-
1. 匿名 2021/05/06(木) 12:33:17
テイクアウトで冷凍餃子あったのでそれと麻婆豆腐買ってきました。めちゃくちゃ美味しい。久しぶりに食べたらほんと美味しくてびっくりしました。
王将好きな人!好きなメニューなんですか?ゴマ団子と回鍋肉豚キムチ炒飯が大好きです。+111
-5
-
2. 匿名 2021/05/06(木) 12:33:44
王将ラーメン+71
-5
-
3. 匿名 2021/05/06(木) 12:34:18
天津飯甘酢あんと餃子両面焼き!
餃子は酢コショウで!+83
-4
-
4. 匿名 2021/05/06(木) 12:34:27
餃子の王将
と
大阪王将
って違うの?+54
-0
-
5. 匿名 2021/05/06(木) 12:34:35
天津炒飯が大好きです!+117
-1
-
6. 匿名 2021/05/06(木) 12:34:37
炒飯とエビチリ頼んで一緒に食べると美味い✨+26
-0
-
7. 匿名 2021/05/06(木) 12:34:43
出典:bookvilogger.com
+37
-6
-
8. 匿名 2021/05/06(木) 12:34:51
チャーハン、天津飯(京風たれ)、からあげ、餃子 は
間違いない!!+70
-3
-
9. 匿名 2021/05/06(木) 12:34:55
阿佐ヶ谷店閉店、悲しい!
+23
-2
-
10. 匿名 2021/05/06(木) 12:35:02
昨日食べました!余った餃子今から食べようと思うんだけど焼きたてみたいになる温め直し方知りませんか?+13
-2
-
11. 匿名 2021/05/06(木) 12:35:04
レバニラ炒めが好きです+54
-0
-
12. 匿名 2021/05/06(木) 12:35:13
あんかけの天津飯大好き+166
-2
-
13. 匿名 2021/05/06(木) 12:35:15
すごい好きだったんだけどここ数年はこの店で食べた当日、必ず胃もたれするようになった。ぎとぎと。+23
-4
-
14. 匿名 2021/05/06(木) 12:36:09
ニンニク激増し餃子が旨すぎる
毎月自分へのご褒美に給料日の帰りに寄ってレモンサワーと頼みます+89
-1
-
15. 匿名 2021/05/06(木) 12:36:09
あ!今日晩御飯王将の冷凍餃子にしよ
主ありがとうー+7
-4
-
16. 匿名 2021/05/06(木) 12:36:15
>>4
何もかも違う+61
-2
-
17. 匿名 2021/05/06(木) 12:36:36
レバニラ好き+29
-0
-
18. 匿名 2021/05/06(木) 12:36:36
ニンニクましましの美味しいよね〜+39
-1
-
19. 匿名 2021/05/06(木) 12:36:56
店で食べると柚子ぽん置いてありますよね〜
あれ美味しい!+8
-0
-
20. 匿名 2021/05/06(木) 12:37:24
日本ラーメン美味しい
近所の王将は日本ラーメンのセットなくなってた
美味しいのにあまり売れなかったのか、メニューに小さく載ってる程度になってしまった+12
-1
-
21. 匿名 2021/05/06(木) 12:37:35
野菜炒めと餃子で白米がっつりたべまくるのが幸せ+12
-2
-
22. 匿名 2021/05/06(木) 12:37:36
甘酢あんの天津飯出してる店が多いんだけど、私の中ではありえない、醤油ベースの餡こそ天津飯でしょ+31
-20
-
23. 匿名 2021/05/06(木) 12:37:52
注文したら秒で料理出てくる感じが好き+61
-3
-
24. 匿名 2021/05/06(木) 12:38:02
>>16
名前が似てるだけ?+6
-1
-
25. 匿名 2021/05/06(木) 12:38:04
豚肉と玉子のいりつけ‼︎
地味なポジションだけど外せない一品。+49
-0
-
26. 匿名 2021/05/06(木) 12:38:17
餃子は好きじゃありません
あんな脂の塊…+0
-45
-
27. 匿名 2021/05/06(木) 12:38:34
>>12
王将の天津飯は甘さが強めなので私の口には合わなかった
+3
-20
-
28. 匿名 2021/05/06(木) 12:40:05
ジャストサイズをいっぱい頼むのがすき!
一番はレバニラ。+59
-1
-
29. 匿名 2021/05/06(木) 12:41:00
ラーメンとチャーハンおいしかったです。
+59
-2
-
30. 匿名 2021/05/06(木) 12:41:16
日替わりランチがお得だったな・・・+9
-0
-
31. 匿名 2021/05/06(木) 12:41:32
>>10
少しチンしてからフライパンで表面をカリッと焼くとオイシイタケよ!+28
-1
-
32. 匿名 2021/05/06(木) 12:41:43
昔からニラレバ、餃子、ライスをよく頼んでたんだけど、並ライスがキツくなってきたので近頃は小ライス。+8
-0
-
33. 匿名 2021/05/06(木) 12:41:49
天津飯甘酢あんに変更できるのがいい
何食べてもハズレがない印象+15
-0
-
34. 匿名 2021/05/06(木) 12:42:10
とある店舗の天津チャーハン大好き
そこはやっぱり美味しいからか混んでる。
店によって結構味違う+46
-0
-
35. 匿名 2021/05/06(木) 12:42:58
たまーに大食いチャレンジやってるよね?
最後に見たのは5年前のチャーハンチャレンジで、完食できたらチェキが貼られてたけど...、今もやってるんかな?+4
-0
-
36. 匿名 2021/05/06(木) 12:43:02
>>27
はい+2
-3
-
37. 匿名 2021/05/06(木) 12:43:29
>>29
うわー。今職場でしょっぼいお手製弁当食べてるのに。+7
-0
-
38. 匿名 2021/05/06(木) 12:43:40
>>22
わかりましたー+2
-3
-
39. 匿名 2021/05/06(木) 12:43:54
唐揚げの魔法の粉?が大好きです+16
-1
-
40. 匿名 2021/05/06(木) 12:43:56
餃子の王将だけじゃないけど、チェーン店は作る人によって味が違って美味しい店と普通の店があるよね。+51
-1
-
41. 匿名 2021/05/06(木) 12:44:14
>>31
横だけどそんな風に教えてくれたらタノシイタケね!+39
-3
-
42. 匿名 2021/05/06(木) 12:44:18
さっき買ったら不良品だったから取り替えに行かなきゃだけど、出かけるのめんどくさくて。+0
-6
-
43. 匿名 2021/05/06(木) 12:44:18
王将と言えば御影店
コロナが終わったら食べに行きたいな+7
-0
-
44. 匿名 2021/05/06(木) 12:44:35
草加の王将が好きだったなー+3
-0
-
45. 匿名 2021/05/06(木) 12:44:48
王将の餃子って美味しいと思ったことなかったんだけど、ニンニク激増し餃子は美味しくて週末に食べる事増えた!+9
-0
-
46. 匿名 2021/05/06(木) 12:44:50
>>24
元々(大阪)王将が有って、そこで働いていた人が暖簾分けで開いた(餃子の)王将+0
-14
-
47. 匿名 2021/05/06(木) 12:44:55
先日、飲食店も大変だし食べて応援だ!と勢いよく餃子を頼んで食べたのはいいんだけど、ビールが無いので美味しいけど虚しさがつのった(´・ω・`)
またお酒飲めるようになったらビール飲みつつ餃子食べたい+10
-0
-
48. 匿名 2021/05/06(木) 12:45:00
リャンガコーテル!!+12
-0
-
49. 匿名 2021/05/06(木) 12:46:00
王将って店舗オリジナルメニューがあるのが好きで、一時期いろんな王将行ったなぁ。
水道橋の焼肉定食みたいのが美味しかった!+6
-0
-
50. 匿名 2021/05/06(木) 12:46:06
王将もいいけど、餃子に関しては餃子のマン臭の方が好きかな+2
-16
-
51. 匿名 2021/05/06(木) 12:47:20
昨日テイクアウトしました!王将ラーメン(醤油豚骨)美味しかった!家でこのラーメン食べられるの嬉しかった!麺が伸びないようにスープからあげますか?と工夫もされていて自宅に持ち帰っても美味しい状態でした!+5
-0
-
52. 匿名 2021/05/06(木) 12:47:23
>>36
>>38
おもしろくないからやめて+4
-11
-
53. 匿名 2021/05/06(木) 12:47:25
昨日行った。私は期間限定のニラ玉ラーメン食べたけど美味しかった!+7
-1
-
54. 匿名 2021/05/06(木) 12:47:41
>>27
カニ玉は天津飯のあんかけと味が違って少し酸味がある感じだよ。
同じ味のあんかけじゃないから(微妙に味が違う)カニ玉、機会があれば是非。+4
-0
-
55. 匿名 2021/05/06(木) 12:48:36
>>51
ラーメンのテイクアウト気になってたけど、家でも美味しくいただける感じなのか。それはいいね。+4
-1
-
56. 匿名 2021/05/06(木) 12:50:23
>>27
王将の天津飯は味3種類から選べない?ケチャップベースと銀あんと醤油ベース。うちは私がケチャップ派で旦那が銀あんだから交代で頼んでる。+17
-3
-
57. 匿名 2021/05/06(木) 12:51:17
餃子はもちろん好きだけど、油淋鶏も好き
ニンニク強めなので食後の口の中大変なことになるけどw+12
-0
-
58. 匿名 2021/05/06(木) 12:51:45
>>12
関東のケチャップ味の天津飯が本当に不味い
なんで関東って不味いものばっかなんだろ+23
-19
-
59. 匿名 2021/05/06(木) 12:53:34
めっちゃ久しぶりに行ったら
タッチパネルでの注文になってて
戸惑った+2
-0
-
60. 匿名 2021/05/06(木) 12:54:11
ホイコーロー
いつもジャストサイズ注文する+7
-0
-
61. 匿名 2021/05/06(木) 12:56:26
>>1
高校生の頃にバイトしててその時から王将ファンです!
ちゃんとお店で調理してるから美味しいですよね!!
オーダー通す時の王将中国語もなんか好きw+28
-0
-
62. 匿名 2021/05/06(木) 12:56:29
店によって手抜きがわかる
先日小さな店でチャーハンテイクアウトしたら、たまごとねぎ申し訳なさ程度、ちょっとだけで、他に具はなくほぼご飯いためただけだった
王将の看板あがって容器も王将だけど、個人がやってる?あれは別の店だと思うようにしてる。
王将のチャーハン好きだったから、あれは違う。+11
-1
-
63. 匿名 2021/05/06(木) 12:56:48
>>46
逆じゃない?+20
-0
-
64. 匿名 2021/05/06(木) 12:57:03
ちょっと高いけど極王シリーズ美味しいよ+10
-0
-
65. 匿名 2021/05/06(木) 12:57:46
>>46
もともと大阪王将で兄弟喧嘩してわかれたと思ってた+8
-4
-
66. 匿名 2021/05/06(木) 12:58:20
>>23
餃子がたまたま早い時はあるけど王将って提供は早くないよ+7
-1
-
67. 匿名 2021/05/06(木) 12:59:59
>>46
逆だよね。
本家が餃子の王将だよ。
関東にいた時は近くに大阪王将しかなかったから、何回か食べたけど、やっぱり王将の方が美味しいなーって感じた。
あの唐揚げに付いてる魔法の粉、レジ前でも売ってるから買っちゃうw+31
-0
-
68. 匿名 2021/05/06(木) 13:00:26
>>12
極王天津(中が炒飯)も好きー!
+5
-0
-
69. 匿名 2021/05/06(木) 13:00:50
ラーメンコンビのラーメンはこってり変更で天津飯が好きです!
でも近所の王将、ちょっと麺茹ですぎなのかでろっとします(笑)
+3
-0
-
70. 匿名 2021/05/06(木) 13:02:07
チャーハン、ラーメン、餃子みたいなパワフルセットが好きだった。いまはそんなに食べられない+12
-0
-
71. 匿名 2021/05/06(木) 13:02:14
行くといつもビールと餃子と麻婆豆腐頼むんだけど、美味しい所と不味い所があると思う+9
-1
-
72. 匿名 2021/05/06(木) 13:02:52
月替わりのメニューを地味に楽しみにしてる+4
-0
-
73. 匿名 2021/05/06(木) 13:05:08
大阪王将よりも断然餃子の王将がすき!!
麻婆豆腐、天津飯、唐揚げが好き。+27
-0
-
74. 匿名 2021/05/06(木) 13:05:24
>>61
炒飯と餃子を頼むと「ソーハンイガコーテー」みたいに聞こえる笑+4
-0
-
75. 匿名 2021/05/06(木) 13:05:25
>>64
食べたいと思ってた!どれ食べたの?+2
-0
-
76. 匿名 2021/05/06(木) 13:05:40
土日によくテイクアウトしてたけどテイクアウト需要でめちゃめちゃ混んでるから行かなくなったな。
時間予約したのに30分以上待たされたー
平日の昼間とかならそんな混んでないかな?+16
-1
-
77. 匿名 2021/05/06(木) 13:05:46
味噌ラーメン
安くて美味しい!+10
-0
-
78. 匿名 2021/05/06(木) 13:06:06
唐揚げにかける粉がすき!+6
-0
-
79. 匿名 2021/05/06(木) 13:06:34
>>1
娘が焼飯、私がキムチ焼飯にはまってます。主人が週一でテイクアウトでかってきてくれます。
キムチ焼飯美味しいですよね。+15
-1
-
80. 匿名 2021/05/06(木) 13:06:58
チューリップ食べたい+11
-0
-
81. 匿名 2021/05/06(木) 13:07:29
>>4
餃子の王将は京都が発祥、暖簾分けして大阪の王将ができた
味は大阪の王将のは濃いかな+38
-0
-
82. 匿名 2021/05/06(木) 13:07:32
前はよく行ってたけど、最近はバーミヤン派になったw+1
-3
-
83. 匿名 2021/05/06(木) 13:08:20
>>12
これ美味しいよね。
ガル民に教えてもらって食べたよ。
めっちゃ寒い日に食べたから余計に美味かった。
あのときのガル子ちゃんありがとう。+23
-0
-
84. 匿名 2021/05/06(木) 13:09:45
郊外にしかないから、行けない。車必須の田舎なので。ペーパードライバーです。+2
-0
-
85. 匿名 2021/05/06(木) 13:10:24
>>50
満州の変換ミス?
+2
-3
-
86. 匿名 2021/05/06(木) 13:10:38
>>16
大阪王将は少し高級路線の店作りで味は京都王将より薄目+2
-8
-
87. 匿名 2021/05/06(木) 13:11:53
>>1
お店によって扱ってる店とない店があるけど豚の天ぷらは滅茶苦茶美味しい!+5
-1
-
88. 匿名 2021/05/06(木) 13:12:41
>>71
餃子は当たり外れがある
看板商品だからどこで食べても
安定して美味しいようにしてほしい+7
-1
-
89. 匿名 2021/05/06(木) 13:13:53
餃子と唐揚げは絶対頼む
あとは酢豚、焼飯、中華飯
焼きそばあたり+10
-0
-
90. 匿名 2021/05/06(木) 13:15:24
>>31
パリパリにできました!
ありがとう!+22
-1
-
91. 匿名 2021/05/06(木) 13:20:16
>>40
わかる~!
店員さんが移動になって、メニューとか味もそうだけど店の雰囲気が変わったりするよね。店員さんが移動した店舗に行ったら「来てくれたんですね!」喜んでくれた思い出。+10
-0
-
92. 匿名 2021/05/06(木) 13:24:20
>>74
私も昔働いてました。
イーガーコーテル
ソーハンイーですね。+7
-0
-
93. 匿名 2021/05/06(木) 13:27:12
>>86
塩分摂取量(1日の摂取量)
1位:宮城県、福島県=11,9g
2位:長野県=11.8g
3位:福岡県、佐賀県=11.7g
4位:秋田県=11.6g
5位:福井県=11.5g
・
・
16位:京都府=10.7g
・
・
・
45位:大阪府=9.9g
46位:高知県=9.8g
47位:沖縄県=9.1g
沖縄県が全国でも突出して塩分摂取量が少なく、関西の中では大阪だけが9g台で少ない。
+3
-2
-
94. 匿名 2021/05/06(木) 13:27:41
>>71
だよね。不味いとガッカリする…
当たりの所が多かったけどこの間行ったところは、申し訳ないけど残してしまった+2
-2
-
95. 匿名 2021/05/06(木) 13:29:23
>>82
私は日高屋派(^^)
でも餃子はやっぱり王将!!+2
-1
-
96. 匿名 2021/05/06(木) 13:29:35
Uber Eatsで頼んだら何だかんだ+500円もかかったけど、しょうゆ焼きそばの美味しさは忘れられない(*^^*)+3
-0
-
97. 匿名 2021/05/06(木) 13:31:14
王将って店によって味付け違ったりしますか?
引っ越して近くの王将に行ったら天津飯がいまいち美味しくなくてびっくりしました。+8
-2
-
98. 匿名 2021/05/06(木) 13:40:48
昨日久し振りに行ったけど、量 減りました?
回鍋肉セットを頼んだら、メインなのにジャストサイズ位の量だった(-_-)+4
-1
-
99. 匿名 2021/05/06(木) 13:42:34
この間餃子のテイクアウトした!
めちゃくちゃ美味しかったw+5
-0
-
100. 匿名 2021/05/06(木) 13:43:04
【王将】かまいたち山内・濱家が餃子の王将BEST5を発表! - YouTubem.youtube.com今回は、かまいたち山内・濱家のそれぞれが選ぶ好きな餃子の王将ベスト5を発表していきます!若手芸人時代に何百回も通い詰めたかまいたち。王将に対する細かすぎるこだわりを力説!他にもマクドナルドベスト5はこちらhttps://youtu.be/smeDtYJaPnEサイゼリヤベスト...
+4
-3
-
101. 匿名 2021/05/06(木) 13:43:21
>>86
確かに同じチャーハンでも京都は味が濃くて大阪は味が薄目だわ+4
-1
-
102. 匿名 2021/05/06(木) 13:53:07
店によって昼のサービス定食に大きな差がある
田舎の王将ではコストかけられないのかチャチな定食+9
-0
-
103. 匿名 2021/05/06(木) 13:54:40
>>1
炒飯と餃子!子供の頃から大好き。食べると、あーこれこれ!ってなる。+7
-0
-
104. 匿名 2021/05/06(木) 13:55:51
かに玉の京風ダレが好き+4
-0
-
105. 匿名 2021/05/06(木) 13:56:13
>>93
九州って味付けが濃いんだね+4
-0
-
106. 匿名 2021/05/06(木) 14:00:31
天津飯の餡をかけないで頼んで
麻婆豆腐をかけてます食べる
エビチリでも美味しい+7
-0
-
107. 匿名 2021/05/06(木) 14:09:10
中華飯が美味すぎて困る+8
-0
-
108. 匿名 2021/05/06(木) 14:10:55
キョウモごま団子デス?
と言われます
顔を覚えられております!+4
-0
-
109. 匿名 2021/05/06(木) 14:20:08
好きで働いてた。
賄いも野菜炒めくらいのならいつでも作ってくれてた。
キムチチャーハンが好き!+6
-0
-
110. 匿名 2021/05/06(木) 14:28:13
ニンニク劇増し餃子食べました!
ニンニクスゴいです🧄🧄+6
-0
-
111. 匿名 2021/05/06(木) 14:33:39
五目ラーメンがすきでふ+4
-0
-
112. 匿名 2021/05/06(木) 14:37:15
回鍋肉!こってりして好き+2
-1
-
113. 匿名 2021/05/06(木) 14:43:08
もやし炒め!+2
-0
-
114. 匿名 2021/05/06(木) 14:43:33
>>1
辛玉ラーメンが好き
餃子は安定な味だけど、他のメニューは作り手によって味が全然違う
近所に3店舗あるけど、3店舗とも違うよ+13
-1
-
115. 匿名 2021/05/06(木) 14:53:14
餃子が美味すぎる‼︎
けど近くにない〜!近所にある人うらやましい!+4
-0
-
116. 匿名 2021/05/06(木) 14:54:21
好きすぎてアプリ入れてます
天津チャーハン甘酢多めで♡
焼きそばも大好きです+6
-0
-
117. 匿名 2021/05/06(木) 15:02:44
餃子はもちろんだけれどホルモン炒め大好き!
+4
-0
-
118. 匿名 2021/05/06(木) 15:07:06
店舗によって味がちがう。うちの近所は不味くて行ってない+3
-1
-
119. 匿名 2021/05/06(木) 15:11:55
食いたいんじゃー!
+2
-0
-
120. 匿名 2021/05/06(木) 15:15:30
>>12
すごく美味しいけど一個丸々は途中で飽きるから、ミニサイズにしてる+4
-1
-
121. 匿名 2021/05/06(木) 15:15:50
王将の天津飯美味しいよね。
私は少しお酢かけるけど。+5
-0
-
122. 匿名 2021/05/06(木) 15:18:41
>>12
あー、食べたくなったw
口の中が甘酸っぱくなったわw+8
-0
-
123. 匿名 2021/05/06(木) 15:23:39
>>4
全く別物!+8
-0
-
124. 匿名 2021/05/06(木) 15:40:30
大好き!
でも、引越したら、近隣にないので、なかなか行けない。
三宮で、持ち帰りをよくした。階段が急で、エレベーターがないの。
毎年、餃子倶楽部も入ってたなぁ。+5
-0
-
125. 匿名 2021/05/06(木) 15:41:49
>>25
わかる!!めっちゃ美味しいよね
クックパッドで検索して家で作ってるよ+3
-0
-
126. 匿名 2021/05/06(木) 15:44:55
好きなのは、唐揚げ、魔法の粉。+2
-0
-
127. 匿名 2021/05/06(木) 15:57:04
キチガイみたいな研修やってて、それを見てから一度も行ってない
社長が殺されたのもこの研修を恨んでじゃない?+1
-4
-
128. 匿名 2021/05/06(木) 16:09:06
トマトラーメンが好きです。でも隣の市の王将のトマトラーメンはイマイチでした。店舗によりますね。天津麺のあんかけ抜きも好きです。つまり玉子とじラーメンが好きです。+4
-0
-
129. 匿名 2021/05/06(木) 16:11:17
>>82
ドリンクがあるのは強いよね+1
-1
-
130. 匿名 2021/05/06(木) 16:12:10
餃子
天津飯
レバニラ
これに落ち着いた+3
-0
-
131. 匿名 2021/05/06(木) 16:12:20
>>26
わざわざトピ開いてこういうコメントする人の顔を見てみたくなる+14
-0
-
132. 匿名 2021/05/06(木) 16:13:48
極王炒飯大好き+18
-0
-
133. 匿名 2021/05/06(木) 16:15:11
王将と日高屋でいつも迷う+6
-0
-
134. 匿名 2021/05/06(木) 16:17:16
>>43
神戸の御影店が
日本一美味しいって言われているらしいね
隣の高級住宅街の芦屋市の王将も
物凄くお洒落だと聞いて
コロナが落ち着いたら行ってみたい+9
-0
-
135. 匿名 2021/05/06(木) 16:19:13
冷凍庫に餃子ストックしてる
家の近くに出来ないかなー!!+2
-0
-
136. 匿名 2021/05/06(木) 16:21:35
愛知県稲沢市の王将は
サラダバーと
メニューにタイ料理があって
しかも美味しい(パクチー抜きも訊いてくれた)
+5
-0
-
137. 匿名 2021/05/06(木) 16:35:03
>>90
パリパリにできてウレシイタケがほしかったw+11
-0
-
138. 匿名 2021/05/06(木) 16:36:11
>>13
寧ろギトギトを求めてる時にだけ行ってた+3
-0
-
139. 匿名 2021/05/06(木) 16:39:10
>>4
餃子の王将が汚くてギトギト
大阪王将がたまにシャレオツな店舗もある比較的きれいな店ってイメージ
餃子のギトギト感も全然違う+8
-5
-
140. 匿名 2021/05/06(木) 16:40:41
餃子は何皿食べますか?+2
-0
-
141. 匿名 2021/05/06(木) 16:51:49
>>137
つい忘れてたんだと思うよ!そそっかシイタケね〜+4
-0
-
142. 匿名 2021/05/06(木) 17:20:42
天津飯どうやったらあんなにふわふわ玉子になるのか知りたい+6
-0
-
143. 匿名 2021/05/06(木) 17:27:54
>>23
そんな王将ある?+5
-0
-
144. 匿名 2021/05/06(木) 17:35:28
餃子2人前ヨクヤキで〜!+4
-0
-
145. 匿名 2021/05/06(木) 17:42:02
近所の王将の麻婆飯が、あまり辛くなくて美味しい。
他の店舗は辛い!!
大体、餃子と麻婆飯食べます。+3
-0
-
146. 匿名 2021/05/06(木) 17:51:50
>>141
ヤサシイタケなんだからーw+8
-0
-
147. 匿名 2021/05/06(木) 18:01:45
>>75
極王炒飯、天津飯、焼きそばどれも美味しかったですよ〜!+3
-0
-
148. 匿名 2021/05/06(木) 18:02:22
ぎょうざ倶楽部には入ってる?
うちは会員になれるほどヘビロテできないから毎月1日の新聞についてる餃子無料券を切り取って保管してる
>>1
好きなメニューは酢豚!+6
-0
-
149. 匿名 2021/05/06(木) 18:04:45
餃子はどこよりも王将が1番美味しいと思ってる!!
バーミヤン、日高屋、ぎょうざの満州も近くにあるけど結局いつも王将行っちゃう。+8
-0
-
150. 匿名 2021/05/06(木) 18:06:36
>>148
めちゃくちゃ行ってたので前は7%OFFでした!
しかも餃子一皿無料クーポンと併用できる太っ腹ぶりが最高だった。+6
-0
-
151. 匿名 2021/05/06(木) 18:19:25
>>139
ヨコだけど
ローマ字のOHSHO 表記のお店だと
王将らしからぬ(?)綺麗な店内だったよ
メニューもお洒落で
食器も違ってた
+4
-0
-
152. 匿名 2021/05/06(木) 19:06:44
>>12
どっちの王将かわからないけど昔、高知から親戚の家に行ったときに連れて行ってもらって食べたの覚えてる!
和風で甘くなかった記憶。おいしかった!
最近高知駅の近く?にできたみたいですね。+2
-0
-
153. 匿名 2021/05/06(木) 19:28:40
選べる3種類の小鉢(通常メニューを小さい皿に入れた感じ)のやつ。
実家の近所の店だけかな?
ご飯とスープにこの選べる小鉢3皿みたいなお得セットがある。
毎回むちゃくちゃ悩む!!
餃子(3つ)に、レバニラに…あと1個何にしよう!?+4
-0
-
154. 匿名 2021/05/06(木) 20:02:53
天津麺が大好き!!!
この間久しぶりに食べたらさらに美味しくなってて感動🥺餡がとろとろ卵ふわふわでたまらん♡+11
-0
-
155. 匿名 2021/05/06(木) 20:41:47
王将ラーメンのラーメンセットが好きです
お腹減った状態じゃないと食べきれなくなるので
朝から胃を空っぽにして気合い入れてから行きます+9
-0
-
156. 匿名 2021/05/06(木) 21:10:46
>>92
通いすぎてた時期は、店員さんの掛け声で他の人が何を注文したかわかるようになりました(笑)
よく聞いたのはコーテルリャンナーホー(餃子二人前お持ち帰り)です。+6
-0
-
157. 匿名 2021/05/06(木) 21:15:43
前によく通ってた店舗は天津飯の塩ダレと甘酢ダレ選べたんだよね。店舗によって違うんだろうけど、塩ダレが好きだったなー。+5
-0
-
158. 匿名 2021/05/06(木) 21:19:48
>>81
喧嘩別れだったと思う+5
-0
-
159. 匿名 2021/05/06(木) 21:21:28
20代の頃は狂ったように餃子倶楽部のスタンプ貯めまくった。多いときは1日2回王将行って最終的にカード二枚集めたよww+6
-0
-
160. 匿名 2021/05/06(木) 21:42:44
>>56
え!?それは初耳…
うち大阪だけど餃子の王将でも大阪王将でも
醤油ベースのものしか見たことないよ+5
-1
-
161. 匿名 2021/05/06(木) 21:43:43
酸辣湯麺!
トマトラーメン!+6
-0
-
162. 匿名 2021/05/06(木) 21:44:06
>>25
ビールのツマミにもご飯のオカズにも合う。+2
-0
-
163. 匿名 2021/05/06(木) 21:44:15
みんなが言ってる天津飯がバラバラで戸惑うw
関西ガル民は醤油ベースで
関東ガル民は甘酢あんのこと言ってる?+4
-1
-
164. 匿名 2021/05/06(木) 21:59:39
有楽町にできたGYOZA OHSHO
こちらも落ち着いた雰囲気ですき。+6
-1
-
165. 匿名 2021/05/06(木) 22:01:25
>>154
私も天津麺!チーズトッピング!+5
-0
-
166. 匿名 2021/05/06(木) 22:05:00
>>163
>>160
以前TVで関東の王将は天津飯の餡の味が選べるって言ってたから羨ましかった府民+3
-0
-
167. 匿名 2021/05/06(木) 22:11:22
>>164
ここ、自宅の近くなんだけれど、メニューが他と違います
フツーの小綺麗な中華料理屋さんてかんじです
+5
-0
-
168. 匿名 2021/05/06(木) 22:40:35
王将も好きだけど、町の中華屋さんとの共存共栄も図ってほしいな。+4
-0
-
169. 匿名 2021/05/06(木) 22:44:06
餃子が1番好き。
次点は迷うけど、肉と卵の炒りつけかな。
もやし炒めも好きー!+4
-0
-
170. 匿名 2021/05/06(木) 22:58:43
🙋♀️+3
-1
-
171. 匿名 2021/05/07(金) 00:38:49
>>8
唐揚げは胸肉なのが残念。
もも肉出して欲しい。
あと、紹興酒なくしたのは何故だ???+6
-1
-
172. 匿名 2021/05/07(金) 01:16:30
餃子!
よく焼き!
持ち帰り!+4
-0
-
173. 匿名 2021/05/07(金) 04:30:25
>>40
郊外型のお店より、小さめのお店の方が美味しいような気がする。
+2
-0
-
174. 匿名 2021/05/07(金) 07:42:09
>>171
ヨコです
最寄りの店舗が、鶏もも肉の唐揚げしか置いていないよ
お洒落なタイプのOHSHO店舗+3
-0
-
175. 匿名 2021/05/07(金) 08:47:30
>>33
そうなの?!私、甘酢あんが好きなんだけど近くの王将が醤油ベースでずっと我慢してたんだけど言ったら甘酢あんにしてくれるのかな?+3
-0
-
176. 匿名 2021/05/07(金) 08:59:39
食べる前に手を合わせることにしている 大東社長の為にね 南無南無+7
-0
-
177. 匿名 2021/05/07(金) 13:00:21
天津飯は塩ダレが好き!+4
-0
-
178. 匿名 2021/05/07(金) 20:59:54
最近王将ハマってます
先日天津チャーハンたべました!
チャーハン味薄くて微妙でした🥲
みんな好評みたいだけど
店舗によって美味しさが違うのかな??
普通の天津飯が大好きです!+5
-0
-
179. 匿名 2021/05/08(土) 00:53:26
>>174
うらやましいです!
福岡にはない…。+1
-0
-
180. 匿名 2021/05/08(土) 16:05:53
取り分け後でゴメン
天津炒飯 酢豚 唐揚げ+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する