-
1. 匿名 2021/05/02(日) 10:09:17
※元記事では作品の展開にも触れているのでご注意ください。
出典:moviewalker.jp
「役者人生を終えても、いいと思えた」三石琴乃と山口由里子が振り返る、庵野秀明とミサト、リツコとの25年|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESSmoviewalker.jp「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズが、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(公開中)でついにフィナーレを迎えた。それぞれの運命と対峙する14歳だけでなく、大人たちの繰り広げるドラマも本シリーズの大きな見どころ。なかでも葛城ミサトと赤木リツコという、信頼で結ばれた2人の友情に胸を熱くした人も多いはずだ。
三石「でも本当にすばらしい結末でしたね。人物たちの気持ちがグッと心に迫って、涙しました。ミサトとしては今回大切な役割を任せていただき、それがとてもうれしかったです。いまは自分の役割を果たしたという達成感はありますが、それだけにまだ完成作を総体的、客観的に観られないでいる…というのが、正直なところかもしれません」
山口「私は台本を読んだ時に、『庵野さんは役者も観てくださる方も、誰もが悔いのないようにすべての役に愛情を注いで終わらせてくれた。本当に“完”なんだ』と思いました。読み終えてから、30分くらいは号泣していたと思います。こんなに壮大な作品に関わらせていただけて、これで役者人生を終えてもいいと思えたくらい、感動しました」
三石「それはダメよ(笑)!」
山口「あはは!でも本当にそれくらい感動したの。『お母さん、私を産んでくれてありがとう』『神様、庵野さんに出会わせてくれてありがとう』と思ったりして(笑)。庵野さんと同じ時代に生まれたことに、ものすごく感謝しました。それから冷静になって、『リツコとして、庵野さんのやりたいことを最後までやり遂げたい』と思い、収録には気合を入れて臨みました。さらに完成作を観たら、いままでにないほど『エヴァ』にハマってしまって(笑)。『わからないところも全部知りたい。研究したい!』と思っているので、これから『エヴァ』のループが始まる予感がしています」+66
-2
-
2. 匿名 2021/05/02(日) 10:10:09
北川景子の母親役の人じゃん
実写はきついわ+7
-82
-
3. 匿名 2021/05/02(日) 10:10:22
エバー!!+12
-1
-
4. 匿名 2021/05/02(日) 10:10:43
アフレコ風景で三石さん泣いてたよね。+106
-1
-
5. 匿名 2021/05/02(日) 10:10:55
そこまで思える作品に参加できるって、凄い事だよね。
お疲れ様でした。+129
-0
-
6. 匿名 2021/05/02(日) 10:11:23
>>2
そうかな。綺麗な方だから女優業も違和感ないと思ってた。+159
-2
-
7. 匿名 2021/05/02(日) 10:11:44
ガル民もこれくらい打ち込みなよ+6
-1
-
8. 匿名 2021/05/02(日) 10:11:58
エビちゅの中の人か+13
-1
-
9. 匿名 2021/05/02(日) 10:13:11
25年かけてのフィナーレ。キャストさんたちにそこまで思われて、庵野さんも嬉しいだろうな。+80
-0
-
10. 匿名 2021/05/02(日) 10:13:38
なんか掃除の棒もってそうな人おる+4
-5
-
11. 匿名 2021/05/02(日) 10:14:25
TVシリーズの時、山口さんのリツコが新人とは思えないくらい貫禄のある演技で驚いたのを覚えてるわ
ラジオのインタビューに出ていたのを聴いたら素の声もリツコのままで、朗らかな感じの人で役とのギャップが素敵だった+102
-0
-
12. 匿名 2021/05/02(日) 10:14:33
こういうの聞くと、プロモーション先行で
ひたすら下手な俳優起用する罪深さが
分かる。作品ごとだめにするし。+125
-2
-
13. 匿名 2021/05/02(日) 10:15:10
>>2
ミサトさん…!!って思いながら見てる
確かにこのトピ画みたいゆ光飛ばしてるイメージあったからドラマは年相応だなって思う
それでも美人だけど+78
-0
-
14. 匿名 2021/05/02(日) 10:15:28
最初のシリーズのときに私は12歳だったから・・・ヒィ+9
-0
-
15. 匿名 2021/05/02(日) 10:16:20
松居一代ににてら+0
-3
-
16. 匿名 2021/05/02(日) 10:16:57
無知で申し訳ないのですが、山口さんってニコ・ロビンの声優もやってるんでしたっけ?+49
-0
-
17. 匿名 2021/05/02(日) 10:19:04
>>8
あれもガイナックスだったね
この見た目に騙されてコミック表紙買いしたらとんでもない目にあった体験談はよく見かけた+9
-0
-
18. 匿名 2021/05/02(日) 10:19:17
ミサトさんありがとうございました
+9
-0
-
19. 匿名 2021/05/02(日) 10:19:19
>>16
そうだよー+9
-0
-
20. 匿名 2021/05/02(日) 10:24:23
山口さんの落ち着いた声が好き
キャンキャン声の多い中
冷静で聞き取りやすいのに色っぽい声は貴重+78
-0
-
21. 匿名 2021/05/02(日) 10:25:32
>>16
そう言われればこの2人はワンピースでも一応一緒なのか。ハンコックとロビン。+27
-0
-
22. 匿名 2021/05/02(日) 10:27:39
アニメから映画までミサトとリツコは目を合わせるシーンがないんだよね
友達ではないから
見返してみたら確かに同じ空間にいるのにお互いに目を見て話す描写がなかった!
でも今回の映画で二人の信頼しあった絆が見られて良かった!+25
-2
-
23. 匿名 2021/05/02(日) 10:28:04
>>17
親戚の人がハム太郎が流行った時期に子どもに間違ってエビちゅの方のビデオをレンタルして大惨事になったって聞いたなぁ+9
-0
-
24. 匿名 2021/05/02(日) 10:28:37
>>7
ガルに心臓を捧げよ!🤟+4
-2
-
25. 匿名 2021/05/02(日) 10:28:44
同じ声優で終わらせてくれた事に感謝+49
-0
-
26. 匿名 2021/05/02(日) 10:28:48
確かに綺麗な終わりだったと思うが、あのエヴァと使徒との戦いの日々は何処に行ったのかとも思う・・
ラストはエヴァがいたその後ではなくて、そもそもエヴァはいなかった世界だということだよね?+24
-0
-
27. 匿名 2021/05/02(日) 10:30:11
>>24
(サエガセンセアビジベイェーガー)♪+2
-1
-
28. 匿名 2021/05/02(日) 10:30:19
>>23
それは…災難w
オープニングは可愛いんだけどね
絵はいやらしくないけどやたら音もリアルだしあれを家族で見てしまったらと思うと…居た堪れない🐹+10
-0
-
29. 匿名 2021/05/02(日) 10:40:19
>>22
大学時代からの友達じゃなかった?+14
-0
-
30. 匿名 2021/05/02(日) 10:46:54
>>12
でも三石琴乃は上手くないよね
エバーって発音聞くたびに萎える+5
-28
-
31. 匿名 2021/05/02(日) 10:57:22
>>30
確かにエヴァの言い方ずっと引っかかってたな+8
-6
-
32. 匿名 2021/05/02(日) 11:07:05
>>31
エヴァーって伸ばしてる事をご本人は自覚してなかった。
ある時、どうして伸ばしてるのか質問されて初めて気付いた。
その後のアフレコでエヴァと伸ばさずに言ったら、「あなたはエヴァーで良いんです」と訂正された。
という経緯があります。+58
-0
-
33. 匿名 2021/05/02(日) 11:17:54
>>22
そういう意味の友達じゃなくて、本当のって意味みたい
仕事でも恋でもライバルであって仲良しってことではないから+6
-1
-
34. 匿名 2021/05/02(日) 11:18:48
>>33は>>29に対してでした+0
-0
-
35. 匿名 2021/05/02(日) 11:18:56
>>30
それが逆に好き
+16
-0
-
36. 匿名 2021/05/02(日) 11:19:07
UHA味覚糖のCMってミサトさんの声だよね+14
-0
-
37. 匿名 2021/05/02(日) 11:19:44
リコカツはおちゃらけるミサトがいるようにしか思えない+5
-1
-
38. 匿名 2021/05/02(日) 11:20:40
>>22
目合わせてるシーンあったような気がするけど…+8
-0
-
39. 匿名 2021/05/02(日) 11:24:46
>>33
ミサトとリツコが恋のライバルだった事なんてねえよ!w+16
-0
-
40. 匿名 2021/05/02(日) 11:41:12
私がミサトと男を取り合う?
99.999999%ありえないわ
とかリツコさん言いそうw+32
-0
-
41. 匿名 2021/05/02(日) 11:54:47
>>8
小学生の時ハムスターの可愛さに買って痛い目にあった+8
-0
-
42. 匿名 2021/05/02(日) 11:57:28
旧エヴァの大ファンです。
新劇場版序で離脱したけど、初期からの声優陣がこんなに絶賛してるならちょっと見てみたいかも。+22
-0
-
43. 匿名 2021/05/02(日) 12:07:30
>>8
私小さい頃、可愛いからってこれのキーホルダー持ち歩いてた気がすんだよ+5
-0
-
44. 匿名 2021/05/02(日) 12:07:57
映画見たけどリツコさんめっちゃ有能でかっこ良かった+19
-0
-
45. 匿名 2021/05/02(日) 12:50:35
テレビ版から見てたファンからしたらいい話だな、普通に胸熱
シン・エヴァは見てないけどねw+5
-0
-
46. 匿名 2021/05/02(日) 12:54:45
>>30
台本にEVA--って略して書いてあったのを、三石さんが勘違いして伸ばして発音したことが始まりだそうですよ。
結果として庵野さんもそれを気に入ったわけだし、私も好きですけどね。+25
-0
-
47. 匿名 2021/05/02(日) 13:30:31
>>44
私はゲンドウと対面するあのシーンもグッと来たなぁ
旧劇と新劇が繋がってるのかは分からないけど、リツコさんがやっと母親やゲンドウから解放されたような気がしてスカっとした+13
-0
-
48. 匿名 2021/05/02(日) 15:50:38
リツコの声いいよね〜
声が山口さんじゃなかったらここまでリツコ好きになってなかったわ+21
-0
-
49. 匿名 2021/05/02(日) 15:52:03
新劇、他はそんなに変わってなかったけどみやむーだけなんか下手になってなかった?
棒っぽいというかテンポが遅いというか+1
-0
-
50. 匿名 2021/05/02(日) 15:54:31
>>25
たしかにー!
終わらせるのに25年かかったら途中で替わってしまってもおかしくないよね、当たり前のようでそうじゃないね+7
-0
-
51. 匿名 2021/05/02(日) 18:21:48
>>49
みやむー確かバセドウ病にかかってたよね?
一時期コナンの和葉とか明らかに呂律が回ってなくて変な時期があった。
新劇見てよくここまで回復したなと思ったけど+9
-0
-
52. 匿名 2021/05/02(日) 20:28:43
>>42
三石さんもこのインタビューで言ってるけど
新劇には終わった後の胸のザラつきは無いよ
旧エヴァのあのザラつきが好きなら物足りないと思うけど
私は年取ってもうあんなヒリヒリする展開がキツくなったから
今回の映画くらいでちょうど良かった+9
-0
-
53. 匿名 2021/05/02(日) 20:29:56
>>47
ゲンドウの顔面を躊躇なく撃ち抜くシーン大好きw
笑ってしまった+8
-0
-
54. 匿名 2021/05/02(日) 23:01:27
>>40
リツコさんゲームの中だと男性キャラ全員食ってたよね。+2
-0
-
55. 匿名 2021/05/03(月) 02:33:40
>>2
声優ファンは女優の容姿について何も言わない(むしろ褒める)のに…。+2
-3
-
56. 匿名 2021/05/03(月) 09:25:17
同世代の男と一対一の、(一応)普通の恋愛をしてるミサトを、リツコはどういう思いで見てたのかなとよく考える。
いや嫉妬とかではなくて…上手く言えないんだけど。
リツコは普通の恋愛って全くしたことがないわけじゃん。+5
-0
-
57. 匿名 2021/05/03(月) 20:33:12
>>54
私はゲームでカヲルくん操作してありとあらゆるキャラとイチャイチャしてたわ…(しかしゲンドウと冬月だけは無視)+1
-0
-
58. 匿名 2021/05/08(土) 15:56:11
特攻する前に
髪をかきあげて髪型が昔に戻るとこ好き+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する