-
1. 匿名 2021/05/05(水) 13:50:39
+2
-1
-
2. 匿名 2021/05/05(水) 13:51:33
へえー+5
-0
-
3. 匿名 2021/05/05(水) 13:52:05
沖縄と中国の未来にバンザーイ(^^)/+1
-35
-
4. 匿名 2021/05/05(水) 13:52:13
あら〜
もうそんな季節なのねぇ+26
-0
-
5. 匿名 2021/05/05(水) 13:52:23
また嫌な季節がやってきた…+66
-0
-
6. 匿名 2021/05/05(水) 13:52:28
今年もこの時期がきたね…
とにかく災害だけは起こらないでほしい+45
-0
-
7. 匿名 2021/05/05(水) 13:52:32
いやだなあ
雨季があるから豊かな実りがもたらされるのは解ってるんだけどさ
でもやっぱり雨が続くとウンザリするわ+24
-0
-
8. 匿名 2021/05/05(水) 13:52:52
いつもより早いね+21
-1
-
9. 匿名 2021/05/05(水) 13:52:55
また梅雨の季節かぁ
梅雨も嫌だけど、梅雨明けの猛暑も嫌だ。+57
-0
-
10. 匿名 2021/05/05(水) 13:53:35
早いね💦+4
-0
-
11. 匿名 2021/05/05(水) 13:54:02
全国的に梅雨入って雨降ればBBQとか公園や外飲みする人減るだろうから今雨降るのは良い+19
-0
-
12. 匿名 2021/05/05(水) 13:54:15
全国的に早めらしいよ。あと、今年は雨量が増えるみたいです。+25
-1
-
13. 匿名 2021/05/05(水) 13:55:03
まだ5月初旬なのに早いね!+11
-0
-
14. 匿名 2021/05/05(水) 13:55:45
もうそんな季節だなんて気忙しい+2
-0
-
15. 匿名 2021/05/05(水) 13:55:55
>>1
ゲコッ!+0
-0
-
16. 匿名 2021/05/05(水) 13:56:44
雨も必要なのは、わかるけど
野菜が高くなりませんように。+6
-0
-
17. 匿名 2021/05/05(水) 13:58:01
+21
-0
-
18. 匿名 2021/05/05(水) 13:58:08
>>12
災害はおこらないで~+11
-0
-
19. 匿名 2021/05/05(水) 14:02:58
>>3
元々沖縄の琉球王国は王様が中国人だったしね+1
-19
-
20. 匿名 2021/05/05(水) 14:04:19
まじかよ、梅雨が上がるのはいつだ?それによって旅行のスケジュールを決めてーからよ。+3
-9
-
21. 匿名 2021/05/05(水) 14:08:41
>>3
うちの賃貸マンション、中国の方が結構住んでる。
なんの仕事してるんだろう?って気になる。
+0
-2
-
22. 匿名 2021/05/05(水) 14:10:39
嫌な季節が・・
7人家族の我が家
洗濯困るーーー+9
-0
-
23. 匿名 2021/05/05(水) 14:12:31
>>11
ずっと梅雨でもいいわ。
外も静かだし。+6
-4
-
24. 匿名 2021/05/05(水) 14:15:40
>>9
その後の台風も嫌だわ
猛暑だと台風の勢力も増しそうだし日本に来ないでほしい+8
-0
-
25. 匿名 2021/05/05(水) 14:18:50
>>21
スパイじゃない?+2
-0
-
26. 匿名 2021/05/05(水) 14:19:49
>>20
何県の人?+1
-0
-
27. 匿名 2021/05/05(水) 14:20:22
ニート?+0
-0
-
28. 匿名 2021/05/05(水) 14:20:47
北海道はまだ暖房を消せずにいますよ
日本って広いなー+7
-0
-
29. 匿名 2021/05/05(水) 14:26:03
>>9
本当にそう
おまけにコロナ禍だし災害がないことを祈るのみ+3
-0
-
30. 匿名 2021/05/05(水) 14:26:26
はえーよ💢
初夏のアウトドアまだ満喫できてない(`△´)+3
-0
-
31. 匿名 2021/05/05(水) 14:27:06
去年の梅雨はヤバかった
今年もヤバそうだ
天候は支配されてるからね+7
-0
-
32. 匿名 2021/05/05(水) 14:30:33
>>25
平日もわりと駐車場に車とまってて、仕事に行ってる感じはないんだよね〜
感じのいい家族なんだけど…謎。+1
-0
-
33. 匿名 2021/05/05(水) 14:30:48
伊是名は何しに沖縄へ ?+0
-0
-
34. 匿名 2021/05/05(水) 14:33:35
>>6
ドアラ可愛いですね♡+3
-0
-
35. 匿名 2021/05/05(水) 14:40:02
梅雨×コロナ=
これは怖いかもね+3
-0
-
36. 匿名 2021/05/05(水) 14:47:13
>>6
梅雨と台風…
大きな被害が出ることなく1年過ごせることを祈ります+3
-0
-
37. 匿名 2021/05/05(水) 15:00:17
従姉妹の結婚式が沖縄であるけど晴れるといいな。いけないけど。+1
-0
-
38. 匿名 2021/05/05(水) 15:04:26
>>12
あ、かわいい。+0
-0
-
39. 匿名 2021/05/05(水) 15:08:02
長崎たけど、
来週の天気全部雨マークやった😱
まさかもう梅雨入る?
やだー😭+3
-0
-
40. 匿名 2021/05/05(水) 15:27:42
こっちも早く梅雨入りしないかな〜
梅雨の季節大好き!!+1
-1
-
41. 匿名 2021/05/05(水) 15:29:48
>>39
多分九州北部は例年だと6月上旬に梅雨入りだからまだダイジョーーーブ+0
-0
-
42. 匿名 2021/05/05(水) 15:31:23
>>12
やったー+0
-0
-
43. 匿名 2021/05/05(水) 15:35:14
髪の毛うねるな〜、+4
-0
-
44. 匿名 2021/05/05(水) 15:49:58
>>41
ありがとー
いまミヤネでやってた😅
早くて6月初旬みたいだね+1
-0
-
45. 匿名 2021/05/05(水) 16:02:54
メニエール病だから、恐ろしい+1
-0
-
46. 匿名 2021/05/05(水) 17:14:57
>>1
カッタリ~時季の始まりだゎ😥
すでに雨☔️降ってまぁす。
梅雨☔️☔️🐌はキライだ~😱😱😱+1
-0
-
47. 匿名 2021/05/05(水) 17:31:37
>>28 沖縄在住。雨、25℃と気温としてはちょうどいいんだけど湿気でベタつくから冷房つけました
北海道は暖房なんですね〜+4
-0
-
48. 匿名 2021/05/05(水) 17:49:47
>>19
違います!!😤😤😤+2
-0
-
49. 匿名 2021/05/05(水) 18:02:26
>>20
大体6月23日前後だよ。
慰霊の日近辺だから覚えやすい。+2
-0
-
50. 匿名 2021/05/05(水) 20:28:16
はよ収束
日本の神は頑張ってる+0
-0
-
51. 匿名 2021/05/05(水) 20:34:39
>>13
でも沖縄はだいたいGW明けくらいには梅雨入りするよね。+1
-0
-
52. 匿名 2021/05/06(木) 07:13:13
>>19
あなたは、中国人ですね!?
日本から出て行きなさい!!!!!!+0
-0
-
53. 匿名 2021/05/06(木) 13:26:20
南はもう梅雨か
折角爽やかな気候なのに
ずっと関東地方だけ爽やかな気候でいてくれないかな…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
前線や湿った空気の影響で、沖縄地方と鹿児島県の奄美地方では曇りや雨となっています。この先1週間も曇りや雨の日が多くなると予想されることから、気象庁は5日午前、全国で最も早く「沖縄地方と奄美地方が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。前線の影響で沖縄地方と奄美地方は、朝からところどころで雨が降っています。