ガールズちゃんねる

どんなマスクを使っていますか?

989コメント2021/05/23(日) 19:30

  • 1. 匿名 2021/05/02(日) 21:43:02 

    皆さんが使っているマスクの価格やメーカーは?
    私はユニチャームの30枚1300円位のマスクを使っています。

    +689

    -15

  • 2. 匿名 2021/05/02(日) 21:43:29 

    不織布

    +800

    -16

  • 3. 匿名 2021/05/02(日) 21:44:11 

    超快適

    +725

    -14

  • 4. 匿名 2021/05/02(日) 21:44:16 

    中国製の不織布
    50枚300円

    +137

    -223

  • 5. 匿名 2021/05/02(日) 21:44:26 

    超快適マスクと超立体マスク

    +467

    -9

  • 6. 匿名 2021/05/02(日) 21:44:28 

    手作りマスク。

    +196

    -197

  • 7. 匿名 2021/05/02(日) 21:44:33 

    読み方分からないけどエイトレって英字で書いてあるマスク

    +19

    -17

  • 8. 匿名 2021/05/02(日) 21:44:44 

    繁華街の怪しい雑貨屋で買った50枚300円のマスク
    顔が吹き出物だらけになるんじゃないかと思ったけど案外別に普通
    主が使ってるユニ・チャームなんか使っちゃったらもう激安マスクには戻れないよね

    +745

    -22

  • 9. 匿名 2021/05/02(日) 21:44:49 

    国産の不織布カラーマスク

    +324

    -9

  • 10. 匿名 2021/05/02(日) 21:45:00 

    フィッティーの小さめで30枚入り

    +441

    -16

  • 11. 匿名 2021/05/02(日) 21:45:06 

    もうマスクトピいらん
    散々話してきたやん

    +24

    -156

  • 12. 匿名 2021/05/02(日) 21:45:08 

    かわいくてお気に入りです☺️
    どんなマスクを使っていますか?

    +595

    -18

  • 13. 匿名 2021/05/02(日) 21:45:12 

    イオン系列のパステルマスク
    どんなマスクを使っていますか?

    +191

    -334

  • 14. 匿名 2021/05/02(日) 21:45:13 

    どんなマスクを使っていますか?

    +33

    -49

  • 15. 匿名 2021/05/02(日) 21:45:15 

    アイリスオーヤマの不織布マスク

    +673

    -71

  • 16. 匿名 2021/05/02(日) 21:45:15 

    不織布がいいんでしょ?

    +343

    -12

  • 17. 匿名 2021/05/02(日) 21:45:27 

    不織布で内側がガーゼ加工されてるやつ

    +167

    -6

  • 18. 匿名 2021/05/02(日) 21:45:39 

    >>1
    たぶん主さんと同じのを使ってて、それは仕事用です。ちなみに電車通勤です。
    近くのスーパーなどには布マスク使ってます。
    他はほぼ出かけないのでそんな感じです。

    +366

    -10

  • 19. 匿名 2021/05/02(日) 21:45:55 

    布のオシャレなデザインマスクの下に高性能フィルターを挟んでます

    +93

    -5

  • 20. 匿名 2021/05/02(日) 21:45:58 

    どんなマスクを使っていますか?

    +265

    -51

  • 21. 匿名 2021/05/02(日) 21:46:02 

    2月頃に駅に入ってるお菓子(駄菓子)屋さんに売ってた50枚185円のやつ。日本製じゃないし買ってる人居なかったけど、生地が柔らかいし個人的には気に入ってる。

    ここ1ヶ月くらい店頭では見なくなったけど、次見かけたら買い溜めしたい

    +198

    -43

  • 22. 匿名 2021/05/02(日) 21:46:09 

    超快適の普通のやつ(ガーゼっぽくないほうのやつ)

    +247

    -7

  • 23. 匿名 2021/05/02(日) 21:46:20 

    黒マスクはなんか意地でも使いたくない

    +768

    -138

  • 24. 匿名 2021/05/02(日) 21:46:28 

    >>14
    モスク?

    +129

    -7

  • 25. 匿名 2021/05/02(日) 21:47:04 

    アイリスオーヤマの不織布マスク。普通サイズでも少し小さく作ってあるからフィットする。

    +398

    -30

  • 26. 匿名 2021/05/02(日) 21:47:14 

    長く室内にいる時は不織布。
    短時間で室外で人と関わらない時は手作りの布マスク

    +296

    -7

  • 27. 匿名 2021/05/02(日) 21:47:23 

    柳葉型

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/02(日) 21:47:35 

    >>13
    ウイルス侵入し放題!感染も時間の問題だね!たのしみ!

    +40

    -139

  • 29. 匿名 2021/05/02(日) 21:47:50 

    どんなマスクを使っていますか?

    +657

    -9

  • 30. 匿名 2021/05/02(日) 21:47:53 

    アイリスオーヤマの不織布が多いかな。
    色んなデザインの布マスクも集めて使い分けてたりしていたけど、今では不織布一択。

    +310

    -22

  • 31. 匿名 2021/05/02(日) 21:48:06 

    去年からずっと不織布マスク使い捨て。
    未だにウレタンマスクとか布マスクとかは使ったことないや。
    ずぼら過ぎて洗って干してっていうのが嫌でずっと不織布マスクだけ

    +621

    -11

  • 32. 匿名 2021/05/02(日) 21:48:18 

    使い捨てマスクにお金かけるのは馬鹿らしいわ。

    +19

    -69

  • 33. 匿名 2021/05/02(日) 21:48:33 

    週1回エレクトーンのレッスンある時はこのマスク使ってる
    先生も私がどんな柄のマスクしてくるのか楽しみにしてるという🤣
    どんなマスクを使っていますか?

    +535

    -61

  • 34. 匿名 2021/05/02(日) 21:48:46 

    コロナ前からずっとこれ ずっと品切れだったけど最近やっとお店に並び始めて嬉しい
    どんなマスクを使っていますか?

    +399

    -8

  • 35. 匿名 2021/05/02(日) 21:48:46 

    >>13
    イオンでたくさん売ってるけどイオンの商品じゃないよ

    +143

    -6

  • 36. 匿名 2021/05/02(日) 21:48:56 

    >>1
    これが何袋もストックされてる
    旦那が買ってくるから実際の値段はわかんないけど、ネットだと300円ちょいらしい
    どんなマスクを使っていますか?

    +383

    -15

  • 37. 匿名 2021/05/02(日) 21:48:58 

    >>15
    中国製だね

    +25

    -80

  • 38. 匿名 2021/05/02(日) 21:49:27 

    アイリスオーヤマ
    超立体
    超快適
    フィッティ
    アズフィット

    その日の気分で色々使ってる

    +293

    -8

  • 39. 匿名 2021/05/02(日) 21:49:31 

    セブンの不織布
    これが一番楽な不織布だけど肌荒れは不織布してるとする

    +205

    -8

  • 40. 匿名 2021/05/02(日) 21:49:34 

    >>10
    近所のドラスト、フィッティの大きめサイズが入荷するといつもすぐ売り切れる…
    薄紫色のパッケージの30枚入りの
    うちの地域はそんなに顔デカさんが多いのか?
    もし普通サイズ顔の人が小顔に見せたくて買ってるんならやめてほしい
    真の顔デカ女が困っています

    +421

    -13

  • 41. 匿名 2021/05/02(日) 21:50:05 

    >>20
    これからの季節蒸れて曇っちゃうね

    +139

    -3

  • 42. 匿名 2021/05/02(日) 21:50:10 

    アイリスオーヤマ

    +103

    -11

  • 43. 匿名 2021/05/02(日) 21:50:26 

    >>20
    どうするオエー鳥

    +61

    -3

  • 44. 匿名 2021/05/02(日) 21:50:27 

    >>37
    日本製と中国製があるのよね

    +196

    -6

  • 45. 匿名 2021/05/02(日) 21:51:05 

    普段使いはアイリスオーヤマの水色の箱のやつ
    持ち歩き用にフィッティの個包装のやつ

    +171

    -8

  • 46. 匿名 2021/05/02(日) 21:51:07 

    不織布一択〜 日本製かどうかはわからない(多分違う)

    +85

    -1

  • 47. 匿名 2021/05/02(日) 21:51:18 

    不織布マスクを使ってます。特にこだわりがないのでパッケージで選びました。
    どんなマスクを使っていますか?

    +302

    -9

  • 48. 匿名 2021/05/02(日) 21:51:25 

    日本製のを書かないとマイナスされる笑

    +226

    -24

  • 49. 匿名 2021/05/02(日) 21:51:34 

    超快適のみ。他のは痒くなったり耳が痛くなったり。
    一度シャープの当たったから使ったらすごい変な形で
    使い心地も悪かった

    +184

    -10

  • 50. 匿名 2021/05/02(日) 21:51:37 

    不織布以外マイナスになりそう

    +134

    -11

  • 51. 匿名 2021/05/02(日) 21:51:55 

    国産の不織布と布を使ってます
    会社でマスクの支給があるんだけど、China製
    つけると耳が痛くなるので基本的に使用していない…

    +121

    -6

  • 52. 匿名 2021/05/02(日) 21:52:16 

    屋外で人混みじゃない場合は布、屋内では不織布だけど不織布してるだけで顔が痒くてたまらないから間にインナーマスク入れたら改善された。
    息苦しいけど肌が痒いとイライラするから我慢してる。

    +44

    -3

  • 53. 匿名 2021/05/02(日) 21:52:31 

    セブンで小包装の日本製30枚入りマスクが700円くらいで売ってる。
    おススメ!

    +234

    -4

  • 54. 匿名 2021/05/02(日) 21:52:47 

    >>37
    即出だが日本製もあるよ
    決めつけはよろしくないかと

    +130

    -6

  • 55. 匿名 2021/05/02(日) 21:52:47 

    仕事で1日中マスクしてると肌荒れしてしまって、よく見るスルッとした布タイプのマスクにしたんだけど、朝の保育園までのチャリの激走による鼻息でべちょべちょになってダメだった(笑)
    仕方なくまた不織布のマスクしてる…
    何か良い方法はないかなぁ(T_T)

    +39

    -8

  • 56. 匿名 2021/05/02(日) 21:53:16 

    >>28
    不織布の上にこれです

    +36

    -1

  • 57. 匿名 2021/05/02(日) 21:53:30 

    ユニチャームの超快適マスクとフィッティを使い分けてる
    去年の夏も不織布は暑くて人混み以外は布マスク使ってたから今年も夏はそうするかも

    +193

    -4

  • 58. 匿名 2021/05/02(日) 21:54:12 

    無印良品とユニクロのマスクを洗って使っているけど、ダメって意見多そう

    +138

    -5

  • 59. 匿名 2021/05/02(日) 21:54:28 

    高いけどダチョウ抗体マスク

    +54

    -4

  • 60. 匿名 2021/05/02(日) 21:55:00 

    >>12
    これ真夏に重宝した
    ペラペラだから感染は防げなそうだけど涼しいよね

    +180

    -5

  • 61. 匿名 2021/05/02(日) 21:55:08 

    中国製の安い不織布
    別にペラペラでもないし問題ない

    +41

    -21

  • 62. 匿名 2021/05/02(日) 21:55:25 

    >>49
    シャープのマスク、薄い気がするよね?

    +36

    -16

  • 63. 匿名 2021/05/02(日) 21:55:40 

    >>11
    スルーなさいよ

    +38

    -3

  • 64. 匿名 2021/05/02(日) 21:55:42 

    どんなマスクを使っていますか?

    +171

    -7

  • 65. 匿名 2021/05/02(日) 21:55:46 

    16.5センチのやつ

    +92

    -3

  • 66. 匿名 2021/05/02(日) 21:55:49 

    皆さん結構良いマスク使ってることにびっくりした。

    +210

    -16

  • 67. 匿名 2021/05/02(日) 21:55:52 

    >>3
    超快適ぴたっとしてすごく安心感もあるのですが、水を飲むときにぴったりすぎて顎にずらせなくないですか?私の顔がでかいからですか?

    +129

    -5

  • 68. 匿名 2021/05/02(日) 21:55:54 

    コロナ前から三次元一択です
    どんなマスクを使っていますか?

    +279

    -3

  • 69. 匿名 2021/05/02(日) 21:56:20 

    三次元マスク
    いろいろ試してこれかな

    +116

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/02(日) 21:56:30 

    BMCの耳紐が太いやつ!
    長時間つけても痛くないからお気に入り!

    +32

    -1

  • 71. 匿名 2021/05/02(日) 21:56:39 

    スポンジマスクを二枚重ね

    +1

    -39

  • 72. 匿名 2021/05/02(日) 21:57:03 

    PFE99%のやつ

    +19

    -3

  • 73. 匿名 2021/05/02(日) 21:58:13 

    日本製の不織布
    ユニチャームかアイリスオーヤマが多いかな

    +144

    -1

  • 74. 匿名 2021/05/02(日) 21:58:13 

    >>56
    すみません。普通に疑問だったのですが、不織布の上にウレタンや布マスクをする理由って何ですか?逆なら肌荒れ防止かな〜と思ったのですが。

    +104

    -1

  • 75. 匿名 2021/05/02(日) 21:58:58 

    >>62
    うん、期待したけどペラペラごわごわ

    +11

    -19

  • 76. 匿名 2021/05/02(日) 21:59:06 

    >>1
    微力だけど、国産を買ってる。私的には絶対昨年の中国をゆるせない。かつ国産を作ろうと品がないなか努力してくれた企業を無下にはできませんから。

    +721

    -8

  • 77. 匿名 2021/05/02(日) 21:59:54 

    >>12
    こういうのって本当に小顔に見えるんですか?店員さんに「お前が買っても意味ねーよ」って思われそうで(被害妄想)買ったことありません。

    +14

    -41

  • 78. 匿名 2021/05/02(日) 22:00:27 

    >>33
    かわいい。どこに売ってますか?

    +96

    -12

  • 79. 匿名 2021/05/02(日) 22:00:59 

    もう戻って来ないと言われていた、ダイソーの30
    枚100円のやつ。興味本位で買ってみたら、透け透けでもないし臭くない。びっくりした。今コロナでお金なくて数箱買ってしまいました。ごめんなさい。

    +224

    -8

  • 80. 匿名 2021/05/02(日) 22:01:53 

    >>11
    何故わざわざトピ開いて参加するw

    +38

    -4

  • 81. 匿名 2021/05/02(日) 22:01:56 

    >>23
    通勤なんかは黒避けてるけど、スポーティーな服装には黒が一番しっくり来るな。

    +335

    -23

  • 82. 匿名 2021/05/02(日) 22:02:02 

    >>23
    コロナ禍の前はすごくそれ思ってたけどもうないわ。いろんな色試してみてる。

    +358

    -7

  • 83. 匿名 2021/05/02(日) 22:02:02 

    メガネが曇りにくいマスクはありますか?

    +13

    -2

  • 84. 匿名 2021/05/02(日) 22:02:18 

    >>14
    ここすごい好き
    コロナ落ち着いたらまた行きたい

    +35

    -1

  • 85. 匿名 2021/05/02(日) 22:02:25 

    >>50
    今はどこの店でも不織布が売られているので、できれば不織布使ってもらいたいなと思う
    ママ友でいつも手作りマスク付けてる人がいるんだけど、ゴムはゆるゆるで隙間できてるし、マスクの役目をしていない感じです

    +238

    -33

  • 86. 匿名 2021/05/02(日) 22:02:31 

    職場ではフィッティーの小さめの白
    休みの日も不織布だけどJIUJIUマスクっていう台湾製の可愛いマスク使ってる 台湾製とはいえフィッティーより分厚いように感じる
    布やウレタンもずっと前に一時期使ってたけど息がしやすいのがかえって不安だったし、何よりもズボラな私には洗うのが面倒で不織布に戻った😷

    +100

    -1

  • 87. 匿名 2021/05/02(日) 22:02:34 

    >>12
    このシリーズ使ってるけどこれは初めてみた!新商品かなあ、ほしい!!

    +161

    -3

  • 88. 匿名 2021/05/02(日) 22:02:41 

    ポリエステルマスクの上に不織布マスク
    不織布かゆいのよ

    +36

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/02(日) 22:02:41 

    エリエールハイパーブロックの箱

    +159

    -2

  • 90. 匿名 2021/05/02(日) 22:02:48 

    マツキヨのオリジナルのマスクが好き
    66枚くらい入ってたような

    +80

    -2

  • 91. 匿名 2021/05/02(日) 22:03:29 

    >>77
    そもそもマスクして買うんだから、貴女の顔が大きいか小さいかなんて、店員は分からないよ。

    +93

    -1

  • 92. 匿名 2021/05/02(日) 22:03:52 

    三次元マスク

    +65

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/02(日) 22:04:44 

    >>83
    BMCのマスクは曇りづらいって薬局の人のオススメって
    テレビで言ってました

    +38

    -2

  • 94. 匿名 2021/05/02(日) 22:04:49 

    >>91
    いや、マスクしてても私のデカさは隠しきれません笑

    +18

    -13

  • 95. 匿名 2021/05/02(日) 22:05:06 

    鼻セレブのやつ

    +83

    -1

  • 96. 匿名 2021/05/02(日) 22:05:24 

    感染者がほぼいない地域です
    息子がウレタンマスク使ってるけど、洗うの面倒だから、最近は洗濯ネットに入れて洗濯機で洗ってる

    +33

    -18

  • 97. 匿名 2021/05/02(日) 22:07:42 

    >>83
    ノーズフィッターを鼻~頬にうまくフィットさせると、ほとんど曇らない
    北国の真冬の屋外でも大丈夫だった

    +31

    -2

  • 98. 匿名 2021/05/02(日) 22:08:08 

    夫は一日中つけるから超快適マスク。
    私はスーパー行く時くらいしかつけないから安いやつ。アイリスオーヤマかフィッティの16.5cmのやつ。

    +92

    -5

  • 99. 匿名 2021/05/02(日) 22:08:45 

    >>44
    日本製もあるんだね
    今度チェックしてみる

    +60

    -1

  • 100. 匿名 2021/05/02(日) 22:09:38 

    >>20

    ペスト!!!

    +67

    -2

  • 101. 匿名 2021/05/02(日) 22:09:43 

    >>62
    あのマスク不足の時に動いてくれた企業の心意気は評価するけど、実際つけてる人を見たら買う気はなくなった。でもやっぱり動いてくれた気持ちは大きかったと思うし、今度は質を追及してほしいな。

    +245

    -13

  • 102. 匿名 2021/05/02(日) 22:09:44 

    >>76
    日本製=100%日本製だと思ってる?

    +4

    -54

  • 103. 匿名 2021/05/02(日) 22:09:51 

    >>10
    私もフィッティーの30枚入り。
    60枚だと個包装じゃないんだよね。
    フィッティーって普通サイズでも、少し小さいよね。

    +180

    -3

  • 104. 匿名 2021/05/02(日) 22:10:17 

    これしか買ってない。なんとなく安心できるから
    どんなマスクを使っていますか?

    +352

    -3

  • 105. 匿名 2021/05/02(日) 22:10:32 

    >>44

    中国製の方貰ったんだけど臭かった

    +11

    -8

  • 106. 匿名 2021/05/02(日) 22:10:36 

    色々使ってみてコレかな。コスパよし。中国製だからマイナスされるだろうけど。
    どんなマスクを使っていますか?

    +178

    -19

  • 107. 匿名 2021/05/02(日) 22:11:01 

    メガネが曇らない、小さめサイズのマスク何か良いのないかな?普通サイズならよく見かけるけど小さめがなくて。

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2021/05/02(日) 22:11:08 

    マスク代が地味に痛い

    +282

    -2

  • 109. 匿名 2021/05/02(日) 22:11:32 

    高くても日本製の買ってる。
    そんなに家から出ないから続けられてるけども。

    +152

    -1

  • 110. 匿名 2021/05/02(日) 22:11:40 

    >>96
    むしろ洗濯機以外で洗ったことないわ

    +60

    -6

  • 111. 匿名 2021/05/02(日) 22:11:43 

    >>83
    個人的にはCan★Doに売ってる「メガネが曇りにくいマスク」
    ノーズワイヤーがちょっと長め
    3枚100円だからちょっと割高だけど

    +22

    -4

  • 112. 匿名 2021/05/02(日) 22:11:58 

    >>67
    どっちかの耳だけ残して片方完全に外してます。ぺらりんって。

    +152

    -1

  • 113. 匿名 2021/05/02(日) 22:12:11 

    >>4
    マイナス多いけど、うちもドンキで買った
    50枚入りの安いやつだよー
    使い捨てだしもう中国製とかいちいち気にしない

    +192

    -35

  • 114. 匿名 2021/05/02(日) 22:12:20 

    久々にあった知人が口元だけ覆うようめちゃくちゃ小さいマスクしてたけど、あれ何なんだろ…
    変だった

    +21

    -2

  • 115. 匿名 2021/05/02(日) 22:13:03 

    職場では支給のサージカルマスク
    それ以外はフィッティーの個包装の30枚入りのやつ
    サイズが顔にピッタリだから隙間出来ない

    +43

    -1

  • 116. 匿名 2021/05/02(日) 22:13:28 

    極やわ

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/02(日) 22:14:07 

    エリエールの不織布のマスク。

    +114

    -1

  • 118. 匿名 2021/05/02(日) 22:14:15 

    今日もまた
    マスク美人に
    華が咲く

    +19

    -2

  • 119. 匿名 2021/05/02(日) 22:14:34 

    フィッティのやや大きめ

    +32

    -3

  • 120. 匿名 2021/05/02(日) 22:14:37 

    どうせ使い捨てだから、耳が痛くなくて不織布でコスパ良ければ良し

    +52

    -6

  • 121. 匿名 2021/05/02(日) 22:14:59 

    >>13
    ウレタンマスクって薄っぺらいスポンジと変わらんでww
    早く気づいてくれたらいいのにね~

    +146

    -153

  • 122. 匿名 2021/05/02(日) 22:15:29 

    >>102

    日本素材使用ってだけのがある。

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2021/05/02(日) 22:16:10 

    アベノマスク

    +24

    -4

  • 124. 匿名 2021/05/02(日) 22:16:22 

    >>78
    台湾のJIUJIUマスクだよ〜楽天・Amazon・公式オンラインショップで売ってる💕他にもグラデーションとかマーブル柄もあって買う時いつも悩んじゃう〜

    +93

    -10

  • 125. 匿名 2021/05/02(日) 22:16:26 

    レースのやつ
    お気に入りのを7〜8色色ち買いして、服に合わせて楽しんでるよ

    +14

    -9

  • 126. 匿名 2021/05/02(日) 22:16:29 

    >>68
    コロナ前は三次元の少し小さめを使っていたんですけど、今、見かけないから普通サイズしてます。どなたか少し小さめのを見かけた人いますか?

    +58

    -1

  • 127. 匿名 2021/05/02(日) 22:16:32 

    シャープマスク
    定期購入しています

    +98

    -2

  • 128. 匿名 2021/05/02(日) 22:18:03 

    どんなマスクを使っていますか?

    +115

    -6

  • 129. 匿名 2021/05/02(日) 22:18:38 

    仕事の時
    私→玉川衛材サージカルマスク(50枚1300円、実績あるメーカーの国産品としては安い、使い心地も問題なし)
    身体を動かす作業がある日は、アイリスオーヤマのナノエアーかユニ・チャーム息ムレクリア
    夫→三次元マスク
    近所の買い物などには、マスク不足のときに買った怪しい中国製マスク

    +27

    -4

  • 130. 匿名 2021/05/02(日) 22:18:49 

    >>13
    なぜこんなにマイナスなん?

    +125

    -7

  • 131. 匿名 2021/05/02(日) 22:18:59 

    鼻セレブのマスク
    高いから普段は別のを使っているんだけど、パッケージとマスクにプリントされてるペンギンが好きで見つけると買っちゃう。
    どんなマスクを使っていますか?

    +205

    -2

  • 132. 匿名 2021/05/02(日) 22:19:08 

    >>122
    梱包とか簡単な最終工程だけ日本でやって、他は中国でしてても表示は日本製になるよ

    +55

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/02(日) 22:19:54 

    不燃布の肌色出ますよね
    マスクくらいしか楽しみないから新しいのは欲しい

    +10

    -8

  • 134. 匿名 2021/05/02(日) 22:20:04 

    最近使って良かったのは、ヤマシンっていうフィルター会社が作ってるマスク。
    ただ、5枚入りで750円ぐらいで高い。
    ネットで箱入り買おうと調べてみたら、50枚入りで7000円ぐらいだった。

    +64

    -2

  • 135. 匿名 2021/05/02(日) 22:20:26 

    CMでもやってる不織布だけど内側はコットンのマスクってどうですか?
    不織布マスクを30分着けるだけでもニキビができるタイプです

    +38

    -1

  • 136. 匿名 2021/05/02(日) 22:21:05 

    トリマーで1日に何枚も替えるから(毛だらけになるから)中国製の安いやつ
    一度布にしてみたら洗濯しても獣の臭いが染み付いてダメだった

    +38

    -10

  • 137. 匿名 2021/05/02(日) 22:21:06 

    ユニチャームとエリエールの2重マスク。苦しいけど慣れた。頼むから布マスクでレジでおしゃべりしながら並ばないで。今だにこんな人達がいる。

    +120

    -31

  • 138. 匿名 2021/05/02(日) 22:21:49 

    >>130
    不織布じゃないからじゃない?

    +92

    -2

  • 139. 匿名 2021/05/02(日) 22:22:39 

    エルモアのマスク
    フジに売ってた

    +8

    -2

  • 140. 匿名 2021/05/02(日) 22:23:03 

    >>132
    そうなんですね。
    つい「日本製」って書いてあるドンキで売ってるやつ買ってきちゃいました。

    +30

    -2

  • 141. 匿名 2021/05/02(日) 22:23:08 

    >>96
    これから全国に変異株が広まるだろうから、もっと警戒した方が良いよ

    +103

    -4

  • 142. 匿名 2021/05/02(日) 22:23:14 

    >>64
    クーポンがあって安いときに、これの
    “ハニー”っていう色を買った。秋から冬につけるのに、ちょっと暖かみがあって血色よくみえて、ピンクほどかわい過ぎなくていいかな、と思ったんだけど……ただの濃い目ベージュだったわ。くすんだ肌が、さらにくすみ感アップで残念。マスクだけが浮かないのはいいんだけど、ちっともハニーじゃなかった。

    +58

    -2

  • 143. 匿名 2021/05/02(日) 22:23:23 

    >>10
    フッティー好きなんだけどメイドインチャイナだよね😭💦

    +156

    -7

  • 144. 匿名 2021/05/02(日) 22:24:17 

    >>137
    いるいる。お年寄りとか…でも、不織布マスクしてても、結局は感染するみたいだから…

    +41

    -7

  • 145. 匿名 2021/05/02(日) 22:24:42 

    今思うとコロナ初期のマスク騒動はなんだったんだろうね。
    マスク買うのに早朝から並ぶとか、高値で転売されてたりしてたよね。
    あと、キッチンペーパーで作るマスクとか紹介されてたね。

    +224

    -1

  • 146. 匿名 2021/05/02(日) 22:24:51 

    >>54即出てw既出なw

    +46

    -2

  • 147. 匿名 2021/05/02(日) 22:25:03 

    >>124
    教えてくれてありがとうございます!
    さっそく見てみました。めっちゃ可愛いです、欲しい

    +48

    -5

  • 148. 匿名 2021/05/02(日) 22:25:29 

    >>131
    デカくない?

    +22

    -4

  • 149. 匿名 2021/05/02(日) 22:25:45 

    ずっとアイリスだったけど、最近フィッティに変えた。
    こっちの方が肌触りがいい。

    +62

    -4

  • 150. 匿名 2021/05/02(日) 22:26:35 

    >>134
    何度か洗濯OKの?

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/02(日) 22:27:40 

    仕事では不織布のやつ
    去年から配布してくれるようになった
    休みの日は布マスク
    マスク品薄で買えない時に作ったもの

    +21

    -3

  • 152. 匿名 2021/05/02(日) 22:27:52 

    中国製でも、マスク協会のロゴがあったら大丈夫なんじゃない?

    +133

    -5

  • 153. 匿名 2021/05/02(日) 22:28:25 

    >>121
    これはピッタマスクみたいなウレタンマスクじゃないよ
    ちゃんと厚みもあるポリエステルとかの生地使ってるよ

    +183

    -9

  • 154. 匿名 2021/05/02(日) 22:28:28 

    超快適かエリエールのハイパーブロックマスク。

    +85

    -4

  • 155. 匿名 2021/05/02(日) 22:28:39 

    フィッティーが好き

    +44

    -2

  • 156. 匿名 2021/05/02(日) 22:28:43 

    >>93
    >>97
    >>111
    ありがとう!試してみます。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2021/05/02(日) 22:29:38 

    やはり不織布が多数派…私はエアリズムマスク使ってます。

    +11

    -20

  • 158. 匿名 2021/05/02(日) 22:30:18 

    またマスクトピ?

    +0

    -37

  • 159. 匿名 2021/05/02(日) 22:30:40 

    >>40
    フィッティの大きめ(普通サイズ)ってことだよね?

    あれ16.5cmでちょうどいいんだよ。だいたい17.5cmが多くてそれだとおおきすぎて、小さめ14.5cmだと小さすぎて使えないんだ。16.5cmはフィッティかアイリスオーヤマくらいだね

    +151

    -25

  • 160. 匿名 2021/05/02(日) 22:30:59 

    >>132

    アサリの産地みたいだね。

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/02(日) 22:31:26 

    >>12
    欲しい!

    +26

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/02(日) 22:32:53 

    >>132
    カゴメのケチャップもガッカリしたなあ

    +26

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/02(日) 22:34:20 

    SHARPマスク

    +28

    -2

  • 164. 匿名 2021/05/02(日) 22:34:33 

    マスクは一時的に防ぐもの、もはや出来ることならば人混みに行くべきではないよ。

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/02(日) 22:35:05 

    >>121
    これウレタンじゃないですよ

    +153

    -3

  • 166. 匿名 2021/05/02(日) 22:35:08 

    不織布で荒れないマスクって無いよね、、?

    +0

    -3

  • 167. 匿名 2021/05/02(日) 22:36:10 

    >>1
    ユニチャームの超快適かな?
    私も同じの使ってます
    使い心地いいですよね
    どんなマスクを使っていますか?

    +377

    -5

  • 168. 匿名 2021/05/02(日) 22:36:19 

    >>159
    フィッティの大きめサイズ(紫のパッケージ)は18cmだよ。

    +87

    -1

  • 169. 匿名 2021/05/02(日) 22:37:13 

    >>74
    不織布マスクが密着するので

    +58

    -3

  • 170. 匿名 2021/05/02(日) 22:37:34 

    >>163
    当選しましたってメールがくるけど、ドラストでユニチャームの超快適とか買えるようになったから、結局一度も買ってない。
    使い心地はどうですか?

    +11

    -5

  • 171. 匿名 2021/05/02(日) 22:38:13 

    >>121
    ピッタマスクじゃないよ〜

    +109

    -2

  • 172. 匿名 2021/05/02(日) 22:39:00 

    >>102
    純日本製じゃないとね…
    三次元には純日本製あるよね

    +75

    -0

  • 173. 匿名 2021/05/02(日) 22:39:01 

    >>166
    荒れないよ

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2021/05/02(日) 22:39:09 

    >>159
    大きめサイズは普通サイズとは違うよね?

    +74

    -0

  • 175. 匿名 2021/05/02(日) 22:39:12 

    >>142
    そんなことだろうとハニーだけは買わなかった
    ローズとライラックは綺麗な色だったよ

    +52

    -2

  • 176. 匿名 2021/05/02(日) 22:39:53 

    >>23
    コロナ前は黒マスクって怖くて嫌だったけど今じゃもう見慣れてしまってるな。
    自分は付けないけど息子達が付けてる。

    +330

    -11

  • 177. 匿名 2021/05/02(日) 22:40:27 

    >>48
    プラスだらけのフィッティも
    作られている場所は中国だよ。

    +74

    -2

  • 178. 匿名 2021/05/02(日) 22:40:30 

    どんなマスクを使っていますか?

    +58

    -1

  • 179. 匿名 2021/05/02(日) 22:40:41 

    別に中華産のでもいいんだけと、去年の今頃ネットでアップされてた地べたに裸足の足裏で押さえつけてる中華産のマスク見て衛生面怖くなった
    会社からは中華さんの支給されるからアルコールかけて天日干しして使ってるけど、それでいいのかもわからないし考え過ぎなのかもしれないし

    +33

    -7

  • 180. 匿名 2021/05/02(日) 22:40:44 

    >>130
    ファッションマスクだからだね

    +51

    -1

  • 181. 匿名 2021/05/02(日) 22:40:54 

    不織布マスクって内側が毛羽立ってムズムズしませんか?
    繊維が出てきちゃうというか。
    そのせいでずっとムズムズ、必ず痒くなり赤くなったり吹き出物が出てしまう。
    それがあって布マスクを使っていますが、不織布を使う方はその点あまり気になりませんか?
    全然ムズムズしないのがあれぱ教えてほしいです。

    +95

    -3

  • 182. 匿名 2021/05/02(日) 22:42:04 

    ユザワヤの不織布カラーマスク、くすみカラーでどのカラーも可愛かったよ。
    仕事の時は超快適マスク。

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/02(日) 22:42:09 

    >>13
    これ好き。レギュラーサイズのピンクが微妙な色合いで気に入ってる

    +136

    -10

  • 184. 匿名 2021/05/02(日) 22:42:45 

    私は夏も涼しい所に住んでます。
    夏は40℃近くまで気温が上がる所に住んでる人達が、不織布マスクしてるのをテレビで見て驚いています。
    これからの季節は辛いですね。

    +72

    -3

  • 185. 匿名 2021/05/02(日) 22:42:52 

    >>68
    ドラストにないぞ

    +19

    -2

  • 186. 匿名 2021/05/02(日) 22:45:41 

    >>175
    なぜそうおもったの? 
    読みが深いですな。
    くすんだベージュの在庫をかかえた私、悔しい。いまからの時期、汗かいてたくさん消費するわよっ。

    +44

    -3

  • 187. 匿名 2021/05/02(日) 22:45:42 

    >>20
    スレチだけどこういうマスクほしい。マスクのイベント昔あったの行きたかったな

    +58

    -4

  • 188. 匿名 2021/05/02(日) 22:45:45 

    >>74
    不織布マスク良いんだけど、頬の横の隙間からウィルス侵入しやすいんですよ
    布マスク等を上からつけるとその隙間がなくなるので鉄壁になるというのが付ける理由です

    +105

    -3

  • 189. 匿名 2021/05/02(日) 22:46:31 

    >>167
    私もこれ使ってます。
    耳も痛くならないし毛羽立ちも少ないので気に入っています。
    最近30枚入りが買えるようになって助かってる!

    +136

    -0

  • 190. 匿名 2021/05/02(日) 22:48:29 

    >>25
    アイリスオーヤマの横に切れ目入ってるやつ。
    ちょっとワイヤー痛いから、他を探してるけど、これが一番顔が大きく見えない。
    いや大きいんだけど、他のマスクだとフィットしなくて喋るたびプリーツ広がってますますめっちゃ大きく見えるんだよ…

    +79

    -2

  • 191. 匿名 2021/05/02(日) 22:48:35 

    >>179
    不織布は紫外線で品質かなり劣化するよ
    アルコールかけてそのまま部屋で陰干ししたほうが良い

    +0

    -14

  • 192. 匿名 2021/05/02(日) 22:49:13 

    >>12
    私もこれ使ってます。
    近所にいっぱい売ってます。
    ラベンダー色かわいい❗

    +117

    -0

  • 193. 匿名 2021/05/02(日) 22:50:50 

    息がしやすいマスクでオススメありますか?

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/02(日) 22:51:21 

    >>154
    ハイパーブロックマスク名前に惹かれて買ってみたけど女性にはデカすぎない?
    私にはデカすぎた

    +47

    -6

  • 195. 匿名 2021/05/02(日) 22:51:43 

    >>4
    私も楽天で50枚398円ぐらいの。
    若干ゴワつくけど、今更中国産とか気にしない。

    もう、汗かくし仕事柄汚れるから1日2枚とか使うし。
    質より量と価格。

    +124

    -23

  • 196. 匿名 2021/05/02(日) 22:51:47 

    >>186
    横だけど、広告写真見ただけで、紅茶のティーバッグが布巾についてシミになった様な色って思ったわ

    +17

    -2

  • 197. 匿名 2021/05/02(日) 22:52:05 

    >>23
    黒マスクはギャングみたいで苦手

    +36

    -61

  • 198. 匿名 2021/05/02(日) 22:53:21 

    画像貼ってくれるとありがたい

    +11

    -1

  • 199. 匿名 2021/05/02(日) 22:53:31 

    今日この箱サイズが、ヨーカドーに売ってた!
    箱サイズは初めて見たからびっくり。
    どんなマスクを使っていますか?

    +90

    -0

  • 200. 匿名 2021/05/02(日) 22:53:48 

    >>134
    私このメーカーの50枚入りで千円のフィルター使ってる。
    N95相当の防御率で5回くらいは繰り返し使えてコスパがいい。
    布マスク派だから一応念の為にね。

    +36

    -0

  • 201. 匿名 2021/05/02(日) 22:53:50 

    >>194
    最近太って顔が大きくなっちゃった私にはちょうどいいw

    +25

    -1

  • 202. 匿名 2021/05/02(日) 22:55:00 

    >>193
    超立体マスク
    でも最近逮捕されて連行される犯罪者映像見ると超立体マスクしてる率高くて嫌だ
    警察署から支給されるのかな

    +137

    -0

  • 203. 匿名 2021/05/02(日) 22:55:03 

    不織布マスクは日本製〜中国製まで値段も色々試しましたが肌が荒れてしまい、ユニクロのエアリズムマスク使っています。
    ただ、これから暑くなると息苦しさが気になりそうで新しいマスクを模索中です。

    コロナ前、花粉症の時期にウレタンマスク使ってて荒れなくて良かったけど、さすがに今の時期ウレタンは怖い。若い子がよく使ってるの見掛けるけどね…。

    +43

    -4

  • 204. 匿名 2021/05/02(日) 22:55:46 

    マスクが大きいのか、マスク似合わない。
    どんな形が似合うのか自分でわからない⤵️

    +2

    -2

  • 205. 匿名 2021/05/02(日) 22:56:31 

    今日スギ薬局で、fittyの新しい不織布マスクが売ってたので購入してきました。
    色はダークグレーです。
    どんなマスクを使っていますか?

    +113

    -4

  • 206. 匿名 2021/05/02(日) 22:58:04 

    >>134
    私も気になってるけど、なんせ高い。
    だから、30枚入りのフィルターのほう買ってみた。
    980円ぐらいだったし。

    +31

    -1

  • 207. 匿名 2021/05/02(日) 22:58:14 

    今日スリコでウレタンマスクが100円で買えたよ!
    不織布のがいいんだろうけど、予備で買っておいたよ!
    しかも4枚入り!

    +6

    -27

  • 208. 匿名 2021/05/02(日) 22:58:25 

    >>170
    ヒモが柔らかめでいたくない、後は他の不織布マスクと変わりはあまりないですかね~、全体的に柔らかいかな?て感じます。

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2021/05/02(日) 22:59:05 

    >>49
    変な形とは?

    +48

    -0

  • 210. 匿名 2021/05/02(日) 22:59:55 

    >>126
    三次元少し小さめあまり見ないですよね。
    コロナ禍前は箱買いしてたくらい愛用してました
    サイズ感といい、つけ心地といい一番合ってて好きです。
    今は普通サイズを付けてます

    +54

    -1

  • 211. 匿名 2021/05/02(日) 23:00:01 

    >>185
    コンビニにあるよ

    +13

    -1

  • 212. 匿名 2021/05/02(日) 23:04:07 

    未だに眼鏡が曇らないマスクが見つからない。なにをしても曇ります。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2021/05/02(日) 23:07:21 

    >>131
    ペンギンかわいいよね🐧
    紐が細いから若干耳痛くなるけど、不織布がしっかりしてる感じする!

    +51

    -1

  • 214. 匿名 2021/05/02(日) 23:09:28 

    >>87
    このアイスラベンダー色のやつ昨年の夏けっこう見かけましたよ。
    私はカインズで買いました。

    +40

    -2

  • 215. 匿名 2021/05/02(日) 23:09:46 

    >>68
    丁度花粉症が酷くなりそうな2ヶ月ぐらい前に三次元のほんのりハーブの香るマスク(ローズ)5枚入りを2ドラストで売ってるのを久し振りに発見して2袋買ったんだけど、2週間後に寄ったらまだ沢山売ってて、誰も見向きもしない感じだったから思い切って20袋大人買いした。

    +86

    -0

  • 216. 匿名 2021/05/02(日) 23:09:58 

    超快適の小さめサイズが1番フィットして隙間出来ないから使ってます!

    +28

    -1

  • 217. 匿名 2021/05/02(日) 23:10:06 

    >>212
    曇りますよね。
    いろいろ試して鼻の頭にスポンジのついたマスクをしてますがやっぱり曇りますよね。
    なので、諦めて毎朝曇り止め塗ってます。
    メガネに雨のような水滴が付くとレンズがウヨウヨとしちゃって拭き直しになりますが曇り止めは快適ですよ。

    +9

    -2

  • 218. 匿名 2021/05/02(日) 23:11:24 

    大阪マスク
    どんなマスクを使っていますか?

    +12

    -55

  • 219. 匿名 2021/05/02(日) 23:11:39 

    キティちゃん🐾🎀🐱

    +8

    -2

  • 220. 匿名 2021/05/02(日) 23:13:08 

    夏用、夏専用マスク4種類を最近ネットで買いました。
    やっぱり涼しくはないですね。
    買ってしまったのでマスクガードを着けて今使ってるところです。

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2021/05/02(日) 23:13:50 

    セブンイレブンのマスク。
    普通サイズは箱入りみかけるけど、小さいサイズの箱入りはコロナ以降見かけない。
    小さいサイズの箱入りが欲しい。

    +47

    -3

  • 222. 匿名 2021/05/02(日) 23:14:03 

    >>179
    さすがに最近はそんなの無いと思うけど
    会社がいつ頃どこから仕入れたか知らんけど

    +0

    -4

  • 223. 匿名 2021/05/02(日) 23:14:24 

    >>166
    うちの子供は肌荒れしてたんだけど、マスクをセブンイレブンのやわらかマスクに変えたら肌荒れが治ったよ!

    +31

    -1

  • 224. 匿名 2021/05/02(日) 23:14:38 

    >>159
    16.5㎝探せばたくさんありますよ。
    このサイズが1番よくて色んな色や柄の10種類位持ってます。

    +38

    -1

  • 225. 匿名 2021/05/02(日) 23:14:46 

    >>49
    付けた感じがBMCっぽいかも?私も持ってるけどまだ開封してない。
    そろそろ使える季節だと楽しみにしてるマスクオタクです。

    +3

    -3

  • 226. 匿名 2021/05/02(日) 23:15:32 

    これ、口臭気にならないきがする
    どんなマスクを使っていますか?

    +47

    -5

  • 227. 匿名 2021/05/02(日) 23:17:15 

    今はだんぜん不織布
    梅雨時までは良いけど猛暑になる7月からどうしよう、昨年来は不織布不足を盾に布マスクで凌げたけど

    +17

    -0

  • 228. 匿名 2021/05/02(日) 23:17:30 

    やっと当たったネピアの長時間ブロックフィルタープラス
    ふわふわです

    +26

    -2

  • 229. 匿名 2021/05/02(日) 23:17:54 

    >>205
    お値段は?
    超快適で同じようなの7枚で出たから

    +23

    -1

  • 230. 匿名 2021/05/02(日) 23:18:17 

    >>207
    安くてもウレタンつける事はもうない
    何種類か色違い買ってたけど全部捨てた。

    +23

    -10

  • 231. 匿名 2021/05/02(日) 23:18:28 

    >>179
    中国では一時期マスクバブルで怪しい業者が許可も無く生産してたんだよ。
    中国製でそんなに不安ならクリーンルームで生産してる日本メーカーのものを買えばいいだけ。

    +40

    -0

  • 232. 匿名 2021/05/02(日) 23:19:14 

    やわらかマスクの小さめのほうの箱って、もうどこにも売ってないけど生産中止しちゃったのかなぁ😢
    使いやすくて重宝してたんだけど😭
    どんなマスクを使っていますか?

    +61

    -0

  • 233. 匿名 2021/05/02(日) 23:20:32 

    >>228
    羨ましい。もうひとつのタイプと小さめは当たったんだけど、それは3回もハズレてる。
    旦那のためにいつか当てたい。

    +8

    -3

  • 234. 匿名 2021/05/02(日) 23:21:05 

    >>181
    私は大丈夫ですが
    ちなみに、どの辺りですか?
    オメガプリーツや、ダブルワイヤー(口もとにもワイヤーが入って肌との接触を減らしてくれる)にしても解決しませんかね?

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2021/05/02(日) 23:22:39 

    >>23
    若いイケメンの子の黒マスク率高い。
    いや黒マスクだからイケメンに見えるだけなのか

    +296

    -11

  • 236. 匿名 2021/05/02(日) 23:23:18 

    >>219
    貼れてなかったので
    もう一度
    どんなマスクを使っていますか?

    +78

    -0

  • 237. 匿名 2021/05/02(日) 23:23:51 

    ダイソーの30枚100円の
    高いマスク、毛羽立つんだよね
    そうするとムズムズして一日に何回も変えるハメになる
    ダイソーのは硬いから毛羽立たない

    +6

    -11

  • 238. 匿名 2021/05/02(日) 23:24:03 

    >>181
    私は超快適がムズムズする。

    +52

    -2

  • 239. 匿名 2021/05/02(日) 23:24:14 

    >>15
    私もこれの30枚入りのストックしてる
    ふつうサイズでも他のより1センチ幅が小さくて、これが絶妙に私に合ってるから気に入ってる

    +140

    -3

  • 240. 匿名 2021/05/02(日) 23:28:26 

    >>181
    3年ぐらい前だけど、私は「はだごこち」がそう感じました。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2021/05/02(日) 23:31:12 

    >>236
    個包装で箱入りのですか?
    休日のみシナモロールの使ってますが思った以上のフィット感に驚いています

    +16

    -0

  • 242. 匿名 2021/05/02(日) 23:31:33 

    >>181
    普通の三層じゃなくダブルワイヤーの三層か四層マスク探すといいかも

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2021/05/02(日) 23:31:55 

    不織布と同等の効果らしいので
    最近、不織布マスクと同等レベルという布マスク増えたよね?可愛くて楽だけど夏は暑そう
    どんなマスクを使っていますか?

    +48

    -4

  • 244. 匿名 2021/05/02(日) 23:32:30 

    これ買った方いますか?
    使い心地どうですか?
    どんなマスクを使っていますか?

    +61

    -0

  • 245. 匿名 2021/05/02(日) 23:37:35 

    >>241
    個包装の箱入りです。
    シナモンも可愛いですよね〜💖

    +16

    -0

  • 246. 匿名 2021/05/02(日) 23:38:04 

    他にも仰ってる方いますが、小さめサイズよりかは少しだけ大きくて、ふつうサイズよりは少しだけ小さい、横幅15~15.5cm位のマスク出ないかなぁ。

    +10

    -2

  • 247. 匿名 2021/05/02(日) 23:38:10 

    >>79
    ダイソーのマスクはコロナ前とコロナ後で質感変わった気がする。前は厚くてパリッとしてたけど最近復活したのは柔らかくてケバケバしてた。

    +45

    -1

  • 248. 匿名 2021/05/02(日) 23:38:34 

    >>207
    誰も買わなくなったから投げ売りしてるんでしょ

    +33

    -0

  • 249. 匿名 2021/05/02(日) 23:39:24 

    >>124
    5枚で548円手が出せない💦

    +43

    -9

  • 250. 匿名 2021/05/02(日) 23:39:36 

    >>237
    1日に数回取り替えて付けるものじゃないの?もう不織布マスクが手に入らない状況じゃないし。

    +5

    -10

  • 251. 匿名 2021/05/02(日) 23:39:52 

    不織布マスクオタクなので、色んなのを試してみたけど、やっぱり結局FITTYが良かったかなぁ私は

    +72

    -2

  • 252. 匿名 2021/05/02(日) 23:40:07 

    自慢ではなく本当に困っています。
    どなたか知恵をお貸しくださいますでしょうか。

    14.5センチの小さめマスクでも大きくマスクが余ってしまい、子供用マスクだと紐がきつく耳が痛くなり、1日つけていられません。
    普通サイズのマスクを耳にかけるときバッテンにしてつけると顔に隙間ができてしまって意味がありません。
    布マスクの女性用を切って使う等していましたが、布より不織布をつけたいなと思っています。
    どなたか大人の女性がつけられる小さいマスクをご存知でしょうか?

    +5

    -29

  • 253. 匿名 2021/05/02(日) 23:41:10 

    私のお気に入り♪😊
    どんなマスクを使っていますか?

    +133

    -8

  • 254. 匿名 2021/05/02(日) 23:42:43 

    >>244
    私は、超快適好きだからいい感じだけど
    超快適を使いこなせない人が言う文句あるある教えるね
    ワイヤー入ってないからずれ落ちる
    鼻の隙間から息が漏れる
    超快適に文句つける人って斜め上な文句多いからイライラする
    ただ必要なBFEに対応してないのと1層マスク?だからから頼りないって見た
    私は、グレーのマスクが好みなので立体ですグレーマスク!ってすぐに飛びついた笑

    +4

    -25

  • 255. 匿名 2021/05/02(日) 23:44:48 

    >>254
    超立体スタンダードの話?

    +3

    -1

  • 256. 匿名 2021/05/02(日) 23:45:57 

    >>56
    息苦しさは無いですか?

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2021/05/02(日) 23:46:41 

    >>255
    超快適のワイヤー入ってない方の色つきだと思えばよいです

    +1

    -5

  • 258. 匿名 2021/05/02(日) 23:47:35 

    >>217
    ありがとうございます!色んな曇り止め試してみます。雨の時が本当にイヤですよね(>_<)

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2021/05/02(日) 23:48:20 

    >>252
    他トピにも書きましたが超立体はどのサイズも小さめです
    もう試されていたり、形状が好みでなければすみません

    +32

    -0

  • 260. 匿名 2021/05/02(日) 23:48:38 

    >>250
    デスクワークで人と接しないし外に出ないから頻繁に変えないわ
    普通は人それぞれだよ

    +22

    -5

  • 261. 匿名 2021/05/02(日) 23:48:46 

    >>252
    小さめマスクでも大きくてマスク余るなら何で普通サイズの紐をばってんにしてつけるの?
    何か意味わからない。
    小さめマスクを紐ばってんにしてつけたら?

    +51

    -4

  • 262. 匿名 2021/05/02(日) 23:49:23 

    >>254
    244です。お返事ありがとうございます。
    なるほど~。ワイヤーは入ってないんですね。けど私は立体マスクはわりと色々なの使ってるので気にならないかも😀
    私も色が好みなので見つけたら買いたいなー。参考になりました。

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2021/05/02(日) 23:49:42 

    >>252
    小さいサイズのマスクをバッテンして付けたら?

    +33

    -1

  • 264. 匿名 2021/05/02(日) 23:50:02 

    >>261
    それだときついんじゃない

    +10

    -1

  • 265. 匿名 2021/05/02(日) 23:50:51 

    >>254
    まだ見かけたことないのですが、どこに売ってるんだろう??

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2021/05/02(日) 23:51:01 

    >>252
    アズフィットの日本製プリーツマスク小さめ、ピップの呼吸快適小さめはどうかな?
    ピップは使ったことないけど夏用に検討してる最中。
    アズフィットの小さめは薄くて付けやすいから寝る時に空気乾燥予防として付けて寝てる。割と小さめだと思う。
    メディコムの子供用マスクは海外の子供も付ける用にできてると思うからもしかしたら日本人の小顔にピッタリかもしれない。

    +10

    -1

  • 267. 匿名 2021/05/02(日) 23:51:23 

    >>257
    超快適(オメガプリーツの)でワイヤーが入ってないのあるの?

    +5

    -2

  • 268. 匿名 2021/05/02(日) 23:52:03 

    >>247
    そうなんですね!コロナ前は使ったことなかったので知りませんでした。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2021/05/02(日) 23:55:05 

    >>169
    >>188
    なるほど!
    上のマスクだけ洗ってまた使うのかな?とか見た目重視だけど布マスクはだめ!ってうるさいからかな?とか色々考えてました笑

    +22

    -0

  • 270. 匿名 2021/05/02(日) 23:55:15 

    >>260
    私もデスクワークだけど昼に交換してる
    人に会わないならリモートワークじゃない?家に居て1日中付ける意味ある?

    +33

    -0

  • 271. 匿名 2021/05/02(日) 23:55:30 

    >>257
    ああ、そのスマートカラーは、立体タイプだけど超快適という商品名なのですね

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2021/05/02(日) 23:55:39 

    ユニチャームの超立体マスク!
    開発者のインタビュー読んだ!
    開発者天才!開発してくれてありがとう!

    +34

    -1

  • 273. 匿名 2021/05/02(日) 23:56:08 

    >>89
    私もこれ一択。生地も厚くて覆われてる感が一番ある。夏はめちゃくちゃ暑い。

    +56

    -2

  • 274. 匿名 2021/05/02(日) 23:56:29 

    >>250
    1日に数回も取り替えない

    +4

    -7

  • 275. 匿名 2021/05/02(日) 23:56:33 

    >>23
    黒マスク愛用してます。。

    ファンデがついても目立たないんです!
    それだけの理由。

    +178

    -19

  • 276. 匿名 2021/05/02(日) 23:59:43 

    >>271
    よく考えたらおかしいよね
    言われるまで気がつかなかった
    スタンダードは、超立体って名前だもんね

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2021/05/03(月) 00:02:35 

    >>23
    引き締まるから黒

    +129

    -9

  • 278. 匿名 2021/05/03(月) 00:03:29 

    >>196
    酷い言われようだわ。
    在庫まだ30枚はあるというのに……
    見かけても笑わないでね。

    +79

    -1

  • 279. 匿名 2021/05/03(月) 00:04:15 

    >>214
    そうなの?田舎だからかなあ、けっこうドラッグストア行くけど見かけたことない💦
    さっきAmazonや楽天で探したら、700円もした😣高い💦

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2021/05/03(月) 00:05:46 

    すみません、少しズレます。
    会社で50代の独身男性。ご両親健在で、次男で、とても地味な方。偏見かもしれませんが、お金には困ってないはず。いまだに中国製の水色不織布マスクを何度も何度も洗って使っていて、ケバケバのヨレヨレのマスクをしています。マスクは人にうつさないためのものですよね。本当に嫌なんですけど…。なんとかならないのでしょうか。

    +74

    -7

  • 281. 匿名 2021/05/03(月) 00:06:16 

    私はユニ・チャームの超立体マスクのような伸縮性のない太い紐?だとミミが痛くなっちゃいます。自分の耳の形の問題なのかな。

    +43

    -0

  • 282. 匿名 2021/05/03(月) 00:06:35 

    >>244
    これなんで超快適って名称付いてるんだろうね?
    超立体じゃ食いつき悪いとか?

    +30

    -1

  • 283. 匿名 2021/05/03(月) 00:06:46 

    >>14
    それ白いモスクや

    +50

    -0

  • 284. 匿名 2021/05/03(月) 00:08:08 

    >>270
    語弊があった
    同僚には会ってるけどプログラマーだからパソコンに向き合ってるし、私は昼食べないから人前で外さない
    車通勤だし外出禁止だし…
    あと東北で感染者少ない県だからか皆変えてないよ
    変えてる私が珍しいくらい

    +5

    -11

  • 285. 匿名 2021/05/03(月) 00:08:37 

    >>280
    雑談トピで相談してみたら

    +9

    -4

  • 286. 匿名 2021/05/03(月) 00:08:42 

    >>279
    うちも千葉の田舎ですよー。最近だと、ジョイフルホンダによく売ってます。

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2021/05/03(月) 00:09:24 

    対面で会話をしなくてはならない仕事なんだけど、布マスクの人、特に男性は、会話するうちにマスクがどんどんずり落ちる率が高い
    間にアクリル板はあるけれど、ずり落ちたままなのも、何度も直すのを見るのも、勘弁してほしい

    +70

    -0

  • 288. 匿名 2021/05/03(月) 00:09:25 

    >>89
    私もこれ一択。生地も厚くて覆われてる感が一番ある。夏はめちゃくちゃ暑い。

    +8

    -3

  • 289. 匿名 2021/05/03(月) 00:10:54 

    >>223
    ありがとう!探してみます

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2021/05/03(月) 00:12:15 

    >>279
    700円は高いですね😵
    うちの近所では税込で300円ぐらいで売ってます。

    +9

    -1

  • 291. 匿名 2021/05/03(月) 00:18:25 

    電車でベラベラ喋ってる人に限って布マスクかウレタンマスクなの勘弁してほしい

    +119

    -5

  • 292. 匿名 2021/05/03(月) 00:19:37 

    >>40大きいマスクすると、下はダラっと垂れるし、横はスカスカになるので、顔が小さくは全く見えないです。

    +107

    -1

  • 293. 匿名 2021/05/03(月) 00:20:08 

    >>190
    わかる

    あの切れ目のおかげで横カパカパしなくてすごくフィットするんだけど、夕方になると耳痛くなる時がある

    +39

    -1

  • 294. 匿名 2021/05/03(月) 00:22:19 

    今はフィッティ使ってるけど、これからの季節どうしようかと・・

    安全で涼しいやつってどんなのだろ?

    +19

    -0

  • 295. 匿名 2021/05/03(月) 00:24:45 

    ブルボンマスク

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2021/05/03(月) 00:27:12 

    メイドインチャイナのだけど、マスク工業?マークあるやつは、そんなに悪くないと思う。
    マスクが中国製だけど大丈夫か?安全性を確認できるマークがあった! | ソログラシ
    マスクが中国製だけど大丈夫か?安全性を確認できるマークがあった! | ソログラシdokujyo-repo.com

    マスクが中国製だけど大丈夫か?安全性を確認できるマークがあった! | ソログラシホーム美容人気ギフト特集生活に役立つ豆知識30代・40代のためのスキンケア・紫外線対策ホーム世間で話題新型コロナ/ニュースマスクが中国製だけど大丈夫か?安全性を確認できるマー...

    どんなマスクを使っていますか?

    +57

    -2

  • 297. 匿名 2021/05/03(月) 00:31:12 

    >>294
    ナノエアー、息ムレクリア

    +14

    -1

  • 298. 匿名 2021/05/03(月) 00:31:34 

    >>249
    値段高いから普段使いでは使ってない
    でも気分転換にはなるよ!

    +38

    -2

  • 299. 匿名 2021/05/03(月) 00:36:52 

    >>296
    私は、工業会マークよりも、玉川、スズラン、横井定(中国は無いかな)、コーワなど、コロナ前から医療機関にマスク供給の実績がある日本メーカーを信用している

    +110

    -1

  • 300. 匿名 2021/05/03(月) 00:39:32 

    >>3
    耳にも優しいしフィットしてると思いますが、フワフワしている分暑苦しく感じないですか。

    +50

    -2

  • 301. 匿名 2021/05/03(月) 00:40:38 

    ユニチャーム、エリエール、シャープです
    最近当選したネピアのは小さめサイズがなくワンサイズで、私にはかなりぶかぶかで夫専用になりました
    肌触りが良かっただけに残念です

    +22

    -1

  • 302. 匿名 2021/05/03(月) 00:41:36 

    >>258
    マスクを少し内側に折ると曇らないよ

    +9

    -1

  • 303. 匿名 2021/05/03(月) 00:44:29 

    コロナ禍になってからずっと超立体を使い続けてる。
    ピッタリフィットするけど口周りには空間があるから会話するときにマスクが唇に触れないしリップもつけられるし手で位置を直したりすることもない。そんなわけで不織布一択だったけど紫外線は突き抜けるらしいのでこれを買ったよ。
    どんなマスクを使っていますか?

    +46

    -4

  • 304. 匿名 2021/05/03(月) 00:45:00 

    >>252
    一番下の段のプリーツを開かないようにする為に、縦にプリーツの山の部分を右左の両端二ヶ所をホッチキスで止めると少しサイズがマシになるかもです。あとマスクの中に入れる、呼吸がしやすくなる三角の形のマスクカバー
    ?を入れてしまうとかも良いかもです。
    私は微妙に14.5センチは少し窮屈かな?という感じで、16.5センチは大きくガバガバになるので、そのマスクカバーみたいなのを使って、ガバガバを防いでます。

    +4

    -4

  • 305. 匿名 2021/05/03(月) 00:46:54 

    アイリスオーヤマのVの字みたいな形になるのは
    横に隙間が出来づらいので良いです。
    息のしやすさは三次元マスクがピカイチ。

    +26

    -1

  • 306. 匿名 2021/05/03(月) 00:46:58 

    >>252
    耳バッテンがダメなら、下の方をホチキスで止めてアゴにフィットさせるとか?
    やり方はYouTubeとかで見て。

    +14

    -1

  • 307. 匿名 2021/05/03(月) 00:47:55 

    販売員しております
    説明に入ると一時間位お客さんと話すのでマスクしていると汗はかくし苦しくなり意識朦朧状態になり本当に辛いです。
    何かお勧めのマスクがございましたらぜひ教えて頂けたらとてもありがたいです。

    +55

    -0

  • 308. 匿名 2021/05/03(月) 00:50:33 

    ダイソーで買った30枚入りのだよ

    +10

    -4

  • 309. 匿名 2021/05/03(月) 00:56:29 

    フィッティ7DAYSって付けたことないんだけどどんな感じ?

    +8

    -1

  • 310. 匿名 2021/05/03(月) 00:56:59 

    >>77
    自意識過剰すぎるな。

    +17

    -0

  • 311. 匿名 2021/05/03(月) 00:57:07 

    >>252
    アイリスの安心清潔マスクの学童用(パッケージがオレンジのやつ)は13.5センチだからもしかしたら合うかも。
    近くの店になければ楽天とかで買えます!

    +17

    -0

  • 312. 匿名 2021/05/03(月) 01:02:55 

    >>212
    メガネに塗る曇り止めジェル効くよ
    薬局のマスクコーナーにある

    +23

    -0

  • 313. 匿名 2021/05/03(月) 01:04:13 

    ここは三次元マスク人気だね
    私には生地の匂いがちょっときつい

    +26

    -1

  • 314. 匿名 2021/05/03(月) 01:06:49 

    >>246
    ユニチャーム超快適の小さめが15センチですよ

    +9

    -1

  • 315. 匿名 2021/05/03(月) 01:07:40 

    >>297
    ナノエアーは日本製
    超快適息ムレクリアは中国製

    +8

    -1

  • 316. 匿名 2021/05/03(月) 01:13:19 

    人込みには不織布
    人込みではないけど人は少しいるところにはコットン2枚重ねの布マスク
    外出はするけど人が極端に少ないところには息が楽な麻マスク

    +6

    -9

  • 317. 匿名 2021/05/03(月) 01:14:06 

    >>315
    超快適息ムレクリアは日本製もあるよ
    滅多にお見かけしないけど。

    +35

    -1

  • 318. 匿名 2021/05/03(月) 01:17:07 

    >>284
    感染者少ないとかの前に、一日中着けてたら蒸れて気持ち悪いから一回ぐらいは取りかえますよ…

    +10

    -5

  • 319. 匿名 2021/05/03(月) 01:23:27 

    通勤のときは不織布
    会社に着いたら布に付け替えてる
    一日不織布だと、鼻のワイヤーが当たるところが痛くなって頭痛してくるので…

    +35

    -3

  • 320. 匿名 2021/05/03(月) 01:23:44 

    >>207
    変異型が猛威奮ってる最中にウレタンですか。。。

    +19

    -9

  • 321. 匿名 2021/05/03(月) 01:26:25 

    >>296
    わかります
    日本製であっても合わなかったり、使い心地があまり良くないものもあるので

    +9

    -1

  • 322. 匿名 2021/05/03(月) 01:28:25 

    >>34
    使ってみたい

    +21

    -0

  • 323. 匿名 2021/05/03(月) 01:28:59 

    快適ガード60枚入り

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2021/05/03(月) 01:29:47 

    >>77
    私もです。数百円の違いで中国のは買いたくない。
    もう中国には懲り懲りです。

    +95

    -2

  • 325. 匿名 2021/05/03(月) 01:30:42 

    >>278
    さらに横
    安いんだからもうそんな変な色の紅茶マスク捨てて他の物にしたら?

    +0

    -28

  • 326. 匿名 2021/05/03(月) 01:35:24 

    >>287
    それうちの上司もです
    一日中マスク触ってるし、そのマスク触った手で私のパソコン触るし
    さらにそのマスク(黒)を数日変えてないみたいで、黒い色が白っぽく汚れてるし、この前なんかマスクにラーメンの汁っぽい物がついてました  

    気持ち悪いし、ウィルスばら撒いて喋ったり触ったりしてるし
    本当にそういう人が側にいるとこっちの精神がおかしくなりそうです

    ちなみにその不潔上司は自称綺麗好きです

    +79

    -3

  • 327. 匿名 2021/05/03(月) 01:35:57 

    >>44
    最近買った日本製のは個包装だったので、
    持ち運びに便利です!

    +31

    -0

  • 328. 匿名 2021/05/03(月) 01:37:21 

    ブルボンのやつ

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2021/05/03(月) 01:44:07 

    >>281
    耳の後ろの部分少しだけ手で伸ばしてみたら?
    あれ結構のびるよね?

    +16

    -0

  • 330. 匿名 2021/05/03(月) 01:46:45 

    >>24
    モスクといえば、うちの近所のモスクが宗教儀式で密になるそうです。

    +16

    -0

  • 331. 匿名 2021/05/03(月) 01:48:36 

    「メジャーリーガー」というマスクは、内側がツルツルで毛羽立たず快適です!

    +16

    -0

  • 332. 匿名 2021/05/03(月) 01:49:34 

    >>11
    国産メーカー好きな人は
    いくらでも、ユニ・チャームがあ〜
    とか喋りたいのよ
    面倒くさ

    +1

    -39

  • 333. 匿名 2021/05/03(月) 01:51:28 

    >>4
    1回クシャミしたら捨てるから
    高いのイラナイ

    +42

    -5

  • 334. 匿名 2021/05/03(月) 01:52:16 

    >>40
    ネットで100枚入り買ってる
    高い時あるから定価の時に
    個包装だから便利だよね

    近所の買い物用にアイリスオーヤマ(中国製)の切れ込み入ってるやつも使ってるけど
    装着すると切れ込みが本当に「く」の字のになって頬に違和感あるから次は違うの買おうかと思う

    +8

    -3

  • 335. 匿名 2021/05/03(月) 01:53:53 

    >>14
    だすますく

    +1

    -6

  • 336. 匿名 2021/05/03(月) 02:01:05 

    >>246
    エリエール ハイパーブロックマスク ウイルス飛沫ブロックの小さめサイズも15.5cmですよ

    +11

    -2

  • 337. 匿名 2021/05/03(月) 02:03:25 

    >>167
    私もこれ使ってますが高い!

    +72

    -0

  • 338. 匿名 2021/05/03(月) 02:05:15 

    >>196
    >>175
    >>325
    変な色の紅茶マスク 実物だよー!
    (やけくそ)
    なんか再生紙のコーヒーフィルターにも見えてきちゃったよ。
    どんなマスクを使っていますか?

    +135

    -1

  • 339. 匿名 2021/05/03(月) 02:09:04 

    >>338
    確かにコーヒーフィルターぽいですね
    お婆ちゃんが履く肌色のタイツっぽくもありますね

    +81

    -1

  • 340. 匿名 2021/05/03(月) 02:11:40 

    >>338
    でもファンデ付いても目立たないね(ポジティブ)

    +212

    -0

  • 341. 匿名 2021/05/03(月) 02:12:58 

    >>338
    横だけど、暖色系の灯りの下で撮った色みたい
    確かに難しい色ですねー

    +71

    -0

  • 342. 匿名 2021/05/03(月) 02:14:04 

    アイリスの箱マスク
    確かディスポーザルマスクと言う名前

    +10

    -0

  • 343. 匿名 2021/05/03(月) 02:16:42 

    >>307
    体調、大丈夫ですか?
    私はガーゼマスクを使用してます。
    肌に優しいです。
    お仕事、無理なさらず!

    +19

    -1

  • 344. 匿名 2021/05/03(月) 02:16:57 

    >>338
    そこまで変な色ではないと思う
    この色のマスクなら街で見たけど、変な色というより一瞬ノーマスクに見えてギョッとしちゃった

    +94

    -3

  • 345. 匿名 2021/05/03(月) 02:20:37 

    >>15
    近くのドラストで常に扱ってる不織布マスクの中で値段も手頃だし、ローリングストックしてる。でも先日買ったのが臭かった…。
    ハッカ油で消臭して使ってるけれども開封した途端に臭いのはなかなか辛い。

    +54

    -0

  • 346. 匿名 2021/05/03(月) 02:21:22 

    >>170
    普通サイズは女性にはちょっと大きいと思います

    +13

    -0

  • 347. 匿名 2021/05/03(月) 02:24:08 

    >>34
    わたしも好き!
    顔にフィットしててお気に入りのマスク
    最近は近所で売ってなくて全然買えない…

    +30

    -3

  • 348. 匿名 2021/05/03(月) 02:27:58 

    仕事中はシルクのインナーマスクに不織布マスクのダブルつけ
    プライベートはシルクのマスクオンリー

    シルクのマスクにしてから本当に肌荒れ減った(TT)
    不織布マスクが合わなすぎる…

    +37

    -1

  • 349. 匿名 2021/05/03(月) 02:34:15 

    >>146
    ほんとだw
    私普通に空目して既出で読めてたわw
    漢字が似てるから間違えて覚えちゃったのかな

    +13

    -1

  • 350. 匿名 2021/05/03(月) 02:46:34 

    国産の不織布マスク一択!
    ユニチャーム、シャープ、アズフィットあたりが好きです
    日本製でも台湾のみたいに柄の入った不織布マスクが出ればいいのになぁ

    +39

    -0

  • 351. 匿名 2021/05/03(月) 02:46:50 

    >>34
    このシリーズの立体タイプすごくいいよ!小顔に見えるし立体だから呼吸もしやすい!

    +61

    -1

  • 352. 匿名 2021/05/03(月) 02:49:24 

    みんな結構高いマスク使ってるんだね
    不織布マスクなら50枚700円くらいで充分だわ

    +24

    -4

  • 353. 匿名 2021/05/03(月) 02:51:50 

    >>23
    田舎はヤンキーがつけてる率高いw

    +84

    -7

  • 354. 匿名 2021/05/03(月) 02:54:16 

    >>307
    私もマスク長時間してると苦しくて頭痛くなっちゃう

    そういえば、学生の給食の時にアベノマスクみたいなガーゼマスクしてた時何ともなかったから、意外にガーゼマスクいいのかもと思った。

    +43

    -1

  • 355. 匿名 2021/05/03(月) 02:54:39 

    >>352
    花粉症やインフルエンザ予防で元々愛用してた不織布マスクがこのご時世で値上がりしてるってのもあると思う。
    50枚700円も新型コロナ前じゃ高いほうたったよ。日本企業が中国の工場で作ってるマスクでも500円以下で買えてたもん。

    +35

    -2

  • 356. 匿名 2021/05/03(月) 02:56:41 

    >>307
    アズフィットの息らくらく不織布マスク

    +15

    -1

  • 357. 匿名 2021/05/03(月) 03:11:02 

    血色マスクってやつのローズと布と7枚で100円のグレーを使ってる。
    場所とか付けてる時間で変える

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2021/05/03(月) 03:27:09 

    >>1
    私もユニ・チャームです!耳に掛けたときのピッタリさを夫が気に入ってるのと仕事のときに使って欲しくて…正直、1日に替える枚数も考えると決して安くは無いけど国産という安心も込みで買ってる。シャープマスクも抽選が当たれば試してみたいな

    +107

    -1

  • 359. 匿名 2021/05/03(月) 03:30:41 

    >>291
    めちゃくちゃわかる

    +7

    -1

  • 360. 匿名 2021/05/03(月) 03:35:33 

    病院で働いてるので元々マスクは一日中つけてる。
    以前から院内では感染対策のために、一度外したら新しいものに変えるよう徹底指導されてたよー。なのでオフの時もマスクをまた沢山売ってる今はなるべくそうしてる。最近はピンクのマスクしている友人がすごいかわいくて、マスクでおしゃれもいいなぁとおもってる!ここで勉強します。

    +44

    -0

  • 361. 匿名 2021/05/03(月) 04:02:15 

    >>167
    私もこれです
    これ使ったら他の使えなくなるくらい合ってる

    +48

    -1

  • 362. 匿名 2021/05/03(月) 04:08:41 

    >>53
    さらふわで着け心地も最高。耳も痛くならない。
    しかも個包装で激安!
    最近たくさん箱で売ってあるんで、ジワジワ人気が出てきてるんだろうなぁ。まとめ買いしてます。
    耳痛くならないし肌触りも良すぎて、もう他の着けられない。カラーとか出してくれたら嬉しいなぁ。けどカラーだとあの肌触り感は無理なのかな。

    +36

    -1

  • 363. 匿名 2021/05/03(月) 04:12:04 

    フィッティの中国製箱入り。しばらくしたら箱が臭ってきてマスクにも臭いが移ったから、箱は捨てた。

    +1

    -3

  • 364. 匿名 2021/05/03(月) 04:16:46 

    >>23
    最初は私も抵抗あったけど、今じゃ男性ってほぼ黒マスクじゃない?見慣れたしカッコよくみえてきたw
    私は似合わないからつけないけど、男性がしてるとカッコイイなって思う。
    女性もつけてる人多くなったけど、やっぱり男性のほうがしっくりくるかなぁ。

    +18

    -33

  • 365. 匿名 2021/05/03(月) 04:30:59 

    >>338
    ハニー、ローズ、ライラックを買ってみたら、ハニーの色は別に気にならなかったけど、他のより小さく感じた。ローズはピンクが濃い過ぎて、コーディネートに困る。ライラックは色もサイズも1番良かった。
    ただ、どれもパリパリで肌触りが痛い。一日中つけてると耳も痛くなる。
    とりあえず頑張って消費してる。

    +26

    -1

  • 366. 匿名 2021/05/03(月) 05:28:27 

    >>8
    私も雑貨屋の店先や、期間限定ショップで売ってるような安売りマスク使ってるけど別に普通。たまの贅沢でちゃんとしたメーカーの使う日を挟む。今後もマスク必需品だから、節約してる

    +56

    -0

  • 367. 匿名 2021/05/03(月) 05:30:43 

    超快適を2枚。一度やってからそれ以外は不安。

    +3

    -5

  • 368. 匿名 2021/05/03(月) 05:33:03 

    >>68
    内側って書かれた部分のペラペラした所がなければ良いのに・・・

    +32

    -4

  • 369. 匿名 2021/05/03(月) 05:37:55 

    >>20
    これ家の中学生の息子が去年
    「欲しいから作って!普通の不織布マスク挟んでマスク機能もあるやつ!」
    って言ってきた。裁縫得意だから
    「任せろ!」
    って一生懸命作り方とか材料とか調べまくったけどどうしても革とかフェイクレザーだと熱くなるし硬さやらも通販じゃ分からなくて極厚のフェルトじゃダメか聞いたら嫌だって…
    結局思うような材料が揃わないのと材料費が結構かかる事が分かって断念した
    買った物じゃ嫌だって言うから作ってあげたかったけどちょっと無理だった…
    ちなみにちょっと中二病の気がある息子です

    +94

    -12

  • 370. 匿名 2021/05/03(月) 06:04:35 

    今葉ユニ・チャームとエリエールのマスクを使ってる。
    前までは中国製のマスクを使ってたけど、開封時、装着の時に独特な臭いがするのが嫌で日本製のエリエール、ユニ・チャームに変えたらその独特な臭いがしないし使い心地もいいから日本製のマスクしか使えない。

    +29

    -1

  • 371. 匿名 2021/05/03(月) 06:06:09 

    スパンレース不織布が今まさに気になっているのですが使ったことがある人、感想聞かせて下さい!

    +4

    -1

  • 372. 匿名 2021/05/03(月) 06:06:36 

    始めは、薬局で売ってる布マスクで不織布が普及しだしてからは不織布。
    不織布+布マスクした方が良いと研究結果が出てからは2300円位で買った布マスクと不織布。
    薬局で買った布マスクは使ってると鼻からどんどん糸がほつれて来るので何度も買い直しになって結局もったいないから子供もしっかりした製法の布マスクにしようと買い直しで注文してます。

    +3

    -2

  • 373. 匿名 2021/05/03(月) 06:14:25 

    これからの暑くなる時期におすすめなマスクありますか?

    +40

    -0

  • 374. 匿名 2021/05/03(月) 06:16:12 

    >>194
    小さめサイズかったらいいよ
    それでもやや大きめに作ってあると思うけど

    +10

    -0

  • 375. 匿名 2021/05/03(月) 06:29:40 

    >>13
    このモデルさん、色んなブランドで見るのだけど、「手タレ」みたいな「マスクタレント」がいるのかしら?
    目ヂカラあるからマスクモデルとして需要あるのか🤔

    +1

    -22

  • 376. 匿名 2021/05/03(月) 06:33:50 

    >>375
    このパステルマスクのモデルは全てみちょぱですよ!

    +55

    -0

  • 377. 匿名 2021/05/03(月) 06:41:06 

    >>12
    これ探してみよう!
    綺麗なカラーの不織布マスク欲しかったけど、色付きって小さめサイズばかりだから、ふつうサイズ探してた私にぴったり!
    でも近所では見かけないからネット購入かな…

    +26

    -1

  • 378. 匿名 2021/05/03(月) 06:46:25 

    🏢が購入してる一般的な形の不織布マスク😊

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2021/05/03(月) 06:46:41 

    >>12
    毎日の使い捨てだから
    1週間で使い切ってしまう…
    欲しいけど高いよなぁ〜

    +73

    -1

  • 380. 匿名 2021/05/03(月) 06:48:47 

    ユニ・チャーム行きたいムレクリア小さめって、箱タイプで販売してくれないかなー

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2021/05/03(月) 06:49:32 

    >>380
    息ムレの間違いです

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2021/05/03(月) 06:53:22 

    >>205
    こういうダークな色をアラフォーおばさんが着けてるのはイタイかな?
    今月保護者会で学校に着けていくのはアリ?ナシ?

    +31

    -6

  • 383. 匿名 2021/05/03(月) 06:54:47 

    >>20
    これってなんのマスクなんだろ?
    ナウシカに出てくる、鳥の乗り物がかけてるマスクか?
    どんなマスクを使っていますか?

    +9

    -4

  • 384. 匿名 2021/05/03(月) 06:55:51 

    >>128
    これのグレー買ったんですけど
    普通の超快適より小さくないですか?
    気のせいかな

    +19

    -0

  • 385. 匿名 2021/05/03(月) 06:56:07 

    >>266
    252の者です。
    その2つ購入してみます。
    本当にありがとうございます!!

    +4

    -1

  • 386. 匿名 2021/05/03(月) 06:56:54 

    >>338
    ある意味目立ちそうだね

    +13

    -1

  • 387. 匿名 2021/05/03(月) 06:57:11 

    >>304
    252の者です。
    そういったやり方があるんですね!
    試してみます!
    困っていたので本当にありがとうございます!!

    +2

    -2

  • 388. 匿名 2021/05/03(月) 06:57:11 

    >>376
    みちょぱなんだ!
    他のヨガブランドでも見たのだけど(入荷一ヶ月待ちでした)

    +11

    -1

  • 389. 匿名 2021/05/03(月) 06:57:39 

    コロナ前はジャスミンやラベンダーの香りがするマスクをコンビニでよく見かけたけど最近見かけなくなったなぁ
    あれ結構好きだったなぁ

    +40

    -0

  • 390. 匿名 2021/05/03(月) 06:58:26 

    >>126
    ホームページにも載ってないので、量産体制にはいって2種類に絞ったと思います。少し顔大きめなので、MSが好きだったのですが残念。
    ピチッとしているほうが好きなので、顔はみ出ているけれどS使ってます。

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2021/05/03(月) 07:00:37 

    >>311
    252の者です。
    そのサイズは良さそうですね!
    買ってみます!
    見つける度に何件もドラックストアやスーパー等見ていたのですが、アイリスで出ていたんですね!
    本当にありがとうございます!

    +2

    -4

  • 392. 匿名 2021/05/03(月) 07:00:38 

    肉体労働なので、白元の快適さわやかガードじゃないと息苦しくて無理。
    休日や仕事以外はフィッティの高い方。

    +12

    -1

  • 393. 匿名 2021/05/03(月) 07:20:44 

    >>14
    だますくす

    +8

    -4

  • 394. 匿名 2021/05/03(月) 07:24:41 

    >>20
    よう知らんけど、中世ヨーロッパの拷問管がつけてるイメージがある

    +20

    -1

  • 395. 匿名 2021/05/03(月) 07:29:57 

    >>326
    >>280
    うわぁ…
    そういう人が無症状感染者だったら。
    ゾッとしますね。変異型はマスクしててもかかる感染力だっていうし。どう守れば良いのでしょうか。

    +44

    -1

  • 396. 匿名 2021/05/03(月) 07:31:25 

    >>68
    私もこれ気に入ってて30枚入りとか50枚入りを買いたいんだけど全然売ってない。製造してないのかな?

    +44

    -2

  • 397. 匿名 2021/05/03(月) 07:45:44 

    >>199
    箱タイプ販売するようになったんだね‼️
    ピンク色のマスクのなかではコレわりと濃いめピンクだよね。

    +14

    -1

  • 398. 匿名 2021/05/03(月) 07:50:51 

    >>121
    これは稀に見る恥ずかしいコメント

    +93

    -7

  • 399. 匿名 2021/05/03(月) 07:54:02 

    ミズノのマスク

    +10

    -1

  • 400. 匿名 2021/05/03(月) 07:56:18 

    >>338
    さっきから私、あなたの発言でにやける。

    +62

    -5

  • 401. 匿名 2021/05/03(月) 07:58:11 

    >>253
    濃いピンクはちょっと抵抗あるけど
    このぐらいの薄めピンクは着けやすいよね。
    ラベンダー色かわいい。

    +52

    -1

  • 402. 匿名 2021/05/03(月) 07:58:51 

    >>66
    わかる。私は会社から支給されたやつ使ってるんだけど、この前友達に「これ安いやつだよね。」って言われてマスクでマウント取られる時代になったのかーと思った

    +106

    -5

  • 403. 匿名 2021/05/03(月) 07:59:50 

    不織布です。
    でも中国製なんだよね。。本当は日本製がいいけど、使い捨てだから財布が痛い。
    ウレタンもしてみたけど、喋ると下にズレてきちゃうからいちいち戻すの面倒で。。。あと洗濯も面倒w
    どんなマスクを使っていますか?

    +34

    -0

  • 404. 匿名 2021/05/03(月) 08:01:46 

    >>280
    そういう人には直接言わないとわからないと思うよ。
    「あれ、そのマスク洗いました?」と遠回しに話しかけてみてはいかがですか。

    +25

    -0

  • 405. 匿名 2021/05/03(月) 08:02:50 

    フィッティーは日本製なのですか?

    +1

    -13

  • 406. 匿名 2021/05/03(月) 08:04:41 

    ユニ・チャーム、アイリス、エリエールこの辺りがお気に入りです。
    1番は顔の大きさにぴったり合うユニ・チャームかな。

    +14

    -0

  • 407. 匿名 2021/05/03(月) 08:06:48 

    >>404
    話しかけるのも(近づくのも)嫌かも💦

    +8

    -1

  • 408. 匿名 2021/05/03(月) 08:08:33 

    最近、全然はだごこち見かけないな。
    たしか小林製薬のマスクだったかな?

    +1

    -1

  • 409. 匿名 2021/05/03(月) 08:12:14 

    >>405
    中国製だけどコロナ前から愛用してるので信頼してます

    +8

    -1

  • 410. 匿名 2021/05/03(月) 08:13:59 

    >>314
    >>336
    教えて頂きありがとうございます✨
    さっそく探してみます!

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2021/05/03(月) 08:19:24 

    >>367
    2枚?
    凄く息苦しそう…

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2021/05/03(月) 08:21:58 

    >>243
    このマスク、知らないおじいちゃんがつけててかわいいなぁって思ってた。アラサー女がドラえもんは痛いか…

    +27

    -0

  • 413. 匿名 2021/05/03(月) 08:22:21 

    >>287
    うちの夫は小顔で鼻が高いからなのか?
    喋ってるとマスクがどんどんズレてしまいには鼻が出てくる。
    私はなんぼ喋っても大丈夫。
    どんなマスクでもそうなんだよねー
    不思議だわ。

    +1

    -8

  • 414. 匿名 2021/05/03(月) 08:23:45 

    >>390
    >>210

    ありがとうございます。やっぱり私の地域以外でもないんですね。マスク不足が解消されてる雰囲気ですけど、完全に元に戻って以前のサイズが復活してほしいですね。

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2021/05/03(月) 08:32:04 

    >>280
    私の職場にもケバケバのマスクを使い回している人がいたので、使わないマスクをあげたよ。
    ひょっとすると、その人は買い物とか行ってないのかもしれないよ。

    +39

    -1

  • 416. 匿名 2021/05/03(月) 08:36:16 

    ダイソーの100円で30枚入のやつ

    +4

    -2

  • 417. 匿名 2021/05/03(月) 08:39:59 

    >>10
    私もフィッティー一択。7枚入り普通サイズ。
    マスク不足の時は洗って4回は使ってました。
    子ども達が大学から帰ってバイト行く前や塾行く前に交換するからマスク貧乏。
    感染予防には不織布、衛生面考えると帰宅したらすぐ破棄と教えたものの😔

    +44

    -0

  • 418. 匿名 2021/05/03(月) 08:45:24 

    ピッタのライトグレー

    +12

    -14

  • 419. 匿名 2021/05/03(月) 08:46:43 

    >>12
    イラストがかわいい💜
    7枚は高いけど、ほしい💜

    +14

    -2

  • 420. 匿名 2021/05/03(月) 08:49:10 

    >>418

    Amazon | ピッタマスク(PITTA MASK) GRAY レギュラーサイズ 3枚入 ...

    +5

    -7

  • 421. 匿名 2021/05/03(月) 08:49:48 

    @50円から@70円前後のマスクを使ってます。
    家族4人分、コロナ禍で使い捨てマスク代だけで10万円使いました。(1年2~3ヵ月で。)
    転売品などのボッタクなマスクは購入していません。使い捨てマスクの他に洗って使えるマスクなども一応家族分用意をしてる。

    今年の夏の期間はコロナ感染者が減ったら洗えるマスクにするつもり。
    マラソン来るな!!札幌市民です。

    +35

    -1

  • 422. 匿名 2021/05/03(月) 08:50:40 

    ウレタンです。
    一昔前にウレタン警察とかでやめてたけど、肌荒れするし息が苦しいから結局戻った。
    1人でしか出掛けないし、お店の人と話すくらいだけど、アクリル板ごしだしあっちは不織布マスクしてるわけだから、どんなマスクしようと大して変わらないことに気がついた。

    +14

    -37

  • 423. 匿名 2021/05/03(月) 08:51:43 

    ピッタは高いけどいいよね〜

    +8

    -18

  • 424. 匿名 2021/05/03(月) 08:52:39 

    >>418
    カラバリ豊富なのはありがたいね

    +2

    -3

  • 425. 匿名 2021/05/03(月) 08:59:11 

    >>422
    私もアトピーだからウレタン一択。こっちも好きでウレタンやってるわけじゃないしマスク警察はもうほっといてる。

    +39

    -19

  • 426. 匿名 2021/05/03(月) 08:59:39 

    アイリスオーヤマのナノエアーマスク!
    耳も痛くならないし、口元にもワイヤーが入ってるから唇に引っ付く事もない。
    ちょっと高めかな、と思うけど快適すぎてこれ1択です。

    +27

    -0

  • 427. 匿名 2021/05/03(月) 09:02:01 

    >>89
    マスク不足のときに唯一売ってたから袋を買い溜めしたけど、、プリーツがうまく広がらなくてストレス。立体的にならないんだよね。
    ヒモふわふわなんだけど気持ち短い。
    生地と日本製の安心感はめちゃくちゃある。

    +27

    -0

  • 428. 匿名 2021/05/03(月) 09:04:44 

    中国製不織布やカラー不織布はマイナスつくけどこの商品は何か問題あるんですか?
    一応ウィルス99カットと書かれてはいるけど信用ならないって事かな?子供はカラーにひかれて私は安さにひかれて買ってしまうんだけど

    +1

    -6

  • 429. 匿名 2021/05/03(月) 09:06:36 

    ダイソーで30枚入り100円のマスクが復活してました!
    コロナ前はいつも買っていたのに、コロナになってからは姿を消してしまい…

    中国製だけど、100円なのにゴム切れたりしないしペラペラな訳でもないしオススメです。

    +18

    -5

  • 430. 匿名 2021/05/03(月) 09:17:24 

    仕事は満員電車乗るから日本製の不織布マスク。
    空いてる時間にスーパー行ったり、散歩するだけならアベノマスク使ってるよ。

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2021/05/03(月) 09:19:17 

    >>429
    耳痛くない?

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2021/05/03(月) 09:19:31 

    >>383
    ペストが流行った時医者が付けてたマスクだよ。嘴の所にハーブとか詰めて瘴気から守ってたらしい。

    +44

    -0

  • 433. 匿名 2021/05/03(月) 09:20:00 

    >>382
    私なら学校の保護者会ならシンプルな白い使い捨てマスクして行く。

    +43

    -0

  • 434. 匿名 2021/05/03(月) 09:22:49 

    >>55
    マスクインナー使うと、いいよ
    どんなマスクを使っていますか?

    +18

    -1

  • 435. 匿名 2021/05/03(月) 09:22:58 

    基本、耳が痛くなる人は立体的な顔立ちの人か、合ってないサイズをつけている人。
    鼻が高い人はヒモがギリギリだから長時間つけてると痛くなる。

    +13

    -0

  • 436. 匿名 2021/05/03(月) 09:26:38 

    >>280
    あら、50代独身男性なら高齢な母親が勿体ないと洗濯して朝持たせてるのかもしれないね。
    お年寄りって洗濯してそうだもの。

    +58

    -0

  • 437. 匿名 2021/05/03(月) 09:28:01 

    >>76
    私も昨年の中国は絶対許せない

    日本のマスク品薄が予見された中、全国の各自治体の備蓄マスクを贈らせた二階幹事長もだけど、
    その恩を仇で返したもんね、中国は

    喉元過ぎれば熱さ忘れるのが人間かも知れないけど、
    日本の医療スタッフが昨年のマスクや防護服不足でいかに苦しめられたか、
    絶対忘れちゃいけないと思う

    +269

    -1

  • 438. 匿名 2021/05/03(月) 09:28:50 

    >>352
    何処に売ってるの。
    安いマスク~。

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2021/05/03(月) 09:44:35 

    >>412
    アラフォーでつけてるけど
    色味がグレーのなら落ち着いてて よく見たら可愛いって感じでどうでしょうか?

    +13

    -0

  • 440. 匿名 2021/05/03(月) 09:47:06 

    不織布よりピッタマスクが今だにどこにもなくて人気なんだなって思ってる
    愛犬の散歩とか誰にもあわないけど外に出る時は、ウレタンとか使い分けてたから不便😅

    +16

    -2

  • 441. 匿名 2021/05/03(月) 09:47:26 

    >>403
    私もこれからの季節用に買ったよ。お手頃価格だし。

    リプふわの日本製あるけど小さめは見たことないから欲しい。

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2021/05/03(月) 09:58:42 

    >>428
    こういう報道もあったからかな?
    中国製マスクや検査キット、欧州各国が使用拒否 「基準満たしていない」 - BBCニュース
    中国製マスクや検査キット、欧州各国が使用拒否 「基準満たしていない」 - BBCニュースwww.bbc.com

    スペインやトルコ、オランダの当局は、中国製の検査キットや医療用マスクが基準を満たしていないか、欠陥があるとしている。


    +26

    -0

  • 443. 匿名 2021/05/03(月) 10:03:20 

    病院行く日や電車に乗って出かける日は不織布のプリーツマスク
    ちょっとスーパーに行く以外は外に出ないって日も多いから、そういうときはアパレル系の布マスクにしてる

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2021/05/03(月) 10:08:20 

    >>422
    今までどんな不織布マスクしてたのか教えて欲しい

    +10

    -0

  • 445. 匿名 2021/05/03(月) 10:09:33 

    日本製の4層マスクのこれ!すごく良いです!
    プレーリードッグのマスク。
    個包装で立派な箱入りでお値段も高めだけど素材が柔らかくて呼吸も楽です。
    どんなマスクを使っていますか?

    +40

    -0

  • 446. 匿名 2021/05/03(月) 10:10:22 

    >>418

    ほら、ウレタンだと速攻でマイナス付ける人いるよね
    わたしもピッタマスクのライトグレー愛用してる

    +12

    -23

  • 447. 匿名 2021/05/03(月) 10:11:37 

    マスクつけて、外すと顔にマスクの跡がびっしり。
    顔が大きいからかなと思って、大きいマスクしてもダメ。布マスクは縦の線が入ります。皆さんはマスクの跡つきますか?私だけかな?

    +17

    -1

  • 448. 匿名 2021/05/03(月) 10:13:02 

    >>205
    このピンク可愛いですよ

    +19

    -0

  • 449. 匿名 2021/05/03(月) 10:13:42 

    >>131
    ペンギンマークかわいいし
    しっかりしてるから使ってたけど
    最近気温が高くなって来たら息苦しいし
    中が息と汗でベタベタになってしまった
    厚すぎてしっかりしてるのはこれからの季節ツライ
    夏には向かないかも

    +23

    -0

  • 450. 匿名 2021/05/03(月) 10:22:14 

    百合子...
    どんなマスクを使っていますか?

    +41

    -1

  • 451. 匿名 2021/05/03(月) 10:24:26 

    >>352
    自分の顔にフィットしてるのがその値段なんじゃない?

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2021/05/03(月) 10:27:58 

    >>413
    それウレタンや布マスク?プリーツタイプならそんな事ないと思うけど

    +7

    -1

  • 453. 匿名 2021/05/03(月) 10:28:47 

    真夏だけは不織布が辛いのでピッタ使うよ。今年も使う予定。
    在宅勤務もまだまだ続きそうだし、電車移動や混雑したところは避けてるし

    +42

    -4

  • 454. 匿名 2021/05/03(月) 10:29:27 

    >>143
    フィッティーじゃないとフィットしないんだよなぁ

    +27

    -4

  • 455. 匿名 2021/05/03(月) 10:33:01 

    >>238
    私も
    耳は楽だし生地もふわふわ(?)なんだけど、そのふわふわが逆にかゆくなる
    日本製アイリスオーヤマと三次元使ってる

    +11

    -1

  • 456. 匿名 2021/05/03(月) 10:37:06 

    >>40
    昨日Amazonで100枚入り売ってたよ

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2021/05/03(月) 10:43:32 

    去年マスク不足の時にマスク見つけたら手当たり次第ちまちま買っていたので、いまだにいろんなメーカーのマスクの在庫を抱えています
    にもかかわらず、ダイソーマスクとフィッティ買ってしまった

    どんなマスクを使っていますか?

    +52

    -0

  • 458. 匿名 2021/05/03(月) 10:43:44 

    近所のローソンに鼻セレブのマスク売ってるから買ってみようかな
    鼻セレブティッシュみたいに柔らかいのかな?

    +23

    -1

  • 459. 匿名 2021/05/03(月) 10:44:30 

    以前、違うトピで読んだんだけど
    PITTAマスクは昨年夏頃にリニューアルされてからは、金属アレルギーの人は使用しないで下さいって書かれてたよね。

    +26

    -1

  • 460. 匿名 2021/05/03(月) 10:46:10 

    >>457
    >>205のと色違いですね。

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2021/05/03(月) 10:47:12 

    >>145
    本当に〜
    働いてる身としては早朝から並ぶジジババには勝てなくて、あんたらは籠っててー!!と何度思ったことか。
    そして、謎にトイレットペーパーもなくなってたよね。
    あれはなんだったんだろう…

    +88

    -2

  • 462. 匿名 2021/05/03(月) 10:47:14 

    >>243
    夏はめちゃくちゃ暑そうだね

    +9

    -1

  • 463. 匿名 2021/05/03(月) 10:48:44 

    >>413
    私は小顔じゃないけど鼻高いよ。
    大きめのマスク(不織布プリーツ)すると逆に目に刺さる勢いでどんどん上の部分があがってきちゃうけどな。旦那さん、最初から下目につけているとかかな?

    +15

    -1

  • 464. 匿名 2021/05/03(月) 10:48:54 

    >>425
    同じく私もアトピーだけど、ウレタンのは合わなかったです。肌荒れ起こしました。

    +28

    -0

  • 465. 匿名 2021/05/03(月) 10:50:18 

    近所や短時間なら西友の60枚700円ぐらいのやつを使って、長い時間ならハイパーブロックか超快適を使うようにしている。なんだかんだマスク代それなりにかかるから何となくの節約のつもりです。

    +21

    -0

  • 466. 匿名 2021/05/03(月) 10:57:54 

    >>422
    ガルちゃんだとウレタンと布マスクは論外な雰囲気だけど、私の住んでる地域はウレタンや布マスクの人が多いよ。
    いま都内のバスに乗ってるけど、布の人が結構いるよ。

    +11

    -20

  • 467. 匿名 2021/05/03(月) 11:00:19 

    >>338
    これベージュなの?
    そんな変な色に見えないけどなー。

    +55

    -1

  • 468. 匿名 2021/05/03(月) 11:01:27 

    >>20
    昨日これの不織布版みたいなの付けてる人バス乗ってきてびびった

    +11

    -2

  • 469. 匿名 2021/05/03(月) 11:01:28 

    >>66
    家族のマスク代が地味にかかると頭抱えてたところ笑

    +46

    -1

  • 470. 匿名 2021/05/03(月) 11:05:59 

    >>338
    そこまで変じゃないよ、大丈夫

    +58

    -0

  • 471. 匿名 2021/05/03(月) 11:07:28 

    >>143
    フィッティは中国製とは言え日本企業のだし、個別包装だし、耳痛くならないし、コロナ前からあったし悪いイメージはない。
    私は違うのが好きだけど、それが売ってないときの買うマスク候補にフィッティいれてます。
    最近、雑貨屋さんで、おしゃれでかわいくて見た目いいなーと思うのあるけど、中国製ならそういうのは避けてる。

    +110

    -0

  • 472. 匿名 2021/05/03(月) 11:08:37 

    >>358
    シャープマスク当たりませんか?
    もう何度も当選メール来ているけど。

    +80

    -0

  • 473. 匿名 2021/05/03(月) 11:11:11 

    100均の不織布マスク。
    コロナ前からマスク民だから呼吸のしやすさ、不快感とか気にならない。

    +7

    -1

  • 474. 匿名 2021/05/03(月) 11:12:16 

    >>422
    アトピーだけどウレタン肌荒れする
    不織布の方がマシ
    1番良いのはタオル地のマスク

    +26

    -3

  • 475. 匿名 2021/05/03(月) 11:12:46 

    >>20
    性能悪そう

    +6

    -1

  • 476. 匿名 2021/05/03(月) 11:15:34 

    美人OLのパンティをマスクにしたい!

    +0

    -18

  • 477. 匿名 2021/05/03(月) 11:15:34 

    >>415気が利くね。

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2021/05/03(月) 11:16:07 

    >>463
    私も鼻高くて鼻の付け根も高い
    ワイヤーを鼻の付け根に形にちゃんと折ってから付けても滑り台みたいにどんどん上に上がってきて目に刺さることよくある

    +26

    -0

  • 479. 匿名 2021/05/03(月) 11:17:23 

    >>466
    だから感染者増えてるのかも

    +25

    -4

  • 480. 匿名 2021/05/03(月) 11:20:12 

    >>243
    ドラえもん好きだからスーパーとかドラッグストアとかコンビニへのちょっとそこまで用に欲しいかも
    マスクで顔覚えられそうだけど

    +17

    -1

  • 481. 匿名 2021/05/03(月) 11:21:15 

    マスク不足の時は布マスクを毎日洗ってたけど面倒で今はフイッテイ。顔が痒くならないいし。自社工場の中国製なら気にならない。この品質で日本製なら高くてきっと買えないと思う

    +22

    -3

  • 482. 匿名 2021/05/03(月) 11:23:29 

    >>468
    アヒル口みたいなのだったらN95マスクかな。完全防備だね。
    私も1番安いやつだけど20枚入りのを念の為にストックしてある。

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2021/05/03(月) 11:25:12 

    >>15
    アイリスオーヤマの毛羽立ちするから顔が痒くなる

    +52

    -2

  • 484. 匿名 2021/05/03(月) 11:25:28 

    >>71
    え…スポンジマスクダメなの?

    +3

    -1

  • 485. 匿名 2021/05/03(月) 11:33:30 

    >>446
    いや、実際にウレタンでひどい肌荒れをしたので、マイナス押しただけ。

    +8

    -1

  • 486. 匿名 2021/05/03(月) 11:33:57 

    >>338
    変な色の紅茶マスクはたしかに変な色ですが、あなたのウィットに飛んだ返信はとても素敵ですね👍

    +71

    -0

  • 487. 匿名 2021/05/03(月) 11:36:20 

    >>422
    不織布っても100%守ってくれるわけじゃないし、お互い不織布の方が確率は低くなるよねってことじゃないかな
    たくさんいるけどね、ウレタンマスクの人

    +36

    -2

  • 488. 匿名 2021/05/03(月) 11:40:46 

    >>253
    小顔で羨ましい
    鼻でかいからかもしれないけど普通サイズしかつけられないから、普通サイズの可愛いマスク欲しいなー

    +27

    -1

  • 489. 匿名 2021/05/03(月) 11:49:22 

    >>478
    ワイヤーを鼻に合わせてつけるといつの間にか上がってくるよね

    +15

    -0

  • 490. 匿名 2021/05/03(月) 11:50:06 

    >>338
    顔色良く見えて良いんじゃない?

    +10

    -1

  • 491. 匿名 2021/05/03(月) 11:53:18 

    >>389
    あれ良い匂いだよね
    私には小さくて耳あたりが痛いから断念した

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2021/05/03(月) 11:55:27 

    >>410
    好みじゃないかもですが大体どこにでも売っていると思うので、5枚入りか7枚入りの安い方でよかったら一回試してみてください☺️
    もう既にみなさん載せてますが合えば30枚入りの箱があります!

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2021/05/03(月) 11:58:35 

    >>448
    私もさっきピンク買ってきた

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2021/05/03(月) 12:04:04 

    >>488
    ふつうサイズでも可愛い系のありますよー。
    例えばこんな感じの総レース柄みたいのはどうですか?
    これ、ふつうサイズです
    どんなマスクを使っていますか?

    +6

    -6

  • 495. 匿名 2021/05/03(月) 12:07:07 

    >>466
    うちの地域は役所が不織布マスク推奨してる
    たまに布マスクあるけどずいぶん減った

    +7

    -4

  • 496. 匿名 2021/05/03(月) 12:08:02 

    贅沢マスク プレミアム
    これつかったら肌荒れしなくなったから高いけどこれにしてる。
    サイズもちょうど良くて良き!

    +12

    -0

  • 497. 匿名 2021/05/03(月) 12:09:14 

    >>205
    これいいね!欲しい!

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2021/05/03(月) 12:12:36 

    >>229
    税込で382円でした。
    15%引きのクーポンを使ったのでチョット安くはなったけど、コスパは良くないと思います。
    試しに使ってみたかったので買いました。

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2021/05/03(月) 12:15:22 

    >>391
    お返事有難うございます!
    安心清潔て書いてある方も、ディスポーザブルて書いてあるのもオレンジならどちらもそのサイズみたいです!
    どんなマスクを使っていますか?

    +7

    -1

  • 500. 匿名 2021/05/03(月) 12:22:33 

    >>62
    これ観たら日本製品のプライドを感じた。
    未開封の2箱あるけど、変異種が広がりそうだからストック用に購入予定。

    https://www.youtube.com/watch?v=WxBzWrwvm3s&feature=emb_rel_end

    +20

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード