差し入れ持っていって、大して楽しくもなく機材揃えたり片付けも大変、気を遣うばかりでその後20年、2度とやることはなかったよ(笑)
その苦い記憶があるので自分が家を建てても庭でBBQやることはありません。あの頃は子供だったので…すみませんでした。+27
-0
-
977. 匿名 2021/05/06(木) 23:33:23
YOUTUBEで 庭 BBQ で検索したらやってる人多い。
芸能人や有名youtuberもやってるから真似してる人多そう。+8
-1
-
978. 匿名 2021/05/06(木) 23:35:43
>>19
アホな不動産屋とライターが一緒になると
やすくて狭い新興住宅地の売り出し広告に
「ベランダ広々!晴れた日はちょっとしたBBQもできちゃう♪」
とか書こうとする+83
-0
-
979. 匿名 2021/05/06(木) 23:36:42
>>977
芸能人と一般家庭じゃ庭の広さが違うよね+9
-0
-
980. 匿名 2021/05/06(木) 23:39:13
>>960
警察に通報した方がいいと思う+40
-0
-
981. 匿名 2021/05/06(木) 23:39:16
>>1
以前新潟の糸魚川でも中華料理店から出火して大規模な火災になってましたよね。あの後あの一帯はどうなったんでしょうか‥+63
-0
-
982. 匿名 2021/05/06(木) 23:41:27
焼き肉焼いても家焼くなだよ。+6
-0
-
983. 匿名 2021/05/06(木) 23:41:35
>>946
もう買い戻せない思い出の品とかね、データのない古い写真とか、地味に明日の着替えとか化粧品とかさ…赤ちゃんいたらおむつやミルクや清潔なタオルとか。もし老人がいたら介護用品とかさぁ。ただでさえコロナなのに、本当途方にくれるな。全てを失うんだから。手続きとかも大変だろうしね。+42
-0
-
984. 匿名 2021/05/06(木) 23:42:47
>>920
どこも地方はあんなもんだと思うよ
少数の偏屈な人がいるせいで目立ってしまうけど
全体的にはまともな人の方が圧倒的に多い
+9
-3
-
985. 匿名 2021/05/06(木) 23:43:46
>>959
そんな毎日トピになってるっけ?
今年に入ってからはこのニュースしか知らないけど+4
-0
-
986. 匿名 2021/05/06(木) 23:44:15
>>242
目の前で自宅が焼かれ始めるなんて泣き崩れるわ+129
-0
-
987. 匿名 2021/05/06(木) 23:44:50
>>935
現場検証で通行止めだったね。
昨日は停電もあったし消防が水をたくさん使ったからか夕方水道の水が茶色くなったし火事の被害にあった家はもちろんのこと、色んなところに迷惑かけてる。+16
-0
-
988. 匿名 2021/05/06(木) 23:45:20
>>1
この馬鹿一家全員切り刻んで食わないけどバーベキューにしよう
+13
-1
-
989. 匿名 2021/05/06(木) 23:48:29
ご近所さんご愁傷様です
ご近所さんと医療従事者と消防関係者ホント大迷惑
バーベキューって普通にしてても臭うしうるさいから嫌
大体強風なのにバーベキューするな💢+17
-2
-
990. 匿名 2021/05/06(木) 23:48:44
>>102
これどこから拾ってきたんですか?気になる(笑)+14
-0
-
991. 匿名 2021/05/06(木) 23:49:01
>>85
そして本来そのカーポートに停めるはずの車は移動させてその辺に路駐
車1台分しか通れない道でも平気で路駐するし最悪!+49
-0
-
992. 匿名 2021/05/06(木) 23:49:43
BBQは近所迷惑。
皆トラブルになりたくないから黙ってるだけ。
↑こういう事件も起きてる。
庭でBBQやるようなアホは反省しろ。+41
-0
-
993. 匿名 2021/05/06(木) 23:51:00
うちの近所でもやたらとバーベキューしたがる家族がいて迷惑してる
タープ組み立て大人数でうるさいしなにより路上駐車もされるからホント迷惑
夏になるとそこにビニールプールも加わるから余計にイライラしてそんな日は洗濯物しまって耳栓して過ごしてる+22
-0
-
994. 匿名 2021/05/06(木) 23:53:07
>>956
うちは田舎だから家族でBBQしようと思ってたけど風が強いのでやめました
風のないジメジメした日じゃないと怖いですね+21
-12
-
995. 匿名 2021/05/06(木) 23:56:51
何年か前近所でボヤ騒ぎがあってあとで聞いたらバーベキュー
消防にめっちゃ怒られてた
その家にクレームがあったのか知らないけどしばらくしたら引っ越ししてた
ボヤだったからまだマシだったけど火災になってたら恐ろしい
住宅街のバーベキュー怖いからやめてほしい+38
-0
-
996. 匿名 2021/05/06(木) 23:56:56
>>102
堂々としてて草
そんなん即行警察呼ぶわ
+25
-0
-
997. 匿名 2021/05/06(木) 23:57:02
>>920
スーパーにいるやばい人ってどんな人?
奇抜な人は見たことないけどな+5
-3
-
998. 匿名 2021/05/06(木) 23:58:15
>>481
火災保険は自分の家の分しか払わせられないから、個々に入って保険を使うのですよ。
保険に入ってない人がいないといいけど…+51
-0
-
999. 匿名 2021/05/07(金) 00:00:27
>>119
うちの実家のお隣りさん20年前からやってたよ
広めのベランダでBBQ
マジで頭おかしいとしか思えなかった
煙全部うちのベランダに来るし!+29
-0
-
1000. 匿名 2021/05/07(金) 00:01:20
>>1
15棟ってヤバ過ぎ
BBQしてたやつ特定に怯えてんだろうな+39
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する