-
1001. 匿名 2021/05/05(水) 23:37:20
>>118
小学生の女の子がデザインしたドレスみたいだ。
なんだか私もデザインしたくなった。+50
-0
-
1002. 匿名 2021/05/05(水) 23:37:50
>>918
アイドルらしくてめちゃめちゃ似合ってるじゃない。+45
-5
-
1003. 匿名 2021/05/05(水) 23:38:50
>>437
切り刻んだって誰に聞いたの?+44
-0
-
1004. 匿名 2021/05/05(水) 23:38:57
>>10
黄色も黒もドットも好きだけどこのドレスはなんか怖い+25
-0
-
1005. 匿名 2021/05/05(水) 23:39:00
>>988
スタイルが悪いとか足が太いとかデザインが変だとか好き勝手言われるから無難な体型隠しなドレスになってしまったのよ+9
-0
-
1006. 匿名 2021/05/05(水) 23:39:26
マルヤマケイタさんが乙葉に作ってあげたドレスはかわいかったけどその人の好みに合わせて作ってあげるなか
コンサバな感じが似合うのに本人はこういう感じが好きなのか、髪型もサザエさんっぽかった+64
-1
-
1007. 匿名 2021/05/05(水) 23:39:47
>>65
もっとブーケとか髪型とかアクセサリーが派手だったら良さそうだけど、シックにまとめ過ぎて寂しい感じになってしまってるよね+57
-2
-
1008. 匿名 2021/05/05(水) 23:40:11
>>908
すごく好きだしおしゃれに見える+4
-15
-
1009. 匿名 2021/05/05(水) 23:40:43
>>1003
鋏を投げつけたって話もあるよね
色々ヤバイ
+30
-8
-
1010. 匿名 2021/05/05(水) 23:41:41
>>310
気になってホームページ見に行ったら普通に素敵なドレスばかりだった。何があったんだ(笑)+106
-1
-
1011. 匿名 2021/05/05(水) 23:41:51
+63
-0
-
1012. 匿名 2021/05/05(水) 23:42:06
>>73
挑戦者乱入+159
-3
-
1013. 匿名 2021/05/05(水) 23:42:10
>>1008
福原愛御用達のブランド好きなタイプ?
名前ど忘れ+3
-2
-
1014. 匿名 2021/05/05(水) 23:42:48
ダサいですか?+27
-96
-
1015. 匿名 2021/05/05(水) 23:42:54
>>980
この人痩せてるから逆体型隠しで似合ってるわ+26
-2
-
1016. 匿名 2021/05/05(水) 23:43:21
>>32
うちのコタツ布団と同じ色合いで親近感だけど、ドレスの色かと言うと難しい+25
-1
-
1017. 匿名 2021/05/05(水) 23:43:37
>>1014
可愛い❤️マロンクリーム🌹って感じ+41
-1
-
1018. 匿名 2021/05/05(水) 23:43:53
>>18
これ、緑のとこ普通に白にすれば、凄く可愛いドレスになると思うんだけど
なんで緑にしたん?+30
-3
-
1019. 匿名 2021/05/05(水) 23:43:53
>>181
私、この柄の折りたたみ傘持ってる。+17
-0
-
1020. 匿名 2021/05/05(水) 23:43:58
>>980
これ、黒猫?の下の部分にある膨らみは何でしょうか?そういう風に見えるだけかしら?+10
-0
-
1021. 匿名 2021/05/05(水) 23:44:07
>>1
子供がピアノの発表会とかで着てそう。
ちっちゃい子が着ると可愛い!!ってなるけど、大人が着ると可愛すぎてダサく見えるやつ。+50
-1
-
1022. 匿名 2021/05/05(水) 23:44:28
>>946披露宴はそういうものだよ。自分が参加する側のときも楽しみにしてる
+14
-0
-
1023. 匿名 2021/05/05(水) 23:44:45
>>1
どこかの電気屋で見た気がする+4
-0
-
1024. 匿名 2021/05/05(水) 23:45:17
>>1014
綺麗+18
-0
-
1025. 匿名 2021/05/05(水) 23:46:08
>>309
ハートが大きくて縦長なのもダサい
(>_<)+85
-1
-
1026. 匿名 2021/05/05(水) 23:46:32
>>1010
本当だー!今ならうのデザインってバレない!
大人になったんだね+36
-1
-
1027. 匿名 2021/05/05(水) 23:46:53
>>908
好みの問題。私はすごく好き+4
-10
-
1028. 匿名 2021/05/05(水) 23:46:53
>>177
神田うのを初め、芸能人プロデュースのドレス出してたメーカーの偉いさんと話したコトあるけど。
神田うのは全部自分でデザインして生地や装飾も全部自分で選んでたって。
芸能人はメーカーお抱えのデザイナーが描いたデザインから選ぶのが普通なのに…って感心してたよ。
賛否はあるんだろうけど、一時あれだけ流行ったのは少なくとも神田うのが自分でデザインしたドレス。+94
-4
-
1029. 匿名 2021/05/05(水) 23:47:08
>>827
女性が手前にいる
女性の手は男性の後ろには回ってないよ?+14
-1
-
1030. 匿名 2021/05/05(水) 23:47:23
>>320
え、これわたし好きかも、、、+56
-4
-
1031. 匿名 2021/05/05(水) 23:47:23
チビでゴツいアジア人が来たらダサいけど8頭身の白人が来たら似合うってこともあるよね+9
-0
-
1032. 匿名 2021/05/05(水) 23:47:25
>>1006
これ乙葉?
観月ありさに見えるけど。+38
-2
-
1033. 匿名 2021/05/05(水) 23:47:38
>>1006
スカラップの形をイメージしたの⁉️でも、うろこみたいで怖いよ~+9
-0
-
1034. 匿名 2021/05/05(水) 23:48:42
>>6
ラブandベリーにこういうドレスありそう+44
-0
-
1035. 匿名 2021/05/05(水) 23:49:46
>>1
お人形が着てたらかわいい+8
-0
-
1036. 匿名 2021/05/05(水) 23:50:12
>>8
七五三みたい。
海外のレッドカーペットでセレブがあれ着てるとか想像つかないけど。+27
-3
-
1037. 匿名 2021/05/05(水) 23:50:45
>>855
衣装は立場が上の方から何を着るか伝えるんだって
だから真似したのはきこさん
私も見たい
あなたがいうアスぺ脳っぷり+46
-3
-
1038. 匿名 2021/05/05(水) 23:51:17
>>437
優勝だね
つまんない
勝てる人なんていない+25
-6
-
1039. 匿名 2021/05/05(水) 23:51:35
>>1014
ダサいと思う。+7
-14
-
1040. 匿名 2021/05/05(水) 23:52:22
>>19
メロンのワタっぽい+38
-1
-
1041. 匿名 2021/05/05(水) 23:52:26
>>133
これファンビンビン真似てたんだぁ
ただただ滑稽+11
-2
-
1042. 匿名 2021/05/05(水) 23:52:32
>>1032
観月ありさだよ
マルヤマケイタが乙葉のドレスも作っててそっちは今見てもおしゃれ+93
-12
-
1043. 匿名 2021/05/05(水) 23:52:34
>>329
フレンチカンカン+2
-0
-
1044. 匿名 2021/05/05(水) 23:52:43
>>1006
うさんくさい方とのセレブ婚
このウエディングドレスとヘアメイク
火山噴火
両脇かためるご夫婦はあっけなく浮気離婚
色んな意味で伝説の結婚式
ちなみにミニスカートバージョンも絶句するほど印象的でした+41
-0
-
1045. 匿名 2021/05/05(水) 23:53:14
>>9
胴が長くない?+5
-0
-
1046. 匿名 2021/05/05(水) 23:53:17
>>74
日本人にはどうしても志村けんが連想されてしまうな笑+113
-0
-
1047. 匿名 2021/05/05(水) 23:54:20
>>535
こう言うドレスなら着たい。相手いないけど+8
-2
-
1048. 匿名 2021/05/05(水) 23:55:25
>>1028
周りの人への不遜な態度見てもそんなこと言えるのかな。お針子さんのこととかも馬鹿にしてたしね+25
-3
-
1049. 匿名 2021/05/05(水) 23:55:31
>>148
10年前と今の流行りが全然違うから、当時からすれば可愛かったと思うよ!でも、若くて可愛い子じゃないと、似合う似合わないはありそうですね。+141
-2
-
1050. 匿名 2021/05/05(水) 23:55:32
>>32
中に3階層くらい仕掛けがありそう+21
-0
-
1051. 匿名 2021/05/05(水) 23:55:42
>>288
紫のやつ、静香が着そう笑+29
-1
-
1052. 匿名 2021/05/05(水) 23:55:49
>>1044
水色の現地の感じが1番おしゃれ+59
-1
-
1053. 匿名 2021/05/05(水) 23:56:26
>>933
かわいい!相当なチュール量だね。
ミシンで縫う時チュールに人埋もれるよねwww+107
-1
-
1054. 匿名 2021/05/05(水) 23:56:26
>>310
なんか、さっきから関係者いるね、ここ。神田うのの。+39
-17
-
1055. 匿名 2021/05/05(水) 23:56:33
>>1036
そもそもレッドカーペット用のドレスじゃないじゃない。どう見ても日本の披露宴+32
-0
-
1056. 匿名 2021/05/05(水) 23:56:37
>>406
韓国の布団ってこんなのよね+35
-1
-
1057. 匿名 2021/05/05(水) 23:57:06
>>527
福原愛とか高梨沙羅とかもね
そのスポーツに自信あるのはわかるけどそれ以外の女としての自己評価もすごい高いよね+107
-3
-
1058. 匿名 2021/05/05(水) 23:57:13
>>1054
ウエディング業界の関係者の中では常識なだけでは?+22
-1
-
1059. 匿名 2021/05/05(水) 23:57:17
>>37
ピンクじゃなくて淡い黄緑とかなら綺麗かもしれない+7
-0
-
1060. 匿名 2021/05/05(水) 23:57:47
>>1052
左下のパンチ力
ありあまる富を持ってしてコレ。+21
-0
-
1061. 匿名 2021/05/05(水) 23:57:58
+58
-5
-
1062. 匿名 2021/05/05(水) 23:58:20
>>147
10年以上前だけど妹がウエディングドレス着てた
シンプルなAラインのドレスの腰のところに取り外し可能なブーケみたいな白い花がついてて24歳には似合ってたよ+97
-2
-
1063. 匿名 2021/05/05(水) 23:58:24
神田うの擁護がすごいな。+15
-2
-
1064. 匿名 2021/05/05(水) 23:58:33
>>24
上半身か人間で下が馬のやつに見えた+47
-3
-
1065. 匿名 2021/05/05(水) 23:59:39
>>1048
眉間に皺寄せで怒鳴ってたイメージしかないわ
普通に言えばいいのに
そして何言ってるのかわからない指示なのに、はいすぐ直しますって緊張感あるお針子さんたちがすごかった+13
-4
-
1066. 匿名 2021/05/05(水) 23:59:45
>>118
りかちゃんの洋服であったら欲しい。かわいい。+46
-1
-
1067. 匿名 2021/05/06(木) 00:00:01
>>251
安っぽい+28
-0
-
1068. 匿名 2021/05/06(木) 00:00:05
>>928
ハニーレンタル料高いし。
店員もやる気なさげだったなぁ。+16
-0
-
1069. 匿名 2021/05/06(木) 00:00:49
>>1014
ペンションの壁紙っぽい。+9
-2
-
1070. 匿名 2021/05/06(木) 00:01:28
>>923
似合ってるし可愛い+5
-6
-
1071. 匿名 2021/05/06(木) 00:01:28
>>1054
自演が酷すぎ+7
-3
-
1072. 匿名 2021/05/06(木) 00:01:29
>>957
結構好き+19
-2
-
1073. 匿名 2021/05/06(木) 00:02:03
>>1
キャンディキャンディに出てきそう。
可愛いと思うよ。メルルちゃんとか似合いそう。+12
-0
-
1074. 匿名 2021/05/06(木) 00:02:47
>>957
ぺこちゃんが似合いそう+12
-0
-
1075. 匿名 2021/05/06(木) 00:03:02
>>6
はっ!これはダサいに3000➕+29
-0
-
1076. 匿名 2021/05/06(木) 00:03:02
>>1027
好きな人がいるのはわかるって書いてあるけど?+4
-2
-
1077. 匿名 2021/05/06(木) 00:03:10
>>249
暇だから本人がやりそうなどぎつ色彩に過去してみた。+30
-5
-
1078. 匿名 2021/05/06(木) 00:03:16
>>118
私は結構好きだな
リボンの色が何気に上品にだし、他の見てもコレクションのテーマは伝わってくる
着るというよりアートになっちゃうんだろうけど
展示もされていたようよ
+125
-5
-
1079. 匿名 2021/05/06(木) 00:03:30
>>988
かわいいよ
ファッション見る目なさすぎ+1
-19
-
1080. 匿名 2021/05/06(木) 00:03:31
>>535
インテリアの本にありそうですね
壁紙とクッションがお揃いがオシャレ!なんて+4
-2
-
1081. 匿名 2021/05/06(木) 00:04:18
>>8
ダサいよ、ドットなんて全く流行ってない+43
-7
-
1082. 匿名 2021/05/06(木) 00:04:19
>>10
なんだろう。渦巻が、イソギンチャクみたい+19
-0
-
1083. 匿名 2021/05/06(木) 00:04:24
>>35
着物ドレスって難しいよね
成人式の振袖をリメイクして結婚式のお色直しで着ようかと思って色々調べたけど大好評だったって人と仕上がりがイメージと違って失敗したって人がいて迷ったあげくやめた+68
-0
-
1084. 匿名 2021/05/06(木) 00:04:26
>>32
素材が排水溝のネットみたい。
上半身もだらしなく見える。+38
-1
-
1085. 匿名 2021/05/06(木) 00:04:38
>>1048
神田うのの楽屋に確認に来たメーカーの男の人に、すごい横柄な態度で指示してたの忘れられないんだけど。
普通にテレビで放映されていたけれど。イメージと違うとかで。
男性がすごく頭を下げて部屋を去っていった。
仕事であれって一般人ではありえない。良くも悪くもタレントだなと。
この人お手伝いさんに盗難にも遭っていたけれどさ。あんな態度されたら恨まれると思ったよ。+49
-3
-
1086. 匿名 2021/05/06(木) 00:04:41
>>1055
日本の披露宴独特のって認めてるのね〜。
ダサイと思うけど、日本の披露宴で着る人もいそうだとは思う。+5
-9
-
1087. 匿名 2021/05/06(木) 00:05:01
>>1079
ダサいよ+6
-2
-
1088. 匿名 2021/05/06(木) 00:05:20
>>714
私も最初に頭に浮かんだのがこの方。
納税をしている国民は、この事実を知って下さい。
+19
-5
-
1089. 匿名 2021/05/06(木) 00:05:29
>>24
女性が着ても良さそう+64
-3
-
1090. 匿名 2021/05/06(木) 00:06:03
フェンディ様が2wayなんてなさるのね+37
-0
-
1091. 匿名 2021/05/06(木) 00:06:39
>>560
これ、ベースは白のドレスで
上から色付きの襟とオーバースカートを付けると2種類楽しめるってドレスなんだね〜
白ドレスはやりすぎ感なく普通に可愛い+93
-5
-
1092. 匿名 2021/05/06(木) 00:06:46
>>9
着てるヤツがダセェから余計ダサく感じます。+36
-5
-
1093. 匿名 2021/05/06(木) 00:06:56
>>945
当時、うちの家族は全員目が点になったやつw
父は頭おかしい女扱い、私はこの人、絶対アメリカでは成功しないと確信した+32
-3
-
1094. 匿名 2021/05/06(木) 00:07:11
>>310
今はシンプル、ナチュラルなのが流行ってるし、時代に合わせてんのかなー?
+106
-1
-
1095. 匿名 2021/05/06(木) 00:07:45
>>322
思ったw
多分後ろの提灯+8
-0
-
1096. 匿名 2021/05/06(木) 00:07:51
>>74
わぁ〜オォ〜
いっちょめいっちょめ
わーお
+46
-0
-
1097. 匿名 2021/05/06(木) 00:07:53
>>773
地味にこれが優勝や
尖ったところも何もなく、文句なしにダサい+41
-0
-
1098. 匿名 2021/05/06(木) 00:08:00
>>1073
60ぐらいの人がこういうの好きなイメージ。+2
-0
-
1099. 匿名 2021/05/06(木) 00:08:37
>>318
ドス紫みたいなカラードレスとかひどいよね
+10
-0
-
1100. 匿名 2021/05/06(木) 00:08:38
>>79
この柄の傘持ってます。プライベートレーベルの94年ごろの+37
-0
-
1101. 匿名 2021/05/06(木) 00:09:21
>>1
地味な芋顔の子は着ても残念な感じになるかも…
けどまぁ化粧するしねw+10
-0
-
1102. 匿名 2021/05/06(木) 00:09:28
>>159
これ、10年ぐらい前に
働いてた式場にあった!
みんなでうのスパイダーって
呼んでたなー
懐かしい笑+8
-0
-
1103. 匿名 2021/05/06(木) 00:09:50
>>72
ヘチマとかゴーヤが羽根やラインストーンで表現されてる!+6
-0
-
1104. 匿名 2021/05/06(木) 00:10:01
>>945
母が「うわー、、」って言ってたの思い出したw
確か当時36ぐらいだよね。
今の私が36w+39
-0
-
1105. 匿名 2021/05/06(木) 00:10:12
>>783
田舎でも見ないよ…
こんなゴテゴテしいの+3
-1
-
1106. 匿名 2021/05/06(木) 00:10:57
>>234
桑田佳祐なら似合いそう+3
-3
-
1107. 匿名 2021/05/06(木) 00:11:51
>>661
花嫁はこの日ばかりはハッチャケてよい日にしないと意味なくないか?+39
-0
-
1108. 匿名 2021/05/06(木) 00:12:23
>>310
さっきのよりはマシだけど可愛くはないw+11
-14
-
1109. 匿名 2021/05/06(木) 00:12:33
>>531
首デロンデロンやん
格闘した後みたい+15
-0
-
1110. 匿名 2021/05/06(木) 00:12:46
>>1100
94年すごい納得した+34
-0
-
1111. 匿名 2021/05/06(木) 00:12:50
>>173
運動会で作らされたティッシュ蛇腹に折って輪ゴムで留めて広げて薔薇の花のやつ。+18
-0
-
1112. 匿名 2021/05/06(木) 00:12:56
>>1086
逆にレッドカーペットできるみたいなお尻ギリギリまで背中開けて、胸もぽろり寸前みたいなほぼ上半身裸みたいなデザイン
わざわざフォーマルなご挨拶する席の親戚や新郎上司の前で猛者だよね+35
-20
-
1113. 匿名 2021/05/06(木) 00:13:08
>>855
愛子様出産の退院時の白のスーツ、紀子様、長男出産時に白のスーツ にしてます。+27
-4
-
1114. 匿名 2021/05/06(木) 00:13:15
>>35
レジェンド+9
-0
-
1115. 匿名 2021/05/06(木) 00:13:17
+74
-3
-
1116. 匿名 2021/05/06(木) 00:13:46
>>19
ウェーブのハンディーワイパーみたいだ
取り替えするモハモハの方w+27
-0
-
1117. 匿名 2021/05/06(木) 00:13:51
>>369
聞いた事無さすぎて目が読むのを拒否したよ
若い人なのかな?
常識ないよね。
花嫁に恥をかかせない程度に華やかな格好して、花嫁の邪魔しない程度に控えめにしとくのがゲストの役目でしょ。+73
-2
-
1118. 匿名 2021/05/06(木) 00:14:00
>>1090
ごめんなさい
拡大もしたけど誰だか分かりませんでした+10
-0
-
1119. 匿名 2021/05/06(木) 00:14:11
>>1078
まんなかのが一番好き+14
-0
-
1120. 匿名 2021/05/06(木) 00:14:28
>>491
篠田さん、パープルのドレスは
めちゃくちゃ流行ってたなあ...+0
-0
-
1121. 匿名 2021/05/06(木) 00:14:40
>>13
ふぅふぅぅぅーーー(ホラ貝)+11
-0
-
1122. 匿名 2021/05/06(木) 00:14:44
>>196
田舎くさいかも。
ごめんね。
でも、もし友達が着てたら、カワイイと褒めるよ!+62
-3
-
1123. 匿名 2021/05/06(木) 00:15:26
>>1003
デザイナー
かなりのお年の方+17
-7
-
1124. 匿名 2021/05/06(木) 00:15:40
>>1089
夏木マリに着てほしい+11
-1
-
1125. 匿名 2021/05/06(木) 00:16:01
>>373
凄い面白い色味だけど、頭あたりをもっとすっきり奇抜にして、結婚式意外の特殊なイベントで着たい+7
-0
-
1126. 匿名 2021/05/06(木) 00:16:34
>>50
最近モンハンばっかりやってるから壁登れるツタに見えてくる…+30
-1
-
1127. 匿名 2021/05/06(木) 00:16:39
>>94
この色合い、メキシコの人ならドレスに負けず着こなせるはず。+19
-0
-
1128. 匿名 2021/05/06(木) 00:17:56
>>558
藤あや子さんも美人だと思う+30
-1
-
1129. 匿名 2021/05/06(木) 00:18:17
>>6
神田うのって、熊田曜子と同じでそれなりに努力していて実力もあってスタイルもよくて素敵なはずなのにどうしても憧れない稀有な人+155
-0
-
1130. 匿名 2021/05/06(木) 00:18:41
>>725
これは可愛い!+29
-6
-
1131. 匿名 2021/05/06(木) 00:20:16
>>17
ドレスの問題じゃない気するけどなー+57
-0
-
1132. 匿名 2021/05/06(木) 00:20:19
>>173
生地もそんに高いのじゃないってご本人答えてた
セレブが雑誌撮影とかパーティーで着るようなのかな
人脈とか色々あるのかもしれないけど、腕一本とこの素材でアメリカンドリーム掴みに行ったのはすごいね+1
-2
-
1133. 匿名 2021/05/06(木) 00:21:03
>>24
これは何らかの意味があるものよね??+15
-0
-
1134. 匿名 2021/05/06(木) 00:21:41
>>451
失礼な
スポーツ選手としては尊敬する部分しかないだろ!+47
-0
-
1135. 匿名 2021/05/06(木) 00:22:55
神田うのの今のドレス見てきた
本当に普通になってる!
ここに貼られてるドレス心の底からダサいと思うけど、それこそが武器であり強みで、ここで妙に擁護されてるのがその証拠だと思う
普通に無難にきれいだったらうのの意味ないじゃん
逆に心配というか残念というか+21
-1
-
1136. 匿名 2021/05/06(木) 00:23:04
>>50
きゅうり育てる時のネット+12
-0
-
1137. 匿名 2021/05/06(木) 00:23:26
>>1107
おもてなしの場で失礼にあたらない範囲でならウエディングドレスくらい後悔しないように好きにしていいと思う+30
-1
-
1138. 匿名 2021/05/06(木) 00:24:20
>>1116
うちが使ってるのは水色!
私はモケモケって呼んでる(笑)+3
-0
-
1139. 匿名 2021/05/06(木) 00:25:04
これ!9年前にお色直しで着たカラードレスなんだけどこの時ウェディングハイで頭の中お花畑だったみたいですごく後悔してる
当時流行ってたわけでもなかったのに何故か一目惚れしたんだよね…+48
-46
-
1140. 匿名 2021/05/06(木) 00:27:18
なんかうのさんドレスはCECIL McBEEを思い出す+8
-0
-
1141. 匿名 2021/05/06(木) 00:27:40
>>942
ほい+23
-31
-
1142. 匿名 2021/05/06(木) 00:28:15
>>928
でも一度着たいと思ったら譲らないくらい運命のドレスになりそうだ
レインボードレスの元祖?
アパレルやジュエリーは儲かりそうだけど、ドレスはもっと儲かるなかなあ
ご本人元々お嬢様だけど+55
-8
-
1143. 匿名 2021/05/06(木) 00:28:55
>>1139
それはそれで9歳若いかわいいあなたに似合ってたのよ
+52
-0
-
1144. 匿名 2021/05/06(木) 00:29:18
>>1135
モデルもうの本人じゃなくて外国人よね?
でも、実際見たら絶妙にダサいうの感あるのかもよ?
いらんところにリボンついてるとか+3
-0
-
1145. 匿名 2021/05/06(木) 00:30:14
>>24
ビリーはこれで良いのよ!
ググれば最も面白ドレスアップ写真が出てくるけどそれが良いの!
+56
-2
-
1146. 匿名 2021/05/06(木) 00:30:36
+103
-4
-
1147. 匿名 2021/05/06(木) 00:30:40
>>501
もう10年も前になるの…!
面白いのは、バカにしている面白いですか?
それともアートとしての面白いですか??
わたしは服好きなのでガルちゃんにも
服が好きな人いたら嬉しいな…+2
-46
-
1148. 匿名 2021/05/06(木) 00:31:19
>>1
小学生くらいの私だったら「わぁ…かわいい♡」ってうっとりしてると思う+8
-0
-
1149. 匿名 2021/05/06(木) 00:31:50
>>1141
どのタイミングでBGM、ムーンライト伝説かけるのか気になる
変身バージョンドレスのまま新郎新婦両家両親と6人並ぶんだよねw
なんか揃えたくなる+19
-1
-
1150. 匿名 2021/05/06(木) 00:32:36
>>1129
残念なことにセンスと空気を読むって能力が備わってないからでは?
うのの場合は日本語の使い方もちょいとおかしい時がある。無理してる感があるよね+48
-0
-
1151. 匿名 2021/05/06(木) 00:33:41
>>1136
私はゴーヤだと思ったな+1
-0
-
1152. 匿名 2021/05/06(木) 00:33:47
>>262
肩のデザインが忍者っぽいから?
肩の所が時代劇の偉い人の衣装っぽい+7
-1
-
1153. 匿名 2021/05/06(木) 00:34:06
+6
-90
-
1154. 匿名 2021/05/06(木) 00:34:38
最近のリカちゃんもヤバい+45
-0
-
1155. 匿名 2021/05/06(木) 00:35:05
>>192
とにかく全て安っぽい+21
-2
-
1156. 匿名 2021/05/06(木) 00:35:33
>>6
ドレスもなかなかだけど表情とポーズがめちゃダサい
+22
-0
-
1157. 匿名 2021/05/06(木) 00:35:40
12年前にこれを着ました!当時は可愛いって思ってたけど、今となれば恥ずかしい。。+58
-8
-
1158. 匿名 2021/05/06(木) 00:36:58
>>1137
おもてなしの場?
その認識事態違うよね。
二人の門出を祝う場だよ。
招待客が接待されに行く場ではない。+5
-22
-
1159. 匿名 2021/05/06(木) 00:37:10
>>1154
20年くらい前の原宿にいたサイバー系のバンギャの人だ!+9
-0
-
1160. 匿名 2021/05/06(木) 00:37:36
>>964
スタイルはノリノリノリカのほうがいいかも+70
-6
-
1161. 匿名 2021/05/06(木) 00:37:47
>>1133
この人はビリーポーターってゲイの俳優さん。
三浦春馬が舞台でやったミュージカルのキンキーブーツのオリジナルの主演を演じてたり、エミー賞で最優秀男優賞を取るくらいの実力派の人でいつもジェンダーレスなファッションで有名。+52
-1
-
1162. 匿名 2021/05/06(木) 00:38:06
+46
-10
-
1163. 匿名 2021/05/06(木) 00:38:42
>>177
母親が結婚式場の衣裳室で働いてましたが10年位前はうのちゃんのドレスはどれも人気で着たいドレスはすぐに抑えないと予約できないと言ってました
うのちゃんのドレスは他のドレスよりもレンタル料も高額で当時はピンク×ブラックやリボン等のゴテゴテしたお姫様系が流行ってましたよね!
ここではダサいと言われてますが10年も前で当時を考えれば凄く良いと思います
花嫁さんもドレスに負けないヘアメイクで当時学生だった私は憧れでした+58
-11
-
1164. 匿名 2021/05/06(木) 00:40:30
+51
-7
-
1165. 匿名 2021/05/06(木) 00:40:40
>>970
そのパターナーさんが離れないってことはうのって
なんだかんだ優秀なんだよね。+40
-3
-
1166. 匿名 2021/05/06(木) 00:40:49
>>35
紀香のスマホケースもこんな感じの和柄だったな
ださかった+4
-0
-
1167. 匿名 2021/05/06(木) 00:40:52
>>265
ドレスはいいと思うけど帽子が変じゃない?+14
-0
-
1168. 匿名 2021/05/06(木) 00:41:37
>>1139
えーめっちゃ可愛いと思った!
ラプンツェルみたい。+51
-1
-
1169. 匿名 2021/05/06(木) 00:41:55
>>725
裾が素直に広がってても良いように思う+38
-1
-
1170. 匿名 2021/05/06(木) 00:42:38
>>1078
どんだけリボン好きやねん!+6
-0
-
1171. 匿名 2021/05/06(木) 00:43:19
>>37
昭和を感じる。おばあちゃんちのテレビの上。+37
-0
-
1172. 匿名 2021/05/06(木) 00:43:20
>>1020
あばら骨が目立ってるだけだと。+0
-0
-
1173. 匿名 2021/05/06(木) 00:44:29
>>147
ブライダルプランナーしてました。
昔は人気でしたよ!ブリブリしたデザインですがスタイルがキレイに見えると御新婦さまに人気でしたよ!今みると時代を感じます+163
-0
-
1174. 匿名 2021/05/06(木) 00:44:56
>>1
小学生の女の子が書く絵のドレスみたい。リボンとフリフリ。+22
-0
-
1175. 匿名 2021/05/06(木) 00:45:01
>>742
これは良いとこどり
日本がやろうとするの紀香に+16
-0
-
1176. 匿名 2021/05/06(木) 00:45:04
>>1118
おちまさとさん+0
-0
-
1177. 匿名 2021/05/06(木) 00:46:27
>>1144
でも派手目のデザインでもこれだよ
普通に素敵だよでも普通すぎてうの以外のデザイナーと何も変わらないよ
本当に心の底からうのドレスのセンスやべーーーって思ってるのに、多分私うのデザイン好きな人よりがっかりしてる
好きなのかもしれない+38
-20
-
1178. 匿名 2021/05/06(木) 00:46:55
>>1165
うのが雇ってるわけじゃなくて、うのがデザインしてる会社の社員なのでは?
嫌なら辞めるしかない+22
-0
-
1179. 匿名 2021/05/06(木) 00:47:50
>>759
でもこんな素人デザインのドレスより売れるの作れないポンコツメーカー何だから仕方ない+6
-3
-
1180. 匿名 2021/05/06(木) 00:49:11
>>18
宮川大輔花子の花子さんならイケると思う。+12
-0
-
1181. 匿名 2021/05/06(木) 00:50:00
>>1164
わーーーー!お色直しでこれ着た(笑)
ネックレスのデザインは変だと思って変えたけどこれダサいのか、、、+7
-4
-
1182. 匿名 2021/05/06(木) 00:51:00
>>1100
既視感それだ。+24
-0
-
1183. 匿名 2021/05/06(木) 00:51:48
>>65
普段着の裾長くしただけみたいで嫌だな。
二次会?+21
-2
-
1184. 匿名 2021/05/06(木) 00:52:02
>>243
伊東美咲はみつけられなかったけどアッキーナがうのショーにモデル登場だってさ+80
-4
-
1185. 匿名 2021/05/06(木) 00:52:19
>>35
これが浮かんだ。ジャイアント馬場御大のガウン。+128
-4
-
1186. 匿名 2021/05/06(木) 00:52:42
+36
-5
-
1187. 匿名 2021/05/06(木) 00:53:13
>>1185
これはかっこいい+20
-0
-
1188. 匿名 2021/05/06(木) 00:54:05
もっと似合うのあっただろうに…+96
-0
-
1189. 匿名 2021/05/06(木) 00:54:14
>>1181
これは花なのかな?
なんか右側の盛ってるやつはフルーツですか?
確かにネックレスが変ですね
葡萄にしかみえない+4
-0
-
1190. 匿名 2021/05/06(木) 00:54:16
>>14
まさかここで熊井ちゃんを見るとは+23
-0
-
1191. 匿名 2021/05/06(木) 00:54:28
>>112
今見てきたけど笑ったw+20
-0
-
1192. 匿名 2021/05/06(木) 00:54:32
>>18
ディズニーのパレードでダンサーさんが着てれば可愛い
逆にそれぐらい特殊な環境じゃないと受け入れ難いww+88
-0
-
1193. 匿名 2021/05/06(木) 00:54:43
>>6
上の白人モデルを見た後これはキツイ+16
-0
-
1194. 匿名 2021/05/06(木) 00:54:51
>>1184
アッキーナならアリだな+110
-0
-
1195. 匿名 2021/05/06(木) 00:55:02
>>1139
ヘッドドレスまでこれじゃないんでしょ。
可愛いよ。+3
-2
-
1196. 匿名 2021/05/06(木) 00:55:11
>>1153
魔法かけてもらう前のシンデレラ?+5
-1
-
1197. 匿名 2021/05/06(木) 00:56:19
>>1146
この子どうこうじゃなくてヘアメイクが悪い。
ドレスアップするならメイクや髪型もちゃんとしてあげないと。+61
-0
-
1198. 匿名 2021/05/06(木) 00:56:41
>>17
モデル次第ではかわいい+25
-0
-
1199. 匿名 2021/05/06(木) 00:58:23
+55
-4
-
1200. 匿名 2021/05/06(木) 00:58:40
>>1181
ごめん、ダサいと思った
お年寄り向け通販で売ってる羽布団のカバーみたいで+28
-5
-
1201. 匿名 2021/05/06(木) 00:58:51
なんか変にシックで地味よりダサいくらいド派手な方がカラードレスは正解な気がしてきた。
結婚式でうのさんドレス着れた人は良かったのでは?高いらしい、映えるらしい。
良い思い出や。+31
-5
-
1202. 匿名 2021/05/06(木) 00:59:30
>>74
夜中に吹いたww+15
-0
-
1203. 匿名 2021/05/06(木) 01:00:03
>>18
これ優勝でいいくらい違う(o_o)?
+7
-1
-
1204. 匿名 2021/05/06(木) 01:00:44
>>1186
入学式感あるね+1
-0
-
1205. 匿名 2021/05/06(木) 01:01:39
>>1146
昔のアイスケーキを思い出した+89
-0
-
1206. 匿名 2021/05/06(木) 01:01:53
>>1201
ホテルでの披露宴では、ボリュームあってちょっとくらい派手な方が映えるんだよね。
照明も強いし。
+26
-1
-
1207. 匿名 2021/05/06(木) 01:02:03
>>784
そのテレビの披露宴笑いながら見てたら、テレビに映った出席者の小林幸子が爆笑しながら手を叩いて涙拭いてて、それをおめでとう!喜ばしいことだわー!みたいな感じになんとか持ってってて、プロだと思った。
あれ、ただ単に私と同じ気持ちで爆笑してたとおもう。+165
-2
-
1208. 匿名 2021/05/06(木) 01:02:15
>>1146
なんか毛虫っぽい+26
-0
-
1209. 匿名 2021/05/06(木) 01:02:28
>>61
既視感あると思った!!納得+8
-0
-
1210. 匿名 2021/05/06(木) 01:03:19
>>416
これ、めちゃくちゃ人気でしたよね!高かったですよね、すっごく+67
-2
-
1211. 匿名 2021/05/06(木) 01:03:44
>>1201
お式って照明落とす演出も結構あるし、ナチュラルな感じよりド派手な方が見栄えするのかなーとは思う
写真や映像で残すにしてもやっぱり派手なドレスはドレスアップしたり振袖みたいな艶やかな衣装着てる参列者の中にいても華やかだし+21
-1
-
1212. 匿名 2021/05/06(木) 01:03:49
>>876
ソフトリーゼント似合う人は何着ても素敵
私はリボンやレースがたくさんとか着いてるの似合わないから選ばないけど、似合う人着てたら可愛いと思う+7
-4
-
1213. 匿名 2021/05/06(木) 01:03:57
>>1157
このドレス試着しました!先約あって他のにしました
それまでは一色のカラードレスが主流だったので
黒×カラーというのが新しかったんですよね
インスタやってる人も少なかったし情報源がゼクシィでした笑
+16
-1
-
1214. 匿名 2021/05/06(木) 01:04:16
>>38
みんな笑ってるけどこれでも綺麗になったんだぞ!+102
-0
-
1215. 匿名 2021/05/06(木) 01:04:24
>>1157
その頃のトレンド感ある色使いのドレスだし、当時可愛く感じてたなら着て良かったと思うよ+23
-1
-
1216. 匿名 2021/05/06(木) 01:04:39
>>31
ナチュラルでいることが美しいとされてるから、海外の人はそんなに気にしないんじゃないかな
海外のラフな結婚式の花嫁さんもニプレスくらいしか付けてないかんじの人多い+43
-0
-
1217. 匿名 2021/05/06(木) 01:05:28
>>65
決してダサくはないと思う。
でも結婚式でお色直ししました〜ってドアが開いてこのドレスだったら、私服?地味過ぎない?って思っちゃうかも…。+101
-3
-
1218. 匿名 2021/05/06(木) 01:05:45
>>741
プーちん
って😂小学生のあだ名みたいだなwww+9
-0
-
1219. 匿名 2021/05/06(木) 01:07:17
>>1181
ローラアシュレイとか好きな人には受けそう+16
-1
-
1220. 匿名 2021/05/06(木) 01:07:22
>>3
ここに挙げられたドレスを着た事がある人が実際にいる訳じゃん
その人達がこのトピ見ちゃったらすごく傷つくよね+75
-25
-
1221. 匿名 2021/05/06(木) 01:07:35
>>1153
これ、色違いでグリーンあるけど、チュールがたくさん使われてて綺麗だったよ。細い人が着たら素敵じゃないかな。(私はデブだからお笑い芸人みたいになったので無理でしたが)+22
-0
-
1222. 匿名 2021/05/06(木) 01:07:50
>>1186
このスタイル抜群のモデルが着ると素敵だがね+3
-0
-
1223. 匿名 2021/05/06(木) 01:07:51
>>416
時代だからねぇ そういうもんだよね
当時は流行ってたのわかるよ!
今流行っててみんなが素敵!おしゃれ!って言ってるドレスだって10年後にはダサいダサい言われるだろうしね+109
-4
-
1224. 匿名 2021/05/06(木) 01:08:00
>>1158
日本の結婚式の2人と家族はホストだよ
だから両家は1番後ろ
今までの感謝とこれからよろしくお願いしますだよ
だいたいお祝いしてもらうだけなら数百万なんで自分たちで出すのw+19
-0
-
1225. 匿名 2021/05/06(木) 01:09:34
>>1153
えっダサい?
くすんだカラーのドレス多いし結婚式でこういうの着てた子素敵だったけど+36
-1
-
1226. 匿名 2021/05/06(木) 01:09:39
>>19
肉ドレスと言えば+69
-0
-
1227. 匿名 2021/05/06(木) 01:10:27
>>1139
これは田舎臭くてダサい、
プラスに一票入れたる+4
-14
-
1228. 匿名 2021/05/06(木) 01:10:52
+36
-4
-
1229. 匿名 2021/05/06(木) 01:11:30
>>1223
カラードレスはどうしても流行りがあると思う
エリマリーエ並みのシンプルなのだったら何年も同じデザイン出してるけど
結婚式は海外のウエディングに憧れたから白ドレス一枚で少しだけアレンジして2次会まで過ごしたよ
お色直しないとつまらないと思われるかもだし色々考えかたでるよね+30
-0
-
1230. 匿名 2021/05/06(木) 01:11:40
>>1149
挙式は白ドレスとタキシードでしっとり済ませて、披露宴の頭から
ポォゥゥンン、ゴーン、ゴーン、ゴーン、、、
ギュゥゥィィン
チャーラッッ!チャーラッ、チャーラッチャチャン!!
で、全力ムーンと全力タキシード(もち仮面あり)の新郎新婦に入場して欲しい!!披露宴はじめからクライマックス!!
両家揃うシーンは難しすぎるね(笑)
でもゲストお見送りのBGMは乙女のポリシーがいいな+11
-0
-
1231. 匿名 2021/05/06(木) 01:11:43
>>386
どんなのが似合うか
わかってないんだよ
本人もスタイリストも
まさみはファッションとかにも
そんなにこだわりとか興味無さそう
+25
-0
-
1232. 匿名 2021/05/06(木) 01:12:45
>>1220
このトピ見にきてる時点で自分もダサいドレス笑いにきてるんだろうし、仕方ないでしょ+67
-6
-
1233. 匿名 2021/05/06(木) 01:13:12
>>1
ダサいと言いたくなる気持ち分かる派です。
その理由は自分には似合わないから。
似合う人が着ると可愛いってなります+7
-1
-
1234. 匿名 2021/05/06(木) 01:13:28
>>661
失礼ですが何歳ですか?
なんかいろいろびっくりです
これまで出席されたお式みんなそんなかんじだったんですか?+20
-2
-
1235. 匿名 2021/05/06(木) 01:14:34
>>1153
これ、こういう素材とこういうくすみカラーが抜群に似合う人がいるんだよねぇ
華やかさより透明感が凄くなる感じ+30
-1
-
1236. 匿名 2021/05/06(木) 01:14:38
>>38
これで登場してきたら、綺麗って言ったら嘘になりそうだし、あらー。て言ってごまかす。+86
-0
-
1237. 匿名 2021/05/06(木) 01:15:09
>>1
これ子供用のドレスじゃないの?
子供の七五三とハーフ成人式、十三詣りの記念撮影に行った時、色違いだけどこういう感じのドレスがあったよ
普通に可愛いと思うけど
+12
-2
-
1238. 匿名 2021/05/06(木) 01:15:16
>>35
ドレスに目が行ってたけど、悪意しか感じない髪型が戦犯やな
ドレスに負けないように&和風だから合わせたんだろうけど+28
-2
-
1239. 匿名 2021/05/06(木) 01:15:46
>>1228
これは素敵
でも右は骨格やPCとの相性悪くてお互いもったいない感じするね+4
-0
-
1240. 匿名 2021/05/06(木) 01:16:05
>>1232
笑ってないしちょっと見てすぐやめたわ
あなたみたいな性格悪い人がガルには多いよね+4
-26
-
1241. 匿名 2021/05/06(木) 01:16:13
>>1115
ひとりエレクトリカルパレードwww+16
-0
-
1242. 匿名 2021/05/06(木) 01:16:16
>>35
錦鯉?+4
-0
-
1243. 匿名 2021/05/06(木) 01:17:46
>>1230
それを全力で付き合ってやってくれる旦那様は失礼だけど小太りのヲタク仲間で想像してしまった
あとはヲタクに恋は難しいみたいな無表情のメガネ+8
-0
-
1244. 匿名 2021/05/06(木) 01:17:57
>>1139
ステラデリベロかな??
たしかに10年くらい前にお式挙げた子着てたしかわいかったし、その頃は斬新で素敵だと思ったよー!
このブランドにときめいた人多かったと思う!+20
-0
-
1245. 匿名 2021/05/06(木) 01:18:15
>>1240
なんで見にきたの?すぐやめたののになんでいるの??
このトピタイ見て開いておいて、自分はそんなつもりじゃない!ガルは性格悪い人多い!って棚上げしてるアンタが一番性根腐ってるでしょ+27
-8
-
1246. 匿名 2021/05/06(木) 01:18:19
>>1236
そのためにかわいいーって言葉がある+18
-0
-
1247. 匿名 2021/05/06(木) 01:18:54
>>1240
ワタシはそんなことしてないもん〜って人から嫌われるタイプ+18
-3
-
1248. 匿名 2021/05/06(木) 01:18:59
>>1245
必死w+7
-15
-
1249. 匿名 2021/05/06(木) 01:19:35
>>1240
やめたなら出てけよアホらし+23
-4
-
1250. 匿名 2021/05/06(木) 01:19:46
>>1231
似合ってないドレス着させられてること多い印象…+6
-0
-
1251. 匿名 2021/05/06(木) 01:19:46
>>1115
ゲーミング花嫁+6
-1
-
1252. 匿名 2021/05/06(木) 01:20:15
>>933
下の写真の、一番奥の台の上のドレス?物体?気になるw+21
-2
-
1253. 匿名 2021/05/06(木) 01:20:57
>>98
これはこれでビョークだから納得感はある。他の人が着たら完全なしだけど。+18
-0
-
1254. 匿名 2021/05/06(木) 01:21:00
>>1236
綺麗ーー!!(ドレスの生地が!)とかでいいと思う+20
-0
-
1255. 匿名 2021/05/06(木) 01:21:21
>>1184
可愛いけどやっぱりフォーマルというよりアイドル衣装って感じだね
デコ電とかが流行ってた時代だしギャルっぽいのがウケてたのかな+98
-1
-
1256. 匿名 2021/05/06(木) 01:22:16
>>1229
エマリーエだった+0
-0
-
1257. 匿名 2021/05/06(木) 01:22:44
>>1226
これ本物の肉じゃないですよね・・・❓+1
-0
-
1258. 匿名 2021/05/06(木) 01:23:41
>>65
いやいやいや今はこっちが主流
私30代だし、たぶん30代以上の人はダサいと感じると思うけど、20代前半とかの好みははっきりした色よりもあえてのくすみカラーとか淡ーい色とかが好みなんよ+14
-42
-
1259. 匿名 2021/05/06(木) 01:23:54
>>1224
お祝い金で普通は式の代金がペイされる仕組みだからでしょ。+1
-10
-
1260. 匿名 2021/05/06(木) 01:24:40
>>38
夜中なのに声出して笑っちゃったよww+52
-0
-
1261. 匿名 2021/05/06(木) 01:26:18
>>32
最初は全く別の衣装になっていて、剥ぐタイプの早着替えした後の状態というならまだわかるw
袖っぽいのスカートにぶら下がってるし+17
-0
-
1262. 匿名 2021/05/06(木) 01:26:34
>>138
これボーダーがダメなんだ
それ以外は可愛い
なんでドレスにボーダー?デザイナー知識ないの?+34
-3
-
1263. 匿名 2021/05/06(木) 01:26:34
>>32
スカート、蛾の羽みたい+22
-0
-
1264. 匿名 2021/05/06(木) 01:26:48
>>17
これは着てる人の胸の位置がダメなだけでマネキン系のすらっとした人が着たらまあまあいい感じだと思う
+58
-0
-
1265. 匿名 2021/05/06(木) 01:27:37
>>65
お互いに再再婚的な+46
-2
-
1266. 匿名 2021/05/06(木) 01:27:53
>>1229
今は白から白とか着物へのお色直しが人気みたいだよ
自分がフォローしてる元モデルさんもビーチで親戚だけの結婚式挙げたあと、披露宴は別の白のウェディングドレス?にしてた
両方ヴィンテージだったかな
カラードレスはこんな感じの人が多いみたい
カラーと言っても控え目でセンスいい感じのドレスに着替えるみたいな
+16
-40
-
1267. 匿名 2021/05/06(木) 01:28:13
>>1256
1223です 私も海外のお式の雰囲気が好きで1枚のドレスにアレンジで着回しました!
ここのトピの人に言わせれば地味私服ダサいと言われそうですが、見方はそれぞれですね〜+2
-0
-
1268. 匿名 2021/05/06(木) 01:28:28
>>65
ださくは無いけど、幸せそうに見えない+60
-5
-
1269. 匿名 2021/05/06(木) 01:29:30
>>35
スタイルいいなぁ(頭から目を背けて)+23
-0
-
1270. 匿名 2021/05/06(木) 01:30:28
>>74
きっつ…しかも白鳥◯んでない?+10
-1
-
1271. 匿名 2021/05/06(木) 01:30:41
>>1268
結婚式でなければ素敵だよね+10
-0
-
1272. 匿名 2021/05/06(木) 01:31:52
>>38
懐かしいなぁ…
当時ドレスにびっくりしたわw
本人たちは幸せそうだし、いいけどね+92
-0
-
1273. 匿名 2021/05/06(木) 01:33:35
>>1240
もしかして自分が着たドレスが出てたとか?+17
-2
-
1274. 匿名 2021/05/06(木) 01:33:54
>>1239
ええっ私は右のほうが好き
左のモデルさんは肩を下に下げ過ぎでだらしなく見えるし、右のほうが髪型も独特でギリシャ感があって印象に残る+0
-0
-
1275. 匿名 2021/05/06(木) 01:34:20
ランウェイのは実用ってよりコンセプト?を感じるものなんだと思う。社会に訴えかけてるんだよ、私にはわからない何かを…+0
-0
-
1276. 匿名 2021/05/06(木) 01:35:10
>>1
ダサいけどなんかかわいい😃
嫌いではない。人を選ぶドレスだ。
私が来たら確実にいも臭くダサく見える自信あります(笑)+4
-1
-
1277. 匿名 2021/05/06(木) 01:36:33
>>1268
本当だ😅+4
-0
-
1278. 匿名 2021/05/06(木) 01:37:35
>>1158
その認識が間違ってますがな+5
-0
-
1279. 匿名 2021/05/06(木) 01:38:51
>>240
ちょっとじゃない+2
-0
-
1280. 匿名 2021/05/06(木) 01:41:29
>>129
しゃがんでる?足短い+24
-1
-
1281. 匿名 2021/05/06(木) 01:41:29
>>622
この山田優かわいいね+38
-0
-
1282. 匿名 2021/05/06(木) 01:42:54
>>1220
多分こういうトピに来る人の多くは、自分の事も含めて笑う余裕がある人だと思う。+49
-2
-
1283. 匿名 2021/05/06(木) 01:43:49
>>1146
ヘアメイクもっと綺麗にしてあげたら、絶対似合うし可愛いのに!なんで何もしてないねん。ひどい+20
-1
-
1284. 匿名 2021/05/06(木) 01:43:52
>>38
当時結婚式を中継するような芸能人や有名人がほぼ皆無だったところにこれだもんな
インパクト凄すぎた+109
-2
-
1285. 匿名 2021/05/06(木) 01:44:07
>>246
上のピンクカラフルな衣装お浜さんが好きそう+5
-0
-
1286. 匿名 2021/05/06(木) 01:44:13
>>35
2周回ってオシャレに感じます。+12
-0
-
1287. 匿名 2021/05/06(木) 01:44:23
+28
-2
-
1288. 匿名 2021/05/06(木) 01:44:27
>>1266
式場によるんだろうな
帝国ホテルで数百人入れてバーン!ってならこれ着れないもんね
ドライフラワーの装花やブーケも新しい価値観なのかもね+45
-1
-
1289. 匿名 2021/05/06(木) 01:45:37
>>514
顔デカイな+8
-0
-
1290. 匿名 2021/05/06(木) 01:46:01
>>251
リカちゃん人形の服かと思った
+8
-0
-
1291. 匿名 2021/05/06(木) 01:47:17
>>147
10年以上前に結婚式したけど、ちょっとまぁまぁ一回だけ試しに着てみて〜!!ってプランナーさんにゴリ押しされて着た記憶がある。そして案の定似合わなかった記憶もある。+62
-1
-
1292. 匿名 2021/05/06(木) 01:47:24
>>288
田舎のキャバみたい。ドンキホーテで売ってそうw
+24
-0
-
1293. 匿名 2021/05/06(木) 01:48:50
>>1
ゴス系似合う子ならいいんじゃない
顔が童顔なら似合うやつ+7
-0
-
1294. 匿名 2021/05/06(木) 01:48:57
>>776
これが断トツ!+27
-0
-
1295. 匿名 2021/05/06(木) 01:48:58
>>1129
親も外交官?だとか立派な人で本人もバレリーナだった。プチセブンで写真で見てる限りは可愛かったのよー。テレビに映ってびっくりしたわー!+31
-2
-
1296. 匿名 2021/05/06(木) 01:49:12
>>784 2人の馴れ初めVTRもキツかった(笑)
あれYouTubeにあるんだよね💦
なんか一流アスリートのメンタルってすごいなって思った。
あそこまでの強烈な自己肯定感がなきゃオリンピックで金なんか取れないと思った。
普通の人とはいろんな意味で違うんだね。
無理無理。+115
-1
-
1297. 匿名 2021/05/06(木) 01:49:25
>>1266
モデルばりの美男美女ならさまになりそうだけど……+26
-0
-
1298. 匿名 2021/05/06(木) 01:50:13
>>54
これ、ヒラヒラは手袋についてるの?+1
-0
-
1299. 匿名 2021/05/06(木) 01:50:33
>>776
これ最近インスタかなんかで着てる一般人見た。+6
-1
-
1300. 匿名 2021/05/06(木) 01:50:43
>>535
ボーダーの色がミントグリーンだったらもっと良いな+2
-0
-
1301. 匿名 2021/05/06(木) 01:50:48
>>1266
かわいい〜〜+13
-3
-
1302. 匿名 2021/05/06(木) 01:53:21
>>329
これ神田うの?ドットのドレス他にも多いけど好きなんかな?+1
-0
-
1303. 匿名 2021/05/06(木) 01:53:59
>>190
笑+4
-0
-
1304. 匿名 2021/05/06(木) 01:54:10
>>18
誰も知らないと思うけど、元AKBの河西智美なら似合いそう!+6
-1
-
1305. 匿名 2021/05/06(木) 01:55:33
>>852
塩の魔神🧞♂️🧞❗あのコントの?
笑ってしまった(*≧艸≦)+6
-0
-
1306. 匿名 2021/05/06(木) 01:55:33
>>329
キティちゃんみたい!と思ったら、キティコラボなのね。+10
-0
-
1307. 匿名 2021/05/06(木) 01:55:39
>>1268
確かに
やっぱり結婚式のドレスって多少は派手なほうがおめでたい感は出やすいね+19
-0
-
1308. 匿名 2021/05/06(木) 01:56:01
>>53
ブロンドのバービーって読んで、芸人のバービーが今ブロンドで結婚したよなー…って先に浮かんだ。しかも似合うかも、と思った。+40
-0
-
1309. 匿名 2021/05/06(木) 01:57:03
>>18
アグリーベティなら違和感ない!+4
-0
-
1310. 匿名 2021/05/06(木) 01:57:44
>>977
今のドレスみてみなよ
普通にステキドレスだよ
普通過ぎて刺激がないくらい+10
-1
-
1311. 匿名 2021/05/06(木) 01:58:00
>>13
ほ、褒めてるのか貶してるのか…w+22
-0
-
1312. 匿名 2021/05/06(木) 01:58:18
>>87
老眼かな…顔に行くまでに赤が強い…!!!
誰?!+29
-0
-
1313. 匿名 2021/05/06(木) 01:58:20
何があった+49
-1
-
1314. 匿名 2021/05/06(木) 01:58:35
>>818
奇抜で好きだなステージ衣装みたい+4
-0
-
1315. 匿名 2021/05/06(木) 01:58:47
+27
-20
-
1316. 匿名 2021/05/06(木) 01:58:55
>>1205
www+6
-0
-
1317. 匿名 2021/05/06(木) 01:59:05
>>1288
これはこれで素敵だけど、広ーい会場で照明当てるには控えめすぎるし、会場がホテルで厳かな空間なら衣装とチグハグになっちゃうもんね。
地味婚や家族婚なんて言葉もあるくらいだし、ゲスト呼ぶにしてもレストランとかゲストハウスとか、小さめな会場でゲストと距離近めで、アットホームやナチュラル志向の式が増えてるもんね。
そういう場なら控えめドレスも素敵だし、会場や会の雰囲気にも似合う。+17
-0
-
1318. 匿名 2021/05/06(木) 01:59:09
>>91
なぜかヤンキーの車には今もついてる。+16
-0
-
1319. 匿名 2021/05/06(木) 01:59:11
>>162
種村有菜さんのキャラがなんか巻頭カラーで着てそう+17
-1
-
1320. 匿名 2021/05/06(木) 02:00:29
>>1085
デザイナーとして「イメージと違う」とダメ出しするのは当然では?
ドレスの売上のインセンティブ・デザイン料・モデル料以外は支払ってなかったそうで、神田うのはデザイナーとして仕事してとから、芸能人だからって舐められなくないって思ってたんでは?
とりあえずクラ○ディアの専務はすごいほめてた。+3
-1
-
1321. 匿名 2021/05/06(木) 02:01:04
>>1268
花嫁のドレスがグレーって…+13
-1
-
1322. 匿名 2021/05/06(木) 02:01:13
>>933
楽しそう+17
-0
-
1323. 匿名 2021/05/06(木) 02:01:22
>>1309
いや、広瀬アリスが三つ編みしてたら似合うと思う+2
-1
-
1324. 匿名 2021/05/06(木) 02:01:54
>>1184
あぁ、こんな子に似合うのね。やっぱり似合う人が来てたら有り!アッキーナ似合ってる。+79
-1
-
1325. 匿名 2021/05/06(木) 02:02:12
>>535
ローラアシュレイのテーブルクロスみたい+10
-1
-
1326. 匿名 2021/05/06(木) 02:03:44
>>1288
帝国ホテルで数百人入れてバーンの人は少なくない?
田舎っぽい子はホテルでやりたがるけど、都会っぽい人は洒落たレストラン貸切とか、別荘借りたりとかする印象+5
-11
-
1327. 匿名 2021/05/06(木) 02:03:49
>>235
この間の入学式の為に、中学生の息子に作るの手伝わされた私もこれを思いました。+4
-0
-
1328. 匿名 2021/05/06(木) 02:04:15
>>1315
これ着る人によって印象がだいぶ変わると思う。外国人モデルだから素敵に見えるけど…。+8
-0
-
1329. 匿名 2021/05/06(木) 02:04:35
>>65
なんだか寂しいカップルに見えてしまう……。幸せなのかなぁ?と思ってしまう。結婚という高揚感とか、沸き上がるような幸福感を感じない。申し訳ないけど……。+43
-2
-
1330. 匿名 2021/05/06(木) 02:04:44
>>189
でもスタイルも美しくて素晴らしい美脚なのよね〜✨+39
-1
-
1331. 匿名 2021/05/06(木) 02:05:44
>>1270
wwww+1
-0
-
1332. 匿名 2021/05/06(木) 02:05:58
+20
-4
-
1333. 匿名 2021/05/06(木) 02:06:34
+26
-2
-
1334. 匿名 2021/05/06(木) 02:07:28
>>144
ジャンボタニシの…😖+4
-0
-
1335. 匿名 2021/05/06(木) 02:08:09
+32
-3
-
1336. 匿名 2021/05/06(木) 02:08:16
>>1326
おしゃれどうこうや花嫁というより、花婿の職業や親にもよるかな
医局や大学時代の恩師呼ぶ医者とかサラリーマンでも仕事関係の人もたくさん呼ばなくちゃいけないならホテルくらいのキャパないと
花嫁は外資系ホテルか老舗かくらいは選べるかも+20
-2
-
1337. 匿名 2021/05/06(木) 02:08:32
>>1266
これってダサいと思ったらプラス?
そんでかわいいと思ったらマイナスってことでいい?+25
-0
-
1338. 匿名 2021/05/06(木) 02:08:40
>>452
太田の奥さん、確かに似合いそう!+0
-2
-
1339. 匿名 2021/05/06(木) 02:09:37
>>1333
セクシーでカッコいい!長身モデルしか似合わんけど。+3
-0
-
1340. 匿名 2021/05/06(木) 02:09:42
+20
-8
-
1341. 匿名 2021/05/06(木) 02:10:31
>>7
これのどこがレトロ。
やっぱガル民ってセンスない人多いよね。+32
-47
-
1342. 匿名 2021/05/06(木) 02:12:05
>>1336
私の知り合い外資系企業の人が多いからかな?
そんなに恩師とか呼ぶ感じでもなかった
+1
-4
-
1343. 匿名 2021/05/06(木) 02:13:01
>>1340
GUに同じようなワンピース売ってそう
チョーカー?もなんかリボン巻いただけみたい+2
-1
-
1344. 匿名 2021/05/06(木) 02:15:17
>>1342
医者なら呼ぶ人多い+10
-0
-
1345. 匿名 2021/05/06(木) 02:15:46
>>101
これぞノリカ!やっぱりノリカはこうでないと。+78
-0
-
1346. 匿名 2021/05/06(木) 02:15:56
>>1157
時代かもしれないけど、花嫁というよりは夜の商売の人っぽく見える
まあ昔はギャルが多かったから…+6
-0
-
1347. 匿名 2021/05/06(木) 02:16:12
>>1315
これは似合う人が着たらめちゃくちゃきまりそう+8
-0
-
1348. 匿名 2021/05/06(木) 02:19:37
>>1258
私服ならまだしも、ウェディングでこんなドレス選ぶ人は少数でしょ。
ホームパーティーじゃん。+30
-1
-
1349. 匿名 2021/05/06(木) 02:21:05
>>194
どゆこと?www+6
-0
-
1350. 匿名 2021/05/06(木) 02:21:16
>>32
アニソン歌手と言われる人って絶妙にダサい衣装が多いよね+88
-0
-
1351. 匿名 2021/05/06(木) 02:22:26
>>373
ヘアメイク大失敗+8
-0
-
1352. 匿名 2021/05/06(木) 02:22:59
>>65
ださい。
旦那のスーツの生地もテロテロで安っぽい。+24
-4
-
1353. 匿名 2021/05/06(木) 02:25:25
>>96
せめて、片方の長袖がなかったらまだ…。なんで片方長袖なの?+63
-0
-
1354. 匿名 2021/05/06(木) 02:25:43
>>54
ハートモチーフはなんでもダサい+35
-0
-
1355. 匿名 2021/05/06(木) 02:27:42
それだとぼやけてドレスのシルエットが映えないかも+1
-0
-
1356. 匿名 2021/05/06(木) 02:30:33
>>232
可愛い〜♥
この上半身のひまわり、ボーダーじゃ無ければいいのに…。なんか安いTシャツ感出ちゃう気がする。でも黄色似合ってて凄くいい!+29
-4
-
1357. 匿名 2021/05/06(木) 02:31:08
>>32
gucciのドレスだね+11
-5
-
1358. 匿名 2021/05/06(木) 02:32:42
>>408
今の神田うののウエディングドレス見たら、そもそもうのがモデルでもないし、ドレスもシンプルなレースとか今のトレンドって感じでダサいの一つも無かった!!
あの人は時代をちゃんと読んでるって事だね。当時でも多少ダサかったかもしれないけど、ブリブリりぼんとかヒラヒラとかギャルっぽい原色とか、なんだかんだ流行ってたから人気だったんだよね+139
-15
-
1359. 匿名 2021/05/06(木) 02:32:43
>>1264
大昔のテイラースウィフトとかも似合いそう
色白、薄顔、できれば童顔で妖精っぽい女の子が着こなしたら可愛いと思う。この人はこの胸元も込みでボルドーカラーのセクシーなドレスとかの方が合いそう。たまたま似合わない服を着たばっかりに>>214みたいな好き勝手な事まで言われて気の毒だ。+16
-1
-
1360. 匿名 2021/05/06(木) 02:35:06
>>38ドレスヤバかったけど滅茶苦茶幸せいっぱいの結婚式で今も離婚してない。後日のインタビューもみてたけど本当に二人の為の結婚式にこだわってて招待されてるみんなも楽しそうで個人的にはとても羨ましい結婚式だった。+131
-2
-
1361. 匿名 2021/05/06(木) 02:35:18
>>1006
このドレスはケイタマルヤマって感じがしないよね
乙葉のはケイタマルヤマって感じがしてかわいい
オーダーだから本人の意向が大きいんだねー
センス問われるね+19
-1
-
1362. 匿名 2021/05/06(木) 02:35:45
>>640
すごい
最初の黄色でないわーと思っていたら
全部凄かった・・・
ダントツかも+17
-0
-
1363. 匿名 2021/05/06(木) 02:36:06
>>1147
全然そんなつもりないけどバカにしてるように見えたかな?
ヴィクター&ロルフのショーは見る人を楽しませるギミックがたくさん込められてて、そこが面白くて好き
Brigitteを起用した2012ssのショーも可愛くて好きだったよ
服好きな人もたくさんいるんじゃないかなー+39
-0
-
1364. 匿名 2021/05/06(木) 02:36:15
>>1342
サラリーマンより会社経営とか?+10
-0
-
1365. 匿名 2021/05/06(木) 02:36:32
>>288
お水感。+19
-0
-
1366. 匿名 2021/05/06(木) 02:37:15
>>644
エコルセ美味しいよね
子供の頃お中元とかで来たら小躍りした
会社で配られても嬉しい+8
-0
-
1367. 匿名 2021/05/06(木) 02:38:13
>>246
2枚目可愛い+6
-0
-
1368. 匿名 2021/05/06(木) 02:38:40
>>957
え、私このときのも割と好きなんだけどw
+18
-3
-
1369. 匿名 2021/05/06(木) 02:38:54
>>1127
あー
たしかにメキシコならアリかも
なんとなくw+7
-1
-
1370. 匿名 2021/05/06(木) 02:39:05
>>309
地味にこれが1番身近にダサいかも+54
-2
-
1371. 匿名 2021/05/06(木) 02:40:08
>>310
クリスマス結婚式に着たい。うのドレスって歴史長いのかな?時代に合わせて変えてるんだね。+42
-0
-
1372. 匿名 2021/05/06(木) 02:42:28
>>1258
20代だけどこれは選ばないかな+23
-2
-
1373. 匿名 2021/05/06(木) 02:43:23
>>324
これ可愛い!昔の自分なら絶対似合ってた(笑)頭のやつは要らないかな+13
-2
-
1374. 匿名 2021/05/06(木) 02:43:52
>>325
綺麗+7
-3
-
1375. 匿名 2021/05/06(木) 02:44:56
>>1363
ヴィクター&ロルフってもはやオートクチュールしかやってない感じがした
でもウェディングドレスとか売ってるみたいだね
そっちが売れてるから好きな物作れるのかな+5
-0
-
1376. 匿名 2021/05/06(木) 02:45:06
>>1358
これ可愛いね!
しかもあなたの言う通り形もレース使いも今すごく流行ってるタイプのやつだから人気ありそう。+105
-1
-
1377. 匿名 2021/05/06(木) 02:45:19
+6
-1
-
1378. 匿名 2021/05/06(木) 02:45:22
>>399
もしかして、桜井ですか+0
-0
-
1379. 匿名 2021/05/06(木) 02:45:31
>>344
正面もみたい+4
-0
-
1380. 匿名 2021/05/06(木) 02:46:34
ほい+16
-0
-
1381. 匿名 2021/05/06(木) 02:47:18
>>367
エレクトリカルパレード+1
-0
-
1382. 匿名 2021/05/06(木) 02:47:57
w+27
-2
-
1383. 匿名 2021/05/06(木) 02:48:50
+28
-0
-
1384. 匿名 2021/05/06(木) 02:50:00
>>129
でもまぁ、実際はこんな感じの体型が多いから、参考になるね+57
-0
-
1385. 匿名 2021/05/06(木) 02:50:24
+36
-4
-
1386. 匿名 2021/05/06(木) 02:51:12
着る勇気がすごい+50
-1
-
1387. 匿名 2021/05/06(木) 02:51:55
>>1010
ウノも年を取ったんだよ。+31
-0
-
1388. 匿名 2021/05/06(木) 02:52:17
>>1372
返信ありがとう!まぁ全員が好きというわけでははないでしょうからね+2
-3
-
1389. 匿名 2021/05/06(木) 02:52:33
>>824
フォローしてるようでデスってるあなたのコメントが好きww+99
-1
-
1390. 匿名 2021/05/06(木) 02:54:07
>>1375
プレタもやってるんじゃないかな
コレクションから落とし込んでるやつ
あと去年から新しいメンズライン登場してたけどなんか微妙な気がした
ランウェイは凄いなって感動するけど+3
-0
-
1391. 匿名 2021/05/06(木) 02:55:06
>>138
なんか見覚えあると思ったらこれだ!+88
-0
-
1392. 匿名 2021/05/06(木) 02:56:03
>>37
宝塚好きでよく観てるからこういうのは抵抗なく受け入れられる+6
-1
-
1393. 匿名 2021/05/06(木) 02:56:50
>>1153
ドレス自体はお洒落で今風だけど、花嫁がこれ着てたら残念。ゲストのほうが目立つかも+3
-2
-
1394. 匿名 2021/05/06(木) 02:57:14
>>1386
ダサすぎて浜崎あゆみそのものかと思った+11
-0
-
1395. 匿名 2021/05/06(木) 02:59:05
>>1348
平服でお越し下さいのレストランウエディングならいいかも。結婚式場なら無しかな。+13
-0
-
1396. 匿名 2021/05/06(木) 02:59:09
>>96
これベースがチアのコスチュームじゃなかったっけ?+6
-0
-
1397. 匿名 2021/05/06(木) 03:00:11
>>353
さわりごこもしっとりベットリしてくるのよね+5
-0
-
1398. 匿名 2021/05/06(木) 03:00:50
>>487
幽霊かな?と思いそう+5
-1
-
1399. 匿名 2021/05/06(木) 03:02:13
ほいw+17
-2
-
1400. 匿名 2021/05/06(木) 03:02:23
>>54
バービー人形が着てたら、ピンクにハートにフリフリだから可愛いかな+18
-0
-
1401. 匿名 2021/05/06(木) 03:03:55
>>74
このドレスお気に入りで普段着にしてたのパパラッチされてた覚えが…
私は嫌いじゃないけど当時からかなりバカにされてたよ
本人まったく気にしてなさそうだったけどね+54
-0
-
1402. 匿名 2021/05/06(木) 03:04:03
>>1386
トピイチださい+15
-0
-
1403. 匿名 2021/05/06(木) 03:04:16
くすみカラーは今風だけどゲストの時か私服に着たほうがいい。全然映えてない。主役なのに目立たなすぎて何処⁈ってなりそう。+9
-0
-
1404. 匿名 2021/05/06(木) 03:04:58
>>65
旦那さん右足浮いてない?
シャガールの絵みたい+6
-0
-
1405. 匿名 2021/05/06(木) 03:05:17
寝る前にひらいたら笑って眠れなくなった😂
ダサいのもあるけど可愛いドレス多いですね
楽しいです+11
-0
-
1406. 匿名 2021/05/06(木) 03:06:02
>>377
カズレーザーが女だったら似合うと思うw+11
-0
-
1407. 匿名 2021/05/06(木) 03:08:17
針は厳禁‼+44
-0
-
1408. 匿名 2021/05/06(木) 03:08:45
>>1386
マダムシンコ思い出した+9
-0
-
1409. 匿名 2021/05/06(木) 03:09:43
>>6
宇野が着るからださい
相沢エミリとかしょこたんとかは似合いそう+8
-0
-
1410. 匿名 2021/05/06(木) 03:10:27
>>1386
可愛い子なら余裕
ブスは絶対着れないね+2
-3
-
1411. 匿名 2021/05/06(木) 03:11:37
>>1407
バルーンアートにデザイン求める方が無理あるし技術がすごすぎる+11
-0
-
1412. 匿名 2021/05/06(木) 03:12:30
>>1061
カニカマの妖精かな+6
-1
-
1413. 匿名 2021/05/06(木) 03:16:04
>>742
こっちは、普通に綺麗。+12
-0
-
1414. 匿名 2021/05/06(木) 03:16:25
>>1362
でも日本人向けじゃないよね。タイとかそっちの国なら人気そうなデザイン
+7
-0
-
1415. 匿名 2021/05/06(木) 03:17:10
>>367
古い蜂の巣みたい+3
-2
-
1416. 匿名 2021/05/06(木) 03:18:40
>>1401
普段着!?!?いやもうダサいとかじゃなくて、単純に白鳥の首とか邪魔そうだしよくこれ普段着てたな…
でも、好きなものを着るって素敵だね。自由に生きるって素晴らしいわ+39
-1
-
1417. 匿名 2021/05/06(木) 03:19:14
>>24
あと10センチ高かったら着たい!
by 170センチ以上欲しかったババアより+2
-6
-
1418. 匿名 2021/05/06(木) 03:19:59
>>1403
個人的にはくすみカラーは前撮りとか二次会ドレスとかには良いかなって思った。披露宴には会場の規模にもよるけど、ちょっと地味だよね…+12
-0
-
1419. 匿名 2021/05/06(木) 03:20:34
>>38
がんこちゃん+8
-4
-
1420. 匿名 2021/05/06(木) 03:20:48
>>1404
左膝の方が曲がってるように見えるのに、右足の方が短くなってる…不思議…+1
-0
-
1421. 匿名 2021/05/06(木) 03:24:05
>>11
そうそう‼️
リカちゃん人形のドレスにして欲しいな‼️
絶対買う‼️+51
-0
-
1422. 匿名 2021/05/06(木) 03:25:18
>>1268
ひっつめ髪が貧相
+6
-0
-
1423. 匿名 2021/05/06(木) 03:26:40
>>65
アラフィス以降の再婚ならOK+12
-2
-
1424. 匿名 2021/05/06(木) 03:27:38
>>10
なんだろ?デザインは好きなんだけど、うのちゃんが着たらダサく見える現象。
カリスマだったのに、不思議。+9
-1
-
1425. 匿名 2021/05/06(木) 03:28:00
>>29
誰⁈+9
-1
-
1426. 匿名 2021/05/06(木) 03:31:01
>>35
うわっ!
加工好きの紀さんだ!
安定のダサさ!w+6
-4
-
1427. 匿名 2021/05/06(木) 03:33:21
>>35
これ二つ混ぜてファンビンビンをパクってない?+80
-6
-
1428. 匿名 2021/05/06(木) 03:36:10
>>1424
うの、さすがにもうウエディングドレス着こなせる年齢でも顔でもなくなったな
どんなに美中年でもセーラー服とか似合わないのと同じ+9
-0
-
1429. 匿名 2021/05/06(木) 03:38:02
>>143
唐突に裾に生えてる水色が不自然で嫌
ピンクから水色へのグラデーションに無理がある+9
-18
-
1430. 匿名 2021/05/06(木) 03:39:24
>>101
加工もほどほどにしてもらわないと…+23
-0
-
1431. 匿名 2021/05/06(木) 03:40:20
>>384
夜の寝技で一本取られたんだよ+52
-0
-
1432. 匿名 2021/05/06(木) 03:42:00
>>1401
え。。。マラヤンペジョスキーってこの当時それなりになんかあった気がするよ
この後に一部で爆発的ヒット
堂本のどっちかのお気に入りブランドだったよ
普段着でも別に良くないかな+5
-1
-
1433. 匿名 2021/05/06(木) 03:42:07
>>115
心霊写真かと思っちゃったよ〜+11
-0
-
1434. 匿名 2021/05/06(木) 03:42:47
>>118
なんか内臓っぽい+0
-1
-
1435. 匿名 2021/05/06(木) 03:42:50
+33
-8
-
1436. 匿名 2021/05/06(木) 03:43:21
>>705
オシャレの定義もよく分からんけどね
+9
-1
-
1437. 匿名 2021/05/06(木) 03:44:18
錦鯉みたいやね+1
-0
-
1438. 匿名 2021/05/06(木) 03:47:01
>>1386
昔のあゆに似合いそう 可愛い+1
-1
-
1439. 匿名 2021/05/06(木) 03:50:58
>>35
この人の体型はマーメイドライン似合わない。
胸大きくて肩幅あって。
グラビア体型よりモデル体型の方が似合うよね。+8
-26
-
1440. 匿名 2021/05/06(木) 03:57:10
>>1
下半身のスカート部分は可愛いと思う
リボンがくどいからとっちゃって、あと上半身のデザインをもっとスマートにするといいと思う+0
-1
-
1441. 匿名 2021/05/06(木) 03:59:44
>>180
今年のグラミーだよね
オスカーデラレンタのドレス+4
-0
-
1442. 匿名 2021/05/06(木) 04:05:08
>>882
前出のコメのブライダルプランナーさんもうののドレスはスタイルが良く見えるって言っていたよね
うののとこのパタンナーさんが優秀なんだろうか?+15
-0
-
1443. 匿名 2021/05/06(木) 04:09:36
+25
-3
-
1444. 匿名 2021/05/06(木) 04:17:30
>>127
ワロタ+6
-0
-
1445. 匿名 2021/05/06(木) 04:19:28
フローレンス・ピュー
服なのか体型なのか、外し率が高いです
+31
-4
-
1446. 匿名 2021/05/06(木) 04:24:05
>>35
紀香さんは、一時期、上半身がパンパンになったあたりから親近感が持てましたよ。上半身ががっしりしても素敵だな〜って。そのあたり小池栄子さんも上半身がっしりしているけど綺麗だなー。
自信に満ち溢れてみえるよ。あの2人を見ていると。+43
-0
-
1447. 匿名 2021/05/06(木) 04:26:03
>>1439
ファン・ビンビンの方が素敵だからそうなのかも+3
-4
-
1448. 匿名 2021/05/06(木) 04:30:34
>>1057
愛ちゃんは結婚式何回もやってたりとかでわかるけど、沙羅ちゃんはそこまで自分のこと評価してなくない?
前なんかのインタビューで「スキージャンプ界の美女」みたいに言われた時、「いえいえ、そのびは美じゃなく微妙の微ですよ」って言ってて、そこまで謙遜しない方が空気的にもいいだろうよと思った
化粧が濃いだけで自己評価高いと見なすのは地味なタイプの喪女か童貞くさいと思っちゃう+62
-6
-
1449. 匿名 2021/05/06(木) 04:32:10
>>945
出て来たとき会場の観客も引いてたよ
後ろにクマのミニリュックも背負ってますw
誰とて『エッ!』って感じでそれに気づいた聖子も終始苦笑いでした!
翌年からぶりっ子路線じゃなくなりました!+28
-1
-
1450. 匿名 2021/05/06(木) 04:33:36
>>1425
横だけど水樹奈々+9
-0
-
1451. 匿名 2021/05/06(木) 04:34:19
>>564
自分は昔からダサいと思ったとかマウントかなw+21
-1
-
1452. 匿名 2021/05/06(木) 04:38:51
>>9
振り切ってて可愛いけどな。+1
-11
-
1453. 匿名 2021/05/06(木) 04:41:41
>>1402
私を狩ってみなさいよ!って感じのドレスだね。+4
-0
-
1454. 匿名 2021/05/06(木) 04:48:11
>>10
草間彌生?+11
-6
-
1455. 匿名 2021/05/06(木) 04:51:40
>>10
あ、ダサいと思ったらプラスよね、間違えてマイナスしちゃった。
プラス。+9
-1
-
1456. 匿名 2021/05/06(木) 04:54:40
>>8
若くてかわいい子すら芋化させる魔法のドレスやね。こんなん着せてかわいいかわいい言ってたら間違いなくいじめだろうね。+54
-0
-
1457. 匿名 2021/05/06(木) 04:58:29
>>4
歩くとおしりぽよんぽよん~してて笑+25
-0
-
1458. 匿名 2021/05/06(木) 05:00:52
>>1
昔のアイドルがヘンなオブジェセットのトッブテンで着てそう。
ナンノか桃子ちゃんあたり。+6
-1
-
1459. 匿名 2021/05/06(木) 05:04:27
>>1329
アラサー以上ならこのくらい落ち着いてた方が良さそう。あんまらフリフリしたやつはちょっと…+16
-3
-
1460. 匿名 2021/05/06(木) 05:15:54
>>143
めっちゃ可愛い+19
-2
-
1461. 匿名 2021/05/06(木) 05:16:56
>>475
的確な表現で笑ったw+40
-0
-
1462. 匿名 2021/05/06(木) 05:23:15
>>1
可愛い。
着たいと思ってしまった。
若かったら着てた+11
-2
-
1463. 匿名 2021/05/06(木) 05:32:06
>>433 あれ?ヤワラちゃんの猛アタックって聞いたよ。
+44
-0
-
1464. 匿名 2021/05/06(木) 05:34:16
>>1
思ったほどダサくない。
可愛らしい人が着ると似合いそう。+14
-3
-
1465. 匿名 2021/05/06(木) 05:34:17
>>181
ダサいけど、披露宴で若い陽キャが着れば似合う。
エレガントな人向けではない。+16
-2
-
1466. 匿名 2021/05/06(木) 05:45:26
>>44
鶴の恩返しみたい!
嫌いじゃないw+22
-0
-
1467. 匿名 2021/05/06(木) 05:53:31
>>833
りょーけん で出るよ
プーさんのアフレコも面白いよ+10
-0
-
1468. 匿名 2021/05/06(木) 06:07:18
>>143
ダサくはないけど布やスパンコールだかラインストーンの素材が悪いのが一目でわかるので惜しい。+7
-2
-
1469. 匿名 2021/05/06(木) 06:10:21
>>17
なんでくす玉持ってるの?+9
-1
-
1470. 匿名 2021/05/06(木) 06:10:40
>>506
オチまで完璧+103
-0
-
1471. 匿名 2021/05/06(木) 06:13:33
>>11
Barbieのドレスかな?と見た瞬間に思ったよ〜
Barbieってドレスブランドあったよね確か
リカちゃんに着てもらいたい気持ちは分かる+30
-0
-
1472. 匿名 2021/05/06(木) 06:16:42
>>246
日本じゃアイドルっぽく思われてるけどカントリー歌手だもん。良い曲多い。+14
-1
-
1473. 匿名 2021/05/06(木) 06:25:45
>>1396
チアの映画かドラマの番宣か!そう聞くと、片方長袖もなんか納得。そして頑張ったデザインに見えてきた。+11
-0
-
1474. 匿名 2021/05/06(木) 06:30:40
>>776
これ着て何すればいいんだろう?ドラ鳴らしながら踊ることくらいしか思いつかない+42
-0
-
1475. 匿名 2021/05/06(木) 06:31:02
クセが強い…+36
-0
-
1476. 匿名 2021/05/06(木) 06:31:02
>>514
ダサさで優勝!
ホームレス感すごい!+21
-0
-
1477. 匿名 2021/05/06(木) 06:33:43
>>784
え?デキ婚だっけ?ウエディングハイじゃない?+54
-5
-
1478. 匿名 2021/05/06(木) 06:33:55
>>1358
コメントからして不自然
+7
-27
-
1479. 匿名 2021/05/06(木) 06:35:44
>>1475
ジャングルの奥地に咲く毒々しい花みたいやな+8
-0
-
1480. 匿名 2021/05/06(木) 06:36:05
>>1266
3枚目、感極まってるオバチャン。顔隠したれ。+17
-0
-
1481. 匿名 2021/05/06(木) 06:38:22
>>1465
ヤンキーが着てるとこしか思い浮かばないwwwあ、陽キャってヤンキーみたいなやつのことかwww+4
-0
-
1482. 匿名 2021/05/06(木) 06:41:56
>>168
この人、髪型もダサいんだよなー。
ヘアメイクさんとスタイリストさん本気出して全部変えてやって!!って思うわ。+63
-1
-
1483. 匿名 2021/05/06(木) 06:45:13
>>418
>>700
今は結構少ないと思うけど、自分の容姿に無頓着なヲタク系女子っぽい
+24
-0
-
1484. 匿名 2021/05/06(木) 06:46:41
>>23
水着(グラビア?)タレントから占い師になった星ひとみさんかと思った
ビックリした~
背丈のスタイルは違うけど、顔、似てるんだね+3
-0
-
1485. 匿名 2021/05/06(木) 06:52:47
>>24
ロッテンマイヤーさんが着てたら違和感なし、似合いそう+21
-1
-
1486. 匿名 2021/05/06(木) 06:54:43
>>38
家族が横で寝てるから笑い堪えてたのに
ステゴサウルスで盛大に吹き出して
めかしこんだ土佐犬で我慢するのどーでもよくなった。+138
-2
-
1487. 匿名 2021/05/06(木) 06:57:10
うののドレス、どれもダサいって言われまくってるけど10年前くらいにこのドレスに一目惚れして着てしまった・・・。
ずっと気に入ってたけど、ダサいダサいって言われまくるとダサかったんだなーって恥ずかしくなってきた🥲+16
-23
-
1488. 匿名 2021/05/06(木) 06:57:50
>>89
これはいいんじゃないかな?
ただポーズがオカシイと思う+1
-3
-
1489. 匿名 2021/05/06(木) 07:00:08
>>399
Joshinのドレス!笑
うちの近所にもショーケース?みたいなのに入ってるのが入口付近にあるわ
違うJoshin言った時も見かけた笑+6
-0
-
1490. 匿名 2021/05/06(木) 07:06:16
>>1487
これはダサくないと思う。
うのさんのドレス、ダサくないのも見たことあるよ。
たまにあるのよ、綺麗なドレス。+58
-0
-
1491. 匿名 2021/05/06(木) 07:06:29
>>29
オレオじゃん+7
-0
-
1492. 匿名 2021/05/06(木) 07:06:36
過去のダサい選手権みたいに自分の洋服をさらすやつかと思った
私のダサいドレスを探してたのに
なんだ?他人のダサいドレスの話?つまんない+2
-4
-
1493. 匿名 2021/05/06(木) 07:07:11
>>73
おそロシア…+52
-0
-
1494. 匿名 2021/05/06(木) 07:10:13
>>1403
くすみカラーしか似合わないからなー。
似合わない色着て写真撮るとヤバい顔になるやん
どうしよ+1
-1
-
1495. 匿名 2021/05/06(木) 07:11:49
>>93
Perfumeならかしゆかに来て欲しいかな
黒髪ストレートがこの服に似合いそう+59
-1
-
1496. 匿名 2021/05/06(木) 07:12:40
>>14
ダサくはない。かなり攻めてるw+43
-4
-
1497. 匿名 2021/05/06(木) 07:16:34
>>180
可愛いと思う+18
-2
-
1498. 匿名 2021/05/06(木) 07:16:57
>>18
深田恭子か吉川ひなのが着たら可愛く見えそう
そこらの姫気取りのブスが着たら事故+21
-1
-
1499. 匿名 2021/05/06(木) 07:17:25
>>214
ドレスは悪くないよ。この方も胸が大きそうだから、年齢的にはこんなものだよ。みんな、もう少し着方を工夫したら素敵と言いたいだけだわ。+15
-1
-
1500. 匿名 2021/05/06(木) 07:18:52
>>1475
スイカみたい笑笑+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する