-
1. 匿名 2021/05/06(木) 14:47:49
今、午前10時の映画祭で「ティファニーで朝食を」上映されていますね。
昨日見てきましたが、小物やオードリー・ヘップバーンの衣装と美しさに見惚れてしまいました。色褪せない名作ですね+72
-8
-
2. 匿名 2021/05/06(木) 14:49:07
みんな服装?マネするし
なんか憧れ抱いてる人多いけど
内容は面白くないよね+146
-17
-
3. 匿名 2021/05/06(木) 14:49:35
ムーンリバー好き!+56
-0
-
4. 匿名 2021/05/06(木) 14:49:41
こないだ深夜にやってて初めて見ました。
猫が可愛いかったです。+30
-1
-
5. 匿名 2021/05/06(木) 14:49:42
旦那の一番好きな女優がオードリーヘップバーン+22
-6
-
6. 匿名 2021/05/06(木) 14:50:04
+95
-2
-
7. 匿名 2021/05/06(木) 14:50:08
+62
-1
-
8. 匿名 2021/05/06(木) 14:50:19
映画館、行って平気?
見たい映画があるんだけど躊躇してる。
閉館中の映画館もあるし。+18
-10
-
9. 匿名 2021/05/06(木) 14:50:45
>>1
そうですか?私はそうとは思いません。+12
-19
-
10. 匿名 2021/05/06(木) 14:51:04
パパ活女子の話+94
-0
-
11. 匿名 2021/05/06(木) 14:51:37
この主人公猫を捨てたりなんか好きになれなかったわ+27
-3
-
12. 匿名 2021/05/06(木) 14:51:55
出てくる日本人酷いよね
あれは人種差別主義者にならないの?🤓📷+132
-1
-
13. 匿名 2021/05/06(木) 14:52:17
カポーティの原作の方は読んだけど映画は観てない
映画は原作と結末が違うんだよね?+18
-0
-
14. 匿名 2021/05/06(木) 14:52:20
日本人への偏見が含まれてるよね
日本人役やった人が後から
あの役受けたことを後悔してるって
言ってた気がする+105
-1
-
15. 匿名 2021/05/06(木) 14:52:51
>>2
ちゃんと見た?
オードリーのファッション真似できないと思うよ
面白くないのはあなたの感性の問題じゃない?+6
-39
-
16. 匿名 2021/05/06(木) 14:53:00
原作と結末が違うんだよな。+17
-0
-
17. 匿名 2021/05/06(木) 14:53:37
こないだヘップバーン展が地元であった。
自転車に子犬乗せてるオフショットがもうめちゃくちゃ可愛くて、その写真がプリントされてるグッズを山ほど買ってしまった。+34
-1
-
18. 匿名 2021/05/06(木) 14:53:45
オードリーの作品の中で一番好き!+12
-4
-
19. 匿名 2021/05/06(木) 14:54:00
原作と違い過ぎない?+22
-0
-
20. 匿名 2021/05/06(木) 14:54:14
>>1+47
-0
-
21. 匿名 2021/05/06(木) 14:54:41
ローマの休日が好きです。+50
-1
-
22. 匿名 2021/05/06(木) 14:55:03
>>15
横だけどそこまで絶賛される内容ではないと思ったけどな+90
-3
-
23. 匿名 2021/05/06(木) 14:55:05
ガル民でパパ活の話あると尻軽女!クソビッチ!お股ゆるゆるー!って叩くくせに+11
-4
-
24. 匿名 2021/05/06(木) 14:55:12
オードリー作品なら
麗しのサブリナとマイフェアレディの方が好き+40
-0
-
25. 匿名 2021/05/06(木) 14:56:02
最初マリリンモンローで予定されてたんだよね。
マリリンのも観てみたかったな+48
-0
-
26. 匿名 2021/05/06(木) 14:56:25
原作「ティファニーで朝食を」の解釈が全く違うよね
あんなまんまティファニーの前に着飾らせたオードリー立たせて、、
って冒頭からこりゃダメだと思った
ビジュアルがどうのとかファッションが素敵とかそういう映画+18
-4
-
27. 匿名 2021/05/06(木) 14:57:40
OPだけで泣きそうになる+49
-12
-
28. 匿名 2021/05/06(木) 14:57:44
>>20
みんなこの格好がしたいだけで
ちゃんと映画見たことある人なんて
あまりいなさそう+71
-3
-
29. 匿名 2021/05/06(木) 14:58:21
>>2
ストーリーは全然まったくカケラも面白くない。
原作者のカポーティはオードリーが主演するのに反対だったそうな。
オードリー自身も乗り気じゃなかったとか。
オードリーじゃ娼婦味足りないから、確かに自他共に認めるミスキャストだわ。+119
-2
-
30. 匿名 2021/05/06(木) 14:58:55
冒頭の、タクシーを降りてからデニッシュを囓りながらティファニーのショウウインドウを眺めつつちょっと首を傾げて、しばらくしてから歩き始めてゴミをゴミ箱に捨てるまでのシーンが兎に角好き!+32
-0
-
31. 匿名 2021/05/06(木) 15:00:15
>>20+3
-125
-
32. 匿名 2021/05/06(木) 15:00:38
>>2
私はムーンリバーを聴きながらオードリーヘップバーンを愛でる映画だと思ってる。
内容は酷いけど好きな映画。+106
-1
-
33. 匿名 2021/05/06(木) 15:01:19
>>12
私もここのシーンがモヤモヤする…
まあ時代だから、、ユニオシさん🤓📸+56
-1
-
34. 匿名 2021/05/06(木) 15:01:21
>>15
横
ファッションではなく映画の話をしている+13
-0
-
35. 匿名 2021/05/06(木) 15:01:25
日本人だから日本人軽視の描写が含まれてる映画を名作だとは言えないなー+30
-5
-
36. 匿名 2021/05/06(木) 15:02:48
内容はひどいよ。
オードリー愛でるためだけの映画+54
-1
-
37. 匿名 2021/05/06(木) 15:04:12
出てる日本人を差別描写という方が差別意識ある気がする。
だって事実こういう人いるし。
そういう人に対して失礼だと思う。
日本人も欧米人いうととにかく鼻高くデカくして、髪色明るくして、ほり深くして、なんならソバカスつけてって誇張してやるよね。
単にデフォルメだと思う。+10
-11
-
38. 匿名 2021/05/06(木) 15:05:26
小悪魔で自由奔放なとこがかわいい+10
-4
-
39. 匿名 2021/05/06(木) 15:05:39
>>12
なるよ。
80年代にニューヨークタイムズでその場面が酷評されてた。
演じた人も後悔してるって言ってた。+65
-0
-
40. 匿名 2021/05/06(木) 15:06:20
>>29
カポーティは映画化の条件としてヒロインをマリリン・モンローにするように希望してたのにマリリンが売春婦の役は嫌だって断ったとか+38
-0
-
41. 匿名 2021/05/06(木) 15:07:45
時代が時代だから
差別や偏見は仕方ないにしても
内容は面白くないよね
日本人大好きだけど+15
-1
-
42. 匿名 2021/05/06(木) 15:08:49
>>29
でもオードリーのおかげで名曲ムーンリバーは生まれた。歌唱力のある人が熱唱したらムーンリバーの良さは消えるよね+37
-3
-
43. 匿名 2021/05/06(木) 15:09:23
>>20
このショットいろんな人が真似してるけど、このキュートさはオードリーじゃないと出せない。+39
-1
-
44. 匿名 2021/05/06(木) 15:09:24
>>39
似てる人はどうするの?
差別に関しては指摘があがれば、とりあえず認めて謝るのが大人の対応だからねー+1
-9
-
45. 匿名 2021/05/06(木) 15:11:34
オープニングが最高!
大好き!
でも、彼女の最高はローマの休日だと思っている。+32
-1
-
46. 匿名 2021/05/06(木) 15:12:00
>>6
アイマスクや耳栓など、ちょっとした小物もすごくお洒落で、そういうのを見てるだけでも楽しくなる
オードリーの所作もきれいなんだよね+80
-2
-
47. 匿名 2021/05/06(木) 15:12:13
>>21
私はマイフェアレディが好き+8
-0
-
48. 匿名 2021/05/06(木) 15:13:41
後年「映画に出て顔が売れたから、自分の活動に注目してもらえる」と、慈善事業に尽力した人。
老いてなお美しかった人。+30
-1
-
49. 匿名 2021/05/06(木) 15:14:07
日本人差別の映画。猫を窓に叩きつけたり大人になって見ると気分悪い。+15
-2
-
50. 匿名 2021/05/06(木) 15:15:07
>>29
分かる
なんかダラダラと長いだけだよね
ただオードリーファン用のPVとしてなら優秀な作品になってると思うよ
ドレスや小道具の使い方が上手い+65
-0
-
51. 匿名 2021/05/06(木) 15:15:19
原作好き。映画で有名なティファニーの前でバゲット齧っているシーンと原作が表現している「ティファニーで朝食を」が全然意味が違うので別ストーリーだよね。
原作のホリーゴライトリーのモデルはマリリンモンローだし。+8
-1
-
52. 匿名 2021/05/06(木) 15:16:05
オードリーさんが上品で綺麗な分、内容に驚いたな。
飼ってた?ネコを野放しにしたり万引きをしたり。
思ってた内容と違った。+35
-1
-
53. 匿名 2021/05/06(木) 15:19:25
>>5趣味が良いですね!
+3
-0
-
54. 匿名 2021/05/06(木) 15:20:05
>>40
オードリーが大好きだけど、マリリンのホリーも観てみたかったな
マリリンのナイーブでキュートな感じのホリーがちょっと想像できる+34
-0
-
55. 匿名 2021/05/06(木) 15:20:27
ストーリー自体は「娼婦とヒモの恋愛遊戯」って感じ
だけどやっぱり映像はおしゃれ!
ホリーが座ってる椅子、これバスタブを切ってリメイクしたものなんだよね+44
-1
-
56. 匿名 2021/05/06(木) 15:22:03
>>14
原作は語り部の近所に住んでいる日本人でアフリカの木彫りの人形の持ち主だったはず。物語の冒頭でいい味を出していただけだった。映画は改悪じゃん。+15
-0
-
57. 匿名 2021/05/06(木) 15:22:50
この前TVKでやっていて、初めてちゃんと見た。確かにストーリーはめちゃくちゃ。でもオードリーが可愛くておしゃれでそれだけで面白かった。
+14
-0
-
58. 匿名 2021/05/06(木) 15:23:15
>>1
私この映画の主役のホリー・ゴライトリーがめちゃくちゃなんだけど切なくて映画のヒロインの中で1番好き。
この女性をオードリー以外が演じたら下品になってただろうなぁと思ってまさにハマり役だと思った。
現実に居たら大嫌いだろうけどね(笑)+8
-0
-
59. 匿名 2021/05/06(木) 15:23:35
>>2
分かる。中身面白くないけどただただオードリーの美しさを鑑賞する、ティファニー行きた〜いって思わせる映画。+56
-2
-
60. 匿名 2021/05/06(木) 15:24:45
>>27
オードリーの立ち姿、美しいですよね。
いつも綺麗に背筋が伸びてて。+20
-0
-
61. 匿名 2021/05/06(木) 15:27:08
>>55
そうなんだね!
電話のベルが鳴ってトランクみたいな中から取り出すシーンとか好き+13
-0
-
62. 匿名 2021/05/06(木) 15:30:04
日本人差別の映画。猫を窓に叩きつけたり大人になって見ると気分悪い。+9
-2
-
63. 匿名 2021/05/06(木) 15:30:24
>>13
結末も違うし、映画はお洒落で純真なラブストーリーに仕立てた感じ
原作を読んでからだと違和感を感じる人もいるかも+8
-0
-
64. 匿名 2021/05/06(木) 15:30:25
東京ラブストーリーのリカのモデルがホリーだったと聞いたことがある
あれはハリウッド製でオードリーだからいいんであって、なんか日本人だと生々しいね+20
-0
-
65. 匿名 2021/05/06(木) 15:30:38
これは美しいオードリーを愛でるための映画。
+8
-0
-
66. 匿名 2021/05/06(木) 15:33:00
+0
-25
-
67. 匿名 2021/05/06(木) 15:34:09
映画の中の「ムーンリバー」はオードリーが本当に歌ってるの?
数々の歌手がこの曲を歌っているけど、この映画中で歌われるムーンリバーがいちばん上手く、胸にグッとくる。+7
-0
-
68. 匿名 2021/05/06(木) 15:34:50
「ムーンリバー」は美しいメロディを最優先させたため、歌詞はちょっと置いてきぼりになっちゃったみたいだね+5
-1
-
69. 匿名 2021/05/06(木) 15:37:21
DVD買ったけど最後まで観てない。刑務所の恋人?知人?お金くれる人に会うんだーって所まで。面白いの?+2
-0
-
70. 匿名 2021/05/06(木) 15:37:22
>>35
私これ観てないんだけど、そんなシーンがあるなら名作じゃないわ、いつか観ようと思ってたけどやめる+6
-7
-
71. 匿名 2021/05/06(木) 15:42:27
>>67
本人だと思うな
オードリーの歌いやすい音域に合わせて作られたと聴いたことがあるよ+4
-0
-
72. 匿名 2021/05/06(木) 15:43:16
オードリーは歌上手くないよね
マリリンモンローは歌も上手かったけど+10
-0
-
73. 匿名 2021/05/06(木) 15:44:33
>>69
私は映画は物語を重視する方だから、はっきり言って面白くなかった
起承転結が無く、だらだらだら~って増長な感じがしたよ
ただオードリーのファンでおしゃれ好き、可愛い小物や綺麗なドレス、小粋な会話が好きな人なら楽しめると思う
+10
-1
-
74. 匿名 2021/05/06(木) 15:46:05
>>12
時代でしょ。+16
-1
-
75. 匿名 2021/05/06(木) 15:48:09
>>23
フィクションと一緒にしないでよ。万引き家族見るからって本当に万引きする家族が好きなわけじゃないのと一緒だよ。+6
-0
-
76. 匿名 2021/05/06(木) 15:48:40
ホリーに結婚歴があり、故郷に年老いた旦那を置いて家出してきたって設定にはドン引きしたわ
「小さい頃、家が貧しかったから」って補足はされてたけど+15
-3
-
77. 匿名 2021/05/06(木) 15:50:46
はすっぱな感じの振る舞いをしても、どこか純粋できれいなものを内に秘めてるようなオードリーの演技がすごく魅力的だった
原作は読んだことがないので、そのうち読んでみようかな
映画とは別な作品として楽しめそうですね+6
-0
-
78. 匿名 2021/05/06(木) 15:53:01
本当は大都市での孤独や闇が描かれた話なんだよ。カポーティの原作読んでないとただのオシャレ映画って捉えられるかも。+15
-0
-
79. 匿名 2021/05/06(木) 15:57:49
>>25
確か原作者もマリリンをイメージして書いたんだよね。+10
-0
-
80. 匿名 2021/05/06(木) 16:00:31
つまらんかった
5年毎に年取ったらおもろくなるかと思って見てるけど、何もおもしくない。
いろんな映画でティファニーで朝食をのオマージュを見つける方がおもしい+15
-1
-
81. 匿名 2021/05/06(木) 16:01:01
女性のトレンチコートを見ると、この映画の終盤の雨に打たれてびしょ濡れになって猫ちゃんを探すオードリーの姿を思い出す+14
-0
-
82. 匿名 2021/05/06(木) 16:01:50
>>72
「マイ・フェア・レディ」では全部吹き替えさせられたんだっけ
オードリー本人は自分の声を使ってもらいたくて歌のレッスン頑張ってたみたいだけど、歌声があまりよくないと言われて差し替えになったんだよね
「ムーン・リバー」は作曲家のヘンリー・マンシーニが「これはオードリーじゃなきゃダメです!オードリーのために作ったんですから」って後押ししてくれたから使われたって聞いた+9
-0
-
83. 匿名 2021/05/06(木) 16:02:54
>>71
そうなんだ。この曲だけはオードリーが歌ったのが一番です。+7
-0
-
84. 匿名 2021/05/06(木) 16:07:55
>>29
原作だとオードリーのイメージではないんだけど、オードリーが演じる事により娼婦なのに汚れ感がない、ピュアで可愛い主人公になったよね
女性達からも憧れられて好かれるキャラクターになった+29
-0
-
85. 匿名 2021/05/06(木) 16:14:50
>>82
マイフェアレディはジュリーアンドリュースの歌声だよ。+2
-0
-
86. 匿名 2021/05/06(木) 16:15:31
映画の結末じゃ主人公ってものが原作と根本的に違うもんね、そもそもティファニーの前でパン食いながらうろうろしてないし でもオードリーがお洒落で可愛くて歌も素敵だから成り立ってるヤツ+5
-0
-
87. 匿名 2021/05/06(木) 16:20:36
ティファニーってごはん屋さんから初まった衣料品ブランドなの?+0
-2
-
88. 匿名 2021/05/06(木) 16:24:13
>>87
バッグやお財布とかもあるけど、元々は宝石店だよ。+2
-0
-
89. 匿名 2021/05/06(木) 16:25:50
>>1+11
-1
-
90. 匿名 2021/05/06(木) 16:31:02
>>23
オードリーが現実にパパ活してるわけじゃないからw+6
-0
-
91. 匿名 2021/05/06(木) 16:33:30
>>23
ほんじゃ
16歳でキスはタバコのフレーバーがしたって人も
限りなく透明に近いブルーも怒りなさいよ。+2
-0
-
92. 匿名 2021/05/06(木) 16:48:18
素敵なドレスやコートの着こなしに憧れたな。
オシャレを知るバイブルでした。+5
-0
-
93. 匿名 2021/05/06(木) 17:06:46
+5
-18
-
94. 匿名 2021/05/06(木) 17:12:33
>>85
オードリーの歌の吹き替えはマーニ・ニクソン。
「王様と私」のデボラ・カーや「ウエストサイドストーリー」のナタリー・ウッドなんかも吹き替えてる人。
ジュリー・アンドリュースは舞台で当たり役だったけど映画版はオードリーになっちゃってくやしがったけど、その年「メリーポピンズ」でアカデミー主演女優賞を受賞した
+7
-0
-
95. 匿名 2021/05/06(木) 17:23:59
8時だJ コーナーで滝沢秀明がティファニーで朝食を演じてたね
ヒロイン誰だったか忘れたけど+1
-0
-
96. 匿名 2021/05/06(木) 17:25:30
原作のホリーは去って行っていくけど、映画はハッピーエンド
「旅行中」のあてどなさや哀感はマリリン・モンローが似合っただろうね
おしゃれ、都会のおとぎ話ならオードリーかな+8
-0
-
97. 匿名 2021/05/06(木) 17:31:50
皆さん、やっぱり村上春樹訳で読みましたか?
あのティファニーブルーの装丁、好き嫌いが分かれそうだけど+6
-0
-
98. 匿名 2021/05/06(木) 17:42:26
モンローと比較されるような人なんだね、なんか意外
ブリジットバルドーなら分かるけど
私はフレッドアステアが大好きなので、オードリーが誰か共演したい人はいるか?って意向を聞かれて名前あげたのがきっかけで共演したパリの恋人が一番かな
似たような感じでモンローは憧れのクラークゲーブルと共演できたんじゃなかったっけ?+9
-0
-
99. 匿名 2021/05/06(木) 18:29:53
役柄的にはマリリンの方が合ってただろうね
オードリーだと上品に見えちゃう
でもオードリーの愛らしさやファッションやインテリアが素敵だからそれを見るのは楽しい+17
-0
-
100. 匿名 2021/05/06(木) 18:53:53
>>1
思ってたのと違う、が映画を見た感想です。+4
-1
-
101. 匿名 2021/05/06(木) 19:42:41
>>2
わかるわかる!これ見るなら麗しのサブリナやマイ・フェア・レディの方が面白い。+11
-0
-
102. 匿名 2021/05/06(木) 20:00:31
>>25
カポーティは後年、リメイクするならジョディフォスターに演じて欲しいって言ってたらしい。タクシードライバーのあの子のその後のイメージだったのかな?全然違う映画になるだろうね。それはそれで見てみたかった。+13
-0
-
103. 匿名 2021/05/06(木) 20:07:56
>>9
あばれるくんかよ。+0
-0
-
104. 匿名 2021/05/06(木) 20:14:53
>>2
やっばりそうだよね!
先週ローカルテレビ局で流れてたから見たけど15分でギブアップ。本気でつまらなかった。
この映画の見どころってファッションだけだよね?
お洒落なカフェなんかでプロジェクターで流すぐらいでちょうどい。もちろん無音で。+20
-2
-
105. 匿名 2021/05/06(木) 20:15:41
>>15
読解力なさすぎ。
我々はいまはファッションではなく内容の話をしている。+9
-0
-
106. 匿名 2021/05/06(木) 20:27:29
吹き替えの声、おばさん過ぎない?+3
-0
-
107. 匿名 2021/05/06(木) 23:24:29
>>93
これ誰?+0
-0
-
108. 匿名 2021/05/06(木) 23:34:21
+0
-4
-
109. 匿名 2021/05/06(木) 23:39:19
横顔美しさ、トップスの美しさ、帽子、、すべてが美しい+12
-0
-
110. 匿名 2021/05/06(木) 23:56:50
>>2
現代の日本でいう港区パパ活女子の話だった+3
-3
-
111. 匿名 2021/05/07(金) 00:42:20
>>2
オードリーが素敵だし、Moon River は名曲だけど、お話はうんこ+3
-4
-
112. 匿名 2021/05/07(金) 01:45:53
>>107
白石麻衣+1
-0
-
113. 匿名 2021/05/07(金) 03:36:26
ヘンリーマンシーニ+5
-0
-
114. 匿名 2021/05/07(金) 16:14:29
>>2
若い頃は面白さが全くわからなかったけど、年を取ってから見たら結構面白かったわ。+2
-0
-
115. 匿名 2021/05/08(土) 06:08:30
そうなんだ、あんまり評判よくないんだ。
私は「やけになって飛び出してすぐ後悔して、結局はずっとそばにいてくれた人だった」ってシーンとあの歌が重なる映画のラストが好き。
+3
-0
-
116. 匿名 2021/05/09(日) 00:16:49
茶トラの扱いがひどい(>_<)
猫を投げるな! 猫を捨てるな!
猫好きとしてはあっ!このヤローって場面がちょいちょいある。
まぁオードリーがお洒落で可愛いからみんな帳消しになるけど。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する